JP3179084U - 軽量折りたたみゴミ箱 - Google Patents

軽量折りたたみゴミ箱 Download PDF

Info

Publication number
JP3179084U
JP3179084U JP2012002132U JP2012002132U JP3179084U JP 3179084 U JP3179084 U JP 3179084U JP 2012002132 U JP2012002132 U JP 2012002132U JP 2012002132 U JP2012002132 U JP 2012002132U JP 3179084 U JP3179084 U JP 3179084U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trash
reference numeral
lid
box
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2012002132U
Other languages
English (en)
Inventor
正人 小澤
Original Assignee
正人 小澤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 正人 小澤 filed Critical 正人 小澤
Priority to JP2012002132U priority Critical patent/JP3179084U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3179084U publication Critical patent/JP3179084U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

【課題】ゴミ収集時にはゴミ箱として使え収集後には簡単に折りたため、しかも、狭い場所にも設置可能な屋外型のゴミ箱を提供する。
【解決手段】金属パイプからなる骨格部を有する底のない長方体のゴミ箱であって、S字又はメガネ型に加工した金具によりゴミ箱の前面上部とフタとを2か所繋ぐことでフタ全体が上下に90度回転してゴミ箱前面に折り重ねられるようにし、また、ゴミ箱の側面には折りためる網が取り付けられている。
【選択図】図3

Description

本考案はごみ箱を必要に応じて折りたたんだり広げたりできるゴミ箱の改良技術。
従来置かれている折りたたみ式ごみ箱はフタを後ろ上に開けるか、横に開けるかであり箱前面にフタ全体を開ける様になっていないためゴミ箱をおりたたんだ時の形状がコンパクトになりにくく美観も損なうことになっていた。
ゴミ収集時には広げゴミ収集後には折りたたむ事で狭い場所での設置が可能で美的環境を壊さないゴミ箱。
考案が解決する手段
長方形で底のない箱の後面を垂直に固定し、ゴミ箱のフタが箱の前面に被さるように下ろして両側面が内側に折れるような構造にして前面に重ねたフタとともに後ろに押すことで折りたため、使用する際は前面を引くと広がって中にゴミを入れて前面に重ねたフタをゴミ箱の上に被せて使える構造にする。使用に応じて広げたり閉じたりするためには女性でも簡単に取扱い出来るよう金属パイプを使用し箱の面にはナイロン製の防鳥網かアルミ等のパンチ孔板を取り付け軽量化する事とした。また、底のない箱であるため構造が簡略化できる。
考案の効果
本考案は住宅地の狭い道路にも設置でき、いらないときは折りたたむことで通行の妨げも緩和でき、ゴミ箱の底がないためゴミが散らかっても掃除がしやすく衛生的。折りたたんだゴミ箱のフタは前面に折り下げてフタのパネルは場所に合わせて美的パネルにすると美的環境が得られる。
考案の適用範囲
ゴミ箱を折りたたんだ時、ゴミ箱の厚さは15セン以下であり場所をあまりとらないためイベント等では持ち運びもできる。また道路の端や公園の中でも違和感なく設置できる。屋外に長期に設置するときは箱後面の支柱を地面に埋設またはアンカーボルトで固定すれば安全に恒久的に使用できる。
図面の図1は本考案のいうゴミ箱で使用時にゴミ箱を広げた形状の斜視図で符号1は軽量パネルを付けたフタ。
図2はこの考案のごみ箱を折りたたんでいる途中の図で、符号1を前面に折りたたんでいる途中の図である。符号4の左右両方の側面はナイロン製の網を使用しているため自在に折り曲がるため、箱の前面を後ろに押すと折りたためる。
図3はゴミ箱を折りたたんだ状態の前面図で厚さは15センチ以下になる。
符号1のふたはカラーパネルなどで使用すると美的である。符号7はゴミ箱前面の上部パイプとフタの外枠とをつなぐS字金具。符号8はフタが風などにより煽られることがないよう回転金具を押しバネの作用で止める構造である。符号9はパネルを止める金具。
図4は後ろから見た図である。網やパネルを張っていない状態のパイプ骨格図。
図5はゴミ箱前面の骨格斜視図でフタの動作を示した図。符号7はS字の金具で符号11の部分をゴミ箱前面上部のパイプに固定をする。符号10の部分にフタ外枠のパイプを通してフタが自由に回転させることができる。
図6は図5の符号7の構造で分かり易くした拡大説明図で符号11は動かぬように固定して符号10の部分はフタの動作が出来るようパイプを通している図である。
図7はゴミ箱側面を示した図で符号1はフタが下がっている状態、符号7がS字形をした金具である。符号12はゴミ箱前面と後面をつなぐ金具で側面上部にだけ付けた図.この取り付け金具は側面上部にだけ付けることで側面が自在になるため折りたたむことが容易になる。符号13は蝶板でこの側面が内側に折れるように取りつける。符号14は側面に取り付けた網を内側に誘導するための部品、符号15は符号12の側面金具が下がらないための支柱に固定したリング部品。
図8は側面に符号16の網を張った図
図9は側面の詳細な図で符号17は、図10の符号17の部分でこの輪の大きさ加減が前面を後ろに押してたたむときに抵抗が少ないため、取り付けるゴミ箱設置場所の地面が少し位、水平でなくても設置可能にする事ができる。
図10の符号18は側面部品の金属平板の上面図、符号19は平板部品正面図である。これらの部品を組み合わせゴミ箱側面符号12を作る。
ゴミ箱でゴミ箱を使用時の斜視図。
ゴミ箱を折りたたみ途中の斜視図
本考案のごみ箱が折りたたまれた状態の正面図。
ゴミ箱の後面からみたパイプの骨格図である。
フタの動作図
ゴミ箱前面とフタの取り付けS字金具の詳細図
ゴミ箱側面の骨格図
ゴミ箱側面に網を取り付けた図である。
1、 ゴミ箱のフタ
2、 ゴミ箱の前面
3、 ゴミ箱の底の部分のT字形の金具
4、 ゴミ箱の側面
5、 ゴミ箱後面の支柱
6、 ゴミ箱の後面
7、 S字型金具
8、 フタを止める金具
9、 パネルを止める金具
10、S字金具にフタの外枠パイプを通す穴部
11、前面上部パイプにS字部を固定した
12、前面と後面をつなぐ側面金具
13、側面が内側に折れるための蝶板
14、側面に張った網を内側に誘導する金具
15、側面金具が下に落ちないためのリング
16、側面に張られた網
17、側面を前面と後面の支柱をつなぐパイプ穴
18、側面部品金具の上面図
19、側面部品の正面図
本考案はごみ箱を必要に応じて折りたたんだり広げたりできるゴミ箱の改良技術。
従来置かれている折りたたみ式ごみ箱はフタを後ろ上に開けるか、横に開けるかであり箱前面にフタ全体を開ける様になっていないためゴミ箱をおりたたんだ時の形状がコンパクトになりにくく美観も損なうことになっていた。
ゴミ収集時には広げゴミ収集後には折りたたむ事で狭い場所での設置が可能で美的環境を壊さないゴミ箱。
考案が解決する手段
長方立方形で底のない箱の後面を垂直に固定し、ゴミ箱のフタが箱の前面に被さる様に下ろして両側面が内側に折れる構造で前面に重ねたフタとともに後ろに押すことで折りたため、使用する際は前面を引くと広がって中にゴミを入れて前面に重ねたフタをゴミ箱の上に被せて使える構造にする。使用に応じて広げたり閉じたりするためには女性でも簡単に取扱い出来るよう金属パイプを使用し箱の面にはナイロン製の防鳥網かアルミ等のパンチ孔板を取り付け軽量化する事とした。また、底のない箱であるため構造が簡略化できる。
考案の効果
本考案は住宅地の狭い道路にも設置でき、いらないときは折りたたむことで通行の妨げも緩和でき、ゴミ箱の底がないためゴミが散らかっても掃除がしやすく衛生的。折りたたんだゴミ箱のフタは前面に折り下げてフタのパネルは場所に合わせて美的パネルにすると美的環境が得られる。
考案の適用範囲
ゴミ箱を折りたたんだ時、ゴミ箱の厚さは150ミリ以下であり場所をあまりとらないためイべント等では持ち運びもできる。また道路の端や公園の中でも違和感なく設置できる。屋外に長期に設置するときは箱後面の支柱を地面に埋設またはアンカーボルトで固定すれば安全に恒久的に使用できる。
図面の図1は本考案のいうゴミ箱で使用時にゴミ箱を広げた形状の斜視図で符号1は軽量パネルを付けたフタ。符号2は箱前面、符号3はゴミ箱支柱を支えるためT字になっている鉄板でありこれは前後の支柱に4つにありこれでゴミ箱が倒れないよう支える金具である。
図2はこの考案のごみ箱を折りたたんでいる途中の図で、符号1を前面に折りたたんでいる途中の図である。符号4の左右両方の側面はナイロン製の網を使用しているため自在に折り曲がるため、箱の前面を後ろに押すと折りたためる。
図3はゴミ箱を折りたたんだ状態の前面図で厚さは150ミリ以下になる。
符号1のふたはカラーパネルなどを使用すると美的である。符号7はゴミ箱前面の上部パイプとフタの外枠とをつなぐS字金具。符号8はフタが風などにより煽られることがないよう回転金具を押しバネの作用で止める構造である。
図4は後ろから見た図である。網やパネルを張っていない状態のパイプ骨格図。
図5はゴミ箱前面の骨格斜視図でフタの動作を示した図。符号7はS字の金具で符号10の部分S字金具の穴に前面上部のパイプを通してそこを上斜め45度に固定してもう一つの穴符号9にフタ外枠のパイプを通す事でフタを上下90度に回転させることが出来るこれによりフタが箱前面に密着して折り重ねられる。
図6は図5の符号7の構造で分かり易くした拡大説明図で符号10部分を動かぬように上前斜め45度の角度で固定している符号9の部分はフタの動作が出来るようパイプを通している図である。
図7はゴミ箱側面を示した図で符号1はフタが下がっている状態、符号7がS字形をした金具である。符号11はゴミ箱前面と後面をつなぐ側面全体の金具で側面上部にだけ付けた図.この取り付け金具は側面上部にだけ付けることで側面が内側に折りたたむことが容易になる。符号12は蝶板でこの側面が内側に折れるように取りつける。符号13は側面に取り付けた網を内側に誘導するための部品、符号14は符号11の側面金具が下がらないための支柱に固定したリング部品符号11の側面金具は無くてもいいが取り付けた方が箱を広げた時ナイロン網だけ付けるよりも箱全体が安定して使いやすい。
図8は側面に符号15の網を張った図。
図9は側面の詳細な図で符号16は、図10の符号16の部分でこの輪の大きさ加減が前面を後ろに押してたたむときに抵抗が少ないため、取り付けるゴミ箱設置場所の地面が少し位、水平でなくても設置可能にする事ができる。
図10の符号17は側面部品の金属平板の上面図、符号18は平板部品正面図である。これらの部品を組み合わせゴミ箱側面符号11を作る。
ゴミ箱でゴミ箱を使用時の斜視図。 ゴミ箱を折りたたみ途中の斜視図。 本考案のごみ箱が折りたたまれた状態の正面図。 ゴミ箱の後面からみたパイプの骨格図である。 フタの動作図。 ゴミ箱前面とフタの取り付けS字金具の詳細図。 ゴミ箱側面の骨格図。 ゴミ箱側面に網を取り付けた図である。 ゴミ箱前面と後面をつなぎ側面に張られた網をゴミ箱内側に折りたたむ側面金具である。 図9の金具部品の一部品の詳細図である。
1、 ゴミ箱のフタ
2、 ゴミ箱の前面
3、 ゴミ箱の市中支柱を支える部分のT字形の金具
4、 ゴミ箱の側面
5、 ゴミ箱後面のパイプ支柱
6、 ゴミ箱の後面
7、 S字型金具
8、 フタを止める金具
9、 S字金具にフタの外枠パイプを通す穴部
10、前面上部パイプにS字部を固定した部分
11、前面と後面をつなぐ側面金具
12、側面が内側に折れるための蝶板
13、側面に張った網を内側に誘導する金具
14、側面金具が下に落ちないためのリング
15、側面に張られた網
16、側面を前面と後面の支柱をつなぐパイプ穴
17、側面部品金具の上面図
18、側面部品の正面図

Claims (3)

  1. 底のない長方形のゴミ箱。
  2. ゴミ箱のフタを回転させると、そのフタ全体がゴミ箱前面に重なる構造のゴミ箱。
  3. 請求項2のフタが重なった状態で、後ろに押すとゴミ箱後面に密着して折りたためる構造のゴミ箱。
JP2012002132U 2012-03-26 2012-03-26 軽量折りたたみゴミ箱 Expired - Lifetime JP3179084U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002132U JP3179084U (ja) 2012-03-26 2012-03-26 軽量折りたたみゴミ箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002132U JP3179084U (ja) 2012-03-26 2012-03-26 軽量折りたたみゴミ箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3179084U true JP3179084U (ja) 2012-10-18

Family

ID=48005777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012002132U Expired - Lifetime JP3179084U (ja) 2012-03-26 2012-03-26 軽量折りたたみゴミ箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3179084U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101637960B1 (ko) 이동식 하우스
CA2556539A1 (en) Gazebos with integrated additional features
JP3179084U (ja) 軽量折りたたみゴミ箱
CN213480108U (zh) 一种多功能景观灯
CN201714116U (zh) 一种新型书报亭
US6899241B2 (en) Waste collecting box
KR100904545B1 (ko) 이동장치를 구비한 건축단지 내에 설치되는 파고라
CN205502641U (zh) 户外多功能速装环保卫生间
CN203749314U (zh) 便携式折叠厕所
CN203609093U (zh) 箱藏折叠式隐形蚊帐装置
JP3174792U (ja) ゴミ袋集積ステーション
CN205531637U (zh) 一种可以快速拆卸就地收藏的户外帐篷
CN103618225B (zh) 一种户外检修防雨罩
CN103932629A (zh) 便携式折叠厕所
CN205548176U (zh) 一种卷曲屏风式景区图片灯饰纪念座
CN104477079A (zh) 空间可变的房车厢体结构
JP3169328U (ja) 錐体型ゴミステーション
CN102987805B (zh) 一种纸质扇形展台
CN212613969U (zh) 一种移动遮阳棚
CN211736103U (zh) 一种阳光房顶部遮阳结构
CN215632100U (zh) 一种活动式市场棚
CN210185048U (zh) 一种多功能性花池座椅
JP3664709B2 (ja) ゴミ集積ボックス
JP3491262B2 (ja) 収納ケース付ゴミの一時集積ネット
CN201928795U (zh) 狗笼

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3179084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150926

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term