JP3178078U - Eyeglass frames - Google Patents
Eyeglass frames Download PDFInfo
- Publication number
- JP3178078U JP3178078U JP2012003655U JP2012003655U JP3178078U JP 3178078 U JP3178078 U JP 3178078U JP 2012003655 U JP2012003655 U JP 2012003655U JP 2012003655 U JP2012003655 U JP 2012003655U JP 3178078 U JP3178078 U JP 3178078U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temple
- connecting member
- spectacle frame
- groove
- frame according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 claims abstract description 6
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Eyeglasses (AREA)
Abstract
【課題】耐久性のある眼鏡フレームを提供する。
【解決手段】眼鏡フレームにおいて、一端側においてテンプル20に固定され、他端側においてフロント10に回動可能に設けられることで、テンプル20を、フロント10に対して回動可能に連結する連結部材30を有し、連結部材30は、ポリエーテルイミドからなることにより、テンプル20に負荷をかけ過ぎることなく、テンプル20を外側にある程度広げることができ、壊れにくく耐久性が向上する。
【選択図】図1A durable spectacle frame is provided.
In a spectacle frame, a connecting member that is fixed to a temple 20 at one end side and is rotatably provided at a front end 10 at the other end side so that the temple 20 is rotatably connected to the front 10. Since the connecting member 30 is made of polyetherimide, the temple 20 can be widened to the outside to some extent without overloading the temple 20, and the durability is improved without being broken.
[Selection] Figure 1
Description
本考案は、眼鏡フレームに関するものである。 The present invention relates to a spectacle frame.
一般的に眼鏡フレームにおけるテンプルは、フロントに対して、回動可能に設けられている。そのため、テンプルを折り畳むことで、眼鏡をコンパクトにして眼鏡ケース等に収納することができる。 Generally, the temples in the spectacle frame are provided so as to be rotatable with respect to the front. Therefore, by folding the temple, the glasses can be made compact and stored in a glasses case or the like.
ここで、ユーザが眼鏡を着脱しようとする際、不可避的にテンプルの自由端側が無理に広げられる傾向があり、それが原因となってテンプルの基端部分に大きな負荷が加わり、眼鏡フレームの故障や変形が起こり易いという問題があった。 Here, when the user tries to attach or detach the glasses, the free end side of the temple inevitably tends to be unreasonably widened, and this causes a heavy load on the base end portion of the temple, causing a failure of the spectacle frame. And there is a problem that deformation easily occurs.
このような問題を解決するため、フロントとテンプルとを回動可能に連結する蝶番として、テンプルの基端部にコイルバネ等のバネを設ける所謂バネ蝶番を用いる眼鏡フレームが開示されている(例えば、特許文献1、2参照)。 In order to solve such a problem, a spectacle frame using a so-called spring hinge in which a spring such as a coil spring is provided at the base end portion of the temple as a hinge that rotatably connects the front and the temple is disclosed (for example, (See Patent Documents 1 and 2).
バネ蝶番を用いることによって、テンプルの基端部分に大きな負荷をかけることなく、テンプルの自由端側をある程度、折り畳む方向と逆側に広げることができることとなる。また、バネ蝶番を用いると、ユーザが眼鏡を掛けた際、テンプルによって顔が適度な圧力で締め付けられることとなり、掛け心地がよい。 By using the spring hinge, the free end side of the temple can be expanded to the side opposite to the folding direction to some extent without applying a large load to the base end portion of the temple. Further, when the spring hinge is used, when the user puts on the glasses, the face is tightened with an appropriate pressure by the temple, and the comfort is good.
しかしながら、バネ蝶番のバネは、金属部品によって構成されており、眼鏡を長年使用した場合、バネが利かなくなり、テンプルの回動動作がスムーズにいかなくなってしまうことがある。これは、汗などによってバネ蝶番のバネが劣化、腐食等してしまうことがあるためである。 However, the spring of the spring hinge is composed of metal parts, and when the glasses are used for many years, the spring does not work and the turning operation of the temple may not be performed smoothly. This is because the spring of the spring hinge may deteriorate or corrode due to sweat or the like.
そこで、本考案の目的は、耐久性のある眼鏡フレームを提供することにある。 Therefore, an object of the present invention is to provide a durable spectacle frame.
本考案は、上記課題を解決するために以下の手段を採用した。 The present invention employs the following means in order to solve the above problems.
すなわち、本考案の眼鏡フレームは、
一端側においてテンプルに固定され、他端側においてフロントに回動可能に設けられることで、前記テンプルを前記フロントに対して回動可能に連結する連結部材を有し、
前記連結部材は、ポリエーテルイミドからなることを特徴とする。
That is, the spectacle frame of the present invention is
It has a connecting member that is fixed to the temple on one end side and is pivotally provided on the front end on the other end side so that the temple is pivotally connected to the front,
The connecting member is made of polyetherimide.
本考案によれば、可撓性のあるポリエーテルイミドからなる連結部材によって、フロントとテンプルが連結されているので、テンプルに負荷をかけ過ぎることなく、テンプルを外側にある程度広げることができる。このように、テンプルに負荷がかかりにくいので壊れにくく耐久性がある。 According to the present invention, since the front and the temple are connected by the connecting member made of flexible polyetherimide, the temple can be expanded outward to some extent without overloading the temple. In this way, since the temple is hardly loaded, it is hard to break and durable.
また、バネによってテンプルに弾性力が働くことがないため、バネ蝶番を用いたものに比較して、テンプルの開閉がスムーズである。また、バネ蝶番を用いたものに比較して、構造がシンプルであるため製造段階における加工、組立てが容易であり、低コスト化を実現できる。また、金属部分が少なくなるため、耐アレルギー効果がある。 Further, since the elastic force does not act on the temple by the spring, the temple can be opened and closed more smoothly than the one using the spring hinge. In addition, since the structure is simple compared to the one using a spring hinge, processing and assembly in the manufacturing stage are easy, and cost reduction can be realized. In addition, since the metal portion is reduced, there is an allergy resistance effect.
前記連結部材には、該連結部材の回動中心の軸線方向に対して平行な溝部が設けられているとよい。 The connecting member may be provided with a groove portion parallel to the axial direction of the rotation center of the connecting member.
これにより、テンプルを外側により大きく広げることができることとなり、壊れにくくなり、さらに耐久性が向上する。 As a result, the temple can be greatly widened to the outside, and is less likely to break, further improving durability.
また、前記溝部は、
前記連結部材の内側面と外側面のそれぞれに設けられているとよい。
In addition, the groove is
It is good to provide in each of the inner surface and outer surface of the said connection member.
さらに、前記溝部は、
前記内側面に1つ設けられ、これを挟んで前記外側面に2つ設けられているとよい。
Furthermore, the groove portion is
One may be provided on the inner surface, and two may be provided on the outer surface across the inner surface.
このように連結部材の両側に溝部が設けられることで、溝部が片側にのみ設けられる場合と比較して、テンプルを外側により大きく広げることができることとなり、壊れにくくなり、さらに耐久性が向上する。 By providing the groove portions on both sides of the connecting member in this manner, the temple can be greatly expanded on the outside as compared with the case where the groove portions are provided only on one side, which makes it difficult to break and further improves durability.
また、前記連結部材が、内側に凹むように湾曲しているとよい。 The connecting member may be curved so as to be recessed inward.
また、前記連結部材が、前記フロント側において外側に膨らむように湾曲しており、前記テンプル側において内側に凹むように湾曲しているとよい。 The connecting member may be curved so as to swell outward on the front side and curved so as to be recessed inward on the temple side.
このように連結部材が湾曲していることで、テンプルを外側により大きく広げることができることとなり、壊れにくくなり、さらに耐久性が向上する。 Since the connecting member is curved in this way, the temple can be expanded more widely on the outside, and it is difficult to break, and the durability is further improved.
さらに、前記テンプルが開いた状態において、前記テンプルと前記フロントは離間しており、前記連結部材は、前記テンプルが開いた状態において外側への回動動作を規制する規制部を備えていることを特徴とする。 Further, the temple and the front are separated from each other when the temple is open, and the connecting member includes a restricting portion that restricts an outward rotation operation when the temple is open. Features.
このような構成により、テンプルが開いた状態においてさらに外側へ広げるような力を加えた場合、その負荷は連結部材にかかることとなる。負荷がかかった連結部材が曲がるため、テンプルを回動動作が規制される位置からさらに外側に広げることができる。 With such a configuration, when a force that further spreads outward is applied in a state where the temple is open, the load is applied to the connecting member. Since the connecting member to which the load is applied is bent, the temple can be further spread outward from the position where the rotation operation is restricted.
以上説明したように、本考案によれば、眼鏡フレームの耐久性を向上することができる。 As described above, according to the present invention, the durability of the spectacle frame can be improved.
以下、図面を参照して、この考案を実施するための形態を実施例に基づいて例示的に詳しく説明する。ただし、この実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載がない限りは、この考案の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be exemplarily described in detail with reference to the drawings. However, the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, and the like of the components described in this embodiment are not intended to limit the scope of the invention to those unless otherwise specified. .
(眼鏡フレームの構成)
図1、図2を参照して、実施例1に係る眼鏡フレームの構成について説明する。ここで、以下、テンプルが折り畳まれた位置を折り畳み位置、ユーザが眼鏡を掛ける際の位置を展開位置と定義する。図1は、テンプルが展開位置にある眼鏡フレームを、眼鏡を掛けたユーザの上方(以下、単に上方とする)から見た図である。図2は、眼鏡を掛けたユーザの左側(以下、単に左側とする。また、この反対側を右側とする)の眼鏡フレームを内側から見た図である。
(Structure of eyeglass frame)
With reference to FIGS. 1 and 2, the configuration of the eyeglass frame according to the first embodiment will be described. Here, hereinafter, a position where the temple is folded is defined as a folding position, and a position when the user wears glasses is defined as a development position. FIG. 1 is a view of a spectacle frame with a temple in the unfolded position as viewed from above a user wearing spectacles (hereinafter simply referred to as “upper”). FIG. 2 is a view of an eyeglass frame on the left side of a user wearing glasses (hereinafter, simply referred to as the left side, and the opposite side as the right side) as viewed from the inside.
実施例1に係る眼鏡フレームは、図1、図2に示すように、眼鏡フレームの前面部を構成するフロント10と、テンプル20と、連結部材30と、を備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the spectacle frame according to the first embodiment includes a
フロント10は、左右一対のリム部(レンズ枠体)11と、一対のリム部11を繋げるブリッジ12と、眼鏡を支えるために鼻に接する一対のパッド13と、リム部11の端部にそれぞれ設けられる一対の智14と、を備える枠体である。フロント10の素材は、チタン、カーボン、アセテート、合金等からなる。
The
テンプル20は、フロント10に対して、折り畳まれた折り畳み位置と、眼鏡を掛ける際の展開位置との間を回動自在に設けられている。テンプル20の素材は、フロント10と同様に、チタン、カーボン、アセテート、合金等からなる。
The
図1、図2に示すように、連結部材30は、フロント10とテンプル20を連結している。具体的には、連結部材30は、一端側においてテンプル20に固定されており、他端側においてフロント10の智14に回動可能に設けられることで、テンプル20とフロント10を連結し、テンプル20を、折り畳み位置と展開位置との間を回動可能にしている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the connecting
(連結部材の構成の詳細)
さらに、図3、図4を参照して、本考案の特徴的構成である連結部材について詳細に説明する。図3は、左側の連結部材の固定方法について説明するための図である。図4は、左側の連結部材と智を上方から見た図であって、ネジ締結を行う前の図である。なお、図3、図4の点線部分は、ネジ穴を透視したものである。
(Details of configuration of connecting member)
Furthermore, with reference to FIG. 3, FIG. 4, the connection member which is the characteristic structure of this invention is demonstrated in detail. FIG. 3 is a view for explaining a method of fixing the left connecting member. FIG. 4 is a view of the left connecting member and wisdom from above, and is a view before screw fastening. 3 and 4 is a perspective view of the screw hole.
実施例1において、連結部材30は、非晶性熱可塑性樹脂であるポリエーテルイミド(PEI)からなる。そのため、連結部材30は、可撓性があって、ある程度柔軟に曲げることができるものである。
In Example 1, the connecting
ここで、実施例1における連結部材30とテンプル20とを固定する方法について説明する。連結部材30をテンプル20に固定するために、図4に示す固定部材31が用いられる。固定部材31は、合金等の金属部品である。
Here, a method of fixing the connecting
図4に示すように、連結部材30の一端側には、メネジが切られた2つのネジ穴30aが設けられている。固定部材31は、本体部31aと、本体部31aから突出して設けられるメネジが内周面に切られた2つの円筒部31bと、で構成される。また、テンプル2
0には、円筒部31bを挿入可能な2つの貫通孔20aが設けられている。そして、固定部材31の円筒部31bをテンプル20の貫通孔20aに挿入し、連結部材30の一端側と固定部材31の本体部31aとによってテンプル20を挟んで、連結部材30の内側方向からネジ31cを締結することで連結部材30とテンプル20を固定する。
As shown in FIG. 4, two
0 is provided with two through
次に、実施例1における連結部材30をフロント10に対して、回動可能に設ける方法について説明する。図3に示すように、智14の連結部14aは、回動中心の軸線方向において互いに対向する板状部14b、14cを備えており、この板状部14b、14cには、軸中心が同じネジ穴14b1、14c1がそれぞれ設けられている。そして、連結部材30は、連結部14aに備えられる2つの板状部14b、14cの間に嵌合される嵌合部30cを備え、これを嵌合した際にネジ穴14b1、14c1と軸中心が同じとなるネジ穴30c1を有している。そして、嵌合部30cを板状部14b、14cに嵌合し、ネジ穴30c1とネジ穴14b1、14c1を重ね合わせた状態で、上方からネジ14dを締結することで、連結部材30をフロント10に対して回動可能に設けることができる。
Next, a method for providing the connecting
次に、実施例1における連結部材30の回動動作の規制について説明する。上記のように、連結部材30は、フロント10の智14に対して回動自在に設けられている。そして、テンプル20の回動動作、すなわち、連結部材30の回動動作は、連結部材30に設けられる規制部30bによって規制されている。ここで、規制部30bとは、図4に示すように、連結部材30のうち板状部14b1、14c1に嵌合されず、外側に突起した部分のことを指す。規制部30bは、連結部材30を開いた状態で、連結部14の側面である受け部14eに当接することで、連結部材30の外側への回動動作を規制する。
Next, regulation of the rotation operation of the connecting
また、実施例1に係る眼鏡フレームにおいて、テンプル20を開いた状態において、テンプル20とフロント10の智14は、接触しておらず、離間している。そのため、テンプル20を開いた状態からさらに外側に力を加えた場合、フロント10がテンプル20の回動を制限することはなく、フロント10とテンプル20とが直接に負荷を及ぼし合うことはない。
In the eyeglass frame according to the first embodiment, when the
上記のように、テンプル20の外側への回動動作は、連結部材30の規制部30bにより規制されており、外側に力を加えると、連結部材30にその負荷がかかることとなる。そして、可撓性のある連結部材30が曲がるため、テンプル20及びフロント10に負荷をかけ過ぎることなく、テンプル20をある程度外側に広げることができる。また、連結部材30は、金属より柔らかい樹脂からなるため、フロント10の智14に負荷をかけ過ぎることがない。このように、実施例1における眼鏡フレームは、テンプル20及びフロント10に負荷がかかりにくいため、壊れにくく耐久性がある。
As described above, the outward rotation of the
(連結部材の溝)
さらに、実施例1において、図3、図4に示すように、連結部材30に溝部32を設けることで、連結部材30がより曲がりやすくなる。すなわち、溝部32を設けることで、さらに耐久性を向上させることができることとなる。溝部32は、連結部材30の回動中心の軸線方向に対して平行であって、軸線方向に対して垂直な上面と下面とを連通するように設けられている。
(Linking member groove)
Furthermore, in Example 1, as shown in FIGS. 3 and 4, the connecting
実施例1においては、連結部材30の側面のうち内側面に1つ、これを挟んで、外側面に2つの溝部を設けた。溝部の数は、これに限られないが、実施例1のように、連結部材30の内側及び外側の両側の面において設けられると、より大きくテンプルを外側に広げることができる。
In the first embodiment, one groove is provided on the inner surface of the side surfaces of the connecting
以下、連結部材の形状が異なる例を説明する。なお、以下の実施例に示す連結部材は、
実施例1に示した連結部材の代わりにそのまま適用可能である。
Hereinafter, the example from which the shape of a connection member differs is demonstrated. The connecting members shown in the following examples are
The connecting member shown in the first embodiment can be applied as it is.
(実施例2)
図5は、実施例2の連結部材を上方から見た図である。図5に示すように、実施例2の連結部材30は、実施例1と異なり溝部が設けられていない。
(Example 2)
FIG. 5 is a view of the connecting member of Example 2 as viewed from above. As shown in FIG. 5, the connecting
(実施例3)
図6は、実施例3の連結部材を上方から見た図である。図6に示すように実施例3の連結部材30は、フロント10付近において内側に凹むように湾曲している。このように、連結部材30が内側に凹むように湾曲していることにより、より大きくテンプル20を外側に広げることができる。
(Example 3)
FIG. 6 is a view of the connecting member of Example 3 as viewed from above. As shown in FIG. 6, the connecting
(実施例4)
図7は、実施例4の連結部材を上方から見た図である。図7に示すように、実施例4の連結部材30は、フロント10側において外側に膨らむように湾曲しており、テンプル20側において内側に凹むように湾曲している。すなわち、実施例4の連結部材は、上方から見たときS字状となっている。このように、連結部材30が上方から見たときS字状となっていることより、より大きくテンプル20を外側に広げることができる。
Example 4
FIG. 7 is a view of the connecting member of Example 4 as viewed from above. As shown in FIG. 7, the connecting
10 フロント
11 リム
12 ブリッジ
13 パッド
14 智
20 テンプル
30 連結部材
32 溝部
10
Claims (7)
前記連結部材は、ポリエーテルイミドからなることを特徴とする眼鏡フレーム。 It has a connecting member that is fixed to the temple on one end side and is pivotally provided on the front end on the other end side so that the temple is pivotally connected to the front,
The eyeglass frame, wherein the connecting member is made of polyetherimide.
前記連結部材の内側面と外側面のそれぞれに設けられていることを特徴とする請求項2に記載の眼鏡フレーム。 The groove is
The spectacle frame according to claim 2, wherein the spectacle frame is provided on each of an inner surface and an outer surface of the connecting member.
前記内側面に1つ設けられ、これを挟んで前記外側面に2つ設けられていることを特徴とする請求項3に記載の眼鏡フレーム。 The groove is
The eyeglass frame according to claim 3, wherein one eyeglass frame is provided on the inner side surface and two are provided on the outer side surface across the inner side surface.
前記連結部材は、前記テンプルが開いた状態において外側への回動動作を規制する規制部を備えていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の眼鏡フレーム。 In a state where the temple is open, the temple and the front are separated from each other,
The spectacle frame according to any one of claims 1 to 6, wherein the connecting member includes a restricting portion that restricts an outward rotation operation when the temple is open.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012003655U JP3178078U (en) | 2012-05-29 | 2012-06-18 | Eyeglass frames |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012003178U JP3177574U (en) | 2012-05-29 | 2012-05-29 | Eyeglass frames |
JP2012003178 | 2012-05-29 | ||
JP2012003655U JP3178078U (en) | 2012-05-29 | 2012-06-18 | Eyeglass frames |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3178078U true JP3178078U (en) | 2012-08-30 |
Family
ID=48004389
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012003178U Expired - Fee Related JP3177574U (en) | 2012-05-29 | 2012-05-29 | Eyeglass frames |
JP2012003655U Expired - Fee Related JP3178078U (en) | 2012-05-29 | 2012-06-18 | Eyeglass frames |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012003178U Expired - Fee Related JP3177574U (en) | 2012-05-29 | 2012-05-29 | Eyeglass frames |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP3177574U (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107561728B (en) * | 2017-09-30 | 2024-02-23 | 王锦林 | Portable glasses frame |
-
2012
- 2012-05-29 JP JP2012003178U patent/JP3177574U/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-06-18 JP JP2012003655U patent/JP3178078U/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3177574U (en) | 2012-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8992007B2 (en) | Eyeglasses enabling quick exchange of lenses | |
JP3188234U (en) | Screwless glasses | |
US8042937B2 (en) | Temple of eyeglass frame | |
US7246900B2 (en) | Shock-absorbing mechanism for spectacles | |
US7722188B2 (en) | Eyeglass frame | |
JP3178078U (en) | Eyeglass frames | |
JP3188168U (en) | Eyeglass frames | |
EP2107415A1 (en) | Eyeglass frame | |
JP2007206360A (en) | Spectacle frame | |
US7077518B1 (en) | Eyeglass temple assembly | |
JP3814615B2 (en) | Eyeglass frames | |
JP4469947B2 (en) | Eyeglass frames | |
JP3222217U (en) | glasses | |
JP2014092639A (en) | Hinge for spectacles | |
US9740022B1 (en) | Glasses | |
US6099118A (en) | Structure of eyeglasses | |
JP5643677B2 (en) | Hinges for glasses and glasses using the same | |
JP2004093741A (en) | Eyeglasses frame | |
JP2008058783A (en) | Spectacle frame | |
JP2009048091A (en) | Eyeglass frame | |
KR200455234Y1 (en) | Elastic hinges for plastic frames | |
KR200364408Y1 (en) | earpiece construction structure | |
JP5190533B2 (en) | Eyeglass frames | |
US20140253864A1 (en) | Eyeglass frame | |
JP2007206361A (en) | Spectacle frame |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150808 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |