JP3173141U - 低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機 - Google Patents

低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機 Download PDF

Info

Publication number
JP3173141U
JP3173141U JP2011006574U JP2011006574U JP3173141U JP 3173141 U JP3173141 U JP 3173141U JP 2011006574 U JP2011006574 U JP 2011006574U JP 2011006574 U JP2011006574 U JP 2011006574U JP 3173141 U JP3173141 U JP 3173141U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
air
electrode plate
catalyst structure
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011006574U
Other languages
English (en)
Inventor
崑喨 洪
Original Assignee
崑喨 洪
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 崑喨 洪 filed Critical 崑喨 洪
Priority to JP2011006574U priority Critical patent/JP3173141U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3173141U publication Critical patent/JP3173141U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

【課題】低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機を提供する。
【解決手段】低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機は、誘電体処理ユニット4、マイナスイオン発生ユニット3、ファン2、空気出口1、空気入口5を備え、ファン2、マイナスイオン発生ユニット3、誘電体処理ユニット4は箱体構造のそれぞれ上部、中部、下部に位置し、空気入口5は誘電体処理ユニット4の下方、すなわち清浄機の底部に設置し、空気出口1は清浄機の頂点部に設置する。誘電体処理ユニット4は電極板と誘電体触媒構造により組成し、電極板は放電針を設置した板式平面構造で、電極板は誘電体触媒構造の両側に設置し、プラス、マイナス電極板は誘電体触媒構造を隔てて相対し、誘電体触媒構造は導電体を基本材料とした中空実体で、金属酸化物、或いは金属付着物を、誘電体網状中空実体の内部に付着させる。
【選択図】図1

Description

本考案は低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機に関し、特に環境を保護できる空気浄化技術に属する低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機に関する。
従来の空気清浄機には、フィルター式清浄機とマイナスイオン発生器式空気清浄機がある。ろ過フィルター式空気清浄機はさらに、HEPAフィルター、活性炭フィルター、光触媒フィルター、リゾチームフィルター、過マンガン酸カリウムフィルター、ゼオライトフィルターなどの空気清浄機を含む。これらフィルターは、現在市販されている空気清浄機において、殺菌、消臭、TVOC分解に用いるツールである。しかし、一定時間の使用により、フィルター上の孔が徐々に詰まり、しかもフィルター上に付着させている化学物質も、その機能の効力を徐々に失うため、一定時間の使用後には交換しなければならない。さもなくば、細菌を集め、ほこりが過多となることで、室内の汚染源となってしまう。定期的に交換しなければならないため、これらフィルターを、消耗材と呼ぶ。
市販の空気清浄機においては、マイナスイオン発生器以外は、弱性能、中性能、或いは高性能のフィルターを採用し空気ろ過フィルターとし、或いはフィルター上に活性炭、光触媒、カテキン、ゼオライト、過マンガン酸カリウムなどを付着させ、機器の殺菌、消臭、有機溶剤分解能力を増強している。しかし、これら設計においては、フィルターが詰まり易く、細菌が繁殖し易く、しかも付着させた化学物質が容易に飽和、酸化、脱落するため、一定時間の使用後には、逆に汚染源になってしまう。しかも、マイナスイオン発生器式空気清浄機は、空気中にマイナスイオンを発散することはできるが、その単独の能力には限界があり、発散されたマイナスイオンは数秒の内に中和されてしまうため、それが作用する空間は非常に小さく、効果にも限界がある。
一般の空気清浄機の放電ユニットにおいて、その電極はしばしば、針対板、板対板、針対孔、針対針、点対点、点対円などの構造形式を採用するが、電圧が高ければ、容易にオゾンを発生し、人体の健康に影響を及ぼし、電圧が低ければ、効率も低くなり、実用化が難しい。本考案は、従来の空気清浄機の上記した欠点に鑑みてなされたものである。
本考案が解決しようとする課題は、消耗材を用いなければ正常な使用を維持できないという従来の空気清浄機の不便を改善することができる低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機を提供することである。
上記課題を解決するため、本考案は下記の低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機を提供する。
本考案の低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機は、強力なファンを採用し、汚染された空気を誘電体放電モジュールとマイナスイオンモジュール中に吸入することで、誘電体放電モジュールに進入した粒状物を高性能除去し、気体汚染物(TVOC)、温室効果ガスを分解し、消臭と殺菌を行い、油煙を分解するなどの作業を達成することができる。また同時に、高単位マイナスイオンを発散し、空間内の粒状物を中和して落下させ、気体汚染物(TVOC)を分解し、消臭及び殺菌を行うことができる。
本考案空気清浄機の構造を示す模式図である。 本考案空気清浄機のマイナスイオン発生ユニットを示す模式図である。 本考案空気清浄機の誘電体処理ユニットを示す模式図である。 本考案空気清浄機の外観構造を示す模式図である。 本考案空気清浄機の電極板を示す模式図である。 本考案空気清浄機電極板の横断面を示す拡大模式図である。 本考案空気清浄機の誘電体触媒構造を示す模式図である。 図7に示す本考案空気清浄機誘電体触媒構造のA面を示す模式図である。 図8に示す本考案空気清浄機誘電体触媒構造のB-B位置における断面図である。
以下に図面を参照しながら本考案を実施するための最良の形態について詳細に説明する。
本考案低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機は、図4に示すように、直立式の長方形箱体外観を呈する構造である。本考案低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機は、誘電体処理ユニット4、マイナスイオン発生ユニット3、ファン2、空気出口1、空気入口5を備える。ファン2、マイナスイオン発生ユニット3、誘電体処理ユニット4は、箱体構造のそれぞれ上部、中部、下部に位置する。空気入口5は、誘電体処理ユニット4の下方、すなわち清浄機の底部に設置する。空気出口1は、清浄機の頂点部に設置する。ファン2が起動すると、箱体に対して負圧を生じるため、空気は空気入口5から進入し、誘電体処理ユニット4、マイナスイオン発生ユニット3を経由して、空気出口1から排出される。
空気清浄機の構造を図1に示す。
誘電体処理ユニット4は、プラス電極板41、マイナス電極板42と、誘電体触媒構造(図7参照)により組成する。図3に示すように、プラス、マイナス電極板41、42は、誘電体触媒構造を間にして相対する。誘電体触媒構造は、図8の俯瞰図に示すように、上下面が網状A(図7参照)で、周囲が密封された中空実体である。誘電体触媒構造は、導電基材48を材料とし、触媒コーティング層47(金属酸化物、或いは金属付着物)を、誘電体触媒構造中空実体の内部に付着させ(図9参照)、網状誘電体と触媒43を構成する。電極に通電後は、誘電体触媒構造上に付着する金属酸化物或いは金属付着物は、金属マイナスイオンに変成し、その空気中の汚染物を分解する能力をさらに高めることができる。誘電体触媒構造は、必要に応じて、矩形、円柱形、或いは他の形状などの各種形状に製造することができる。
電極板が、電源誘電体の触媒構造中空実体上に、プラス/マイナス高圧を加えると、中空実体誘電体に導電し、プラス/マイナスイオンは、誘電体中空実体内で迅速に中和される。しかも、イオンは、中空実体誘電体上に伝導される。中空誘電体は、電気の良導体であるため、中空実体誘電体上の放電は、均一になり、同時に強力なエネルギーを発生する。この強力な放電エネルギーは、この誘電体触媒構造内部を流れる有機ガスに対する分解に非常に効果がある。誘電体内部空間のあらゆる細菌は、空気中においてすべて迅速に殺菌され、通過する油煙は効果的に分解される。
図2に示すように、誘電体処理ユニット4上方に位置するマイナスイオン発生ユニット3は、中空の環状構造で、その外形は、誘電体処理ユニット4の外形と相同である。環状構造周囲には、マイナスイオン発生装置が分布する。
図5、6に示すように、電極板構造において、電極板は、プラス電極板41とマイナス電極板42に分けられる。プラス、マイナス電極板41、42は、誘電体触媒構造の両側に設置する(図7参照)。電極板は、絶縁基材44により製造する板式平面構造である。電極板上には、コーティング層46を塗布する。電極板の一方の面上には、電極板と垂直に設置する若干の電極放射針45を、均一に分布させる。プラス、マイナス電極板41、42の電極放射針45は、ちょうど誘電体触媒構造を隔て、相互に向かい合って相対する。
本考案低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機の作動過程について以下に説明する。空気清浄機に通電すると、ファン2が起動する。ファン2は外へと風を送り、空気清浄機内部を負圧にする。これにより、外部の空気は空気入口5を経て、空気清浄機内の誘電体処理ユニット4の誘電体触媒構造へと進入する。誘電体処理ユニット4内の電極板は放電し、強力な放電エネルギーは、この誘電体触媒構造内部を流れる有機ガス、油煙に対して分解を行い、通り過ぎる細菌を殺菌する。浄化を経た空気は、マイナスイオン発生ユニット3を通り、マイナスイオンを帯びて空気出口1から排出される。こうして、マイナスイオンを帯びた清浄な空気を得ることができる。
本考案を、従来の技術と比較したところ、以下の有益な効果があることが分かった。本考案低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機は、プラス、マイナス電極板41、42と誘電体触媒構造により組成する誘電体処理ユニット4を採用するため、消耗材を交換する必要がなく、オゾンを発生することもない。さらに、空気清浄機に進入した空気中の有機ガス、或いは油煙を分解することができ、クリーンで、マイナスイオンを帯びた空気を排出することができる。
図2に示すように、本考案実施例は、誘電体処理ユニット4、マイナスイオン発生ユニット3、ファン2、空気出口1、空気入口5により組成する。ファン2、マイナスイオン発生ユニット3、誘電体処理ユニット4は、箱体構造の上部、中部、下部にそれぞれ位置する。空気入口5は、誘電体処理ユニット4の下方、すなわち清浄機の底部に設置する。空気出口1は、清浄機の頂点部に設置する。ファン2が起動すると、箱体に対して負圧を生じるため、空気は空気入口5から進入し、誘電体処理ユニット4、マイナスイオン発生ユニット3を経由して、空気出口1から排出される。
本実施例の誘電体処理ユニット4は、正方形構造で、中央は、方形の誘電体触媒構造である。プラス、マイナス電極板41、42は、誘電体触媒構造の周囲に分布し、プラス、マイナス電極板41、42は相対する。プラス、マイナス電極板41、42に通電すると、誘電体触媒構造内で放電し、空気中の有機ガス、或いは油煙を中和、分解し、空気中の細菌を滅菌し、空気を浄化する。
空気清浄機に通電すると、ファン2が起動する。ファン2は外へと風を送り、空気清浄機内部を負圧にする。これにより、外部の空気は空気入口5を経て、空気清浄機内の誘電体処理ユニット4の誘電体触媒構造へと進入する。誘電体処理ユニット4内のプラス、マイナス電極板41、42は放電し、強力な放電エネルギーは、この誘電体触媒構造内部を流れる有機ガス、油煙に対して分解を行い、通り過ぎる細菌を殺菌する。浄化を経た空気は、マイナスイオン発生ユニット3を通り、マイナスイオンを帯びて空気出口1から排出される。こうして、マイナスイオンを帯びた清浄な空気を得ることができる。
上記の本考案名称と内容は、本考案技術内容の説明に用いたのみで、本考案を限定するものではない。本考案の精神に基づく等価応用或いは部品(構造)の転換、置換、数量の増減はすべて本考案の保護範囲に含むものとする。
本考案は実用新案登録の要件である新規性を備え、従来の同類製品に比べ十分な進歩を有し、実用性が高く、社会のニーズに合致しており、産業上の利用価値は非常に大きい。
1 空気出口
2 ファン
3 マイナスイオン発生ユニット
4 誘電体処理ユニット
41 プラス電極板
42 マイナス電極板
43 網状誘電体と触媒
44 絶縁基材
45 電極放射針
46 コーティング層
47 触媒コーティング層
48 導電基材
5 空気入口
A 網状

Claims (4)

  1. 低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機は、誘電体処理ユニット、マイナスイオン発生ユニット、ファン、空気出口、空気入口を備え、
    前記ファン、前記マイナスイオン発生ユニット、前記誘電体処理ユニットは、箱体構造のそれぞれ上部、中部、下部に位置し、
    前記空気入口は、前記誘電体処理ユニットの下方、すなわち清浄機の底部に設置し、
    前記空気出口は、清浄機の頂点部に設置することを特徴とする低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機。
  2. 前記誘電体処理ユニットは、電極板と、誘電体触媒構造により組成し、
    前記電極板は、前記誘電体触媒構造周辺の両側に分布し、前記プラス、マイナス電極板は、前記誘電体触媒構造を間にして相対し、
    前記誘電体触媒構造は、上下面が網状で、周囲が密封された中空実体で、金属酸化物、或いは金属付着物を、前記誘電体触媒構造の中空実体の内部に付着させることを特徴とする請求項1に記載の低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機。
  3. 前記誘電体触媒構造の中空実体は、必要に応じて、矩形、円柱形、或いは他の形状などの各種形状に製造することができることを特徴とする請求項2に記載の低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機。
  4. 前記電極板は、プラス電極板とマイナス電極板に分けられ、
    前記プラス、マイナス電極板は、前記誘電体触媒構造の両側に設置し、
    前記電極板は、絶縁基材により製造する板式平面構造で、前記電極板上には、コーティング層を塗布し、前記電極板の一方の面上には、前記電極板と垂直に設置する若干の電極放射針を、均一に分布させ、
    前記プラス、マイナス電極板の電極放射針は、ちょうど前記誘電体触媒構造を隔て、相互に向かい合って相対することを特徴とする請求項2に記載の低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機。
JP2011006574U 2011-11-08 2011-11-08 低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機 Expired - Lifetime JP3173141U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011006574U JP3173141U (ja) 2011-11-08 2011-11-08 低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011006574U JP3173141U (ja) 2011-11-08 2011-11-08 低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3173141U true JP3173141U (ja) 2012-01-26

Family

ID=48000423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011006574U Expired - Lifetime JP3173141U (ja) 2011-11-08 2011-11-08 低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3173141U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107013996A (zh) * 2017-06-02 2017-08-04 罗志彬 一种空气净化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107013996A (zh) * 2017-06-02 2017-08-04 罗志彬 一种空气净化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3046951B2 (ja) 空気清浄化装置
CN105333514B (zh) 介质阻挡低温等离子空气净化器
CN201149337Y (zh) 空气净化设备
KR101386404B1 (ko) 타원관 형상의 광촉매모듈 및 이온클러스터 발생모듈을 갖는 공기살균정화장치
CN203550061U (zh) 综合型空气杀菌消毒净化机
CN104415659A (zh) 用于气体的消毒和净化的等离子体驱动的催化剂系统
KR20050019692A (ko) 공조라인에 설치가능한 공기살균 청정유닛
CN111912044B (zh) 一种气载病毒防疫用室内空气消杀模组
CN205412680U (zh) 空气净化装置
CN103272445A (zh) 一种空气净化设备
KR20110090539A (ko) 공기 살균정화 장치
KR20120138500A (ko) 매립형 플라즈마 공기청정기
KR102224237B1 (ko) 공기 정화 장치
CN102434920A (zh) 壁挂式室内空气净化装置
CN101468208A (zh) 室内空气净化装置
CN105135545A (zh) 高效空气净化器
CN205092016U (zh) 公共场所用复合型空气净化广告机
CN201036631Y (zh) 等离子体纳米光催化空气净化消毒装置
CN201421147Y (zh) 一种消毒净化装置
JP3173141U (ja) 低炭素で消耗材の不必要な空気清浄機
CN202328548U (zh) 壁挂式室内空气净化装置
JP3000056B2 (ja) 空気清浄化装置
CN209960669U (zh) 一种可消烟除味、杀菌消毒的空气过滤网
CN203010785U (zh) 空气净化器
CN205065963U (zh) 高效空气净化器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3173141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150104

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term