JP3172088U - 知育積み木 - Google Patents

知育積み木 Download PDF

Info

Publication number
JP3172088U
JP3172088U JP2011005536U JP2011005536U JP3172088U JP 3172088 U JP3172088 U JP 3172088U JP 2011005536 U JP2011005536 U JP 2011005536U JP 2011005536 U JP2011005536 U JP 2011005536U JP 3172088 U JP3172088 U JP 3172088U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building blocks
dimensional shape
building
educational
combined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011005536U
Other languages
English (en)
Inventor
劉威良
Original Assignee
劉威良
Filing date
Publication date
Application filed by 劉威良 filed Critical 劉威良
Application granted granted Critical
Publication of JP3172088U publication Critical patent/JP3172088U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】積み木ユニットを組み合わせて立体形状に形成した後、ユーザが立体形状を調整して様々な形態に変化させたり様々な動きをさせたりすることができる実用性が高い知育積み木を提供する。
【解決手段】知育積み木は、長さが異なる長尺状の複数の積み木ユニット1を備える。積み木ユニット1それぞれの側面には、複数の枢着孔11が設けられている。積み木ユニット1のうちの少なくとも2つが、結合部材2を介して複数の枢着孔11のうちの1つに枢着して位置決めされ、積み木ユニット1が組み合わされて立体形状に形成される。加飾シートが切断されて形成され、積み木ユニット1を組み合わせて構成した立体形状の対応した箇所に、加飾シートを直接組み合わせて結合する。積み木ユニット1のそれぞれを枢着して構成した立体形状に、組立部材を取り付けて支持部を形成する。
【選択図】図1

Description

本考案は、知育積み木に関し、特に、積み木ユニットを組み合わせて立体形状に形成した後、ユーザが立体形状を調整して様々な形態に変化させたり様々な動きをさせたりすることができる実用性が高い知育積み木に関する。
従来の積み木構造には様々な形態がある。この形態には、例えば幾何学的造型、機構造型、特殊造型などが含まれる。また、それらの組み合わせには、積層、接続、嵌合などが含まれ、積み木の外側に設けた凹凸構造により積み木を互いに接続して組み合わせ、特定造型を形成するものがほとんどであった。ユーザは、積み木を組み合わせる遊びを通して具体的な空間・数学に関する概念を学んで脳を刺激し、遊びを通して学ぶことができる。
従来の積み木構造(例えば、特許文献1)は、第1の端縁及び第2の端縁を有する複数のプレート状又は棒状の組立て部材を含む。第1の端縁は、第1の切欠き及び第2の切欠きを有し、組み立てる際、組立部材の第1の切欠きともう一つの組立部材の第2の端縁とを接合させ、第2の切欠きと他の組み合わせ部材とを接合させる。組立部材に設けられた第1の切欠き及び第2の切欠きは、組立て部材の厚さより大きく、角度が形成されるように2つの組立て部材を形成し、幾何学的形状に組み合わせて立体形状を形成する。
しかし、上述の特許文献1は、組み合わせて所定の立体形状を形成することができるが、積み木を組み立てる際、組立て部材を介し、第1の切欠きにもう一つの組立て部材の第2の端縁を接合させるとともに、第2の切欠きをその他の組立て部材と接合させ、各組立て部材に接合されて組立てられた立体形状が固定されたものであるため、様々な動きをさせたりすることができない上、その組立てた積み木造型に動力源を組み合わせて様々な動きをさせることもできなかったため改良が求められていた。
台湾実用新案登録第587954号公報
本考案の目的は、積み木ユニットを組み合わせて立体形状に形成した後、ユーザが立体形状を調整して様々な形態に変化させたり様々な動きをさせたりすることができる実用性が高い知育積み木を提供することにある。
上記課題を解決するために、本考案の第1の形態によれば、長さが異なる長尺状の複数の積み木ユニットを備える知育積み木であって、前記積み木ユニットそれぞれの側面には、複数の枢着孔が設けられ、前記積み木ユニットのうちの少なくとも2つが、結合部材を介して前記複数の枢着孔のうちの1つに枢着して位置決めされ、前記積み木ユニットが組み合わされて立体形状に形成されることを特徴とする知育積み木が提供される。
また、加飾シートが切断されて形成され、前記積み木ユニットを組み合わせて構成した立体形状の対応した箇所に、前記加飾シートを直接組み合わせて結合することが好ましい。
また、前記積み木ユニットのそれぞれを枢着して構成した立体形状に、組立部材を取り付けて支持部を形成し、前記支持部上には、動力源が配置され、前記動力源は、電源部に接続され、前記積み木ユニットに枢着した立体形状の可動部それぞれに接続されることが好ましい。
本考案の知育積み木は、積み木ユニットを組み合わせて立体形状に形成した後、ユーザが立体形状を調整して様々な形態に変化させたり様々な動きをさせたりすることができる。
本考案の一実施形態による知育積み木を示す分解斜視図である。 本考案の一実施形態による知育積み木を示す斜視図である。 本考案の一実施形態による知育積み木を使用しているときの状態を示す斜視図である。 本考案の他の実施形態による知育積み木を使用しているときの状態を示す斜視図である。 本考案の一実施形態による知育積み木を使用しているときの状態を示す側面図である。 本考案の一実施形態による知育積み木を使用しているときの状態を示す側面図である。
図1を参照する。図1に示すように、本考案の一実施形態による知育積み木は、長さが異なる長尺状の複数の積み木ユニット1を含む。各積み木ユニット1の側面には、複数の枢着孔11が設けられ、少なくとも2つの積み木ユニット1が、結合部材2を介してそのうちの1つの枢着孔11に枢着されて位置決めされる。
このように、異なる長さを有する各積み木ユニット1間を異なる枢着孔11を用いて対応させ、結合部材2を介して枢着孔11により積み木ユニット1間を枢着させることにより、ユーザは自らの創意工夫を発揮して各積み木ユニット1を組み合わせて様々な種類の立体形状(例えば、動物、ロボットなど)を形成してもよい。また動物の体の一部(例えば、頭部、尻尾など)を切断して形成したり、人の頭部、四肢などを造型した加飾シートを切断して形成したりし、積み木ユニット1を組み合わせて形成した立体形状の対応した箇所に加飾シートを直接組み合わせて結合し、組み合わせた立体形状の見た目を良くする。組み合わせる立体形状が、結合部材2を介して各積み木ユニット1間に枢着され、ユーザは組み立てて形成した立体形状を調整することにより、様々な形態に変化させたり様々な動きをさせたりすることができる。
図3及び図4を参照する。図3及び図4に示すように、本考案の一実施形態による知育積み木は、各積み木ユニット1が結合部材2を介して枢着孔11に枢着されて立体形状に形成した後、折り曲げて鋭角又は鈍角を形成したりL字状の組立部材3を組み合わせて形成したりした支持部上に動力源4が配置されている。この動力源4は、電源部41に接続され、積み木ユニット1に枢着された立体形状の各可動部に接続される。
図5及び図6を参照する。図5及び図6に示すように、動力源4をオンすると、電源部41から電源が供給され、積み木ユニット1に枢着された立体形状の各可動部が動力源4により様々な動きをする。
本考案の知育積み木は、以下(1)及び(2)の長所を有する。
(1)積み木ユニットは、結合部材を介して枢着させて立体形状を構成した後、ユーザが組み立てた立体形状を調整して様々な形態に変化させ、この立体形状に様々な動きをさせることができる。
(2)積み木ユニットに枢着された立体形状の各可動部は、それら可動部に接続された動力源により様々な動きをすることができる。
当該分野の技術を熟知するものが理解できるように、本考案の好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本考案を限定するものではない。本考案の主旨と領域を逸脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って、本考案の実用新案登録請求の範囲は、このような変更や修正を含めて広く解釈されるべきである。
1 積み木ユニット
2 結合部材
3 組立部材
4 動力源
11 枢着孔
41 電源部

Claims (3)

  1. 長さが異なる長尺状の複数の積み木ユニットを備える知育積み木であって、
    前記積み木ユニットそれぞれの側面には、複数の枢着孔が設けられ、
    前記積み木ユニットのうちの少なくとも2つが、結合部材を介して前記複数の枢着孔のうちの1つに枢着して位置決めされ、前記積み木ユニットが組み合わされて立体形状に形成されることを特徴とする知育積み木。
  2. 加飾シートが切断されて形成され、前記積み木ユニットを組み合わせて構成した立体形状の対応箇所に、前記加飾シートを直接組み合わせて結合することを特徴とする請求項1に記載の知育積み木。
  3. 前記積み木ユニットのそれぞれを枢着して構成した立体形状に、組立部材を取り付けて支持部を形成し、
    前記支持部上には、動力源が配置され、
    前記動力源は、電源部に接続され、前記積み木ユニットに枢着した立体形状の可動部それぞれに接続されることを特徴とする請求項1に記載の知育積み木。
JP2011005536U 2011-09-22 知育積み木 Expired - Lifetime JP3172088U (ja)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3172088U true JP3172088U (ja) 2011-12-01

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD675683S1 (en) Hair piece for a toy figure
USD902322S1 (en) Toy block
USD653475S1 (en) Doll organizer
USD679345S1 (en) Toy doll
USD636034S1 (en) Stuffed toy horse
USD683799S1 (en) Set of toy blocks
USD538346S1 (en) Educational toy kit
USD613265S1 (en) Headband
USD590619S1 (en) Arm chair
USD652089S1 (en) Animatronic toy
USD572775S1 (en) Combined dog model and toy
USD546508S1 (en) Toys for animals
USD610631S1 (en) Dog with puppies stuffed plush toy
JP3172088U (ja) 知育積み木
USD601761S1 (en) Featherball toy
CA135184S (en) Stapler
USD575358S1 (en) Combined dog model and toy
JP3186228U (ja) 磁石接合式木製ロボット玩具
USD580201S1 (en) Desk top
USD570927S1 (en) Robot toy figure
USD667920S1 (en) Crayfish bait design with articulated tail
USD587873S1 (en) Grill
USD570928S1 (en) Robot toy figure
USD575075S1 (en) Chair and a half
CN212116666U (zh) 一种可自由组装的吸音材质猫爬架