JP3165825U - ペットボトル - Google Patents
ペットボトル Download PDFInfo
- Publication number
- JP3165825U JP3165825U JP2010006679U JP2010006679U JP3165825U JP 3165825 U JP3165825 U JP 3165825U JP 2010006679 U JP2010006679 U JP 2010006679U JP 2010006679 U JP2010006679 U JP 2010006679U JP 3165825 U JP3165825 U JP 3165825U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pet bottle
- spout
- contents
- bottle
- pet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Abstract
【課題】注出口(キャップ取付口)を容器本体の上部中心から偏心させることで、容器本体の底面を180度上段に上げずとも完全に内容物を抽出できるペットボトルを提供する。【解決手段】ペットボトル注出口の外径をペットボトル本体側面の直線延長線上に成形する。この一線を下方にして内容物の抽出を行えば、ペットボトル本体の底面の上昇角度が少く完全な抽出が可能であり、更にその内容物の残量に応じペットボトル本体を横に、注出口を上、中、下方に回転することにより絶妙な抽出効果を提供することができる。【選択図】図1
Description
本考案は飲料用ペットボトル、その他各種用途ペットボトルに関する。
従来、ペットボトルは各種用途の容器として、多種多様な形態で製造され使用されているが、いづれも容器注出口(キップ取付口)はボトル本体上部の中心に形成されている。
上述の如く、ペットボトル注出口が上記位置に形成されているため、ペットボトルの内容物を抽出する際には注出口を下向きにし、ボトル本体底面を最上段に上昇させなければその内容物は完全に抽出できないのである。
例えば、飲料用ペットボトルの場合、その飲料を呑み切るためには呑み口(注出口)を口に、顔は天を仰ぎ、ペットボトル底面を最上段に上げながら呑み切る姿は見栄の良いものではない。
上述の如く、各種ペットボトルにおいても、その内容物を抽出するためにはボトル本体注出口を下向きにボトル本体底面を180度上げなければ完全に抽出し切れないのである。
本考案ペットボトルは、飲料用はより飲み易く、各種用途用は、その内容物をより抽出し易くその効果を高めるのが目的である。
上述の目的を達成する本考案のペットボトルは、ボトル本体側面を直線に延長した本体上部位置に注出口外径側面が一線上に成形することを特徴とする。
上述の如く、ペットボトル注出口を成形することにより、その内容物の抽出は従来のペットボトルと比較してボトル本体の底面を上昇させる傾斜角度が少く、その利便性は極めて有効である。
以上説明の通りペットボトル注出口(キャップ取付口)が本考案の成形により、飲料用はより飲み易く、各種用途においてはその内容物の抽出のし易さを追及したものであり、その効果は極めて有効である。
現在市販のペットボトルは本体の外観上の形態は多種多様であるが、本願では丸形、四角形を例に図示した、以下本考案の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1〜図4は本考案の形態に係り、図1、図3は側面図、図2、図4はそれぞれ外形の異なる平面図である。
図1、図3に示すように本考案ペットボトルは、いづれも本体側面(2)の直線延長線上に注出口(キャップ取付口)(1)を成形することを特徴とする。
1、ペットボトル注出口(キャップ取付口)。
2、ペットボトル本体。
2、ペットボトル本体。
Claims (2)
- 飲料用をはじめ、各種用途の容器として使用されているペットボトルであって、ペットボトル注出口(キャップ取付口)(図1)の外径をペットボトル本体側面(図2)の直線延長線上に成形することを特徴とするペットボトル。
- 上記注出口の成形は、容器の外形に拘らずペットボトル本体側面の一直線上に成形することを特徴とする請求項1記載のペットボトル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010006679U JP3165825U (ja) | 2010-09-17 | 2010-09-17 | ペットボトル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010006679U JP3165825U (ja) | 2010-09-17 | 2010-09-17 | ペットボトル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3165825U true JP3165825U (ja) | 2011-02-10 |
Family
ID=54877054
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010006679U Expired - Fee Related JP3165825U (ja) | 2010-09-17 | 2010-09-17 | ペットボトル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3165825U (ja) |
-
2010
- 2010-09-17 JP JP2010006679U patent/JP3165825U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD911189S1 (en) | Dispensing bottle and cap in combination | |
USD911169S1 (en) | Beverage cap | |
USD739731S1 (en) | Metal beverage bottle | |
USD739732S1 (en) | Metal beverage bottle | |
USD663627S1 (en) | Bottle | |
USD756795S1 (en) | Bottle | |
USD682704S1 (en) | Bottle | |
USD721276S1 (en) | Drinking bottle cap with trapezoidal lid | |
USD719780S1 (en) | Beverage container cap | |
USD659544S1 (en) | Container | |
USD682705S1 (en) | Bottle | |
USD663624S1 (en) | Container | |
USD687308S1 (en) | Bottle | |
USD815527S1 (en) | Container | |
USD687307S1 (en) | Bottle | |
USD868589S1 (en) | Container with cap | |
USD613174S1 (en) | Bottle and cap | |
USD687309S1 (en) | Bottle | |
USD613104S1 (en) | Bottle cap mat | |
JP3165825U (ja) | ペットボトル | |
USD684860S1 (en) | Pouring spout | |
CN204802283U (zh) | 一种饮料瓶盖及饮料瓶 | |
CN201614109U (zh) | 一种多功能饮料瓶 | |
CN203997387U (zh) | 一种贮存固体饮料即泡即饮的饮料瓶 | |
CN201641394U (zh) | 饮料杯 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140119 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |