JP3165107B2 - Spot welding machine - Google Patents

Spot welding machine

Info

Publication number
JP3165107B2
JP3165107B2 JP13874298A JP13874298A JP3165107B2 JP 3165107 B2 JP3165107 B2 JP 3165107B2 JP 13874298 A JP13874298 A JP 13874298A JP 13874298 A JP13874298 A JP 13874298A JP 3165107 B2 JP3165107 B2 JP 3165107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
spot welding
welding machine
column
welding gun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13874298A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11320109A (en
Inventor
行芳 山越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP13874298A priority Critical patent/JP3165107B2/en
Publication of JPH11320109A publication Critical patent/JPH11320109A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3165107B2 publication Critical patent/JP3165107B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Welding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ワーク(被加工
物)にスポット溶接を行うスポット溶接機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a spot welding machine for performing spot welding on a work (workpiece).

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のスポット溶接機101においては
図5に示されているように、ベース103上にコラム1
05が立設されており、コラム105の下部にトランス
107が設けられている。このトランス107には通電
用の2次側のケーブル109の一端がブースバー111
を介して接続されている。そして、ケーブル109はコ
ラム105の上部に設けられた支持アーム113より上
方へ伸ばされ、しかもケーブル109が上部より吊り下
げられ、ケーブル109の他端は溶接ガンユニット11
5のうちの溶接ガン117に接続されている。このケー
ブル109は左右,上下方向に移動されるようになって
いる。しかも、前記ベース103に一体化されて設けら
れたワークテーブル119の上面には他方の電極121
が設けられている。この電極121にはブースバー12
3を介して前記トランス107に接続されている。
2. Description of the Related Art In a conventional spot welding machine 101, as shown in FIG.
A transformer 107 is provided below the column 105. One end of a secondary cable 109 for energization is connected to a booth bar 111 of the transformer 107.
Connected through. The cable 109 extends upward from a support arm 113 provided at the upper part of the column 105, and the cable 109 is suspended from the upper part.
5 are connected to the welding gun 117. This cable 109 is adapted to be moved left and right and up and down. In addition, the other electrode 121 is provided on the upper surface of the work table 119 provided integrally with the base 103.
Is provided. This electrode 121 has a booth bar 12
3 and connected to the transformer 107.

【0003】他のスポット溶接機101としては、図6
に示されているようなタイプのものが知られている。図
6において図5における部品と同じ部品には同一の符号
を付して重複する説明を省略する。
As another spot welding machine 101, FIG.
Are known. 6, the same components as those in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.

【0004】図6において、ケーブル109には銅ブー
スバー125,127を介して前記ブースバー111に
接続されている。
[0006] In FIG. 6, a cable 109 is connected to the booth bar 111 via copper booth bars 125 and 127.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した図
5に示した従来のスポット溶接機101では、溶接ガン
117を昇降させるために、溶接ガンユニット115,
支持アーム113を昇降させているため、また支持アー
ム113の旋回時の取り回しを考えると、図5のように
コラム105の上端からケーブル109を出さざるを得
ず、必然的にケーブル109は長くなってしまう。スポ
ット溶接機101の出力電流はケーブル109が長くな
ればなるほど、言い換えれば通電経路が長くなればなる
ほど電気的抵抗が増え出力がダウンしてしまう。
In the conventional spot welding machine 101 shown in FIG. 5 described above, the welding gun unit 115,
Since the support arm 113 is raised and lowered, and considering the handling of the support arm 113 when turning, the cable 109 must be pulled out from the upper end of the column 105 as shown in FIG. Would. The output current of the spot welding machine 101 is such that the longer the cable 109, in other words, the longer the energizing path, the greater the electrical resistance and the lower the output.

【0006】一方、図6に示したスポット溶接機101
では、ケーブル109よりも抵抗の小さい銅ブースバー
125,127を用い、かつ溶接ガン117を昇降させ
るのに溶接ガンユニットのみを昇降させるようにして通
電経路を短くすることにより、出力のダウンを防いでい
るが、銅ブースバー125,127はケーブル109に
比べ重量がはるかに大きくなってしまう。そのため、支
持アーム113上に銅ブースバー125,127を配置
したので、支持アーム113の旋回時には負荷となって
しまい、溶接ガン117の取り回し性能が低下してしま
っている。
On the other hand, the spot welding machine 101 shown in FIG.
Then, by using copper booth bars 125 and 127 having a smaller resistance than the cable 109 and shortening the current supply path by raising and lowering only the welding gun unit for raising and lowering the welding gun 117, the output can be prevented from being reduced. However, the copper booth bars 125 and 127 are much heavier than the cable 109. For this reason, since the copper booth bars 125 and 127 are disposed on the support arm 113, a load is generated when the support arm 113 is turned, and the handling performance of the welding gun 117 is reduced.

【0007】また、図5,図6に示した従来のスポット
溶接機101において、ケーブル109に例えば13,
000アンペアの大容量の電流が流れると、アンペアの
右ねじの法則によリ、図7に示されているように、ケー
ブル109,ブースバー125(111)の廻りに磁界
が発生して、図8に示されているように、フレミングの
左手の法則により、ケーブル109の廻りに電磁力Fが
発生し、ケーブル109があばれて作業者にぶつかって
しまうことがあり、作業者にとって危険である。
Further, in the conventional spot welding machine 101 shown in FIGS.
When a large current of 000 amperes flows, a magnetic field is generated around the cable 109 and the booth bar 125 (111) as shown in FIG. As shown in (1), the electromagnetic force F is generated around the cable 109 due to Fleming's left hand rule, and the cable 109 may be hit and hit by an operator, which is dangerous for the operator.

【0008】また、部分的にケーブルを固定してしまう
と、作業が制約されて作業効率が落ちてしまうという問
題があった。
Further, when the cable is partially fixed, there is a problem that work is restricted and work efficiency is reduced.

【0009】なお、通電経路を短くする方法として、ケ
ーブル109をワークテーブル119の下から出し、溶
接ガン117と接続するものが考えられるが、これは作
業時にケーブル109が邪魔となってしまい、あまりよ
い方法とは言えないものである。
As a method of shortening the power supply path, a method in which the cable 109 is taken out from under the work table 119 and connected to the welding gun 117 can be considered. It is not a good method.

【0010】この発明の目的は、通電経路を出来るだけ
短くして出力電流がダウンしないようにし、ケーブルに
大電流が流れたときでもケーブルがあばれずに溶接ガン
の取り回しをよくして作業者に危険を及ぼさないように
すると共に、作業効率を落ちないようにしたスポット溶
接機を提供することにある。
[0010] An object of the present invention is to shorten the current supply path as much as possible so that the output current does not decrease, and even when a large current flows through the cable, the cable is not exposed and the maneuvering of the welding gun is improved, so that the operator can be provided with a good operation. An object of the present invention is to provide a spot welding machine that does not cause danger and does not reduce work efficiency.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1によるこの発明のスポット溶接機は、立設さ
れたコラムに水平に移動可能に支持された支持アーム
に、下部に溶接ガンを上下動可能に備えた支持柱を垂設
した構成のスポット溶接機において、前記支持アームに
垂設した支持部材によってケーブルの水平部分を支持
て設け、前記ケーブルの垂直部分を、前記支持柱を間に
して前記コラムの反対側に配置して設けると共に、前記
支持柱に交差する方向へ移動可能かつ前記ケーブルの
垂直部分を前記支持柱方向へ付勢するケーブル押圧部
材を設け、前記ケーブルに通電するときに、前記ケーブ
ル押圧部材を固定する固定装置を設けてなることを特徴
とするものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a spot welding machine according to the first aspect of the present invention. the in the spot welding machine having the configuration vertically support posts having vertically movably supports the horizontal portion of the cable by a support member which is vertically to the support arm
With the vertical part of the cable between the support posts
And provided on the opposite side of the column and movable in a direction intersecting the support column and in front of the cable.
Serial cable pressing member for urging the vertical portion to the support column direction is provided, when energizing the cable and is characterized by comprising providing a fixing device for fixing the cable pressing member.

【0012】したがって、支持アームが水平に移動され
ると共に溶接ガンが支持柱に対して上下動されて溶接ガ
ンがワークに対して位置決めされる。
Accordingly, the support arm is moved horizontally, and the welding gun is moved up and down with respect to the support column, so that the welding gun is positioned with respect to the workpiece.

【0013】ワークに溶接ガンでスポット溶接加工を行
うときに、通電せしめると、ケーブル押圧部材は固定装
置でもって固定されてケーブルはケーブル押圧部材によ
って動きが規制されケーブルの移動量は最小限に抑えら
れ、作業者の安全が確保される。通電していないときに
はケーブル押圧部材は固定装置から解放され、左右,上
下へ自由に移動され、溶接ガンの取り回しがよくなる。
When a current is applied when spot welding is performed on the work with a welding gun, the cable pressing member is fixed by a fixing device, the movement of the cable is regulated by the cable pressing member, and the movement amount of the cable is minimized. Therefore, the safety of workers is ensured. When the power is not supplied, the cable pressing member is released from the fixing device, and is freely moved right and left and up and down, so that the handling of the welding gun is improved.

【0014】請求項2によるこの発明のスポット溶接機
は、請求項1のスポット溶接機において、前記ケーブル
の長さは、支持アームの全長に前記支持柱の長さを加算
した長さより短いことを特徴とするものである。
According to a second aspect of the present invention, in the spot welder of the first aspect, the length of the cable is shorter than a length obtained by adding a length of the support column to a total length of a support arm. It is a feature.

【0015】したがって、従来よりもケーブルの長さす
なわち通電経路が短くなり、出力電流もダウンしないよ
うにして、コスト低減が図られると共にスポットガンを
作業者が操作し易くなる。
Therefore, the length of the cable, that is, the current path is shorter than in the conventional case, and the output current is not reduced, so that the cost is reduced and the operator can easily operate the spot gun.

【0016】請求項3によるこの発明のスポット溶接機
1は、請求項1又は2のスポット溶接機において、前記
ケーブル押圧部材は柔軟部材であることを特徴とするも
のである。
According to a third aspect of the present invention, in the spot welder of the first or second aspect, the cable pressing member is a flexible member.

【0017】したがって、ケーブル押圧部材が柔軟部材
であることにより、ケーブルが傷まずに保持されると共
に自由に移動される。
Therefore, since the cable pressing member is a flexible member, the cable is held without being damaged and can be moved freely.

【0018】[0018]

【0019】[0019]

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基いて詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0021】図1および図2を参照するに、スポット溶
接機1としては、床面上に平板状のベッド3がアンカボ
ルトなどで取付けられている。このベッド3上には上下
方向へ延伸したコラム5が立設されている。このコラム
5の下部側における左側にはワークWを載置固定するワ
ークテーブル7が設けられている。
Referring to FIGS. 1 and 2, as the spot welding machine 1, a flat bed 3 is mounted on a floor surface with anchor bolts or the like. On this bed 3, a column 5 extending in the vertical direction is erected. On the lower left side of the column 5, a work table 7 for mounting and fixing the work W is provided.

【0022】前記コラム5の上部における図1において
左側壁には軸受9を介して中空形状の旋回軸11が旋回
可能に支持されている。この前記旋回軸11には水平方
向へ延伸した支持アーム13の一端が装着されている。
この支持アーム13の長手方向における下面にはガイド
レール15が設けられている。このガイドレール15に
は複数のスライダ17が摺動自在に設けられていると共
にこのスライダ17には移動フレーム19が一体化され
ている。
A hollow revolving shaft 11 is rotatably supported on the left side wall of the upper part of the column 5 in FIG. One end of a support arm 13 extending in the horizontal direction is mounted on the turning shaft 11.
A guide rail 15 is provided on a lower surface of the support arm 13 in the longitudinal direction. A plurality of sliders 17 are slidably provided on the guide rail 15, and a moving frame 19 is integrated with the sliders 17.

【0023】この移動フレーム19には駆動モータ21
が設けられていると共にパイプ23が垂下して設けられ
ている。このパイプ23の外周には支持柱の一例として
の例えばガン支持筒25が上下方向へ延伸して装着され
ている。このガン支持筒25内の下方には下方へ向けて
順に加圧シリンダ27,回転軸29が設けられている。
前記加圧シリンダ27の下方には加圧用ロッド31が回
転軸29内を通って下方へ延伸されており、この加圧用
ロッド31の先端には溶接ガン33が設けられている。
この溶接ガン33の先端には電極(溶接チップ)35が
着脱可能に装着されている。
The moving frame 19 has a driving motor 21
And a pipe 23 is provided to hang down. For example, a gun support tube 25 as an example of a support column is mounted on the outer periphery of the pipe 23 so as to extend in the vertical direction. A pressurizing cylinder 27 and a rotating shaft 29 are provided below the gun support cylinder 25 in this order.
Below the pressurizing cylinder 27, a pressurizing rod 31 extends downward through the inside of the rotating shaft 29, and a welding gun 33 is provided at the tip of the pressurizing rod 31.
An electrode (welding tip) 35 is detachably attached to the tip of the welding gun 33.

【0024】前記パイプ23内には上下方向へ延伸した
図示省略のボールねじが設けられており、このボールね
じの上部は駆動伝達手段を介して前記駆動モータ21に
連結されている。前記ボールねじにはナット部材が螺合
されており、このナット部材にはガン支持筒25が設け
られている。
A ball screw (not shown) extending in the vertical direction is provided in the pipe 23, and the upper portion of the ball screw is connected to the drive motor 21 via drive transmission means. A nut member is screwed into the ball screw, and a gun support tube 25 is provided on the nut member.

【0025】前記回転軸29にはブラケット37が設け
られていると共にこのブラケット37にはピン39で前
記溶接ガン33が連結されている。しかも、ピン39を
支点として溶接ガン33が回転されるようになってい
る。この溶接ガン33の後部(図1において左部)には
ブラケット41を介して通電スイッチ43を備えた取手
45が設けられている。
The rotary shaft 29 is provided with a bracket 37, and the bracket 37 is connected to the welding gun 33 by pins 39. Moreover, the welding gun 33 is rotated around the pin 39 as a fulcrum. A handle 45 provided with an energizing switch 43 is provided via a bracket 41 at a rear portion (left portion in FIG. 1) of the welding gun 33.

【0026】上記構成により、支持アーム13は旋回軸
11を支点として水平方向に旋回されると共に、移動フ
レーム19はガイドレール15に案内されて支持アーム
13の長手方向へ移動される。また、駆動モータ21を
駆動せしめると、図示省略のボールねじが回転されるこ
とにより、ナット部材を介してガン支持筒25が上下動
されるから、加圧シリンダ27,回転軸29および溶接
ガン33も上下方向へ移動されることになる。さらに作
業者が取手45をつかんで操作することにより溶接ガン
33はピン39を支点として上下方向へ回転されると共
に加圧シリンダ27を作動せしめると加圧用ロッド31
を介して溶接ガン33の電極35が加圧されることにな
る。
With the above configuration, the support arm 13 is pivoted in the horizontal direction with the pivot 11 as a fulcrum, and the moving frame 19 is guided by the guide rail 15 and moved in the longitudinal direction of the support arm 13. When the drive motor 21 is driven, a ball screw (not shown) is rotated, and the gun support cylinder 25 is moved up and down via a nut member. Will also be moved up and down. Further, when the operator grips and operates the handle 45, the welding gun 33 is rotated in the vertical direction with the pin 39 as a fulcrum, and when the pressing cylinder 27 is operated, the pressing rod 31 is pressed.
, The electrode 35 of the welding gun 33 is pressurized.

【0027】前記ワークテーブル7の上面は前記電極3
5と対となる他方の電極47となっていると共に、この
電極47は銅ブースバー49,51を介して前記コラム
5に設けられたトランス53につながっている。前記電
極35を備えた溶接ガン33にはケーブル55の一端が
接続されていると共に、ケーブル55の他端はジョイン
ト57を介してブースバー59の上端に接続されてい
る。このブースバー59は上下方向へ延伸されていると
共に、ブースバー59の他端(下端)は別のブースバー
61の上端に接続されていると共にブースバー61の下
端はブースバー63を介して前記トランス53に接続さ
れている。
The upper surface of the work table 7 has the electrode 3
5 and the other electrode 47 is connected to a transformer 53 provided in the column 5 via copper booth bars 49 and 51. One end of a cable 55 is connected to the welding gun 33 having the electrode 35, and the other end of the cable 55 is connected to an upper end of a booth bar 59 via a joint 57. The booth bar 59 extends in the vertical direction, and the other end (lower end) of the booth bar 59 is connected to the upper end of another booth bar 61 and the lower end of the booth bar 61 is connected to the transformer 53 via the booth bar 63. ing.

【0028】上記構成により、作業者が取手45をつか
んで溶接ガン33を操作し、電極35と電極47との間
に例えばSPCC、板厚1mmのワークを複数枚挟んで
通電スイッチ43をONせしめると、電流が流れてワー
クがスポット溶接されることになる。
With the above configuration, the operator operates the welding gun 33 by grasping the handle 45, and turns on the energizing switch 43 with, for example, a plurality of SPCC, 1 mm thick workpieces between the electrodes 35 and 47. Then, a current flows and the work is spot-welded.

【0029】前記ケーブル55の途中(垂直部分)には
ケーブル押圧部材の一例としての例えばロープ65の一
端が接続されていると共にロープ65は、図2によく示
されているように、ロープ65を保持するための上下一
対のガイド67を通り、そのロープ65の他端には錘り
69がつながっている。この錘り69はロープ65に張
力を与えるためのものである。前記ガイド67にはロー
プ65の耐久性を向上させるために曲面71が設けられ
ている。なお、前記ロープ65の水平部分は、吊下げ部
材73によって支持アーム13に吊り下げられている。
One end of a rope 65 as an example of a cable pressing member is connected to the middle (vertical portion) of the cable 55, and the rope 65 is connected to the rope 65 as shown in FIG. A weight 69 is connected to the other end of the rope 65 through a pair of upper and lower guides 67 for holding. The weight 69 is for applying tension to the rope 65. The guide 67 has a curved surface 71 for improving the durability of the rope 65. The horizontal portion of the rope 65 is suspended from the support arm 13 by a suspension member 73.

【0030】前記上部のガイド67には図2に示されて
いるように、固定装置の一例としてのエアシリンダ75
が設けられていると共にこのエアシリンダ75に装着さ
れたピストンロッド77の先端(下端)には樹脂製のつ
まみ79が取り付けられている。エアシリンダ75を作
動せしめることにより、ピストンロッド77が下降する
と、つまみ79と下部ガイド67によってロープ65が
固定されることになる。
As shown in FIG. 2, the upper guide 67 has an air cylinder 75 as an example of a fixing device.
And a knob 79 made of resin is attached to a distal end (lower end) of a piston rod 77 mounted on the air cylinder 75. When the piston rod 77 is lowered by operating the air cylinder 75, the rope 65 is fixed by the knob 79 and the lower guide 67.

【0031】上記構成により、電極35を備えた溶接ガ
ン33は上述したごとく、上下,左右に自由に移動させ
ることができ、ワークに対して位置決めが行われる。ケ
ーブル65は支持部材の一例としての吊下げ部材73に
よって支持アーム13に吊り下げられ、かつロープ65
がつながっているが、溶接ガン33の動きを妨げるもの
ではない。したがって、作業者は自由に溶接ガン33の
位置決めを行うことができる。
With the above configuration, as described above, the welding gun 33 having the electrode 35 can be freely moved up and down, left and right, and is positioned with respect to the work. The cable 65 is suspended from the support arm 13 by a suspension member 73 as an example of a support member.
However, this does not hinder the movement of the welding gun 33. Therefore, the operator can freely position the welding gun 33.

【0032】作業者は溶接ガン33の位置決めが完了す
ると、通電スイッチ43を押して通電が行われる。この
際、ケーブル55のまわりに磁界が発生し、ほとんど拘
束されていないケーブル55は、この発生した磁界によ
り力を受け、動かされようとする。電流の大きさが例え
ば13,000Aを越えるあたりから、その動きは顕著
になってくる。ケーブル55は内部分に多数の鋼線や冷
却用の水が入っているため重量は大きく、例えば10k
g近くになる場合もある。作業者は通電時にこのケーブ
55の直撃を受ける可能性が非常に大きくなる。
When the positioning of the welding gun 33 is completed, the operator presses the power switch 43 to energize. At this time, a magnetic field is generated around the cable 55, the cable 55 that are less constrained, receives a force by the generated magnetic field is about to be moved. When the magnitude of the current exceeds about 13,000 A, for example, the movement becomes remarkable. The cable 55 has a large weight, for example, 10 k
g. The worker is very likely to be hit directly by the cable 55 when energized.

【0033】したがって、通電時にケーブル55をロー
プ押圧部材としてのロープ65で規制してやることによ
り、ケーブル55の動きを規制し、作業者への安全を確
保することができる。
Therefore, by restricting the cable 55 with the rope 65 as a rope pressing member at the time of energization, the movement of the cable 55 can be restricted, and safety for the worker can be ensured.

【0034】具体的には、通電スイッチ43を押すと同
時にエアシリンダ75を作動させ、つまみ79が下方へ
押し出され、ロープ65を下部ガイド67に押し付けて
ロープ65を動かなくする。この状態で通電が開始され
る。ケーブル55は磁界の影響により動こうとするが、
ロープ65により規制されているため、移動量は最小限
に抑えられる。通電が終了すると同時にピストンロッド
77が縮んでつまみ79が引っ込みロープ65は自由な
状態となり、ケーブル55も自由な状態となる。このよ
うに、作業者が通常の作業を行うときには何ら邪魔する
ことなく、通電時にのみケーブル55の動きを規制し作
業者の安全を確保することができる。また、作業効率を
落すことなく作業を行うことができる。
Specifically, the air cylinder 75 is actuated at the same time when the power switch 43 is pressed, and the knob 79 is pushed downward, and the rope 65 is pressed against the lower guide 67 so that the rope 65 does not move. Power supply is started in this state. The cable 55 tries to move under the influence of the magnetic field,
Since the movement is restricted by the rope 65, the movement amount is minimized. At the same time as the energization is completed, the piston rod 77 contracts, the knob 79 retracts, the rope 65 becomes free, and the cable 55 becomes free. As described above, the movement of the cable 55 can be restricted only when power is supplied, and the safety of the worker can be ensured without any hindrance when the worker performs normal work. Further, work can be performed without lowering work efficiency.

【0035】前記ケーブル55の長さすなわち通電経路
は、支持アーム13の全長にガン支持筒25の長さを加
算した長さより短くすることにより、出力電流がダウン
しないようにして、コストの低減を図ることができると
共に溶接ガン33の操作をし易くすることができる。
The length of the cable 55, that is, the current path is made shorter than the length obtained by adding the length of the gun support tube 25 to the total length of the support arm 13, so that the output current is not reduced and the cost is reduced. In addition, the operation of the welding gun 33 can be facilitated.

【0036】ロープ65は伸縮しない例えばナイロン,
綿などの柔軟性部材とすることにより、ケーブル55が
いたまずに保持せしめることができると共に、自由に移
動せしめることができる。
The rope 65 does not expand and contract, for example, nylon,
By using a flexible member such as cotton, the cable 55 can be held without any trouble and can be freely moved.

【0037】図3には他の実施の形態が示されている。
図3において図1における部品と同じ部品に同一の符号
を付して重複する説明を省略する。
FIG. 3 shows another embodiment.
In FIG. 3, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.

【0038】図3において、ケーブル55にロープ65
の一端がつながれていると共に、ロープ65の他端は前
記ガン支持筒25に設けられている巻取り装置としての
ゼンマイ81に巻き取られるようになっている。しか
も、前記ガン支持筒25にはガイド67およびエアシリ
ンダ75,ピストンロッド77およびつまみ79が設け
られている。
In FIG. 3, a rope 65 is connected to the cable 55.
Is connected, and the other end of the rope 65 is wound around a mainspring 81 as a winding device provided on the gun support tube 25. Further, the gun support cylinder 25 is provided with a guide 67, an air cylinder 75, a piston rod 77 and a knob 79.

【0039】上記構成により、ケーブル55はガン支持
筒25に対して左右方向へ移動して位置決めされたとき
にエアシリンダ75を作動せしめるとピストンロッド7
7を介してつまみ79が下降してつまみ79とガイド6
7とでロープ65が保持される。この状態で通電が行わ
れてワークに溶接加工が行われる。ケーブル55を例え
ば図3において右側へ移動させる際にはエアシリンダ7
5を作動せしめるとピストンロッド77を介してつまみ
79が上昇し、ロープ65がフリーの状態となり、ゼン
マイ81で必要な量だけ巻き取られる。また、ケーブル
55が図3において左側へ移動するときには必要な量だ
けゼンマイ81より引き出されるものである。
With the above structure, when the air cylinder 75 is operated when the cable 55 is moved to the left and right with respect to the gun support cylinder 25 and positioned, the piston rod 7 is moved.
The knob 79 descends via the knob 7 and the knob 79 and the guide 6
7, the rope 65 is held. In this state, electricity is supplied and the workpiece is welded. For example, when the cable 55 is moved to the right in FIG.
When the user operates the knob 5, the knob 79 moves up via the piston rod 77, and the rope 65 is in a free state. When the cable 55 moves to the left in FIG. 3, it is pulled out from the mainspring 81 by a necessary amount.

【0040】したがって、この例の場合にも、上述した
例と同様な効果を奏するものである。
Therefore, in the case of this example, the same effect as in the above-described example can be obtained.

【0041】図4には別の実施の形態が示されている。
図4において、ケーブル55およびガン支持筒25には
それぞれ円筒部材83,85が装着されていると共に、
この円筒部材83と円筒部材85とは接続部材87で接
続されている。
FIG. 4 shows another embodiment.
In FIG. 4, cylindrical members 83 and 85 are mounted on the cable 55 and the gun support cylinder 25, respectively.
The cylindrical member 83 and the cylindrical member 85 are connected by a connecting member 87.

【0042】したがって、ケーブル55とガン支持筒2
5とは常に一定の間隔で保持されて移動すると共に位置
決めが行われるから、上述の例と同様の効果を奏すると
共に作業性を従来よりも良好にすることができる。
Therefore, the cable 55 and the gun support cylinder 2
5 is always held and moved at a constant interval, and positioning is performed. Therefore, the same effect as in the above-described example can be obtained, and workability can be improved as compared with the related art.

【0043】なお、この発明は、前述した実施の形態に
限定されることなく、適宜の変更を行うことにより、そ
の他の態様で実施し得るものである。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be embodied in other forms by making appropriate changes.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上のごとき発明の実施の形態の説明よ
り理解されるように、請求項1の発明によれば、支持ア
ームが水平に移動されると共に溶接ガンが支持柱に対し
て上下動されて溶接ガンがワークに対して位置決めされ
る。
As will be understood from the above description of the embodiment of the invention, according to the first aspect of the present invention, the support arm is moved horizontally and the welding gun is moved up and down with respect to the support column. Then, the welding gun is positioned with respect to the workpiece.

【0045】ワークに溶接ガンでスポット溶接加工を行
うときに、通電せしめると、ケーブル押圧部材は固定装
置でもって固定されてケーブルはケーブル押圧部材によ
って動きが規制されケーブルの移動量を最小限に抑える
ことができ、作業者の安全を確保することができる。通
電していないときにはケーブル押圧部材は固定装置から
解放され、左右,上下へ自由に移動せしめることがで
き、溶接ガンの取り回しがよくなる。しかも、作業効率
を落すことなく作業を行うことができる。
When a spot welding process is performed on the work with a welding gun, when a current is applied, the cable pressing member is fixed by the fixing device, and the movement of the cable is regulated by the cable pressing member, thereby minimizing the movement amount of the cable. And the safety of workers can be ensured. When the power is not supplied, the cable pressing member is released from the fixing device and can be freely moved right and left and up and down, so that the handling of the welding gun is improved. In addition, work can be performed without lowering work efficiency.

【0046】請求項2の発明によれば、従来よりもケー
ブルの長さすなわち通電経路を短くすることができ、出
力電流もダウンしないようにして、コスト低減を図るこ
とができると共にスポットガンを作業者が操作し易くす
ることができる。
According to the second aspect of the present invention, the length of the cable, that is, the current path can be made shorter than in the prior art, the output current is not reduced, the cost can be reduced, and the spot gun can be operated. Can be easily operated by the user.

【0047】請求項3の発明によれば、ケーブル押圧部
材が柔軟部材であることにより、ケーブルを傷まずに保
持せしめることができると共に自由に移動せしめること
ができる。
According to the third aspect of the present invention, since the cable pressing member is a flexible member, the cable can be held without being damaged and can be moved freely.

【0048】[0048]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明を実施する一実施の形態のスポット溶
接機の側面図である。
FIG. 1 is a side view of a spot welding machine according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1におけるII矢視部の拡大図である。FIG. 2 is an enlarged view of a part viewed from an arrow II in FIG.

【図3】ケーブルを保持する他の実施の形態の側面図で
ある。
FIG. 3 is a side view of another embodiment for holding a cable.

【図4】ケーブルを保持する別の実施の形態の側面図で
ある。
FIG. 4 is a side view of another embodiment for holding a cable.

【図5】従来のスポット溶接機の側面図である。FIG. 5 is a side view of a conventional spot welding machine.

【図6】従来の他のスポット溶接機の側面図である。FIG. 6 is a side view of another conventional spot welding machine.

【図7】従来のスポット溶接機におけるケーブルとブー
スバーの平面図である。
FIG. 7 is a plan view of a cable and a booth bar in a conventional spot welding machine.

【図8】従来のケーブルにおいて磁界が生じたときの説
明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram when a magnetic field is generated in a conventional cable.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 スポット溶接機 5 コラム 13 支持アーム 19 移動フレーム 23 パイプ 25 ガン支持筒(支持柱) 33 溶接ガン 35,47 電極 43 通電スイッチ 45 取手 53 トランス 55 ケーブル 65 ロープ(ケーブル押圧部材) 73 吊下げ部材(支持部材) 75 エアシリンダ(固定装置) 79 つまみ Reference Signs List 1 spot welding machine 5 column 13 support arm 19 moving frame 23 pipe 25 gun support tube (support column) 33 welding gun 35, 47 electrode 43 energizing switch 45 handle 53 transformer 55 cable 65 rope (cable pressing member) 73 suspension member ( Supporting member) 75 Air cylinder (fixing device) 79 Knob

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 立設されたコラムに水平に移動可能に支
持された支持アームに、下部に溶接ガンを上下動可能に
備えた支持柱を垂設した構成のスポット溶接機におい
て、前記支持アームに垂設した支持部材によってケーブ
の水平部分を支持して設け、前記ケーブルの垂直部分
を、前記支持柱を間にして前記コラムの反対側に配置し
て設けると共に、前記支持柱に交差する方向へ移動可能
かつ前記ケーブルの前記垂直部分を前記支持柱方向へ付
勢するケーブル押圧部材を設け、前記ケーブルに通電す
るときに、前記ケーブル押圧部材を固定する固定装置を
設けてなることを特徴とするスポット溶接機。
1. A spot welding machine having a structure in which a supporting column provided with a welding gun movably up and down is vertically suspended on a supporting arm movably supported on an upright column. The horizontal portion of the cable is supported and provided by a supporting member vertically suspended at the vertical portion of the cable.
Are arranged on the opposite side of the column with the support column therebetween.
Provided with Te, when the cable pressing member for urging said vertical portion of the movable and the cable in a direction crossing the support column to the support column direction provided, energizing the cable, fixing the cable pressing member A spot welding machine, comprising:
【請求項2】 前記ケーブルの長さは、支持アームの全
長に前記支持柱の長さを加算した長さより短いことを特
徴とする請求項1記載のスポット溶接機。
2. The spot welding machine according to claim 1, wherein a length of the cable is shorter than a length obtained by adding a length of the support column to a total length of a support arm.
【請求項3】 前記ケーブル押圧部材は柔軟部材である
ことを特徴とする請求項1又は2記載のスポット溶接
機。
3. The spot welding machine according to claim 1, wherein the cable pressing member is a flexible member.
JP13874298A 1998-05-20 1998-05-20 Spot welding machine Expired - Fee Related JP3165107B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13874298A JP3165107B2 (en) 1998-05-20 1998-05-20 Spot welding machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13874298A JP3165107B2 (en) 1998-05-20 1998-05-20 Spot welding machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11320109A JPH11320109A (en) 1999-11-24
JP3165107B2 true JP3165107B2 (en) 2001-05-14

Family

ID=15229122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13874298A Expired - Fee Related JP3165107B2 (en) 1998-05-20 1998-05-20 Spot welding machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3165107B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11320109A (en) 1999-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202517226U (en) Turnover working platform
CN210763085U (en) Pneumatic balance manipulator
JPH0647559A (en) Spot welding device
CN115383251A (en) Bridge beam slab reinforcing and welding equipment
JP3165107B2 (en) Spot welding machine
US2122933A (en) Welding apparatus
CN207888052U (en) A kind of fixed mash welder
CN109940324B (en) Automatic welding device, welding method and welding equipment adopting automatic welding device
CN113245733A (en) Automatic welding equipment for tower crane base
CN111805071A (en) C-shaped servo welding tongs for rail transit welding
JP3781822B2 (en) Robotic welding equipment
JP4780502B2 (en) Spot welding electrode
JP2858054B2 (en) Automatic stiffener tacking device for sheet girder
JP2000061690A (en) Vertical fillet automatic welding equipment for box girder
JP3165108B2 (en) Spot welding equipment
CN108083169A (en) A kind of electric shear V shape belt elevator
JP3105667B2 (en) Welding equipment for steel structures
JP3445636B2 (en) Spot welding machine
CN117102793B (en) Inclined ladder welding device with stress release function
US3556370A (en) Let-off apparatus
JP5516966B2 (en) Spot welder
CN115070179B (en) Movable support frame for electric welding
KR200236719Y1 (en) Gantry type spot welding gun
JP2666556B2 (en) Welding equipment
JP2733414B2 (en) Spot welding equipment

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees