JP3162679U - フィットネス・トレーニング器具 - Google Patents

フィットネス・トレーニング器具 Download PDF

Info

Publication number
JP3162679U
JP3162679U JP2010004446U JP2010004446U JP3162679U JP 3162679 U JP3162679 U JP 3162679U JP 2010004446 U JP2010004446 U JP 2010004446U JP 2010004446 U JP2010004446 U JP 2010004446U JP 3162679 U JP3162679 U JP 3162679U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsion spring
handle
fitness training
housings
training apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010004446U
Other languages
English (en)
Inventor
謝榮寶
江明政
Original Assignee
謝 榮 寶
謝 榮 寶
江明政
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 謝 榮 寶, 謝 榮 寶, 江明政 filed Critical 謝 榮 寶
Application granted granted Critical
Publication of JP3162679U publication Critical patent/JP3162679U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/02Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using resilient force-resisters
    • A63B21/045Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using resilient force-resisters having torsion or bending or flexion element
    • A63B21/0455Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using resilient force-resisters having torsion or bending or flexion element having torsion element around its longitudinal axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/0004Exercising devices moving as a whole during exercise
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/02Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using resilient force-resisters
    • A63B21/023Wound springs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/40Interfaces with the user related to strength training; Details thereof
    • A63B21/4041Interfaces with the user related to strength training; Details thereof characterised by the movements of the interface
    • A63B21/4047Pivoting movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/12Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for upper limbs or related muscles, e.g. chest, upper back or shoulder muscles
    • A63B23/1245Primarily by articulating the shoulder joint
    • A63B23/1254Rotation about an axis parallel to the longitudinal axis of the body, e.g. butterfly-type exercises
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/0355A single apparatus used for either upper or lower limbs, i.e. with a set of support elements driven either by the upper or the lower limb or limbs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/04Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs
    • A63B23/0482Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs primarily by articulating the hip joints
    • A63B23/0488Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs primarily by articulating the hip joints by spreading the legs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

【課題】上肢、下肢、腹筋等様々な部位のトレーニングを行うフィットネス・トレーニング器具を提供する。【解決手段】フィットネス・トレーニング器具は、第一トーションバネによって一組の枢設桿ユニット10の二本の桿体11の間に連結し,二本の桿体が外力を受けて外向きに開いたり、内向きに閉じたりした時、該第一トーションバネの伸びもしくは圧縮によって運動の抵抗力を提供し、該外力がなくなると、該第一トーションバネの弾性によって回復し、上肢、下肢をトレーニングする。更に二本の桿体の末端にそれぞれハンドル12を軸設し、各ハンドルと桿体の間に第二トーションバネを設置する。使用者はハンドルを握って該桿体と相対して回転させて腕のトレーニングに使用し、使用者がハンドルを離すと、該第二トーションバネは弾性によって回復する。【選択図】図1

Description

本考案は、フィットネス健康器具に関するもので、特に使用者が上肢、下肢、腹筋等様々な部位のトレーニングを行うフィットネス・トレーニング器具に係わる。
周知の通り、適度な運動は、心肺機能や体力を高め、筋肉や骨格を強化し、基礎代謝を上げてエネルギーや脂肪を消費し、疾病や合併症を減らす。しかしながら、忙しい生活において、多くの人はなかなか戸外で運動する時間を取ることができず、他に生活面のプレッシャーや仕事のストレス、または天気の影響で、外で運動することが困難になっている。
このため、市場では室内で使用するフィットネス器材が多く出ており、現代人の適度な運動の要求を満たしている。そのうち、これらの戸外運動を模したフィットネス器材(例としてエアロバイク、ランニングマシン、ローイングマシン)に欠けているのは,戸外運動を模倣しているために体積が大きくなる他に、価格が高くなり、更には多くは運動の種類や機能が単一になってしまうことである。
この他、市場では特定の部位を鍛えるフィットネス器材(例としてダンベル、ハンドグリップ、握力棒等)が多く出ている。特定部位を鍛えるためのフィットネス器材には単一の運動方式もしくは機能しかないため、実用性が明らかに不足し、使用者は反対に運動意欲を失ってしまいやすい。
解決しようとする問題点は、体積が大きくなり、価格が高くなる他に、単一の運動方式及び機能しかない点である。
本考案は、第一トーションバネによって一組の枢設桿ユニットの二本の桿体の間に連結し,二本の桿体が外力を受けて外向きに開いたり、内向きに閉じたりした時、該第一トーションバネの伸びもしくは圧縮によって運動の抵抗力を提供し、該外力がなくなると、該第一トーションバネの弾性によって回復し、上肢、下肢をトレーニングする。更に二本の桿体の末端にそれぞれハンドルを軸設し、各ハンドルと桿体の間に第二トーションバネを設置する。使用者はハンドルを握って該桿体と相対して回転させて腕のトレーニングに使用し、使用者がハンドルを離すと、該第二トーションバネは弾性によって回復することを最も主要な特徴とする。
本考案のフィットネス・トレーニング器具は上肢、下肢、腹筋等様々な部位のトレーニングを行うという利点がある。
本考案のフィットネス・トレーニング器具の外観立体図である。 本考案のフィットネス・トレーニング器具の構造分解図である。 本考案の二本の桿体の枢設端の構造断面図である。 本考案のフィットネス・トレーニング器具の構造断面図である。 本考案のフィットネス・トレーニング器具で上肢運動する使用参考図である。 本考案のフィットネス・トレーニング器具で下肢運動する使用参考図である。 本考案のフィットネス・トレーニング器具で腹筋運動する使用参考図である。 本考案のハンドルと桿体の軸設箇所の構造断面図である。 本考案のフィットネス・トレーニング器具で腕筋肉運動する使用参考図である。
使用者が上肢もしくは下肢をトレーニングするフィットネス・トレーニング器具を提供することを本考案の主な目的とする。
上述の目的のため、本考案のフィットネス・トレーニング器具は、一組の枢設桿ユニットを備える。該枢設桿ユニットは相対して外向きに開いたり、内向きに閉じたりする二本の桿体を備え、二本の桿体の間には第一トーションバネを設置して二本の桿体が常態時に一固定夾角を保つのに使用され、二本の桿体が外力を受けて外向きに開いたり内向きに閉じたりする過程において、該第一トーションバネの伸びもしくは圧縮により運動の抵抗力を提供する。
フィットネス・トレーニング器具全体は、使用者が両手で桿体を握り、手の力で二本の桿体を相当程度、外向きに開いたり、内向きに閉じたりすることで,上肢をトレーニングする目的を達成する。更に使用者は両足で桿体の箇所を押さえ、足の力で二本の桿体を相当程度、外向きに開いたり、内向きに閉じたりすることで下肢をトレーニングする目的を達成する。
上肢運動をする時、二本の桿体の枢設箇所の一端を腹部で押さえ、腹部の力でフィットネス・トレーニング器具を支持することで、腹筋をトレーニングすることを本考案の次の目的とする。
二本の桿体の末端にハンドルをそれぞれ軸設し、ハンドルと桿体の間に第二トーションバネを設置し、両手でハンドルをつかみ、腕の力でハンドルを回転させ、腕をトレーニングすることを本考案の更に次の目的とする。
本考案の特徴を図式で示しながら、実施例を挙げて詳細に説明する。
図1から図3に示すとおり、本考案のフィットネス・トレーニング器具は、一組の枢設桿ユニット10及び第一トーションバネ20を含む。そのうち、
該組の枢設桿ユニット10は、相対して外向きに開いたり、閉じたりする二本の桿体11を備える。該第一トーションバネ20は、枢設桿ユニット10の二本の桿体11間に設置して二本の桿体20が常時一固定夾角の状態を維持するのに用い、二本の桿体11が外力を受けて相対して外向きに開いたり内に閉じたりする過程において、該第一トーションバネ20が伸びたり圧縮したりする抵抗力によって、該外力が消失した時に該第一トーションバネ20の弾性によって元に戻る。
更に該組の枢設桿ユニット10は、二本の桿体11末端にハンドル12を設置して、それを使用者が握る。各ハンドル12は、二個の半部121が相互に組み合わさって構成され、別に該二本の桿体11の桿側にはハンドル12と相互に対応するソフトプラスチック部品13を設置し、ソフトプラスチック部品13によって使用者の腿部を押さえる構造体を形成している。
具体的に実施する時、該二個のハンドル12は、それぞれ該二本の桿体11末端に軸設し、更にハンドル12と桿体11の間に第二トーションバネ14を設置する。図2及び図8に示すとおり、該桿体11の末端には支持桿111を成形し、該支持桿111上には固定孔112を貫設し、該第二トーションバネ14を支持桿111に嵌入した後、固定蓋113で固定孔112上を塞ぎ、ネジ114で固定する。更に第二トーションバネ14を桿体11上で固定し、且つ該第二トーションバネ14の一端は、桿体11に予め設置した第一穿孔115内に差し込む。また該第二トーションバネ14の別端はハンドル12に予め設置した第二穿孔122内に差し込み、第二トーションバネ14で桿体11とハンドル12の間を結合し、使用者はハンドル12を握って桿体11と相対して回転させる。同時に図9に示すとおり、第二トーションバネ14で回転の抵抗力を提供し、腕をトレーニングする目的を達成し、使用者がハンドル12を開いた時、該第二トーションバネ14はその弾性により回復する。
本考案のフィットネス・トレーニング器具を使用する時、図5に示すとおり、使用者は両手で桿体11を握り、腕の力で、二本の桿体11を相当程度、外向きに開いたり、内向きに閉じたりすることで、上肢をトレーニングする目的を達成する。更に図6に示すとおり、使用者は両足で桿体11を押さえ、足の力で、二本の桿体11を相当程度、外向きに開いたり、内向きに閉じたりすることで下肢をトレーニングする目的を達成する。
更に図7に示すとおり、上肢運動を行う時、二本の桿体11が相互に枢設する一端を腹部に当ててフィットネス・トレーニング器具を支え、腹筋を鍛える目的を達成する。
上述のとおり、本考案は実行可能なフィットネス・トレーニング器具を提供し、実用新案登録を申請する。本考案の技術内容及び技術特徴は、上述のとおりであるが、本領域に習熟した者が可能基於本考案の提示を元に各種の本考案の精神から乖離しない入替及び修飾を行うかもしれない。拠って本考案の保護範囲は、実施例に制限されず、各種の不背離本考案から乖離しない入替及び修飾を以下の請求範囲に含むこととする。
10 枢設桿ユニット
11 桿体
111 支持桿
112 固定孔
113 固定蓋
114 ネジ
115 第一穿孔
12 ハンドル
121 半部
122 第二穿孔
13 ソフトプラスチック部品
14 第二トーションバネ
20 第一トーションバネ

Claims (6)

  1. フィットネス・トレーニング器具において、
    相対して外向きに開いたり、内に閉じたりする二本の桿体を備え、且つ各桿体の末端にはハンドルを設置する一組の枢設桿ユニットと、
    各ハンドルが、それぞれ該二本の桿体末端に軸設し、更に桿体との間に第二トーションバネを設置する二ハンドルと、
    枢設桿ユニットの二本の桿体間に設置して,二本の桿体が常態時に一固定夾角を維持するのに用い、二本の桿体が外力を受けて外向きに開いたり内向きに閉じたりする過程で運動の抵抗力を提供する第一トーションバネを含むことを特徴とするフィットネス・トレーニング器具。
  2. 前記各桿体末端は支持桿を成形し、該第二トーションバネは該支持桿上に設置し、該支持桿は第二トーションバネ上方に相対して固定蓋を固定することを特徴とする請求項1記載のフィットネス・トレーニング器具。
  3. 前記支持桿上に固定孔を設置し、該固定孔は固定蓋を固定するのに用いることを特徴とする請求項2記載のフィットネス・トレーニング器具。
  4. 前記第二トーションバネは、一端を桿体に予め設置した第一穿孔内に差し込み、また該第二トーションバネの別端はハンドルに予め設置した第二穿孔内に差し込むことを特徴とする請求項1もしくは2記載のフィットネス・トレーニング器具。
  5. 前記二本の桿体は、桿側にソフトプラスチック部品を設置して使用者の腿部を押さえることを特徴とする請求項1もしくは2記載のフィットネス・トレーニング器具。
  6. 前記各該ハンドルは、二個の半部を組み合わせて構成されることを特徴とする請求項1もしくは2記載のフィットネス・トレーニング器具。
JP2010004446U 2009-07-02 2010-07-01 フィットネス・トレーニング器具 Expired - Fee Related JP3162679U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW098212019U TWM371030U (en) 2009-07-02 2009-07-02 Training machine for the health of limbs and abdomen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3162679U true JP3162679U (ja) 2010-09-09

Family

ID=42751434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010004446U Expired - Fee Related JP3162679U (ja) 2009-07-02 2010-07-01 フィットネス・トレーニング器具

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3162679U (ja)
DE (1) DE202010009726U1 (ja)
TW (1) TWM371030U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106109180A (zh) * 2016-09-09 2016-11-16 航天恒星科技有限公司 一种康复训练器械
CN113559469A (zh) * 2021-08-09 2021-10-29 丽水学院 一种体育用手指扣力训练工具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106109180A (zh) * 2016-09-09 2016-11-16 航天恒星科技有限公司 一种康复训练器械
CN113559469A (zh) * 2021-08-09 2021-10-29 丽水学院 一种体育用手指扣力训练工具

Also Published As

Publication number Publication date
DE202010009726U1 (de) 2010-09-16
TWM371030U (en) 2009-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7828704B1 (en) Combination limb and abdominal exerciser
WO2006110727A3 (en) Exercise ball mounted for rotation
CN201067606Y (zh) 劈腿训练器
US20090197742A1 (en) Exercise Grip Device
CA2675537A1 (en) Exercise grip device
JPS61253077A (ja) 訓練器具
CN112138340A (zh) 一种引体向上锻炼器
JP3162679U (ja) フィットネス・トレーニング器具
EP1587586A4 (en) GOLF EXERCISE DEVICE
CN210728532U (zh) 一种移动式健身拉力器
CN2894742Y (zh) 上肢健身器
CN202961714U (zh) 一种曲臂臂力器
CN113101598B (zh) 一种vr骨科康复锻炼装置
US6682465B2 (en) Swing training and exercising apparatus
CN108325176A (zh) 一种数码显示握力器
CN204910606U (zh) 一种腿部肌群锻炼器
CN202761977U (zh) 一种左右摆臂运动器械
US6620082B1 (en) Exercise device
WO2005105221A3 (en) Torso rotation/core trainer
CN203663411U (zh) 一种平面挥杆动作练习仪
CN209752072U (zh) 深蹲健身器
CN203564695U (zh) 模拟游泳健身器
CN202497651U (zh) 一种手腕训练器
CN201135740Y (zh) 踏步扭腰器
CN206518815U (zh) 一种便携式健身器材

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees