JP3152039B2 - LAN connection device - Google Patents

LAN connection device

Info

Publication number
JP3152039B2
JP3152039B2 JP30361793A JP30361793A JP3152039B2 JP 3152039 B2 JP3152039 B2 JP 3152039B2 JP 30361793 A JP30361793 A JP 30361793A JP 30361793 A JP30361793 A JP 30361793A JP 3152039 B2 JP3152039 B2 JP 3152039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
input
relay
output port
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30361793A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07162445A (en
Inventor
光春 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP30361793A priority Critical patent/JP3152039B2/en
Publication of JPH07162445A publication Critical patent/JPH07162445A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3152039B2 publication Critical patent/JP3152039B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、複数の端末を接続しネ
ットワークを構成するためのLAN接続装置に係り、特
に、フレームの衝突を減少できるLAN接続装置に関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a LAN connecting device for connecting a plurality of terminals to form a network, and more particularly to a LAN connecting device capable of reducing frame collision.

【0002】[0002]

【従来の技術】スター型ネットワークの規格として、米
国電気電子学会IEEEの定めるIEEE802.3
10BASE−Tが広く知られている。この規格に定め
られた中継装置は、複数の入力ポートと、入力ポートの
対になる複数の出力ポートとを備え、これら入出力ポー
ト間でフレームの中継を行う。図5に、この中継装置を
利用したスター型ネットワークの構成例を示す。このス
ター型ネットワークは、中継装置301と、複数の端末
302a,302b,302c,302dと、これらを
結合する双方向リンク303a,303b,303c,
303dとから構成されている。各端末は中継装置30
1を介して互いにフレームをやり取りすることができ
る。
2. Description of the Related Art As a standard of a star network, IEEE802.3 defined by the Institute of Electrical and Electronics Engineers, IEEE.
10BASE-T is widely known. The relay device defined in this standard includes a plurality of input ports and a plurality of output ports that are paired with the input ports, and relays frames between these input / output ports. FIG. 5 shows a configuration example of a star network using this relay device. This star type network includes a relay device 301, a plurality of terminals 302a, 302b, 302c, 302d, and bidirectional links 303a, 303b, 303c,
303d. Each terminal is a relay device 30
1 can exchange frames with one another.

【0003】図6に、より多くの端末を複数の中継装置
に接続して構成した、スター型ネットワークの構成例を
示す。複数の中継装置を用いることにより、端末数の増
加に対して柔軟に対処することができる。この構成例で
は、中継装置401cの1つのポートが前段の中継装置
401bに接続され、中継装置401bの1つのポート
がさらに前段の中継装置401aに接続されている。そ
して、例えば、端末402aと端末403aとは中継装
置401a及び中継装置401bを介して中継されると
いうように、多数の端末間でのフレーム中継が可能とな
っている。
FIG. 6 shows an example of the configuration of a star network in which more terminals are connected to a plurality of relay devices. By using a plurality of relay devices, it is possible to flexibly cope with an increase in the number of terminals. In this configuration example, one port of the relay device 401c is connected to the preceding relay device 401b, and one port of the relay device 401b is further connected to the preceding relay device 401a. Then, for example, a frame can be relayed between many terminals such that the terminal 402a and the terminal 403a are relayed via the relay device 401a and the relay device 401b.

【0004】また、図7に示すように、IEEE80
2.3 10BASE5或いは10BASE2に準ずる
伝送路505を幹線とし、この幹線に中継装置501
a、501b,501cを接続したネットワークの構成
もある。
[0004] Further, as shown in FIG.
2.3 A transmission line 505 conforming to 10BASE5 or 10BASE2 is used as a trunk, and a relay device 501 is connected to this trunk.
a, 501b and 501c are also connected.

【0005】図3、図4又は図5の構成例において使用
される中継装置は、いずれも以下のような特徴を有す
る。
[0005] Each of the relay devices used in the configuration examples shown in FIG. 3, FIG. 4 or FIG. 5 has the following features.

【0006】(1)いずれかの入力ポートにフレームが
到着した際、中継装置内に他の中継フレームがなけれ
ば、中継装置は直ちにそのフレームを中継する。
(1) When a frame arrives at any input port, if there is no other relay frame in the relay device, the relay device immediately relays the frame.

【0007】(2)ある入力ポートに到着したフレーム
は、この入力ポートと対になった出力ポートには中継さ
れない。即ち、中継装置はフレームの送信元にはフレー
ムを送り返さないという選択的な中継を行う。
(2) A frame arriving at a certain input port is not relayed to an output port paired with this input port. In other words, the relay device performs selective relay such that the frame is not sent back to the source of the frame.

【0008】(3)いずれかの入力ポートにフレームが
到着した際に、現在中継中のフレームがあった場合、こ
の現在中継中のフレーム及び到着したフレームの中継は
いずれも失敗となる。このとき中継装置は中継を中止
し、全ポートに対して「ジャム」と呼ばれる信号を送信
し、中継の失敗を通知する。このような状況を「(フレ
ームの)衝突」と言う。
(3) When a frame arrives at any of the input ports and there is a frame currently being relayed, the relay of the currently relayed frame and the relay of the arrived frame both fail. At this time, the relay device stops the relay, transmits a signal called “jam” to all the ports, and notifies the relay that the relay has failed. Such a situation is called a "(frame) collision".

【0009】また、上記規格に定められた通信制御方式
により、各端末は以下のような特徴を有する通信を行
う。
Further, each terminal performs communication having the following features according to the communication control system defined in the above standard.

【0010】(1)フレームの長さに制限がある。(1) The length of a frame is limited.

【0011】(2)端末においてフレーム送信要求が発
生した場合、端末は自身の受信ポートの検知を行い、一
定の間隔以上に亘って他の端末による送信フレームがな
いことを確認し、直ちにフレームの送信を行う。他の端
末による送信フレームがあったときには、その送信フレ
ームが終了し、さらに一定の間隔以上に亘って他の端末
による送信フレームがないことを確認した後、フレーム
の送信を行う。
(2) When a frame transmission request is generated at a terminal, the terminal detects its own reception port, confirms that there is no transmission frame from another terminal over a predetermined interval, and immediately transmits the frame. Send. When there is a transmission frame from another terminal, the transmission frame ends, and after confirming that there is no transmission frame from another terminal for a certain interval or more, the frame transmission is performed.

【0012】(3)上記(2)の送信の条件が満たさ
れ、フレーム送信を行っている最中も端末は受信ポート
の検知を行う。
(3) The terminal detects the receiving port even during the frame transmission while the transmission condition of (2) is satisfied.

【0013】(4)フレーム送信中に受信ポートに送信
フレームが検知された場合、フレームの衝突が発生した
ものとみなし、ジャムを送信する。
(4) If a transmission frame is detected at the reception port during frame transmission, it is determined that a frame collision has occurred, and a jam is transmitted.

【0014】(5)フレームの送信が失敗したとき、端
末は所定の時間経過後に再送を試みる。
(5) When transmission of a frame fails, the terminal attempts retransmission after a predetermined time has elapsed.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】IEEE802.3
10BASE−Tの規格に基づいた中継装置を利用した
ネットワークには以下の問題がある。
[Problems to be Solved by the Invention] IEEE802.3
A network using a relay device based on the 10BASE-T standard has the following problems.

【0016】即ち、フレームの衝突があると、現在送信
中のフレームの送信と後から送信されたフレームの送信
とが両方とも失敗する。両方フレームとも再送されるこ
とになるので、そのぶんトラフィックが増加する。フレ
ームの衝突が増加すると、トラフィックがいっそう増加
し、フレームの到着遅延が極端に増大する。
That is, when there is a frame collision, the transmission of the currently transmitted frame and the transmission of the subsequently transmitted frame both fail. Since both frames will be retransmitted, the traffic will increase accordingly. As frame collisions increase, traffic further increases and frame arrival delays increase dramatically.

【0017】上記の現象は、特に、図6、図7のような
ネットワーク構成において多数の端末が接続される場合
に顕著となる。
The above phenomenon becomes remarkable especially when a large number of terminals are connected in the network configuration as shown in FIGS.

【0018】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、フレームの衝突を減少できるLAN接続装置を提供
することにある。
It is an object of the present invention to solve the above-mentioned problems and to provide a LAN connection device capable of reducing frame collision.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、複数の入出力ポートとリピータとを具備
し、このリピータにより入出力ポート間のフレームの中
継を行うLAN接続装置において、少なくとも1つの入
出力ポートを幹線に接続し、各入出力ポートへ到着した
フレームから送信元アドレスを検出する送信元アドレス
検出器を設けると共に中継しようとするフレームから宛
先アドレスを検出する宛先アドレス検出器を設け、この
宛先アドレスが上記各入出力ポートで検出した送信元ア
ドレスのいずれかと一致したとき幹線の入出力ポートに
は中継をさせない制御部を設けたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention relates to a LAN connection device having a plurality of input / output ports and a repeater, and relaying a frame between the input / output ports by the repeater. At least one input / output port is connected to a trunk line, a source address detector for detecting a source address from a frame arriving at each input / output port, and a destination address detector for detecting a destination address from a frame to be relayed And when the destination address matches any of the transmission source addresses detected at the input / output ports, a control unit is provided to prevent the trunk input / output port from relaying.

【0020】上記送信元アドレス検出器がリピータの各
入出力ポート側に接続され、入出力ポート毎に到着した
フレームから送信元アドレスを検出してもよい。
The source address detector may be connected to each input / output port side of the repeater, and may detect a source address from a frame arriving for each input / output port.

【0021】上記送信元アドレス検出器がリピータの幹
線側に接続され、リピータが幹線に中継しようとするフ
レームから送信元アドレスを検出してもよい。
The source address detector may be connected to the trunk of the repeater, and the repeater may detect the source address from a frame to be relayed to the trunk.

【0022】また、複数の入出力ポートのそれぞれに到
着フレームの送信元アドレスと宛先アドレスとを検出す
る送信元アドレス検出器及び宛先アドレス検出器を設
け、上記送信元アドレスを入出力ポートに対応させて登
録すると共に宛先アドレスに一致する送信元アドレスが
登録されている入出力ポートを検索するアドレス検索部
を設け、各入出力ポートから第1の中継回線をそれぞれ
引き出し、これら第1の中継回線にそれぞれ中継スイッ
チを介して複数の第2の中継回線を掛け渡し、フレーム
の到着した入出力ポートの第1の中継回線と上記検索さ
れた入出力ポートの第1の中継回線とを第2の中継回線
で短絡するべく中継スイッチを閉路する制御部を設けた
ものである。
A source address detector and a destination address detector for detecting a source address and a destination address of an arriving frame are provided at each of the plurality of input / output ports, and the source addresses correspond to the input / output ports. And an address search unit for searching for an input / output port in which a source address matching the destination address is registered, and a first trunk line is extracted from each input / output port, and the first trunk line is connected to the first trunk line. A plurality of second relay lines are bridged through the respective relay switches, and the first relay line of the input / output port where the frame has arrived and the first relay line of the searched input / output port are connected to the second relay line. A control unit for closing the relay switch so as to short-circuit the line is provided.

【0023】上記アドレス検索部が該当する入出力ポー
トを検索できなかった場合、制御部は全入出力ポートの
中継スイッチを閉路してもよい。
If the address search unit cannot search for the corresponding input / output port, the control unit may close the relay switches of all the input / output ports.

【0024】到着フレームがブロードキャストフレーム
であるとき、制御部は全入出力ポートの中継スイッチを
閉路してもよい。
When the arrival frame is a broadcast frame, the control unit may close the relay switches of all the input / output ports.

【0025】[0025]

【作用】上記構成により、LAN接続装置の送信元アド
レス検出器は、各入出力ポートへ到着したフレームから
送信元アドレスを検出する。この送信元アドレスは、そ
の入出力ポートへフレームを送信した端末のアドレスで
あるから、LAN接続装置の入出力ポートに接続されて
いる端末が認識されたことになる。宛先アドレス検出器
は、中継しようとするフレームから宛先アドレスを検出
する。ここで宛先がLAN接続装置の入出力ポートに接
続されている端末になっているときには、当該フレーム
を幹線に中継する必要はない。そこで、制御部は、検出
された宛先アドレスが上記各入出力ポートで検出した送
信元アドレスのいずれかと一致したとき幹線の入出力ポ
ートには中継をさせない。
According to the above configuration, the source address detector of the LAN connection device detects the source address from the frame arriving at each input / output port. Since the source address is the address of the terminal that transmitted the frame to the input / output port, the terminal connected to the input / output port of the LAN connection device is recognized. The destination address detector detects a destination address from a frame to be relayed. Here, when the destination is a terminal connected to the input / output port of the LAN connection device, there is no need to relay the frame to the main line. Therefore, when the detected destination address matches any of the transmission source addresses detected at the input / output ports, the control unit does not allow the trunk input / output port to relay.

【0026】幹線に中継しなくてよいフレームが中継さ
れなくなることにより、幹線のトラフィックは減少す
る。従って、フレーム中継時における衝突の発生回数は
少なくなる。
Since the frames that need not be relayed to the main line are not relayed, the traffic on the main line is reduced. Therefore, the number of occurrences of collision at the time of frame relay is reduced.

【0027】送信元アドレス検出器がリピータの各入出
力ポート側に接続される構成にあっては、入出力ポート
毎に到着したフレームから送信元アドレスを検出するこ
とになる。
In a configuration in which the source address detector is connected to each input / output port of the repeater, the source address is detected from a frame arriving for each input / output port.

【0028】送信元アドレス検出器がリピータの幹線側
に接続される構成にあっては、リピータが幹線に中継し
ようとするフレームから送信元アドレスを検出すること
になる。
In a configuration in which the source address detector is connected to the trunk of the repeater, the repeater detects the source address from the frame to be relayed to the trunk.

【0029】また、複数の入出力ポートのそれぞれに設
けられた送信元アドレス検出器及び宛先アドレス検出器
は、到着フレームの送信元アドレスと宛先アドレスとを
検出する。アドレス検索部には、上記検出された送信元
アドレスが入出力ポートに対応させて登録される。この
送信元アドレスは、その入出力ポートへフレームを送信
した端末のアドレスであるから、LAN接続装置の入出
力ポートに接続されている端末が認識されたことにな
る。さらに、アドレス検索部は、検出された宛先アドレ
スに一致する送信元アドレスが登録されている入出力ポ
ートを検索する。即ち、到着したフレームの宛先が、L
AN接続装置の入出力ポートに接続されている端末であ
るかどうかが判明し、かつその入出力ポートが特定され
ることになる。
Further, a source address detector and a destination address detector provided at each of the plurality of input / output ports detect the source address and the destination address of the arriving frame. The detected source address is registered in the address search unit in association with the input / output port. Since the source address is the address of the terminal that transmitted the frame to the input / output port, the terminal connected to the input / output port of the LAN connection device is recognized. Further, the address search unit searches for an input / output port in which a source address that matches the detected destination address is registered. That is, the destination of the arrived frame is L
It is determined whether the terminal is connected to the input / output port of the AN connection device, and the input / output port is specified.

【0030】各入出力ポートから引き出された第1の中
継回線にはそれぞれ中継スイッチを介して複数の第2の
中継回線が掛け渡されている。第1の中継回線と第2の
中継回線とはマトリクス状の回路を形成し、その交点に
あるいずれかの中継スイッチが閉路されれば、その中継
スイッチを介して1つの第1の中継回線と1つの第2の
中継回線とが短絡される。制御部は、1つの中継スイッ
チを閉路してフレームの到着した入出力ポートの第1の
中継回線と任意に選んだ第2の中継回線とを短絡し、別
の中継スイッチを閉路して上記検索された入出力ポート
の第1の中継回線と先に選んだ第2の中継回線とを短絡
する。これによりフレームの到着した入出力ポートと検
索された入出力ポートとが短絡されたことになる。即
ち、フレームを送信している端末とその宛先である端末
とがLAN接続装置を介して接続されたことになり、こ
のフレームの中継が達成される。
A plurality of second trunk lines are connected to the first trunk lines drawn from the respective input / output ports via the respective relay switches. The first trunk line and the second trunk line form a matrix circuit, and if one of the trunk switches at the intersection is closed, the first trunk line and one trunk line are connected via the trunk switch. One second trunk line is short-circuited. The control unit closes one relay switch, short-circuits the first relay line of the input / output port where the frame has arrived and the second relay line arbitrarily selected, closes another relay switch, and performs the search. The first trunk line of the input / output port and the second trunk line selected earlier are short-circuited. As a result, the input / output port at which the frame arrives and the searched input / output port are short-circuited. That is, the terminal transmitting the frame and the destination terminal are connected via the LAN connection device, and the relay of the frame is achieved.

【0031】このフレームの中継中、別のフレームが空
いている入出力ポートに到着し、かつこの別のフレーム
が他の空いている入出力ポートへの中継を必要とするも
のである場合、制御部は、未使用の第2の中継回線にお
いて中継スイッチを閉路し、この別のフレームを送信し
ている端末とその宛先である端末とを接続することがで
きる。即ち、中継中のフレームと別のフレームとの衝突
は回避される。従って、フレーム中継時における衝突の
発生回数は少なくなる。
During the relaying of this frame, if another frame arrives at a vacant I / O port and this another frame needs to be relayed to another vacant I / O port, The unit can close the relay switch in the unused second relay line, and connect the terminal transmitting the another frame to the terminal that is the destination. That is, collision between the frame being relayed and another frame is avoided. Therefore, the number of occurrences of collision at the time of frame relay is reduced.

【0032】アドレス検索部が該当する入出力ポートを
検索できなかった場合に、制御部が全入出力ポートの中
継スイッチを閉路すると、全入出力ポートが短絡され、
到着フレームは全入出力ポートに中継されることにな
る。これにより登録されている送信元アドレスの中に検
出された宛先アドレスに一致するものがないなど、中継
する入出力ポートが特定できないときのみ全入出力ポー
トへの中継が行われ、いずれかの入出力ポートに宛先ア
ドレスを有する端末があれば中継が達成されることにな
る。
When the control unit closes the relay switches of all the input / output ports when the address search unit cannot search for the corresponding input / output port, all the input / output ports are short-circuited.
The arriving frame will be relayed to all input / output ports. As a result, relaying to all I / O ports is performed only when the I / O port to be relayed cannot be specified, such as when there is no registered source address that matches the detected destination address. Relaying will be achieved if any terminal has a destination address at the output port.

【0033】到着フレームがブロードキャストフレー
ム、即ち全端末へ宛てられたフレームであるとき、制御
部がこのフレームを前記検索できなかったフレームと同
等に扱う。即ち、全入出力ポートの中継スイッチの閉路
により、全入出力ポートが短絡される。従って、このブ
ロードキャストフレームは全入出力ポートに中継される
ことになる。
When the arriving frame is a broadcast frame, that is, a frame addressed to all terminals, the control unit treats this frame as equivalent to the frame that could not be searched. That is, all the input / output ports are short-circuited by closing the relay switches of all the input / output ports. Therefore, this broadcast frame is relayed to all input / output ports.

【0034】[0034]

【実施例】以下本発明の一実施例を添付図面に基づいて
詳述する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0035】図1に示されるように、本発明のLAN接
続装置101の各入出力ポート(ポート1〜ポートN)
は、対応する双方向リンク110を介してリピータユニ
ット(リピータ)102の各ポートに接続される。この
リピータユニット102は、前述の中継装置301と同
様にポート間でフレームの中継を行うものである。リピ
ータユニット102の1つのポートは双方向リンク11
2に接続される。
As shown in FIG. 1, each input / output port (port 1 to port N) of the LAN connection device 101 of the present invention
Are connected to respective ports of a repeater unit (repeater) 102 via corresponding bidirectional links 110. The repeater unit 102 relays a frame between ports in the same manner as the relay device 301 described above. One port of the repeater unit 102 is a bidirectional link 11
2 is connected.

【0036】入出力ポートに接続される端末の局アドレ
スを検知することを目的として、送信元局アドレス検出
器(送信元アドレス検出器)103が単方向リンク11
3を介して双方向リンク110に接続される。また、リ
ピータユニット102が中継したフレームの宛先局アド
レスを検出することを目的として、双方向リンク112
がA点で単方向リンク114と単方向リンク115とに
分岐され、このうち単方向リンク114に宛先局アドレ
ス検出器(宛先アドレス検出器)105が接続される。
For the purpose of detecting the station address of the terminal connected to the input / output port, the source station address detector (source address detector) 103
3 to the bidirectional link 110. In order to detect the destination station address of the frame relayed by the repeater unit 102, the bidirectional link 112 is used.
Is branched into a unidirectional link 114 and a unidirectional link 115 at a point A, and a destination station address detector (destination address detector) 105 is connected to the unidirectional link 114 among them.

【0037】リピータユニット102が中継したフレー
ムを幹線側に中継するか否かを判定する間に当該中継フ
レームを遅延させることを目的として、単方向リンク1
14にFIFO104が接続される。FIFO104で
遅延された中継フレームを幹線側に伝送することを目的
として、FIFO104に単方向リンク119を介して
連動スイッチ107の回路2のa接点が接続される。連
動スイッチ107の回路2のコモン接点は単方向リンク
117を介して双方向リンク111のB点に接続され
る。LAN接続装置101の幹線ポートはこのB点に双
方向リンク111を介して接続される。幹線側からのフ
レームをリピータユニット102に伝送することを目的
として、B点に単方向リンク116を介して連動スイッ
チ107の回路1のコモン接点が接続される。連動スイ
ッチ107の回路1のa接点は単方向リンク115を介
してA点に接続される。
In order to delay the relay frame while the repeater unit 102 determines whether or not to relay the relayed frame to the trunk line, the unidirectional link 1 is used.
The FIFO 104 is connected to 14. The a contact of the circuit 2 of the interlocking switch 107 is connected to the FIFO 104 via a unidirectional link 119 for the purpose of transmitting the relay frame delayed by the FIFO 104 to the trunk line. The common contact of the circuit 2 of the interlock switch 107 is connected to the point B of the bidirectional link 111 via the unidirectional link 117. The trunk port of the LAN connection device 101 is connected to this point B via a bidirectional link 111. A common contact of the circuit 1 of the interlocking switch 107 is connected to a point B via a unidirectional link 116 for the purpose of transmitting a frame from the trunk line to the repeater unit 102. The a contact of the circuit 1 of the interlock switch 107 is connected to the point A via the unidirectional link 115.

【0038】双方向リンク111は、図6における双方
向リンク406等、或いは図7における双方向リンク5
06等に相当する。
The bidirectional link 111 is the bidirectional link 406 in FIG. 6 or the bidirectional link 5 in FIG.
06 or the like.

【0039】フレームを幹線側に中継しないと判断して
いる間に幹線側からフレームが到着した場合にジャム信
号を幹線側に送信することを目的として、連動スイッチ
107の回路1のb接点が単方向リンク118を介して
ジャム信号発生装置108に接続され、さらにジャム信
号発生装置108の出力が単方向リンク120を介して
連動スイッチ107の回路2のb接点に接続されてい
る。
In order to transmit a jam signal to the main line when a frame arrives from the main line while it is determined that the frame is not to be relayed to the main line, the b contact of the circuit 1 of the interlocking switch 107 is simply connected. The jam signal generator 108 is connected via a directional link 118, and the output of the jam signal generator 108 is connected via a unidirectional link 120 to the b-contact of the circuit 2 of the interlock switch 107.

【0040】フレームを幹線側に中継するか否かを判定
することを目的として、制御部106が設けられ、この
制御部106には宛先局アドレス検出器105が信号線
122を介して接続され、各入出力ポートの送信元局ア
ドレス検出器103が信号線123を介して接続され
る。連動スイッチ107を制御することを目的として、
連動スイッチ107が信号線121を介して制御部10
6に接続される。制御部106の出力により、連動スイ
ッチ107の回路1及び回路2がa接点又はb接点のい
ずれかに連動して切り替わるようになっている。
For the purpose of determining whether or not to relay the frame to the trunk line, a control unit 106 is provided. To this control unit 106, a destination station address detector 105 is connected via a signal line 122. The source station address detector 103 of each input / output port is connected via a signal line 123. For the purpose of controlling the interlock switch 107,
The interlock switch 107 is connected to the control unit 10 via the signal line 121.
6 is connected. By the output of the control unit 106, the circuit 1 and the circuit 2 of the interlocking switch 107 are switched in conjunction with either the a contact or the b contact.

【0041】次に実施例の作用を述べる。Next, the operation of the embodiment will be described.

【0042】LAN接続装置101において、入出力ポ
ート(ポート1〜ポートN)のいずれかに到着したフレ
ームは、双方向リンク110によりリピータユニット1
02に伝送される。これと同時に、単方向リンク113
により送信元局アドレス検出器103にもフレームが伝
送される。送信元局アドレス検出器103はこのフレー
ムから送信元局アドレスを検出し、これを保持すると共
に信号線123により制御部106に出力する。これに
より、この入出力ポートに接続された端末の局アドレス
が登録されたことになる。
In the LAN connection device 101, a frame arriving at any of the input / output ports (ports 1 to N) is transmitted to the repeater unit 1 by the bidirectional link 110.
02. At the same time, the unidirectional link 113
Thus, the frame is also transmitted to the source station address detector 103. The source station address detector 103 detects the source station address from this frame, holds it, and outputs it to the control unit 106 via the signal line 123. As a result, the station address of the terminal connected to the input / output port is registered.

【0043】一方、リピータユニット102は前述した
中継装置301と同様に到着したフレームをそのフレー
ムが到着した入出力ポート以外の入出力ポートに対応す
る双方向リンク110及び双方向リンク112に中継す
る。
On the other hand, the repeater unit 102 relays the arriving frame to the bidirectional link 110 and the bidirectional link 112 corresponding to the input / output port other than the input / output port at which the frame has arrived in the same manner as the relay device 301 described above.

【0044】双方向リンク112に中継されたフレーム
は、A点において分岐された単方向リンク114を介し
て、FIFO104及び宛先局アドレス検出器105に
伝送される。宛先局アドレス検出器105は、このフレ
ームから宛先局アドレスを検出し、これを信号線112
により制御部106に出力する。
The frame relayed to the bidirectional link 112 is transmitted to the FIFO 104 and the destination station address detector 105 via the unidirectional link 114 branched at the point A. The destination station address detector 105 detects the destination station address from this frame, and
To the control unit 106.

【0045】制御部106は、宛先局アドレス検出器1
05の出力と各送信元局アドレス検出器103の出力と
を比較し、一致するものがあった場合、即ち、双方向リ
ンク112に中継されたフレームがこのLAN接続装置
101の入出力ポートに接続されていることが登録され
ている端末宛てのフレームである場合には、信号線12
1により連動スイッチ107を制御し、回路1及び回路
2を共にb接点に切り替える。逆に、一致するものがな
かった場合、即ち、双方向リンク112に中継されたフ
レームがこのLAN接続装置101の入出力ポートに接
続されていることが登録されている端末以外の端末宛て
のフレームである場合には、連動スイッチ107を制御
せず、回路1及び回路2を共にa接点に保持する。
The control unit 106 controls the destination station address detector 1
05 and the output of each source station address detector 103, and if there is a match, that is, the frame relayed to the bidirectional link 112 is connected to the input / output port of the LAN connection device 101. If the frame is addressed to a terminal registered to be registered, the signal line 12
1 controls the interlock switch 107 to switch both the circuit 1 and the circuit 2 to the b contact. Conversely, when there is no match, that is, when the frame relayed to the bidirectional link 112 is addressed to a terminal other than the terminal registered to be connected to the input / output port of the LAN connection apparatus 101. In the case of, the circuit 1 and the circuit 2 are both held at the a contact without controlling the interlock switch 107.

【0046】連動スイッチ107の回路1及び回路2が
共にb接点に切り替わっているとき、FIFO104で
遅延された中継フレームは行き先がなく廃棄されること
になる。このため幹線側にはフレームが中継されない。
逆に、回路1及び回路2が共にa接点に保持されている
とき、FIFO104で遅延された中継フレームは、単
方向リンク119、117、双方向リンク111を経て
幹線ポートへ伝送される。こうして幹線側にフレームが
中継される。
When both the circuit 1 and the circuit 2 of the interlocking switch 107 are switched to the b-contact, the relay frame delayed by the FIFO 104 has no destination and is discarded. Therefore, the frame is not relayed to the trunk line.
Conversely, when the circuit 1 and the circuit 2 are both held at the contact a, the relay frame delayed by the FIFO 104 is transmitted to the trunk port via the unidirectional links 119 and 117 and the bidirectional link 111. Thus, the frame is relayed to the trunk line.

【0047】連動スイッチ107の回路1及び回路2が
共にb接点に切り替わっているとき、即ち、幹線側には
フレームを中継しないと判断したときに、幹線ポートに
フレームが到着した場合、その到着フレームは単方向リ
ンク116、連動スイッチ107の回路1のb接点、単
方向リンク118を経由してジャム信号発生装置108
に伝送される。ジャム信号発生装置108はジャム信号
を発生し、そのジャム信号が単方向リンク120、連動
スイッチ107の回路2のb接点、単方向リンク117
を経由して幹線ポートへ伝送される。幹線側には、リピ
ータユニット102への中継が不首尾に終わったことが
通知されたことになる。
When both the circuit 1 and the circuit 2 of the interlocking switch 107 are switched to the contact b, that is, when it is determined that the frame is not to be relayed to the trunk side, and when the frame arrives at the trunk port, the arrival frame Is a jam signal generator 108 via a unidirectional link 116, a contact b of the circuit 1 of the interlocking switch 107, and a unidirectional link 118.
Is transmitted to The jam signal generator 108 generates a jam signal, and the jam signal is transmitted to the unidirectional link 120, the contact b of the circuit 2 of the interlocking switch 107, and the unidirectional link 117.
Is transmitted to the trunk port via The trunk side is notified that the relay to the repeater unit 102 was unsuccessful.

【0048】リピータユニット102には、市販されて
いるリピータLSIを使用することができる。市販のリ
ピータLSIとしては、AMD社製のAm79C98
0、ナショナルセミコンダクタ社製のDP83950等
がある。
As the repeater unit 102, a commercially available repeater LSI can be used. Commercially available repeater LSIs include Am79C98 manufactured by AMD.
And DP83950 manufactured by National Semiconductor.

【0049】以上の実施例において、フレームが到着し
たとき、検出された宛先アドレスが登録されている送信
元アドレスのいずれかと一致すると、このフレームは幹
線の入出力ポートには中継されない。このため、幹線の
トラフィックが減少し、フレーム中継時における衝突の
発生回数は少なくなる。
In the above embodiment, when a frame arrives and the detected destination address matches one of the registered transmission source addresses, the frame is not relayed to the input / output port of the trunk line. For this reason, the traffic on the trunk line is reduced, and the number of collision occurrences at the time of frame relay is reduced.

【0050】次に本発明の他の実施例を説明する。Next, another embodiment of the present invention will be described.

【0051】図2に示されるLAN接続装置201は、
複数の入出力ポート、リピータユニット202を有し、
1つの入出力ポートが幹線に接続されている。先の図1
の例では送信元局アドレス検出器103がリピータユニ
ット102の各入出力ポート側に接続されていたのに対
し、この図2の例では送信元局アドレス検出器203が
リピータユニット202の幹線側に接続される。各入出
力ポートに対応する送信元局アドレス検出器203は送
信元局アドレス検出部209に集積され、この送信元局
アドレス検出部209は単方向リンク224、双方向リ
ンク202を介してリピータユニット202の1つのポ
ートに接続されている。また、リピータユニット202
のいずれのポートにフレームが到着したかを送信元局ア
ドレス検出部209に通知することを目的として、その
信号線213を介してリピータユニット202と送信元
局アドレス検出部209とが接続される。A点より幹線
側の構成は図1の例と同じである。
The LAN connection device 201 shown in FIG.
It has a plurality of input / output ports and a repeater unit 202,
One input / output port is connected to the trunk line. Figure 1 above
2, the source station address detector 103 is connected to each input / output port of the repeater unit 102, whereas in the example of FIG. 2, the source station address detector 203 is connected to the trunk side of the repeater unit 202. Connected. A source station address detector 203 corresponding to each input / output port is integrated in a source station address detector 209, and the source station address detector 209 is connected to the repeater unit 202 via a unidirectional link 224 and a bidirectional link 202. Is connected to one of the ports. Also, the repeater unit 202
The repeater unit 202 and the source station address detection unit 209 are connected via the signal line 213 for the purpose of notifying the source station address detection unit 209 of which port has arrived. The configuration on the main line side from point A is the same as the example in FIG.

【0052】図2において、いずれかの入出力ポートに
到着したフレームは、双方向リンク210によりリピー
タユニット202に伝送される。リピータユニット20
2は前述した中継装置301と同様に到着したフレーム
をそのフレームが到着した入出力ポート以外の入出力ポ
ートに対応する双方向リンク210及び双方向リンク2
12に中継する。双方向リンク212に中継されたフレ
ームは、単方向リンク214を介して送信元局アドレス
検出部209に伝送される。これと同時に、リピータユ
ニット202はいずれのポートにフレームが到着したか
を送信元局アドレス検出部209に通知する。送信元局
アドレス検出部209はこの情報からフレームの到着し
た入出力ポートに対応する送信元局アドレス検出器20
3を選択し、単方向リンク214から伝送されたフレー
ムより送信元局アドレスを検知して登録する。
In FIG. 2, a frame arriving at one of the input / output ports is transmitted to the repeater unit 202 via the bidirectional link 210. Repeater unit 20
2, a bidirectional link 210 and a bidirectional link 2 corresponding to input / output ports other than the input / output port at which the frame has arrived.
It relays to 12. The frame relayed to the bidirectional link 212 is transmitted to the source station address detection unit 209 via the unidirectional link 214. At the same time, the repeater unit 202 notifies the source station address detection unit 209 of which port the frame has arrived. Based on this information, the source station address detector 209 determines the source station address detector 20 corresponding to the input / output port where the frame has arrived.
3 is selected and the source station address is detected and registered from the frame transmitted from the unidirectional link 214.

【0053】制御部206は、宛先局アドレス検出器2
05の出力と送信元局アドレス検出部209に集積され
ている各送信元局アドレス検出器203の出力とを比較
し、一致するものがあった場合、幹線側にはフレームを
中継させない。
The control unit 206 includes a destination station address detector 2
The output of the source station address detector 203 integrated with the output of the source station address detector 203 is compared, and if there is a match, the frame is not relayed to the trunk line.

【0054】図2の構成によれば、各送信元局アドレス
検出器203が1箇所にまとまっているので、フレーム
から情報を読み取るための波形整形回路やタイミング同
期回路が1回路あればよいことになる。
According to the configuration of FIG. 2, since each source station address detector 203 is located at one location, only one waveform shaping circuit and one timing synchronizing circuit for reading information from a frame are required. Become.

【0055】次に本発明の他の実施例を説明する。Next, another embodiment of the present invention will be described.

【0056】図3に示されるLAN接続装置1101
は、複数の双方向リンク1108に対応する複数の入出
力ポート(ポート1〜ポートn)にそれぞれ送受信部1
102が設けられ、双方向リンク1108が送受信部1
102内で単方向リンク1125及び単方向リンク11
27に分岐されている。単方向リンク1125には、到
着フレームの送信元局アドレスを検出する送信元局アド
レス検出器1111と、宛先局アドレスを検出する宛先
局アドレス検出器1112と、フレームを遅延させるた
めのFIFO1113が接続されている。FIFO11
13の出力側は単方向リンク1126に接続され、単方
向リンク126は上記単方向リンク1127と合流され
て双方向リンク(第1の中継回線)1104に接続され
る。なお、単方向リンク1127は当該入出力ポートの
出力に使用される。
The LAN connection device 1101 shown in FIG.
Is connected to a plurality of input / output ports (ports 1 to n) corresponding to the plurality of bidirectional links 1108, respectively.
102 is provided, and the bidirectional link 1108 is
One-way link 1125 and one-way link 11 within 102
It branches to 27. The unidirectional link 1125 is connected to a source station address detector 1111 for detecting a source station address of an arrival frame, a destination station address detector 1112 for detecting a destination station address, and a FIFO 1113 for delaying a frame. ing. FIFO11
The output side of 13 is connected to a unidirectional link 1126, and the unidirectional link 126 is merged with the unidirectional link 1127 and connected to a bidirectional link (first trunk line) 1104. Note that the unidirectional link 1127 is used for output from the input / output port.

【0057】各送信元局アドレス検出器1111の出力
は、送信元局アドレスを入出力ポートに対応させて登録
する局アドレス検索回路(アドレス検索部)1106に
接続されている。
The output of each source station address detector 1111 is connected to a station address search circuit (address search unit) 1106 for registering the source station address in correspondence with the input / output port.

【0058】各入出力ポートの第1の中継回線である双
方向リンク1104には、それぞれ4つの中継スイッチ
1103a〜1103dが設けられ、各双方向リンク1
104上の全ての中継スイッチ1103aは双方向リン
ク1105a(第2の中継回線#1)に接続されてい
る。同様に、中継スイッチ1103b以降も双方向リン
ク105b以降(第2の中継回線#2以降)に接続され
ている。第1の中継回線1104と第2の中継回線11
05a〜1105dとによりマトリクス状の回路が形成
され、その交点にあるいずれかの中継スイッチが閉路さ
れれば、その中継スイッチを介して1つの第1の中継回
線と1つの第2の中継回線とが短絡されるようになって
いる。
The bidirectional link 1104, which is the first relay line of each input / output port, is provided with four relay switches 1103a to 1103d, respectively.
All the relay switches 1103a on 104 are connected to the bidirectional link 1105a (second relay line # 1). Similarly, the relay switch 1103b and thereafter are also connected to the bidirectional link 105b and later (second relay line # 2 and later). First trunk line 1104 and second trunk line 11
05a to 1105d form a matrix circuit, and if any of the relay switches at the intersection is closed, one first relay line and one second relay line are connected via the relay switch. Are short-circuited.

【0059】中継スイッチ1103a〜1103dを制
御するために、制御部1107が信号線1123に接続
させて設けられ、この制御部1107には信号線112
2を介して宛先局アドレス検出器1112、信号線11
24を介して局アドレス検索回路1106が接続され
る。
In order to control the relay switches 1103a to 1103d, a control unit 1107 is provided so as to be connected to a signal line 1123.
2, the destination station address detector 1112, the signal line 11
24, the station address search circuit 1106 is connected.

【0060】次に、ポート1に接続された端末がポート
2に接続された端末に対しフレームを送信する場合の動
作を説明する。ポート1に到着したフレームは、送信元
局アドレス検出器1111、宛先局アドレス検出器11
12、FIFO1113のそれぞれに伝送される。送信
元局アドレス検出器1111は送信元局アドレスを検出
して局アドレス検索回路1106に通知する。局アドレ
ス検索回路1106にポート1に接続された端末が登録
されたことになる。宛先局アドレス検出器1112は宛
先局アドレスを検出して制御部1107に通知する。
Next, the operation when a terminal connected to port 1 transmits a frame to a terminal connected to port 2 will be described. The frame arriving at port 1 is sent to a source station address detector 1111 and a destination station address detector 1111.
12 and each of the FIFOs 1113. The source station address detector 1111 detects the source station address and notifies the station address search circuit 1106. The terminal connected to the port 1 is registered in the station address search circuit 1106. The destination station address detector 1112 detects the destination station address and notifies the control unit 1107.

【0061】制御部1107は、初めにこの宛先局アド
レスを局アドレス検索回路1106に渡して局アドレス
の検索を要求する。局アドレス検索回路1106は登録
されている局アドレスから宛先局アドレスに一致するも
のを検索し、該当するものがあればその入出力ポートを
制御部1107に回答する。この例では宛先局アドレス
がポート2に接続されている端末であるから、ポート2
において上記登録がなされていれば、ポート2が回答さ
れる。そこで、制御部1107は、第2の中継回線#1
〜#4から未使用のもの(ここでは#1)を選び、その
第2の中継回線#1上の中継スイッチ1103aのう
ち、フレームの到着した入出力ポート及び検索された入
出力ポートに対応する中継スイッチ1103aを閉路す
る。この例ではポート1とポート2とに対応する中継ス
イッチ1103aが閉路され、それぞれの端末がLAN
接続装置を介して短絡されたことになる。
The control unit 1107 first passes the destination station address to the station address search circuit 1106 and requests the station address search. The station address search circuit 1106 searches the registered station addresses for one that matches the destination station address, and if there is a corresponding one, returns the input / output port to the control unit 1107. In this example, since the destination station address is a terminal connected to port 2, port 2
If the above has been registered, port 2 is answered. Therefore, the control unit 1107 controls the second trunk line # 1
To # 4, an unused one (here, # 1) is selected, and the relay switch 1103a on the second trunk line # 1 corresponds to the input / output port where the frame has arrived and the searched input / output port. The relay switch 1103a is closed. In this example, the relay switch 1103a corresponding to the port 1 and the port 2 is closed, and each terminal is connected to the LAN.
A short circuit has occurred through the connecting device.

【0062】上記中継経路が形成されている期間に、F
IFO1113では到着フレームが遅延される。遅延の
後、単方向リンク1126に出力されたフレームは、双
方向リンク1104−中継スイッチ1103a−双方向
リンク1105a−中継スイッチ1103a−双方向リ
ンク1104を経由してポート2の送受信部1102に
中継される。ポート2の送受信部1102では、図示省
略した単方向リンク1127により当該フレームが出力
される。
During the period when the above-mentioned relay route is formed, F
In the IFO 1113, the arrival frame is delayed. After the delay, the frame output to the unidirectional link 1126 is relayed to the transmission / reception unit 1102 of the port 2 via the bidirectional link 1104-relay switch 1103a-bidirectional link 1105a-relay switch 1103a-bidirectional link 1104. You. The transmission / reception unit 1102 of the port 2 outputs the frame via a unidirectional link 1127 (not shown).

【0063】上記動作例において中継回線#1を使用し
てフレーム中継が行われている最中にも、他の中継回線
#2〜#4を使用して中継を行うことができる。例とし
て、ポートiに接続された端末がポートnに接続された
端末にフレームを送信する場合、ポートiに対応する双
方向リンク1104−ポートiに対応する中継スイッチ
1103b−双方向リンク1105b−ポートnに対応
する中継スイッチ1103b−ポートnに対応する双方
向リンク1104を経由して、ポートiに対応する送受
信部1102からポートnに対応する送受信部1102
への中継が行われる。
In the above operation example, while frame relay is being performed using the relay line # 1, the relay can be performed using the other relay lines # 2 to # 4. For example, when the terminal connected to the port i transmits a frame to the terminal connected to the port n, the bidirectional link 1104 corresponding to the port i, the relay switch 1103b corresponding to the port i, the bidirectional link 1105b and the port n from the transmission / reception unit 1102 corresponding to port i via the bidirectional link 1104 corresponding to the relay switch 1103b corresponding to port n
The relay to is performed.

【0064】次に、制御部1107の詳細な動作を図4
を用いて説明する。
Next, the detailed operation of the control unit 1107 will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG.

【0065】宛先局アドレス検出器1112から局アド
レスが通知された後、判断2201において当該局アド
レスを局アドレス検索回路1106で検索する。検索で
きたときには判断2202に進む。検索できなかったと
きには、全てのポートに中継することを目的として、判
断2203に進む。
After the station address is notified from the destination station address detector 1112, the station address is searched by the station address search circuit 1106 in judgment 2201. If the search is successful, the process proceeds to decision 2202. If the search is not successful, the process proceeds to decision 2203 for the purpose of relaying to all ports.

【0066】判断2202において、中継回線#1〜#
4からどれかひとつを確保し判断2204に進む。確保
できなかったときには中継が不首尾に終わったことを通
知することを目的として、処理2208に進む。一方、
判断2203においても同様に、中継回線#1〜#4か
らどれかひとつを確保し判断2205に進み、確保でき
なかったときには処理2208に進む。
At decision 2202, trunk lines # 1-#
One is secured from 4 and the process proceeds to decision 2204. If it cannot be secured, the process proceeds to processing 2208 for the purpose of notifying that the relay has been unsuccessful. on the other hand,
Similarly, in the judgment 2203, any one of the trunk lines # 1 to # 4 is secured, and the process proceeds to the decision 2205. If not, the process proceeds to the process 2208.

【0067】判断2204において、中継先のポートが
使用されていないときには、中継可能と判断して処理2
206に進む。中継先のポートが使用されていたときに
は、中継不能と判断して処理2208に進む。一方、判
断2205においては、中継先、即ち送信元を除く全て
のポートが使用されていないとき、中継可能と判断して
処理2207に進む。送信元を除くポートのうち1つで
も使用されていたら、中継不能と判断して処理2208
に進む。
If it is determined in the decision 2204 that the port of the relay destination is not used, it is determined that the relay is possible and the processing 2
Proceed to 206. When the relay destination port is being used, it is determined that the relay is impossible, and the process proceeds to processing 2208. On the other hand, in the determination 2205, when all ports except the relay destination, that is, the transmission source are not used, it is determined that the relay is possible, and the process proceeds to a process 2207. If at least one of the ports excluding the transmission source is used, it is determined that relaying is impossible, and processing 2208 is performed.
Proceed to.

【0068】処理2206においては、先に説明したよ
うに中継スイッチを選択的に閉路し、中継経路を形成す
る。一方、処理2207においては、確保した中継回線
上にある全ての中継スイッチを閉路し、全ポートへの中
継経路を形成する。
In the process 2206, as described above, the relay switch is selectively closed to form a relay route. On the other hand, in the process 2207, all the relay switches on the secured relay line are closed to form a relay route to all ports.

【0069】なお、イーサネットにおけるフレームには
同一ネットワーク上の全局宛てに送信するフレーム(ブ
ロードキャストフレーム)が存在する。このフレームの
宛先局アドレスは特定の局アドレスとなっている。ブロ
ードキャストフレームが到着した場合、局アドレス検索
回路1106が検索できない局アドレスを有するフレー
ムとなるので、図4の判断2201において判断220
3に進むことになる。
It should be noted that a frame in the Ethernet includes a frame (broadcast frame) to be transmitted to all stations on the same network. The destination station address of this frame is a specific station address. When a broadcast frame arrives, the frame has a station address that cannot be searched by the station address search circuit 1106. Therefore, the judgment 2201 in FIG.
You will proceed to 3.

【0070】局アドレス検索回路1106は内容アドレ
スメモリ(CAM)と呼ばれるメモリを使用すると簡単
に構成することができる。また、制御部1107はマイ
クロコンピュータを使用して構成することができる。
The station address search circuit 1106 can be easily configured by using a memory called a content address memory (CAM). Further, the control unit 1107 can be configured using a microcomputer.

【0071】[0071]

【発明の効果】本発明は次の如き優れた効果を発揮す
る。
The present invention exhibits the following excellent effects.

【0072】(1)幹線に中継しなくてよいフレームが
中継されなくなることにより、幹線のトラフィックは減
少し、フレームの衝突の発生回数は少なくなる。
(1) Since frames that do not need to be relayed to the trunk line are not relayed, traffic on the trunk line is reduced, and the number of times of frame collisions is reduced.

【0073】(2)一対のポート間でフレーム中継して
いる間に、他の対のポート間でもフレーム中継ができる
ので、フレームの衝突の発生回数は少なくなる。
(2) While a frame is being relayed between a pair of ports, a frame can be relayed between another pair of ports, so that the number of occurrences of frame collisions is reduced.

【0074】(3)LAN接続装置は簡単なハードウェ
アで構成され、メモリによるバッファを必要としないの
で、少ない遅延で中継できる。
(3) Since the LAN connection device is composed of simple hardware and does not require a buffer using a memory, relaying can be performed with a small delay.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すLAN接続装置の構成
図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a LAN connection device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の他の実施例を示すLAN接続装置の構
成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of a LAN connection device showing another embodiment of the present invention.

【図3】本発明の他の実施例を示すLAN接続装置の構
成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a LAN connection device showing another embodiment of the present invention.

【図4】本発明の他の実施例における制御部のフローチ
ャートである。
FIG. 4 is a flowchart of a control unit according to another embodiment of the present invention.

【図5】中継装置を用いたネットワークの構成図であ
る。
FIG. 5 is a configuration diagram of a network using a relay device.

【図6】複数の中継装置を用いたネットワークの構成図
である。
FIG. 6 is a configuration diagram of a network using a plurality of relay devices.

【図7】複数の中継装置を用いたネットワークの構成図
である。
FIG. 7 is a configuration diagram of a network using a plurality of relay devices.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

102 リピータ(リピータユニット) 103 送信元(局)アドレス検出器 105 宛先(局)アドレス検出器 106 制御部 102 Repeater (repeater unit) 103 Source (station) address detector 105 Destination (station) address detector 106 Control unit

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数の入出力ポートとリピータとを具備
し、このリピータにより入出力ポート間のフレームの中
継を行うLAN接続装置において、少なくとも1つの入
出力ポートを幹線に接続し、各入出力ポートへ到着した
フレームから送信元アドレスを検出する送信元アドレス
検出器を設けると共に中継しようとするフレームから宛
先アドレスを検出する宛先アドレス検出器を設け、この
宛先アドレスが上記各入出力ポートで検出した送信元ア
ドレスのいずれかと一致したとき幹線の入出力ポートに
は中継をさせない制御部を設けたことを特徴とするLA
N接続装置。
1. A LAN connection device comprising a plurality of input / output ports and a repeater for relaying a frame between the input / output ports by the repeater, wherein at least one input / output port is connected to a main line, and A source address detector for detecting a source address from a frame arriving at a port is provided, and a destination address detector for detecting a destination address from a frame to be relayed is provided. This destination address is detected at each of the input / output ports. LA having a control unit for preventing relaying at an input / output port of a trunk when any of the transmission source addresses is matched.
N connection device.
【請求項2】 上記送信元アドレス検出器がリピータの
各入出力ポート側に接続され、入出力ポート毎に到着し
たフレームから送信元アドレスを検出することを特徴と
する請求項1記載のLAN接続装置。
2. The LAN connection according to claim 1, wherein said source address detector is connected to each input / output port side of the repeater, and detects a source address from a frame arriving for each input / output port. apparatus.
【請求項3】 上記送信元アドレス検出器がリピータの
幹線側に接続され、リピータが幹線に中継しようとする
フレームから送信元アドレスを検出することを特徴とす
る請求項1記載のLAN接続装置。
3. The LAN connection device according to claim 1, wherein the source address detector is connected to the trunk line of the repeater, and the repeater detects the source address from a frame to be relayed to the trunk line.
【請求項4】 複数の入出力ポートのそれぞれに到着フ
レームの送信元アドレスと宛先アドレスとを検出する送
信元アドレス検出器及び宛先アドレス検出器を設け、上
記送信元アドレスを入出力ポートに対応させて登録する
と共に宛先アドレスに一致する送信元アドレスが登録さ
れている入出力ポートを検索するアドレス検索部を設
け、各入出力ポートから第1の中継回線をそれぞれ引き
出し、これら第1の中継回線にそれぞれ中継スイッチを
介して複数の第2の中継回線を掛け渡し、フレームの到
着した入出力ポートの第1の中継回線と上記検索された
入出力ポートの第1の中継回線とを第2の中継回線で短
絡するべく中継スイッチを閉路する制御部を設けたこと
を特徴とするLAN接続装置。
4. A source address detector and a destination address detector for detecting a source address and a destination address of an arrival frame at each of a plurality of input / output ports, and the source addresses correspond to the input / output ports. And an address search unit for searching for an input / output port in which a source address matching the destination address is registered, and a first trunk line is extracted from each input / output port, and the first trunk line is connected to the first trunk line. A plurality of second relay lines are bridged through the respective relay switches, and the first relay line of the input / output port where the frame has arrived and the first relay line of the searched input / output port are connected to the second relay line. A LAN connection device comprising a control unit for closing a relay switch to short-circuit a line.
【請求項5】 上記アドレス検索部が該当する入出力ポ
ートを検索できなかった場合、制御部は全入出力ポート
の中継スイッチを閉路することを特徴とする請求項4記
載のLAN接続装置。
5. The LAN connection device according to claim 4, wherein the control unit closes the relay switches of all the input / output ports when the address search unit cannot search for the corresponding input / output port.
【請求項6】 到着フレームがブロードキャストフレー
ムであるとき、制御部は全入出力ポートの中継スイッチ
を閉路することを特徴とする請求項4又は5記載のLA
N接続装置。
6. The LA according to claim 4, wherein when the arrival frame is a broadcast frame, the control unit closes the relay switches of all the input / output ports.
N connection device.
JP30361793A 1993-12-03 1993-12-03 LAN connection device Expired - Fee Related JP3152039B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30361793A JP3152039B2 (en) 1993-12-03 1993-12-03 LAN connection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30361793A JP3152039B2 (en) 1993-12-03 1993-12-03 LAN connection device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07162445A JPH07162445A (en) 1995-06-23
JP3152039B2 true JP3152039B2 (en) 2001-04-03

Family

ID=17923148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30361793A Expired - Fee Related JP3152039B2 (en) 1993-12-03 1993-12-03 LAN connection device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3152039B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW424172B (en) 1995-04-19 2001-03-01 Hitachi Chemical Co Ltd Photosensitive resin composition and photosensitive element using the same
US7688843B2 (en) * 2002-09-13 2010-03-30 Pmc-Sierra Israel Ltd. Operations method in an ethernet passive optical network that includes a network unit with multiple entities

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07162445A (en) 1995-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6202114B1 (en) Spanning tree with fast link-failure convergence
US6928050B2 (en) Protected switching ring
US7680119B2 (en) Main station and substation in a network and a method for transmitting data in a network
JP2001186171A (en) Network and method for transferring data packet
US6172983B1 (en) Hub dominated method and system for managing network collisions
JP3152039B2 (en) LAN connection device
JPH01165246A (en) Packet switching system
JPH02109445A (en) Packet identification method
JPH021654A (en) Network system consisting of plural lan using hiearchical routing
JPH1155304A (en) Switching hub
US6977885B1 (en) Packet transmitting and receiving method and apparatus therefor
KR100363886B1 (en) Interface method of network processing module in multilayer packet switch system and multilayer packet switch system
JPH0548635A (en) Packet relay system and communication control system
JPH0421232A (en) Mac bridge for communication network
JPH07226765A (en) Lan connector
JPH0385041A (en) Bridge for csma/cd system
JP2741870B2 (en) Call setup method
JPH0433431A (en) Lan connection device
JP3121423B2 (en) Network system
JPS62204639A (en) Local area network system
JPH06205012A (en) Router device
JPH07336380A (en) Congestion control system of data repeater and data repeater
JPH04346540A (en) Frame repeating system for repeating installation
JPH11177601A (en) Packet repeating control method and packet repeater
JPH04341032A (en) Relay system for multiple address frame

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees