JP3151100U - Gpsアンテナ用昇降装置 - Google Patents

Gpsアンテナ用昇降装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3151100U
JP3151100U JP2009001985U JP2009001985U JP3151100U JP 3151100 U JP3151100 U JP 3151100U JP 2009001985 U JP2009001985 U JP 2009001985U JP 2009001985 U JP2009001985 U JP 2009001985U JP 3151100 U JP3151100 U JP 3151100U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gps antenna
tank
compressed air
supply port
multistage cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009001985U
Other languages
English (en)
Inventor
岩人 菅生
岩人 菅生
Original Assignee
中井測量設計株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中井測量設計株式会社 filed Critical 中井測量設計株式会社
Priority to JP2009001985U priority Critical patent/JP3151100U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3151100U publication Critical patent/JP3151100U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Support Of Aerials (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

【課題】 測量用GPSアンテナを基準点鉛直上の高所位置に簡便かつ迅速に設置することができるGPSアンテナ用昇降装置を提供する。【解決手段】 GPSアンテナ5と測量用三脚2の間に設けられ、GPSアンテナを測点Pの測定可能な高所位置に上昇移動させて設置するためのGPSアンテナ用昇降装置は、圧縮空気の送入・排出により伸縮可能な多段シリンダー3と、多段シリンダー3の下側に設けられる供給口8と、圧縮空気を充填したタンク12と、タンク12と供給口8との連結を開閉する開閉弁9とを備え、使用時に開閉弁9を開放することで、タンク12内の圧縮空気を供給口8から多段シリンダー3内に送入し伸ばしてGPSアンテナ5を高所位置に上昇移動させ、撤去時にタンク12と供給口8との連結を切り離すと共に開閉弁9を開放することで、多段シリンダー3内の圧縮空気を排出し縮ませてGPSアンテナ5を下降移動させる。【選択図】図1

Description

本考案は、GPS測量で使用するGPSアンテナを高所位置に設置するためのGPSアンテナ用昇降装置に関するものである。
GPS測量は多くの人工衛星からの電波を同時に受信する必要があり、水平面から15度以上の高さに障害物がない場所にGPSアンテナを設置しなければならない。山間部で樹木が障害となる場所等で電波受信の邪魔にならない高所位置にGPSアンテナを設置する場合は、直径40mm、長さ1m程度のポールを複数順次継ぎ足しながら手動で上方に繰り出す装置からなる昇降装置を用いて上昇させ設置している(例えば、特許文献1,2参照)。
この手動による繰り出し装置を用いた場合、高さ10m程度の測定位置までGPSアンテナを上昇させるためには約20〜30分必要としていた。樹木などの障害物の高さは測定地点により一定でなくポールを継ぎ足す本数が異なるため、手動による繰り出す装置の場合はGPSアンテナの設置所要時間の変動が大きい。また、測量完了後GPSアンテナを撤去するためには、設置時と逆の手順でポールを順次取り外す作業を行うことになるため、設置時と同様の作業時間が必要であった。
特開平5−299918号公報 特開平9−199918号公報
このような一定の長さのポールを複数順次継ぎ足しながら手動で上方に繰り出す装置は、GPSアンテナを設置する労働力、設置時間、資材運搬の負担が大きく、測定地点における条件の違いによりその変動量も不確定であった。
本考案は、このような問題を解決しようとするものであり、測量用GPSアンテナを基準点鉛直上の高所位置に簡便かつ迅速に設置することができるGPSアンテナ用昇降装置を提供することを目的とする。
本考案は、先端側に設けられるGPS測量で使用するGPSアンテナと地面側に設けられる測量用三脚の間に設けられ、前記GPSアンテナを測定基準点上の測定可能な高所位置に上昇移動させて設置するためのGPSアンテナ用昇降装置において、先端側のアンテナ設置部にGPSアンテナが設けられ圧縮空気の送入・排出により伸縮可能な多段シリンダーと、多段シリンダーの下側に設けられる供給口と、圧縮空気を充填したタンクと、タンクと供給口との連結を開閉する開閉弁とを備え、使用時に開閉弁を開放することで、タンク内の圧縮空気を供給口から多段シリンダー内に送入し伸ばしてGPSアンテナを高所位置に上昇移動させ、撤去時にタンクと供給口との連結を切り離すと共に開閉弁を開放することで、多段シリンダー内の圧縮空気を排出し縮ませてGPSアンテナを下降移動させることを特徴とする。
本考案は、また多段シリンダーの頂上部のアンテナ設置部とGPSアンテナの間に、均一の長さ且つ太さのポールを必要本数取り付け可能としたことを特徴とする。
上述の様に、本考案のGPSアンテナ用昇降装置にあっては、圧縮空気の送入・排出により伸縮可能な多段シリンダーを利用することで、測量用GPSアンテナの上昇、下降を簡便かつ迅速に行うことができる。具体的には、高さ10m程度の測定位置までGPSアンテナを上昇させる場合、従来の手動による繰り出し装置を用いた場合は約20〜30分掛かっていたものが、本考案の圧縮空気の送入・排出により伸縮可能な多段シリンダーを用いた場合は5〜10秒で上昇させることが可能である。また撤去時の下降も上昇時とほぼ同様の時間で行うことができる。このようにGPSアンテナの上昇、下降にかかる作業時間を大幅に低減することができる。また、圧縮空気の送入・排出により伸縮可能な多段シリンダーを利用することで、GPSアンテナの設置作業を大幅に省力化することができる。また、高所の天候は変わり易いことから、天候が安定している間に作業を行ってしまうことを可能とすることからも実用性が大きい。更にGPSアンテナの保持固定までの作業時間の短縮により転倒による危険性が低減され安全性が高まる利点があり、実用性が極めて大きい。
また、多段シリンダーだけで高さが不足する場合には、多段シリンダーの頂上部のアンテナ設置部とGPSアンテナの間に、均一の長さ且つ太さのポールを必要本数取り付け自在とすることで、GPSアンテナの設置高さ位置を調整することができる。
本考案のGPSアンテナ用昇降装置の全体構成図である。 他の実施例の全体構成図である。
先端側に設けられるGPS測量で使用するGPSアンテナと地面側に設けられる測量用三脚の間に設けられ、GPSアンテナを測定基準点上の測定可能な高所位置に上昇移動させて設置するためのGPSアンテナ用昇降装置として、先端側のアンテナ設置部にGPSアンテナが設けられると共に圧縮空気の送入・排出により伸縮可能な多段シリンダーを用い、使用時に圧縮空気を充填したタンク内の圧縮空気を多段シリンダー内に送入し伸ばしてGPSアンテナを測定基準点上の測定可能な高所位置に上昇移動させ、撤去時に多段シリンダー内の圧縮空気を排出し縮ませてGPSアンテナを下降移動させるよう構成する。
以下、図1を参照して実施例1を詳しく説明する。GPSアンテナ用昇降装置1は、先端側に設けられるGPS測量で使用するGPSアンテナ5と地面側に設けられる測量用三脚2の間に設けられる。具体的には、先端側のアンテナ設置部にGPSアンテナ5が設けられ圧縮空気の送入・排出により伸縮可能な多段シリンダー3と、多段シリンダー3の下側に設けられシリンダー内部と外部とを連通する供給口8と、圧縮空気を充填したタンク12と、供給口8とタンク12の間に接続される、開閉弁9、エアホース11、タンク開閉弁10と、多段シリンダー3を測量用三脚2に装着自在とするための支持金具6と、多段シリンダー3の先端部に設けられる、GPSアンテナ5及び位置微調整用かつ保持用のステーワイヤ13を装着するための保持金具7とから構成される。
多段シリンダー3は、鉄、アルミ、ステンレス等の素材にて形成されており、縮めた状態の長さは1m程度、伸ばした状態の長さは5m〜12mの範囲になるよう構成される。なお、縮めた状態、伸ばした状態での長さ及び段数は適宜設計されるものである。また、多段シリンダー3はその下部に、汎用性のある測量用三脚2の固定ねじに適合する支持金具6が予め取り付けてあり、設置現場において測量用三脚2に装着される。
次に、GPSアンテナ用昇降装置1を利用したGPSアンテナ5の設置作業手順を説明する。先ず、下げ振り、水準器を利用し、測量用三脚2を測定基準点P上に設置する。このことにより昇降装置1およびGPSアンテナ5を基準点鉛直上に設置できる。次に、一番短く縮まった状態の多段シリンダー3を予め取り付けてある支持金具6を介して、測量用三脚2の上部に装着する。次に、多段シリンダー3の先端部に予め取り付けてある保持金具7に対し、GPSアンテナ5及び3本のステーワイヤ13を装着する。次に、多段シリンダー3の下側に設けられた供給口8の先に設けられた開閉弁9に対し、圧縮空気を充填したタンク12と接続されたエアホース11を連結する。次に、開閉弁9およびタンク開閉弁10を開放することにより供給口8から、圧縮空気が多段シリンダー3内に送入され、この送入により多段シリンダー3が順次伸びるため、結果GPSアンテナ5を高所位置まで移動させる。移動が完了したら、開閉弁9およびタンク開閉弁10を閉鎖する。最後に3本のステーワイヤ13の張りを調整し水平位置の微調整を行い固定する。
次に、撤去作業手順を説明する。先ず、エアホース11を開閉弁9から切り離し、開閉弁9を開放することにより、多段シリンダー3内の圧縮空気が排出され、この排出により多段シリンダー3が順次縮むため、結果GPSアンテナ5が下降移動する。後は、設置作業手順と逆の作業で撤去を行う。
本出願人が、最大延長時5.5mになる6段の多段シリンダー3を用い、汎用性のある測量用三脚2に固定し、容量15リットルのタンク12に充填した0.8MPaの圧縮空気を使用することでGPSアンテナ5を地上7mに設置する実験を行ったところ、ほぼ5秒間で上昇が完了でき、またエアホース11を切り離し、開閉弁9を開放することで上昇時と同様ほぼ5秒間で下降を完了することができた。
以下、図2を参照して実施例2を説明する。昇降装置本体の高さで所定の高さに不足している場合は、上昇前に多段シリンダー3の先端部に設けられた保持金具7の上部に、均一の長さ且つ太さのポール4A,4Bを必要本数取り付け接合し、その上部に位置微調整用かつ保持用のステーワイヤ13を装着するための保持金具7’を取り付け、さらにGPSアンテナ5を取り付ける。この状態で、開閉弁9およびタンク開閉弁10を開け多段シリンダー3を上昇させる。ポール1本の長さとしては、60cm〜100cmのものが一般的に使用される。このことで多段シリンダー3の上昇で不足するGPSアンテナの設置高さ位置を調整することができる。またこの場合、多段シリンダー3の上部とGPSアンテナ5の下部に設けられる保持金具7,7’にそれぞれステーワイヤ13を装着して保持することから、GPSアンテナの高さ位置が高所になったとしても、揺れが抑えられ安定性が高まり、結果、測定の精度が高まる。
1 GPSアンテナ昇降装置
2 測量用三脚
3 多段シリンダー
4A,4B ポール
5 アンテナ
6 支持金具
7 保持金具(本体用)
7’ 保持金具(ポール用)
8 供給口
9 開閉弁
10 タンク開閉弁
11 エアホース
12 タンク
13 ステーワイヤ

Claims (2)

  1. 先端側に設けられるGPS測量で使用するGPSアンテナと地面側に設けられる測量用三脚の間に設けられ、前記GPSアンテナを測定基準点上の測定可能な高所位置に上昇移動させて設置するためのGPSアンテナ用昇降装置において、
    先端側のアンテナ設置部にGPSアンテナが設けられ圧縮空気の送入・排出により伸縮可能な多段シリンダーと、
    前記多段シリンダーの下側に設けられる供給口と、
    圧縮空気を充填したタンクと、
    前記タンクと前記供給口との連結を開閉する開閉弁とを備え、
    使用時に前記開閉弁を開放することで、前記タンク内の圧縮空気を前記供給口から前記多段シリンダー内に送入し伸ばして前記GPSアンテナを高所位置に上昇移動させ、撤去時に前記タンクと前記供給口との連結を切り離すと共に前記開閉弁を開放することで、前記多段シリンダー内の圧縮空気を排出し縮ませて前記GPSアンテナを下降移動させることを特徴とするGPSアンテナ用昇降装置。
  2. 前記多段シリンダーの頂上部のアンテナ設置部と前記GPSアンテナの間に、均一の長さ且つ太さのポールを必要本数取り付け可能としたことを特徴とする請求項1記載のGPSアンテナ用昇降装置。
JP2009001985U 2009-03-06 2009-03-06 Gpsアンテナ用昇降装置 Expired - Fee Related JP3151100U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009001985U JP3151100U (ja) 2009-03-06 2009-03-06 Gpsアンテナ用昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009001985U JP3151100U (ja) 2009-03-06 2009-03-06 Gpsアンテナ用昇降装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3151100U true JP3151100U (ja) 2009-06-11

Family

ID=54855526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009001985U Expired - Fee Related JP3151100U (ja) 2009-03-06 2009-03-06 Gpsアンテナ用昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3151100U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018115938A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 東日本電信電話株式会社 無線通信装置の保持装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018115938A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 東日本電信電話株式会社 無線通信装置の保持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009302976B2 (en) Device for a vertical electromagnetic field component receiver
US9446932B2 (en) Pole lifting and setting device
US7926775B1 (en) Tree stand bracket apparatus
US6684812B1 (en) Animal feeder support device
US20100005734A1 (en) Telescoping mast
JP3151100U (ja) Gpsアンテナ用昇降装置
CN209001343U (zh) 一种可调节角度的避雷针装置
CN102747746B (zh) 风机基础环的安装调平装置及方法
CN208316189U (zh) 一种户外电缆沟液压辅助布线装置
US9546755B2 (en) Accessory mounting system
KR101530887B1 (ko) 이동형 마스트 수직 설치 장치 및 설치방법
CN209606603U (zh) 一种便携式测向定位装置
CN2934546Y (zh) 梯式爬树架
CN109185658A (zh) 远距离观察器
US8599096B2 (en) Antenna attachment arrangement, a module comprising such an arrangement and an antenna mast arrangement
CN209487695U (zh) 一种无线天线的安装装置
WO2005070811A1 (en) Lifting equipment
WO2008090895A1 (ja) 水中捨石均し装置及び水中捨石均し工法
CN207796268U (zh) 配合管道安装的可调托架
CN210212243U (zh) 一种快速装卸的车载式无人机反制设备
CN115458942A (zh) 用于天线总成的天线安装装置和天线系统
CN209247836U (zh) 一种ota测试用支架
CN207273649U (zh) 一种调节式存胎器
CN214125450U (zh) 一种路灯杆式基站
CN219019753U (zh) 一种树木支撑装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120520

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees