JP3139635B2 - Duplex file control method - Google Patents

Duplex file control method

Info

Publication number
JP3139635B2
JP3139635B2 JP03317814A JP31781491A JP3139635B2 JP 3139635 B2 JP3139635 B2 JP 3139635B2 JP 03317814 A JP03317814 A JP 03317814A JP 31781491 A JP31781491 A JP 31781491A JP 3139635 B2 JP3139635 B2 JP 3139635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
disk
data
disk drive
cache memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03317814A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05158631A (en
Inventor
雅晴 赤津
智洋 村田
謙三 栗原
義弘 安積
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP03317814A priority Critical patent/JP3139635B2/en
Publication of JPH05158631A publication Critical patent/JPH05158631A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3139635B2 publication Critical patent/JP3139635B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ディスクサブシステム
における二重化ファイルの制御方法に関し、特にホスト
コンピュ−タからの書き込み、読み出し命令に対して高
速に動作を行うことができ、かつトラック単位に障害お
よび二重ファイルを管理することが可能な二重化ファイ
ル制御方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for controlling a duplicated file in a disk subsystem, and more particularly to a method capable of operating at high speed in response to a write / read command from a host computer and having a failure in track units. And a dual file control method capable of managing double files.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、ホストコンピュ−タからの書
き込み指示に対して、ディスク制御装置が2台のディス
クドライブに同一デ−タを書き込むことにより、ディス
クドライブの信頼性を向上させる方法がよく知られてい
る。この二重書き込み方法としては、2つの方法が用い
られており、その1つは、例えば特開昭55−3475
6号公報に記載された方法のように、同期をとって同時
に2台のディスクドライブに書き込む方法であり、他の
1つは、例えば特開昭55−123749号公報に記載
された方法のように、いずれか1方のディスクドライブ
とディスク制御装置内蔵のキャッシュメモリにデ−タを
書き込んでおき、他方のディスクドライブへの書き込み
は、後になって非同期にキャッシュメモリからのデステ
−ジ処理として行う方法である。
2. Description of the Related Art Conventionally, a method of improving the reliability of a disk drive by writing the same data to two disk drives in response to a write instruction from a host computer is often used. Are known. As this double writing method, two methods are used, one of which is described in, for example, JP-A-55-3475.
As in the method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-206, there is a method in which data is simultaneously written to two disk drives in synchronization with each other. Then, the data is written to one of the disk drives and the cache memory built in the disk controller, and the writing to the other disk drive is performed asynchronously later as a stage process from the cache memory. Is the way.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来の二重書きファイ
ル制御方法では、いずれか一方のディスクドライブまた
はキャッシュメモリに障害が発生して、2台のディスク
ドライブの内容を一致させることができなくなると、障
害等により最新化できない方のディスクドライブを切り
離し、一重化ファイルに余儀なく縮退させられていた。
その結果、ディスクドライブのトラック障害やキャッシ
ュメモリの障害の場合には、二重化できないデ−タは全
体のうちの一部であるにもかかわらず、全デ−タに関し
て二重書き機能は停止され、二重化ファイルはなくなっ
てしまう。障害範囲が1トラックのみの場合や、数トラ
ック等の一部領域のみの障害の場合、あるいはキャッシ
ュメモリの障害の場合には、当然のことながら他のトラ
ック、他方のディスクドライブは正常動作が可能である
から、その障害部分のみを使用しないようにすれば、二
重化は可能であって、信頼性の面からも、そのようにす
ることが望ましい。本発明の目的は、このような従来の
課題を解決し、ディスクサブシステムに障害が発生した
ときでも、障害による影響を最小限に抑えて、二重化を
維持できるデ−タに関しては二重書きを継続して、二重
書きの可用性を高め、信頼性の向上を図ることができる
二重化ファイル制御方法を提供することにある。
In the conventional dual write file control method, if a failure occurs in one of the disk drives or the cache memory and the contents of the two disk drives cannot be matched with each other. However, the disk drive that cannot be updated due to a failure or the like was disconnected, and the file was forced to be reduced to a single file.
As a result, in the case of a track failure of the disk drive or a failure of the cache memory, the duplication function is stopped for all data even though the data which cannot be duplicated is a part of the entire data. Duplicate files are gone. If the fault range is only one track, or a fault in only a partial area such as several tracks, or a fault in the cache memory, the other tracks and the other disk drive can operate normally as a matter of course. Therefore, if only the faulty part is not used, duplication is possible, and it is desirable from the viewpoint of reliability. SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve such a conventional problem, and even when a failure occurs in a disk subsystem, minimize the influence of the failure and write double data for data that can maintain redundancy. It is an object of the present invention to provide a dual file control method capable of continuously increasing the availability of dual writing and improving reliability.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の二重化ファイル制御方法は、ホストコンピ
ュータから書き込み指示があると、ディスク制御装置は
ペアドライブとして指定された2台のディスクドライブ
に同一データを書き込み、上記ホストコンピュータから
読み出し指示があると、上記ペアドライブのいずれか一
方からデータを読み出すためのディスクサブシステムの
二重化ファイル制御方法において、上記ディスク制御装
置内に、上記ペアドライブの各々についてトラック単位
のアクセス可否を記憶しておき、上記ペアドライブのい
ずれか一方の任意のトラックがアクセス不可になった場
合、該ディスク制御装置は、正常にアクセス可能な上記
トラックに対応するトラックを有する方のディスクドラ
イブのみに対してデータの読み出しと書き込み処理を行
って、トラック単位の一重化縮退を行い、上記ペアドラ
イブの両方ともアクセス可能なトラックに対しては、二
重化制御を行い、 上記ディスク制御装置には、さらにキ
ャッシュメモリを具備し、ホストコンピュータから書き
込み指示があると、ペアドライブのいずれか一方のディ
スクドライブと上記キャッシュメモリに対してデータを
書き込み、他方のディスクドライブに対する書き込み
は、後で非同期に上記キャッシュメモリからのデステー
ジ処理として行う二重化ファイル制御方法であって、上
記ディスク制御装置は、ペアドライブのいずれか一方の
ディスクドライブのアクセス不可と記憶されているトラ
ックに対する書き込み指示があると、正常なディスクド
ライブの対応するトラックとキャッシュメモリに対して
データを書き込んだ後、上記アクセス不可と記憶されて
いるトラックが修復されたときには、該トラックのアク
セス不可をアクセス可に変更し、上記キャッシュメモリ
のデータを該ディスクドライブの該トラックに書き込む
ことにより、デステージ処理を行い、二重化制御を再開
することを特徴としている。
To achieve the above object, according to an aspect of the duplexing file control method of the present invention, when the host computer has a write instruction, the disk control device 2 disk drives designated as spare drives writing the same data, when there is a read instruction from the host computer, the duplicated file control method for a disk subsystem for reading data from one of the spare drives, to the disk control unit, the spare drives each stores the accessibility of the track unit for, if any one of the arbitrary track of the pair drive is inaccessible, 該De disk controller corresponds to the normally accessible the trucks Only the disk drive that has Performing read and write operations of data, performs unification degeneracy of track units, for accessible track both the spare drives, have rows duplicated control, the above-mentioned disk controller further key
Cache memory and write from host computer
When the drive is instructed to
Data to the disk drive and the cache memory.
Write, write to the other disk drive
Later, asynchronously from the cache memory
File control method to perform
The disk control unit is used for either one of the paired drives.
The track that is stored as inaccessible for the disk drive
When a write command is issued to the
For the corresponding track and cache memory of the live
After writing data, it is memorized as above
When a track is repaired,
Change inaccessible to accessible and change the above cache memory
Is written to the track of the disk drive.
Performs destage processing and resumes redundant control
It is characterized by doing.

【0005】[0005]

【作用】本発明においては、ディスク制御装置内に、2
台分のディスクドライブの各トラック毎のアクセス可、
不可を管理するためのメモリマップを備えておく。ホス
トコンピュ−タから書き込み読み出し命令が入力した場
合には、このメモリマップを参照することにより、アク
セス可のトラックに書き込み読み出しを行って正常なデ
−タを保持する。障害が発生したときには、その影響に
よりいずれかのディスクドライブで最新のデ−タを書き
込むことができなくなったトラックに対して、アクセス
不可を設定する。これにより、いずれかのディスクドラ
イブで最新化できなくなったトラックのみを一重化ファ
イルに縮退して、それ以外のトラックに対しては二重化
を継続する。その後、再びドライブ全体で二重化ファイ
ルを再開するためには、一重化に縮退したトラックを含
むファイルに関してのみ、ファイルコピ−による二重化
のための回復処理を行う。その間、他のファイルについ
ては二重化を継続することができるため、信頼性が高
く、可用性の高い二重書きファイル制御方法を実現する
ことができる。
According to the present invention, in the disk controller, 2
Accessible for each track of each disk drive,
A memory map for managing impossibility is provided. When a write / read command is input from the host computer, writing / reading is performed on an accessible track by referring to this memory map to hold normal data. When a failure occurs, access is set to a track in which the latest data cannot be written in any of the disk drives due to its influence. As a result, only the tracks that cannot be updated by any one of the disk drives are reduced to a single file, and the other tracks continue to be duplicated. Thereafter, in order to resume the duplicated file in the entire drive again, only the file including the track degraded to the singlexedness is subjected to the duplication recovery process by the file copy. In the meantime, the duplication of the other files can be continued, so that a highly reliable and highly available dual writing file control method can be realized.

【0006】[0006]

【実施例】以下、本発明の実施例を、図面により詳細に
説明する。図1は、本発明の一実施例を示すディスクサ
ブシステムのブロック構成図である。本実施例における
ディスクサブシステムは、ホストコンピュ−タ1、ディ
スク制御装置2、ディスクドライブ31,32から構成
されている。ディスク制御装置2には、ホストコンピュ
−タ1との間のインタフェ−スとして2つのル−トがあ
り、それぞれ制御プロセッサ21,22が担当する。ま
た、各制御プロセッサ21,22はディスクドライブ3
1,32の両方にアクセスすることができる。さらに、
ディスク制御装置2には、制御プロセッサ21,22に
共用される共通制御メモリ23が設けられ、制御プロセ
ッサ21,22はホストコンピュ−タ1からの書き込み
読み出し要求に対して、この共通制御メモリ23の内容
を参照することにより制御を行う。共通制御メモリ23
内には、ディクスドライブ毎にドライブアクセス可否フ
ラグ231とトラック単位アクセス可否マップ232の
情報が格納されている。ドライブアクセス可否フラグ2
31は、対応するドライブが正常にアクセス可能である
か否かを表わすフラグであって、ONのときにはアクセ
ス可、OFFのときにはアクセス不可であることを示し
ている。トラック単位アクセス可否マップ232は、ド
ライブ内の各トラック毎に1ビットが割り当てられてお
り、各トラックが正常にアクセス可能か否かを表わして
いる。この場合には、ONのときアクセス可、OFFの
ときアクセス不可を示している。最初、共通制御メモリ
23内の全情報は、全てONに初期設定しておき、全て
のトラックがアクセス可能であるようにしておく。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of a disk subsystem showing an embodiment of the present invention. The disk subsystem according to the present embodiment includes a host computer 1, a disk controller 2, and disk drives 31 and 32. The disk control device 2 has two routes as interfaces with the host computer 1, and the control processors 21 and 22 are in charge of the respective routes. Each of the control processors 21 and 22 has a disk drive 3
Both 1 and 32 can be accessed. further,
The disk controller 2 is provided with a common control memory 23 shared by the control processors 21 and 22. The control processors 21 and 22 respond to a write / read request from the host computer 1 by using the common control memory 23. Control is performed by referring to the contents. Common control memory 23
Stored therein are information on a drive access permission flag 231 and a track unit access permission map 232 for each disk drive. Drive access permission flag 2
A flag 31 indicates whether or not the corresponding drive is normally accessible. When ON, the flag indicates that access is possible, and when OFF, it indicates that access is not possible. The track unit accessibility map 232 is assigned one bit for each track in the drive, and indicates whether each track is normally accessible. In this case, when ON, access is permitted, and when OFF, access is disabled. First, all information in the common control memory 23 is initially set to ON so that all tracks can be accessed.

【0007】図2は、図1における制御プロセッサの処
理フロ−チャ−トであって、ディスクドライブに障害が
発生したときの処理手順を示している。先ず、その障害
の要因を同定する。すなわち、障害がドライブ全体に関
するものであるか、あるいは特定のトラックのみに関す
るものであるかを切り分ける(ステップ40)。ドライ
ブ全体の障害である場合には、そのドライブのアクセス
可否フラグ231をリセットし(ステップ41)、ホス
トコンピュ−タ1に対してドライブ全体で二重書き機能
を停止したことを報告する(ステップ42)。また、同
定の結果、トラック障害である場合には、トラック単位
アクセス可否マップ232のそのトラックに対応するビ
ットをリセットし(ステップ43)、ホストコンピュ−
タ1に対してそのトラックが一重化縮退したことを報告
する(ステップ44)。
FIG. 2 is a processing flowchart of the control processor in FIG. 1, and shows a processing procedure when a failure occurs in a disk drive. First, the cause of the obstacle is identified. That is, it is determined whether the failure is related to the entire drive or only a specific track (step 40). If a failure has occurred in the entire drive, the access permission flag 231 of the drive is reset (step 41), and the host computer 1 is notified that the dual writing function has been stopped in the entire drive (step 42). ). If the track failure is found as a result of the identification, the bit corresponding to the track in the track unit access permission / inhibition map 232 is reset (step 43), and the host computer is reset.
Then, it reports to the data 1 that the track has been unified and reduced (step 44).

【0008】図3は、ホストコンピュ−タからあるトラ
ックの読み出し指示を受けたときのディスク制御装置の
処理フロ−チャ−トである。先ず、ディスクドライブ#
1(31)のドライブアクセス可否フラグ231がON
であるか否かを判定する(ステップ50)。ONであれ
ば、次にディスクドライブ#1のトラック単位アクセス
可否マップ232の読み出し指示トラックに対応するビ
ットがONであるか否かを判定する(ステップ51)。
次に、ディスクドライブ#2(32)に関しても、ドラ
イブアクセス可否フラグ231とトラック単位アクセス
可否マップ232の読み出し指示トラックに対応するビ
ットを判定する(ステップ52〜55)。以上の4ビッ
ト(つまり、ディスクドライブアクセス可否フラグ23
1の2台分で2ビットと、トラック単位アクセス可否マ
ップ232の指示トラック対応ビットの2台分で2ビッ
トの計4ビット)がいずれもONであるときには、ディ
スクドライブ#1または#2のいずれか一方からデ−タ
を読み出す(ステップ56)。また、ディスクドライブ
#1に関しては両ビットともONであり、ディスクドラ
イブ#2に関しては、いずれかのビットがOFFである
場合には、正常であるディスクドライブ#1からデ−タ
を読み出す(ステップ57)。さらに、その逆に、ディ
スクドライブ#1に関して、いずれかのビットがOFF
であるときには、正常であるディスクドライブ#2から
デ−タを読み出す(ステップ58)。また、両ドライブ
ともに、いずれかのビットがOFFである場合には、そ
のトラックの読み出しは失敗であるので、読み出し失敗
をホストコンピュ−タ1に報告する(ステップ59)。
FIG. 3 is a processing flowchart of the disk controller when a read instruction for a certain track is received from the host computer. First, disk drive #
1 (31) drive access permission flag 231 is ON
Is determined (step 50). If it is ON, it is next determined whether or not the bit corresponding to the read instruction track of the track unit access permission map 232 of the disk drive # 1 is ON (step 51).
Next, with respect to the disk drive # 2 (32), the bit corresponding to the drive access permission flag 231 and the read instruction track of the track unit access permission map 232 is determined (steps 52 to 55). The above four bits (that is, the disk drive access permission flag 23
1 is 2 bits, and 2 bits of 2 bits of the designated track corresponding bit of the track unit access permission / inhibition map 232 are 4 bits in total. Data is read from either one of them (step 56). If both bits are ON for the disk drive # 1, and if any bit is OFF for the disk drive # 2, data is read from the normal disk drive # 1 (step 57). ). Further, conversely, for disk drive # 1, any bit is OFF
If so, data is read from the normal disk drive # 2 (step 58). If either bit is OFF in both drives, the read of that track has failed, and the read failure is reported to the host computer 1 (step 59).

【0009】図4は、ホストコンピュ−タからあるトラ
ックの書き込み指示を受けたときのディスク制御装置の
処理フロ−チャ−トである。先ず、読み出し指示を受け
たときと同じように、ディスクドライブ#1と#2のそ
れぞれに対して、ドライブアクセス可否フラグ231と
トラック単位アクセス可否マップ232の書き込み指示
トラックに対応するビットを判定する(ステップ60〜
65)。以上の4ビットがいずれもONである場合に
は、ディスクドライブ#1と#2の両方にデ−タを書き
込む(ステップ66)。また、ディスクドライブ#1に
関しては両ビットともONであり、ディスクドライブ#
2に関しては、いずれかのビットがOFFである場合に
は、ディスクドライブ#1だけにデ−タを書き込む(ス
テップ67)。さらに、その逆に、ディスクドライブ#
1に関して、いずれかのビットがOFFである場合に
は、ディスクドライブ#2だけにデ−タを書き込む(ス
テップ68)。また、両ドライブとも、いずれかのビッ
トがOFFである場合には、そのトラックの書き込みは
失敗であるので、書き込み失敗をホストコンピュ−タ1
に対して報告する(ステップ69)。このような制御に
より、トラック障害が発生した場合には、そのトラック
だけは二重書きファイルの対象から外れるが、その他の
トラックに対しては二重化を継続することができる。
FIG. 4 is a processing flowchart of the disk controller when a write instruction for a certain track is received from the host computer. First, in the same manner as when the read instruction is received, the bit corresponding to the write-instructed track of the drive access permission flag 231 and the track unit access permission map 232 is determined for each of the disk drives # 1 and # 2 ( Step 60-
65). If all of the above four bits are ON, data is written to both disk drives # 1 and # 2 (step 66). In addition, both bits are ON for the disk drive # 1, and the disk drive # 1 is ON.
Regarding 2, if any bit is OFF, data is written only to the disk drive # 1 (step 67). And vice versa, disk drive #
If any one of the bits is OFF with respect to 1, data is written only to the disk drive # 2 (step 68). If either bit is OFF for both drives, the writing of that track has failed, and the writing failure is reported to the host computer 1.
(Step 69). By such control, when a track failure occurs, only that track is excluded from the target of the double-writing file, but the duplication can be continued for the other tracks.

【0010】次に、あるトラックが一重化縮退したとき
のホストコンピュ−タによるファイル回復処理のフロ−
チャ−トである。ホストコンピュ−タ1は、ディスク制
御装置2から、あるトラックが一重化縮退したことの報
告を受けると、順番あるいは各プログラム実行の計画に
基づいて、ジョブの途中で次の処理を実行する。先ず、
一重化縮退トラックを含むファイル操作に関するジョブ
を中断する(ステップ70)。次に、一重化縮退トラッ
クに代わる交代トラックをペアドライブ#1,#2内に
確保する(ステップ71)。すなわち、一方のディスク
ドライブのみが障害トラックを持つので、交代トラック
はその障害トラックを持つディスクドライブのみでよい
わけであるが、ホストコンピュ−タ1からアクセス指示
がある場合、二重化機能を達成するためには同一トラッ
クに書き込む必要があるので、同じトラックをペアドラ
イブ#1,#2内に確保するのである。交代トラックが
確保できたならば、一重化縮退トラックのデ−タを読み
出す(ステップ72)。この読み出し処理では、図3の
フロ−に示すように、正常にアクセス可能なトラックを
有しているドライブからデ−タを読み出す(ステップ5
7または58)。次に、その読み出したデ−タを先に確
保されている交代トラックに書き込む(ステップ7
3)。この書き込み処理では、図4に示すように、#
1,#2の両方のドライブに対してデ−タが書き込まれ
る(ステップ66)。最後に、中断していたジョブを再
開する(ステップ74)。この処理により、ファイル回
復は完了するので、再びドライブ全体での二重化制御が
再開される。なお、上記実施例では、ホストコンピュ−
タ1によるファイル回復処理を説明したが、図5で示す
処理手順を、ディスク制御装置2が自発的に行うことも
できる。すなわち、ディスク制御装置2は、あるトラッ
クが一重化縮退したときには、ホストコンピュ−タ1に
対してその報告を行うとともに、ペアのディスクドライ
ブ#1,#2に対して自発的に未使用のトラックを交代
トラックとして確保し、図5に示す手順で障害トラック
のデ−タを交代トラックにより二重化する。そして、ホ
ストコンピュ−タ1に対して一重化縮退を解消したこと
を報告する。以後は、その障害トラックへの読み出し、
書き込み指示に対しては、トラックアドレスを読み替え
る必要があり、ディスク制御装置2で自動的に交代トラ
ックをアクセスすることになる。
[0010] Next, the flow of the file recovery processing by the host computer when a certain track is unified and reduced.
It is a chart. When the host computer 1 receives a report from the disk controller 2 that a certain track has been reduced to a single track, the host computer 1 executes the next process in the middle of the job based on the order or the plan for executing each program. First,
The job related to the file operation including the unified degeneration track is interrupted (step 70). Next, a replacement track in place of the single degenerate track is secured in the pair drives # 1 and # 2 (step 71). That is, since only one disk drive has a faulty track, the replacement track may be only the disk drive having the faulty track. However, when an access instruction is issued from the host computer 1, a redundant function is achieved. Since it is necessary to write data on the same track, the same track is secured in the pair drives # 1 and # 2. If the replacement track has been secured, the data of the unified degeneration track is read (step 72). In this read processing, as shown in the flow of FIG. 3, data is read from a drive having a normally accessible track (step 5).
7 or 58). Next, the read data is written to a previously secured replacement track (step 7).
3). In this writing process, as shown in FIG.
Data is written to both drives # 1 and # 2 (step 66). Finally, the interrupted job is restarted (step 74). By this processing, the file recovery is completed, and the duplex control for the entire drive is restarted again. In the above embodiment, the host computer
Although the file recovery processing by the data controller 1 has been described, the processing procedure shown in FIG. 5 may be spontaneously performed by the disk controller 2. That is, when a certain track is unified and degenerated, the disk control device 2 notifies the host computer 1 of the occurrence of the unified and degenerated track to the paired disk drives # 1 and # 2. Is secured as a replacement track, and the data of the faulty track is duplicated by the replacement track according to the procedure shown in FIG. Then, it reports to the host computer 1 that the unification and degeneration have been resolved. After that, reading to the failed track,
In response to the write instruction, the track address needs to be read, and the disk control device 2 automatically accesses the alternate track.

【0011】次に、キャッシュメモリを具備したディス
ク制御装置の場合の動作説明を行う。図6は、本発明の
他の実施例を示すディスクサブシステムのブロック構成
図である。全体の構成は、図1の構成と同じであるが、
ディスク制御装置2の内部に、キャッシュメモリ24を
具備するとともに、さらに共通制御メモリ23内にディ
スクドライブ毎にトラック単位未反映マップ233を持
っている点で異なっている。キャッシュメモリ24に
は、必要に応じてホストコンピュ−タ1からの書き込み
デ−タや、ディスクドライブ31,32から読み出され
たデ−タが格納される。トラック単位未反映マップ23
3は、ドライブ31,32内のトラック毎に1ビット割
り当てられており、各トラックの最新デ−タがそのディ
スクドライブに反映されているか否かを表わしている。
この場合には、ONが未反映であることを示し、OFF
が反映済みであることを示している。この情報は、全て
OFFに初期設定しておく。つまり、最初は、全ての情
報がキャッシュメモリの内容を反映済みであるとする。
Next, the operation in the case of a disk control device having a cache memory will be described. FIG. 6 is a block diagram of a disk subsystem showing another embodiment of the present invention. The overall configuration is the same as the configuration in FIG.
The difference is that a cache memory 24 is provided inside the disk control device 2 and a track unit non-reflection map 233 is provided in the common control memory 23 for each disk drive. The cache memory 24 stores write data from the host computer 1 and data read from the disk drives 31 and 32 as necessary. Track unit unreflected map 23
Reference numeral 3 indicates that one bit is assigned to each track in the drives 31 and 32, and indicates whether or not the latest data of each track is reflected in the disk drive.
In this case, it indicates that ON is not reflected, and OFF
Indicates that has been reflected. This information is all initially set to OFF. That is, initially, it is assumed that all information has already reflected the contents of the cache memory.

【0012】次に、ディスク制御装置2内の制御プロセ
ッサ21,22の処理を述べる。図7は、ホストコンピ
ュ−タからあるトラックの読み出し指示を受けたときの
処理フロ−チャ−トである。先ず、キャッシュメモリ2
4が正常であるか否かを判定し(ステップ80)、正常
であれば、次に読み出し指示トラックのデ−タがキャッ
シュメモリ24上に存在するか否かを判定する(ステッ
プ81)。キャッシュメモリ24上にデ−タが存在する
場合には、キャッシュメモリ24からそのデ−タを読み
出して、ホストコンピュ−タ1に転送し、処理を終了す
る(ステップ82)。一方、キャッシュメモリ24が使
用不能である場合、または読み出し指示トラックのデ−
タがキャッシュメモリ24上に存在しない場合には、デ
ィスクドライブ#1,#2のそれぞれに対して、ドライ
ブアクセス可否フラグ231,トラック単位アクセス可
否マップ232の読み出し指示トラックに対応するビッ
トを判定する(ステップ83〜85)。各ディスクドラ
イブ#1,#2に対して、ドライブアクセス可否フラグ
231とトラック単位アクセス可否マップ232の読み
出し指示トラックに対応するビットがONであり、かつ
トラック単位未反映マップ233の読み出し指示トラッ
クに対応するビットがOFFである場合、そのディスク
ドライブから正常に指示トラックのデ−タを読み出すこ
とが可能であることを示している。このように、ディス
クドライブ#1,#2ともに上記条件、つまり全てのト
ラックに障害がなく、全てのトラックにキャッシュメモ
リ24の内容が反映されているという条件を満たしてい
る場合には、いずれか一方のドライブからデ−タを読み
出す(ステップ86)。また、いずれか一方のディスク
ドライブだけが上記条件を満たす場合には、その条件を
満たす方のドライブからデ−タを読み出す(ステップ8
7,88)。また、両方のディスクドライブとも上記条
件を満たさない場合には、そのトラックの読み出しが失
敗したので、読み出し失敗をホストコンピュ−タ1に報
告する(ステップ89)。
Next, the processing of the control processors 21 and 22 in the disk control device 2 will be described. FIG. 7 is a processing flowchart when an instruction to read a certain track is received from the host computer. First, the cache memory 2
4 is determined to be normal (step 80), and if so, it is determined whether or not the data of the read instruction track exists in the cache memory 24 (step 81). If the data exists in the cache memory 24, the data is read from the cache memory 24, transferred to the host computer 1, and the process is terminated (step 82). On the other hand, when the cache memory 24 is unusable, or when the data
If the data does not exist in the cache memory 24, the bit corresponding to the read instruction track of the drive access permission flag 231 and the track unit access permission map 232 is determined for each of the disk drives # 1 and # 2 ( Steps 83 to 85). For each of the disk drives # 1 and # 2, the bit corresponding to the drive access permission flag 231 and the read instruction track of the track unit access permission map 232 is ON, and corresponds to the read instruction track of the track unit non-reflection map 233. If this bit is OFF, it indicates that the data of the designated track can be normally read from the disk drive. As described above, if both of the disk drives # 1 and # 2 satisfy the above-mentioned condition, that is, the condition that all the tracks have no failure and the contents of the cache memory 24 are reflected on all the tracks, one of the conditions is satisfied. Data is read from one drive (step 86). If only one of the disk drives satisfies the above condition, data is read from the drive that satisfies the condition (step 8).
7,88). If neither of the disk drives satisfies the above condition, the reading of that track has failed, so that the reading failure is reported to the host computer 1 (step 89).

【0013】次に、ホストコンピュ−タ1からあるトラ
ックの書き込み指示を受けたときの処理手順を述べる。
図8は、キャッシュメモリが正常であるときの書き込み
指示に対する制御プロセッサの処理フロ−チャ−トであ
る。先ず、ディスクドライブ#1に対して、ドライブア
クセス可否フラグ231とトラック単位アクセス可否マ
ップ232の書き込み指示トラックに対応するビットを
判定する(ステップ90)。上記の2ビットがいずれも
ONである場合には、キャッシュメモリ24とディスク
ドライブ#1に対してデ−タを書き込む(ステップ9
1)。次に、トラック単位未反映マップ233の書き込
み指示トラック対応ビットに関して、ディスクドライブ
#1の方はOFFにし、ディスクドライブ#2の方はO
Nにする(ステップ92,93)。これにより、最新デ
−タはディスクドライブ#1のみに存在することを示し
ている。ディスクドライブ#1に対してドライブアクセ
ス可否フラグ231とトラック単位アクセス可否マップ
232の書き込み指示トラックに対応するビットを判定
した結果(ステップ90)、いずれかのビットがOFF
であり、ディスクドライブ#1への書き込みができない
と判定された場合には、次に、ディスクドライブ#2に
対して、ドライブアクセス可否フラグ231とトラック
単位アクセス可否マップ232の書き込み指示トラック
に対応するビットを判定する(ステップ94)。両ビッ
トともにONである場合には、キャッシュメモリ24と
ディスクドライブ#2にデ−タを書き込む(ステップ9
5)。そして、トラック単位未反映マップ233の書き
込み指示トラック対応のビットに関して、ディスクドラ
イブ#2の方はOFFにし、ディスクドライブ#1の方
はONにする(ステップ96,97)。ステップ94で
判定した結果、ビットのいずれかがOFFであり、ディ
スクドライブ#2に対する書き込みもできないと判定さ
れた場合には、そのトラックの書き込み失敗であると判
断し、その旨をホストコンピュ−タ1に報告する(ステ
ップ98)。なお、ここでは、キャッシュが正常である
場合の書き込み指示に対する処理を述べたが、キャッシ
ュが使用不能である場合には、ステップ91、95にお
いてキャッシュへのデ−タの書き込みを行わないことを
除いて、図8と同じ処理を行う。そして、ホストコンピ
ュ−タ1からの書き込み指示を受けた時点で、デ−タが
書き込まれなかったディスクドライブに対する書き込み
処理は、デステ−ジ処理として行われる。
Next, a processing procedure when a write instruction for a certain track is received from the host computer 1 will be described.
FIG. 8 is a processing flowchart of the control processor for a write instruction when the cache memory is normal. First, for the disk drive # 1, the bit corresponding to the write-instruction track of the drive access flag 231 and the track unit access map 232 is determined (step 90). If both of the above two bits are ON, data is written to the cache memory 24 and the disk drive # 1 (step 9).
1). Next, regarding the write instruction track corresponding bit of the track unit non-reflection map 233, the disk drive # 1 is turned off, and the disk drive # 2 is turned off.
N is set (steps 92 and 93). This indicates that the latest data exists only in the disk drive # 1. As a result of determining the drive access permission flag 231 and the bit corresponding to the write instruction track of the track unit access permission map 232 for the disk drive # 1 (step 90), one of the bits is OFF.
If it is determined that writing to the disk drive # 1 cannot be performed, then the disk drive # 2 corresponds to the drive access permission flag 231 and the write-instructed track of the track unit access permission map 232. The bit is determined (step 94). If both bits are ON, data is written to cache memory 24 and disk drive # 2 (step 9).
5). Then, regarding the bits corresponding to the write-instructed track of the track unit non-reflection map 233, the disk drive # 2 is turned off and the disk drive # 1 is turned on (steps 96 and 97). If it is determined in step 94 that one of the bits is OFF and writing to the disk drive # 2 cannot be performed, it is determined that writing of the track has failed, and the host computer determines that writing has failed. 1 (step 98). Here, the processing for the write instruction when the cache is normal has been described. However, when the cache is unusable, data is not written to the cache in steps 91 and 95 except that it is not performed. Then, the same processing as in FIG. 8 is performed. When a write instruction is received from the host computer 1, a write process for a disk drive in which data has not been written is performed as a stage process.

【0014】図9は、本発明におけるデステ−ジ処理の
フロ−チャ−トである。デステ−ジ処理は、キャッシュ
メモリ24が正常である場合に限って、ホストコンピュ
−タ1からのアクセス指示が来ない時刻に、ディスク制
御装置2で実行される。ここでは、キャッシュメモリ2
4が障害等で使用不能であったため、ディスクドライブ
#2にのみデ−タを書き込み、ドライブ#1には未だ同
一デ−タを書き込んでおらず、一重化縮退を余儀なくさ
れている場合に、キャッシュメモリ24が回復したの
で、制御プロセッサ21,22がデステ−ジ処理を開始
することにより、二重化制御を継続する。先ず、ディス
クドライブ#1のドライブアクセス可否フラグ231を
判定する(ステップ1000)。フラグ231がOFF
である場合には、デステ−ジ処理を終了する。フラグ2
31がONである場合には、次にトラック単位未反映マ
ップ233の対応ビットがONであるトラックを1個選
択する(ステップ1010)。該当するトラックが1個
も存在しない場合には、デステ−ジ処理を終了する。ト
ラックを1個選択したならば、次にトラック単位アクセ
ス可否マップ232のその選択トラック対応ビットを判
定する(ステップ1020)。そのビットがOFFの場
合には、そのトラックをアクセスできないので、元に戻
って別トラックの選択処理に戻る(ステップ101
0)。また、そのビットがONの場合には、次に選択ト
ラックのデ−タがキャッシュ上に存在するか否かを判定
する(ステップ1030)。その時点で、キャッシュが
故障になったとき、あるいは故障から回復したばかりで
あるときには、選択されたトラックのデ−タはキャッシ
ュ上に存在しないので、そのデ−タがディスクドライブ
#2に正常に存在しているか否かを判定する。すなわ
ち、ディスクドライブ#2のドライブアクセス可否フラ
グ231とトラック単位アクセス可否マップ232の選
択トラック対応ビットがONで、トラック単位未反映マ
ップ233のその選択トラック対応ビットがOFFであ
るか否かを判定する(ステップ1040)。上記条件を
満たす場合、つまりフラグ231とマップ232の対応
ビットがONで、未反映マップ233の対応ビットがO
FFの場合には、選択トラックのデ−タをディスクドラ
イブ#2からキャッシュ上に読み出す(ステップ105
0)。デステ−ジ処理の途中で、キャッシュが故障にな
ったときには、その時点でデステ−ジ処理を停止する。
また、上記条件を満たさない場合には、選択トラックの
最新デ−タがどこにも正常に存在しないので、そのトラ
ックについては二重化をあきらめて、別トラックの選択
処理に移る(ステップ1010)。
FIG. 9 is a flowchart of the stage processing according to the present invention. The destaging process is executed by the disk controller 2 only when the cache memory 24 is normal and at a time when an access instruction from the host computer 1 does not come. Here, the cache memory 2
4 cannot be used due to a failure or the like, so that data is written only to disk drive # 2, and the same data has not yet been written to drive # 1. Since the cache memory 24 has been recovered, the control processors 21 and 22 start the destaging process to continue the duplexing control. First, the drive access permission flag 231 of the disk drive # 1 is determined (step 1000). Flag 231 is OFF
If, the destage processing ends. Flag 2
When 31 is ON, one track whose corresponding bit of the track unit non-reflection map 233 is ON is selected next (step 1010). If there is no corresponding track, the destage processing ends. If one track is selected, the bit corresponding to the selected track in the track unit access permission / inhibition map 232 is determined (step 1020). If the bit is OFF, the track cannot be accessed, so that the process returns to the original process and returns to the process of selecting another track (step 101).
0). If the bit is ON, it is next determined whether or not the data of the selected track exists in the cache (step 1030). At that time, when the cache has failed or has just recovered from the failure, the data of the selected track is not present in the cache, and the data is normally stored in the disk drive # 2. Determine if it exists. That is, it is determined whether the drive access permission flag 231 of the disk drive # 2 and the selected track corresponding bit of the track unit access permission map 232 are ON and the selected track corresponding bit of the track unit non-reflection map 233 is OFF. (Step 1040). When the above condition is satisfied, that is, the corresponding bit of the flag 231 and the map 232 is ON, and the corresponding bit of the unreflected map 233 is O.
In the case of FF, the data of the selected track is read from the disk drive # 2 onto the cache (step 105).
0). If the cache fails during the destaging process, the destaging process is stopped at that point.
If the above condition is not satisfied, since the latest data of the selected track does not normally exist anywhere, the duplication of the track is abandoned, and the process proceeds to another track selection processing (step 1010).

【0015】選択トラックのデ−タがキャッシュ上に存
在する場合、あるいはディスクドライブ#2から正常に
キャッシュ上に読み出された場合には、次にそのデ−タ
をキャッシュからディスクドライブ#1に書き込み(ス
テップ1060)、次にディスクドライブ#1のトラッ
ク単位未反映マップ233の選択トラック対応ビットを
OFFにする(ステップ1070)。以上がディスクド
ライブ#1におけるデステ−ジ処理の手順である。な
お、ディスクドライブ#2のデステ−ジ処理について
も、全く同じである。このように、キャッシュメモリ2
4を備えたディスク制御装置2の二重化制御において、
キャッシュメモリ24に障害のないときには、ホストコ
ンピュ−タ1からの書き込み指示があったとき、ディス
クドライブ#1とキャッシュメモリ24にデ−タを書き
込み、その後、デステ−ジ処理としてキャッシュメモリ
24からディスクドライブ#2にデ−タを書き込むこと
により実現する。また、キャッシュメモリ24に障害が
発生した場合には、ディスクドライブ#1、#2のいず
れかのトラック単位未反映マップ233がONであるト
ラックに対して、一重化縮退したことをホストコンピュ
−タ1に報告する。そして、キャッシュメモリ24が修
復されると、ディスク制御装置2において自動的にデス
テ−ジ処理を再開し、図9に示す手順で一重化縮退して
いたトラックのデ−タを、正常にデ−タが書き込まれて
いるディスクドライブから未反映のディスクドライブに
対してコピ−する。これによって、そのトラックの二重
化制御を再開することができる。
If the data of the selected track exists in the cache or is normally read from the disk drive # 2 into the cache, the data is then transferred from the cache to the disk drive # 1. Write (step 1060), and then turn off the selected track corresponding bit of the track unit non-reflection map 233 of the disk drive # 1 (step 1070). The above is the procedure of the stage processing in the disk drive # 1. The same applies to the stage processing of the disk drive # 2. Thus, the cache memory 2
In the duplex control of the disk control device 2 provided with
When there is no failure in the cache memory 24, when there is a write instruction from the host computer 1, data is written to the disk drive # 1 and the cache memory 24, and thereafter, the disk is read from the cache memory 24 as a stage processing. This is realized by writing data to drive # 2. Further, when a failure occurs in the cache memory 24, the host computer reports that the unified degeneration of a track in which the track unit non-reflection map 233 of one of the disk drives # 1 and # 2 is ON. Report to 1. When the cache memory 24 is restored, the disk control device 2 automatically resumes the destaging process, and normalizes the data of the track that has been unified and reduced according to the procedure shown in FIG. Is copied from the disk drive to which the data has been written to the disk drive to which the data has not been reflected. Thereby, the duplex control of the track can be restarted.

【0016】また、ディスクドライブに障害が発生し、
トラックが一重化縮退している状態では、図8に示すよ
うに、正常にアクセスできる方のディスクドライブに書
き込むと同時に、キャッシュメモリ24にもデ−タを書
き込む。その後、ディスクドライブが修復したときに
は、そのディスクドライブのアクセス可否フラグ231
とトラック単位アクセス可否マップ232を全てONに
設定する。これにより、一重化縮退トラックに対して、
図9に示すように、キャッシュメモリ24から未反映ド
ライブにデステ−ジ処理を行うので、そのトラックの二
重化制御を再開することができる。なお、実施例では、
キャッシュメモリ24が障害の場合でも、障害発生時点
でディスクドライブ上で二重化が完了していないトラッ
クのみが一重化縮退するので、障害の影響の及ぶ範囲を
最小限に抑えることができる。さらに、障害部位が修復
した場合には、自動的に一重化縮退トラックを二重化に
回復できるので、保守性に優れる。
Also, if a failure occurs in the disk drive,
In the state where the tracks are unified and degenerated, as shown in FIG. 8, data is written to the disk drive which can be accessed normally and, at the same time, data is written to the cache memory 24. Thereafter, when the disk drive is restored, the access permission flag 231 of the disk drive is restored.
And all the track unit access availability maps 232 are set to ON. As a result, for a single degenerated track,
As shown in FIG. 9, since the destaging process is performed from the cache memory 24 to the unreflected drive, the duplex control of the track can be resumed. In the embodiment,
Even when the cache memory 24 has a failure, only the tracks that have not been duplicated on the disk drive at the time of the failure are unified and degenerated, so that the range affected by the failure can be minimized. Further, when the faulty part is repaired, the single degenerate track can be automatically restored to the double track, so that the maintainability is excellent.

【0017】[0017]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ディスク制御装置内のドライブアクセス可否フラグ、ト
ラック単位アクセス可否マップにより、トラック単位の
二重書きを管理することができるので、障害により影響
を受けるトラックのみを二重書きから一重化に縮退させ
るだけですむ。そして、そのトラックの障害が回復した
とき、そのトラックに対してだけデステ−ジ処理を行え
ばよく、他のファイルやトラックに対しては全く影響を
受けずに二重化制御を継続できるので、二重書き機能の
可用性を向上させ、信頼性を向上させることが可能であ
る。
As described above, according to the present invention,
The drive access permission flag and track unit access permission map in the disk controller can manage dual writing in track units, so only the tracks affected by the failure are reduced from double writing to single. No. Then, when the failure of the track is recovered, it is sufficient to perform the destaging processing only on the track, and the duplication control can be continued without being affected by other files or tracks at all. It is possible to improve the availability of the writing function and improve the reliability.

【0018】[0018]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すディスクサブシステム
のブロック構成図である。
FIG. 1 is a block diagram of a disk subsystem showing an embodiment of the present invention.

【図2】本発明におけるドライブ障害発生時の制御プロ
セッサの処理手順を示すフロ−チャ−トである。
FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure of a control processor when a drive failure occurs in the present invention.

【図3】本発明における読み出し指示に対する制御プロ
セッサの処理手順を示すフロ−チャ−トである。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure of a control processor in response to a read instruction in the present invention.

【図4】同じく書き込み指示に対する制御プロセッサの
処理手順を示すフロ−チャ−トである。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of a control processor in response to a write instruction.

【図5】本発明における一重化縮退トラック発生時のホ
ストコンピュ−タのファイル回復手順を示すフロ−チャ
−トである。
FIG. 5 is a flowchart showing a file recovery procedure of a host computer when a single degenerated track occurs in the present invention.

【図6】本発明の他の実施例を示すディスクサブシステ
ムのブロック構成図である。
FIG. 6 is a block diagram of a disk subsystem showing another embodiment of the present invention.

【図7】図6における読み出し指示に対する制御プロセ
ッサの処理手順のフロ−チャ−トである。
FIG. 7 is a flowchart of a processing procedure of a control processor in response to a read instruction in FIG. 6;

【図8】図6において、キャッシュ正常時の書き込み指
示に対する制御プロセッサの処理手順を示すフロ−チャ
−トである。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of the control processor in response to a write instruction when the cache is normal.

【図9】図6における制御プロセッサのデステ−ジ処理
の手順を示すフロ−チャ−トである。
FIG. 9 is a flowchart showing a procedure of a stage processing of the control processor in FIG. 6;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ホストコンピュ−タ 2 ディスク制御装置 31,32 ディスクドライブ 21,22 制御プロセッサ 23 共通制御メモリ 24 キャッシュメモリ 231 ドライブアクセス可否フラグ 232 トラック単位アクセス可否マップ 233 トラック単位未反映マップ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Host computer 2 Disk controller 31 and 32 Disk drive 21 and 22 Control processor 23 Common control memory 24 Cache memory 231 Drive access permission flag 232 Track unit access permission map 233 Track unit non-reflection map

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 栗原 謙三 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株式会社日立製作所システム開発研究所 内 (72)発明者 安積 義弘 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式 会社日立製作所小田原工場内 (56)参考文献 特開 平3−94321(JP,A) 特開 昭58−175064(JP,A) 特開 平2−37418(JP,A) 特開 平3−268019(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/06 306 G06F 3/06 302 G06F 3/06 304 ──────────────────────────────────────────────────の Continuing from the front page (72) Inventor Kenzo Kurihara 1099 Ozenji Temple, Aso-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Inside Hitachi, Ltd.System Development Laboratory Co., Ltd. (72) Inventor Yoshihiro Azumi 2880 Kozu, Kozu, Odawara City, Kanagawa Prefecture Hitachi, Ltd. Odawara Plant (56) References JP-A-3-94321 (JP, A) JP-A-58-175064 (JP, A) JP-A-2-37418 (JP, A) JP-A-3-268019 (JP, A A) (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) G06F 3/06 306 G06F 3/06 302 G06F 3/06 304

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ホストコンピュータから書き込み指示が
あると、ディスク制御装置はペアドライブとして指定さ
れた2台のディスクドライブに同一データを書き込み、
上記ホストコンピュータから読み出し指示があると、上
記ペアドライブのいずれか一方からデータを読み出すた
めのディスクサブシステムの二重化ファイル制御方法に
おいて、 上記ディスク制御装置内に、上記ペアドライブの各々に
ついてトラック単位のアクセス可否を記憶しておき、上
記ペアドライブのいずれか一方の任意のトラックがアク
セス不可になった場合、該ディスク制御装置は、正常に
アクセス可能な上記トラックに対応するトラックを有す
る方のディスクドライブのみに対してデータの読み出し
と書き込み処理を行って、トラック単位の一重化縮退を
行い、上記ペアドライブの両方ともアクセス可能なトラ
ックに対しては、二重化制御を行い、 上記ディスク制御装置には、さらにキャッシュメモリを
具備し、ホストコンピュータから書き込み指示がある
と、ペアドライブのいずれか一方のディスクドライブと
上記キャッシュメモリに対してデータを書き込み、他方
のディスクドライブに対する書き込みは、後で非同期に
上記キャッシュメモリからのデステージ処理として行う
二重化ファイル制御方法であって、 上記ディスク制御装置は、ペアドライブのいずれか一方
のディスクドライブのアクセス不可と記憶されているト
ラックに対する書き込み指示があると、正常なディスク
ドライブの対応するトラックとキャッシュメモリに対し
てデータを書き込んだ後、上記アクセス不可と記憶され
ているトラックが修復されたときには、該トラックのア
クセス不可をアクセス可に変更し、上記キャッシュメモ
リのデータを該ディスクドライブの該トラックに書き込
むことにより、デステージ処理を行い、二重化制御を再
開することを特徴とする二重化ファイル制御方法。
When a write instruction is issued from a host computer, the disk controller writes the same data to two disk drives designated as a pair drive,
In response to a read instruction from the host computer, in a dual file control method of a disk subsystem for reading data from one of the paired drives, the disk control device includes an access unit for each of the paired drives in a track unit. Whether or not any of the tracks in the pair drive becomes inaccessible is stored, and the disk control device operates only the disk drive having a track corresponding to the track that can be normally accessed. Data read and write processing is performed on the tracks to perform singular degeneration on a track basis, and for tracks accessible to both of the pair drives, duplex control is performed. Host computer with cache memory When a write command is issued from the data storage device, data is written to either one of the paired drives and the cache memory, and writing to the other disk drive is performed later as a destage process from the cache memory asynchronously. A duplicated file control method, comprising: when the disk control device instructs writing to a track stored as being inaccessible to one of the paired drives, the corresponding track of the normal disk drive and the cache memory. After the data is written to the track, when the track stored as inaccessible is restored, the inaccessibility of the track is changed to accessible, and the data in the cache memory is written to the track in the disk drive. Especially Ri, performs a de-stage processing, duplicated file control method is characterized in that to resume the duplicated control.
JP03317814A 1991-12-02 1991-12-02 Duplex file control method Expired - Fee Related JP3139635B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03317814A JP3139635B2 (en) 1991-12-02 1991-12-02 Duplex file control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03317814A JP3139635B2 (en) 1991-12-02 1991-12-02 Duplex file control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05158631A JPH05158631A (en) 1993-06-25
JP3139635B2 true JP3139635B2 (en) 2001-03-05

Family

ID=18092344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03317814A Expired - Fee Related JP3139635B2 (en) 1991-12-02 1991-12-02 Duplex file control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3139635B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004114116A1 (en) 2003-06-19 2004-12-29 Fujitsu Limited Method for write back from mirror cache in cache duplicating method
JP2019082897A (en) 2017-10-31 2019-05-30 富士通株式会社 Information processing device, information processing system, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05158631A (en) 1993-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3316500B2 (en) Increase the number of drives in a RAID set while maintaining the integrity of the moved data
US5692155A (en) Method and apparatus for suspending multiple duplex pairs during back up processing to insure storage devices remain synchronized in a sequence consistent order
US5857208A (en) Method and apparatus for performing point in time backup operation in a computer system
US5497483A (en) Method and system for track transfer control during concurrent copy operations in a data processing storage subsystem
US6092066A (en) Method and apparatus for independent operation of a remote data facility
JP3249868B2 (en) Array type storage system
US6199074B1 (en) Database backup system ensuring consistency between primary and mirrored backup database copies despite backup interruption
US7107486B2 (en) Restore method for backup
JP4422016B2 (en) Method and apparatus for creating a virtual data copy
JP3714184B2 (en) Copying method between data areas of storage device and storage system
US7185222B2 (en) Apparatus, system, and method for maintaining data in a storage array
US6604171B1 (en) Managing a cache memory
JP2003223287A (en) Storage device, backup method of the same, and program therefor
US6591335B1 (en) Fault tolerant dual cache system
US6073221A (en) Synchronization of shared data stores through use of non-empty track copy procedure
JP2001518210A (en) Method and apparatus for independent and simultaneous access to a common data set
JP2002259062A (en) Storage device system and data copying method for data for the same
US20040133741A1 (en) Disk array apparatus and data writing method used in the disk array apparatus
JP3139635B2 (en) Duplex file control method
JP3399398B2 (en) Mirror Disk Recovery Method in Fault Tolerant System
JP4398596B2 (en) Disk array device
JP2003257127A (en) Magnetic tape device, control method therefor and program for magnetic tape device control
JPH07319637A (en) Controller and control method for disk device
JPH07281933A (en) Computer system
JPH02294723A (en) Duplex control method for auxiliary memory device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees