JP3135217B2 - Door lock device - Google Patents

Door lock device

Info

Publication number
JP3135217B2
JP3135217B2 JP25851996A JP25851996A JP3135217B2 JP 3135217 B2 JP3135217 B2 JP 3135217B2 JP 25851996 A JP25851996 A JP 25851996A JP 25851996 A JP25851996 A JP 25851996A JP 3135217 B2 JP3135217 B2 JP 3135217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
door
lever
base
super
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25851996A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH10102868A (en
Inventor
勝利 芥川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
U-SHINLTD.
Original Assignee
U-SHINLTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by U-SHINLTD. filed Critical U-SHINLTD.
Priority to JP25851996A priority Critical patent/JP3135217B2/en
Publication of JPH10102868A publication Critical patent/JPH10102868A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3135217B2 publication Critical patent/JP3135217B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のドアに適
用される防犯性に優れたドアロック装置に関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a door lock device which is applied to an automobile door and has excellent security.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、自動車に適用されるドアロック装
置として、例えば、キー操作でドアをロック状態からス
ーパーロック状態とすることにより、窓の隙間から針金
等を差し込んでインナーロックノブを操作しても、ドア
をアンロック状態とできないようにしたものがある(特
開平3−158583号公報参照)。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a door lock device applied to an automobile, for example, a door is changed from a locked state to a super locked state by a key operation, and a wire or the like is inserted through a gap in a window to operate an inner lock knob. In some cases, the door cannot be unlocked (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-158583).

【0003】すなわち、このドアロック装置では、図7
に示すように、ドア1内に、ロック装置本体2が設けら
れ、アウターハンドル3及びインナーハンドル(図示せ
ず)の操作により、ロッド3a(一方は図示せず)を介
してドア1を開放できるようになっている。また、ドア
1内には、ロック装置本体2とは別に支持プレート4が
設けられ、そこには、サブレバー5が支軸5aを中心と
して回動自在に取り付けられている。前記支持プレート
4には、図8に示すように、上下方向に延びる長穴4a
が形成されている。また、前記サブレバー5には、略V
字形のガイド穴5bが形成されている。そして、前記サ
ブレバー5は、インナーロックノブ6の上下動により、
ロッド6aを介して、又、キーによるキーシリンダ7の
回転動作により、ロッド7aを介してそれぞれ回動し、
ロッド8を介してロック装置本体2を駆動するようにな
っている。
That is, in this door lock device, FIG.
As shown in FIG. 1, a lock device main body 2 is provided in the door 1, and the door 1 can be opened via a rod 3a (one not shown) by operating an outer handle 3 and an inner handle (not shown). It has become. A support plate 4 is provided in the door 1 separately from the lock device main body 2, and a sub-lever 5 is attached to the support plate 4 so as to be rotatable about a support shaft 5a. As shown in FIG. 8, the support plate 4 has an elongated hole 4a extending vertically.
Are formed. The sub-lever 5 has a substantially V
A letter-shaped guide hole 5b is formed. The sub-lever 5 is moved up and down by the inner lock knob 6.
Rotating through the rod 7a through the rod 6a and by the rotation of the key cylinder 7 by the key,
The lock device main body 2 is driven via the rod 8.

【0004】前記ドアロック装置では、図7に示すアン
ロック状態から、キー操作又はインナーロックノブのロ
ック操作により、サブレバー5を図8(a)に示す位置
に回動させた場合、前記ロッド6aの突起6bが、ガイ
ド穴5bのロック位置mに位置する。このロック状態
で、インナーロックノブ6をアンロック操作すれば、突
起6bがガイド穴5bの縁5cを押圧し、サブレバー5
を元の位置に回動可能である。また、前記ロック状態か
らキー操作により、サブレバー5を図8(b)に示す位
置に回動させた場合、前記ロッド6aの突起6bが、ガ
イド穴5bのスーパーロック位置nに位置する。このた
め、インナーロックノブ6をアンロック操作しても、前
記ガイド穴5bの縁5cを押圧することができず、空振
りし、ドアを開放することはできない。
In the door lock device, when the sub lever 5 is turned to the position shown in FIG. 8A by a key operation or an inner lock knob lock operation from the unlocked state shown in FIG. The protrusion 6b is located at the lock position m of the guide hole 5b. When the inner lock knob 6 is unlocked in this locked state, the projection 6b presses the edge 5c of the guide hole 5b, and the sub lever 5
Can be turned to the original position. When the sub-lever 5 is turned to the position shown in FIG. 8B by a key operation from the locked state, the protrusion 6b of the rod 6a is located at the super-lock position n of the guide hole 5b. For this reason, even if the inner lock knob 6 is unlocked, the edge 5c of the guide hole 5b cannot be pressed, and the door cannot be opened by swinging.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記ド
アロック装置では、ロック装置本体2とは別にサブレバ
ー5を有する支持プレート5を設ける必要があり、部品
点数が増え、構造が複雑化すると共に、組立性が悪いと
いう問題がある。また、衝突等によりドアが変形してド
アに取り付けられたキーシリンダ7が移動することによ
り、ロッド8を引っ張り、サブレバー5をスーパーロッ
ク位置まで回動させてしまい、インナーロックノブ6を
操作しても空振りするだけでアンロック状態に戻らない
恐れがある。このとき、内側からドアをスーパーロック
状態とした状態で、衝突等でロッド6a,7a,8が屈
曲すれば、その屈曲度合いによっては、ドアを開放でき
なくなるという問題がある。
However, in the door lock device, it is necessary to provide the support plate 5 having the sub-lever 5 separately from the lock device main body 2, so that the number of parts increases, the structure becomes complicated, and the assembling is performed. There is a problem of poor sex. Further, when the door is deformed due to a collision or the like and the key cylinder 7 attached to the door moves, the rod 8 is pulled, and the sub-lever 5 is rotated to the super lock position, so that the inner lock knob 6 is operated. There is a risk that it will not return to the unlocked state just by swinging. At this time, if the rods 6a, 7a, 8 bend due to a collision or the like in a state where the door is in the super locked state from the inside, there is a problem that the door cannot be opened depending on the degree of bending.

【0006】そこで、本発明は、盗難防止は勿論のこ
と、組立性に優れ、たとえ衝突等でロッドが変形した場
合であっても、確実にドアを開放することのできるドア
ロック装置を提供することを課題とする。
Accordingly, the present invention provides a door lock device which is excellent in assemblability as well as in the prevention of theft and can reliably open the door even if the rod is deformed due to a collision or the like. That is the task.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】前記課題を達成するた
め、本発明では、ドアロック装置を、ベースと、該ベー
スに、ロック位置とアンロック位置とに回動するように
取り付けられ、インナーロックノブに連結された第1ロ
ックプレートと、前記ベースに、ロック位置とアンロッ
ク位置とに回動するように取り付けられ、アウターハン
ドル又はインナーハンドルに連結された第2ロックプレ
ートと、前記ベースに、ロック位置、アンロック位置及
びスーパーロック位置に回動するように取り付けられた
アクチュエータレバーと、一端部が前記アクチュエータ
レバーに係合し、他端部の係合部が前記ベースのガイド
部に係合し、かつ、前記第2ロックプレートに連結され
たリンクと、前記ベースに装着されて前記各部材を保護
し、第1ガイド部及び該第1ガイド部に連続する第2ガ
イド部を有するカバーとを備えた構成とし、前記リンク
の係合部が、前記アクチュエータレバーのロック位置・
アンロック位置間での回動に応じて第1ガイド部を移動
し、ロック位置・スーパーロック位置間での回動に応じ
て第2ガイド部を移動し、前記係合部が第2ガイド部の
スーパーロック位置に位置するとき、第1ロックプレー
トのアンロック位置側への回動動作により、前記第2ロ
ックプレートを回動不能としたものである。
In order to achieve the above object, according to the present invention, a door lock device is mounted on a base so as to rotate between a lock position and an unlock position, and an inner lock knob is provided. A first lock plate connected to the base; a second lock plate attached to the base so as to rotate between a lock position and an unlock position; and a second lock plate connected to an outer handle or an inner handle. Position, an unlocked position, and an actuator lever mounted to rotate to a super-lock position, one end of which engages with the actuator lever, and the other end of which engages with the guide of the base. And a link connected to the second lock plate, and a member mounted on the base to protect the members, the first guide portion and A structure in which a cover having a second guide portion continuous to the first guide portion, the engagement portion of the link, locking the position of the actuator lever
The first guide portion is moved according to the rotation between the unlock position and the second guide portion is moved according to the rotation between the lock position and the super lock position. When the first lock plate is located at the super lock position, the first lock plate is turned to the unlock position side so that the second lock plate cannot be turned.

【0008】[0008]

【0009】前記ベースに、ロック位置とアンロック位
置とに回動するようにキーレバーを取り付けると共に、
該キーレバーがロック位置からスーパーロック位置には
回動しないようにストッパを形成するのが好ましい。
A key lever is attached to the base so as to rotate between a locked position and an unlocked position.
It is preferable to form a stopper so that the key lever does not rotate from the lock position to the super lock position.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に従って説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0011】図1は、本発明に係るドアロック装置の平
面図、図2は、その分解斜視図である。このドアロック
装置は図示しないドア内に配設され、大略、カバー10
を取り付けたベース11に、プッシュレバー12、オー
プン操作レバー13、オープンレバー14、キーレバー
15、アクチュエータレバー16、第1ロックプレート
17及び第2ロックプレート18を順次取り付け、オー
プン操作レバー13及びオープンレバー14を第1リン
ク19で連結し、カバー10、第2ロックプレート18
及びアクチュエータレバー16を第2リンク20で連結
した構成である。
FIG. 1 is a plan view of a door lock device according to the present invention, and FIG. 2 is an exploded perspective view thereof. This door lock device is disposed in a door (not shown), and generally includes a cover 10.
The push lever 12, the open operation lever 13, the open lever 14, the key lever 15, the actuator lever 16, the first lock plate 17 and the second lock plate 18 are sequentially mounted on the base 11 to which the open operation lever 13 and the open lever 14 are attached. Are connected by a first link 19, and the cover 10, the second lock plate 18
And the actuator lever 16 is connected by a second link 20.

【0012】カバー10にはガイド溝21が形成されて
いる。このガイド溝21は略V字形で、第1ガイド穴2
1aと、この第1ガイド穴21aに連続する第2ガイド
穴21bとから構成されている。なお、第1ガイド穴2
1aの端部はアンロック位置a、第1ガイド穴21aと
第2ガイド穴21bの連続部分はロック位置b、第2ガ
イド穴21bの端部はスーパーロック位置cである。な
お、前記ガイド溝21は、必ずしもカバー10に形成す
る必要はなく、ベース11に形成するようにしてもよ
い。
A guide groove 21 is formed in the cover 10. The guide groove 21 is substantially V-shaped, and the first guide hole 2
1a and a second guide hole 21b continuous with the first guide hole 21a. The first guide hole 2
An end of 1a is an unlock position a, a continuous portion of the first guide hole 21a and the second guide hole 21b is a lock position b, and an end of the second guide hole 21b is a super lock position c. The guide groove 21 does not necessarily need to be formed in the cover 10, but may be formed in the base 11.

【0013】ベース11は、カバー10に固定され、第
1垂直壁22a及び第2垂直壁22bを備えている。第
2垂直壁22bは本発明のキーレバー15のストッパを
構成している。
The base 11 is fixed to the cover 10 and has a first vertical wall 22a and a second vertical wall 22b. The second vertical wall 22b forms a stopper for the key lever 15 of the present invention.

【0014】プッシュレバー12は、ベース11の第1
垂直壁22aに支軸12aを中心として回動自在に取り
付けられ、図示しないインナーハンドルに連結されてい
る。
The push lever 12 is provided on the first
It is attached to the vertical wall 22a so as to be rotatable around the support shaft 12a, and is connected to an inner handle (not shown).

【0015】オープン操作レバー13は、ベース11に
支軸13aを中心として回動自在に取り付けられてい
る。オープン操作レバー13の一端部は、前記プッシュ
レバー12の一端部に当接している。また、オープン操
作レバー13の他端部は、アウターハンドルに連結され
ている。これにより、オープン操作レバー13は、イン
ナーハンドルによりプッシュレバー12を介して、又
は、アウターハンドルの操作によりプッシュレバー12
を介して図中時計回り方向に回動する。
The open operation lever 13 is attached to the base 11 so as to be rotatable around a support shaft 13a. One end of the open operation lever 13 is in contact with one end of the push lever 12. The other end of the open operation lever 13 is connected to the outer handle. As a result, the open operation lever 13 can be moved by the inner handle via the push lever 12 or by operating the outer handle.
And rotates clockwise in FIG.

【0016】オープンレバー14は略L字形で、ベース
11に支軸14aを中心として回動自在に取り付けられ
ている。オープンレバー14の一端部には、押圧受部2
3が形成されている。また、オープンレバー14は、ベ
ース11の背面に設けた図示しないラッチと一体的に回
動する。オープンレバー14が時計回り方向に回動する
と、図示しないラッチがフォークから離脱してフォーク
とストライカとの係合が解除され、ドアが開放される。
The open lever 14 is substantially L-shaped, and is attached to the base 11 so as to be rotatable about a support shaft 14a. One end of the open lever 14 is provided with a press receiving portion 2.
3 are formed. The open lever 14 rotates integrally with a latch (not shown) provided on the back surface of the base 11. When the open lever 14 rotates clockwise, a latch (not shown) is released from the fork, the engagement between the fork and the striker is released, and the door is opened.

【0017】第1リンク19は、その一端部が、前記オ
ープン操作レバー13の一端部(アウターハンドルが連
結された部分の近傍)に回動自在に連結され、他端側に
は、後述する第2ロックプレート18に設けられた突起
24が摺動自在に係合する長穴25と、その近傍でオー
プンレバー14の押圧受部23を押圧する押圧部26と
が形成されている。
One end of the first link 19 is rotatably connected to one end of the open operation lever 13 (near the portion to which the outer handle is connected), and the other end of the first link 19 is described later. A long hole 25 in which the projection 24 provided on the two lock plate 18 is slidably engaged, and a pressing portion 26 for pressing the pressing receiving portion 23 of the open lever 14 in the vicinity thereof are formed.

【0018】キーレバー15、第1ロックプレート17
及び第2ロックプレート18は支軸27を中心として、
アクチュエータレバー16は支軸16aを中心として、
それぞれベース11に回動自在に取り付けられている。
Key lever 15, first lock plate 17
And the second lock plate 18 around the support shaft 27.
The actuator lever 16 is centered on a support shaft 16a.
Each is rotatably attached to the base 11.

【0019】キーレバー15は、その一端部に、図示し
ないキーシリンダに連動するキーロッド28が連結さ
れ、他端に押圧部15aが形成されている。キーレバー
15は、ストッパであるベース11の第2垂直壁22b
により、図中反時計回り方向への回動を所定位置で阻止
されている。
The key lever 15 has one end connected to a key rod 28 linked to a key cylinder (not shown), and the other end formed with a pressing portion 15a. The key lever 15 is connected to the second vertical wall 22b of the base 11 serving as a stopper.
Thus, rotation in the counterclockwise direction in the drawing is prevented at a predetermined position.

【0020】アクチュエータレバー16は、図示しない
アクチュエータの駆動により支軸16aを中心として回
動する。また、アクチュエータレバー16の他端部に
は、突起29及び凹部30が反対面にそれぞれ形成され
ている。このアクチュエータレバー16は、アクチュエ
ータを図示しないリモコン装置で駆動することにより回
動する。
The actuator lever 16 rotates about a support shaft 16a by driving an actuator (not shown). On the other end of the actuator lever 16, a projection 29 and a recess 30 are formed on opposite surfaces, respectively. The actuator lever 16 is rotated by driving the actuator by a remote controller (not shown).

【0021】第1ロックプレート17は、第1長穴31
と、リターンスプリング32の一端が係止される係止舌
片33とを有し、一端部に図示しないインナーロックノ
ブから延びるロッド34が連結されている。
The first lock plate 17 has a first elongated hole 31.
And a locking tongue 33 to which one end of the return spring 32 is locked. A rod 34 extending from an inner lock knob (not shown) is connected to one end.

【0022】第2ロックプレート18は、その一端部に
第1リンク19の長穴25に摺動自在に係合する突起2
4を設け、中間部に、第2長穴35が穿設され、他端部
に、第1連結孔36が穿設されている。また、支軸27
の近傍の外縁部には、リターンスプリング32の一端が
係止される係止部37が形成されている。そして、第1
ロックプレート17と第2ロックプレート18とは、こ
のリターンスプリング32によって所定の位置関係に維
持され、いずれかが回動することにより、他方にその回
動方向とは反対の付勢力が作用するようになっている。
The second lock plate 18 has, at one end thereof, a projection 2 slidably engaged with an elongated hole 25 of the first link 19.
4, a second elongated hole 35 is formed in the middle part, and a first connection hole 36 is formed in the other end part. Also, the support shaft 27
A locking portion 37 is formed at an outer edge in the vicinity of. And the first
The lock plate 17 and the second lock plate 18 are maintained in a predetermined positional relationship by the return spring 32. When one of the lock plates 17 rotates, an urging force opposite to the rotation direction acts on the other. It has become.

【0023】第2リンク20は、一端部に、前記第1ロ
ックプレート17の第1長穴31、第2ロックプレート
18の第2長穴35を介してカバー10のガイド溝21
に係合する第1シャフト38(本発明の係合部に該当す
る。)と、前記アクチュエータレバー16の凹部30に
係合する第2シャフト39とをそれぞれ反対面に有して
いる。また、これらシャフト38,39と反対側の端部
には第2連結孔40が穿設され、前記第2ロックプレー
ト18の第1連結孔36と共に支軸41が挿通すること
により、両者は回動自在に連結されている。
The second link 20 is connected at one end thereof to the guide groove 21 of the cover 10 through a first elongated hole 31 of the first lock plate 17 and a second elongated hole 35 of the second lock plate 18.
And a second shaft 39 that engages with the recess 30 of the actuator lever 16 on the opposite surface. Further, a second connecting hole 40 is formed at the end opposite to the shafts 38 and 39, and the support shaft 41 is inserted together with the first connecting hole 36 of the second lock plate 18 so that the two can be rotated. It is movably connected.

【0024】なお、前記ベース11の各部材と反対側の
面には、前記リターンスプリング32のほかにアクショ
ンノブ42が配設されている。このアクションノブ42
は、前記ガイド溝21のロック位置bとスーパーロック
位置cとの間に出没し、第2リンク20の第1シャフト
38をスーパーロック位置cに位置決めする。
An action knob 42 is provided on the surface of the base 11 opposite to the members, in addition to the return spring 32. This action knob 42
Protrudes and retracts between the lock position b of the guide groove 21 and the super lock position c, and positions the first shaft 38 of the second link 20 at the super lock position c.

【0025】前記構成からなるドアロック装置では、ド
アが閉じられた状態で、キー、インナーロックノブ又は
リモコン装置の操作がなければ、図1に示すように、ド
アはアンロック状態を維持する。したがって、アウター
ハンドル又はインナーハンドルを操作すれば、オープン
操作レバー13が時計回り方向に回動し、第1リンク1
9が下方に移動し、その押圧部26がオープンレバー1
4の押圧受部23を押圧し、オープンレバー14が時計
回り方向に回動することにより、ラッチが回動してスト
ライカが脱落し、ドアは開放される。
In the door lock device constructed as described above, if no key, inner lock knob or remote control device is operated with the door closed, as shown in FIG. 1, the door remains unlocked. Therefore, when the outer handle or the inner handle is operated, the open operation lever 13 rotates clockwise and the first link 1
9 moves downward, and its pressing portion 26 is
4 is pressed, and the open lever 14 is rotated clockwise, whereby the latch is rotated, the striker is dropped, and the door is opened.

【0026】また、キー、インナーロックノブ又はアク
チュエータによるロック操作があれば、ドアロック装置
はドアをロック状態とするように駆動する。
Further, if there is a lock operation by a key, an inner lock knob or an actuator, the door lock device drives the door to be in a locked state.

【0027】すなわち、キー操作があった場合、図3に
示すように、キーレバー15は支軸27を中心として反
時計回り方向に回動し、その押圧部15aがアクチュエ
ータレバー16の突起29を押圧してアクチュエータレ
バー16を支軸16aを中心として時計回り方向に回動
させる。これにより、アクチュエータレバー16の凹部
30に係合した第2シャフト39を介して第2リンク2
0が図3中矢印x方向に移動する。このとき、第1シャ
フト38の移動方向に沿ってガイド溝21の第1ガイド
穴21aが位置しているので、第2リンク20の移動が
妨げられることはない。この結果、第2ロックプレート
18が支軸27を中心として反時計回り方向に回動し、
第1リンク19が左側に移動することにより、その押圧
部26がオープンレバー14の押圧受部23から離間す
る。したがって、アウターハンドル又はインナーハンド
ルを操作して第1リンク19を下方に移動させても、押
圧部26は空振りし、オープンレバー14はその位置を
維持するので、ドアはロック状態となる。
That is, when a key operation is performed, as shown in FIG. 3, the key lever 15 rotates counterclockwise about the support shaft 27, and the pressing portion 15a presses the projection 29 of the actuator lever 16. Then, the actuator lever 16 is rotated clockwise about the support shaft 16a. Thereby, the second link 2 is connected via the second shaft 39 engaged with the concave portion 30 of the actuator lever 16.
0 moves in the arrow x direction in FIG. At this time, since the first guide hole 21a of the guide groove 21 is located along the moving direction of the first shaft 38, the movement of the second link 20 is not hindered. As a result, the second lock plate 18 rotates counterclockwise about the support shaft 27,
When the first link 19 moves to the left, the pressing portion 26 is separated from the pressing receiving portion 23 of the open lever 14. Therefore, even if the first link 19 is moved downward by operating the outer handle or the inner handle, the pressing portion 26 swings and the open lever 14 maintains its position, so that the door is locked.

【0028】インナーロックノブ操作があった場合、第
1ロックプレート17が支軸27を中心として反時計回
り方向に回動し、その第1長穴31に位置する第1シャ
フト38を介して第2リンク20及び第2ロックプレー
ト18も同一方向に回動する。そして、第2ロックプレ
ート18の回動により、前記キー操作の場合同様、第1
リンク19が左側に移動し、ドアロック状態となる。
When the inner lock knob is operated, the first lock plate 17 rotates counterclockwise about the support shaft 27, and the second lock plate 17 passes through the first shaft 38 located in the first elongated hole 31. The link 20 and the second lock plate 18 also rotate in the same direction. Then, by the rotation of the second lock plate 18, as in the case of the key operation, the first
The link 19 moves to the left and the door is locked.

【0029】リモコン装置の操作(ロック操作)があっ
た場合、アクチュエータが駆動し、図4に示すように、
アクチュエータレバー16が支軸16aを中心として所
定角度αだけ時計回り方向に回動する。これにより、前
記キー操作又はインナーロックノブ操作の場合と同様
に、その凹部30に係合する第2シャフト39を介して
第2リンク20が移動し、前記キー操作あるいはインナ
ーロックノブ操作があった場合と同様に、第1リンク1
9が左側に移動してドアロック状態となる。
When an operation (lock operation) of the remote controller is performed, the actuator is driven, and as shown in FIG.
The actuator lever 16 rotates clockwise about the support shaft 16a by a predetermined angle α. As a result, similarly to the case of the key operation or the inner lock knob operation, the second link 20 moves via the second shaft 39 engaging with the concave portion 30, and the key operation or the inner lock knob operation is performed. Similarly, the first link 1
9 moves to the left and the door is locked.

【0030】さらに、リモコン装置の操作(スーパーロ
ック操作)があれば、図5に示すように、ドアはインナ
ーロックノブ操作ではロック状態を解除できないスーパ
ーロック状態となる。すなわち、リモコン装置を操作
(スーパーロック操作)すると、アクチュエータが駆動
し、アクチュエータレバー16が前記ロック操作時に比
べてさらに所定角度βだけ大きく回動する。これによ
り、第2リンク20の第1シャフト38がガイド溝21
の第2ガイド穴21bに沿ってスーパーロック位置cま
で移動する。したがって、図6に示すように、インナー
ロックノブ操作により、第1ロックプレート17を回動
させても、第1シャフト38は第1長穴31の図6にお
いて右端部に位置しているので、第2リンク20を移動
させることはできない。したがって、第2ロックプレー
ト18はその位置を維持することになるので、たとえ窓
ガラスの隙間から針金等を挿入し、インナーロックノブ
を操作したとしても、ドアはロック状態に維持される。
また、衝突等でドアが変形してキーシリンダの位置が移
動し、キーロッド28が引っ張られても、キーレバー1
5がベース11の第2垂直壁22bにより移動が阻止さ
れ、スーパーロック状態になることはない。したがっ
て、インナーロックノブの操作によってドアをアンロッ
ク状態にすることができ、ドアの内側からインナーハン
ドルを操作してドアを開放可能である。
Further, if the remote controller is operated (super lock operation), as shown in FIG. 5, the door enters a super lock state in which the lock state cannot be released by the inner lock knob operation. That is, when the remote controller is operated (super lock operation), the actuator is driven, and the actuator lever 16 is further rotated by a predetermined angle β as compared with the lock operation. As a result, the first shaft 38 of the second link 20 is
To the super lock position c along the second guide hole 21b. Therefore, as shown in FIG. 6, even if the first lock plate 17 is rotated by operating the inner lock knob, the first shaft 38 is located at the right end of the first elongated hole 31 in FIG. The two links 20 cannot be moved. Therefore, since the second lock plate 18 maintains its position, even if a wire or the like is inserted through a gap in the window glass and the inner lock knob is operated, the door is maintained in the locked state.
Further, even if the door is deformed due to a collision or the like and the position of the key cylinder is moved and the key rod 28 is pulled, the key lever 1 is not moved.
5 is prevented from moving by the second vertical wall 22b of the base 11, and does not enter the super lock state. Therefore, the door can be unlocked by operating the inner lock knob, and the door can be opened by operating the inner handle from inside the door.

【0031】なお、キーシリンダの移動によってキーレ
バー15がロック側に移動したままになることも考えら
れるが、この状態になることは希である。ドアの変形が
少ない場合には、弾性力によってある程度戻るため、ア
ンロック状態にすることができる。また、ドアの変形が
大きくても、キーロッド部分が破壊するため、容易にア
ンロック状態とすることができる。万一、このような状
態になっても、スーパーロック状態ではないため、イン
ナーロックノブを強制的に操作することによりアンロッ
ク状態とすることができる。
It is conceivable that the key lever 15 is kept moving to the lock side due to the movement of the key cylinder, but this state rarely occurs. When the deformation of the door is small, the door is returned to a certain extent by the elastic force, so that the door can be unlocked. Further, even if the deformation of the door is large, the key rod portion is broken, so that the door can be easily unlocked. Even if such a state occurs, since the state is not the super-lock state, the unlock state can be achieved by forcibly operating the inner lock knob.

【0032】[0032]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係るドアロック装置によれば、ガイド部と、ベースに
取り付けたリンクの係合部とにより、ドアをスーパーロ
ック状態とできるようにしたので、従来のような支持プ
レート等が不要となり、部品点数を減らすことができ、
ドアへの組立性を向上させることが可能となる。また、
アクチュエータレバーの回動動作によりスーパーロック
状態が維持されるようにしたので、従来のように、キー
シリンダやインナーロックノブとドアロック装置とを連
結するロッドが屈曲してもドアが開放不能となる心配が
ない。
As is apparent from the above description, according to the door lock device of the present invention, the door can be placed in the super lock state by the guide portion and the engaging portion of the link attached to the base. This eliminates the need for a conventional support plate, etc., and reduces the number of parts.
It is possible to improve the assemblability to the door. Also,
Since the super-lock state is maintained by the rotation of the actuator lever, the door cannot be opened even if the rod connecting the key cylinder or inner lock knob and the door lock device is bent, as in the past. There is no.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に係るドアロック装置のアンロック状
態を示す平面図である。
FIG. 1 is a plan view showing an unlocked state of a door lock device according to the present invention.

【図2】 図1のドアロック装置の分解斜視図である。FIG. 2 is an exploded perspective view of the door lock device of FIG.

【図3】 図1のドアロック装置において、ドアを開放
する場合の状態を示す部分平面図である。
FIG. 3 is a partial plan view showing a state where the door is opened in the door lock device of FIG. 1;

【図4】 図1のドアロック装置のドアロック状態を示
す部分平面図である。
FIG. 4 is a partial plan view showing a door lock state of the door lock device of FIG. 1;

【図5】 図1のドアロック装置のスーパーロック状態
を示す部分平面図である。
FIG. 5 is a partial plan view showing a super locked state of the door lock device of FIG. 1;

【図6】 図5でインナーロックノブを操作した状態を
示す平面図である。
FIG. 6 is a plan view showing a state where an inner lock knob is operated in FIG. 5;

【図7】 従来例に係るドアロック装置を搭載したドア
の概略図である。
FIG. 7 is a schematic view of a door equipped with a door lock device according to a conventional example.

【図8】 図7の部分平面図である。FIG. 8 is a partial plan view of FIG. 7;

【符号の説明】 16 アクチュエータレバー 17 第1ロックプレート 18 第2ロックプレート 20 第2リンク 21a 第1ガイド穴 21b 第2ガイド穴 38 第1シャフト[Description of Signs] 16 Actuator lever 17 First lock plate 18 Second lock plate 20 Second link 21a First guide hole 21b Second guide hole 38 First shaft

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ベースと、 該ベースに、ロック位置とアンロック位置とに回動する
ように取り付けられ、インナーロックノブに連結された
第1ロックプレートと、 前記ベースに、ロック位置とアンロック位置とに回動す
るように取り付けられ、アウターハンドル又はインナー
ハンドルに連結された第2ロックプレートと、 前記ベースに、ロック位置、アンロック位置及びスーパ
ーロック位置に回動するように取り付けられたアクチュ
エータレバーと、 一端部が前記アクチュエータレバーに係合し、他端部の
係合部が前記ベースのガイド部に係合し、かつ、前記第
2ロックプレートに連結されたリンクと、 前記ベースに装着されて前記各部材を保護し、第1ガイ
ド部及び該第1ガイド部に連続する第2ガイド部を有す
るカバーとを備え、 前記リンクの係合部が、前記アクチュエータレバーのロ
ック位置・アンロック位置間での回動に応じて第1ガイ
ド部を移動し、ロック位置・スーパーロック位置間での
回動に応じて第2ガイド部を移動し、前記係合部が第2
ガイド部のスーパーロック位置に位置するとき、第1ロ
ックプレートのアンロック位置側への回動動作により、
前記第2ロックプレートを回動不能としたことを特徴と
するドアロック装置。
A base, a first lock plate attached to the base so as to rotate between a lock position and an unlock position, and connected to an inner lock knob; and a lock position and an unlock position on the base. A second lock plate connected to an outer handle or an inner handle, and an actuator lever mounted to the base so as to rotate to a lock position, an unlock position, and a super lock position. And a link connected at one end to the actuator lever, an engagement portion at the other end to the guide portion of the base, and connected to the second lock plate; A first guide portion and a cover having a second guide portion continuous with the first guide portion. An engagement portion of the link moves the first guide portion in accordance with the rotation of the actuator lever between the lock position and the unlock position, and moves the second guide portion in response to the rotation between the lock position and the super lock position. The engaging portion is moved to the second
When the guide portion is located at the super lock position, the rotation of the first lock plate toward the unlock position causes
A door lock device wherein the second lock plate is not rotatable.
【請求項2】 前記ベースに、ロック位置とアンロック
位置とに回動するようにキーレバーを取り付けると共
に、該キーレバーがロック位置からスーパーロック位置
には回動しないようにストッパを形成したことを特徴と
する請求項1に記載のドアロック装置。
2. A key lever is attached to the base so as to rotate between a lock position and an unlock position, and a stopper is formed so that the key lever does not rotate from the lock position to the super lock position. The door lock device according to claim 1, wherein
JP25851996A 1996-09-30 1996-09-30 Door lock device Expired - Fee Related JP3135217B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25851996A JP3135217B2 (en) 1996-09-30 1996-09-30 Door lock device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25851996A JP3135217B2 (en) 1996-09-30 1996-09-30 Door lock device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10102868A JPH10102868A (en) 1998-04-21
JP3135217B2 true JP3135217B2 (en) 2001-02-13

Family

ID=17321346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25851996A Expired - Fee Related JP3135217B2 (en) 1996-09-30 1996-09-30 Door lock device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3135217B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100303367B1 (en) * 1999-08-20 2001-09-24 김상태 Door ratch assembly for automobile
CN1320246C (en) * 2005-03-31 2007-06-06 方辉 Anti-collision portal bracing
CN105799588B (en) * 2016-04-22 2019-03-26 上海电机学院 One kind is parked safety device and method of parking

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10102868A (en) 1998-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3310960B2 (en) Connecting device for inside lock button and lock lever in vehicle door latch device with double action mechanism
JP3301738B2 (en) Vehicle door latch device with double action mechanism
US6286878B1 (en) Electrically locked motor vehicle door lock
JP2000345751A (en) Car-door latch device with block type antitheft mechanism
JP3165570B2 (en) Opening / closing device for vehicle opening / closing body
CN111411826A (en) Latch bolt mechanism and door lock with same
US7390034B2 (en) Latch apparatus
JP3135217B2 (en) Door lock device
EP3575522A1 (en) Vehicular door latch device
JP3312829B2 (en) Lock lever protection device for vehicle door latch device
JP3310964B2 (en) Vehicle door latch device with double action mechanism and anti-theft mechanism
US6902213B2 (en) Tail gate locking system
JP4171089B2 (en) Locking device
JP4196665B2 (en) Door lock device
JP2005120681A (en) Door lock device for vehicle
JP4253964B2 (en) Child proof mechanism of door lock device
JPH11141207A (en) Latch lock
JPH0364673B2 (en)
CN212716191U (en) Latch bolt mechanism and door lock with same
JP3305636B2 (en) Door lock device
JPS6140860Y2 (en)
JP3165569B2 (en) Vehicle door opening and closing device
CN219528712U (en) Latch system
JP4514076B2 (en) Sickle tablets
JP2001032596A (en) Cancel mechanism of door lock device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001031

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees