JP3133650U - 太陽エネルギー供給装置 - Google Patents

太陽エネルギー供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3133650U
JP3133650U JP2007003240U JP2007003240U JP3133650U JP 3133650 U JP3133650 U JP 3133650U JP 2007003240 U JP2007003240 U JP 2007003240U JP 2007003240 U JP2007003240 U JP 2007003240U JP 3133650 U JP3133650 U JP 3133650U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar energy
reflector
light
superimposing
energy supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007003240U
Other languages
English (en)
Inventor
宣瑚 呉
Original Assignee
呉 宜瑚
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 呉 宜瑚 filed Critical 呉 宜瑚
Application granted granted Critical
Publication of JP3133650U publication Critical patent/JP3133650U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0547Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the reflecting type, e.g. parabolic mirrors, concentrators using total internal reflection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】太陽エネルギー供給装置の提供。
【解決手段】太陽エネルギー供給装置の光重畳反射鏡は一個以上の傾斜平面もしくは一個以上の傾斜円弧面の光重畳反射鏡ユニットを連接固定して形成するか、もしくは一楕円放物線面もしくは錐体から構成される環状光重畳反射鏡を採用し、太陽光反射線は太陽エネルギーチップの被照射面上すべてに当たる。大面積の太陽光が小面積の太陽エネルギーチップ上に光反射、集光、投射し、太陽エネルギーの利用率を高め、公知の技術と比較して、製造コストの高い電池板を節約する。加える光重畳反射鏡の材料は廉価なプラスチック電気メッキ材、ステンレス板、鏡面材を採用して製造コストを大幅に下げ、市場競争力を高める。本発明の太陽電池は風力発電機に結合して運用し、戸外に設置して日夜間断なく電気を供給することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、太陽エネルギー供給装置に関するものである。
今日、公知の太陽エネルギー供給装置は、平板式の太陽電池が太陽の自然の光を受けて発電する。この方法には大きな面積の太陽エネルギーチップで光エネルギーを収集しなければならない。
公知技術の欠点に関して、本発明では製造しやすく、低コストの太陽エネルギー供給装置を提供する。これは太陽エネルギーチップを逆掛合し、下に太陽光重畳反射鏡を設置することにより、太陽エネルギー電池が受ける太陽光照射強度を強くして太陽エネルギー電池の効率を4倍以上に高める。これらにより、多数個の同じ装置を組合せ、異なる規模の大中小型太陽エネルギー供給装置にし、且つ太陽エネルギーチップの使用寿命を延ばし、太陽発電システムが応用に利することを本発明の目的とする。
上述の目的のため、本発明技術は以下のとおりである。
一種の光重畳式太陽エネルギー供給装置は、主に太陽エネルギー電池、蓄電池を含む。その特徴として、太陽エネルギー電池ユニットは主に太陽エネルギーチップ、光反射材の環状光重畳反射鏡を含み、その環状光重畳反射鏡は一個以上の光重畳反射鏡ユニットを連接固定して一環形状を形成する。この光重畳反射鏡ユニットは一傾斜平面とし、その傾斜平面は一傾斜線に環状光重畳反射鏡を中心軸として0度より大きく180度かもしくはそれより小さい角度で回転し、太陽エネルギーチップは光重畳反射鏡上方に位置し、且つその被照射面が下向きに設置される。この傾斜面上の太陽光反射線は太陽エネルギーチップの被照射面上にすべて当たる。
一種の光重畳式太陽エネルギー供給装置は、主に太陽エネルギー電池、蓄電池を含む。その特徴として、太陽エネルギー電池ユニットは主に太陽エネルギーチップ、光反射材の環状光重畳反射鏡を含み、その環状光重畳反射鏡は一個以上の光重畳反射鏡ユニットを連接固定して一環形状を形成する。この光重畳反射鏡ユニットは一傾斜円弧面とし、その傾斜円弧面は一円弧線に環状光重畳反射鏡を中心軸として0度より大きく180度かもしくはそれより小さい角度で回転し、太陽エネルギーチップは光重畳反射鏡上方に位置し、且つその被照射面が下向きに設置される。この傾斜面上の太陽光反射線は太陽エネルギーチップの被照射面上にすべて当たる。
一種の光重畳式太陽エネルギー供給装置は、主に太陽エネルギー電池、蓄電池を含む。その特徴として、太陽エネルギー電池ユニットは主に太陽エネルギーチップ、光反射材の環状光重畳反射鏡を含み、その環状光重畳反射鏡は一楕円放物線面で、凹部に通孔を設置し、太陽エネルギーチップは光重畳反射鏡上方に位置し、且つその被照射面は下向きに設置する。この放物線面の太陽光反射線はすべて太陽エネルギーチップの被照射面上に当たる。
一種の光重畳式太陽エネルギー供給装置は、主に太陽エネルギー電池、蓄電池を含む。その特徴として、太陽エネルギー電池ユニットは主に太陽エネルギーチップ、光反射材の環状光重畳反射鏡を含み、その環状光重畳反射鏡は一錐体で、凹部に通孔を設置し、太陽エネルギーチップは光重畳反射鏡上方に位置し、且つその被照射面は下向きに設置する。この放物形状面上の太陽光反射線はすべて太陽エネルギーチップの被照射面上に当たる。
太陽エネルギーチップ外側には防護箱を固定設置する。
光反射材は、プラスチック電気メッキ材、ステンレス板、光反射鏡面材とする。上述の光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一個以上の太陽エネルギー電池ユニットから構成される。
請求項1の考案は、電池、蓄電池を含む太陽エネルギー供給装置において、
太陽エネルギー電池ユニットは、主に太陽エネルギーチップ、光反射材で作った環状光重畳反射鏡を含み、その環状光重畳反射鏡は一個以上の光重畳反射鏡ユニットを連接固定して一環形状を形成するもので、その光重畳反射鏡ユニットは一傾斜平面で、その傾斜平面は傾斜線状に環状光重畳反射鏡を中心軸として0度より大きく180度か、それより小さく回転し、太陽エネルギーチップは光重畳反射鏡上方に位置し、且つ被照射面は下向きに設置し、傾斜平面上の太陽光反射線は等しく太陽エネルギーチップの被照射面に当たることを特徴とする太陽エネルギー供給装置としている。
請求項2の考案は、電池、蓄電池を含む太陽エネルギー供給装置において、
太陽エネルギー電池ユニットは、主に太陽エネルギーチップ、光反射材で作った環状光重畳反射鏡を含み、その環状光重畳反射鏡は一個以上の光重畳反射鏡ユニットを連接固定して一環形状を形成するもので、その光重畳反射鏡ユニットは一傾斜円弧面で、その傾斜円弧面は傾斜円弧状に環状光重畳反射鏡を中心軸として0度より大きく180度か、それより小さく回転し、太陽エネルギーチップは光重畳反射鏡上方に位置し、且つ被照射面は下向きに設置し、傾斜円弧面上の太陽光反射線は等しく太陽エネルギーチップの被照射面に当たることを特徴とする太陽エネルギー供給装置としている。
請求項3の考案は、電池、蓄電池を含む太陽エネルギー供給装置において、
太陽エネルギー電池ユニットは、主に太陽エネルギーチップ、光反射材で作った環状光重畳反射鏡を含み、その環状光重畳反射鏡は一楕円放物線面で、凹部に通孔を設置し、太陽エネルギーチップは光重畳反射鏡上方に位置し、且つ被照射面は下向きに設置し、放物形状面上の太陽光反射線は等しく太陽エネルギーチップの被照射面に当たることを特徴とする太陽エネルギー供給装置としている。
請求項4の考案は、電池、蓄電池を含む太陽エネルギー供給装置において、
太陽エネルギー電池ユニットは、主に太陽エネルギーチップ、光反射材で作った環状光重畳反射鏡を含み、その環状光重畳反射鏡は一錐体で、凹部に通孔を設置し、太陽エネルギーチップは光重畳反射鏡上方に位置し、且つ被照射面は下向きに設置し、放物形状面上の太陽光反射線は等しく太陽エネルギーチップの被照射面に当たることを特徴とする太陽エネルギー供給装置としている。
請求項5の考案は、請求項1又は請求項2又は請求項3又は請求項4記載の太陽エネルギー供給装置において、前記太陽エネルギーチップは、その外側に防護箱を固定設置することを特徴とする太陽エネルギー供給装置としている。
請求項6の考案は、請求項1又は請求項2又は請求項3又は請求項4記載の太陽エネルギー供給装置において、前記光反射材は、プラスチック電気メッキ材、ステンレス板、光反射鏡面材とすることを特徴とする太陽エネルギー供給装置としている。
請求項7の考案は、請求項5記載の太陽エネルギー供給装置において、前記光反射材は、プラスチック電気メッキ材、ステンレス板、光反射鏡面材とすることを特徴とする太陽エネルギー供給装置としている。
請求項8の考案は、請求項1又は請求項2又は請求項3又は請求項4記載の太陽エネルギー供給装置において、前記光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一個以上の太陽エネルギー電池ユニットから構成されることを特徴とする太陽エネルギー供給装置としている。
請求項9の考案は、請求項5記載の太陽エネルギー供給装置において、前記光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一個以上の太陽エネルギー電池ユニットから構成されることを特徴とする太陽エネルギー供給装置としている。
請求項10の考案は、請求項6記載の太陽エネルギー供給装置において、前記光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一個以上の太陽エネルギー電池ユニットから構成されることを特徴とする太陽エネルギー供給装置としている。
請求項11の考案は、請求項7記載の太陽エネルギー供給装置において、前記光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一個以上の太陽エネルギー電池ユニットから構成されることを特徴とする太陽エネルギー供給装置としている。
本発明の太陽エネルギー供給装置は、下述の利点がある。光重畳反射鏡は、一個以上の傾斜平面もしくは一個以上の傾斜円弧面の光重畳反射鏡ユニットを連接固定して形成するか、もしくは楕円放物線面、もしくは錐体から構成された環状光重畳反射鏡を採用し、太陽光反射線のすべてが太陽エネルギーチップの被照射面に当たる。それは大面積の太陽光が小面積の太陽エネルギーチップ上に光反射、集光、投射を行い、太陽エネルギーの利用率を高め、公知の技術と比較して高い製造コストを節約する。加えた光重畳反射鏡ユニットの材料は廉価なプラスチック電気メッキ材、ステンレス板、鏡面を採用し、製造コストを大幅に下げ、市場競争力を高める。太陽エネルギーチップの被照射面は、下向きで外に防護カバーが設置されて埃や鳥の糞等各種汚染物から被照射面を保護し、光重畳反射鏡は、環状もしくは中空の楕円放物線面設計で、風を避け、排水されやすく、太陽エネルギーチップの寿命を延ばす。本発明の太陽エネルギー電池は風力発電機に結合して運用し、戸外に置いて日夜間断なく電気を供給することができる。
[実施例1]
図1、2、3に示すとおり、光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一つ以上の太陽エネルギー電池ユニット11から構成される太陽エネルギー電池1、蓄電池2を含む。この太陽エネルギー電池ユニット11は、主に太陽エネルギーチップ111、反射光材から作られた環状光重畳反射鏡112を含み、この環状光重畳反射鏡112は、二個以上の光重畳反射鏡ユニット3が連接固定されて環形状を形成する。この光重畳反射鏡ユニット3は一傾斜平面で、この傾斜平面は傾斜線状に環状光重畳反射鏡112を中心軸として0度より大きく180度かそれより小さい角度で回転する。太陽エネルギーチップ111は、環状光重畳反射鏡112上方に位置し、且つ被照射面は下向きに設置し、この傾斜面上の太陽光反射線はすべて太陽エネルギーチップ111の被照射面上に位置する。本発明が採用しているのは八個の光重畳反射鏡ユニット3で、各光重畳反射鏡ユニット3は傾斜線に環状光重畳反射鏡112を中心軸として45度回転し、中空の八卦型の光重畳反射鏡112を形成するため、占める空間が小さくてすむ。二個の光重畳反射鏡ユニット3を採用した場合、各光重畳反射鏡ユニット3は傾斜線に環状光重畳反射鏡112を中心にして180度回転する。このようにして各異なる季節や緯度及び太陽の光の強さの違いによって光重畳反射鏡ユニットの数を増減することができ、異なる規模の各種太陽エネルギー供給装置となる。太陽光線が特に弱い地区では任意に光反射鏡の数を増やすことが出来る。
図8に示す円弧面は太陽光の反射原理である。任意の一平行対称軸の光線81が円弧面82に入射すると、その反射光線83は円周線の焦点84を必ず通過し、円弧面82の複数回反射重畳を経て太陽光線を遮蔽なく反射し、太陽エネルギーチップが光を均等に受けることを保証する。
[実施例2]
図4に示す光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一以上の太陽エネルギー電池ユニット11から構成される太陽エネルギー電池1、蓄電池2を含む。この太陽エネルギー電池ユニット11は、主に太陽エネルギーチップ411、反射光材から作られた環状光重畳反射鏡412を含み、この環状光重畳反射鏡412は、一個以上の光重畳反射鏡ユニット5が連接固定されて環形状を形成する。この光重畳反射鏡ユニット5は一傾斜円弧面で、この傾斜円弧面は傾斜線に環状光重畳反射鏡412を中心軸として0度より大きく180度かそれより小さい角度で回転する。太陽エネルギーチップ411は、環状光重畳反射鏡412上方に位置し、且つ被照射面は下向きに設置し、この傾斜円弧面上の太陽光反射線はすべて太陽エネルギーチップ411の被照射面上にすべて位置する。本発明が採用しているのは八個の光重畳反射鏡ユニット5で、各光重畳反射鏡ユニット5は傾斜線に環状光重畳反射鏡412を中心軸として45度回転し、中空の八卦型の環状光重畳反射鏡412を形成するため、占める空間が小さくてすむ。二個の光重畳反射鏡ユニット5を採用した場合、各光重畳反射鏡ユニット5円弧線に環状光重畳反射鏡412を中心にして180度回転する。このようにして各異なる季節や緯度及び太陽の光の強さの違いによって光重畳反射鏡ユニットの数を増減することができ、異なる規模の各種太陽エネルギー供給装置となる。太陽光線が特に弱い地区では任意に光反射鏡の数を増やすことが出来る。
[実施例3]
図5に示す光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一以上の太陽エネルギー電池ユニット11から構成される太陽エネルギー電池1、蓄電池2を含む。この太陽エネルギー電池ユニット11は、主に太陽エネルギーチップ611、反射光材から作られた光重畳反射鏡612を含み、この光重畳反射鏡612は、一錐体で凹部に通孔6121を設置する。太陽エネルギーチップ611は光重畳反射鏡612上方に位置し、且つその被照射面は下向きに設置し、円弧線の焦点はすべて太陽エネルギーチップ611被照射面上に当たる。
[実施例4]
図6,7に示す光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一以上の太陽エネルギー電池ユニット11から構成される太陽エネルギー電池1、蓄電池2を含む。この太陽エネルギー電池ユニット11は、主に太陽エネルギーチップ711、反射光材から作られた光重畳反射鏡712を含み、この光重畳反射鏡712は一楕円放物線面で、凹部に通孔7121を設置する。太陽エネルギーチップ711は光重畳反射鏡712上方に位置し、且つその被照射面は下向きに設置し、円弧線の焦点はすべて太陽エネルギーチップ711被照射面上に当たる。
このように一個以上の傾斜平面もしくは一個以上の傾斜円弧面の光重畳反射鏡ユニットを連接固定して構成するか、もしくは楕円放物線面、もしくは一錐体から構成した環状光重畳反射鏡を採用し、太陽光反射線はすべて太陽エネルギーチップの被照射面上に位置する。これらにより、大面積の太陽光線は小面積の太陽エネルギーチップ状に光反射、集光、投射し、太陽エネルギーの利用率を高め、公知の技術と比較して高い製造コストの電池板を節約する。加えた光重畳反射鏡ユニットの材料は廉価なプラスチック電気メッキ、ステンレス板、鏡面材を採用し、製造コストを大幅に下げ、市場競争力を高める。太陽エネルギーチップの被照射面は下向きでその外側に防護カバーを設置することにより、埃、鳥の糞等各種汚染物が被照射面に堆積するのを防止する。光重畳反射鏡は環状もしくは中空の楕円棒物線面に設計されるため、風を避け、排水されやすいため、太陽エネルギーチップの寿命を延ばす。本発明の太陽エネルギー電池は風力発電機を使用し、戸外に設置して日夜間断なく電気を供給する。
本発明の現場での運用に於ける実施例図である。 本発明の第1実施例の立体構造概略図である。 本発明の第1実施例の構造概略図である。 本発明の第2実施例の俯瞰構造概略図である。 本発明の第3実施例の構造概略図である。 本発明の第4実施例の立体構造概略図である。 本発明の第4実施例の構造概略図である。 本発明の第2、第4実施例の光反射原理図である。
符号の説明
1 太陽エネルギー電池
11 太陽エネルギー電池ユニット
111 太陽エネルギーチップ
112 環状光重畳反射鏡
2 蓄電池
3 光重畳反射鏡ユニット
411 太陽エネルギーチップ
412 環状光重畳反射鏡
5 光重畳反射鏡ユニット
611 太陽エネルギーチップ
612 光重畳反射鏡
6121 通孔
711 太陽エネルギーチップ
712 光重畳反射鏡
7121 通孔
81 光線
82 円弧面
83 反射光線
84 焦点

Claims (11)

  1. 電池、蓄電池を含む太陽エネルギー供給装置において、
    太陽エネルギー電池ユニットは、主に太陽エネルギーチップ、光反射材で作った環状光重畳反射鏡を含み、その環状光重畳反射鏡は一個以上の光重畳反射鏡ユニットを連接固定して一環形状を形成するもので、その光重畳反射鏡ユニットは一傾斜平面で、その傾斜平面は傾斜線状に環状光重畳反射鏡を中心軸として0度より大きく180度か、それより小さく回転し、太陽エネルギーチップは光重畳反射鏡上方に位置し、且つ被照射面は下向きに設置し、傾斜平面上の太陽光反射線は等しく太陽エネルギーチップの被照射面に当たることを特徴とする太陽エネルギー供給装置。
  2. 電池、蓄電池を含む太陽エネルギー供給装置において、
    太陽エネルギー電池ユニットは、主に太陽エネルギーチップ、光反射材で作った環状光重畳反射鏡を含み、その環状光重畳反射鏡は一個以上の光重畳反射鏡ユニットを連接固定して一環形状を形成するもので、その光重畳反射鏡ユニットは一傾斜円弧面で、その傾斜円弧面は傾斜円弧状に環状光重畳反射鏡を中心軸として0度より大きく180度か、それより小さく回転し、太陽エネルギーチップは光重畳反射鏡上方に位置し、且つ被照射面は下向きに設置し、傾斜円弧面上の太陽光反射線は等しく太陽エネルギーチップの被照射面に当たることを特徴とする太陽エネルギー供給装置。
  3. 電池、蓄電池を含む太陽エネルギー供給装置において、
    太陽エネルギー電池ユニットは、主に太陽エネルギーチップ、光反射材で作った環状光重畳反射鏡を含み、その環状光重畳反射鏡は一楕円放物線面で、凹部に通孔を設置し、太陽エネルギーチップは光重畳反射鏡上方に位置し、且つ被照射面は下向きに設置し、放物形状面上の太陽光反射線は等しく太陽エネルギーチップの被照射面に当たることを特徴とする太陽エネルギー供給装置。
  4. 電池、蓄電池を含む太陽エネルギー供給装置において、
    太陽エネルギー電池ユニットは、主に太陽エネルギーチップ、光反射材で作った環状光重畳反射鏡を含み、その環状光重畳反射鏡は一錐体で、凹部に通孔を設置し、太陽エネルギーチップは光重畳反射鏡上方に位置し、且つ被照射面は下向きに設置し、放物形状面上の太陽光反射線は等しく太陽エネルギーチップの被照射面に当たることを特徴とする太陽エネルギー供給装置。
  5. 請求項1又は請求項2又は請求項3又は請求項4記載の太陽エネルギー供給装置において、前記太陽エネルギーチップは、その外側に防護箱を固定設置することを特徴とする太陽エネルギー供給装置。
  6. 請求項1又は請求項2又は請求項3又は請求項4記載の太陽エネルギー供給装置において、前記光反射材は、プラスチック電気メッキ材、ステンレス板、光反射鏡面材とすることを特徴とする太陽エネルギー供給装置。
  7. 請求項5記載の太陽エネルギー供給装置において、前記光反射材は、プラスチック電気メッキ材、ステンレス板、光反射鏡面材とすることを特徴とする太陽エネルギー供給装置。
  8. 請求項1又は請求項2又は請求項3又は請求項4記載の太陽エネルギー供給装置において、前記光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一個以上の太陽エネルギー電池ユニットから構成されることを特徴とする太陽エネルギー供給装置。
  9. 請求項5記載の太陽エネルギー供給装置において、前記光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一個以上の太陽エネルギー電池ユニットから構成されることを特徴とする太陽エネルギー供給装置。
  10. 請求項6記載の太陽エネルギー供給装置において、前記光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一個以上の太陽エネルギー電池ユニットから構成されることを特徴とする太陽エネルギー供給装置。
  11. 請求項7記載の太陽エネルギー供給装置において、前記光重畳式太陽エネルギー供給装置は、少なくとも一個以上の太陽エネルギー電池ユニットから構成されることを特徴とする太陽エネルギー供給装置。
JP2007003240U 2007-01-29 2007-05-07 太陽エネルギー供給装置 Expired - Fee Related JP3133650U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNA2007100085118A CN101237195A (zh) 2007-01-29 2007-01-29 一种光叠加式太阳能供电装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3133650U true JP3133650U (ja) 2007-07-19

Family

ID=38157656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007003240U Expired - Fee Related JP3133650U (ja) 2007-01-29 2007-05-07 太陽エネルギー供給装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080178926A1 (ja)
EP (1) EP1953830A2 (ja)
JP (1) JP3133650U (ja)
CN (1) CN101237195A (ja)
AU (1) AU2007100370A4 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9422922B2 (en) 2009-08-28 2016-08-23 Robert Sant'Anselmo Systems, methods, and devices including modular, fixed and transportable structures incorporating solar and wind generation technologies for production of electricity
IT1395764B1 (it) * 2009-09-09 2012-10-19 Farina Concentratore parabolico a settori girevoli a curvatura parabolica
FR2950681B1 (fr) * 2009-09-28 2012-10-26 Guy Delcroix Capteur concentrateur de rayonnement solaire, du type apte a etre couple a un dispositif de poursuite du soleil, en vue de la production d'electricite
CN102237821A (zh) * 2010-04-30 2011-11-09 吴宣瑚 一种八卦形自动追日的光伏发电机制热机光热发电机
US9893223B2 (en) 2010-11-16 2018-02-13 Suncore Photovoltaics, Inc. Solar electricity generation system
CN102681080B (zh) * 2011-03-10 2014-06-18 光宝电子(广州)有限公司 线性光源、导光体及光学扫描模块
KR101492203B1 (ko) 2013-05-15 2015-02-25 김보균 디쉬 집광형 태양광 발전장치
BR102014017818B1 (pt) * 2014-07-18 2021-11-30 Márcia Regina Pisoni Andrade Painel solar fotovoltaico

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR403801A0 (en) * 2001-03-28 2001-04-26 Solar Systems Pty Ltd System for generating electrical power from solar radiation

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007100370A4 (en) 2007-06-07
EP1953830A2 (en) 2008-08-06
US20080178926A1 (en) 2008-07-31
CN101237195A (zh) 2008-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3133650U (ja) 太陽エネルギー供給装置
KR102115394B1 (ko) 햇빛전구와 반사판을 이용하는 양면태양광모듈 발전기와 그 발전방법
US20130068285A1 (en) Method and device for two-stage solar concentration and spectrum splitting based on dish concentration
US9059352B2 (en) Solar energy systems using external reflectors
US9236516B2 (en) Solar energy collector apparatus
CN101388625A (zh) 一种太阳能聚光发电装置
JP3172797U (ja) 太陽光線集光装置
JP2004186437A (ja) 発電装置
CN203708185U (zh) 降低太阳能发电系统热岛效应的装置
CN201846268U (zh) 抛物柱面聚光抛物柱面采光太阳能发电装置
CN202393966U (zh) 一种阵列式单元聚焦反射镜
CN103731094A (zh) 一种降低太阳能发电系统热岛效应的装置
KR20200106350A (ko) 집광형 태양전지 발전용 고정식 태양광 집광장치
WO2008080277A1 (fr) Fournisseur d'electricite a energie solaire par superposition optique
CN202393965U (zh) 一种用于太阳能热发电的单元镜反射系统
CN110364585A (zh) 固定式聚光型太阳能模组
CN101951203B (zh) 二次反射半球面采光太阳能发电装置
CN201846259U (zh) 二次反射圆盘形闭合腔体采光太阳能发电装置
KR101370551B1 (ko) 돔형 태양광 집광장치
CN101951199B (zh) 二次反射半球面闭合采光太阳能发电装置
CN101963402B (zh) 二次反射抛物柱面聚光圆柱面采光太阳能热水发电装置
CN101964612B (zh) 二次反射球形闭合腔体采光太阳能发电装置
CN201846272U (zh) 二次反射平面采光太阳能发电装置
CN102455068A (zh) 抛物柱面聚光抛物柱面采光太阳能热水发电装置
CN101976983A (zh) 二次反射抛物柱面聚光三角形闭合腔体采光太阳能发电装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees