JP3133080U - Fishing rod holder - Google Patents
Fishing rod holder Download PDFInfo
- Publication number
- JP3133080U JP3133080U JP2007002776U JP2007002776U JP3133080U JP 3133080 U JP3133080 U JP 3133080U JP 2007002776 U JP2007002776 U JP 2007002776U JP 2007002776 U JP2007002776 U JP 2007002776U JP 3133080 U JP3133080 U JP 3133080U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fishing rod
- rod
- fishing
- fixed
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Abstract
【課題】釣り竿を固定状態のまま効率良く簡単に操作することを可能とし、釣り竿を持つ腕の負担や移動時の煩わしさの軽減を図り、両手を使った動作を円滑に実施可能とした釣り竿保持具を提供する。
【解決手段】釣り人の上半身に対して着脱自在に取り付け可能とする装着手段20と、装着手段に取り付けられた釣り竿固定手段30とを備える。釣り竿固定手段は、装着手段に固着された固定部40と、釣り竿を保持する竿受け部51を備え釣り竿の保持状態のまま固定部より離反可能とする可動部50を有する。固定部と可動部は、互いに係合する着脱自在な連結手段60を有し、可動部の固定部からの離反に追従して伸張する伸縮自在な結合部材70により結合されている。可動部は、竿受け部にて保持する釣り竿に対して巻き付け可能な固定ベルト52と、竿受け部に対して固定ベルトを着脱自在に固定する着脱手段53とを備える。
【選択図】図1An object of the present invention is to provide a fishing rod that can be operated efficiently using both hands by enabling the fishing rod to be operated efficiently and easily while being fixed, reducing the burden on the arm holding the fishing rod and the troublesomeness of movement. Provide a retainer.
A mounting means 20 that can be detachably attached to the upper body of an angler, and a fishing rod fixing means 30 that is attached to the mounting means. The fishing rod fixing means includes a fixed portion 40 fixed to the mounting means, and a movable portion 50 that includes a rod receiving portion 51 that holds the fishing rod and can be separated from the fixing portion while the fishing rod is held. The fixed portion and the movable portion have detachable coupling means 60 that engage with each other, and are coupled by a stretchable coupling member 70 that expands following the separation of the movable portion from the fixed portion. The movable portion includes a fixing belt 52 that can be wound around a fishing rod held by the rod receiving portion, and an attaching / detaching means 53 that detachably fixes the fixing belt to the rod receiving portion.
[Selection] Figure 1
Description
本考案は、釣り竿保持具に係るものであり、詳しくは、フカセ釣り、鮎釣りといった各種の魚釣りを行う場合において、釣り竿(以下、単に「竿」という場合がある。)を保持する釣り人の負担や、作業の煩わしさを軽減するように補助する釣り竿保持具に関する。 The present invention relates to a fishing rod holder, and more specifically, a fishing rod holding a fishing rod (hereinafter, sometimes simply referred to as “carp”) when performing various types of fishing such as shark fishing and rod fishing. The present invention relates to a fishing rod holder that assists so as to reduce burden and troublesome work.
フカセ釣り、鮎釣り等の魚釣りを行なう場合、釣り竿を手に持ったまま行うのが一般的である。したがって、魚が釣れるまでの間、竿を伸ばした状態においてそのまま片手で長時間持ち続けることになる。ところが、このように竿を持った状態を維持するのは、腕に負担をかけ腕が疲れることになる。そして、場合によっては、腕の疲れにより魚の当たりが分からなくなることもある。 When fishing, such as flounder fishing or carp fishing, it is common to carry it with the fishing rod in hand. Therefore, the fish can be held for a long time with one hand in a stretched state until the fish can be caught. However, maintaining the state having the heels in this way puts a burden on the arm and makes the arm tired. In some cases, the tiredness of the arms can make it difficult to recognize the fish.
また、仕掛け等を換える時など両手で何らかの別の動作を行いたい場合がある。例えば鮎釣りといった川釣りにおいては釣り竿を持ったまま川の中に入ることから、釣り竿を一時的に置くようなスペースがないため、釣り人は釣り竿から手を離すことが出来ず、釣り竿を脇に挟んだ不安定(不自然)な姿勢で作業を行なわなければならない。このような姿勢での作業は、非常に煩わしくかつ不便である。一方、釣り竿を置くようなスペースがある場合であっても、凹凸を有する岩場等の上に竿を置くと、竿を傷つけてしまう虞がある。さらに、釣った魚の取り込みにおいて、片方の手で竿を持ち、もう一方の手でタモ網を持つ場合も、腕に負担をかけることになる。 Also, there are cases where it is desired to perform some other operation with both hands, such as when changing the device. For example, in the case of river fishing such as rod fishing, the angler cannot take his hands off the fishing rod because there is no space for temporarily placing the fishing rod because he enters the river with the fishing rod. You must work in an unstable (unnatural) position between the two. Working in such a posture is very cumbersome and inconvenient. On the other hand, even if there is a space for placing a fishing rod, placing the rod on a rocky surface having irregularities may damage the rod. In addition, when catching caught fish, holding a spear with one hand and a tamo- net with the other hand puts a burden on the arm.
そこで、腕など身体に負担を掛けず、また、釣り針への餌の取り付けなど何らかの別の動作を行いたい場合に対処するようにした釣り用補助具が幾つか提案されている(たとえば、特許文献1乃至3参照)。 In view of this, some fishing aids have been proposed that do not place a burden on the body such as an arm, and cope with a case where it is desired to perform some other operation such as attaching bait to a fishing hook (for example, Patent Documents). 1 to 3).
しかしながら、上述した特許文献1乃至3に記載の釣り用補助具においては、釣り竿の固定や、作業に応じた釣り竿の着脱は可能とするものの、たとえば竿振りなどの動作を制限すること無く、釣り竿を保持したまま効率良く操作することが考慮されていない。
本考案は、上記事情に鑑みてなされたものであり、釣り竿を保持したまま効率良く簡単に操作することを可能とし、釣り竿を持つ腕の負担や移動時の煩わしさの軽減を図り、両手を使った動作を円滑に行なうことを可能とした釣り竿保持具を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and can be operated efficiently and easily while holding a fishing rod, reducing the burden on the arm holding the fishing rod and the troublesomeness of moving, and holding both hands. An object of the present invention is to provide a fishing rod holder capable of smoothly performing the used operation.
本考案に係る釣り竿保持具は、釣り竿の保持を補助するための釣り竿保持具であって、釣り人の上半身に対して着脱自在に取り付け可能とする装着手段と、この装着手段に取り付けられた釣り竿固定手段と、を備え、前記釣り竿固定手段は、前記装着手段に固着された固定部と、釣り竿を保持する竿受け部を備え前記固定部に対して離反可能とする可動部を有し、前記固定部と前記可動部は、互いに係合する着脱自在な連結手段を有するとともに、前記可動部の前記固定部からの離反に追従して伸張する伸縮自在な結合部材により結合されていることを特徴とする。 The fishing rod holder according to the present invention is a fishing rod holder for assisting in holding the fishing rod, and is provided with attachment means that can be detachably attached to the upper body of the angler, and the fishing rod attached to the attachment means. Fixing means, and the fishing rod fixing means includes a fixing portion fixed to the mounting means, and a movable portion that includes a rod receiving portion that holds a fishing rod and is separable from the fixing portion, The fixed portion and the movable portion have detachable coupling means that engage with each other, and are coupled by an elastic coupling member that expands following the separation of the movable portion from the fixed portion. And
本考案の釣り竿保持具は、装着手段によって釣り人の上半身に対して取り付けられ、この装着手段に取り付けられた釣り竿固定手段によって釣り竿の周胴部が保持される。ゆえに、別動作の際に釣り竿を放置すること無く、釣り竿から両手を離した状態での釣り竿の保持や、長時間の待機の際に、釣り竿に対して片手を軽く添えた状態で釣り竿を保持することが出来る。また、この釣り竿固定手段は、着脱自在な連結手段によって互いに係合する固定部及び可動部とから構成されているので、この連結手段による連結を解除することで、釣り竿を保持した状態のまま竿振りなどの動作を行なうことが出来る。しかも、固定部と可動部は、伸縮自在な結合部材によって一体化されているので、可動部は固定部から離反可能となるものの、この離反に追従して結合部材が伸張することになる。ゆえに、可動部が固定部から完全に分離することなく結合状態を維持しながら、竿受け部において保持された釣り竿を操作することが出来る。これにより、両手を使う動作の際に竿を地面等に置いたり、もしくは誤って竿を落としてしまったりすることにより、竿を傷めてしまうこともない。
したがって、釣り竿を保持したまま効率良く簡単に操作することができ、釣り竿を持つ腕の負担や移動時の煩わしさの軽減を図り、両手を使った動作を円滑に行なうことができる釣り竿保持具を提供することが出来る。
The fishing rod holder of the present invention is attached to the upper body of the fisherman by the attaching means, and the periphery of the fishing rod is held by the fishing rod fixing means attached to the attaching means. Therefore, without leaving the fishing rod in another operation, hold the fishing rod with both hands away from the fishing rod, and hold the fishing rod with one hand lightly attached to the fishing rod when waiting for a long time. I can do it. In addition, the fishing rod fixing means is composed of a fixed portion and a movable portion that are engaged with each other by a detachable connecting means. Therefore, by releasing the connection by the connecting means, the fishing rod is kept in a state of holding the fishing rod. You can perform actions such as swinging. In addition, since the fixed portion and the movable portion are integrated by a stretchable coupling member, the movable portion can be separated from the fixed portion, but the coupling member expands following this separation. Therefore, the fishing rod held in the rod receiving portion can be operated while maintaining the coupled state without the movable portion being completely separated from the fixed portion. This prevents the heel from being damaged by placing the heel on the ground or the like during an operation using both hands or by accidentally dropping the heel.
Therefore, a fishing rod holder that can be operated efficiently and easily while holding the fishing rod, reduces the burden on the arm holding the fishing rod and the troublesomeness of moving, and allows smooth operation using both hands. Can be provided.
以下、本考案の釣り竿保持具の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
本考案の釣り竿保持具としては、たとえば釣り人の上半身に対して簡易に脱着することを重視したタイプ(以下、「第一の釣り竿保持具」という)と、釣り人の上半身に対して安定して装着することを重視したタイプ(以下、「第二の釣り竿保持具」という)とに、大きく分けることができる。
Hereinafter, embodiments of the fishing rod holder of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
As the fishing rod holder of the present invention, for example, a type that emphasizes easy attachment / detachment to the upper body of the angler (hereinafter referred to as the “first fishing rod holder”) and a stable fishing body of the angler. Can be broadly divided into types (hereinafter referred to as “second fishing rod holders”) that place importance on mounting.
<第一実施形態>
まず、釣り竿保持具の第一実施形態について、図1乃至図8に基づき説明する。
図1に示すように、釣り竿保持具10Aは、釣り竿の保持を補助するためのもので、釣り竿保持具10Aを釣り人の上半身に対して着脱自在の装着手段20と、この装着手段20に取り付けられた釣り竿固定手段30と、を備える。釣り竿固定手段30は、装着手段20に固着された固定部40と、釣り竿を保持する竿受け部51を備え、釣り竿の保持状態のまま固定部40より離反可能な可動部50とから構成される。固定部40と可動部50は、互いに係合することによって連結することができる連結手段60を有している。連結手段60は、フックとこのフックに対する係合孔との関係によって着脱自在になっていて、連結手段60による係合が外れて可動部50が固定部40から離反しても可動部50が固定部40から脱落しないように、固定部40と可動部50は伸縮自在な結合部材70を介して結合されている。したがって、可動部50を固定部40から離脱させると、可動部50は結合部材70を介して固定部40に結合された状態になり、可動部50に荷重がかかると、結合部材70が伸びるようになっている。
<First embodiment>
First, a first embodiment of a fishing rod holder will be described with reference to FIGS.
As shown in FIG. 1, the
本実施形態において、釣り人の上半身に対して簡易に脱着することを重視した装着手段20としては、図1に示すように、たとえばタスキ掛け可能な肩掛けベルト(以下、符号20Aで示す。)型とすることが出来る。ここでいうタスキ掛けとは、和服の袖をたくし上げるために肩から脇の下へ通し、背中で交差させることを可能とするものではなく、一方の肩からもう一方の腰にかけて斜めに掛けることを可能とすることを言う。これにより、釣り人の上半身に対して簡易かつ効率良く脱着することが可能となる。
この肩掛けベルト20Aは、両端を連結することにより環状にすることができる一対の連結具21を備えている。連結具21としては、図1に示すように、たとえば互いに係合可能な雄型フック21aと雌型フック21bで構成することが出来る。釣り人の上半身に対して胴体前方での連結具21の操作が可能であり、肩掛けベルト20Aをタスキ掛け状に容易に装着することが可能となる。
In this embodiment, as the attaching means 20 that attaches importance to easy attachment to and detachment from the upper body of the angler, as shown in FIG. 1, for example, a shoulder belt (hereinafter denoted by
The
また、図1において肩掛けベルト20Aは、一端側に使用時のベルト長さ変えることが可能な長さ調整具22を備える。これにより、釣り人の体格に合わせて釣り竿の操作等がし易い位置、たとえば釣り人の腰の位置近傍に釣り竿固定手段30を配置することが可能となる。
In FIG. 1, the
前記竿受け部51は、図2に示すように、釣り竿を前記連結手段60側すなわち上側より挿入して保持可能とする開口54を有するU字状フック(以下、符号51で示す。)を主体としてなる。このU字状フック51は、たとえば合成樹脂や竹材等の弾性力を有する部材より構成され、開口54の幅は、釣竿を保持するために部分円筒状に形成された底部の内径よりも狭くなっている。これにより、U字状フック51に対する竿の固定がし易くなると共に、釣り竿の周胴部を、前記弾性力を利用した圧接により確実に保持することが可能となる。また、竿受け部としてはU字状フックに限らず、竿を基端側より挿通して保持する環状部材としても良い。
As shown in FIG. 2, the
また、U字状フック51では、図3に示すように、釣竿にリールREを固定するリールシート部100の近傍であって竿先端側近傍に取り付けるとよい。これにより、竿のバランスが良く、長時間竿を保持する負担を軽減することが出来る。
Further, as shown in FIG. 3, the
前記固定部40と前記可動部50は、両者を着脱自在に係合する連結手段60によって連結されるとともに、可動部50を固定部40から離脱させたとき竿の荷重で伸張する伸縮自在な結合部材70で結合されている。
この連結手段60として、図示の実施例では、U字状をした係止片61と、この係止片61を挿通可能とする大きさの被係止口62とから構成されている。係止片61は、肩掛けベルト20Aの他端部に設けられている。肩掛けベルト20Aに対する係止片61の取り付けは、肩掛けベルト20Aの他端部を折り返し、長さ調整具63に設けられた複数の挿入口を縫うように通すことにより取り付けられている。すなわち、図において長さ調整具63には三つの挿入口が設けられており、一番下の挿入口の背面側より肩掛けベルト20Aの端部を通した後、正面側より真ん中の挿入口に通し、さらに背面側から一番上の挿入口に通すことにより取り付けられている。したがって、長さ調整具63に取り付けられた係止片61は、その位置の調整が可能なように構成されている。また、係止片61は、長さ調整具63に対して回動自在となるようにピン64にて取り付けられている。これにより、係止片61は、ピン64を回転軸として搖動角度が自由となり、可動部50の動きを抑制することなく竿の角度に適合した効率良い動作が可能となる。
また、結合部材70としては、例えばゴムベルト(以下、符号70で示す。)を挙げることが出来る。
The fixed
In the illustrated embodiment, the connecting
Further, as the
したがって、仕掛け等を換えるといった何らかの作業を行なう時や、長時間待ち続けるといった腕に負担を掛ける虞のある時などは、図2(a)に示すように、係止片61を被係止口62に係合させ、固定部40と可動部50とを連結状態とすることで、U字状フック51に保持された釣り竿が、可動部50及び固定部40を介して肩掛けベルト20Aによって、落下すること無く適切に保持される。
一方、仕掛けの投入といった釣り竿をU字状フック51に保持した状態のまま効率良く操作したい場合は、図2(b)に示すように、固定部40と可動部50とを係合する係止片61と被係止口62の係合を解除する。そうすると、可動部50は固定部40から離反するが、可動部50に竿の荷重がかかり結合部材であるゴムベルト70が伸張する。これにより、可動部50が固定部40から完全に分離することなく結合状態を維持しながら、U字状フック51において保持された釣り竿の操作を可能とする。
Therefore, when performing some kind of work such as changing the mechanism or when there is a possibility of putting a burden on the arm such as waiting for a long time, as shown in FIG. The fishing rod held by the
On the other hand, when it is desired to operate the fishing rod with the
また、可動部50は、U字状フック51にて保持する釣り竿の周胴部に対して巻き付け可能な固定ベルト52と、この固定ベルト52の先端側を前記竿受け部51側に対して着脱自在に固定する着脱手段53とを備える。図1乃至3において、着脱手段53は、一対の平面ファスナーより構成され、U字状フック51側に係止平面ファスナー53aが設けられ、固定ベルト52の先端側に被係止平面ファスナー53bが設けられている。これにより、釣り竿の周胴部に対して固定ベルト52を巻き付け、U字状フック51における竿の保持状態を確実に維持するように固定することが出来るので、保持可能な釣り竿の太さに幅を持たせることが出来る。
The
U字状フック51は、図2に示すように、保持する釣り竿の周胴部の一部を露呈し、前記固定ベルト52を挿通可能とする切欠き部55を有している。これにより、固定ベルト52は、図3に示すように、U字状フック51の外側からによる釣り竿ROの周胴部に対する巻き付け固定と、図4に示すように、前記切欠き部55を介したU字状フック51の内側からによる釣り竿ROの周胴部に対する巻き付け固定とを可能としている。したがって、この実施例にかかる釣り竿保持具10においては、竿ROの径(太さ)により固定バンド52を内巻きもしくは外巻きと任意に選択して巻き付け固定することが出来る。なお、切欠き部55は、一つであっても良いし、竿ROの径に応じて適切に巻き付け出来るように複数設けても良い。
As shown in FIG. 2, the
肩掛けベルト20Aは、釣り竿の胴上部を保持する胴上部固定具80をさらに備えると望ましい。胴上部固定具80は、図1に示すように、一端側が肩掛けベルト20Aに固定された保持ベルト部80と、この保持ベルト部80が環状となるように他端側を一端側に対して着脱自在に固定する一対の着脱手段81(81a,81b)からなる。着脱手段81は、一対の平面ファスナーより構成され、前記胴上部固定具80の一端側に係止平面ファスナー81aが設けられ、胴上部固定具80の他端側に被係止平面ファスナー81bが設けられている。これにより、釣り竿の胴上部に対して胴上部固定具80を巻き付け、竿の保持状態を確実に維持することが出来る。
It is desirable that the
この実施形態にかかる釣り竿保持具10Aは、図1に示すように、肩掛けベルト20Aが、その端部を折り返すことにより長さ調整を可能とし、一端側に前記釣り竿固定手段30における固定部40を備え、他端側に前記胴上部固定具80を備えている。
As shown in FIG. 1, the
さらに、肩掛けベルト20Aは、図5に示すように、釣り竿の竿尻を保持する竿尻受け部材90をさらに備えると望ましい。竿尻受け部材90として、図示の例では有底筒状体であるキャップ(以下、符号90で示す。)が用いられている。これにより、竿尻にキャップ90を装着することで、竿の荷重を受け止め、竿伸ばし状態において手が自由となり釣りながら小休止することが出来る。
Furthermore, as shown in FIG. 5, the
以上のように構成した釣り竿保持具によれば、釣り人がタスキ掛け状態に長さ調整機能付肩掛けベルトを装着し、竿におけるリールシート部の竿先端側の任意の場所を前記肩掛けベルトの先端部側に設けられたU字状フックに引っ掛け、その後、固定ベルトを竿の周胴部に巻き付けることで、釣り竿は確実に保持されることになる。さらに、釣り竿の竿尻にキャップ90を装着することで、図6に示すように、竿伸ばし状態において両手が自由な状態となり、釣りながら小休止をすることが出来る。また、仕掛け等を取り換える時も、岩場など近傍に竿を置くことなく、竿を立てた状態で容易に作業を行なうことができるので、竿を傷つけることもない。
また、本考案に係る釣り竿保持具の第一実施形態によれば、フカセ釣りの浮きを遠投する場合や、鮎釣りをする場合も、前記ベルトを装着した状態で連結手段を解除することで、図7に示すように、ゴムベルトの伸縮により竿を自由自在に操作することが出来る。しかも、連結手段の解除及び連結は、片手で行なうことができるので、連結手段の操作において何の違和感も無く、仕掛けの投入や、魚とのやり取りを行なうことができる。
さらに、第一実施形態の釣り竿保持具によれば、竿伸ばし状態で、U字状フックの保持位置をリールシート部の竿後端側に移動させて竿を固定することにより、図8に示すように、両手が自由に使えることとなり、荷物を持っての移動も可能となる。
なお、図6乃至図8に示す釣り竿保持具の使用態様では、釣り人の右肩から左わき腹にかけて肩掛けベルトを装着しているが、釣り人の利き腕などによっては逆向きに、すなわち左肩から右わき腹にかけて装着して使用することも可能である。
According to the fishing rod holder configured as described above, the angler wears a shoulder strap with a length adjustment function in a state of hanging, and the tip of the shoulder belt is placed at any position on the rod front side of the reel seat portion of the rod. By hooking on a U-shaped hook provided on the part side, and then winding the fixing belt around the periphery of the rod, the fishing rod is securely held. Furthermore, by attaching the
In addition, according to the first embodiment of the fishing rod holder according to the present invention, when the long float of the fishing hook fishing or when fishing the rod, the connecting means is released with the belt attached. As shown in FIG. 7, the scissors can be freely operated by expansion and contraction of the rubber belt. In addition, since the connection means can be released and connected with one hand, there is no sense of incongruity in the operation of the connection means, and a mechanism can be inserted and exchanged with fish.
Further, according to the fishing rod holder of the first embodiment, the rod is fixed by moving the holding position of the U-shaped hook to the rod rear end side of the reel seat portion in the rod extending state, as shown in FIG. In this way, both hands can be used freely, and it is possible to move with luggage.
6 to 8, the shoulder belt is attached from the angler's right shoulder to the left side of the angler, but depending on the angler's dominant arm, the opposite direction, that is, from the left shoulder to the right. It can also be worn and used on the side of the stomach.
<第二実施形態>
次に、釣り竿保持具の第二実施形態について、図9に基づき説明する。ここでは、先に説明した実施形態と異なる部分を中心に説明する。したがって、上記第一実施形態と同様の構成部分の説明は省略し、特に説明しない限り同じであるものとする。
図9に示すように、第二の釣り竿保持具10Bは、釣り竿の保持を補助するための釣り竿保持具であって、釣り人の上半身に対して着脱自在に取り付け可能とする装着手段20と、この装着手段20に取り付けられた釣り竿固定手段30と、を備える。また、釣り竿固定手段30は、装着手段20に固着された固定部40と、釣り竿を保持する竿受け部51を備え、釣り竿の保持状態のまま固定部より離反可能とする可動部50とから構成されている。そして、固定部40と可動部50は、互いに係合する着脱自在な連結手段60と、可動部50の固定部40からの離反に追従して伸張する伸縮自在な結合部材70と、により結合されている。
<Second embodiment>
Next, a second embodiment of the fishing rod holder will be described with reference to FIG. Here, it demonstrates centering on a different part from embodiment demonstrated previously. Therefore, the description of the same components as those in the first embodiment is omitted, and is the same unless otherwise described.
As shown in FIG. 9, the second
本実施形態において、装着手段20は、図9に示すように、ベストなどの衣服(以下、符号20Bで示す。)型をしている。このように装着手段20を衣服型とすることにより、釣り人の上半身に対して釣り竿保持具を容易に装着することが可能なことは勿論のこと、釣り人の上半身に対して安定して装着することが可能となる。
In the present embodiment, as shown in FIG. 9, the mounting means 20 has a vest or other clothes (hereinafter, indicated by
この衣服20Bは、釣り人の体格に合わせて釣り竿の操作等がし易い位置、たとえば釣り人の腰部近傍にU字状フック51が位置するように、釣り竿固定手段30を備える。これにより、仕掛け等を取り換えるといった何らかの作業を行なう時や、長時間待ち続けるといった腕に負担を掛ける虞のある時など、U字状フック51にて確実に釣り竿の保持を行なうことが出来る。また、図において釣り竿固定手段30の取り付け基端部は、胸ポケットの近傍に固着されている。したがって、釣り竿固定手段30の取り付けベルトの長さが長くなり、竿振り等の作業が一層行い易いものとなる。一方、仕掛けの投入といった釣り竿をU字状フック51に保持した状態のまま効率良く操作したい場合は、固定部40と可動部50との係合を解除する。これにより、可動部50は固定部40から離反し、結合部材であるゴムベルト70が伸張し、可動部50が固定部40から完全に分離することなく結合状態を維持しながら、U字状フック51において保持された釣り竿の操作を可能とすることが出来る。
This
また、衣服20Bは、釣り竿の胴上部を保持する胴上部固定具80を肩部近傍に備える。この胴上部固定具80は、他端側が一端側より高い位置に取り付けられており、一端側を上方の他端側に向かって折り返すことにより環状となって、釣り竿の胴上部を保持する構成となっている。したがって、胴上部固定具80には、一端側を他端側に対して着脱自在に固定する、一対の平面ファスナーより構成された着脱手段81(81a,81b)が設けられている。これにより、釣り竿の胴上部に対して胴上部固定具80を下側より巻き付け、一端側の係止平面ファスナー81aを他端側の被係止平面ファスナー81bに係合させることで、竿の重み等よって無闇に着脱手段81の係合状態が解除されることなく、竿の保持状態を確実に維持することができる。
In addition, the
さらに、衣服20Bは、釣り竿の竿尻を保持する90をさらに備える。これにより、竿尻にキャップ90を装着することで、竿伸ばし状態において手が自由となり釣りながら小休止することができる。
Furthermore, the
以上説明した実施形態にかかる釣り竿保持具によれば、釣り人が、連結手段と結合部材とにより互いに結合した釣り竿固定手段、胴上部固定具、及び竿尻受け部材(キャップ)を備えたベストなどの衣服を身に付け、竿の任意の場所をU字状フックに引っ掛け、その後、固定ベルトを竿の周胴部に巻き付けることで、釣り竿は確実に保持されることになる。これに加えて、釣り竿の竿尻にキャップを装着することで、竿伸ばし状態において両手が自由になり、釣りながら小休止をすることが出来る。仕掛け等を取り換える時も、岩場などに竿を置くことなく、竿を立てた状態で容易に作業を行なうことができるので、竿を傷つけることもない。
また、フカセ釣りの浮きを遠投する場合や、鮎釣りをする場合は、連結手段による固定部と可動部の連結を解除することで、ゴムベルトの伸縮により竿を自由自在に操作することが出来る。しかも、連結手段の解除及び連結は、片手で行なうことができるので、連結手段の操作において何の違和感も無く、仕掛けの投入や、魚とのやり取りを行なうことができる。
さらに、竿伸ばし状態で、U字状フックの保持位置をリールシート部の竿後端側に移動させて竿を固定することにより、両手が自由に使えることとなり、荷物を持っての移動も可能となる。
According to the fishing rod holder according to the embodiment described above, the angler has a fishing rod fixing means coupled to each other by the coupling means and the coupling member, a torso upper fixing tool, and a vest equipped with a heel butt receiving member (cap). The fishing rod is securely held by hooking an arbitrary portion of the rod on the U-shaped hook and then winding the fixing belt around the circumferential trunk of the rod. In addition to this, by attaching a cap to the bottom of the fishing rod, both hands are free when the rod is stretched, and a small pause can be made while fishing. When replacing the device, it is possible to easily perform the work with the heel up without placing the heel on the rocky place, so that the heel is not damaged.
In addition, when long-swinging floats or fishing for carp fishing, it is possible to freely operate the carp by expanding and contracting the rubber belt by releasing the connection between the fixed part and the movable part by the connecting means. . In addition, since the connection means can be released and connected with one hand, there is no sense of incongruity in the operation of the connection means, and a mechanism can be inserted and exchanged with fish.
Furthermore, when the heel is stretched, the holding position of the U-shaped hook is moved to the heel rear end side of the reel seat portion to fix the heel so that both hands can be used freely and can be moved with luggage. It becomes.
<第三実施形態>
次に、本考案に係る釣り竿保持具の第三実施形態について説明する。この実施例は、図9に示す第二実施形態の変形例であるから、図9を参照しながら説明する。図9に示す実施形態では、釣り竿固定手段30の基端部である上端部と、胴上部固定具80の上端部がそれぞれ衣服20Bに、縫い付けなどの固着手段で固着されているが、第三実施形態では、例えば図1に示す連結具21のような適宜のファスナーで、衣服20Bに着脱自在に構成するとよい。より具体的には、ファスナーの雌型を衣服20Bに固着し、雄型を釣り竿固定手段30の基端部および胴上部固定具80の上端部に装着しておく。釣り竿固定手段30のファスナーと胴上部固定具80のファスナーは同じ仕様のものを用いる。そして、図9に示す例では、釣り竿固定手段30の基端部および胴上部固定具80の上端部の衣服20Bへの固着高さ位置が異なっているが、これらの固着高さ位置を同じにして、例えば衣服20Bの左右の胸ポケットの外側方にファスナーの雌型を固着しておく。
<Third embodiment>
Next, a third embodiment of a fishing rod holder according to the present invention will be described. This example is a modification of the second embodiment shown in FIG. 9, and will be described with reference to FIG. In the embodiment shown in FIG. 9, the upper end portion, which is the base end portion of the fishing rod fixing means 30, and the upper end portion of the upper
このように構成しておけば、釣り竿固定手段30と胴上部固定具80を自由に取り外し、また装着することができ、かつ、両者のファスナーは同じ仕様であることから、釣り竿固定手段30と胴上部固定具80の装着位置を左右で任意に交換することができる。したがって、釣り人にとっては、使い勝手のよい装着態様を選択することができる。また、釣竿を使用しないときは、釣り竿固定手段30と胴上部固定具80を取り外すことによって、身軽になる利点もある。
With this configuration, the fishing rod fixing means 30 and the
10 釣り竿保持具
20 装着手段
20A 肩掛けベルト
20B 衣服(ベスト)
21 連結具
21a 雄型フック
21b 雌型フック
22 長さ調整具
30 釣り竿固定手段
40 固定部
50 可動部
51 竿受け部
52 固定ベルト
53 着脱手段
53a,53b 平面ファスナー
54 開口
55 切り欠き部
60 連結手段
61 係止片
62 被係止口
63 長さ調整具
64 ピン
70 結合部材(ゴムベルト)
80 胴上部固定具(保持ベルト)
81 着脱手段
81a,81b 平面ファスナー
90 竿尻受け具
100 リールシート部
10
DESCRIPTION OF
80 trunk upper fixture (holding belt)
81 Attaching / detaching means 81a,
Claims (8)
釣り人の上半身に対して着脱自在に取り付け可能とする装着手段と、
この装着手段に取り付けられた釣り竿固定手段と、を備え、
前記釣り竿固定手段は、前記装着手段に固着された固定部と、釣り竿を保持する竿受け部を備え前記固定部に対して離反可能とする可動部を有し、
前記固定部と前記可動部は、互いに係合する着脱自在な連結手段を有するとともに、前記可動部の前記固定部からの離反により伸張する伸縮自在な結合部材とにより連結されていることを特徴とする釣り竿保持具。 A fishing rod holder for assisting in holding a fishing rod,
Mounting means that can be detachably attached to the upper body of the angler;
A fishing rod fixing means attached to the mounting means,
The fishing rod fixing means includes a fixed portion fixed to the mounting means, and a movable portion that includes a rod receiving portion that holds a fishing rod and that can be separated from the fixed portion.
The fixed portion and the movable portion have detachable connecting means that engage with each other, and are connected by a telescopic coupling member that extends when the movable portion is separated from the fixed portion. Fishing rod holder.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007002776U JP3133080U (en) | 2007-04-18 | 2007-04-18 | Fishing rod holder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007002776U JP3133080U (en) | 2007-04-18 | 2007-04-18 | Fishing rod holder |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3133080U true JP3133080U (en) | 2007-06-28 |
Family
ID=43283775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007002776U Expired - Fee Related JP3133080U (en) | 2007-04-18 | 2007-04-18 | Fishing rod holder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3133080U (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011030527A (en) * | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Globeride Inc | Landing net |
-
2007
- 2007-04-18 JP JP2007002776U patent/JP3133080U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011030527A (en) * | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Globeride Inc | Landing net |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9746284B2 (en) | Quick conversion sling | |
US8205376B1 (en) | System for carrying and changing pre-rigged fish hooks | |
JP3133080U (en) | Fishing rod holder | |
US20100018104A1 (en) | Fishing rod holder | |
JP4820172B2 (en) | Floating vest | |
JP2007300841A (en) | Fishing rod butt and fishing rod equipped with the butt | |
US20210000236A1 (en) | Method and tool for preventing sliding down of shoulder belt, shoulder belt and bag | |
KR102570465B1 (en) | Bait holder and holder unit | |
JP5150270B2 (en) | clothes | |
JP3173775U (en) | Accessories for pet accessories | |
JP5377942B2 (en) | Vest | |
JP3141531U (en) | Golf accessories | |
JP2002306040A (en) | Fishing rod-holding tool | |
KR200291309Y1 (en) | Belt sack with fishing hanger | |
JP3114256U (en) | Hanging tool | |
JP5753934B1 (en) | Air pillow and jacket with air pillow | |
KR200332614Y1 (en) | a fishing belt | |
JP3159175U (en) | Fishing equipment | |
JP3222666U (en) | Hug | |
JP2007312712A (en) | Fishing vest | |
JP3079505U (en) | Fishing rod holder | |
JP2003174916A (en) | Shoulder belt and bag with shoulder belt | |
US20240138391A1 (en) | Multipoint wearable fishing rod holder | |
JP5051913B2 (en) | Animal collar | |
JPS5927747Y2 (en) | Shoulder band with fishing rod holder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |