JP3131532U - 無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置およびそれを有する無線トランスポートシステム - Google Patents
無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置およびそれを有する無線トランスポートシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP3131532U JP3131532U JP2006010193U JP2006010193U JP3131532U JP 3131532 U JP3131532 U JP 3131532U JP 2006010193 U JP2006010193 U JP 2006010193U JP 2006010193 U JP2006010193 U JP 2006010193U JP 3131532 U JP3131532 U JP 3131532U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless transport
- portable data
- wireless
- interface
- data reader
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【課題】本考案は、無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置を提供する。
【解決手段】本考案は、拡張インタフェース14と接続インタフェース11、無線トランスポートチップ13、メモリカードインタフェース15及びコントロールユニット12とを含有し、拡張と接続インタフェースは、それぞれ情報処理設備と電子周辺装置に接続され、無線トランスポートチップにより無線信号を送信し、メモリカードインタフェースは多種類の規格のメモリカードと互換性を有し、コントロールユニットは前記各インタフェース、無線トランスポートチップ間のデータフローの方向や作動を制御する。本考案により、データを、有線や無線である異なる方式にて、双方向にトランスポートでき、情報をシェアできる。また多数の電子周辺装置やデータ読取り装置を同時に使用する時、情報処理設備の挿設槽が足りないという問題も解決できる。
【選択図】図1
【解決手段】本考案は、拡張インタフェース14と接続インタフェース11、無線トランスポートチップ13、メモリカードインタフェース15及びコントロールユニット12とを含有し、拡張と接続インタフェースは、それぞれ情報処理設備と電子周辺装置に接続され、無線トランスポートチップにより無線信号を送信し、メモリカードインタフェースは多種類の規格のメモリカードと互換性を有し、コントロールユニットは前記各インタフェース、無線トランスポートチップ間のデータフローの方向や作動を制御する。本考案により、データを、有線や無線である異なる方式にて、双方向にトランスポートでき、情報をシェアできる。また多数の電子周辺装置やデータ読取り装置を同時に使用する時、情報処理設備の挿設槽が足りないという問題も解決できる。
【選択図】図1
Description
本考案は、データ読取り装置に関し、特に、無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置およびそれを有する無線トランスポートシステムに関する。
技術が急速的に成長するのに伴って、電子周辺装置の発展も盛んになっている。近代において重大且つ急速に発展した技術は、大きく次の3種類がある。
その1は、インタフェース技術である。如何に電子周辺装置とコンピュータとを接続し、快速且つ安全にデータのトランスポートを行うかということが重要視されるため、今日様々なインタフェース技術が開発され、接続の問題がほぼ解決され、統一した規格が登場した。例えば、『USB』(Universal Serial Bus)や『IEEE 1394』(INSTITUTE OF ELECTRICAL AND ELECTRONIC ENGINEERS 1394)等の形式の技術は、大幅に広く応用されている。
その2は、電子記憶媒体である。例えばメモリカードであり、関連技術が重大な発展と改良を果たしたため、ある程度まで普及した商品となった。メモリカードは、数多い利点を有し、「軽薄短小」は当然の利点として、その他にもより大きな容量へ向かって発展しており、将来的には、データを記憶する媒体道具として、重要な地位を占有することが間違いない。そのため、1台のメモリカードインタフェースを有するデータ読取り装置は、不可欠な道具の一つになる。例えば、台湾専利公告第540768号には、メモリを内蔵したカードリーダが記載され、該カードリーダは、メモリカードが挿設されているかに基づいて、内蔵メモリや外挿メモリカードを使用することを決めることを開示している。
その3は、無線トランスポートである。情報量の膨大化に伴い、無線方式により、データを何時でも即時にトランスポートしてシェアする機能が要請されている。現況においては、無線インタフェース技術は、近距離伝送技術の場合、ブルートゥース(Bluetooth)や赤外線通信(IR、 Infrared Radio)及びHomeRF(Home Radio Frequency)に応用され、大量データをトランスポートするのをサポートするIEEE802がある。長距離伝送技術の場合、例えば、WIMAX等がある。以上は、注目されている技術であり、また、発展のテンポや応用性から見れば、無線に関する領域は、将来において不可欠な技術且つ標準設備になる可能性がある。
上記の各技術は、情報が膨大化された現在においては不可欠なものであるが、数多い電子周辺装置により、コンピュータの負担が重くなっている。また、各種類の電子周辺装置は、別々のデータ読取り装置をインタフェースとし、それぞれコンピュータに挿設(挿入)されることにより使用される。しかしながら、一般のコンピュータは、拡張送信ポートの数が限られているため、同時にそれらの電子周辺装置やデータ読取り装置を利用することができない。また、今流行っているベアボーンPCは、備えている送信ポートの数がより少なくなっている。また、一般の市販のデータ読取り装置を有するものは、無線機能を有さないため、電子周辺装置の内部に存在するデータを、複数の媒介を介して記憶することを繰り返すことにより、ようやく無線方式で、他の情報処理設備や電子周辺装置に送信することができる。本考案の考案者は、上記の諸問題を解消するために、慎重に研究し、そして、学理を運用して、設計が合理的で、有効的に上記の問題を解決できる本考案を考案した。
本考案は、情報処理設備や電子周辺装置に記憶された各種のデータを、有線や無線の方式で互いに受送信でき、データが、情報処理設備と電子周辺装置との間で、即時に且つ快速的に互いにシェア(共有)でき、また、同時に使用する情報処理設備の送信ポートの数を低減できる無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置を提供する。
本考案は、上記の技術問題点を解消するため、接続インタフェースと、メモリカードインタフェース、拡張インタフェース、無線トランスポートチップ及びコントロールユニットとを含有する無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置である。接続インタフェースは、情報処理設備の挿設槽(拡張ポート)に接続されて、本考案に係わる携帯式データ読取り装置を駆動し、また、もう一側に位置するメモリカードインタフェースは、多種類のメモリカードと互換性を有し、これにより、情報処理設備がメモリカードからデータを読取ることができ、拡張インタフェースは、電子周辺装置を挿設するためのものであり、これにより、拡張の目的が達成される。従って、情報処理設備は、幅広い電子周辺装置と、互いに情報をシェアできる。無線トランスポートチップは、メモリカードや電子周辺装置に存在するデータを、無線トランスポートで、他の無線機能を有する情報処理設備や電子周辺装置に送信できるものであり、コントロールユニットは、前記の接続インタフェースやメモリカードインタフェース、拡張インタフェース及び無線トランスポートチップの作動や開閉を制御して、データフローの方向を制御する。
本考案に係わる無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置は、各種類のインタフェースを統合することにより、同時に数多くの電子周辺装置やデータ読取り装置を使用する場合、情報処理設備の挿設槽(拡張ポート)が足りないという問題を解決する。そして、情報処理設備や電子周辺装置のデータを、即時に、本考案に係わる携帯式データ読取り装置により、有線や無線で送信でき、これにより、余計な媒介を介して送信して記憶する作業を行わなくても、データをシェアすることができ、ユーザーにとって、より便利的且つ実用的なものである。
以下、図面を参照しながら、具体的な実施例を挙げて、予定の目的を達成するための技術や手段、そして効果を詳しく説明するが、本考案は、それらの図面や実施例により制限されることがない。
図1は、本考案の回路ブロック概念図である。本実施例の無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置は、接続インタフェース11と無線トランスポートチップ13、メモリカードインタフェース15、拡張インタフェース14及びコントロールユニット12がある。接続インタフェース11は、例えば、コンピュータのホストである情報処理設備に接続するためのものであり、インタフェース形式は、『USB』(Universal Serial Bus)や『IEEE 1394』(INSTITUTE OF ELECTRICAL AND ELECTRONIC ENGINEERS 1394)の雄や雌のプラグである。該インタフェースが情報処理設備の送信ポートに挿入されると、即時に駆動されて使用される。この携帯式データ読取り装置は、汎用ホットプラグ&プレー(Hot Plug&Play)可能なホットプラグ機能を有しており、これにより、便利で且つ快速であるという目的が達成される。無線トランスポートチップ13は、主として、データを無線で送信し、従来の有線による制限を無くす。トランスポート方式は、ブルートゥース(Bluetooth)やRF(Radio Frequency)赤外線、Wi−Fi或いはWiMAX等の形式である。メモリカードインタフェース15は、複数の規格のメモリカードと互換性を有するものであり、規格としては、CFやMicrodrive、MMC、SD、Mini SD、microSDTM(T−Flash)、MMCmicro、xD−Picture、Memory Stick(R)(Duo)、MMCplusTM、MMCmobileTM或いはMMCmicroTMの形式であり、該インタフェースにより、情報処理設備や電子周辺装置が、メモリカードの内部に記憶されたデータを読取ることができる。拡張インタフェース14は、電子周辺装置を接続するためのインタフェースであり、拡張の目的を達成できる。コントロールユニット12は、主として、前記の接続インタフェース11や無線トランスポートチップ13、メモリカードインタフェース15及び拡張インタフェース14の開閉作動を制御するためのものであり、これにより、各インタフェースの交流がスムーズに行われて、システムのエラーを防止できる。例えば、キーチェーンドライブである電子周辺装置が拡張インタフェース14に挿入され、また、メモリカードも、同時に、メモリカードインタフェース15に挿入された時、コントロールユニット12により、優先権を有するインタフェースを決めることにより、読取りエラーや適正でない作動等を防止できる。また、データフローの方向を制御して、データを送信するインタフェーストランスポートを決める。例えば、拡張インタフェース14にキーチェーンドライブが挿入された時、コントロールユニット12は、該データを、無線トランスポートチップ13や接続インタフェース11或いはメモリカードインタフェース15のいずれを介して送信するかを決め、そして、ある情報処理設備や装置に記憶させる。
図2は、本考案に係わる無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置をコンピュータ設備に接続する時のより良い実施例の一つであり、第1のコンピュータ3と第2のコンピュータ4、PDA5、メモリカード6及び本考案に係わる第1の携帯式データ読取り装置1と第2の携帯式データ読取り装置2から構成される。第1の携帯式データ読取り装置1と第2の携帯式データ読取り装置2は、それぞれ、第1のコンピュータ3と第2のコンピュータ4の挿設部(拡張ポート)に挿設(挿入)される。該携帯式データ読取り装置は、ホットプラグ&プレー(Hot Plug&Play)可能であるホットプラグ機能を有するため、第1の携帯式データ読取り装置1と第2の携帯式データ読取り装置2は、それぞれ、第1のコンピュータ3と第2のコンピュータ4から電源が供給されて、即時に作動できる。そして、メモリカード6を第1の携帯式データ読取り装置1のメモリカードインタフェース15に挿入すると、第1のコンピュータ3が、メモリカード6の内部に記憶されたデータを読取ることができる。また、第1のコンピュータ3は、第1の携帯式データ読取り装置1の無線トランスポートチップ13の機能により、該データを、第2の携帯式データ読取り装置2が挿設(挿入)された無線トランスポート機能を有する第2のコンピュータ4とPDA5装置とでシェア(共有)することができる。そして、第1の携帯式データ読取り装置1は、第2のコンピュータ4やPDA5装置からのデータを受信して、該データを第1のコンピュータ1やメモリカード6或いは拡張インタフェース14に接続された電子周辺装置に記憶できる。このような多数相手の双方向トランスポートモードにより、小型ネットワークの機能が実現される。
図3は、本考案に係わる無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置を電子周辺装置が接続されたコンピュータ設備に接続する時のより良い実施例の一つであり、第1のコンピュータ3と投写設備7(プロジェクタ)、第1の携帯式データ読取り装置1及び無線プレゼンテーション装置8とを含有する。無線プレゼンテーション装置8に合わせて無線レシーバ9を使用すると、携帯式データ読取り装置1の拡張インタフェース14に接続された無線レシーバ9により、無線プレゼンテーション装置8からの信号を受信できる。また、携帯式データ読取り装置1が所有する接続インタフェース11を第1のコンピュータ3に挿入し、また、該第1のコンピュータ3に該投写設備7を接続することにより、図3のように、全体としての作動が統合される。
無線プレゼンテーション装置8が制御信号を送信すると、無線レシーバ9により、即時に該信号を受信する。第1のコンピュータ3は、携帯式データ読取り装置1を介して、該無線レシーバ9から制御信号を読取り、そして、該制御信号によって、投写設備7を介してスクリーンに表示する。この実施例のように、プレゼンテーションを行う人は、プレゼンテーション会議において、快速に、参加者に、現在の進度を知らせることができる。
本考案に係わる無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置によれば、次の利点が得られる。
1、本考案により既存の市販インタフェースを統合することにより、コンピュータや情報処理設備の限られた挿設槽(拡張ポート)が使用されるのを低減できるという利点が得られる。
2、ユーザーが、本考案に係わる無線トランスポート機能を有する携帯式データ読取り装置を利用して、無線トランスポートで情報処理設備や電子周辺装置に対してデータを即時に且つ有效に送信できるという利点が得られる。
1、本考案により既存の市販インタフェースを統合することにより、コンピュータや情報処理設備の限られた挿設槽(拡張ポート)が使用されるのを低減できるという利点が得られる。
2、ユーザーが、本考案に係わる無線トランスポート機能を有する携帯式データ読取り装置を利用して、無線トランスポートで情報処理設備や電子周辺装置に対してデータを即時に且つ有效に送信できるという利点が得られる。
以上の図面や説明は、ただ、本考案の実施例であり、本技術を良く分かる熟練者であれば、簡単に、上記に基づいて等価の変更や修正を行うことができ、当該等価の変更や修正は、全てが、本考案の実用新案登録請求の範囲内に含まれる。
1 第1の携帯式データ読取り装置
2 第2の携帯式データ読取り装置
3 第1のコンピュータ
4 第2のコンピュータ
5 PDA
6 メモリカード
7 投写設備
8 無線プレゼンテーション装置
9 無線レシーバ
11 接続インタフェース
12 コントロールユニット
13 無線トランスポートチップ
14 拡張インタフェース
15 メモリカードインタフェース
2 第2の携帯式データ読取り装置
3 第1のコンピュータ
4 第2のコンピュータ
5 PDA
6 メモリカード
7 投写設備
8 無線プレゼンテーション装置
9 無線レシーバ
11 接続インタフェース
12 コントロールユニット
13 無線トランスポートチップ
14 拡張インタフェース
15 メモリカードインタフェース
Claims (6)
- 電子周辺装置を挿設するための少なくとも一つの拡張インタフェースと、
メモリカードを挿設するための少なくとも一つのメモリカードインタフェースと、
情報処理設備と接続するための接続インタフェースと、
無線信号であるデータをトランスポートするための無線トランスポートチップと、
前記の接続インタフェースやメモリカードインタフェース、拡張インタフェース及び無線トランスポートチップの動作を制御して、その優先権を決め、そして、データフローの方向を制御するコントロールユニットと、
を含有し、
これにより、前記情報処理設備が、電子周辺装置やメモリカード及び無線信号のデータにアクセスできる、
ことを特徴とする無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置。 - 該無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置は、ホットプラグ&プレー可能であるホットプラグ形式であることを特徴とする請求項1に記載の無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置。
- 前記メモリカードインタフェースは、CFやMicrodrive、MMC、SD、Mini SD、microSDTM(T−Flash)、MMCmicro、xD−Picture、Memory Stick(R)(Duo)、MMCplusTM、MMCmobileTM或いはMMCmicroTMの形式と互換性があることを特徴とする請求項1に記載の無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置。
- 前記無線トランスポートチップのトランスポート方式は、ブルートゥースやRF赤外線、Wi−Fi或いはWiMAX等の形式であることを特徴とする請求項1に記載の無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置。
- 2台のコンピュータを備え、該2台のコンピュータには、それぞれ、携帯式データ読取り装置が挿設されており、該2台のコンピュータの間において、それぞれ挿設された前記携帯式データ読取り装置により無線データのトランスポートを行う、
ことを特徴とする請求項1に記載の無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置を有する無線トランスポートシステム。 - 1台のコンピュータと1台の無線プレゼンテーション装置とを備え、該コンピュータに、携帯式データ読取り装置が挿設され、該携帯式データ読取り装置の拡張インタフェースに、無線レシーバが挿設され、無線で前記無線プレゼンテーション装置のデータを受信する、
ことを特徴とする請求項1に記載の無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置を有する無線トランスポートシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006010193U JP3131532U (ja) | 2006-12-15 | 2006-12-15 | 無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置およびそれを有する無線トランスポートシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006010193U JP3131532U (ja) | 2006-12-15 | 2006-12-15 | 無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置およびそれを有する無線トランスポートシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3131532U true JP3131532U (ja) | 2007-05-17 |
Family
ID=43282309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006010193U Expired - Fee Related JP3131532U (ja) | 2006-12-15 | 2006-12-15 | 無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置およびそれを有する無線トランスポートシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3131532U (ja) |
-
2006
- 2006-12-15 JP JP2006010193U patent/JP3131532U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101883446B (zh) | 一种sd控制芯片及数据通信方法 | |
CN101473310B (zh) | 无线闪存卡扩充系统 | |
US20030045327A1 (en) | Storage device | |
US8265553B2 (en) | External device for mobile communication terminal and NFC method using the same | |
CN101238478B (zh) | 数据通信系统,执行ic卡功能的设备,控制该设备的方法以及信息处理终端 | |
US20040023683A1 (en) | Method and device for data storage using wireless communication | |
JP2005519358A (ja) | 標準的なデータインタフェースを備えた携帯型のデータ変換および処理装置 | |
US20100077119A1 (en) | Method and Devices for Data Transfer | |
US7254418B2 (en) | System, method, apparatus, control method thereof and computer program for wireless communications | |
US7741953B2 (en) | Wireless device, wireless control system and wireless control method | |
KR20140052690A (ko) | 전자장치 및 시스템의 제어방법 | |
US8077645B2 (en) | Wireless communication terminal, semiconductor device, data communication method, and wireless communication system | |
US20080228973A1 (en) | Memory card having plurality of interface ports, memory card system, and data communication method for the memory card | |
CN104350720B (zh) | 提供用于双向串行互连的串行协议的装置、方法和系统 | |
US20160337003A1 (en) | Configuration method of a multimedia system | |
CN100585545C (zh) | 包含闪存的无线鼠标系统 | |
WO2014023247A1 (zh) | 嵌入式设备和基于该设备进行数据通信的控制方法 | |
CN100447700C (zh) | 用于电子处理器的多功能便携设备 | |
JP3131532U (ja) | 無線トランスポート可能な携帯式データ読取り装置およびそれを有する無線トランスポートシステム | |
US20050021891A1 (en) | Controller with small memory card interface conversion USB Interface | |
US20030037191A1 (en) | Wireless module | |
KR20020073106A (ko) | 스마트카드 판독기가 장착된 무선 광학 마우스 | |
CN101004782A (zh) | 智能接口身份证阅读器 | |
KR20030054435A (ko) | 다중 인터페이스 스마트카드 | |
CN102571881A (zh) | 移动存储装置及其读取数据的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |