JP3130539U - 燃料バッテリー用のレギュレーター - Google Patents

燃料バッテリー用のレギュレーター Download PDF

Info

Publication number
JP3130539U
JP3130539U JP2007000186U JP2007000186U JP3130539U JP 3130539 U JP3130539 U JP 3130539U JP 2007000186 U JP2007000186 U JP 2007000186U JP 2007000186 U JP2007000186 U JP 2007000186U JP 3130539 U JP3130539 U JP 3130539U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel battery
voltage
regulator
booster circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007000186U
Other languages
English (en)
Inventor
俊卿 童
永烈 簡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Antig Technology Corp
Original Assignee
Antig Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Antig Technology Corp filed Critical Antig Technology Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP3130539U publication Critical patent/JP3130539U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M16/00Structural combinations of different types of electrochemical generators
    • H01M16/003Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers
    • H01M16/006Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers of fuel cells with rechargeable batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04858Electric variables
    • H01M8/04865Voltage
    • H01M8/04888Voltage of auxiliary devices, e.g. batteries, capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

【課題】低圧差線性穏圧回路(LDO)とさらにレギュレーターと並列した昇圧回路(BOOST)を有する燃料バッテリーを用いたレギュレーターにおいて、昇圧回路にさらにスイッチング手段を儲け、昇圧回路のオン、オフを選択することができるようにする。
【解決手段】レギュレーター装置は燃料バッテリーが負荷端に出力するときの電圧を安定させ、負荷端を維持する電圧を安定させ、昇圧回路と減圧回路を含み、即ち、電子回路により、燃料バッテリーの出力電圧を保持し、安定した電圧形態により電力を負荷端に出力する。
【選択図】図2

Description

本考案は電子回路により安定した電圧を実現するレギュレーターであり、その電子回路は昇圧と減圧の効果を有し、負荷端に出力する安定した燃料バッテリーを有し、電圧の負荷端を維持する。
既存の技術において、燃料バッテリー(FUEL CELL)を利用した特徴は、負荷端が低負荷のとき、燃料バッテリーの出力電圧は高く、反対に、高負荷のとき、燃料バッテリーの出力電圧は低く、もしより高いもしくはより低い安定した電圧が必要なとき、正確に制御する電源電圧を提供しなければならない。たとえば、負荷が携帯電話の場合、そのレギュレーターは電池の3.6Vの電圧をロジック上I/O素子が要求する3.3Vまでか、もしくは処理器のコアが要求する1.8Vか1.2Vまで下げなければならない。その他の状況においては、レギュレーターは電圧を4.5Vまで上げてバックライトを駆動し、5Vまであげて駆動をUSBインターフェイスに、9Vまであげて駆動CCDカメラモジュール、もしくは瞬間的にキセノンフラッシュの要求する4kVの高圧まで上げなければならない。
そのほか、燃料バッテリーの出力電圧は負荷の変化に影響されやすいので、単一の昇圧回路もしくは減圧回路によって負荷の電圧を維持するという要求に応えることは難しい。
ゆえに本考案は上述の既存技術の欠点に鑑み、したがって速やかに発明されたもので、回路装置をもって、燃料バッテリーの上昇減少圧力を提供し、ならびに安定した電圧出力の供給を提供するので、既存の技術と比べて、回路を有効に利用することができる。
本考案の主な目的は燃料バッテリーを用いたレギュレーター、低圧差線性穏圧回路(LDO)とさらにレギュレーターと並列した昇圧回路(BOOST)を提供し、そのうちの昇圧回路はさらにスイッチング手段を有し、昇圧回路のオン、オフを選択することができる。
本考案の上述の目的を達成するために燃料バッテリーのレギュレーターは並列した昇圧回路と減圧回路を有し、かつその減圧回路は、低圧差線性穏圧回路(LDO)を含み、かつそのLDOは前期LDOのオン、オフを選択する電子スイッチングを含む。負荷が比較的低いとき、燃料バッテリーの出力電圧は負荷の電圧より高く、前記LDOは燃料バッテリーの電圧を負荷の必要とする電圧まで下げ、そして前記スイッチング手段は昇圧回路をオフにする。また、負荷が増えたとき、燃料バッテリーの出力電圧は負荷の電圧より低く、このとき前記LDOは自動的にオフになり、昇圧回路は燃料バッテリーの出力電圧を負荷の必要とする電圧まで上げる。
本考案は燃料バッテリーを用いたレギュレーターで、そのレギュレーターは主に電子回路を使用しており、かつ負荷の電圧を安定して出力し、そのレギュレーターは昇圧回路(BOOST)と低壓差線性穩壓電路(LDO)によって構成され、その燃料バッテリーと負荷端の間にそのレギュレーターは設置されている。もし、比較的高い電圧を出力したいとき、燃料バッテリーの量を増やし電圧を上げることができ、しかしこれはではコストが上がり、その上、燃料バッテリーの確実性を下げることになる。また一般にハイテクノロジー電子製品の特殊な規格の電源(例えば3.3V)にとって、燃料バッテリーの出力電圧はこの規格の電圧を満たしにくく、燃料バッテリーの出力は負荷の変化に影響されやすい。そこで、負荷端を応用する際、安定した電圧の変換装置が必要となる。基本高圧変換機は、その基本回路が金属酸化物による半導電晶体スイッチング(MOSFET)、インダクタンス、ダイオードやコンデンサーにより構成されており、同様に、金属酸化物による半導電晶体スイッチングとダイオードを切り換えて、この入力高電圧の電圧を出力し、昇圧の目的を達し、その出力入力電圧が出力電圧に対する関係式は:
Vout/Vin=1/(1-D)
であり、またそのVoutは出力電圧、Vinは入力電圧で、Dは作業周期、かつD≦1であり、ゆえに出力は入力電圧より高くなる。
そのほかに、もし比較的低い電圧を出力したいなら、LVDS(LDO)の装置を用いて減圧の目的を果たすことができる。よく見られる減圧回路に比べて、昇圧回路と並列するとさらにふさわしく、また電圧を入力する操作で負荷に影響を受けて変化しやすいシステムにおいて、PCBの面積の占める割合は低く、価格も低く、消耗も低いというメリットがあり、また、LVDSの作業原理はマイナス反応調整によりネガティブフィードバック電圧を出力して変化しないように保ち、かつLDOは減圧型のDC/DC変換器である。
二つを並列する形式により、燃料バッテリー負荷端の間に、昇圧回路(BOOST)とLVDS(LDO)の出力設定が負荷の必要とする電圧を置き、そのうち最も適した操作条件は負荷端電圧の設定が燃料バッテリーの出力電圧より高いことである。
本考案は電子回路により安定した電圧を実現するレギュレーターである。前記レギュレーター装置は燃料バッテリーが負荷端に出力するときの電圧を安定させ、負荷端を維持する電圧を安定させ、昇圧回路と減圧回路を含み、即ち、電子回路により、燃料バッテリーの出力電圧を保持し、安定した電圧形態により電力を負荷端に出力する。
図1が示すのは、本考案が燃料バッテリーのレギュレーターの回路ブロック図であり、前記燃料バッテリー110はレギュレーター150に電気的に接続し、かつレギュレーター150をとおして、前記燃料バッテリー110の算出する電力は所定の電圧の電力形式により負荷端140に供給される。
前述の燃料バッテリー110は豊富な水素燃料と酸素燃料の電化学反応を利用して電力を算出する電源産出装置であり、直接メチルアルコール燃料バッテリーを実施例にすると、前記燃料バッテリー110メチルアルコール燃料と酸素を利用して電化学反応をさせ、これにより電力を産出する。前記レギュレーター150は昇圧手段と減圧手段を含み、負荷140の電力の電圧要求により、前記レギュレーター150は昇圧手段と減圧手段を選ぶことができ、燃料バッテリー110の出力する電力の電圧を調節することにより、そのうちの前記昇圧手段は前記燃料バッテリー110の出力する電力の電壓を上げ,前記減圧手段は前記燃料バッテリー110の出力する電力の電壓を下げ、また昇圧手段と減圧手段は それぞれ昇圧回路120とLVDS130に分けることができ、かつその昇圧回路120と減圧回路130は相互に電気的に並列している。また、負荷140は電子装置で、前記負荷140は前記燃料バッテリー110の産出する出力電力を消費する。
前述の昇圧回路120は電子回路を利用した昇圧手段で、前記昇圧回路120のその回路状態実施例をさらに詳細に説明する。かつ前記昇圧回路120はスイッチング手段を含み、前記スイッチング手段は昇圧回路120のオン、オフを選択でき、かつ前記スイッチング手段はダイオードのスイッチング素子、MOSおよびその他のスイッチング素子を選択できる。前述のLVDS130もまた同様に電子回路を利用して減圧手段を果たす。そこで、前記負荷端140の電圧要求が前記燃料バッテリー110の出力する電圧より高いとき、前記昇圧回路120のスイッチング手段は前記昇圧回路120のオンを選択し、前記燃料バッテリー110の出力電力は前記昇圧回路120を通して電圧変換を行い、また前記負荷端140に対応する必要な電圧電力を出力する。また前記負荷端140の電圧要求が前記燃料バッテリー110の出力する電圧より低いとき、前記昇圧回路120のスイッチング手段は前記昇圧回路120のオフを選択し,前記燃料バッテリー110の出力電力は前記LVDS130を通して電圧変換を行い、また前記負荷端140に対応する必要な電圧電力を出力する。
さらに、前記LVDS130は前記LVDS内の分圧回路と参考電圧の比較により、前記LVDSのオン、オフを制御し、ひいては前記負荷端140に安定した電圧を出力する。
そのほか、前述燃料バッテリーのレギュレーターを用いた回路において、さらに再生バッテリー160を含み、前記再生バッテリー160は充電式の電池裝置であり、前記燃料バッテリー110に合い,前記負荷端140が必要な電力効率を提供する。
図2が示すのは、本考案の燃料バッテリーを用いたレギュレーターの昇圧回路の回路概略図であり、前記昇圧回路200は誘導子210、第一スイッチング素子220、第二スイッチング素子230、コンデンサ240、制御装置250およびアクティブダイオード260により構成されている。そのうち前記第一スイッチング素子220はアクティブダイオード素子とその他のスイッチング素子を含み、前記第二スイッチング素子230はMOSスイッチング素子とその他のスイッチング素子を含む。また前記制御装置250は第一スイッチング素子220と第二スイッチング素子230とアクティブダイオード260がオン状態かオフ状態を選択し,かつ前記制御装置250はレギュレーターの入力電圧によりレギュレーターの出力電圧の関係式に対応し、前記第一スイッチング素子220とアクティブダイオード260を同時にオンに制御し、だが第二スイッチング素子230と切り換えるとき、この関係式は:
Vout/Vin=1/(1-D)
であり、そのうちVoutは電力出力電壓で,Vinは電圧入力、Dは作業周期、かつD≦1である。
上記の式で分かるように、前記制御装置250の制御に従って、前記第二スイッチング素子230は昇圧回路200の作業周期を制御し、前記第一スイッチング素子
220とアクティブダイオード260は昇圧回路200の制御を用いて作業が不要な際出力と入力を止め,そこで前記レギュレーターの出力電圧を対応させ、燃料バッテリーの出力電圧を比較的高い電圧出力に変換し、それにより昇圧の目的を達成させる。
前述の具体的実施例に基づき、負荷の電圧設定が比較的低いとき、燃料バッテリーの出力電圧が負荷の電壓より高く,前記制御装置250の制御が前記第一スイッチング素子220と第二スイッチング素子230をオフにし,さらにアクティブダイオード260もオフにし,かつ前記LVDSは燃料バッテリーの電圧減圧を負荷の必要な電圧に変換する。また負荷電圧の設定が比較的高いとき、燃料バッテリーの出力電圧は負荷所の必要な電圧より低く、このとき前記LVDSは自動的にオン・オフを行い、また昇圧回路は燃料バッテリーの出力電圧を負荷の必要な電圧に変換する。
本考案は具体的な実施例を挙げているが、掲載した具体的実施例は本考案を限定するものではなく、この分野に詳しい技術者が、本考案の精神の範囲を離脱しない範囲で行う各種の変化や装飾はすべて本考案の範囲内であり、本考案の保護範囲は付属の特許申請範囲の定めるものとする。
燃料バッテリーのレギュレーター回路の作業ブロック図である。 昇圧回路の回路概略図である。
符号の説明
110 燃料バッテリー
120 昇圧回路
130 LVDS
140 負荷
150 レギュレーター
160 再生バッテリー
200 昇圧回路
210 誘導子
220 第一スイッチング素子
230 第二スイッチング素子
240 コンデンサ
250 制御装置
260 アクティブダイオード

Claims (8)

  1. 負荷端が必要とする電力源を提供するのに用いられる燃料バッテリーと、
    燃料バッテリーの出力電圧を上げるのに用いられる昇圧回路と、
    燃料バッテリーの出力電圧を下げるのに用いられる減圧回路を含み、
    前記昇圧回路はさらに前記昇圧回路のオン状態とオフ状態のいずれかの状態を選択するスイッチング手段を含むことを特徴とする燃料バッテリー用のレギュレーター。
  2. 前記昇圧回路のスイッチング手段はさらに、
    昇圧回路が働かないときに、出力と入力をオフにすることを制御するのに用いられる第一スイッチング素子と、
    昇圧回路の作業周期を制御するのに用いられる第二スイッチング素子と、
    制御装置を含み、
    前記昇圧回路は第一スイッチング素子と第二スイッチング素子により交互に切替えられ、入力端の電圧より高い電圧を得ることを特徴とする請求項1に記載の燃料バッテリー用のレギュレーター。
  3. 前記第一スイッチング素子はアクティブダイオードを含むことを特徴とする請求項2に記載の燃料バッテリー用のレギュレーター。
  4. 前記第二スイッチング素子はMOSFETのスイッチング素子から選択することを特徴とする請求項2に記載の燃料バッテリー用のレギュレーター。
  5. 減圧回路はLVDSのレギュレーターであることを特徴とする請求項1に記載の燃料バッテリー用のレギュレーター。
  6. 燃料バッテリーは直接メタノール燃料バッテリーであることを特徴とする請求項1に記載の燃料バッテリー用のレギュレーター。
  7. 前記燃料バッテリーはさらに再生バッテリーを含み、燃料バッテリーが所定電圧下では負荷端に対して電力パワーを十分に供給することを特徴とする請求項1に記載の燃料バッテリー用のレギュレーター。
  8. 前記再生バッテリーはLiバッテリーと、他の負荷端を動作させる電源装置のいずれかのバッテリーから選択することを特徴とする請求項7に記載の燃料バッテリー用のレギュレーター。
JP2007000186U 2006-03-14 2007-01-17 燃料バッテリー用のレギュレーター Expired - Fee Related JP3130539U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW095204142U TWM298838U (en) 2006-03-14 2006-03-14 Voltage regulator for fuel cell

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3130539U true JP3130539U (ja) 2007-03-29

Family

ID=37967005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007000186U Expired - Fee Related JP3130539U (ja) 2006-03-14 2007-01-17 燃料バッテリー用のレギュレーター

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070218324A1 (ja)
JP (1) JP3130539U (ja)
TW (1) TWM298838U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101436078B (zh) * 2007-11-15 2011-07-13 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 宽范围调压电路及宽范围调压的实现方法
TWI413100B (zh) * 2008-03-28 2013-10-21 Innolux Corp 電源電路
TWI657329B (zh) * 2017-11-29 2019-04-21 智晟股份有限公司 複合式穩壓裝置
CN108923649A (zh) * 2018-06-07 2018-11-30 珠海智融科技有限公司 一种快充电源升降压电路及快充电源
CN114625199B (zh) * 2022-02-15 2023-04-07 苏州涌现智能科技有限公司 一种集成电路系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2806530B1 (en) * 2003-07-07 2021-04-28 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Booster
JP2005160169A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Texas Instr Japan Ltd バッテリ保護回路
WO2006044934A2 (en) * 2004-10-20 2006-04-27 Ballard Power Systems Corporation Power system method and apparatus
US20060174939A1 (en) * 2004-12-29 2006-08-10 Isg Technologies Llc Efficiency booster circuit and technique for maximizing power point tracking
TW200642246A (en) * 2005-05-20 2006-12-01 Richtek Technology Corp DC buck/boost converter
US7471071B2 (en) * 2006-11-28 2008-12-30 Micrel, Inc. Extending the voltage operating range of boost regulators

Also Published As

Publication number Publication date
US20070218324A1 (en) 2007-09-20
TWM298838U (en) 2006-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7486046B2 (en) Buck/boost power converter for an electronic apparatus, method thereof and system incorporating the same
JP4976086B2 (ja) 昇降圧dc−dcコンバータ
JP2008199804A (ja) 充電制御回路への電源供給を行う電源回路、その電源回路を備えた充電装置及び充電制御回路への電源供給方法
CN103475223A (zh) 降压型转换器
JP3130539U (ja) 燃料バッテリー用のレギュレーター
EP2083497A3 (en) Electronic control system and power supply unit of the system
TW201110498A (en) Series solar system with current-matching function
US20070046250A1 (en) Fuel cell and battery systems
WO1998045930A3 (de) Schaltnetzteil mit regelung der netzstromaufnahme
JP2009106145A (ja) 電圧変換回路を具備する電源供給装置
KR101790046B1 (ko) 보조배터리를 이용한 마스터장치의 충전장치 및 방법
CN102739044B (zh) Dc/dc升压转换器和led驱动器
TWI295123B (en) Control circuit apparatus and power supply circuit control method
CN102882240A (zh) 电源管理电路和方法
KR100768849B1 (ko) 계통 연계형 연료전지 시스템의 전원공급장치 및 방법
CN102005918A (zh) 一种同步升降压装置及其实现同步升降压的方法
TW201414127A (zh) 可配置電源供應系統
JP2007043888A (ja) 電子機器並びに該電子機器に用いられる電池パック及び負荷装置
CN103885392A (zh) 供电系统、电压调节装置及其控制方法
JP2006114486A (ja) 燃料電池電源システム
CN103683461A (zh) 电源切换系统及其方法
JP2008166076A (ja) 電子機器システム、および電源制御方法
KR20180021478A (ko) 벅 부스트 컨버터
CN107800295A (zh) 一种升降压转换器及其工作方法、及终端设备
CN201846232U (zh) 一种同步升降压装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees