JP3130127U - Video projector adapter for dome - Google Patents
Video projector adapter for dome Download PDFInfo
- Publication number
- JP3130127U JP3130127U JP2006010274U JP2006010274U JP3130127U JP 3130127 U JP3130127 U JP 3130127U JP 2006010274 U JP2006010274 U JP 2006010274U JP 2006010274 U JP2006010274 U JP 2006010274U JP 3130127 U JP3130127 U JP 3130127U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- adapter
- video projector
- dome
- projector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Abstract
【課題】 市販のビデオプロジェクターを、魚眼レンズを用いてドーム面に投映するための装置に転用できるドーム用ビデオプロジェクターアダプターを提供する。
【解決手段】 既存のビデオプロジェクター7を固定可能とした本体6と、上記ビデオプロジェクターの投映レンズ8から出射した光束を適正な画角に補正する中間アダプターレンズ9と、上記中間アダプターレンズからの光束の画角を拡大してドームスクリーン全天に投映する魚眼アダプターレンズ11によりアダプターを構成する。
【選択図】 図2PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a video projector adapter for a dome capable of diverting a commercially available video projector to an apparatus for projecting onto a dome surface using a fisheye lens.
A main body 6 capable of fixing an existing video projector 7, an intermediate adapter lens 9 for correcting a light beam emitted from a projection lens 8 of the video projector to an appropriate angle of view, and a light beam from the intermediate adapter lens The fisheye adapter lens 11 that projects the entire angle of view and projects the entire dome screen to form an adapter.
[Selection] Figure 2
Description
この考案はプラネタリウムなどの天文・宇宙に関する映像、学術的な映像、エンターテイメント映像などをドームスクリーンに投映する装置に関し、より詳細にはビデオプロジェクターからの映像を魚眼レンズを用いてドーム面に投映する装置に関する。 The present invention relates to a device for projecting astronomical images such as a planetarium, academic images, and entertainment images on a dome screen, and more particularly to a device for projecting images from a video projector onto a dome surface using a fisheye lens. .
従来、ドームスクリーン全天にビデオプロジェクター(以下、単に「プロジェクター」と称する。)で投映する場合、複数のプロジェクターで分割して投映する分割投映方式と、市販ビデオプロジェクターを改造して魚眼投映レンズを装着したドーム用魚眼プロジェクターで投映する単眼投映方式が公知である。後者の場合、ドーム内設置位置を任意とし、映像が1台のプロジェクターでドームスクリーンの全面を包括できる。 Conventionally, when projecting to the entire dome screen with a video projector (hereinafter simply referred to as “projector”), a split projection method in which the projection is divided by a plurality of projectors and a fish-eye projection lens by modifying a commercially available video projector. A monocular projection method for projecting with a fish-eye projector for a dome equipped with is known. In the latter case, the installation position in the dome is arbitrary, and the entire image of the dome screen can be covered with a single projector.
このうち、分割投映方式は主に大型ドームに使用しているが、プロジェクターや画像送出装置のコストが高額になり、エッジブレンディング・照度バランス・カラーバランスなどの映像の調整や品質維持が難しい問題があった。 Of these, the split projection method is mainly used for large dome, but the cost of the projector and image sending device is high, and it is difficult to adjust the image and maintain the quality such as edge blending, illuminance balance, and color balance. there were.
これに対し、主に小型のドームに使用される単眼投映方式は、装置のコストや映像調整の手間は分割方式に比べるとはるかに軽減できるが、市販プロジェクターの選定にあたってはその光学系に適合する魚眼投映レンズの設計と、プロジェクターの改造を必要とするため、一度製品化するとモデルチェンジをすることが困難であった。これに反し、市販プロジェクターは年々高性能化し価格も安くなるので、選定範囲に自由度を持たせ、タイムリーに最高のものを使用したいのだが、選定したいプロジェクターに既存の魚眼投映レンズが合わないケースがほとんどで、前記したように新たに光学系に適合する魚眼投映レンズを設計しなければならないため、モデルチェンジを先送りするという状況に甘んじてきた。 On the other hand, the monocular projection method mainly used for small dome can greatly reduce the cost of the device and the labor of image adjustment compared with the division method, but it is suitable for the optical system in selecting a commercially available projector. Since it was necessary to design a fisheye projection lens and to modify the projector, it was difficult to change the model once it was commercialized. Contrary to this, since commercial projectors become more sophisticated and cheaper year by year, we want to give freedom to the selection range and use the best one in a timely manner, but the existing fish-eye projection lens matches the projector we want to select. In most cases, there are no cases, and as described above, it is necessary to design a fish-eye projection lens that is compatible with the optical system.
一方、全天ドーム用の映像制作においてはコンピュータグラフィクスに依存する映像コンテンツが大部分を占め、高額な制作費と複雑なシステムを必要とした。小型ドームの施設においてはそのようなコンテンツを利用するには設備的・経済的な限界があり、簡易的に映像コンテンツを制作する方法が求められていた。 On the other hand, in the video production for the sky dome, video contents that depend on computer graphics accounted for the majority, requiring expensive production costs and complicated systems. In the facility of a small dome, there are facilities and economical limits to use such content, and a simple method for producing video content has been demanded.
この考案は以上の従来技術の問題点を解消するために創作されたものであり、市販のビデオプロジェクターを、魚眼レンズを用いてドーム面に投映するための装置に転用できるドーム用ビデオプロジェクターアダプターを提供することを目的とする。 This device was created to solve the above-mentioned problems of the prior art and provides a video projector adapter for a dome that can be used to convert a commercially available video projector into a device for projecting onto a dome surface using a fisheye lens. The purpose is to do.
すなわち、この考案のドーム用ビデオプロジェクターアダプターは既存のビデオプロジェクターを固定可能とした本体と、上記ビデオプロジェクターの投映レンズから出射した光束を適正な画角に補正する中間アダプターレンズと、上記中間アダプターレンズからの光束の画角を拡大してドームスクリーン全天に投映する魚眼アダプターレンズからなることを特徴とする。 That is, the dome video projector adapter of the present invention is a main body that can fix an existing video projector, an intermediate adapter lens that corrects a light beam emitted from the projection lens of the video projector to an appropriate angle of view, and the intermediate adapter lens. It consists of a fisheye adapter lens that expands the angle of view of the luminous flux from the dome screen and projects it onto the entire dome screen.
この考案においては、市販プロジェクターの投映レンズから照射された後の光束をドームスクリーン全天に拡大するために魚眼アダプターレンズを使用する。このレンズはプロジェクターの画像素子を円形または必要な形状に切り取った光束を、入射側で余裕を持って捕らえることができる口径を有し、投映レンズの画角範囲を180°にできるだけ近い画角に拡大変換する作用がある。このレンズは口径や変換画角が条件を満たしていれば、市販の撮影用魚眼コンバージョンレンズなどを代用してもよい。 In this device, a fisheye adapter lens is used to expand the luminous flux after being irradiated from a projection lens of a commercially available projector to the entire dome screen. This lens has an aperture that can capture the light beam obtained by cutting the image element of the projector into a circular shape or a necessary shape with a margin on the incident side, and the field angle range of the projection lens is as close to 180 ° as possible. Has the effect of enlarging conversion. As long as the aperture and the conversion angle of view satisfy the conditions, a commercially available fisheye conversion lens for photographing may be used instead.
しかし、市販プロジェクターの投映画角は例えば図7に示すように各社仕様が異なる。この魚眼アダプターレンズを多くのプロジェクターに利用するために、この考案においては投映レンズと魚眼アダプターレンズの間に中間アダプターレンズを介し、画角調整や歪および収差補正機能を持たせることとした。 However, the projection angle of a commercially available projector differs in the specifications of each company as shown in FIG. 7, for example. In order to use this fisheye adapter lens in many projectors, in this device, an intermediate adapter lens is provided between the projection lens and the fisheye adapter lens, and the angle of view adjustment and distortion and aberration correction functions are provided. .
ドームスクリーンにおける設置位置を変化させるには、市販プロジェクターにズーム機能がついている場合は、それを利用して適正な画角に調整すればよい。より自由度を持たせるためには中間アダプターレンズに各社の画角差異を吸収できるようなわずかなズーム機能を持たせることも有効である。 In order to change the installation position on the dome screen, if a commercially available projector has a zoom function, it can be adjusted to an appropriate angle of view using that. In order to provide more flexibility, it is also effective to give the intermediate adapter lens a slight zoom function that can absorb the difference in angle of view of each company.
市販プロジェクターの多くは投映レンズが固定シフト付きになっており、画像を円形に切り取ってドームスクリーン全天に投映した場合、その円形の縁がドームスクリーンの見切り線に重ならないため、視覚的に歪んで見えてしまう。この問題を解決するためにはプロジェクターが持っているデジタルキーストン補正機能を利用するか、画像送出装置のデジタル処理による歪補正を行う方法がある。また光学的に処理する方法として、中間アダプターレンズに歪補正機能を持たせることもできる。但し、高機能な機種になると電動シフトまたは手動シフト機能が付いているため、投映レンズの光軸を画像の中心にセットすることができるので、歪補正をする必要はない。 In many projectors on the market, the projection lens has a fixed shift, and when the image is cut out in a circle and projected onto the whole dome screen, the circular edge does not overlap the parting line of the dome screen, so it is visually distorted. I can see it. In order to solve this problem, there is a method of using a digital keystone correction function of the projector or performing distortion correction by digital processing of the image transmission apparatus. Further, as an optical processing method, the intermediate adapter lens can have a distortion correction function. However, since a high-performance model has an electric shift function or a manual shift function, the optical axis of the projection lens can be set at the center of the image, so there is no need for distortion correction.
プラネタリウムなどで本プロジェクターを使用することを想定した場合、プラネタリウムによる星野の投映をするときは本プロジェクターの画面を黒にして美しい星空を再現したいが、ほとんどの市販プロジェクターは黒画面においてもわずかな迷光を発するため真の黒画面にならないことは広く知られた現象であり、そのために星空のコントラストが著しく阻害される。この問題を解決するために、中間アダプターレンズに絞り兼シャッター機構を内蔵するか、または外部に装備することもできる。 Assuming that this projector is used on a planetarium, etc., when projecting Hoshino with a planetarium, I would like to reproduce the beautiful starry sky by making the screen of this projector black, but most commercial projectors have a slight stray light even on a black screen It is a well-known phenomenon that it does not become a true black screen because it emits, and the contrast of the starry sky is significantly hindered. In order to solve this problem, an aperture / shutter mechanism can be incorporated in the intermediate adapter lens or it can be provided outside.
また、魚眼アダプターレンズを着脱自在としてもよく、上記レンズをはずした場合は、一般的な画角のビデオプロジェクターとして利用でき、施設内で通常のプレゼンテーションを行うなどの用途に使用できる。 In addition, the fisheye adapter lens may be detachable. When the lens is removed, the fisheye adapter lens can be used as a video projector with a general angle of view, and can be used for ordinary presentations in the facility.
また、取り外した魚眼アダプターレンズをデジタルカメラやデジタルビデオカメラに装着し全天の静止画や動画を撮影するのにも流用することができ、そうやって制作した画像は全天に投映した場合極めて歪の少ない映像として使用することができる。 In addition, when the removed fisheye adapter lens is attached to a digital camera or digital video camera, it can also be used to shoot still images and movies on the whole sky, and the image produced in this way is projected to the whole sky It can be used as an image with very little distortion.
以上の構成からなるこの考案のアダプターによれば、市販プロジェクターの改造をすることなく、アダプターにセットして中間アダプターレンズと、魚眼アダプターレンズを組合せることによって、最適な仕様のプロジェクターが利用できる単眼投映方式のドーム用魚眼プロジェクターが実現される。 According to the adapter of the present invention having the above configuration, a projector having an optimum specification can be used by combining an intermediate adapter lens and a fisheye adapter lens after being set on the adapter without modifying a commercially available projector. A monocular projection dome fisheye projector is realized.
よって、この考案によれば従来の単眼投映方式のドーム用魚眼プロジェクターのように、モデルチェンジに対応しにくいという欠点を排除し、市販のビデオプロジェクターの技術革新に柔軟に対応し、高性能で低価格なドーム用魚眼プロジェクターを提供することができるようになった。特に小型のDLPや液晶プロジェクターを利用したドーム用魚眼プロジェクターの実現に有効である。 Therefore, according to this device, it eliminates the disadvantage of being difficult to accommodate model changes like the conventional monocular projection dome fisheye projector, flexibly responds to technological innovations of commercially available video projectors, and has high performance. It has become possible to provide a low-cost dome fish-eye projector. This is particularly effective for realizing a fisheye projector for a dome using a small DLP or liquid crystal projector.
また、この考案のアダプターの魚眼アダプターレンズを流用して撮影を行えば、手軽に安価に全天ドーム映像コンテンツを制作することができ、映像制作から投映までの一貫したプロセスを安価に提供することができる。 In addition, if the fisheye adapter lens of the adapter of the present invention is used for shooting, it is possible to produce all-sky dome video content easily and inexpensively, providing a consistent process from video production to projection at a low cost. be able to.
以下、この考案の具体的実施例を添付図面に基づいて説明する。ここでは、電子映像を用いたプラネタリウム施設において、この考案のアダプターを使用したドーム用魚眼プロジェクターにおいて全天映像を投映する場合を例にとることとする。 Hereinafter, specific embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Here, an example is given of a case where a whole-sky image is projected by a fisheye projector for a dome using the adapter of the present invention in a planetarium facility using an electronic image.
図1は前記のプラネタリウム施設の概要を示す図である。このプラネタリウム施設はドームスクリーン1と、スクリーン下中央に設置したドーム用魚眼プロジェクター2からなる。
FIG. 1 is a diagram showing an outline of the planetarium facility. This planetarium facility comprises a
図2はこの考案のアダプターを使用したドーム用魚眼プロジェクターの詳細を示す図である。図中符号6はアダプターの本体であり、ここでは内部に市販(既存)のプロジェクター7を固定して収容する筐体状に構成される。上記プロジェクター7の投映レンズ8から出射した光束は、中間アダプターレンズ9によって適正な画角に補正されたあと、魚眼アダプターレンズ11によって画角が拡大され、図1に示すようにドームスクリーン1の全天に投映される。なお、図中符号15は上記本体を床面に対し起立させるための補助脚、16は冷却ファンである。
FIG. 2 is a diagram showing details of a fish-eye projector for a dome using the adapter of the present invention.
以上の中間アダプターレンズ9及び魚眼アダプターレンズ11は上記プロジェクター7の主点に一致する軸17に回転自在に取付けられる傾斜レンズマウント10に取り付けられる。よって、プロジェクター7のレンズシフト仕様に応じて、上記アダプターレンズ群のシフト角12を最適角度に調整することができる。
The
また、特に図示しないが魚眼アダプターレンズ11および中間アダプターレンズ9をそれぞれ独立して軸17に回転自在にしてもよく、この場合はシフト角12によって生じる画像上下の収差を平均化するために有効な手段となる。
Although not shown in particular, the fish-
なお、プロジェクター7として、固定レンズシフト方式ではなく、投映レンズ8がプロジェクター光軸13と一致するような電動レンズシフト方式のものを使用した場合は、シフト角12は0°となり、魚眼アダプターレンズ11と中間アダプターレンズ9の光軸は、プロジェクター光軸13と一致することとなる。
If the
ところで、中間アダプターレンズ11にズーム機能を持たせれば、プロジェクター7の投映レンズ8が固定焦点仕様でも画角を調整できるので、スクリーンの設置条件に応じて適正な画像範囲を設定することができる。
By the way, if the
また、中間アダプターレンズ11にアナモフィック機能を持たせれば、像面上で水平方向と垂直方向との像の倍率を異ならせることができ、プロジェクター7の画像領域の縦横サイズをフルに使用できるので、横方向の解像度を向上させ、画面全体の照度を向上させることができる。
Further, if the
また、傾斜レンズマウント10の中間アダプターレンズ11付近には絞り兼シャッター機構を取付けてもよい。この場合は、前記したように黒画面において迷光を遮断して真の黒画面を得ることが可能となる。
Further, an aperture / shutter mechanism may be attached near the
魚眼アダプターレンズ11はアダプターに対し着脱自在としてもよく、このレンズを外した場合は残余の構成でプレゼンテーションのために通常画面を投映できることとなる。この場合は、アダプター本体6を床面に起立させたまま図1に示すように天頂に映像4を投映しても良いし、脚15をはずして3のようにドームの任意の場所に水平に置いて使用してもよい。
The
プラネタリウム施設ではドーム見切線が傾斜しているとか、アミューズメント施設などでは垂直に立っている事例もある。このような形態のドームに設置する場合は、脚15の形状変更や、本体6への取付位置の変更で対応する。プロジェクターが小型の場合はカメラ用の三脚などに取付けて投映方向を自在に調整することも使いやすい方法である。
In planetarium facilities, there are cases where the dome parting line is inclined, or in amusement facilities, etc. When installing in the dome of such a form, it respond | corresponds by the shape change of the
魚眼アダプターレンズ11をアダプターから外した場合は撮影用のカメラのコンバージョンレンズに流用してもよい。図4は魚眼アダプターレンズ11を使用して全天を撮影する方法を図式化したものであるが、デジタルカメラ17には接続アダプター18で、デジタルビデオカメラ19には接続アダプター20を組合せて使用する。
When the
図5に示すように、ドーム用魚眼プロジェクター2には通常画像送出用パソコン5が接続され、デジタルプラネタリウム・プレゼンテーション・静止画再生・動画再生などのアプリケーションソフトを起動してプラネタリウムなどの演出を行う。
As shown in FIG. 5, a
また、前記のデジタルビデオカメラ19で撮影した全天実写動画像は、ビデオカメラとドーム用魚眼プロジェクター2とを映像信号ケーブルで接続し、ビデオカメラの再生機能を利用してドームスクリーンに全天投映する。
In addition, the all-sky moving image captured by the
図6はこの考案のアダプターの異なる実施例を示す図である。この実施例においてはビデオプロジェクター7を水平状態で本体6に固定し、上記ビデオプロジェクターの投映レンズから出射した光束を反射して、上向きに配した中間アダプターレンズ9及び魚眼アダプターレンズ11に向けて出射している。反射手段としてここではミラー21を採用しており、このミラーとアダプターレンズ9及び魚眼アダプターレンズ11をミラーマウント22に取り付けている。この実施例によれば全天投映においてもプロジェクター7を一般的な使い方と同様に水平に設置することができるので、プロジェクターにかかる熱などの負担を軽減することができる。
FIG. 6 is a view showing another embodiment of the adapter of the present invention. In this embodiment, the
6 アダプターの本体
7 プロジェクター
8 投映レンズ
9 中間アダプターレンズ
11 魚眼アダプターレンズ
6
Claims (9)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006010274U JP3130127U (en) | 2006-12-19 | 2006-12-19 | Video projector adapter for dome |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006010274U JP3130127U (en) | 2006-12-19 | 2006-12-19 | Video projector adapter for dome |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3130127U true JP3130127U (en) | 2007-03-15 |
Family
ID=43281012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006010274U Expired - Lifetime JP3130127U (en) | 2006-12-19 | 2006-12-19 | Video projector adapter for dome |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3130127U (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011102888A (en) * | 2009-11-11 | 2011-05-26 | Nikon Corp | Projector |
JP2012078730A (en) * | 2010-10-06 | 2012-04-19 | Casio Comput Co Ltd | Sphere projection display device |
JP2015022099A (en) * | 2013-07-18 | 2015-02-02 | セイコーエプソン株式会社 | Projector |
JP2015079069A (en) * | 2013-10-15 | 2015-04-23 | 株式会社タイトー | Projector |
WO2016008777A1 (en) * | 2014-07-17 | 2016-01-21 | Hendrik Middelhoff | Projection device and projection method for dome cameras |
CN108594572A (en) * | 2018-07-06 | 2018-09-28 | 刘武 | A kind of immersion hemispheric projection system |
JP2021081588A (en) * | 2019-11-19 | 2021-05-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Projector and adapter |
-
2006
- 2006-12-19 JP JP2006010274U patent/JP3130127U/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011102888A (en) * | 2009-11-11 | 2011-05-26 | Nikon Corp | Projector |
JP2012078730A (en) * | 2010-10-06 | 2012-04-19 | Casio Comput Co Ltd | Sphere projection display device |
JP2015022099A (en) * | 2013-07-18 | 2015-02-02 | セイコーエプソン株式会社 | Projector |
JP2015079069A (en) * | 2013-10-15 | 2015-04-23 | 株式会社タイトー | Projector |
WO2016008777A1 (en) * | 2014-07-17 | 2016-01-21 | Hendrik Middelhoff | Projection device and projection method for dome cameras |
CN108594572A (en) * | 2018-07-06 | 2018-09-28 | 刘武 | A kind of immersion hemispheric projection system |
JP2021081588A (en) * | 2019-11-19 | 2021-05-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Projector and adapter |
JP7429860B2 (en) | 2019-11-19 | 2024-02-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | projector and adapter |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3130127U (en) | Video projector adapter for dome | |
US8894219B2 (en) | Image projector having an optical projection system with independently focusing lens | |
US6802614B2 (en) | System, method and apparatus for ambient video projection | |
US8113666B2 (en) | Projector and reflection apparatus with adjustable reflection section | |
US7270426B2 (en) | Multi-projection display and projector | |
US8330876B2 (en) | Projector | |
WO2014171134A1 (en) | Projection-type video display apparatus | |
JP2001339672A (en) | Multi-vision device | |
JP2006350370A (en) | Short throw projection system and method | |
US11323672B2 (en) | Control method for projector and projector | |
US8585216B2 (en) | Video projector which obliquely projects images onto screen | |
US10782604B2 (en) | Projection-type video display apparatus | |
WO2018042865A1 (en) | Image display device and projection optical system | |
WO2015170507A1 (en) | Display processing device and projection type image display device | |
US9696614B2 (en) | Projection optical system and projection-type image display device | |
JP2006189509A (en) | Video projector for dome screen | |
WO2019155904A1 (en) | Image processing device, image processing method, program, and projection system | |
JP2009036884A (en) | Projection-type display device and display method | |
JP2021086091A (en) | Projector, projection optical device, and control method of projector | |
JP2007163547A (en) | Projection display device | |
JP2010164685A (en) | Projection type display device and projection type display facility | |
JP2006254126A (en) | Image presenting system and image presenting method | |
US7815318B2 (en) | Projector capable of adjusting brightness and brightness uniformity | |
TWI408489B (en) | Projection system and projection method | |
JP2005031270A (en) | Video image projection device for dome screen |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S801 | Written request for registration of abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R321801 |
|
ABAN | Cancellation of abandonment | ||
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |