JP3128625U - Catchment - Google Patents
Catchment Download PDFInfo
- Publication number
- JP3128625U JP3128625U JP2006008883U JP2006008883U JP3128625U JP 3128625 U JP3128625 U JP 3128625U JP 2006008883 U JP2006008883 U JP 2006008883U JP 2006008883 U JP2006008883 U JP 2006008883U JP 3128625 U JP3128625 U JP 3128625U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- permeable plate
- main body
- water permeable
- rainwater
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sewage (AREA)
Abstract
【課題】集水桝内に常時雨水が貯留されることがなく、害虫の発生を防止することができる集水桝を提供すること。
【解決手段】集水した水を排水管を介して排水する集水桝において、底部に開口部を有すると共に、側壁部に排水管と連通する連通孔を有し、頂部を開放した桝本体と、前記開口部を前記桝本体の内側から閉塞する透水性を備えた透水板と、前記桝本体の底部に当接させて配設した透水性を有する透水シートとを有することとした。
【選択図】図1The present invention provides a water catchment that does not always store rainwater in the water catchment and can prevent the generation of pests.
In a drainage basin for draining collected water through a drainage pipe, a casket body having an opening at the bottom and a communication hole communicating with the drainage pipe at a side wall and having an open top. The water permeable plate having water permeability that closes the opening from the inside of the bag main body and the water permeable sheet having water permeability disposed in contact with the bottom of the bag main body are provided.
[Selection] Figure 1
Description
本考案は、雨水等の天水を集水して、排水管を介して下水道等へ排水する排水桝に関するものである。 The present invention relates to a drainage basin that collects rainwater and other rainwater and drains it into a sewer through a drain pipe.
従来より、家屋の周囲には、雨樋に流れ込んだ雨水等の天水を集水し、排水管を介して下水道等へ排水する集水桝が埋設されていた(たとえば、特許文献1参照。)。 Conventionally, a water collecting basin that collects rainwater and other rainwater that has flowed into the rain gutter and drains it into a sewer through a drain pipe has been buried around the house (see, for example, Patent Document 1). .
図3は、従来の一般的な集水桝の断面を示す説明図である。この図3に示すように、従来の集水桝100は、コンクリートにより形成され、上部が開放された所定の深さを有する箱状の桝本体101と、この桝本体101の上部を閉塞する蓋体102とにより構成されていた。なお、図3中の符号103は、家屋周辺の地面を示しており、符号105は、地面103の表面を被覆するコンクリートを示しており、符号104は、集水桝100を埋設する際の基礎材となる栗石を示している。
FIG. 3 is an explanatory view showing a cross section of a conventional general water collecting basin. As shown in FIG. 3, a conventional
この集水桝100は、蓋体102に雨樋(図示略)と連通した呼樋113を挿入可能な集水穴106が形成されており、この集水穴106を介して雨樋に流れ込んだ雨水を桝本体101へ流入させるよう構成していた。
In this
また、この集水桝100は、桝本体101の側壁部の所定位置に排水管107と連通する連通孔108を備えており、この連通孔108から排水管107を介して雨水を下水道等へ排水するように構成していた。
Further, the
そして、この集水桝100では、連通孔108を桝本体101の底部から所定の高さの位置に形成することにより、桝本体101における底部から連通孔108の下端までの部分を泥溜め部として機能させ、この泥溜め部において泥砂を除去した雨水を排水管107側へ排水するように構成していた。
In the
すなわち、この集水桝100では、降雨時に桝本体101に雨水が流入すると、一定量までの雨水が泥溜め部に貯留され、この泥溜め部の中で雨水に含まれる泥砂110が桝本体101の底部に沈殿して、水109と泥砂110とに分離され、その後、上記一定量を越える雨水が桝本体101に流入すると、泥溜め部に溜まった上澄みである水109が排水管107側へ排水されるのである。
That is, in this
このように、従来の集水桝100では、雨水から泥砂110を可及的に除去した水109を排水管107へ排水することにより、泥砂110が排水管107内に堆積して排水効率が低下することを防止するようにしていた。
ところが、上記従来の集水桝100は、常時泥溜め部に雨水が貯留されていたため、長期間雨が降らないと、泥溜め部内の水が入れ替わることがなく、上澄みの水109が腐敗してボウフラ111(蚊112の幼虫)等の害虫が発生する温床となるおそれがあった。
However, since the
そこで、請求項1に係る本考案では、集水した水を排水管を介して排水する集水桝において、底部に開口部を有すると共に、側壁部に排水管と連通する連通孔を有し、頂部を開放した桝本体と、開口部を桝本体の内側から閉塞する透水性を備えた透水板とを有することを特徴とする。 Therefore, in the present invention according to claim 1, in the catchment for draining the collected water through the drain pipe, it has an opening at the bottom and a communication hole communicating with the drain at the side wall, It has the ridge body which open | released the top part, and the water-permeable board provided with the water permeability which obstruct | occludes an opening part from the inner side of a ridge body.
また、請求項2に係る本考案では、請求項1に記載の集水桝において、桝本体の底部に当接させて配設した透水性を有する透水シートを有することを特徴とする。
Moreover, in this invention which concerns on
また、請求項3に係る本考案では、請求項1又は請求項2に記載の集水桝において、透水板と透水シートとの間に空隙を有することを特徴とする。
Moreover, in this invention which concerns on Claim 3, it has the space | gap between a water-permeable board and a water-permeable sheet | seat in the water catchment of Claim 1 or
また、請求項4に係る本考案では、請求項1〜3のいずれか1項に記載の集水桝において、透水板は、把持部を有し、当該把持部を把持して取替え可能に構成したことを特徴とする。 Moreover, in this invention which concerns on Claim 4, in the catchment basin of any one of Claims 1-3, a water-permeable board has a holding part, is comprised so that it can hold | grip the said holding part and can be replaced | exchanged It is characterized by that.
また、請求項5に係る本考案では、請求項1〜4のいずれか1項に記載の集水桝において、透水板は、開口部を閉塞した状態において、その上面が連通孔の下端よりも下方に位置する厚みを有し、透水板の上面と連通孔の下端との間に、集水した水に含まれる泥砂を貯留する泥砂貯留部を備えることを特徴とする。
Moreover, in this invention which concerns on
また、請求項6に係る本考案では、請求項1〜5のいずれか1項に記載の集水桝において、透水板は、ポーラスコンクリートにより形成したことを特徴とする。
Moreover, in this invention which concerns on
請求項1に係る本考案では、桝本体の底部に設けられた開口部を、透水板により桝本体の内側から閉塞するように構成したため、桝本体内の雨水を透水板を介して地中側へ排出することができ、これにより、桝本体に雨水が常時貯留されることがなくなり、集水桝が害虫発生の温床となることを防止することができる。 In this invention which concerns on Claim 1, since it comprised so that the opening part provided in the bottom part of the coffin main body might be obstruct | occluded from the inner side of a coffin main body with a water-permeable board, the rainwater in a firewood main body is carried out to the underground side through a water-permeable board. As a result, it is possible to prevent the rainwater from being constantly stored in the main body and to prevent the water collecting basin from becoming a hotbed for the generation of pests.
請求項2に係る本考案では、桝本体の底部外側に透水シートを配設したため、桝本体から地中側へ短時間に多量の雨水が排水されることを防止して、地盤の軟化を抑制し、集水桝が地中へ不要に埋没することを防止することができる。
In this invention which concerns on
請求項3に係る本考案では、透水板と透水シートとの間に空隙を設けたため、桝本体に貯留されている雨水が少量の場合には、その雨水は透水板を透過して上記空隙へ排出されるので、透水板内部が長期にわたり雨水に浸されることがなく、透水板の内部にコケ等が生じることを抑制することができ、これにより、透水板における透水性の劣化を防止することができる。 In this invention which concerns on Claim 3, since the space | gap was provided between the water-permeable board and the water-permeable sheet, when there is a little rainwater stored in the bag main body, the rainwater permeate | transmits a water-permeable board to the said space | gap. Since it is discharged, the inside of the water permeable plate is not soaked in rainwater for a long time, and it is possible to suppress the occurrence of moss or the like inside the water permeable plate, thereby preventing deterioration of water permeability in the water permeable plate. be able to.
請求項4に係る本考案では、透水板に把持部を設けると共に、当該把持部を把持して透水板を取替え可能に構成したため、万一透水板に目詰まり等が生じて透水性が劣化した場合には、容易に新たな透水板と交換することができる。 In the present invention according to claim 4, since the water permeable plate is provided with a gripping portion and the water permeable plate can be replaced by gripping the gripping portion, the water permeable plate may be clogged and the water permeability is deteriorated. In some cases, it can be easily replaced with a new water permeable plate.
請求項5に係る本考案では、桝本体において、透水板の上面と連通孔の下端との間に泥砂貯留部を設けたため、集水桝が害虫発生の温床となることを防止すると共に、排水管に泥砂が体積することも防止することができ、排水管の排水性を良好に保つことができる。
In the present invention according to
請求項6に係る本考案では、透水板を多孔性のポーラスコンクリートにより形成したため、比較的低コストでありながら十分な透水性と強度を備えた透水板とすることができる。
In this invention which concerns on
以下、本考案に係る集水桝の一実施の形態について、図面を参照して具体的に説明する。 Hereinafter, an embodiment of a water collecting tank according to the present invention will be specifically described with reference to the drawings.
図1は、本実施形態に係る集水桝の断面を示す説明図であり、図2は、本実施形態の集水桝が備える透水板の変形例を示す説明図である。なお、ここでは、集水桝の一例として、家屋の周囲に埋設され、雨樋に流れ込んだ雨水等の天水を集水して、排水管を介して下水道等へ排水する集水桝に対して本考案を適用した場合について説明するが、本考案は、これに限定するものではなく、上下水道、側溝等に用いられる各種排水管の分岐点又は合流点に設置されるような各種集水桝に対して適用することができる。 FIG. 1 is an explanatory view showing a cross section of a water catchment according to the present embodiment, and FIG. 2 is an explanatory view showing a modification of the water permeable plate provided in the water catchment according to the present embodiment. Here, as an example of a catchment basin, for a catchment that is buried around a house and collects rainwater and other rainwater that has flowed into the gutter, and drains it into a sewer through a drainpipe. The case where the present invention is applied will be described. However, the present invention is not limited to this, and various drainage basins such as those installed at junctions or junctions of various drainage pipes used in water and sewerage systems, gutters, etc. Can be applied.
図1に示すように、本実施形態に係る集水桝1は、底部に開口部2を有すると共に、側壁部3に排水管4と連通する連通孔5を有し、頂部を開放した桝本体6と、底部に形成した開口部2を桝本体6の内側から閉塞する透水性を備えた透水板7と、桝本体6の底部外側面に当接させて配設した透水性を有する透水シート8と、桝本体6の頂部を閉塞する蓋体9とを備えている。
As shown in FIG. 1, a water collecting basin 1 according to this embodiment has an
桝本体6は、コンクリートを成型して製造したものであり、家屋の周囲における地面10の所定位置に埋設して、雨樋に流れ込んだ雨水等の天水を集水して、排水管を介して下水道等へ排水するために使用するものである。なお、ここでは、桝本体6を製造する材料としてコンクリートを使用しているが、桝本体6に集水した雨水が周囲の地面に漏えいすることを防止可能な材料であれば、合成樹脂や金属、セラミックス等任意の材料を用いることができる。
The
この桝本体6の底部に形成されている開口部2は、その幅が桝本体6の両内壁間の幅よりも狭く形成されており、桝本体6底部の厚み分だけの長さを有している。
The
また、桝本体6頂部の開放されている部分の内周には、蓋体9の厚さと同じ深さの段部が形成されており、この段部に蓋体9を嵌合することによって、桝本体6の頂部を閉塞するようにしている。
Further, a stepped portion having the same depth as the thickness of the lid body 9 is formed on the inner periphery of the open portion of the top of the
また、桝本体6の側壁部3に形成されている連通孔5は、その下端が透水板7の上面よりも所定の高さだけ高い位置に形成されており、桝本体6内部における透水板7の上面と連通孔5の下端との間の領域を、集水した水に含まれる泥砂が貯留される泥砂貯留部11として機能させるようにしている。
In addition, the
このように、本実施形態の集水桝1では、桝本体6内に泥砂貯留部11を設け、この泥砂貯留部11内部で、泥砂の沈殿作用を利用して桝本体6に集水した雨水を泥砂と上澄みの水とに分離し、可及的に泥砂を除去した上澄みの水を排水管4へ排水することによって、排水管4に泥砂が堆積することを防止して、排水管4の排水性を良好に保つようにしている。
Thus, in the water catchment 1 of this embodiment, the mud
また、桝本体6の上部を閉塞する蓋体9は、その厚さが上記段部の深さと等しい金属板により構成されており、その所定位置に、雨樋(図示略)と連通した呼樋12を挿入可能な集水穴13が形成され、この集水穴13を介して雨樋に流れ込んだ雨水を桝本体6へ流入させるよう構成している。
The lid body 9 that closes the upper portion of the bag
特に、桝本体6底部の開口部2を閉塞する透水板7は、透水性を有する多孔性のポーラスコンクリートにより形成した板体により構成している。
In particular, the water
そのため、この集水桝1において、少量の降雨時や、雨が上がった後に上記泥砂貯留部11に貯留されている雨水は、透水板7を透過して地中側へ排水される。
Therefore, in this catchment 1, the rainwater stored in the mud
そのため、この集水桝1は、桝本体6内に雨水が常時貯留されることがなく、害虫発生の温床となるおそれがない。
Therefore, the water collecting basin 1 does not always store rainwater in the casket
また、透水板7は、上記のようにポーラスコンクリートにより形成しているため、比較的低コストでありながら十分な透水性と強度を確保することができる。
Moreover, since the water-
さらに、この透水板7は、開口部2を閉塞した状態において、その上面が連通孔5の下端よりも下方に位置する厚みとなるように形成しており、これにより、桝本体6内部における透水板7の上面と連通孔5の下端との間に、泥砂貯留部11を形成するようにしている。
Further, the water
また、桝本体6の底部外側面に当接させて配設する透水シート8は、透水板7よりも低い透水性を有する公知のシートにより構成しており、これにより、桝本体6から地中側へ短時間に多量の雨水が排水されることを防止して地盤の軟化を抑制し、集水桝1が地中へ不要に埋没することを防止するようにしている。
Further, the water
しかも、この集水桝1では、桝本体6の外側からこの透水シート8により開口部2を閉塞すると共に、桝本体6の内側から透水板7により開口部2を閉塞することによって、透水板7と透水シート8との間に空隙(図1に示す開口部2の領域)を形成している。
Moreover, in this water collecting tub 1, the water
そのため、この集水桝1では、桝本体6に貯留されている雨水が少量の場合に、その雨水が透水板7を透過して上記空隙へ排出されるので、透水板7内部が長期間にわたり雨水に浸されることがなく、透水板7の内部にコケ等が生じるおそれが少ないので、透水板7の透水性を可及的に長く良好に保つことができる。
For this reason, in this catchment basin 1, when there is a small amount of rainwater stored in the
ここで、このように構成した集水桝1の設置方法について説明する。この集水桝1を設置する際には、まず、家屋の周囲における地面10の所定位置に、桝本体6の底面積よりも広く桝本体6の深さよりも深い穴を掘削する。
Here, the installation method of the water catchment 1 comprised in this way is demonstrated. When installing the water collecting rod 1, first, a hole wider than the bottom area of the rod
次に、この穴の底に栗石を敷設して、集水桝1を埋設するための基礎層14を所定の厚みに形成する。
Next, crushed stone is laid on the bottom of the hole to form a
次に、この基礎層14の表面を被覆するように、透水シート8を敷設し、この透水シート8の表面に桝本体6の底面外側を当接させて載置すると共に、桝本体6の側壁部3に形成された連通孔5に排水管4を挿入して桝本体6の位置決めを行う。
Next, the water-
次に、桝本体6底部に透水板7を載置することにより、開口部2を桝本体6の内側から閉塞し、その後、桝本体6と地面10との隙間を土により埋めた後、桝本体6周囲の地面10の表面にコンクリート15を打設する。
Next, by placing the water
次に、桝本体6の上部に形成した段部に蓋体9を嵌合することによって、桝本体6頂部の開放している部分を閉塞し、最後に、蓋体9の集水穴13に雨樋と連通している呼樋12を挿入して集水桝1の設置が完了する。
Next, the lid 9 is fitted into a step formed on the top of the
こうして設置した集水桝1では、降雨時に雨樋に流れ込んだ雨水が集水穴13に挿入した呼樋12を介して桝本体6の内部へ流入する。
In the drainage basin 1 thus installed, the rainwater that has flowed into the raindrop during rainfall flows into the interior of the
桝本体6の内部へ流入した雨水は、水かさが連通孔5の下端に達するまで泥砂貯留部11に貯留され、この泥砂貯留部11内部で、泥砂の沈殿作用により泥砂と上澄みの水とに分離される。
Rainwater that has flowed into the
その後、桝本体6内の水かさが増して連通孔5の下端を越えると、泥砂貯留部11内部における上澄みの水は、連通孔5を介して排水管4へ流れ込み、排水管4と連通している下水道等へ排出されるのである。
Thereafter, when the water in the dredge
その後、雨が止むと、泥砂貯留部11に貯留されている雨水(上澄みの水と泥砂が含んでいる水を含む。)は、透水板7を透過して、透水板7と透水シート8との間に形成された空隙へ流れ込み、透水シート8から基礎層14を介して地中側へ序々に排水され、最終的には桝本体6の内部が乾燥した状態となる。
After that, when the rain stops, the rainwater stored in the mud sand storage part 11 (including the water containing the supernatant water and the mud sand) passes through the water
このように、本実施形態に係る集水桝1では、雨が上がった後に泥砂貯留部11に貯留している雨水を地中側へ排水することによって、当該集水桝1が害虫発生の温床となることを防止するように構成している。
As described above, in the catchment basin 1 according to the present embodiment, the rainwater stored in the mud
また、上記実施形態では、透水板7をポーラスコンクリートにより形成した板体により構成するようにしたが、透水板7の変形例として、透水板7に把持部を設けることにより、使用中の透水板7の透水性が劣化した場合に、この把持部を把持して透水板7を新たなものに取替え可能に構成することもできる。
Moreover, in the said embodiment, although the water
すなわち、図2に示すように、この変形例に係る透水板7aは、その両端縁に指を係止できる程の断面視半円弧状凹部を形成すると共に、当該透水板7aの上面の幅を底面の幅よりも狭く形成することによって把持部7bを形成する。
That is, as shown in FIG. 2, the water
このように、透水板7aに把持部7bを設けたことにより、度重なる降雨や桝本体6内部の湿気等に起因して透水板7aの内部にコケ等が生じ、透水板7aが目詰まりして透水性が劣化した場合であっても、この把持部7bを把持して古くなった透水板7aを新たな透水板7aに容易に取り替えることができる。
As described above, by providing the
1 集水桝
2 開口部
3 側壁部
4 排水管
5 連通孔
6 桝本体
7、7a 透水板
8 透水シート
9 蓋体
10 地面
11 泥砂貯留部
12 呼樋
13 集水穴
14 基礎層
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (6)
底部に開口部を有すると共に、側壁部に排水管と連通する連通孔を有し、頂部を開放した桝本体と、
前記開口部を前記桝本体の内側から閉塞する透水性を備えた透水板と、
を有することを特徴とする集水桝。 In a drainage basin that drains the collected water through a drain pipe,
An eaves body having an opening at the bottom, a communication hole communicating with the drain pipe on the side wall, and an open top;
A water permeable plate having water permeability for closing the opening from the inside of the bag main body,
A water collecting tank characterized by having.
前記透水板の上面と前記連通孔の下端との間に、前記集水した水に含まれる泥砂を貯留する泥砂貯留部を備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の集水桝。 The water permeable plate has a thickness in which the upper surface is positioned below the lower end of the communication hole in the state where the opening is closed,
The mud sand storage part which stores the mud sand contained in the collected water between the upper surface of the water permeable plate and the lower end of the communication hole is provided. Water collecting bowl.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006008883U JP3128625U (en) | 2006-10-31 | 2006-10-31 | Catchment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006008883U JP3128625U (en) | 2006-10-31 | 2006-10-31 | Catchment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3128625U true JP3128625U (en) | 2007-01-18 |
Family
ID=43279639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006008883U Expired - Fee Related JP3128625U (en) | 2006-10-31 | 2006-10-31 | Catchment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3128625U (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180091458A (en) * | 2017-02-07 | 2018-08-16 | 주식회사 인조경 | drainage well with improved drainage efficiency |
JP2021001492A (en) * | 2019-06-24 | 2021-01-07 | 橋梁技建株式会社 | Construction method of drainage basin |
JP7576248B2 (en) | 2020-12-10 | 2024-10-31 | 株式会社フクユー緑地 | Drainage structure and construction method of drainage structure |
-
2006
- 2006-10-31 JP JP2006008883U patent/JP3128625U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180091458A (en) * | 2017-02-07 | 2018-08-16 | 주식회사 인조경 | drainage well with improved drainage efficiency |
JP2021001492A (en) * | 2019-06-24 | 2021-01-07 | 橋梁技建株式会社 | Construction method of drainage basin |
JP7576248B2 (en) | 2020-12-10 | 2024-10-31 | 株式会社フクユー緑地 | Drainage structure and construction method of drainage structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10202737B2 (en) | Free-flowing waterproofing system | |
JP4891399B2 (en) | Dust removal control | |
WO2000024974A1 (en) | Wide area water collection type underground water tank | |
JP4268922B2 (en) | Drainage system with drainage system and drainage system in drainage system | |
US20220356691A1 (en) | Underground Stormwater Storage System | |
US7661904B2 (en) | Water conservation and distribution system | |
JP4445168B2 (en) | Rainwater infiltration system | |
JP2011074563A (en) | Rainwater infiltration system | |
JP3128625U (en) | Catchment | |
JPH10102573A (en) | Percolating pit concurrently serving as storage tank | |
JP5083602B2 (en) | Spill control street | |
EP3674493B1 (en) | Gulley | |
JP4948832B2 (en) | Gutter block | |
JP2009270319A (en) | Execution structure of yard catch basin | |
JP2009097151A (en) | Permeable structure | |
JP2011080332A (en) | Drainage structure | |
JP6391008B2 (en) | Rainwater storage pipe structure and rainwater tank used for it | |
JPH1193246A (en) | Underground permeating and purifying storage method of rainwater and device therefor | |
JP7562034B1 (en) | Exterior | |
JP4174348B2 (en) | Waterway block and waterway using the same | |
JP2008308974A (en) | Dust-removal managing pit for water storage tank | |
KR101252583B1 (en) | Drainage system | |
JP2005240507A (en) | Rain water storage tank and its construction method | |
JPS6056855B2 (en) | Underground infiltration device for rainwater, etc. | |
KR200367673Y1 (en) | A lid of a sewerage box |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |