JP3127596U - ノートブックコンピュータの放熱パッド - Google Patents

ノートブックコンピュータの放熱パッド Download PDF

Info

Publication number
JP3127596U
JP3127596U JP2006007819U JP2006007819U JP3127596U JP 3127596 U JP3127596 U JP 3127596U JP 2006007819 U JP2006007819 U JP 2006007819U JP 2006007819 U JP2006007819 U JP 2006007819U JP 3127596 U JP3127596 U JP 3127596U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notebook computer
plate body
hood
support portion
heat dissipating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006007819U
Other languages
English (en)
Inventor
振彬 李
Original Assignee
振彬 李
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 振彬 李 filed Critical 振彬 李
Priority to JP2006007819U priority Critical patent/JP3127596U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3127596U publication Critical patent/JP3127596U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】ノートブックコンピュータの放熱パッドの提供。
【解決手段】本考案は一種のノートブックコンピュータの放熱パッド構造に関わるものである。主に、置き台を設けた積載ユニットを有し、該置き台一端の縁は下方に曲げて支持部を設ける。該置き台は支持部の付近場所に複数のパンチ孔区域を設け、該置き台は支持部付近場所の一面は誘導レールを対称して設ける。支持部付近場所の表面に気流誘導ユニットを設け、該気流誘導ユニットに前記の誘導レール上に二つのフードを移動しうるに設ける。フードの一端に置き台両側に対応した開口部を設け、フード内部にそれぞれファンを設ける。これらの構成要素により、それぞれのノートブックコンピュータに従い、空気誘導ユニットの位置を調節し、効率のよい放熱効果を実現する。
【選択図】図3

Description

本考案は一種のノートブックコンピュータの放熱パッド構造、特に一種の空気誘導ユニットの位置を自己調節により、効率のよい放熱効果を実現する。
通常のノートブックコンピュータの放熱パッドは図7と図8に示すとおり、該放熱パッド4は上、下ケース体41、42により、フラット状のケース体40を生成した後、放熱パッド4内部に一つ以上のファン5を設ける。放熱パッド4上方に備えたファン5の上部に空気入口43を設け、放熱パッド4の前部に空気出口44を設ける。該空気出口44に空気誘導板45を設け、ノートブックコンピュータを放熱パッド4状に置いて、空気を空気入口43より吸入した後、空気出口44より排出して、冷却空気をノートブックコンピュータの底部から進入により、放熱効果を実現する。
前記した公知技術の放熱パッド4は、冷却空気をノートブックコンピュータの底部から吸入して、放熱効果を実現できる。しかしながら、該ケース体40は大きさが固定された部材のほか、空気入口43、空気出口44及びファン5ともケース体40に取り付けられている。このため、利用者はノートブックコンピュータの仕様に従い、空気入口43、空気出口44及びファン5の位置を調節できない。該放熱パッド4は特定規格のノートブックコンピュータ専用であり、異なるノートブックコンピュータで使用するとき、効率のよい放熱ができない。
前記の欠点を解決するため、利用者はノートブックコンピュータのタイプに従って、空気誘導ユニットの位置を調節し、有効な放熱効果を提供することを本考案の主な目的である。
前記の目的を達成するため、本考案のノートブックコンピュータの放熱パッド構造は、主に置き台を設けた積載ユニットを有し、該置き台一端の縁は下方に曲げて支持部を設ける。該置き台は支持部の付近場所に複数のパンチ孔区域を設け、該置き台は支持部付近場所の一面は誘導レールを対称にして設ける。支持部付近場所の表面に気流誘導ユニットを設け、該気流誘導ユニットに前記の誘導レール上に二つのフードを移動しうるに設ける。フードの一端に置き台両側に対応した開口部を設け、フード内部にそれぞれファンを設ける。
請求項1の考案は、積載ユニットを設け、該積載ユニットに置き台を設け、該置き台一つの端面は下方に曲げて支持部を設け、該置き台は支持部付近場所に複数のパンチ孔区域を設け、置き台は支持部付近場所の一つの表面に誘導レールを向かい合わせて設け、
空気誘導ユニットを前記の積載ユニットの支持部付近場所に設け、該空気誘導ユニットに前記の誘導レールで自在に移動可能にして、二つのフードを設け、フードの片側は置き台両側に合わせて、開口部を設け、フード内部にファンをそれぞれ設けることを特徴とするノートブックコンピュータの放熱パッドとしている。
請求項2の考案は、該置き台一つの端面は下方に曲げて支持部を備えた第1板体、及び第1板体の他端で自在に移動可能にして設ける第2板体より構成し、該第1板体と第2板体に対応した端面の両側に延伸部をそれぞれ設け、該第2板体の一端は二つの延伸部の間に備えるカラー部を設け、各延伸部とカラー部の上部に旋軸を設け、該第2板体に複数の長い孔を設け、該第1板体の支持部の端面に接合部を設け、該第2板体は接合部に合わせて結合する、突き合わせ継ぎ部を設けることを特徴とする請求項1記載のノートブックコンピュータの放熱パッドとしている。
請求項3の考案は、フードの両側に、誘導レールで移動可能にして、パネルを設け、フードの所定場所にパンチ孔を設けることを特徴とする請求項1記載のノートブックコンピュータの放熱パッドとしている。
請求項4の考案は、パネルの端面にジグザグ部を設けることを特徴とする請求項1記載のノートブックコンピュータ放熱パッドの改良構造としている。
請求項5の考案は、ファンは導線により電気コネクタに接続し、該電気コネクタは第1板体の支持部に設けることを特徴とする請求項1記載のノートブックコンピュータの放熱パッドとしている。
本考案のノートブックコンピュータの放熱パッドは、公知技術の欠点を解決し、ノートブックコンピュータの寸法に従って、空気誘導ユニットの位置を調節、効率のよい放熱を実現できる。
図1、2、3に示すものは、本考案の立体外観概略図、立体分解概略図、及びもう一つ角度の立体分解概略図である。図示のとおり、本考案のノートブックコンピュータ放熱パッドの改良構造は、主に積載ユニット1と空気誘導ユニット2より構成し、ノートブックコンピュータのタイプにより、利用者は空気誘導ユニット2を自分で調節し、効率のよい放熱を実現する。
前記の積載ユニット1は金属部材のアルミ成型、押し出し又はプレース方式により製造する。積載ユニット1はプラスチック部材を使用しても良い。該積載ユニット1に置き台10を設け、該置き台10の一端は下方に曲げて、支持部111を備えた第1板体11、及び第1板体11の他端の端面に移動可能な第2板体12より構成する。該第1板体11は支持部111の場所に複数のパンチ孔区域112を設け、該第1板体11は支持部111の付近場所の上部に対称にした誘導レール113を設ける。該第1板体11と該第2板体12の向かい側の両側に延伸部114をそれぞれ設ける。該第2板体12の一端は二つの延伸部114の間に、カラー部121を設け、各延伸部114とカラー部121に旋軸13を設ける。該第2板体12に複数の長い孔122を設け、該第1板体11の支持部111の端面に接合部115を有し、該第2板体12に接合部115に対応し結合する、突き合わせ継ぎ部123を設ける。
該空気誘導ユニット2は、前記の積載ユニット1に備える支持部111一つの表面に設ける。該空気誘導ユニット2は前記の誘導レール113で移動可能にして、フード21を設け、フード21の片側は第1板体11両側に対応する開口部211を設ける。フード21の両側は、誘導レール113で移動可能にして、パネル212を設け、パネル212の端面にジグザグ部213を設け、フード21の適切場所に貫通孔214を設ける。フード21内部にそれぞれファン22を設け、ファン22は導線221により貫通孔214を通して、電気コネクタ23に連結し、外部電源を取得する。該電気コネクタ23は前記の第1板体11の支持部111に設ける。よって、前記の構成要素により、斬新なノートブックコンピュータの放熱パッド構造を構成する。
図4、5、6に示すものは、それぞれ本考案使用するときの断面概略図、調節状態概略図、及び折り畳み概略図である。図示のとおり、本考案は使用するときの、利用者はノートブックコンピュータ3を積載ユニット1の置き台10に置き、空気誘導ユニット2のファン22は第1板体11のパンチ孔区域112より、ノートブックコンピュータ3の稼働による熱風を吸入し、ファン22とフード21と組み合わせて、熱風はフード21の開口部211より外部に誘導し、放熱の効果を実現する。
利用者は空気誘導ユニット2を調節するとき、ノートブックコンピュータの寸法に従い、フード21を片側(左又は右)に移動する。該フード21はその両側に設けるパネル212により、誘導レール113で滑り移動し、ファン22を所要の位置に合わせた後、パネル212端面のジグザグ部213と誘導レール113と適切な干渉を形成し、フード21を移動したとき、適切な抵抗力を発生する。さらに、フード21移動した後は、固定の効果がある。これにより、利用者は空気誘導ユニット2を様々なノートブックコンピュータの寸法に合わせて調節を行い、効率のよい放熱を実現する。
本考案の放熱パッドを収納または携帯するとき、自在に移動結合可能な第1、第2板体11、12を対称的に折り曲げて、該第1、第2板体11、12の延伸部114とカラー部121との間の旋軸13を互いに引き合わせた後、第1板体11の結合部115と第2板体12の突き合わせ継ぎ部123と結合させ、該置き台10を折り畳んだ後、収納及び携帯できる。
本考案の立体外観概略図である。 本考案の立体分解概略図である。 本考案もう一つ角度の立体分解概略図である。 本考案使用するときの断面概略図である。 本考案の調節状態の概略図である。 本考案の折り畳み状態の概略図である。 公知技術の立体外観概略図である。 公知技術の断面概略図である。
符号の説明
1 積載ユニット
10 置き台
11 第1板体
111 支持部
112 パンチ孔区域
113 誘導レール
114 延伸部
115 接合部
12 第2板体
121 カラー部
122 長い孔
123 突き合わせ継ぎ部
13 旋軸
2 空気誘導ユニット
21 フード
211 開口部
212 パネル
213 ジグザグ部
214 貫通孔
22 ファン
221 導線
23 電気コネクタ
3 ノートブックコンピュータ
4 放熱パッド
40 ケース体
41、42 上、下ケース体
43 空気入口
44 空気出口
45 空気誘導板
5 ファン

Claims (5)

  1. 積載ユニットを設け、該積載ユニットに置き台を設け、該置き台一つの端面は下方に曲げて支持部を設け、該置き台は支持部付近場所に複数のパンチ孔区域を設け、置き台は支持部付近場所の一つの表面に誘導レールを向かい合わせて設け、
    空気誘導ユニットを前記の積載ユニットの支持部付近場所に設け、該空気誘導ユニットに前記の誘導レールで自在に移動可能にして、二つのフードを設け、フードの片側は置き台両側に合わせて、開口部を設け、フード内部にファンをそれぞれ設けることを特徴とするノートブックコンピュータの放熱パッド。
  2. 該置き台一つの端面は下方に曲げて支持部を備えた第1板体、及び第1板体の他端で自在に移動可能にして設ける第2板体より構成し、該第1板体と第2板体に対応した端面の両側に延伸部をそれぞれ設け、該第2板体の一端は二つの延伸部の間に備えるカラー部を設け、各延伸部とカラー部の上部に旋軸を設け、該第2板体に複数の長い孔を設け、該第1板体の支持部の端面に接合部を設け、該第2板体は接合部に合わせて結合し、突き合わせ継ぎ部を設けることを特徴とする請求項1記載のノートブックコンピュータの放熱パッド。
  3. フードの両側に、誘導レールで移動可能にして、パネルを設け、フードの所定場所にパンチ孔を設けることを特徴とする請求項1記載のノートブックコンピュータの放熱パッド。
  4. パネルの端面にジグザグ部を設けることを特徴とする請求項1記載のノートブックコンピュータの放熱パッド。
  5. ファンは導線により電気コネクタに接続し、該電気コネクタは第1板体の支持部に設けることを特徴とする請求項1記載のノートブックコンピュータの放熱パッド。
JP2006007819U 2006-09-26 2006-09-26 ノートブックコンピュータの放熱パッド Expired - Fee Related JP3127596U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006007819U JP3127596U (ja) 2006-09-26 2006-09-26 ノートブックコンピュータの放熱パッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006007819U JP3127596U (ja) 2006-09-26 2006-09-26 ノートブックコンピュータの放熱パッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3127596U true JP3127596U (ja) 2006-12-07

Family

ID=43477305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006007819U Expired - Fee Related JP3127596U (ja) 2006-09-26 2006-09-26 ノートブックコンピュータの放熱パッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3127596U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109343686A (zh) * 2018-11-26 2019-02-15 华研科技(大连)有限公司 一种电脑笔记本快速散热底座及方法
KR20190055921A (ko) * 2017-11-16 2019-05-24 서울과학기술대학교 산학협력단 노트북 컴퓨터 냉각 받침대

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190055921A (ko) * 2017-11-16 2019-05-24 서울과학기술대학교 산학협력단 노트북 컴퓨터 냉각 받침대
CN109343686A (zh) * 2018-11-26 2019-02-15 华研科技(大连)有限公司 一种电脑笔记本快速散热底座及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7301765B2 (en) Extendable and receivable heat-dissipating base set for notebooks
TWI385505B (zh) 可攜式電子裝置
US8038114B2 (en) Heat sink for notebook computer
US20080084661A1 (en) Heat sink pad for notebook computer
US9201475B2 (en) Electronic device including a movable baffle to enhance cooling
US20100182742A1 (en) Electronic device
US7778025B1 (en) Portable folding heat-sink assembly for notebook computer
US8448695B2 (en) Heat dissipating apparatus
US7177150B2 (en) Adjustable flat-type cooling device
CN101754650A (zh) 支架
JP6580573B2 (ja) 数値制御工作機械のための制御コンソール
CN111963480B (zh) 离心风扇框体结构
JP3127596U (ja) ノートブックコンピュータの放熱パッド
US20100214737A1 (en) Extendable heat-dissipating base set for notebook computers
JP2010009428A (ja) 電子機器
TWM334378U (en) Portable heat dissipation apparatus
US7075787B2 (en) Heat dissipating structure for computer casing
CN102374179A (zh) 风扇模块及应用该风扇模块的可携式电子装置
TWM413898U (en) Heat dissipation pad with adjustable wind direction
CN216561675U (zh) 一种具有风扇调节降噪的笔记本电脑
CN103615771A (zh) 空调室外机及其电控箱散热装置
CN220553841U (zh) 一种无线充电宝
CN212227123U (zh) 一种电磁灶
CN102200807A (zh) 扩充卡隔热罩
CN106547322A (zh) 一种散热良好的平板电脑

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20070209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070209

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees