JP3121167U - Locking device for lid for underground structure - Google Patents
Locking device for lid for underground structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP3121167U JP3121167U JP2006000951U JP2006000951U JP3121167U JP 3121167 U JP3121167 U JP 3121167U JP 2006000951 U JP2006000951 U JP 2006000951U JP 2006000951 U JP2006000951 U JP 2006000951U JP 3121167 U JP3121167 U JP 3121167U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- lid
- opening
- closing member
- closing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
Abstract
【課題】閉塞部材の支持軸と錠本体の貫通孔の内壁との摺接面積を狭くして摩擦抵抗を小さくし、開蓋の為に支持軸が効果する際には接触箇所の間隔が順次拡がるようにし、支持軸の摺動を円滑にした地下構造物用蓋の施錠装置を提供する。
【解決手段】 周縁部に開口を有する蓋本体3と、その下部に錠座と係合する錠本体6とを備えた地下構造物用蓋の施錠構造において、開口部3aの閉塞部材は、開口部3aを下方から閉塞する閉塞板8aと、閉塞板8aの下面から下方に一体的に垂設された支持軸8bと、支持軸8bの下端部に取付けられた座金とを有し、錠本体6は、上面から下方向に貫通孔7を有し、貫通孔7は、全長の6分の1以下の長さの上方部分が支持軸8bが接し、かつ、回転することなく、摺動可能な寸法の角型形状で、その下方部分は拡径されてその内壁に支持軸8bが接することなく、かつ、器座金が接して、摺動可能な形状に形成する。
【選択図】 図4A sliding contact area between a support shaft of a closing member and an inner wall of a through hole of a lock body is reduced to reduce frictional resistance. Provided is a locking device for a lid for an underground structure in which the support shaft is smoothly slid so as to expand.
In a locking structure for a lid for an underground structure including a lid body 3 having an opening at a peripheral edge and a lock body 6 engaged with a lock seat at a lower portion thereof, the closing member of the opening 3a is an opening. A locking plate having a closing plate 8a for closing the portion 3a from below, a support shaft 8b integrally suspended downward from the lower surface of the closing plate 8a, and a washer attached to the lower end of the support shaft 8b. 6 has a through-hole 7 in a downward direction from the upper surface, and the through-hole 7 is slidable without rotating at the upper part of the length of 1/6 or less of the support shaft 8b. The lower part is enlarged in diameter so that the support shaft 8b is not in contact with the inner wall and the washer is in contact with the inner wall to form a slidable shape.
[Selection] Figure 4
Description
この考案は、地下構造物の蓋を錠止する施錠構造に関するものである。 The present invention relates to a locking structure for locking a lid of an underground structure.
従来から、この種の地下構造物用蓋の施錠構造において、地下構造物用蓋は、地下構造物の上端の開口に設置される受枠と、この受枠にテーパー嵌合等により支持される蓋本体とを備え、この蓋本体を水平旋回または垂直反転によって開閉できるように蝶番構造にて受枠に連結すると共に、蓋本体と受枠とを施錠するための施錠構造が設けられている。その施錠構造としては、特許文献1に記載のように、蓋本体の下面に揺動自在に枢止されて受枠に係合可能な突起を持つ錠本体と、この錠本体を解錠するためにバール等の開蓋工具を挿入するための蓋本体に開けられた開口部を閉塞する閉塞機構とを備えている。この閉塞機構としては、開口部を閉塞する閉塞板のロッド(摺動扞)が、錠本体に内装されたスリープに摺動自在に嵌挿され、解錠時に開蓋工具により閉塞板が押し下げられると、前記ロッドがスリーブ内を摺動するものとされている。
従来の上記施錠構造は、錠本体の貫通孔に上端にフランジを有するスリーブを嵌挿し、このスリーブで錠本体の貫通孔の内壁全面を覆い、そのスリーブの孔に閉塞板に垂下させた摺動扞を嵌挿し、その摺動扞の外周面全体がスリーブの内壁と全面的に接して摺動する。従って、摺動扞とスリーブとの摩擦抵抗が大きく、また、摺動扞とスリーブとの間に細かい砂、土やほこりが入って詰まるおそれがあり、スリーブ内での摺動扞の摺動が円滑を欠くおそれがある。
また、特別な構造の閉塞板およびスリーブが必要で、コストも高くなる。
In the conventional locking structure, a sleeve having a flange at the upper end is inserted into the through hole of the lock body, the entire inner wall of the through hole of the lock body is covered with this sleeve, and the sliding of the sleeve is suspended by the closing plate. The scissors are inserted, and the entire outer peripheral surface of the sliding scissors slides in contact with the inner wall of the sleeve. Therefore, there is a large frictional resistance between the sliding rod and the sleeve, and there is a risk of clogging with fine sand, dirt or dust between the sliding rod and the sleeve. There is a risk of lack of smoothness.
In addition, a specially structured closing plate and sleeve are required, and the cost is increased.
この考案は、支持軸と錠本体との摺接面積が狭く、従って摩擦抵抗が小さく、閉塞板の押し下げ時に、支持軸の摺動が円滑な施錠構造を提供することを目的とする。
また、閉塞板の押し下げ時に、支持軸が上下2箇所で間隔をおいて錠本体の貫通孔内壁と接して安定し、軸振れを起こさず、支持軸が円滑、かつ、安定して作動し、したがって、支持軸の摺動に無理がないので、支持軸や貫通孔の内壁に歪みが生じないで、寿命も長く、また、スリーブを必要としない安価な施錠構造を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide a locking structure in which a sliding contact area between a support shaft and a lock main body is narrow, friction resistance is small, and the support shaft slides smoothly when the closing plate is pushed down.
In addition, when the closing plate is pushed down, the support shaft is in contact with the inner wall of the through hole of the lock body at intervals in two upper and lower positions, and does not cause shaft runout, and the support shaft operates smoothly and stably. Accordingly, since there is no difficulty in sliding the support shaft, the object is to provide an inexpensive locking structure that does not cause distortion on the inner wall of the support shaft or the through hole, has a long life, and does not require a sleeve. .
周縁部に開口を有する蓋本体と、該蓋本体を受け、内周面に開口が形成された凹部の錠座を有する受枠と、下部に前記錠座と係合する係合突起が形成され、上面に解錠用の突片が形成され、前記蓋本体の開口部下方に揺動自在に枢止された錠本体と、前記錠本体に弾性部材を介して押し下げ可能に取付けられ、前記蓋本体の開口部を閉塞する閉塞部材と、前記弾性部材と共に伸縮し、弾性部材を覆うカバーとを備えた地下構造物用蓋の施錠構造において、
前記閉塞部材は、前記蓋本体の開口部を下方から閉塞する閉塞板と、この閉塞板の下面から下方に一体的に垂設された角棒と、この角棒の下端部に取付けられた座金とを有し、 上記錠本体は、上面から下方向に貫通孔を有し、該貫通孔は、全長の6分の1以下の長さの上方の部分が、前記閉塞部材の角棒が接し、かつ、回転することなく、摺動可能な寸法の角型形状で、その下方部分は拡径されてその内壁に前記角棒が接することなく、かつ、前記座金が接して摺動可能な形状に形成されており、
前記閉塞部材の角棒の長さは、前記貫通孔全体の長さと同一かまたはそれ以上とし、
前記閉塞部材と前記錠本体の貫通孔内壁との摺動接触する部分は、前記貫通孔に嵌挿された前記閉塞部材の角棒が貫通孔の内壁に接している部分と、前記座金が貫通孔内壁と摺動接触する部分との間隔をあけた2ケ所であり、前記蓋本体を開蓋のために前記閉塞板が押され、前記閉塞部材の角棒が押されて下降する際に、前記座金も摺動下降し、前記摺動接触する2ケ所の間隔が広がるようにする。
A lid main body having an opening at the peripheral edge, a receiving frame having a recessed lock seat with an opening formed on the inner peripheral surface thereof, and an engaging projection for engaging with the lock seat at the lower part are formed, An unlocking protrusion is formed on the upper surface, and a lock body pivotably supported below the opening of the lid body, and is attached to the lock body so as to be able to be pushed down via an elastic member. In a locking structure for a lid for an underground structure, comprising: a closing member that closes the opening portion; and a cover that extends and contracts together with the elastic member and covers the elastic member.
The closing member includes a closing plate for closing the opening of the lid body from below, a square bar integrally suspended downward from the lower surface of the closing plate, and a washer attached to the lower end of the square bar The lock body has a through hole in a downward direction from the upper surface, and the through hole has an upper portion of a length of 1/6 or less of the total length, and the square bar of the closing member is in contact with the lock body. In addition, it is a square shape that is slidable without rotating, and its lower part is expanded in diameter so that the square bar does not contact the inner wall and the washer can contact and slide Is formed,
The length of the square rod of the closing member is equal to or longer than the entire length of the through hole,
The sliding contact portion between the blocking member and the inner wall of the through hole of the lock body has a portion where the square bar of the closing member fitted into the through hole is in contact with the inner wall of the through hole, and the washer penetrates. When the lid plate is pushed to open the lid main body and the square bar of the closure member is pushed down, the gap between the sliding wall and the portion that comes into sliding contact with the inner wall is lowered. The washer also slides down so that the interval between the two sliding contacts is widened.
施錠構造の他の構造を次のとおりにする。
すなわち、前記閉塞部材は、前記蓋本体の開口部を下方から閉塞する閉塞板と、この閉塞板の下面から下方に一体的に垂設された角棒とを有し、
上記錠本体は、上面から下方向に貫通孔を有し、該貫通孔は、上方から順に、縮径貫通孔、拡径貫通孔、縮径貫通孔、拡径貫通孔、の4部分からなり、前記2つの縮径貫通孔のそれぞれの長さは貫通孔全体の長さの6分の1以下とし、前記2つの縮径貫通孔間の長さは貫通孔全体の長さの3分の2以上とし、前記縮径貫通孔は、その内壁に前記閉塞部材の角棒が接し、回転することなく、摺動可能な寸法の角型形状であり、前記拡径貫通孔は、その内壁に前記閉塞部材の角棒が接しない寸法の形状であり、
前記閉塞部材の角棒の長さは、前記貫通孔全体の長さと同一かまたはそれ以上とし、
前記貫通孔に嵌挿した前記閉塞部材の角棒と前記錠本体との摺動接触する部分は、間隔をおいた前記2つの縮径貫通孔の内壁の2ケ所とする。
The other structure of the locking structure is as follows.
That is, the closing member has a closing plate that closes the opening of the lid body from below, and a square bar that is integrally suspended downward from the lower surface of the closing plate,
The lock body has a through hole in the downward direction from the upper surface, and the through hole is composed of four parts, a reduced diameter through hole, an enlarged diameter through hole, a reduced diameter through hole, and an enlarged diameter through hole in order from the top. The length of each of the two reduced diameter through-holes is not more than one-sixth of the entire length of the through-hole, and the length between the two reduced-diameter through holes is three-thirds of the total length of the through-hole. 2 or more, and the reduced diameter through-hole has a rectangular shape with a dimension that allows the square bar of the closing member to contact the inner wall and rotate without rotating, and the enlarged diameter through-hole is formed on the inner wall. The shape of the dimension that the square bar of the closing member does not contact,
The length of the square rod of the closing member is equal to or longer than the entire length of the through hole,
The sliding contact portion between the square bar of the closing member inserted into the through hole and the lock body is two places on the inner wall of the two reduced diameter through holes with a space therebetween.
弾性部材はコイル状のスプリングとするのが好ましい。 The elastic member is preferably a coiled spring.
この考案の実施の形態を図面により説明する。
図1は、この考案に係る地下構造物用蓋の施錠構造5を適用した地下構造物用蓋1を示す。
地下構造物用蓋1は、略円形状または方形状の開口を有する受枠2と、この受枠2の開口にテーパー嵌合により装着された受枠2の開口と同形状の蓋本体3とから形成され、蓋本体3が地表面と同一面となるよう設置されている。受枠2は、内周面2aの下部に錠本体6に対応する位置に錠座2bが凹型に設けられており、この錠座2bの上部開口縁に錠止突起2cが下方に臨んで設けられている。錠止突起2cは、蓋本体3が引き上げられ、または揚圧により押し上げられた際に錠本体6の係合突起6aが係合可能とされている。蓋本体3は、一方側下面に設けられた蝶番構造4により受枠2に連結されており、他方側の下面に設けられた施錠構造5により受枠2に係合されて開蓋および地下構造物内の乱流揚圧水の発生による蓋本体3の浮き上がりが防止されている。蓋本体3は、周縁部に解錠用開口部3aを有する。
An embodiment of the invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows an
The lid for an
図2は、分解された施錠構造5を示し、図3および図4は、地下構造物用蓋1に組み込まれた施錠構造5を示す。
施錠構造5は、蓋本体3の下面に一体に形成された支持側壁3b、3cと、受枠2の内周面2aの下部に設けられた錠座2b、および支持側壁3b、3cに取付けられて錠座2bの錠止突起2cと係合する錠本体6とで構成されている。図3に示すように、支持側壁3b、3cは、蓋本体3の下面に一体に形成されており、支持側壁3b、3cの各一端が解錠用開口部3aの両側に配設されている。支持側壁3b、3cの内面には、軸受孔3d、3eが対向して設けられており、一側の軸受孔3eは、錠本体6の取付けを可能とするために蓋本体3の中心側に位置する部分に開口を有しており、開口近傍には軸受孔3eに枢止された錠本体6の脱落を防止するためのボルト12を挿通するボルト孔3fが設けられている。
FIG. 2 shows an exploded
The
錠本体6は、鋳物で形成されており、形状として前部(蓋本体3の外周側)に係合突起6aが下端から斜め上方に略V字状に延出して形成され、後部には錘部6dが設けられている。係合突起6aは、受枠2の錠座2bに設けられた錠止突起2cとの掛かりを深くされて外れ難い形状とされている。
錠本体6の上面の前部左右両側に一対の解錠用の突片6cが隔離対向して形成されている。これらの突片3cの互いの間隔は、蓋本体3の解錠用開口部3aの幅よりも広く設定されており、解錠用開口部3aの開口縁下方の両側に位置するように配設されている。そしてこれら突片3cよりも僅かに後方(蓋本体3の中心側)の両端上端に支持軸6b、6bが側方に突出して形成されている。錠本体6の上面の中央には、後述の閉塞部材8の支持軸8bを嵌挿摺動可能とする貫通孔7が設けられている。
The
A pair of unlocking protrusions 6c are formed on the front left and right sides of the upper surface of the
貫通孔7は、錠本体6の上面中央に上下方向に設けたもので、上方の開口部の横断面形状は角形の貫通孔7aで、その下方は拡径した断面形状が角形または円形の貫通孔7bである。
貫通孔7aの長さは短くし、支持軸8bとの接触面を狭くする。たとえば、その長さは貫通孔7全体の長さの6分の1〜7分の1程度とするのが好ましい。これは、貫通孔7aの長さを長くし支持軸8bとの接触面を広くすると、支持軸8bと貫通孔7aの内壁との摩擦抵抗が大きくなり、支持軸8bの円滑な摺動を妨げるおそれがあるからである。また、支持軸8bの摺動時に、後述の座金9との間隔があまり拡がらず、支持軸8bの安定した摺動があまり役立たないおそれがあるからである。
錠本体6の上面で貫通孔7aの上方開口周囲に、貫通孔7aを中心として、環状の凹部7cを設けるのが好ましい。この凹部7cは、後述のスプリング10とカバー11の下縁部を嵌入させるためのものである。
The through-hole 7 is provided vertically in the center of the upper surface of the
The length of the
It is preferable that an
閉塞部材8は、蓋本体3の解錠用開口部3aを開閉可能に閉塞するためのものであり、材質としては硬くて錆ない金属、たとえばステンレスを使用し、その構成は、閉塞板8aと、その下面に円形の突部8dを設け、その下面中心に直角に垂設された角棒状の支持軸8bと、該支持軸8bの下端部の突起8cに嵌合カシメ固定される座金9とよりなる。
閉塞板8aは、前部(蓋本体3の外周側)が錠本体6の左右の突片6c間を僅かな隙間を存して上下動を可能とされ、その上面は、蓋本体3の解錠用開口部3aに下方から嵌合する膨出部を有しており、下面の円形突部8dには支持軸8bを中心として円形の溝を設けている。円形突部8dは設けないで、閉塞板8aの下面に環状の溝を設けてもよい。この溝は、後述の弾性部材たとえばスプリング8、カバー11の、上縁部を嵌入させるためのものである。
支持軸8bは、角棒状で、錠本体6の貫通孔7aに摺動自在に、かつ、回転不能に嵌挿され、かつ、貫通孔7bにその内壁と間隔をおいて挿通される。
座金9は、水抜き用の切り欠きを有し、その形状は錠本体6の貫通孔7bの横断面の形状と同じで、支持軸8bの下端の突起8cに嵌合カシメ固定され、後述の支持軸8bの上下動の際に、外周壁が貫通孔7bの内壁に接して摺動を可能とする。
The closing
The
The
The
施錠構造5には、閉塞板8aと錠本体6の上面に、支持軸8bを挿入せさて閉塞板8aを上方へ付勢する弾性部材、例えばコイル状のスプリング10と、スプリング10を覆う防塵・防水用の上下伸縮自在のカバー11を備える。
The locking
施錠構造5を蓋本体3に取り付ける手順は次のとおりである。
すなはち、閉塞部材8の閉塞板8aの上面の膨出部を蓋本体3の解錠用開口部3aの下方から嵌合させ、閉塞板8aの膨出部の周囲の上面を解錠用開口部3aの下面に当接させてスプリング10が圧縮された状態で、錠本体6の支持軸6bを蓋本体3の支持側壁3b、3cの軸受孔3d、3eで枢支させる。支持側壁3cに開口を有していることで支持軸6bの取付けが可能となる。
次いで、支持側壁3cのボルト孔3fにボルト12を挿通し、ナット13を螺合して軸受孔3eに枢支された支持軸6bの脱落を防止する。
このようにして蓋本体3に錠本体6および閉塞部材8を取り付ける。この状態では、閉塞板8aはスプリング10のバネの力で押し上げられて蓋本体3の解錠用開口部3aを下方から閉塞しており、閉塞部材8は、支持軸8bが接する錠本体6の貫通孔7aの内壁、座金9が接する貫通孔7bの内壁、との間隔をおいた2ケ所で錠本体6と接している。
錠本体6は、自重による付勢に加えてスプリング10のバネ力により施錠位置に付勢されて遊びが抑えられ、施錠位置に保持されている。この状態では、錠本体6は、錘部6dにより垂下して自重により係合突起6aは受枠2の錠止突起2cの下方に位置し、蓋本体3が人力または揚水により持ち上げられようとしても、係合突起6aが錠止突起2cに阻止されて、蓋本体3が持ち上がらない。
The procedure for attaching the locking
That is, the bulging portion of the upper surface of the
Next, the
In this way, the
The
蓋本体3の開蓋は次のとおりにする。
すなわち、図5〜図7に示すように専用のバール14を使用する。作業者はバール14の圧下部14aを蓋本体3の解錠用開口部3aに挿入し、その下面で閉塞板8aをスプリング10のバネ力に抗して押し下げる。閉塞板8aが押し下げられるとそれに伴い支持軸8bが錠本体6の貫通孔7aの内壁に接し摺動降下し、座金9が貫通孔7bの内壁に接し摺動降下する。この場合に、支持軸8bと貫通孔7aの内壁とに接する箇所と、座金9の貫通孔7bに接する箇所との間隔が、閉塞板8aの下降につれて順次広がるので、支持軸8bが軸振れすることなく、また、支持軸8bは、錠本体6の貫通孔7との接触箇所が短く、接触面積が狭いので、摩擦抵抗が小さく、スムースに安定して降下する。
また、支持軸8bが軸振れすることなく下降するので、閉塞板8aの前方縁(受枠2の内周側)が受枠2の内周面に当接することなく下方に移動する。従って、従来例におけるような閉塞板の両側の突起を必要としない。
The
That is, a
Further, since the
ついで、図6に示すように、バール14の圧下部14aが解錠用開口部3aを跨ぐようにバール14を90度回転させて、圧下部14aの上面を解錠用開口部3aの下面に当接させる。この状態において圧下部14aの蓋本体3の外周側に位置する側面が錠本体6の突片6cの中心側傾斜面に当接する。
この状態で、バール14をA方向に略45度傾けると、圧下部14aの側面が突片6cの傾斜面を摺動し、これに伴い錠本体6には下方に向かう力が作用して支持軸6bを支点としてB方向に回動し、図7に示すように係合突起6aが錠座2bから隔離して施錠構造5が解錠される。次いでバール14をC方向に引き上げると、蓋本体3が持ち上げられて開蓋される。
Next, as shown in FIG. 6, the
In this state, when the
他の実施の形態を図8および図9に基づき説明する。
錠本体16は、先の実施の形態の錠本体6と同様に、係止突起6a、支持軸6b、突片6cおよび錘部6dを備えており、それぞれの作用は先の実施の形態の錠本体6と同様である。
ただし、錠本体16の上下面に開口する上下方向の貫通孔17の構成は錠本体6の貫通孔7の構成と異なる。
Another embodiment will be described with reference to FIGS.
The lock body 16 includes a locking
However, the configuration of the vertical through-
貫通孔17は、上方から下方へ順に連続して貫通孔17a、17b、17cおよび17dよりなる。貫通孔17aと17cは、横断形状が角形であって、後述の閉塞部材18の角棒状の支持軸18bを嵌挿可能で、かつ、その内壁は支持軸18bと接し、支持軸18bが回転することなく摺動可能である。貫通孔17bと17dは、貫通孔17aと17cの径よりも拡径した横断面形状が角形または円形のもので、その内壁は、支持軸18bとは接しないで間隔がある。
The through-
貫通孔17aと17cとの上下間隔は広い方がよく、従って、貫通孔17bの上下方向の長さは長い方がよい。また、貫通孔17aおよび17cの内壁の上下方向のそれぞれの長さは短い方がよい。貫通孔17aの上方開口縁から貫通孔17dの上端までの長さは、限定しないが、支持軸18bが軸振れせずに安定して摺動するためには、貫通孔17全体の長さの3分の2以上とするのが好ましい。貫通孔17aと17cのそれぞれの上下方向の長さは、限定しないが、それら貫通孔と支持軸18bとの摩擦抵抗を小さくするために、貫通孔17全体の長さの6分の1以下とするのが好ましい。
The upper and lower intervals between the through
閉塞部材18は、閉塞板18a、支持軸18b、突部18dとを備え、これらは先の実施の形態の閉塞部材8の構造およびその作用と同じである。突部18dは、先の実施の形態の閉塞部材8と同様に省略することができる。
支持軸18bの下端には、水抜き用の切り欠きを有する座金19をカシメ取り付けるための突起18cを設ける。座金19は、抜け止め用で、その周縁壁は貫通孔17の内壁に接しても接しなくてもいずれでもよい。
The blocking member 18 includes a blocking plate 18a, a support shaft 18b, and a
The lower end of the support shaft 18b is provided with a protrusion 18c for caulking and attaching a
支持軸18bを、先の実施の形態と同様に、弾性部材、例えばスプリング10、およびカバー11を挿通し、その先端を貫通孔17に嵌挿させ、貫通孔17d内で座金19を先端の突起18cにカシメ固定させる。
支持軸18bは、貫通孔17aおよび17cの2ケ所の内壁と摺動可能に接する。
Similarly to the previous embodiment, the support shaft 18b is inserted through the elastic member, for example, the spring 10 and the
The support shaft 18b is slidably in contact with the two inner walls of the through
この施錠構造における施錠および解錠方法は、先の実施の形態の施錠構造の場合と同じである。閉塞板18aを押し下げると、支持軸18bは貫通孔17の中を降下するが、支持軸18bは常に貫通孔17aと17cの間隔の広い2ケ所で内壁に接して安定し、軸振れをしない。またその2ケ所の内壁のそれぞれの面積が狭いので、摩擦抵抗が少なく、支持軸は円滑に摺動する。従って、支持軸18bや貫通孔17aおよび17cの内壁の歪みが生じにくい。また、支持軸18bが軸振れすることなく下降するので、閉塞板18aの前方縁(受枠2の内周側)が受枠2の内周面に当接することなく下方に移動する。従って、従来例におけるような閉塞板の両側の突起を必要としない。また、支持軸18bが貫通孔内壁と接する面積が狭いので、砂、土やほこり等で詰まるおそれがない。
The locking and unlocking method in this locking structure is the same as in the locking structure of the previous embodiment. When the closing plate 18a is pushed down, the support shaft 18b descends through the through
1 地下構造物用蓋
2 受枠
2a 内面壁
2b 錠座
3 蓋本体
3a 解錠用開口部
3b、3c 支持側壁
3d、3e 軸受孔
3f ボルト
4 蝶番構造
5 施錠構造
6 錠本体
6a 係合突起
6b 支持軸
6c 突片
6d 錘部
7 貫通孔
7a 角形の貫通孔
7b 拡径の貫通孔
8 閉塞部材
8a 閉塞板
8b 支持軸
8c 突起
8d 突部
9 座金
10 スプリング
11 カバー
12 ボルト
13 ナット
14 バール
17 貫通孔
17a 角形の貫通孔
17b 拡径の貫通孔
17c 角形の貫通孔
17d 拡径の貫通孔
18 閉塞部材
18a 閉塞板
18b 支持軸
18c 突部
19 座金
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記閉塞部材は、前記蓋本体の開口部を下方から閉塞する閉塞板と、この閉塞板の下面から下方に一体的に垂設された角棒と、この角棒の下端部に取付けられた座金とを有し、 上記錠本体は、上面から下方向に貫通孔を有し、該貫通孔は、全長の6分の1以下の長さの上方部分が前記閉塞部材の角棒が接し、かつ、回転することなく、摺動可能な寸法の角型形状で、その下方部分は拡径されてその内壁に前記角棒が接することなく、かつ、前記座金が接して、摺動可能な形状に形成されており、
前記閉塞部材の角棒の長さは、前記貫通孔全体の長さと同一かまたはそれ以上とし、
前記閉塞部材と前記錠本体の貫通孔内壁との摺動接触する部分は、前記貫通孔に嵌挿された前記閉塞部材の角棒が貫通孔に接している部分と、前記座金が貫通孔内壁と摺動接触する部分との間隔をあけた2ケ所であり、前記蓋本体を開蓋のために前記閉塞板が押され、それにより前記閉塞部材の角棒が押されて下降する際に、前記座金も摺動下降し、前記摺動接触する2ケ所の間隔が広がることを特徴とする地下構造物用蓋の施錠装置。 A lid main body having an opening at the peripheral edge, a receiving frame having a recessed lock seat with an opening formed on the inner peripheral surface thereof, and an engaging projection for engaging with the lock seat at the lower part are formed, An unlocking protrusion is formed on the upper surface, and a lock body pivotably supported below the opening of the lid body, and is attached to the lock body so as to be able to be pushed down via an elastic member. In a locking structure for a lid for an underground structure, comprising a closing member that closes the opening of the base material, and a cover that expands and contracts together with the elastic member and covers the elastic member.
The closing member includes a closing plate for closing the opening of the lid body from below, a square bar integrally suspended downward from the lower surface of the closing plate, and a washer attached to the lower end of the square bar The lock body has a through hole in a downward direction from the upper surface, and the through hole has an upper portion of a length of 1/6 or less of the total length, and the square bar of the closing member is in contact, and It is a square shape that is slidable without rotating, and its lower part is expanded in diameter so that the square bar does not contact the inner wall, and the washer contacts the slidable shape. Formed,
The length of the square rod of the closing member is equal to or longer than the entire length of the through hole,
The sliding contact portion between the closing member and the inner wall of the through hole of the lock body includes a portion where the square bar of the closing member fitted into the through hole is in contact with the through hole, and the washer is the inner wall of the through hole. When the closing plate is pushed to open the lid main body and the square bar of the closing member is pushed down to lower the lid body, A locking device for a lid for an underground structure, wherein the washer also slides down and the interval between the two sliding contacts widens.
前記閉塞部材は、前記蓋本体の開口部を下方から閉塞する閉塞板と、この閉塞板の下面から下方に一体的に垂設された角棒とを有し、
上記錠本体は、上面から下方向に貫通孔を有し、該貫通孔は、上方から順に、縮径貫通孔、拡径貫通孔、縮径貫通孔、拡径貫通孔、の4部分からなり、
前記2つの縮径貫通孔のそれぞれの長さは、前記貫通孔全体の長さの6分の1以下とし、前記2つの縮径貫通孔間の拡径貫通孔の長さは前記貫通孔全体の長さの3分の2以上とし、前記縮径貫通孔は、その内壁に前記閉塞部材の角棒が接して回転することなく摺動可能な寸法の角型形状であり、前記拡径貫通孔は、その内壁に前記閉塞部材の角棒が接しない寸法の形状であり、
前記閉塞部材の角棒の長さは、前記貫通孔全体の長さと同一かまたはそれ以上とし、
前記貫通孔に嵌挿された前記閉塞部材の角棒と前記錠本体との摺動接触する部分は、間隔をおいた前記2つの縮径貫通孔の内壁の2ケ所であることを特徴とする地下構造物用蓋の施錠装置。 A lid main body having an opening at the peripheral edge, a receiving frame having a recessed lock seat with an opening formed on the inner peripheral surface thereof, and an engaging projection for engaging with the lock seat at the lower part are formed, An unlocking protrusion is formed on the upper surface, and a lock body pivotably supported below the opening of the lid body, and is attached to the lock body so as to be able to be pushed down via an elastic member. In a locking structure for a lid for an underground structure, comprising: a closing member that closes the opening portion; and a cover that extends and contracts together with the elastic member and covers the elastic member.
The closing member includes a closing plate that closes the opening of the lid body from below, and a square bar that is integrally suspended downward from the lower surface of the closing plate,
The lock body has a through hole in the downward direction from the upper surface, and the through hole is composed of four parts, a reduced diameter through hole, an enlarged diameter through hole, a reduced diameter through hole, and an enlarged diameter through hole in order from the top. ,
The length of each of the two reduced diameter through holes is one sixth or less of the entire length of the through hole, and the length of the enlarged through hole between the two reduced diameter through holes is the entire length of the through hole. The diameter-reduced through-hole has a rectangular shape with a dimension that allows sliding without rotating while the square bar of the closing member is in contact with the inner wall of the closed-diameter through-hole. The hole is shaped so that the square bar of the closing member does not contact the inner wall,
The length of the square rod of the closing member is equal to or longer than the entire length of the through hole,
The sliding contact portion between the square bar of the closing member inserted into the through hole and the lock main body is two places on the inner wall of the two reduced diameter through holes spaced apart from each other. Locking device for lids for underground structures.
The locking device for a lid for an underground structure according to claim 1 or 2, wherein the elastic member is a coiled spring.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006000951U JP3121167U (en) | 2006-02-14 | 2006-02-14 | Locking device for lid for underground structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006000951U JP3121167U (en) | 2006-02-14 | 2006-02-14 | Locking device for lid for underground structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3121167U true JP3121167U (en) | 2006-04-27 |
Family
ID=43471290
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006000951U Expired - Fee Related JP3121167U (en) | 2006-02-14 | 2006-02-14 | Locking device for lid for underground structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3121167U (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013177790A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Nippon Chutetsukan Kk | Cover structure for underground construction |
JP2013177791A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Nippon Chutetsukan Kk | Cover structure for underground construction |
CN114032963A (en) * | 2021-11-26 | 2022-02-11 | 成都易信达科技股份有限公司 | Six-prevention well lid |
-
2006
- 2006-02-14 JP JP2006000951U patent/JP3121167U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013177790A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Nippon Chutetsukan Kk | Cover structure for underground construction |
JP2013177791A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Nippon Chutetsukan Kk | Cover structure for underground construction |
CN114032963A (en) * | 2021-11-26 | 2022-02-11 | 成都易信达科技股份有限公司 | Six-prevention well lid |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3121167U (en) | Locking device for lid for underground structure | |
JP2010275696A (en) | Housed-type guide device for top-railed sliding door | |
JP4327667B2 (en) | Closing device | |
KR20080026032A (en) | Double fixed manhole cover | |
JP4514139B2 (en) | Grating jumping prevention mechanism | |
JP2006257706A (en) | Grating | |
JP4621594B2 (en) | Locking structure for lids for underground structures | |
JP4871195B2 (en) | Locking structure for lids for underground structures | |
JP2005232803A (en) | Opening/closing cover | |
JP2552777Y2 (en) | Lid for underground structures | |
JPH0354187Y2 (en) | ||
JP2007285053A (en) | Door stop device | |
JP3114426U (en) | Lock structure | |
JP3449608B2 (en) | Locking device for underground structures | |
JP4588470B2 (en) | Door guard device | |
JP3615411B2 (en) | Open / close reversing device for lids for underground structures | |
JP3858033B2 (en) | Door-to-door | |
JP2001254512A (en) | Scaffold board with lifting opening | |
JPH044045Y2 (en) | ||
JP2008303595A (en) | Flush bolt | |
KR200354276Y1 (en) | Door Locking Structure in Kitchen Furniture | |
KR200387695Y1 (en) | Desk for a student having a wheel | |
JP5473286B2 (en) | Door guard device | |
JP4490181B2 (en) | Sash fingertip prevention tool | |
JP3177435U (en) | Storage guide device for hanging door |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120405 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130405 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130405 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140405 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |