JP3118221U - Tvoc測定装置 - Google Patents

Tvoc測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3118221U
JP3118221U JP2005009146U JP2005009146U JP3118221U JP 3118221 U JP3118221 U JP 3118221U JP 2005009146 U JP2005009146 U JP 2005009146U JP 2005009146 U JP2005009146 U JP 2005009146U JP 3118221 U JP3118221 U JP 3118221U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample gas
tvoc
collection bag
concentration
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005009146U
Other languages
English (en)
Inventor
聡 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2005009146U priority Critical patent/JP3118221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3118221U publication Critical patent/JP3118221U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Abstract

【課題】試料ガス採取バッグ中の試料ガスを無駄なく利用可能なTVOC測定装置を提供する。
【解決手段】FID検出器11中で試料ガスを燃焼して発生するイオン電流を増幅し、ディジタル信号に変換した後、演算制御部5で演算制御プログラムに基づき演算処理してTVOC濃度に変換し表示するTVOC測定装置において、試料ガス供給流路中に電磁弁24を配設するとともに、前記演算制御部5により一定周期毎のTVOC濃度差を算出し前TVOC濃度に対する増加率が一定比率以下に到達した時点で前記電磁弁24で流路を閉じ、試料ガス採取バッグ9からの試料ガスの流出をなくす。
【選択図】 図1

Description

本考案は、水素炎イオン化方式のTVOC測定装置、特に試料ガス採取バッグに採取された試料ガスのTVOC濃度を測定するTVOC測定装置に関する。
TVOCは、ベンゼン、キシレン、トルエンなど最大11種類の揮発性有機化合物の総量を指すもので、工場などの事業所における塗装、接着、印刷、化学製品製造等の作業現場や住宅の建築材料や接着材などから放出されるガスが該当するが、これらの揮発性有機化合物は化学物質過敏症やシックスハウス症候群などの原因物質であることが知られている。
このため各揮発性有機化合物に対し、室内環境ガイドラインとしての規制値が国の指針値として定められている(例えば、非特許文献1参照。)。特に、TVOCに対しては、0.4mg/m3(新築時1mg/m3)が国の暫定目標値として定められている。また、環境省告示第61号(平成17年6月10日)による大気汚染防止法により、TVOCを水素炎イオン化形分析計(FID計)(例えば、特許文献1、2参照。)を用いて測定するよう通達されている。
図2に水素炎イオン化形検出器(FID検出器)を用いたTVOC測定装置の概略構成例を示す。このTVOC測定装置は、ノズル101の先端部と電極となるコレクタ102を反応炉103内に収容し、ノズル101にコレクタ102に対し約300Vの高電圧104が印加されたFID検出器11と、そのコレクタ電位、すなわちTVOC検出信号を演算処理してTVOC濃度に換算し記録表示するデータ処理装置106から構成されている。前記ノズル101には一定流量の試料ガスGと水素ガスHが供給され、前記反応炉103には空気Aが供給される。試料ガスG中の揮発性有機化合物は水素炎105中で燃焼してイオン化し、有機物化合物濃度に比例したイオン電流がコレクタ102に捕集される。このイオン電流に比例した電気信号はデータ処理装置106によりTVOC濃度に変換され記録表示される。
前記FID検出器11は数ml/minの試料ガス流量が最も性能の良い領域であるために、試料ガスGが例えば容量5〜20Lのテトラバッグのような試料ガス採取バッグから供給される場合は、図3に示すような圧力制御器20、圧力制御弁22、ポンプ23及び電磁弁24からなる圧力制御系を構成し試料ガスGを供給している。すなわち試料ガス採取バッグ9からの試料ガス流量の大部分を前記圧力制御弁22を介して外部に排出するとともに、FID検出器11と前記圧力制御器20の圧力検出点P間に抵抗管26を配設して所定の流量をFID検出器11に供給している。通常電磁弁24は、TVOC測定装置が測定開始指令時に開、測定終了指令時もしくは電源オフ時に閉となるように組み込まれている。
シックスハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会中間報告書の第4回〜第5回のまとめについて、厚生省、平成12年12月22日 特開2003−202324号公報 特開平5−119006号公報
従来のTVOC測定装置は、上記のように構成されているので、測定を終了した時に使用者が測定終了指令を行うか、電源をオフにしない限り試料ガス採取バッグ9内の試料ガスは前記圧力制御弁22を介して外部に排出され続けるという欠点がある。上記のようにポンプ23が1L/minで試料ガスを吸引すると5〜20分程度で試料ガスが無くなるので、測定終了指令もしくは電源オフ操作をタイムリーに行わねばならないという問題がある。試料ガス採取バッグ9の試料ガスは、TVOC以外の成分ガスを測定するなど他の用途に使用することもあり得るため、TVOC測定だけに試料ガスを必要以上に使用しないようにすることは重要なことである。
本考案は、このような事情に鑑みてなされたものであって、試料ガス採取バッグ内の試料ガスを無駄に流出させないTVOC測定装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本考案のTVOC測定装置は、試料ガス採取バッグに採取された試料ガスをポンプで吸引して一定流量の試料ガスを吸出する手段と、吸出された試料ガス中のTVOC量を検出する水素炎イオン化形検出器と、一定周期でTVOC量をサンプリングしてTVOC濃度を算出表示するTVOC濃度測定手段と、試料ガス吸出開始後のサンプリング周期毎のTVOC濃度の前回値に対する増加率が一定比率以下に到達した時点で試料ガス採取バッグからの試料ガスの吸出を停止する手段とを備えている。
本考案のTVOC測定装置は、TVOCの測定が安定状態で行われた後、自動的に電磁弁により試料ガスの流路が閉じられるので、テトラバッグなどの試料ガス採取バッグ内の試料ガスの無駄な流出を防止節約することができる。また、本考案は流路中の電磁弁による流路閉鎖を演算制御部の演算制御ソフトの変更により可能であるのでコストアップを伴わずに実現できる。
以下、本考案の実施例によるTVOC測定装置を図面を参照しながら説明する。図1は本考案のTVOC測定装置8の基本構成図である。本TVOC測定装置8は、図2に示したFID検出器と同様のFID検出器11、このFID検出器11からのTVOC検出信号を増幅する増幅器12およびその出力をディジタル信号に変換するA/D変換器13からなるTVOC検出部1と、P点の圧力を検出制御する圧力検出器21と圧力制御弁22およびポンプ23などからなる圧力制御部2と、測定開始、測定レンジ切替えあるいはP点での圧力設定値などの指令信号を入力する操作ボタン群からなる入力装置3と、TVOC濃度を算出し表示するとともに前記圧力検出器21出力を受信し、圧力制御弁22に制御信号を出力する演算制御部5及び表示器4と、入出力インターフェース6などから構成されている。
前記演算制御部5は測定に必要な演算制御を行うに必要な演算制御プログラムを格納しているROM52、演算制御プログラムに基づいてTVOC濃度を算出する演算を行いそのデータを出力するCPU51、および前記A/D変換器13からの入力データや算出したTVOC濃度データやP点の圧力設定値を記憶しておくRAM53から構成されている。
上記のように構成されたTVOC測定装置8によるTVOC測定動作を図1を参照しながら説明する。本測定装置を元電源に接続して電源スイッチ7をオンにすると演算制御部5をはじめ測定装置内の各部に電源が供給される。この状態で入力装置3の測定開始キーをオンにすると演算制御部5はROM52に格納されている演算制御プログラムを実行する。
試料ガス採取バッグ9内の試料ガスはポンプ23に吸引されて圧力制御弁22を通過して測定装置外に排出されるとともに、一部の試料ガスGはFID検出器11に注入される。流路のP点の圧力は圧力検出器21によって検出され、入出力インターフェース6を介して演算制御部5に入力され予めRAM53に記憶されている圧力設定値と比較される。この圧力差が0になるように圧力制御弁22が制御されているのでP点の圧力は一定値に制御される。P点を通った試料ガスGは抵抗管26を通ってFID検出器11を通過して大気中に排出されるので一定の流量がFID検出器11に供給される。試料ガスG中のTVOCは、燃焼によりその量に比例したイオン電流を発生する。
前記FID検出器11で発生したイオン電流は、増幅器12で増幅された後、A/D変換器13で一定周期毎にディジタル信号に変換され入出力インターフェース6を介して演算制御部5に入力される。この演算制御部5はディジタル信号をTVOC濃度に変換するデータ処理を行い、一定周期毎にTVOC濃度を表示器4に更新表示するとともに周期毎にTVOC濃度の前回値との差を算出し、試料ガス吸出開始後のサンプリング周期毎の増加率が一定比率(例えば1%)以下に到達した時点で電磁弁24を閉にしポンプ23の電源供給ラインに設けられているリレー25の接点をオフにする操作信号を出力する。これにより自動的に前記試料ガス採取バッグ9からの試料ガスの流出が止められ同時にポンプ23も停止する。
本考案のTVOC測定装置は、FID検出部に試料ガスの供給を開始しTVOC濃度の変化がほぼ安定した状態、すなわち増加率が一定比率以下になったことが測定で確認された時点で自動的に試料ガス採取バッグからの試料ガス流出を阻止する機能を演算制御部に持たせたことを特徴とするものであり、上記実施例に限定されるものではなく、例えば圧力検出器21の代わりに圧力制御器を用い、その出力で直接圧力制御弁を制御するようにしてもよい。
本考案のTVOC測定装置は、試料ガスのTVOC濃度の測定、特にテトラバッグなどの試料ガス採取バッグに採取された試料ガスのTVOC濃度の測定に利用されるものである。
本考案の実施例によるTVOC測定装置の概略構成図である。 従来のTVOC測定装置の構成例を示す側面断面図である。 試料ガス採取バッグから一定流量の試料ガスGを取り出す圧力制御系の構成例を示す図である。
符号の説明
1 TVOC検出部
2 圧力制御部
3 入力装置
4 表示器
5 演算制御部
6 入出力インターフェース
7 電源スイッチ
8 TVOC測定装置
9 試料ガス採取バッグ
11 FID検出器
12 増幅器
13 A/D変換器
20 圧力制御器
21 圧力検出器
22 圧力制御弁
23 ポンプ
24 電磁弁
25 リレー
26 抵抗管
51 CPU
52 ROM
53 RAM
101 ノズル
102 コレクタ
103 反応炉
104 高電圧
105 水素炎
106 データ処理装置
A 空気
H 水素ガス
G 試料ガス

Claims (1)

  1. 試料ガス採取バッグに採取された試料ガスをポンプで吸引して一定流量の試料ガスを吸出する手段と、吸出された試料ガス中のTVOC量を検出する水素炎イオン化形検出器と、一定周期でTVOC量をサンプリングしてTVOC濃度を算出表示するTVOC濃度測定手段と、試料ガス吸出開始後のサンプリング周期毎のTVOC濃度の前回値に対する増加率が一定比率以下に到達した時点で試料ガス採取バッグからの試料ガスの吸出を停止する手段とを備えていることを特徴とするTVOC測定装置。
JP2005009146U 2005-11-01 2005-11-01 Tvoc測定装置 Expired - Fee Related JP3118221U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005009146U JP3118221U (ja) 2005-11-01 2005-11-01 Tvoc測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005009146U JP3118221U (ja) 2005-11-01 2005-11-01 Tvoc測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3118221U true JP3118221U (ja) 2006-01-26

Family

ID=43468516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005009146U Expired - Fee Related JP3118221U (ja) 2005-11-01 2005-11-01 Tvoc測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3118221U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Utriainen et al. Combining miniaturized ion mobility spectrometer and metal oxide gas sensor for the fast detection of toxic chemical vapors
AU2010230254B2 (en) Selective detector for carbon monoxide
CN103592348A (zh) 便携式室内空气质量快速检测仪
EP1980848A1 (en) Electrochemical sensor with short-circuiting switch and method of zero-calibration
Leonardi et al. Development of a hydrogen dual sensor for fuel cell applications
EP1327880A3 (en) Method and apparatus for monitoring gases in a combustion system
JP5135058B2 (ja) リークディテクタ
CN203572794U (zh) 便携式室内空气质量快速检测仪
JP3118221U (ja) Tvoc測定装置
CN211206395U (zh) 一种氢火焰离子化检测器
JPH11241977A (ja) 流体濃度測定装置
KR970000177A (ko) 전기청소기
CN205193002U (zh) 适用于多种气体传感器的信号处理模块
JP4158930B2 (ja) 電気化学式ガス濃度測定装置
KR101913149B1 (ko) 재기초화 표준가스 내장형 가스 검출기
CN101246139B (zh) 氧化锆分析仪
CN2443373Y (zh) 一种燃烧设备氧测定仪表
CN205861280U (zh) 宽量程智能复合真空计
CN202230049U (zh) 酒精呼吸检测分析仪
JP2007093409A (ja) Tvoc計
JP3682489B2 (ja) メタン検出器、非メタン炭化水素濃度測定装置及び炭化水素濃度測定装置
US7276912B2 (en) Method for the operation of an analytical circuit for an electromechanical cell
CN210743181U (zh) 一种手表式气体测报装置的检测电路
CN106198679B (zh) 具有电化学保护模式的氧传感器
CN211013085U (zh) 应用于气体制备工艺的温度压力检测装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees