JP3115342B2 - Electromechanical device and method for manufacturing the device - Google Patents

Electromechanical device and method for manufacturing the device

Info

Publication number
JP3115342B2
JP3115342B2 JP03075536A JP7553691A JP3115342B2 JP 3115342 B2 JP3115342 B2 JP 3115342B2 JP 03075536 A JP03075536 A JP 03075536A JP 7553691 A JP7553691 A JP 7553691A JP 3115342 B2 JP3115342 B2 JP 3115342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
modules
electromechanical device
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03075536A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04218218A (en
Inventor
ブギン クリスチャン
ペナン セルジュ
ベルジュ アンドレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Industries SAS
Original Assignee
Schneider Electric Industries SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schneider Electric Industries SAS filed Critical Schneider Electric Industries SAS
Publication of JPH04218218A publication Critical patent/JPH04218218A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3115342B2 publication Critical patent/JP3115342B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/015Boards, panels, desks; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/04Mounting thereon of switches or of other devices in general, the switch or device having, or being without, casing
    • H02B1/044Mounting through openings

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、複数の命令(orde
r)を発生し、そして/または、複数の状態を表示する
ための予備配線された(prewired)電気機械的
装置を製造する方法に関し、また、上記のような予備配
線された電気機械的装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention
r) and / or a method of manufacturing a pre-wired electromechanical device for indicating a plurality of states, and to a pre-wired electromechanical device as described above. .

【0002】このような装置においては、例えば、複数
のスイッチ装置および、それぞれ、個別に設けられた光
表示によって、複数の命令(order)を発生し、そ
して/または、複数の状態を表示することが効果的であ
る。
In such devices, for example, a plurality of switch devices and individually provided optical displays generate a plurality of orders and / or display a plurality of states. Is effective.

【0003】[0003]

【従来の技術】上記のようなタイプの装置として知られ
ているものにおいては、ボード(board)を形成す
るプレート(plate)内に複数の開口部を有し、該
開口部の各々を貫通し、該ボードに固定され、外部フラ
ンジにおいて該ボードの外側にて終端を有する中空シャ
フト(tubular shaft)が設けられてい
る。上記の外部フランジには、プッシュボタン、あるい
は、それぞれ透明に色付けされたディマーキャップ(d
immer cap)が取り付けられる。上記のシャフ
トは、更に、上記のフランジの反対側の内側端におい
て、電気的なモジュールを受容することを意図したベー
ス(base)に、取外し可能に接続するための手段を
有している。この電気的なモジュールは、周囲の環境に
よって、例えば、スイッチモジュール、あるいは、表示
ランプモジュールである。このような電気機械的装置
は、フランス特許公開公報第2,609,592号によ
って知られている。また、上記のような電気機械的装置
のためのモジュールとして、各々が、複数の接続ワイヤ
との電気的接続のための複数の端子または電極を有する
ものが知られている。これらの複数の電気的ワイヤは、
パイロット制御または装置モニタの回路にそれぞれ接続
するか、または、これら複数のモジュール間の相互接続
を確立する。上記の接続および/または相互接続のワイ
ヤは、一般に、被服されたフレキシブルなケーブルであ
って、それらの両端は、それぞれ、これらモジュールの
電極、および、制御またはモニタされるべき装置が接続
されている。
BACKGROUND OF THE INVENTION Known devices of the type described above include a plurality of openings in a plate forming a board, each of which passes through each of the openings. A hollow shaft fixed to the board and terminating at the outer flange outside the board is provided. The outer flange is provided with a push button or a dimmer cap (d
imer cap) is attached. The shaft further comprises, at the opposite inner end of the flange, means for removably connecting to a base intended to receive the electrical module. This electrical module is, for example, a switch module or an indicator lamp module depending on the surrounding environment. Such an electromechanical device is known from French Patent Publication No. 2,609,592. Further, as a module for the above-described electromechanical device, a module having a plurality of terminals or electrodes for electrical connection with a plurality of connection wires is known. These multiple electrical wires
Connect to pilot control or equipment monitor circuits, respectively, or establish interconnections between these multiple modules. The connection and / or interconnection wires mentioned above are generally sheathed flexible cables, the ends of which are respectively connected to the electrodes of these modules and the device to be controlled or monitored. .

【0004】しかしながら、複数のプッシュボタンまた
は光表示といった、相互に作用する複数のユニットをプ
レート上に機械的に設置するために厳密に必要とする時
間に比較して、上記の接続または相互接続を行うために
は、かなりの時間を要する。上記のワイヤの端が、錫メ
ッキ(tinning)、または、フレキシブルなワイ
ヤのコアを形成する多重より線と共に接続するための管
状ソケットの位置決めのような処理を受けることが要求
されるときには、上記の時間は更に増加する。更に、こ
れらのワイヤに、それぞれ異なる色付けのシース(sh
eath)のような識別手段が設けられている場合にお
いてさえも、これらのワイヤの混線の危険を完全に取り
除くことは不可能である。
[0004] However, compared to the strictly required time for mechanically installing multiple interacting units, such as multiple pushbuttons or optical indicators, on the plate, the connection or interconnection described above is not sufficient. It takes a considerable amount of time to do so. When the end of the wire is required to undergo processing such as tinning or positioning of a tubular socket for connection with multiple strands forming a core of flexible wire, Time further increases. In addition, these wires are provided with sheaths (sh
It is not possible to completely eliminate the risk of crossover of these wires, even when identification means are provided, e.g.

【0005】プリント回路板を使用する複数のモジュー
ルの接続および相互接続を行うことを考えることは全く
可能であるが、前記プレートと上記のプリント回路板と
の間の空間へのアクセスが可能かどうかということが問
題となる。特に、故障時には、上記のプリント回路板お
よびモジュールの交換、または、故障モジュールだけの
簡単な交換のためには、上記のプリント回路板が、半田
付け無しで、全てのモジュールから分離できることが要
求される。更に、装置使用時においては、前記プレート
と上記のプリント回路板との間の接続は、該プレートお
よびプリント回路板上の相対的な位置決めにおけるズレ
が原因となって、該プリント回路板に危険な応力を発生
し得る。
While it is quite possible to consider making connections and interconnecting a plurality of modules using printed circuit boards, whether access to the space between the plate and the printed circuit board is possible. That is a problem. In particular, in the event of a failure, the replacement of the printed circuit board and the module, or the simple replacement of only the failed module, requires that the printed circuit board be separable from all modules without soldering. You. Further, in use of the apparatus, the connection between the plate and the printed circuit board may be dangerous to the printed circuit board due to misalignment in the relative positioning on the plate and the printed circuit board. It can generate stress.

【0006】上記の問題を部分的に解決するために、複
数の小さい支柱(column)を使用してプリント回
路板を固定して、プレートとプリント回路板との間に空
間を作ることが、既に提案されている。この支柱は、プ
レートの外側から該プレートにネジで固定される。この
プリント回路板は、導体ストリップ(strip)によ
って、複数のモジュールの端子に押しつけられる。こう
して、プリント回路板は用意に取外し得る。しかしなが
ら、このような取付けのためには、上記のプレートに複
数の付加的な貫通穴を空け、プレートの前面に上記の固
定のためのネジが見えることになり、見苦しいものとな
る。更に、プリント回路板の位置決めが、上記の支柱の
取付けに依存するため、プリント回路板にさらに応力を
発生させる原因となり、モジュールの端子と、プリント
回路板の対応する導体ストリップとの間の噛み合い(r
egister)が大まかで不安定なものとなる。
[0006] In order to partially solve the above problem, it has already been known to secure the printed circuit board using a plurality of small columns to create a space between the plate and the printed circuit board. Proposed. The strut is fixed to the plate with screws from outside the plate. The printed circuit board is pressed against the terminals of a plurality of modules by conductor strips. Thus, the printed circuit board can be easily removed. However, such an attachment would be unsightly, as the plate would be provided with a plurality of additional through holes, and the fixing screws would be visible on the front of the plate. In addition, the positioning of the printed circuit board depends on the mounting of the above-mentioned struts, which causes additional stress on the printed circuit board and the engagement between the terminals of the module and the corresponding conductor strips of the printed circuit board ( r
register) is rough and unstable.

【0007】更に、上記の既知の電気機械的装置に備え
られるスイッチまたは表示部品は、それら自身が、上記
の方法に適合するものであることが必要である。特に、
上記の複数の小さい支柱を通させ得ることが必要であ
る。
Furthermore, the switches or display components provided in the above-mentioned known electromechanical devices need to be themselves compatible with the above-mentioned method. In particular,
There is a need to be able to pass through the small struts described above.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、制御および
/または表示のための予備配線された電気機械的装置を
製造するための方法であって、簡素で、経済的で、容易
に逆に戻せる手順で実現される、言い換えれば、この方
法によって製造された製品が、故障時に素早く合理的に
分解できるような方法を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a method for manufacturing a pre-wired electromechanical device for control and / or display, which is simple, economical and easily reversed. It is an object of the invention to provide a method which can be realized in a reversible procedure, in other words, a product manufactured by this method can be quickly and rationally disassembled in the event of a failure.

【0009】本発明は、制御および/または表示のため
の予備配線された電気機械的装置であって、上記の方法
の実施に向いており、故障時に素早く合理的に分解で
き、プレートおよびプリント回路板の製造誤差によって
プリント回路板上にかかる応力が取り除かれるか、ある
いは、少なくとも大いに減少されるような装置を提供す
ることを目的とする。
The present invention is a pre-wired electromechanical device for control and / or display, suitable for implementing the above method, which can be quickly and rationally disassembled in the event of a fault, and has a plate and printed circuit. It is an object of the invention to provide a device in which the stresses on the printed circuit board due to board manufacturing errors are eliminated or at least greatly reduced.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明の第1の形態によ
る、複数の命令を発生し、そして/または、複数の状態
を表示するための電気機械的装置の製造方法は、プレー
ト上に、オペレータと相互作用する複数のユニットを固
定することによって前部サブアセンブリを組み立てる第
1のステップと、複数の電気的モジュールの複数の端子
をプリント回路板のプリント回路に接続することにより
後部サブアセンブリを組み立てる第2のステップと、前
記プリント回路板に設けられたオリフィスを通しての操
作によって、前記2つのサブアセンブリを取外し可能な
ように組合わせる第3のステップとを有してなることを
特徴とするものである。
According to a first aspect of the invention, a method of manufacturing an electromechanical device for generating a plurality of instructions and / or displaying a plurality of states is provided on a plate. A first step of assembling the front subassembly by securing the plurality of units interacting with the operator; and connecting the rear subassembly by connecting the plurality of terminals of the plurality of electrical modules to the printed circuit of the printed circuit board. A second step of assembling and a third step of removably assembling the two subassemblies by operating through an orifice provided in the printed circuit board. It is.

【0011】本発明の第2の形態による、制御されモニ
タされる電気装置に関して命令を発生し、そして/また
は、複数の状態を表示するための電気機械的装置は、プ
レート、および、該プレート上に固定された、オペレー
タと相互作用する複数のユニットとを有する前部サブア
センブリと、複数の電気的駆動および/または表示モジ
ュールと、該複数の電気的モジュールを、前記相互作用
する複数のユニットに取外し可能なように固定するリン
ク手段と、一方で、前記複数のモジュールに電気的に接
続され、他方で、前記制御されモニタされるべき電気装
置に電気的に接続されるプリント回路板とを有してな
り、前記複数のモジュールは前記プリント回路板に固定
されて、後部サブアセンブリを形成し、前記前部サブア
センブリおよび前記後部サブアセンブリは、前記リンク
手段によって、機械的且つ取外し可能なように組み合わ
され、前記リンク手段は、前記プリント回路板内の複数
のオリフィスを通してアクセス可能であり、前記組合せ
が固定される前には、該プリント回路板に実質的に平行
な平面内で、前記複数のユニットと前記複数のモジュー
ルとの間に遊びを許容することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, an electromechanical device for generating commands and / or displaying a plurality of states with respect to a controlled and monitored electrical device includes a plate and a display on the plate. A front sub-assembly having a plurality of units interacting with an operator secured to the plurality of electrical drive and / or display modules; and attaching the plurality of electrical modules to the plurality of interacting units. Link means for releasably securing and, on the one hand, a printed circuit board electrically connected to the plurality of modules and, on the other hand, electrically connected to the electrical device to be controlled and monitored. Wherein the plurality of modules are secured to the printed circuit board to form a rear subassembly, the front subassembly and the The sub-assemblies are mechanically and removably combined by the linking means, the linking means being accessible through a plurality of orifices in the printed circuit board before the combination is secured. And allowing play between the plurality of units and the plurality of modules in a plane substantially parallel to the printed circuit board.

【0012】[0012]

【作用】上記のようにすることにより、前記モジュール
を、前記相互作用するユニットに対して単に分離するこ
とによって、モジュールとプリント回路板との接続に触
れることなく、前記プレートと前記プリント回路板との
間に位置する部品(電気的モジュールおよび/または相
互作用ユニット)にアクセスすることが可能となる。一
旦、この分離が行われると、例えば、プリント回路板上
の1つまたは2つのモジュールを、他のモジュールの半
田付けを剥がすことなく取り替えることが可能であり、
あるいは、プリント回路板および全てのモジュールを、
新しい後部サブアセンブリに、純粋にまたは単純に置き
換えることが可能となる。この後は、再び、前部サブア
センブリと固定されることのみが必要となる。
In the above manner, the plate and the printed circuit board can be connected without touching the connection between the module and the printed circuit board by simply separating the module from the interacting units. It is possible to access components (electrical modules and / or interaction units) located between them. Once this separation has taken place, for example, one or two modules on a printed circuit board can be replaced without having to remove the soldering of the other module,
Alternatively, the printed circuit board and all modules
A new rear subassembly can be replaced purely or simply. After this, it is only necessary again to be fixed with the front sub-assembly.

【0013】前記組合せが固定される前における、前記
複数のモジュールと複数の相互作用するユニットとの間
の前記の遊びによって、前記プレートと前記プリント回
路板の製造誤差のために、前記相互作用するユニットと
対応する電気的モジュールとの間に完全な噛み合いが無
くなるような応力がプリント回路板内に発生することは
なくなる。
The play between the plurality of modules and the plurality of interacting units before the combination is fixed causes the interacting due to manufacturing errors of the plate and the printed circuit board. No stress is generated in the printed circuit board such that there is no complete engagement between the unit and the corresponding electrical module.

【0014】[0014]

【実施例】本発明による予備配線された電気機械的装置
1(図2)は、例えば、金属プレートであるプレート2
を有し、該プレート2内の複数の開口部57には、オペ
レータ相互作用ユニット3,4,および6が取付けられ
ている。これらのユニットは、オペレータが、離れた所
に位置するかもしれない装置に対して制御命令を送るこ
とを可能にする複数のプッシュボタン3,4、および、
この離れた所に位置する装置の状態を表示する光信号を
オペレータが受信することを可能にする複数の光表示デ
ィマーキャップ6である。プレート2それ自身は、電気
的キャビネットまたは制御コンソール上に取付けられる
が図示はしない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A pre-wired electromechanical device 1 (FIG. 2) according to the invention comprises a plate 2 which is, for example, a metal plate.
The operator interaction units 3, 4, and 6 are attached to the plurality of openings 57 in the plate 2. These units include a plurality of push buttons 3, 4 that allow the operator to send control commands to devices that may be located remotely, and
A plurality of light indicating dimmer caps 6 that allow an operator to receive an optical signal indicating the status of the remote device. Plate 2 itself is mounted on an electrical cabinet or control console but is not shown.

【0015】プッシュボタン3および4は同一構成であ
るが、異なる電気的モジュールと相互作用する。プッシ
ュボタン3と相互作用する電気的モジュール17は静止
時に開であり、プッシュボタン4と相互作用する電気的
モジュール18は静止時に閉である。
The push buttons 3 and 4 have the same configuration, but interact with different electrical modules. The electrical module 17 interacting with the push button 3 is open when stationary and the electrical module 18 interacting with the push button 4 is closed when stationary.

【0016】図2に示される予備配線された電気機械的
装置には、図示を簡素化するために5つの相互作用ユニ
ットのみが示されているが、実際は、相互作用ユニット
の数は、より多くてもよい。ただし、本発明は、相対的
に小型の予備配線された電気機械的装置において特に有
利である。
Although only five interacting units are shown in the pre-wired electromechanical device shown in FIG. 2 for simplicity of illustration, in practice the number of interacting units may be higher. You may. However, the present invention is particularly advantageous in relatively small pre-wired electromechanical devices.

【0017】図3を参照して、相互作用ユニット3につ
いて、更に詳細に説明する。
Referring to FIG. 3, the interaction unit 3 will be described in more detail.

【0018】上記のユニットは、プレート2の開口部5
7において、実質的に遊びなしに係合する、円筒形の中
空シャフト12を有する。また、プレート2の外側表面
2aの側において、該表面2aの方に向いた肩部(sh
oulder)11aによって該表面2aと接続し得る
ような外部フランジ11を有している。プレート2の内
側2bにおいてナット13を受容して該シャフト12を
プレート2に固定するために、シャフト12はの外側は
ネジが切られている。ナット13がシャフト12に嵌め
られ(締められ)るとき、肩部11aは、プレート2の
表面2aの方向に引き寄せられる。ここで、シャフト1
2の回りの上記の肩部11aとプレート2の表面2aと
の間には、シーリング・デバイス114が挿入され、該
シーリング・デバイス114に取付けられるプッシュボ
タンを識別するためのラベル116が付けられる。
The above-described unit comprises an opening 5 of the plate 2.
7, a cylindrical hollow shaft 12 that engages substantially without play. Also, on the side of the outer surface 2a of the plate 2, a shoulder (sh) facing the surface 2a
an outer flange 11 which can be connected to the surface 2a by an outer 11a. The outside of the shaft 12 is threaded to receive the nut 13 on the inside 2b of the plate 2 and to fix the shaft 12 to the plate 2. When the nut 13 is fitted (tightened) on the shaft 12, the shoulder 11 a is drawn in the direction of the surface 2 a of the plate 2. Here, shaft 1
A sealing device 114 is inserted between the above-mentioned shoulder 11a around the surface 2 and the surface 2a of the plate 2, and is provided with a label 116 for identifying a push button attached to the sealing device 114.

【0019】プッシュボタン本体54は、シャフト12
およびフランジ11内でスライドするように取付けられ
る。静止時には、プッシュボタン54は、リターンスプ
リング55の動作によって図3の右側に示される位置に
ある。
The push button body 54 includes a shaft 12
And mounted so as to slide within the flange 11. At rest, the push button 54 is in the position shown on the right side of FIG.

【0020】オペレータは、図3の左側の部分に示され
るように、電気機械的装置の内部方向にスプリング55
に反してプッシュボタン54を押し下げることができ
る。
As shown in the left part of FIG. 3, the operator moves the spring 55 into the electromechanical device.
In contrast, the push button 54 can be pressed down.

【0021】フランジ11の反対側のシャフト12の端
は、使用時に、この電気的ボードの内側に位置するベー
ス(base)23の貫通開口部24に係合して、取外
し可能に固定される。このベース23の貫通開口部24
は、2つのフック62および63を有し、これらのフッ
ク62および63は、シャフト12の対応する凹部61
に噛み合う。フック62はベース23に固く接合されて
おり、フック63は、フランス特許公開公報第2,60
9,592号に開示されているように、ベースの残りの
部分に弾性翼64a(図5)によって接続されている引
張部材64と一体となっている。引張部材64、およ
び、特に、フック63は、ベース23の固定されたオリ
フィス25内で支持するレバーのように使用する(図3
に破線で示されている)ネジ回し65によって、もう一
方のフック62から弾性的に離され得る。ネジ回し65
による上記の動作は、分解が必要なときには、シャフト
12に関してベース23を分離することを可能にする。
In use, the end of the shaft 12 opposite the flange 11 engages with a through opening 24 in a base 23 located inside the electrical board and is removably secured. The through opening 24 of the base 23
Has two hooks 62 and 63, which hooks 62 and 63
Mesh with. The hook 62 is firmly joined to the base 23, and the hook 63 is connected to the French Patent Publication No. 2,60.
No. 9,592, it is integral with a tension member 64 which is connected to the rest of the base by elastic wings 64a (FIG. 5). The tension member 64 and, in particular, the hook 63 are used like a lever which is supported in the fixed orifice 25 of the base 23 (FIG. 3).
By means of a screwdriver 65 (shown in dashed lines), it can be resiliently separated from the other hook 62. Screwdriver 65
The above operation by allows the base 23 to be separated with respect to the shaft 12 when disassembly is required.

【0022】電気的スイッチモジュール17は、プレー
ト2から離れたベースの表面上に固定される。該電気的
スイッチモジュール17は、シャフト12方向に向いた
表面上に、駆動プッシュボタン51を有している。駆動
プッシュボタン51は、プッシュボタン54の内部環状
端53に接し、プッシュボタン54が押し下げられ、リ
リースされるとき、同時に、押し下げられ、リリースさ
れる。
The electric switch module 17 is fixed on the surface of the base remote from the plate 2. The electrical switch module 17 has a drive push button 51 on a surface facing the shaft 12. The drive push button 51 abuts the inner annular end 53 of the push button 54, and is simultaneously depressed and released when the push button 54 is depressed and released.

【0023】図5に示されるように、ベース23は、隣
合う2つの同一のモジュール17を受容することができ
る。2つの同一のモジュール17のプッシュボタン51
は、プッシュボタン54の図上で反対側の2つの領域に
よって同時に駆動される。
As shown in FIG. 5, the base 23 can receive two identical modules 17 adjacent to each other. Push button 51 of two identical modules 17
Are simultaneously driven by two areas on the opposite side of the push button 54 in the drawing.

【0024】図6に示されるように、相互作用ユニット
6は、フランジ11内でプレート2の外側方向に向かっ
て終端するシャフト12、プレート2の外表面2aに対
向して締めつけられるフランジの肩部11a、そして、
肩部11aと表面2aとの間に挿入される代わりに肩部
1aの環状の溝内に取付けられるシール114を有して
いる。シャフト12は、図3のシャフト12のように外
側にネジは切られておらず、ナットの代わりに、圧力ネ
ジ84が設けられている。圧力ネジ84は金属製であ
り、ベース27にネジ止めされ、ベース27をプレート
2から離れる方向へ駆動する。圧力ネジ84は、その端
において、プレート2の内側表面2bを圧迫する。
As shown in FIG. 6, the interaction unit 6 comprises a shaft 12 which terminates in the flange 11 towards the outside of the plate 2, a shoulder of the flange which is clamped against the outer surface 2a of the plate 2. 11a, and
Instead of being inserted between the shoulder 11a and the surface 2a, it has a seal 114 which is mounted in an annular groove in the shoulder 1a. The shaft 12 is not threaded outside like the shaft 12 of FIG. 3, and is provided with a pressure screw 84 instead of a nut. The pressure screw 84 is made of metal, is screwed to the base 27, and drives the base 27 away from the plate 2. The pressure screw 84 presses the inner surface 2b of the plate 2 at its end.

【0025】金属のベース27は、同様に金属からな
り、既知であるので図示しないが、バヨネットタイプの
リンクシステム78によって、シャフト12と一体に作
られる。
The metal base 27 is likewise made of metal and is formed integrally with the shaft 12 by means of a bayonet-type link system 78, which is not shown because it is known.

【0026】プレート2の外側の端において、フランジ
11は、ガラスのディマーキャップ81によって閉じら
れる。また、フランジ11の環状の端に沿って、電気機
械的装置の内部に向かう漏斗型の反射体83を保持して
いる。
At the outer end of the plate 2, the flange 11 is closed by a glass dimmer cap 81. Along the annular end of the flange 11, a funnel-shaped reflector 83 is held toward the inside of the electromechanical device.

【0027】電気的モジュール19は、そのプレート2
の方向に向かう面において電球79を保持する。該電球
79は、反射体83内の環状の遊び85に収まり、相互
作用ユニット6のベース27に固定されている。図8に
示されるように、モジュール19の幅は、モジュール1
7の2倍である。その結果、1つのモジュール19がべ
ース27上に固定される。
The electric module 19 has its plate 2
The light bulb 79 is held on the surface facing the direction. The light bulb 79 fits in an annular play 85 in the reflector 83 and is fixed to the base 27 of the interaction unit 6. As shown in FIG. 8, the width of the module 19 is
7 times 2. As a result, one module 19 is fixed on the base 27.

【0028】モジュール17,18,および,19は、
そのプレート2と逆の方向に向かう面において、複数の
接続端子21を保持する。これらの接続端子によってモ
ジュール17,18,および19は、コネクタ10また
はマルチワイヤフレキシブルリード(multi−wi
re flexible lead)9(図1,図2)
に接続される。上記の端子21とコネクタ10またはリ
ード9との間の接続のためにプリント回路板8が設けら
れ、該プリント回路板8は、上記のコネクタ10または
リード9を保持し、該プリント回路板8の与えられたポ
イントにおいて上記の端子21と接続する。例えば、光
表示の状態がプッシュボタンの状態に依存する場合に
は、プリント回路板8は、同様に、モジュール17,1
8,および,19の間の相互接続のための回路をも有し
ている。
Modules 17, 18, and 19 are:
The plurality of connection terminals 21 are held on a surface facing the opposite direction to the plate 2. These connection terminals allow the modules 17, 18, and 19 to connect to the connector 10 or a multi-wire flexible lead (multi-wi).
re flexible lead) 9 (FIGS. 1 and 2)
Connected to. A printed circuit board 8 is provided for connection between the terminal 21 and the connector 10 or the lead 9. The printed circuit board 8 holds the connector 10 or the lead 9, and It is connected to the terminal 21 at a given point. For example, if the state of the light display depends on the state of the push button, the printed circuit board 8 will likewise have the modules 17,1
It also has circuitry for the interconnection between 8 and 19.

【0029】ここで、前記製造誤差とは、プレート2を
通して種々の開口部57の相対的な位置が、プリント回
路板8上の電気的モジュール17,18,および,19
の相対的な位置と正確には一致しないことを意味する。
このような不完全さが存在する場合は、プリント回路板
8またはこのプリント回路板上の電気的接続が、このプ
リント回路板が受ける機械的応力のために悪影響を受け
て欠陥のあるものとなる危険がある。
Here, the manufacturing error means that the relative positions of the various openings 57 through the plate 2 correspond to the electrical modules 17, 18, and 19 on the printed circuit board 8.
Does not exactly match the relative position of
If such imperfections exist, the printed circuit board 8 or the electrical connections on the printed circuit board will be adversely affected and defective due to the mechanical stresses experienced by the printed circuit board. There is danger.

【0030】更に、図2に示されるように、プレート
2、および、特に、プリント回路板8とは、それらの間
において、修理作業を行うことが必要なときにアクセス
することが困難であるように空間を制限する。もし、プ
リント回路板8が端子21に半田付けされるならば、プ
レート2の裏側からのみ取外し得る電気的モジュール1
7,18,および,19、または、相互作用ユニット
3,4,および,6上で作業することが出来るようにす
る前にプリント回路板8を取外すために、全ての端子2
1の半田を取り外す必要がある。
Further, as shown in FIG. 2, the plate 2 and, in particular, the printed circuit board 8 seem to be difficult to access between them when it is necessary to perform repair work. To restrict space. If the printed circuit board 8 is soldered to the terminals 21, the electrical module 1 can be removed only from the back side of the plate 2.
7, 18, and 19, or all terminals 2 to remove printed circuit board 8 before being able to work on interaction units 3, 4, and 6.
It is necessary to remove 1 solder.

【0031】以下に、上記の問題を全て解決する本発明
の方法を説明する。
Hereinafter, a method of the present invention which solves all of the above problems will be described.

【0032】図1に示されるように、第1に、2つのサ
ブアセンブリ105および106が、互いに独立に形成
される。サブアセンブリ105は全く機械的であり、相
互作用ユニット3,4,および,6を搭載したプレート
2を有する。相互作用ユニット3,4,および,6は、
ベース23および27、プッシュボタン54(図1には
図示しない)、ディマーキャップ81、および、反射体
83を有し、この段階では、電気的モジュール17,1
8,および,19は、それぞれ、ベース23および27
には固定されていない。
As shown in FIG. 1, first, two subassemblies 105 and 106 are formed independently of each other. The subassembly 105 is quite mechanical and has a plate 2 on which the interaction units 3, 4, and 6 are mounted. Interaction units 3, 4, and 6
It has bases 23 and 27, a push button 54 (not shown in FIG. 1), a dimmer cap 81, and a reflector 83. At this stage, the electric modules 17, 1
8, and 19 are bases 23 and 27, respectively.
Not fixed.

【0033】以下では、サブアセンブリ105は、「前
部サブアセンブリ」と称する。
In the following, the subassembly 105 will be referred to as the "front subassembly".

【0034】同時に、または、前部サブアセンブリ10
5を製造する前または後に、プリント回路板8、電気的
モジュール17,18,および,19、そして、コネク
タ10またはフレキシブルリード9を有する後部サブア
センブリ106が製造される。
Simultaneously or in the front subassembly 10
Before or after manufacturing 5, a printed circuit board 8, electrical modules 17, 18, and 19, and a rear subassembly 106 with connectors 10 or flexible leads 9 are manufactured.

【0035】各モジュール17,18,および,19を
プリント回路に接続するために、各モジュール17,1
8,および,19は、2つの電極21、心出しスタッド
31、および複数の突起34を有する。2つの電極21
は、各モジュール17,18,および,19をプリント
回路板8に接続するために、そのプリント回路板8に向
かう側に、プリント回路板8(図3)の対応する穴39
内に用意された円筒上のスパイクの形に作られる。心出
しスタッド31は、プリント回路板8に垂直な軸XX′
に対して動径方向に弾性的に圧縮され得るように、ベベ
ル32および横スロット31aを有する。複数の突起3
4は、プリント回路板8を支えるためのものである。
In order to connect each module 17, 18, and 19 to the printed circuit, each module 17, 1
8 and 19 have two electrodes 21, a centering stud 31 and a plurality of projections 34. Two electrodes 21
Has a corresponding hole 39 in the printed circuit board 8 (FIG. 3) on its side facing the printed circuit board 8 to connect each module 17, 18, and 19 to the printed circuit board 8.
Made in the form of a spike on a cylinder prepared inside. The centering stud 31 has an axis XX ′ perpendicular to the printed circuit board 8.
Has a bevel 32 and a lateral slot 31a so that it can be elastically compressed in the radial direction. Multiple protrusions 3
4 is for supporting the printed circuit board 8.

【0036】プリント回路板8上にモジュール17のよ
うなモジュールを取りつけるために、端子21は、開口
部分39に押し込まれ、心出しスタッド31は、同時
に、前記突起34がプリント回路板8に当たるまでプリ
ント回路板8の対応する開口部分35に押し込まれる。
端子21およびスタッド31の長さqは、プリント回路
板8の厚さeおよび突起34の高さdに対して相対的
に、突起34がプリント回路板8の内面8b上に当たる
ときに該端子21およびスタッド31がプリント回路板
8の後ろの面8aから突き出すような長さになるような
長さである。プリント回路板8の表面8a上には複数の
プリント回路が形成される。そして、端子21は、表面
8a上で、上記のプリント回路に属する導体ストリップ
37に接触する。スタッド31は、その動径方向の弾性
率が与えられたとき、前記複数のモジュールおよび上記
のプリント回路板との間に遊びも過剰な力もなしに位置
決めを実行させる。こうして、各モジュール17,1
8,または19は、突起34が圧迫する接触の結果とし
て、XX′方向に正確に位置決めされ、各モジュール1
7,18,または19は、各モジュールとプリント回路
板との間の機械的多重接触によって、縦方向の優れた安
定性と角方向の良い方向性を有する。特に、端子21
は、軸XX′の廻りに各モジュール17の角方向を固定
する
To mount a module such as module 17 on printed circuit board 8, terminals 21 are pressed into openings 39 and centering studs 31 are simultaneously printed until protrusions 34 hit printed circuit board 8. It is pushed into the corresponding opening 35 of the circuit board 8.
The length q of the terminal 21 and the stud 31 is relative to the thickness e of the printed circuit board 8 and the height d of the projection 34 when the projection 34 contacts the inner surface 8 b of the printed circuit board 8. And a length such that the stud 31 protrudes from the rear surface 8a of the printed circuit board 8. A plurality of printed circuits are formed on the front surface 8a of the printed circuit board 8. Then, the terminal 21 contacts the conductor strip 37 belonging to the above-mentioned printed circuit on the surface 8a. The studs 31, when given their radial elastic modulus, perform positioning between the plurality of modules and the printed circuit board without play or excessive force. Thus, each module 17, 1
8, or 19, are precisely positioned in the XX 'direction as a result of the contacting pressure of the projections 34, each module 1
7, 18, or 19 have good longitudinal stability and good angular orientation due to the multiple mechanical contacts between each module and the printed circuit board. In particular, terminal 21
Fixes the angular direction of each module 17 around the axis XX '

【0037】モジュール17,18,19の間の相互接
続およびプリント回路板8は、領域37に端子21を、
特に、所謂ウエーブ半田付け(wave solder
ing method)によって、言い換えれば、柔ら
かい半田の浴(bath)を使用して、半田付けするこ
とによって行われる。電気的接触の機能に加えて半田付
け動作はモジュール17,18,19を軸XX′に沿っ
てプリント回路板8に対して相対的に所定の位置に保持
する。
The interconnection between the modules 17, 18, 19 and the printed circuit board 8 provide terminals 21 in the area 37,
In particular, so-called wave soldering (wave solder)
ing method, in other words, by soldering using a soft solder bath. In addition to the function of electrical contact, the soldering operation holds the modules 17, 18, 19 in position relative to the printed circuit board 8 along the axis XX '.

【0038】組み立て前の後部サブアセンブリ106は
図1の左側に示されている。そして、組み立て後の後部
サブアセンブリ106は図1の右側に示されている。
The rear subassembly 106 before assembly is shown on the left side of FIG. The rear subassembly 106 after assembly is shown on the right side of FIG.

【0039】それから、2つのサブアセンブリ105お
よび106は、モジュール17,18,および19が、
該モジュール17,18,および19を受容するために
設けられたベース23および27に固定されることによ
り、互いに結合される。
Then, the two sub-assemblies 105 and 106 comprise modules 17, 18, and 19
The modules 17, 18, and 19 are coupled to each other by being fixed to bases 23 and 27 provided for receiving the modules.

【0040】この固定のために、図4および7に示され
るように、モジュール17,18,および19は、軸X
X′に平行に延びる複数のチャネル43によって横切ら
れ、上記の複数のモジュールの後面30を貫通し、プリ
ント回路を通して形成された、より大きいオリフィス4
8に対向して置かれた開口部42を有する。その他端に
おいては、各チャネル43は、ベース23または27の
ネジを切られたボア(穴,ore)66に対して外に開
かれている。ベース23の場合、基本的にプラスティッ
クによって作られ、ボア66は、このベースのプラステ
ィックに圧着された金属インサート67に存在してい
る。
For this fixation, as shown in FIGS. 4 and 7, the modules 17, 18, and 19
A larger orifice 4 traversed by a plurality of channels 43 extending parallel to X 'and passing through the rear face 30 of the plurality of modules and formed through a printed circuit.
8 has an opening 42 disposed opposite to the opening 8. At the other end, each channel 43 opens out to a threaded bore 66 in the base 23 or 27. In the case of the base 23, it is made essentially of plastic, the bore 66 being in a metal insert 67 crimped on the plastic of this base.

【0041】小さいサイズのモジュール17および18
は、1つのみのチャネル43を有し、1つのネジ44に
よって固定される。大きいサイズのモジュール19は、
2つのネジ44を備える2つのチャネル43を有する。
Small size modules 17 and 18
Has only one channel 43 and is fixed by one screw 44. The large size module 19
It has two channels 43 with two screws 44.

【0042】2つのサブアセンブリ105および106
を互いに組み合わせるために、複数のネジ44は、プリ
ント回路板8の対応する複数のオリフィス48を通して
複数のチャネル43に導入される。ネジ44は、そのヘ
ッド45をプリント回路板8の近くに向け、ネジ44の
ネジを切られた端部分46は、ベース23または27の
ネジを切られたボア66にねじ込まれる。
Two subassemblies 105 and 106
Are introduced into the channels 43 through the corresponding orifices 48 of the printed circuit board 8. The screw 44 directs its head 45 close to the printed circuit board 8 and the threaded end portion 46 of the screw 44 is threaded into a threaded bore 66 in the base 23 or 27.

【0043】図4および7に示されるように、ネジ44
は、軸XX′に対して相対的に動径方向にある程度のク
リアランス(clearance)を有する。図5およ
び8は、上記の複数のチャネル43が、断面において、
軸XX′の周囲に延びた形を有することを示す。これに
より、モジュール17に対しては、ベース23に相対的
に、軸XX′の廻りに±A(図示しないの例では±5
°)に等しい、各方向の位置決め誤差を与える。
As shown in FIGS. 4 and 7, the screw 44
Has a certain clearance in the radial direction relative to the axis XX ′. FIGS. 5 and 8 show that the plurality of channels 43 are
It has a shape extending around the axis XX '. As a result, relative to the module 23, ± A (± 5 in the example not shown) around the axis XX ′ relative to the base 23.
°) gives a positioning error in each direction, equal to:

【0044】チャネル43内の各ネジ44の、これらの
動径方向および周囲方向のクリアランスの結果として、
ネジ43が締められる前においては、プリント回路板8
およびプレート2に平行な平面内において、各モジュー
ルおよび相互作用ユニットの間に遊びを生ずる。この遊
びによって、電気的モジュール17,18,または1
9、および、該モジュールに接続されるべき相互作用ユ
ニット3または6の相対的な位置において、図5および
8に示されるように、重大な誤差が存在する場合におい
ても、各ネジ44のネジ切られた部分46をベースの対
応するネジ切られたボア66に挿入することが可能とな
る。このような場合、上記の複数のチャネル43におい
て中心からずれているが、特に、プリント回路板におい
ては何らの応力も生じない。
As a result of these radial and circumferential clearances of each screw 44 in the channel 43,
Before the screw 43 is tightened, the printed circuit board 8
And in the plane parallel to the plate 2 there is play between each module and the interaction unit. This play allows the electrical module 17, 18 or 1
9 and the relative position of the interaction unit 3 or 6 to be connected to the module, as shown in FIGS. It is possible to insert the section 46 into a corresponding threaded bore 66 in the base. In such a case, the plurality of channels 43 are offset from the center, but no stress is generated particularly in the printed circuit board.

【0045】ネジ45を締めるためには、プリント回路
板8のオリフィス48を通して、ねじ廻し87をネジ4
4のヘッド45に到達させることができる。
To tighten the screw 45, the screwdriver 87 is screwed through the orifice 48 of the printed circuit board 8
4 head 45 can be reached.

【0046】複数のネジ45が、プリント回路板8に垂
直方向に測ったとき、プリント回路板8と前部サブアセ
ンブリ105の間で、モジュール17〜19の深さ全体
にわたって延びており、ネジ45のヘッドがプリント回
路板のオリフィス48の直ぐ隣にあって直接接近できる
ので、ねじ廻し87によってネジ44を締めることは容
易である。
A plurality of screws 45 extend between the printed circuit board 8 and the front subassembly 105 over the entire depth of the modules 17-19 when measured perpendicular to the printed circuit board 8, and It is easy to tighten the screw 44 with the screwdriver 87 because the head is immediately adjacent to the printed circuit board orifice 48 and directly accessible.

【0047】サブアセンブリ105および106を接続
するときは、各モジュールのベース方向に向かう面上
に、図5および8にて符号68で示されるような複数の
ラグが存在することにより、各モジュール17,18,
または19と対応する相互作用ユニットとの間を近似的
に噛み合わせることができる。そして、上記のラグがベ
ースの対応する複数の溝72内で噛み合うことができ
る。
When connecting the subassemblies 105 and 106, a plurality of lugs as indicated by reference numeral 68 in FIGS. , 18,
Alternatively, an approximation can be made between 19 and the corresponding interaction unit. Then, the lugs can engage in the corresponding grooves 72 of the base.

【0048】上記の複数の溝72は、相互作用ユニット
の軸YY′の廻りの円弧の形で存在する。そして、複数
のラグ68もまた、対応する形を有するが、複数のチャ
ネル43内でネジ44に許容されるものに対応する遊び
を、複数の溝72内で有するために、より小さいサイズ
を有している。
The plurality of grooves 72 are present in the form of an arc around the axis YY 'of the interaction unit. And the plurality of lugs 68 also have a corresponding shape, but have a smaller size to have play in the plurality of grooves 72 corresponding to what is allowed for the screw 44 in the plurality of channels 43. doing.

【0049】図5に断面BBの形でより詳細に示される
ように、複数のラグ68は、溝72との噛み合わせを助
けるために、それらの自由端の周囲を面取り68aされ
ている。
As shown in more detail in FIG. 5 in cross section BB, a plurality of lugs 68 are chamfered 68a around their free ends to assist in mating with grooves 72.

【0050】後部サブアセンブリ106の製造の間の取
りつけ誤差を防ぐために、複数の端子21のための複数
の通過穴39の、そして、複数のネジ44の導入を可能
にする複数のオリフィス48の、複数の心出し開口部3
5の配置は、プリント回路板上の問題の位置に機能的に
適合するモジュールのタイプによって異なる。例とし
て、図9は、静止時に開となるスイッチモジュール(例
えば、モジュール17)の相対的な配置を示す。図10
は、静止時に閉となるスイッチモジュール(例えば、モ
ジュール18)の配置を示す。図11は、光表示の表示
モジュール(例えば、モジュール19)の配置を示す。
そして、図12は、2つのスイッチと光表示を結合する
モジュール120(詳細は示されない)の配置を示す。
To prevent mounting errors during the manufacture of the rear subassembly 106, the plurality of through holes 39 for the plurality of terminals 21 and the plurality of orifices 48 allowing the introduction of the plurality of screws 44, Multiple centering openings 3
The placement of 5 depends on the type of module that is functionally adapted to the location of interest on the printed circuit board. By way of example, FIG. 9 shows the relative arrangement of switch modules (eg, module 17) that are open when stationary. FIG.
Indicates an arrangement of the switch module (for example, the module 18) which is closed when the vehicle is at rest. FIG. 11 shows an arrangement of a display module (for example, module 19) for optical display.
And FIG. 12 shows an arrangement of a module 120 (not shown in detail) that couples the two switches and the optical display.

【0051】例えば、2つ以上のスイッチを有するモジ
ュール等の、他のタイプのモジュールも考えられる。
[0051] Other types of modules are also conceivable, such as, for example, a module having two or more switches.

【0052】図1および2に示され、上で説明した実施
例においては、各モジュール/相互作用ユニットの組み
立てが、プリント回路板8に垂直な方向のプレート2と
プリント回路板8との間のスペースの要求と同じスペー
スの要求を、プレート2とプリント回路板8との間で有
するならば、1つ105が機械的で他方106が電気的
な2つのサブアセンブリが、組み合わせの間に、接続さ
れる。他方、あるワーキングモジュール17′(図1
3)は、他のワーキングモジュール19′より大きいサ
イズを有する。
In the embodiment shown in FIGS. 1 and 2 and described above, the assembly of each module / interaction unit takes place between the plate 2 and the printed circuit board 8 in a direction perpendicular to the printed circuit board 8. If one has the same space requirements between the plate 2 and the printed circuit board 8 as the space requirements, the two subassemblies, one 105 mechanical and the other 106 electrical, connect Is done. On the other hand, a working module 17 '(FIG. 1)
3) has a larger size than the other working modules 19 '.

【0053】この場合、一方で深さの大きいワーキング
モジュール17′が、そして、他方でワーキングモジュ
ール19′が、モジュール19′とプリント回路板8と
の間に直列に挿入される電気的延長部品108と共に、
本発明の電気的モジュールとして使用される。電気的延
長部品108は、複数の端子21と心出しスタッド31
を保持する。電気的延長部品108は、また、図6のモ
ジュール19と同じワーキングモジュール19′の複数
のチャネル43に噛み合う複数のチャネル(図示しな
い)を有する。電気的延長部品108の複数のワーキン
グモジュール19′の複数の端子21′を掴む複数のク
リップ110に接続される。電気的延長部品108の凹
部35′は、ワーキングモジュール19′の心出しスタ
ッド31′を受容する。前部および後部の2つのサブア
センブリを組み立てるために使用される複数のネジは、
それぞれ、図4および7の複数のネジ44と同様である
が、電気的延長部品108とワーキングモジュール1
9′の両方を横切るために、あるいは、ワーキングモジ
ュール17′の全ての深さを横切るために、より長くな
っている。
In this case, a working module 17 ′ with a large depth on the one hand and a working module 19 ′ on the other hand an electrical extension 108 inserted in series between the module 19 ′ and the printed circuit board 8. Along with
Used as the electrical module of the present invention. The electrical extension 108 includes a plurality of terminals 21 and centering studs 31.
Hold. The electrical extension 108 also has a plurality of channels (not shown) that engage the plurality of channels 43 of the working module 19 ', which is the same as the module 19 of FIG. It is connected to a plurality of clips 110 that grip a plurality of terminals 21 ′ of a plurality of working modules 19 ′ of the electrical extension 108. The recess 35 'of the electrical extension 108 receives the centering stud 31' of the working module 19 '. The screws used to assemble the two front and rear subassemblies are:
4 and 7 respectively, but with electrical extension 108 and working module 1
It is longer to traverse both 9 'or to traverse the entire depth of working module 17'.

【0054】一旦、装置が製造されると、モジュール1
7〜19は、如何なる応力を生ずることもなく、プリン
ト回路板8を保持することができる。加えて、分解する
ことが要求されるときには、製造の手順の単ある逆の手
順を行うだけでよい。言い換えれば、始めに、複数のネ
ジ44を緩めることにより、2つのサブアセンブリ10
5および106を分離する。それからは、後部サブアセ
ンブリ106全体を完全に、あるいは、プリント回路板
上の1または複数のモジュールを選択的に置き換えるこ
とが、望むままに行い得る。
Once the device has been manufactured, the module 1
7 to 19 can hold the printed circuit board 8 without generating any stress. In addition, when disassembly is required, only the reverse of the manufacturing procedure need be performed. In other words, first, by loosening the plurality of screws 44, the two subassemblies 10
5 and 106 are separated. Then, complete replacement of the entire rear subassembly 106 or selective replacement of one or more modules on the printed circuit board may be performed as desired.

【0055】本発明は、勿論、以上の実施例に限定され
るものではない。
The present invention is, of course, not limited to the above embodiment.

【0056】特に、例として、それぞれベース23また
は27による、また、1つのナット13またはネジ84
を使用した固定による、それぞれ2つの異なる実施例が
図3および6に示されている。
In particular, by way of example, by means of bases 23 or 27, respectively, and by means of one nut 13 or screw 84
Two different embodiments are shown in FIGS. 3 and 6, respectively, by fixation using.

【0057】プリント回路板の平面に垂直に異なるサイ
ズを有する複数のモジュールについては、例えば、適当
な深さのベースを使用して、相補的なサイズの相互作用
ユニットを使用することも可能である。複数のベース
と、相対的に減じた深さを有する複数のモジュールとの
間の複数のシムを形成する複数の中間部品もまた、同一
のベース上に選択的に固定され得る。
For modules having different sizes perpendicular to the plane of the printed circuit board, it is also possible to use complementary sized interaction units, for example, using a base of suitable depth. . Intermediate components forming shims between the bases and the modules having a relatively reduced depth may also be selectively secured on the same base.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の制御およ
び/または表示のための予備配線された電気機械的装置
を製造するための方法によれば、簡素で、経済的で、容
易に逆に戻せる手順で実現される、言い換えれば、この
方法によって製造された製品が、故障時に素早く合理的
に分解できる。
As described above, according to the method for manufacturing a pre-wired electromechanical device for control and / or display of the present invention, it is simple, economical and easily reversed. In other words, the product manufactured by this method can be quickly and rationally disassembled in the event of a failure.

【0059】また、本発明の、制御および/または表示
のための予備配線された電気機械的装置によれば、上記
の方法の実施に向いており、故障時に素早く合理的に分
解でき、プレートおよびプリント回路板の製造誤差によ
ってプリント回路板上にかかる応力が取り除かれるか、
あるいは、少なくとも大いに減少されるという効果があ
る。
The pre-wired electromechanical device for control and / or display of the present invention is also amenable to the implementation of the method described above, which can be quickly and rationally disassembled in the event of a failure, and can be used with plates and plates. Whether the manufacturing error of the printed circuit board removes the stress on the printed circuit board,
Alternatively, there is the effect of being at least greatly reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の方法によって製造中の、本発明の予備
配線された電気機械的装置の側面図である。
FIG. 1 is a side view of a pre-wired electromechanical device of the present invention being manufactured by the method of the present invention.

【図2】図1の装置が組立てられた後の側面図である。FIG. 2 is a side view after the device of FIG. 1 has been assembled.

【図3】プッシュボタンとして使用される相互作用ユニ
ットの軸断面において、図2の構成の詳細を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing details of the configuration of FIG. 2 in an axial section of an interaction unit used as a push button.

【図4】対応する相互作用部品に接続する手段の部分軸
断面と共に、電気的モジュールの端面を示す図である。
FIG. 4 shows the end face of the electrical module together with a partial axial section of the means for connecting to a corresponding interaction component.

【図5】図3の相互作用ユニットに接続される図4の電
気的モジュールを下から見た図である。プリント回路板
は示されていない。
5 is a view from below of the electrical module of FIG. 4 connected to the interaction unit of FIG. 3; The printed circuit board is not shown.

【図6】光表示型の相互作用ユニットの軸断面と共に、
図2の構成の他の詳細を示す図である。
FIG. 6 shows an axial section of a light display type interaction unit,
FIG. 3 is a diagram showing another detail of the configuration in FIG. 2.

【図7】図6の相互作用ユニットおよび電気的表示モジ
ュールに関して、対応する相互作用部品に接続する手段
の部分軸断面と共に、電気的モジュールの端面を示す図
である。
7 shows, with respect to the interaction unit and the electrical display module of FIG. 6, an end view of the electrical module, together with a partial axial section of the means for connecting to the corresponding interaction component.

【図8】図6の相互作用ユニットおよび電気的表示モジ
ュールに関して、相互作用ユニットに接続される電気的
モジュールを下から見た図である。プリント回路板は示
されていない。
8 is a view from below of the electric module connected to the interaction unit with respect to the interaction unit and the electric display module of FIG. 6; The printed circuit board is not shown.

【図9】プリント回路板の1領域を示す平面図である。FIG. 9 is a plan view showing one area of the printed circuit board.

【図10】プリント回路板の1領域を示す平面図であ
る。
FIG. 10 is a plan view showing one area of the printed circuit board.

【図11】プリント回路板の1領域を示す平面図であ
る。
FIG. 11 is a plan view showing one region of the printed circuit board.

【図12】プリント回路板の1領域を示す平面図であ
る。
FIG. 12 is a plan view showing one area of the printed circuit board.

【図13】本発明の1変形の1部分の側面図である。FIG. 13 is a side view of a portion of one variation of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…本発明による予備配線された電気機械的装置 2…プレート 2a…プレート2の外側表面 2b…プレート2の内側表面 3,4…オペレータ相互作用ユニット(プッシュボタ
ン) 6…オペレータ相互作用ユニット(光表示ディマーキャ
ップ) 8…プリント回路板 9…マルチワイヤフレキシブルリード(multi−w
ire flexible lead) 10…コネクタ 11…外部フランジ 11a…肩部(shoulder) 12…円筒形の中空シャフト 13…ナット 17,18,19,17′,19′…電気的モジュール 21…複数の接続端子 23,27…ベース 24…貫通開口部 25…オリフィス 31…心出しスタッド 32…ベベル 32a…横スロット 34…複数の突起 35…プリント回路板8の心出し開口部 37…導体ストリップ 39…複数の通過穴 42…開口部 43…チャネル 44…ネジ 45…ネジのヘッド 48…オリフィス 51…駆動プッシュボタン 53…内部環状端 54…プッシュボタン本体 55…リターンスプリング 57…複数の開口部 61…凹部 62…フック 64…引張部材 64a…弾性翼64a 65…ネジ回し 66…ネジを切られたボア(穴,bore) 67…金属インサート 68…複数のラグ 72…溝 78…バヨネットタイプのリンクシステム 81…ガラスのディマーキャップ 83…漏斗型の反射体 84…圧力ネジ 85…環状の遊び 87…ねじ廻し 105,106…サブアセンブリ 114…シーリング・デバイス 116…ラベル e…プリント回路板8の厚さ d…突起34の高さ q…端子21およびスタッド31の長さ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Pre-wired electromechanical device according to the present invention 2 ... Plate 2a ... Outer surface of plate 2 2b ... Inner surface of plate 2 3, 4 ... Operator interaction unit (push button) 6 ... Operator interaction unit (light) Display dimmer cap) 8 Printed circuit board 9 Multi-wire flexible lead (multi-w)
ire flexible lead 10 connector 11 outer flange 11 a shoulder 12 cylindrical hollow shaft 13 nut 17, 18, 19, 17 ′, 19 ′ electric module 21 multiple connection terminals 23 27, base 24, through opening 25, orifice 31, centering stud 32, bevel 32a, lateral slot 34, plural projections 35, centering opening of printed circuit board 8 37, conductor strip 39, plural through holes 42 ... opening 43 ... channel 44 ... screw 45 ... screw head 48 ... orifice 51 ... drive push button 53 ... internal annular end 54 ... push button body 55 ... return spring 57 ... multiple openings 61 ... recess 62 ... hook 64 ... tension member 64a ... elastic wings 64a 65 ... screwdriver 6 ... threaded bore (hole) 67 ... metal insert 68 ... multiple lugs 72 ... groove 78 ... bayonet type link system 81 ... glass dimmer cap 83 ... funnel-shaped reflector 84 ... pressure screw 85 ... Annular play 87 Screwdriver 105, 106 Subassembly 114 Sealing device 116 Label e ... Thickness of printed circuit board 8 d ... Height of protrusion 34 q ... Length of terminal 21 and stud 31

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 セルジュ ペナン フランス国,16000 アングーレム,リ ュ ドゥラ グラン−フォン,15 ビ ス,アパルトマン 42,アンムーブル グラン−フォン (72)発明者 アンドレ ベルジュ フランス国,78100 サン−ジェルマン −アン−レイ,リュ ドゥ ラ クロワ ドゥ フー 5 (56)参考文献 特開 平1−124921(JP,A) 特開 平4−126315(JP,A) 実開 昭54−180965(JP,U) 実開 昭57−110823(JP,U) 実開 昭61−190631(JP,U) 実開 昭63−202021(JP,U) 実開 昭55−91017(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01H 9/02 H01H 11/00 H01H 13/14 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing the front page (72) Inventor Serge Penang, France, 16000 Angoul , me, Ry ド ゥ dula Grand-Fonds, 15 vis, Apartment 42, Unmable Grand-Fonds (72) Inventor André Verge, France, 78100 Saint -German-Anne-Ray, Rue de la Croix de Fou 5 (56) Reference JP-A-1-124921 (JP, A) JP-A-4-126315 (JP, A) , U) Fully open 57-110823 (JP, U) Fully open 61-190631 (JP, U) Fully open 63-2202021 (JP, U) Fully open 55-191017 (JP, U) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H01H 9/02 H01H 11/00 H01H 13/14

Claims (15)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】制御されモニタされる装置に関して命令を
発生し、そして/または、複数の状態を表示するための
電気機械的装置において、 プレート(2)、および該プレート(2)上に固定され
た、オペレータと相互作用する複数のユニット(3,
4,6)とを有する前部サブアセンブリ(105)と、 複数の電気的駆動および/または表示モジュール(17
〜19)と、 該複数の電気的モジュールを、前記相互作用する複数の
ユニットに、取り外し可能であるように固定するリンク
手段(44,46)と、 一方で、前記複数のモジュールに電気的に接続され、他
方で、前記制御されモニタされるべき電気装置に電気的
に接続されるプリント回路板(8)とを有してなり、 前記複数のモジュールは、後部サブアセンブリ(10
6)を形成するように、前記プリント回路板(8)に固
定され、 前記前部サブアセンブリ(105)および前記後部サブ
アセンブリ(106)は、前記リンク手段によって、機
械的且つ取り外し可能なように組み合わされ、 前記リンク手段は、前記プリント回路板(8)内の複数
のオリフィス(48)を通してアクセス可能であり、 前記組み合わせが固定される前には、該プリント回路板
内に実質的に平行な平面内で、前記複数のユニットと前
記複数のモジュールとの間に遊びを許容し、 前記相互作用する複数のユニット(3,4,6)および
前記複数の電気的モジュール(17〜19)は、互いの
対向する面上において、前記プレート(2)に平行な平
面内で遊びを有するように互いの位置決めを行うための
手段(68,72)を有することを特徴とする電気機械
的装置。
1. An electromechanical device for generating instructions and / or indicating a plurality of states with respect to a device to be controlled and monitored, comprising: a plate (2) and fixed on the plate (2). Also, several units interacting with the operator (3,
A front subassembly (105) having a plurality of electric drive and / or display modules (17).
19) and linking means (44, 46) for removably securing the plurality of electrical modules to the interacting units, while electrically connecting the plurality of modules to the plurality of modules. And a printed circuit board (8) electrically connected to the electrical device to be controlled and monitored, the plurality of modules comprising a rear subassembly (10).
6) fixed to the printed circuit board (8) to form the front sub-assembly (105) and the rear sub-assembly (106) by the linking means so as to be mechanical and removable. Wherein said link means are accessible through a plurality of orifices (48) in said printed circuit board (8), and are substantially parallel within said printed circuit board before said combination is secured. In a plane, allowing play between the plurality of units and the plurality of modules, the interacting units (3, 4, 6) and the plurality of electrical modules (17-19) Means (68, 72) for positioning one another so as to have play in a plane parallel to said plate (2) on opposite surfaces An electromechanical device, characterized in that:
【請求項2】前記互いの位置決めを行うための手段とし
て、前記相互作用する複数のユニットおよび前記複数の
電気的モジュールは、ある場合には、平均組立て軸(Y
Y´)の回りの円弧内に方向付けられる複数の溝(7
2)を有し、他の場合には、該複数の溝内に遊びを有し
て係合された複数のラグ(68)を有する請求項1に記
載の電気機械的装置。
2. As means for positioning with respect to each other, the plurality of interacting units and the plurality of electrical modules may, in some cases, include an average assembly axis (Y
A plurality of grooves (7) oriented in an arc around Y ')
2. The electromechanical device according to claim 1, comprising a plurality of lugs (68) having play 2 and otherwise having play in the plurality of grooves.
【請求項3】前記互いの位置決めを行うための手段の少
なくとも2つ(68)は、他の前記互いの位置決めを行
うための手段と互いに噛み合うことを助ける面取り(6
8a)を有する請求項1に記載の電気機械的装置。
3. At least two of said means for positioning with each other (68) are chamfers (6) which assist in intermeshing with said other means for positioning with each other.
The electromechanical device according to claim 1, comprising 8a).
【請求項4】前記電気的モジュールの各々は、該プリン
ト回路板内(8)の対応する開口部(35)内に実質的
に遊びがない状態で係合される少なくとも1つの心出し
スタッド(31)を、前記プリント回路板に隣り合う自
身の面上に有する請求項1に記載の電気機械的装置。
4. Each of said electrical modules has at least one centering stud (3) engaged substantially without play in a corresponding opening (35) in said printed circuit board (8). 31. The electromechanical device according to claim 1, wherein 31) is on its own surface adjacent to the printed circuit board.
【請求項5】前記モジュールの各々は、前記プリント回
路板に隣合う1つの表面(30)を有し、該表面は、少
なくとも1つのスパイク型の端子(21)を有し、該端
子は、前記プリント回路板(8)の対応する1つの開口
部(39)に係合し、該プリント回路板の1つのプリン
ト回路(37)に電気的に接続される請求項1に記載の
電気機械的装置。
5. Each of said modules has one surface (30) adjacent to said printed circuit board, said surface having at least one spike-type terminal (21), said terminal comprising: The electromechanical device according to claim 1, wherein a corresponding one of the openings (39) of the printed circuit board (8) is engaged and electrically connected to one of the printed circuits (37) of the printed circuit board. apparatus.
【請求項6】前記端子(21)と前記プリント回路板
(8)との間の電気的接続は、同時に、前記プリント回
路板(8)を前記複数の電気的モジュール(17〜1
9)上に位置決めするように保持する機械的接続手段を
構成する請求項5に記載の電気機械的装置。
6. The electrical connection between the terminal (21) and the printed circuit board (8), simultaneously connecting the printed circuit board (8) to the plurality of electrical modules (17-1).
9) The electromechanical device according to claim 5, wherein the mechanical connection means comprises a mechanical connection means for holding the positioning.
【請求項7】前記モジュールの複数の前記端子(21)
に接続するための複数のポイント(39)と、 前記モジュールの機械的位置決めのための開口部(3
5)と、 前記リンク手段のための少なくとも1つのアクセスオリ
フィス(48)とを各々が有する複数の接合手段が、前
記プリント回路板(8)の上に設けられ、 各接合手段の前記複数のポイント、開口部、および、ア
クセスオリフィスは、共に、該接合手段に接続可能なモ
ジュールのタイプに特有の配置を有する請求項1に記載
の電気機械的装置。
7. A plurality of said terminals (21) of said module.
A plurality of points (39) for connection to the module and openings (3) for mechanical positioning of the module.
5) and a plurality of joining means each having at least one access orifice (48) for the linking means are provided on the printed circuit board (8), and the plurality of points of each joining means. The electromechanical device according to claim 1, wherein the opening, the opening and the access orifice together have an arrangement specific to the type of module connectable to the joining means.
【請求項8】制御されモニタされる装置に関して命令を
発生し、そして/または、複数の状態を表示するための
電気機械的装置において、 プレート(2)、および該プレート(2)上に固定され
た、オペレータと相互作用する複数のユニット(3,
4,6)とを有する前部サブアセンブリ(105)と、 複数の電気的駆動および/または表示モジュール(17
〜19)と、 該複数の電気的モジュールを、前記相互作用する複数の
ユニットに、取り外し可能であるように固定するリンク
手段(44,46)と、 一方で、前記複数のモジュールに電気的に接続され、他
方で、前記制御されモニタされるべき電気装置に電気的
に接続されるプリント回路板(8)とを有してなり、 前記複数のモジュールは、後部サブアセンブリ(10
6)を形成するように、前記プリント回路板(8)に固
定され、 前記前部サブアセンブリ(105)および前記後部サブ
アセンブリ(106)は、前記リンク手段によって、機
械的且つ取り外し可能なように組み合わされ、 前記リンク手段は、前記プリント回路板(8)内の複数
のオリフィス(48)を通してアクセス可能であり、 前記組み合わせが固定される前には、該プリント回路板
内に実質的に平行な平面内で、前記複数のユニットと前
記複数のモジュールとの間に遊びを許容し、 前記リンク手段は、前記複数のモジュール(17,1
8,19)内に作られた複数の凹部(43)に挿入され
るネジ手段(44)を有することを特徴とする電気機械
的装置。
8. An electromechanical device for issuing commands and / or displaying a plurality of states on a device to be controlled and monitored, comprising: a plate (2) and fixed on said plate (2). Also, several units interacting with the operator (3,
A front subassembly (105) having a plurality of electric drive and / or display modules (17).
19) and linking means (44, 46) for removably securing the plurality of electrical modules to the interacting units, while electrically connecting the plurality of modules to the plurality of modules. And a printed circuit board (8) electrically connected to the electrical device to be controlled and monitored, the plurality of modules comprising a rear subassembly (10).
6) fixed to the printed circuit board (8) to form the front sub-assembly (105) and the rear sub-assembly (106) by the linking means so as to be mechanical and removable. Wherein said link means are accessible through a plurality of orifices (48) in said printed circuit board (8), and are substantially parallel within said printed circuit board before said combination is secured. In a plane, play is allowed between the plurality of units and the plurality of modules, and the link means includes a plurality of modules (17, 1).
An electromechanical device comprising screw means (44) inserted into a plurality of recesses (43) made in 8,19).
【請求項9】前記ネジ手段(44)は、前記複数の凹部
(43)を通る通路において、前記プレート(2)に平
行な平面内にクリアランスを有する請求項8に記載の電
気機械的装置。
9. The electromechanical device according to claim 8, wherein said screw means has a clearance in a plane parallel to said plate in a passage through said plurality of recesses.
【請求項10】前記ネジ手段(44)が、前記プリント
回路板(8)と前記前部サブアセンブリ(105)との
間で測ったときに、前記複数のモジュールの実質的に全
ての深さにわたって延びる複数のネジを有し、該複数の
ネジのヘッド(45)は、前記プリント回路板の前記複
数のオリフィス(48)に隣り合う請求項8に記載の電
気機械的装置。
10. The screw means (44) measures substantially the entire depth of the plurality of modules when measured between the printed circuit board (8) and the front subassembly (105). An electromechanical device according to claim 8, comprising a plurality of screws extending therethrough, the heads of the plurality of screws (45) being adjacent to the plurality of orifices (48) of the printed circuit board.
【請求項11】前記相互作用する複数のユニット(3,
4,6)は機械的構成物である請求項1または8の何れ
かに記載の電気機械的装置。
11. The plurality of interacting units (3, 3).
9. The electromechanical device according to claim 1, wherein (4, 6) is a mechanical component.
【請求項12】前記複数の電気的モジュールは、第1お
よび第2の電気的モジュールを含み、該第1の電気的モ
ジュール(17´)は、前記プリント回路板(8)と前
記相互作用する複数のユニット(3,4,6)との間に
おいて、一体の部品として延び、 前記第2の電気的モジュールは、前記第1の電気的モジ
ュール(17´)より小さい深さを有するワーキングモ
ジュール( 19´)と、1つの電気的延長部品(10
8)を形成するモジュールとの直列接続を含む請求項1
または8の何れかに記載の電気機械的装置。
12. The plurality of electrical modules includes first and second electrical modules, wherein the first electrical module (17 ') interacts with the printed circuit board (8). The second electric module extends as an integral part between the plurality of units (3, 4, 6), and the second electric module has a depth smaller than the first electric module (17 ′). 19 ') and one electrical extension (10
8. Including a series connection with a module forming 8).
Or the electromechanical device according to any one of 8 above.
【請求項13】前記複数のモジュールは、前記プリント
回路板(8)に向かう側において、該プリント回路板の
ために、少なくとも1つの、支持および位置決め表面を
有する請求項1または8の何れかに記載の電気機械的装
置。
13. The printed circuit board according to claim 1, wherein the plurality of modules has at least one support and positioning surface for the printed circuit board on a side facing the printed circuit board. An electromechanical device as described.
【請求項14】前記支持表面は、 複数の突起(34)
にわたって分布する請求項13に記載の電気機械的装
置。
14. The support surface includes a plurality of protrusions (34).
14. The electromechanical device according to claim 13, distributed across.
【請求項15】前記端子(21)は、前記プリント回路
板の前記1つのプリント回路(37)に半田付けされる
請求項5に記載の電気機械的装置。
15. The electromechanical device according to claim 5, wherein said terminals (21) are soldered to said one printed circuit (37) of said printed circuit board.
JP03075536A 1990-01-19 1991-01-19 Electromechanical device and method for manufacturing the device Expired - Fee Related JP3115342B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9000640A FR2657492B1 (en) 1990-01-19 1990-01-19 METHOD FOR MANUFACTURING AN ELECTROMECHANICAL DEVICE PRECABLE FOR GENERATING ORDERS AND / OR SIGNALING OF STATES, AND CORRESPONDING DEVICE.
FR9000640 1990-01-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04218218A JPH04218218A (en) 1992-08-07
JP3115342B2 true JP3115342B2 (en) 2000-12-04

Family

ID=9392960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03075536A Expired - Fee Related JP3115342B2 (en) 1990-01-19 1991-01-19 Electromechanical device and method for manufacturing the device

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3115342B2 (en)
DE (1) DE4101388A1 (en)
FR (1) FR2657492B1 (en)
IT (1) IT1247754B (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20008968U1 (en) * 2000-05-18 2000-07-27 Mannesmann Vdo Ag Housing for an input unit
JP4565337B2 (en) 2005-11-24 2010-10-20 住友電装株式会社 connector
JP4716107B2 (en) 2005-11-30 2011-07-06 住友電装株式会社 Connector mounting structure and mounting method
DE102010041041A1 (en) * 2010-09-20 2012-03-22 Siemens Aktiengesellschaft Installation unit for fixing emergency stop command-and signaling apparatus i.e. push-button actuator, at front plate in e.g. machine, has connector and terminal device arranged in holder, where terminal device is coordinated with connector
DE102016125825A1 (en) * 2016-12-29 2018-07-05 Georg Schlegel Gmbh & Co. Kg Holding means for mounting a command device to a printed circuit board
FR3079973B1 (en) * 2018-04-10 2020-03-06 Schneider Electric Industries Sas DEVICE FOR FIXING A CONTROL AND / OR SIGNALING MEMBER

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2842622C2 (en) * 1978-09-29 1984-10-25 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Control panel
DE3721955A1 (en) * 1987-07-03 1989-01-12 Miele & Cie Rotary selector switch for domestic apparatuses, especially for electric cookers
DE8800983U1 (en) * 1988-01-28 1988-07-07 Gebr. Hein Gmbh & Co Kg, 6900 Heidelberg, De

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04218218A (en) 1992-08-07
DE4101388A1 (en) 1991-07-25
IT1247754B (en) 1994-12-30
ITRM910040A0 (en) 1991-01-18
ITRM910040A1 (en) 1992-07-18
FR2657492B1 (en) 1993-12-10
FR2657492A1 (en) 1991-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100188840B1 (en) Conductive contact unit
JP7312265B2 (en) Terminal assembly for electric vehicle charger, charger and method of manufacturing same
US6604838B2 (en) Illuminated display column
JP2006513548A (en) Modular mounting device
JP3115342B2 (en) Electromechanical device and method for manufacturing the device
JP2002260597A (en) Light source device and mounting circuit device
US4700880A (en) Process for manufacturing electrical equipment utilizing printed circuit boards
US20210021062A1 (en) Series terminal assembly and method for implementing wiring on a matrix of conductor connection devices
KR20070082198A (en) Fuse and relay box for a car
JP3122030B2 (en) Collective indicator
JP2003132979A (en) Control apparatus for electric power output
JPH0562742A (en) Connector for board
JP3457148B2 (en) Combination meter
KR0122849Y1 (en) Terminal block structure of plugboard
JPH10223288A (en) Relay terminal board
JP2006205979A (en) Harness module structure for steering member
JPH10107456A (en) Casing structure for electronic apparatus and assembling thereof
US6653559B2 (en) Complex-shaped terminal board, in particular for high-current applications
JP2001035210A (en) Led fixing structure of vehicle lamp
JPH0719057Y2 (en) lighting equipment
KR200315675Y1 (en) Tact switch soldering assembly
JPH09231898A (en) Terminal cover with current feed display function
JP2000200524A (en) Operation switch
JP3522947B2 (en) Connection structure between circuit board and wire bundle
JP3891942B2 (en) Electrical equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000825

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080929

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080929

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees