JP3114726B1 - Tape printing method and tape printing apparatus - Google Patents
Tape printing method and tape printing apparatusInfo
- Publication number
- JP3114726B1 JP3114726B1 JP11256195A JP25619599A JP3114726B1 JP 3114726 B1 JP3114726 B1 JP 3114726B1 JP 11256195 A JP11256195 A JP 11256195A JP 25619599 A JP25619599 A JP 25619599A JP 3114726 B1 JP3114726 B1 JP 3114726B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- ink
- transfer
- printing
- cartridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
【要約】
【課題】 インクを担持したインクテープに、印刷後に
細かな皺や傷が生ずることないテープ印刷方法およびテ
ープ印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 表面にインク層31を有するインクテー
プTと、印刷動作により表面にインクテープTのインク
が転写される被転写層41を有する被転写テープRとを
用い、インクテープTをプラテン26側に配置すると共
に被転写テープRを印刷ヘッド81側に配置し、印刷ヘ
ッド81を駆動して転写印刷を行うものである。An object of the present invention is to provide a tape printing method and a tape printing apparatus in which fine wrinkles and scratches do not occur on an ink tape carrying ink after printing. SOLUTION: An ink tape T having an ink layer 31 on the surface and a transfer tape R having a transfer layer 41 on the surface of which the ink of the ink tape T is transferred by a printing operation are used. The transfer tape R is disposed on the print head 81 side, and the print head 81 is driven to perform transfer printing.
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、テープに熱転写方
式や加圧転写方式などで印刷を行うテープ印刷方法およ
びテープ印刷装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a tape printing method and a tape printing apparatus for performing printing on a tape by a thermal transfer method or a pressure transfer method.
【0002】[0002]
【従来の技術】転写方式の印刷を行う従来のテープ印刷
方法および装置では、印刷ヘッドとプラテンとの間に印
刷テープとインクリボンとを重ねて加圧・挟持し、印刷
ヘッドおよびプラテンに対し、印刷テープおよびインク
リボンを相対的に送りながら、印刷を行うようにしてい
る。この場合、印刷ヘッドはインクリボン側に配設され
る一方、プラテンは印刷テープ側に配設されていて、印
刷ヘッドが駆動すると、インクリボンのインクが印刷テ
ープに文字形(画線部)に転写して、印刷テープに転写
印刷が為される。一方、インクを転写したインクリボン
に両面テープを貼着して、白抜きの文字を印刷したイン
クリボンを記録テープとして作成するテープ印刷方法お
よび装置も知られている(例えば特開平3−29767
9号公報)。この場合も、印刷ヘッドはリボンテープ
(インクリボン)側に配設される一方、プラテンは被印
刷テープ(印刷テープ)側に配設されている。2. Description of the Related Art In a conventional tape printing method and apparatus for performing transfer-type printing, a printing tape and an ink ribbon are superposed and pressurized and sandwiched between a printing head and a platen. Printing is performed while the printing tape and the ink ribbon are relatively fed. In this case, the print head is provided on the ink ribbon side, while the platen is provided on the print tape side. When the print head is driven, the ink on the ink ribbon is printed on the print tape in a character form (image area). After being transferred, transfer printing is performed on a printing tape. On the other hand, there is also known a tape printing method and apparatus in which a double-sided tape is attached to an ink ribbon onto which ink has been transferred, and an ink ribbon on which white characters are printed is formed as a recording tape (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-29767).
No. 9). Also in this case, the print head is disposed on the ribbon tape (ink ribbon) side, while the platen is disposed on the tape to be printed (print tape).
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】このような、従来の前
者のテープ印刷方法および装置では、印刷ヘッドが駆動
すると、インクリボンに直接、熱や圧力が文字形に作用
するため、インクリボンが部分的に伸縮して細かな皺が
生ずる。このため、適度なテンションを与えた状態でイ
ンクリボンを送らないと、ジャミングを生ずるおそれが
あった。一方、後者のテープ印刷方法および装置では、
印刷ヘッドが駆動してもインクリボンが厚手に形成され
ているため、顕著な皺は生じないが、インクリボンが印
刷ヘッドに摺接するため、記録テープであるインクリボ
ンの裏面に傷が生ずるおそれがあった。また、インクリ
ボンが厚手に形成されている分、印刷ヘッドの熱伝導率
が低下するため、印刷ヘッドの発熱素子を高温で駆動す
る必要があり、インクリボンが熱的ダメージを受けやす
く、且つ電力の消費量が増す問題があった。In such a conventional tape printing method and apparatus, when the print head is driven, heat and pressure act directly on the ink ribbon in the form of characters, so that the ink ribbon is partially covered. It expands and contracts and fine wrinkles occur. For this reason, if the ink ribbon is not fed with an appropriate tension, jamming may occur. On the other hand, in the latter tape printing method and apparatus,
Even if the print head is driven, the ink ribbon is formed thick, so that no noticeable wrinkles are generated. there were. Further, since the thermal conductivity of the print head is reduced due to the thick ink ribbon, it is necessary to drive the heating element of the print head at a high temperature. There was a problem that the consumption of the garbage increased.
【0004】本発明は、インクを担持したインクテープ
に、印刷後に細かな皺や傷が生ずることないテープ印刷
方法およびテープ印刷装置を提供することをその目的と
している。An object of the present invention is to provide a tape printing method and a tape printing apparatus which do not cause fine wrinkles or scratches on an ink tape carrying ink after printing.
【0005】[0005]
【課題を解決するための手段】本発明のテープ印刷方法
は、表面にインク層を有するインクテープと、印刷動作
により表面に前記インクテープのインクが転写される被
転写層を有する被転写テープとをカートリッジケースに
収容したテープカートリッジを用い、インクテープをプ
ラテン側に配置すると共に被転写テープを印刷ヘッド側
に配置し、印刷ヘッドを駆動して転写印刷を行うことを
特徴とする。Tape printing method of the present invention, in order to solve the problems] includes an ink tape having an ink layer on the surface, and the transfer tape having the transfer layer ink of the ink tape to the surface is transferred by a printing operation To the cartridge case
Using the housed tape cartridge , the ink tape is arranged on the platen side, the transfer target tape is arranged on the print head side, and the print head is driven to perform transfer printing.
【0006】この構成によれば、印刷ヘッドによる転写
の為の熱や圧力は、被転写テープを介して、インクテー
プのインク層に物理的に作用し、この物理的に作用によ
り、インクテープのインク層が被転写テープに文字形
(画線部)に転写する。このように、印刷ヘッドの熱や
圧力は、被転写テープに直接作用するが、インクテープ
には間接的に作用するため、特に、インクテープの基材
は熱や圧力の影響を受け難くい。また、被転写テープは
印刷ヘッドに摺接するため、傷を生ずることはあるが、
インクテープはプラテンが回転する構造である限り、転
接により傷を生ずることはない。According to this configuration, heat and pressure for transfer by the print head physically act on the ink layer of the ink tape via the transfer target tape, and the physical action causes the ink layer of the ink tape to move. The ink layer is transferred to the tape to be transferred in a character shape (image area). As described above, the heat and pressure of the print head directly act on the tape to be transferred, but indirectly act on the ink tape. Therefore, particularly, the base material of the ink tape is hardly affected by the heat and pressure. In addition, the tape to be transferred comes into sliding contact with the print head, so it may be damaged,
As long as the ink tape has a structure in which the platen rotates, no damage is caused by the rolling contact.
【0007】この場合、インクテープは印刷結果を記録
する記録テープであり、被転写テープは使捨ての廃棄テ
ープであることが、好ましい。In this case, it is preferable that the ink tape is a recording tape for recording a printing result, and the transfer tape is a disposable waste tape.
【0008】この構成によれば、廃棄テープである被転
写テープは、印刷ヘッドの物理的な作用により皺や傷を
生ずることがあるが、記録テープであるインクテープ
は、印刷ヘッドにより皺や傷を生ずることがなく、良好
な抜き文字の記録テープを得ることができる。According to this structure, the transfer tape which is a waste tape may cause wrinkles or scratches due to the physical action of the print head, but the ink tape which is the recording tape may have wrinkles or scratches due to the print head. , And a recording tape with good blank characters can be obtained.
【0009】本発明のテープ印刷装置は、表面にインク
層を有するインクテープと、印刷動作により表面に前記
インクテープのインクが転写される被転写層を有する被
転写テープとをカートリッジケースに収容したテープカ
ートリッジが、着脱自在に装着されるテープ印刷装置に
おいて、テープカートリッジが着脱自在に装着されるテ
ープカートリッジ装着部と、装着したインクテープおよ
び被転写テープを重ねて送るテープ送り機構と、重ねて
送られるインクテープおよび被転写テープに臨んで印刷
動作を行うテープ印刷機構とを備え、テープ印刷機構
は、印刷ヘッドとプラテンとを有し、印刷ヘッドは被転
写テープ側に、プラテンはインクテープ側に、それぞれ
配設されていることを特徴とする。[0009] Tape printing apparatus of the present invention includes an ink tape having an ink layer on the surface, the cartridge and a transfer tape having a transfer layer ink of the <br/> ink tape to the surface is transferred by a printing operation Tape cartridge stored in case
In a tape printer in which a cartridge is removably mounted, a table in which a tape cartridge is removably mounted.
Tape printing mechanism, which includes a tape cartridge mounting section, a tape feeding mechanism that feeds the mounted ink tape and the transfer tape in an overlapping manner, and a tape printing mechanism that performs a printing operation facing the ink tape and the transfer tape that are sent in an overlapping manner. The mechanism has a print head and a platen, and the print head is provided on the transfer tape side, and the platen is provided on the ink tape side.
【0010】この構成によれば、印刷ヘッドによる転写
の為の熱や圧力は、被転写テープを介して、インクテー
プのインク層に物理的に作用し、この物理的に作用によ
り、インクテープのインク層が被転写テープに文字形
(画線部)に転写する。このように、印刷ヘッドの熱や
圧力は、被転写テープに直接作用するが、インクテープ
には間接的に作用するため、特に、インクテープの基材
は熱や圧力の影響を受け難くい。また、テープ送り機構
により送られてゆく被転写テープは、印刷ヘッドに摺接
するため傷を生ずることはあるが、インクテープは、プ
ラテンが回転する構造である限りその転接により傷を生
ずることはない。According to this configuration, the heat and pressure for transfer by the print head physically act on the ink layer of the ink tape via the transfer-receiving tape, and the physical action causes the ink layer of the ink tape to move. The ink layer is transferred to the tape to be transferred in a character shape (image area). As described above, the heat and pressure of the print head directly act on the tape to be transferred, but indirectly act on the ink tape. Therefore, particularly, the base material of the ink tape is hardly affected by the heat and pressure. Also, the transfer tape fed by the tape feed mechanism may cause scratches due to sliding contact with the print head.However, as long as the platen rotates, the transfer tape will not scratch. Absent.
【0011】この場合、カートリッジケースには、さら
にプラテンが収容されていることが好ましい。In this case, the cartridge case further includes
It is preferable that the platen is accommodated in the hopper .
【0012】この構成によれば、インクテープおよび被
転写テープの取り扱いが容易となると共に、これらテー
プのテープカートリッジ装着部への装着を容易に行うこ
とができる。According to this configuration, the handling of the ink tape and the tape to be transferred becomes easy, and the mounting of these tapes to the tape cartridge mounting portion can be performed easily.
【0013】これらの場合、カートリッジケースには、
インクテープをロール状に巻回したテープコアと、被転
写テープをロール状に巻回した繰出しコアと、被転写テ
ープをロール状に巻き取る巻取りコアとが収容され、且
つカートリッジケースには、インクテープをケース外部
に導くテープ送出口が形成されていることが好ましい。In these cases , the cartridge case contains
A tape core in which the ink tape is wound in a roll shape, a feeding core in which the transfer tape is wound in a roll shape, and a winding core for winding the transfer tape in a roll shape are accommodated, and
One in the cartridge case, it is preferable that the tape outlet for guiding the ink tape to the outside of the case is formed.
【0014】この構成によれば、インクテープを、通常
の印刷テープと同様の形態でカートリッジケース内に収
容し、且つ被転写テープを、通常のインクリボンと同様
の形態でカートリッジケース内に収容すれば、このテー
プカートリッジをテープカートリッジ装着部に装着した
場合、インクテープがプラテン側に、被転写テープが印
刷ヘッド側が位置することになり、通常のテープカート
リッジと同様に取り扱うことができる。また、インクテ
ープを記録テープとし、被転写テープを廃棄テープとし
て、活用することができる。According to this configuration, the ink tape is housed in the cartridge case in the same form as a normal printing tape, and the transfer target tape is housed in the cartridge case in the same form as a normal ink ribbon. For example, when this tape cartridge is mounted on the tape cartridge mounting portion, the ink tape is positioned on the platen side, and the tape to be transferred is positioned on the print head side, and can be handled in the same manner as a normal tape cartridge. Further, the ink tape can be used as a recording tape, and the transferred tape can be used as a waste tape.
【0015】[0015]
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して、本
発明の一実施形態に係るテープ印刷方法およびテープ印
刷装置を、スタンプ作成システムの一部に適用した場合
について説明する。このシステムは、スタンプ素材であ
るスタンプユニットに所望の印面(印章画像)を形成し
て、スタンプを完成させるものであり、その際印章画像
のスタンプマスタであるマスク片を、市販(既存)のパ
ーソナルコンピュータ(以下「パソコン」という)およ
びテープ印刷装置を用いて、作成せんとするものであ
る。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A tape printing method and a tape printing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings in which the tape printing method and the tape printing apparatus are applied to a part of a stamp making system. This system completes a stamp by forming a desired stamp surface (seal image) on a stamp unit as a stamp material. At this time, a mask piece, which is a stamp master of the stamp image, is replaced with a commercially available (existing) personal computer. It is to be created using a computer (hereinafter referred to as a "PC") and a tape printer.
【0016】図1は、実施形態のスタンプ作成システム
のシステム図である。同図に示すように、このシステム
では、マスク片Mの作成にあたって、3通りの作成パタ
ーンを有している。第1の作成パターンは、スタンプ作
成用の外部記憶媒体であるCD−ROM1をパソコン2
に装着し、このCD−ROM1のソフトウエアであるス
タンプ作成情報に基づいて、そのディスプレイ上で印章
画面を編集作成し、続いてこのパソコン2にリンクした
入力部付きのテープ印刷装置3で、印章画面情報に基づ
いて印刷を行ってマスク片Mを得るものである。この場
合、入力部付きのテープ印刷装置3は、印刷対象物をテ
ープとするワードプロセッサ(テープワープロ)であ
り、この作成パターンでは、パソコン2を、印章画面の
入力、編集および制御手段として利用し、テープ印刷装
置3を印刷手段として利用するものである。FIG. 1 is a system diagram of a stamp creation system according to an embodiment. As shown in the figure, this system has three types of creation patterns when creating a mask piece M. The first creation pattern is that a CD-ROM 1 as an external storage medium for creating a stamp is stored in a personal computer 2.
The stamp screen is edited and created on the display based on the stamp creation information, which is software of the CD-ROM 1, and the stamp is then printed by the tape printer 3 with an input unit linked to the personal computer 2. Printing is performed based on screen information to obtain a mask piece M. In this case, the tape printer 3 with an input unit is a word processor (tape word processor) that uses a print object as a tape. In this creation pattern, the personal computer 2 is used as an input, edit, and control means for a stamp screen. The tape printer 3 is used as a printing unit.
【0017】第2の作成パターンは、上記の入力部付き
のテープ印刷装置(テープワープロ)3に代えて、入力
部無しのテープ印刷装置(テーププリンタ)4を用いる
ものである。この場合、テープ印刷装置4は、パソコン
2の周辺機器としてこれにリンクさせる。この場合も、
パソコン2を、印章画面の入力、編集および制御手段と
して利用する。The second creation pattern uses a tape printer (tape printer) 4 without an input unit instead of the tape printer (tape word processor) 3 with an input unit. In this case, the tape printer 4 is linked to the personal computer 2 as a peripheral device. Again,
The personal computer 2 is used as a means for inputting, editing, and controlling a seal screen.
【0018】第3の作成パターンは、パソコン2とリン
クさせることなく或いはパソコン2とリンクしない、入
力部付きのテープ印刷装置5を用い、そのディスプレイ
上で印章画面を編集作成し、続いてその印章画面情報に
基づいて印刷を行ってマスク片Mを得るものである。こ
の場合には、スタンプ作成用のソフトウエアをROM或
いはRAMに搭載した機種を用いることが、好ましい。
なお、これらテープ印刷装置3,4,5では、スタンプ
作成用のテープカートリッジ6を用いて印刷が行われる
(詳細は後述する)。A third creation pattern is to edit and create a stamp screen on its display using a tape printer 5 with an input unit, which is not linked to the personal computer 2 or not linked to the personal computer 2, and then the stamp screen is edited. Printing is performed based on screen information to obtain a mask piece M. In this case, it is preferable to use a model in which software for creating a stamp is mounted on a ROM or a RAM.
In these tape printers 3, 4, and 5, printing is performed using a tape cartridge 6 for creating a stamp (details will be described later).
【0019】このようにして、いずれかの作成パターン
で作成したマスク片Mには、印章画像がいわゆるネガ画
像(白抜き文字)として形成されており、これをセット
板7に貼着してから、スタンプユニット8と共に露光装
置9に装着する。露光装置9では、マスク片Mをマスク
として、スタンプユニット8に露光が行われる。詳細は
後述するが、スタンプユニット8の印面形成部は、感光
性樹脂(紫外線硬化樹脂)で構成されており、マスク片
Mを介して露光が行われることにより、印面形成部の印
章画像の画線部が硬化する。In this manner, a stamp image is formed as a so-called negative image (white characters) on the mask piece M prepared by any of the prepared patterns. And the stamp unit 8 together with the exposure unit 9. In the exposure device 9, the stamp unit 8 is exposed using the mask piece M as a mask. Although the details will be described later, the stamp face forming portion of the stamp unit 8 is made of a photosensitive resin (ultraviolet curable resin), and is exposed through a mask piece M, so that an image of the stamp image of the stamp face forming portion is formed. The lines harden.
【0020】所定時間の露光が終了したら、スタンプユ
ニット8を露光装置9から取り出して、洗浄装置10に
セットする。洗浄装置10における洗浄では、印面形成
部の非硬化部分、すなわち印章画像の非画線部が掻き取
られるようにして、洗浄が行われる。これにより、いわ
ゆる凸版の印面を有するスタンプが完成する。When the exposure for a predetermined time is completed, the stamp unit 8 is taken out of the exposure device 9 and set in the cleaning device 10. In the cleaning by the cleaning device 10, the cleaning is performed such that the uncured portion of the stamp surface forming portion, that is, the non-image portion of the stamp image is scraped off. Thereby, a stamp having a so-called relief printing surface is completed.
【0021】ここで、上記の各構成装置の構造を簡単に
説明すると共に、スタンプユニット8およびテープ印刷
装置3,4,5に用いる専用のテープカートリッジ6に
ついて、説明する。図2は、テープカートリッジ6の内
部構造図、図3はテープカートリッジ6に搭載した各テ
ープの断面構造図である。テープカートリッジ6は、上
ケース21aおよび下ケース21bから成るカートリッ
ジケース21にインクテープTと被転写テープ(インク
吸収リボン)Rとを搭載して、構成されている(図1参
照)。図2に示すように、カートリッジケース21は、
その内部にインクテープTを収容する主テープ収容部2
2aと、被転写テープRを収容する副テープ収容部22
bとを有している。Here, the structure of each of the above components will be briefly described, and the stamp unit 8 and the dedicated tape cartridge 6 used in the tape printers 3, 4, and 5 will be described. FIG. 2 is an internal structural view of the tape cartridge 6, and FIG. 3 is a sectional structural view of each tape mounted on the tape cartridge 6. The tape cartridge 6 is configured by mounting an ink tape T and a transfer-receiving tape (ink absorbing ribbon) R in a cartridge case 21 including an upper case 21a and a lower case 21b (see FIG. 1). As shown in FIG. 2, the cartridge case 21
Main tape storage unit 2 that stores ink tape T therein
2a and a sub-tape accommodating portion 22 accommodating the transfer-receiving tape R
b.
【0022】主テープ収容部22aには、その中心位置
に、インクテープTをロール状に巻回したテープコア2
3が装着される軸突起24が形成されている。副テープ
収容部22bには、後述する印刷ヘッド81が臨む開口
部25が形成され、また開口部25の近傍にはプラテン
26が回転自在に取り付けられている。副テープ収容部
22bには、被転写テープRを繰り出す繰出しコア27
および被転写テープRを巻き取る巻取りコア28が、そ
れぞれ回転自在に取り付けられている。繰出しコア27
から繰り出された被転写テープRは、上記の開口部25
の周癖部分でインクテープTと重なり、周癖部分を半周
して巻取りコア28に巻き取られる。The main tape accommodating portion 22a has a tape core 2 in which an ink tape T is wound in a roll at the center position.
A shaft projection 24 to which the mounting member 3 is attached is formed. The sub tape accommodating portion 22b is formed with an opening 25 facing a print head 81 described later, and a platen 26 is rotatably mounted near the opening 25. In the sub-tape accommodating portion 22b, a delivery core 27 for delivering the transfer target tape R is provided.
A take-up core 28 for taking up the transfer-receiving tape R is rotatably attached to each. Extension core 27
The transferred tape R fed out of the opening 25
Is wound around the winding core 28 around the circumference of the ink tape T at a portion of the circumference of which the ink tape T overlaps.
【0023】すなわち、テープコア23から繰り出され
たインクテープTと、繰出しコア27から繰り出された
被転写テープRとは、プラテン26の部分で重なり、こ
れに押し当てた印刷ヘッド81により印刷が行われる。
印刷が完了すると、インクテープTはカートリッジケー
ス21のテープ送出口29からケース外部に送り出さ
れ、被転写テープRは巻取りコア28に巻き取られる。
その後、インクテープTの印刷済み部分(画像作成部
分)は、切断されてマスク片Mとなる。That is, the ink tape T fed from the tape core 23 and the transfer tape R fed from the feed core 27 overlap at the platen 26, and printing is performed by the print head 81 pressed against the platen 26. .
When printing is completed, the ink tape T is sent out of the cartridge case 21 from the tape feed port 29 of the cartridge case 21, and the transfer target tape R is wound up by the winding core 28.
Thereafter, the printed portion (image creating portion) of the ink tape T is cut into a mask piece M.
【0024】このテープカートリッジ6の特徴的部分
は、インクテープTを記録テープとして使用し、被転写
テープRを廃棄テープとして使い捨てるようにしている
点であり、印刷テープ(被転写テープR)を記録テープ
とし、インクリボン(インクテープT)を廃棄テープと
する一般的なテープカートリッジとは、逆のテープ構成
となっている。もっとも、両テープカートリッジ6共、
カートリッジケース21、プラテン26、テープコア2
3、繰出しコア27および巻取りコア28は、同一のも
のが用いられている。したがって、実施形態のテープカ
ートリッジ6は、既存のテープ印刷装置にそのまま使用
することが可能となっている。The characteristic part of this tape cartridge 6 is that the ink tape T is used as a recording tape and the transfer tape R is disposable as a waste tape, and the printing tape (transfer tape R) is used. The tape configuration is the reverse of a general tape cartridge that uses a recording tape and uses an ink ribbon (ink tape T) as a waste tape. However, both tape cartridges 6
Cartridge case 21, platen 26, tape core 2
3. The same core is used for the feeding core 27 and the winding core 28. Therefore, the tape cartridge 6 of the embodiment can be used as it is in an existing tape printer.
【0025】一方、上記の使用目的を考慮して、インク
テープTは比較的厚手に形成され、被転写テープRは比
較的薄手に形成されている。インクテープTは、図3
(a)に示すように表側から順に、インク層31、アン
ダーコート層32、基材テープ33、プライマー層3
4、粘着剤層35および剥離テープ36を、積層して構
成されている。インク層31は、1.7μm程度の厚み
を有しており、印刷ヘッド81の発熱素子に加熱された
インク部分が溶融して被転写テープRに転写される。ア
ンダーコート層32は、0.4μm程度の厚みを有して
おり、インク層31を基材テープ33に接着していて、
発熱素子に加熱されて接着力が低下するようになってい
る。基材テープ33は、38μm〜50μm程度の厚み
を有しており、インクテープTの主体を為すと共に、イ
ンクテープTの剛性(腰の強さ)を維持する。なお、基
材テープ33は紫外線を透過可能とすべく、透明なテー
プで構成されている。On the other hand, in consideration of the above-mentioned purpose of use, the ink tape T is formed to be relatively thick, and the transfer tape R is formed to be relatively thin. The ink tape T is shown in FIG.
As shown in (a), in order from the front side, an ink layer 31, an undercoat layer 32, a base tape 33, a primer layer 3
4. The pressure-sensitive adhesive layer 35 and the release tape 36 are laminated. The ink layer 31 has a thickness of about 1.7 μm, and the ink portion heated by the heating element of the print head 81 is melted and transferred to the transfer tape R. The undercoat layer 32 has a thickness of about 0.4 μm, and adheres the ink layer 31 to the base tape 33.
Heat is applied to the heating element to reduce the adhesive strength. The base tape 33 has a thickness of about 38 μm to 50 μm, serves as a main body of the ink tape T, and maintains the rigidity (stiffness) of the ink tape T. The base tape 33 is made of a transparent tape so as to transmit ultraviolet rays.
【0026】プライマー層34は、1μm程度の厚みを
有しており、粘着剤層35を基材テープ33に塗布する
ための下地を構成している。粘着剤層35は、5μm〜
10μm程度の厚みを有しており、マスク片(インクテ
ープ)Mをセット板7に貼着するための透明な(紫外線
透過性を有する)粘着剤を構成している。剥離テープ3
6は、50μm程度の厚みを有しており、粘着剤層35
を保護するものであり、マスク片Mをセット板7に貼着
するときに剥離される。そして、このように構成された
インクテープTは、全体として110μm程度の厚みに
形成することが、好ましい。The primer layer 34 has a thickness of about 1 μm and constitutes a base for applying the pressure-sensitive adhesive layer 35 to the base tape 33. The pressure-sensitive adhesive layer 35 has a thickness of 5 μm
It has a thickness of about 10 μm and constitutes a transparent (ultraviolet transparent) adhesive for sticking the mask piece (ink tape) M to the set plate 7. Release tape 3
6 has a thickness of about 50 μm,
When the mask piece M is adhered to the set plate 7, the mask piece M is peeled off. It is preferable that the ink tape T configured as described above is formed to have a thickness of about 110 μm as a whole.
【0027】被転写テープRは、図3(b)に示すよう
に表側から順に、トップコート層41、基材リボン42
およびバックコート層43を、積層して構成されてい
る。トップコート層41は、1μm程度の厚みを有して
おり、インクテープTのインクが転写・接着される部分
である。このトップコート層41は、印刷ヘッド81の
発熱素子に加熱されて接着力を発揮し、最終的にインク
テープTのアンダーコート層32より強い接着力を持
つ。実際に、インクテープTのインクが被転写テープR
に転写される状態は、印刷ヘッド81の駆動により、イ
ンクテープTのインクが、インクテープTと被転写テー
プRとに接着された状態になった後、インクテープTと
被転写テープRが送り経路上で離れたときに、接着力の
強い被転写テープR側にインクが接着された状態で残る
ことで、インクの転写が行われる。As shown in FIG. 3B, the tape R to be transferred includes a top coat layer 41 and a base ribbon 42 in this order from the front side.
And the back coat layer 43. The top coat layer 41 has a thickness of about 1 μm, and is a portion where the ink of the ink tape T is transferred and adhered. The top coat layer 41 is heated by the heating element of the print head 81 to exhibit an adhesive strength, and finally has a stronger adhesive strength than the undercoat layer 32 of the ink tape T. Actually, the ink of the ink tape T is transferred to the transfer tape R.
After the ink of the ink tape T is adhered to the ink tape T and the transfer tape R by driving the print head 81, the ink tape T and the transfer tape R are fed. When the ink leaves on the path, the ink remains on the transfer tape R having a strong adhesive force in a state of being adhered, so that the ink is transferred.
【0028】基材リボン42は、6μm程度の厚みを有
しており、被転写テープRの主体を為す部分である。バ
ックコート層43は、1μm以下の厚みを有しており、
基材リボン42の裏面を低摩擦且つ高耐熱な面とするた
めのコーティング層である。詳細は後述するが、被転写
テープRの裏面には印刷ヘッド81が摺接するが、この
バックコート層43により摺動抵抗が軽減される。ま
た、印刷ヘッド81の熱に対し、被転写テープ(基材リ
ボン42)Rが溶解したり、皺が生ずるのを防止する。
そして、このように構成された被転写テープRは、全体
として8μm程度の厚みに形成することが、好ましい。
なお、上記の基材テープ33、剥離テープ36および基
材リボン42は、PET(ポリエチレンテレフタレー
ト)で構成されている。The base ribbon 42 has a thickness of about 6 μm, and is a portion that forms the main part of the tape R to be transferred. The back coat layer 43 has a thickness of 1 μm or less,
This is a coating layer for making the back surface of the base ribbon 42 a surface having low friction and high heat resistance. Although the details will be described later, the print head 81 is in sliding contact with the back surface of the transfer tape R, and the sliding resistance is reduced by the back coat layer 43. Further, the transfer tape (base ribbon 42) R is prevented from being melted or wrinkled by the heat of the print head 81.
It is preferable that the transfer target tape R configured as described above is formed to have a thickness of about 8 μm as a whole.
The base tape 33, the release tape 36, and the base ribbon 42 are made of PET (polyethylene terephthalate).
【0029】スタンプユニット8には、角型印、氏名
印、ビジネス印、住所印などの複数種のものが用意され
ている。各スタンプユニット8は、図4に示すように、
スタンプの台木に相当するユニット本体51と、ユニッ
ト本体51の先端面に接着した薄手のスポンジ(発泡ウ
レタン)52と、スポンジ52の表面に接着した紫外線
の影響を受けない樹脂ベース53と、樹脂ベース53の
表面に接着された紫外線硬化樹脂である印面形成部54
とで構成されている。また、ユニット本体51の裏面に
は、スタンプユニット8を露光装置9に装着するときの
位置決め用の4つの位置決め穴55が形成されている。The stamp unit 8 is provided with a plurality of types such as a square stamp, a name stamp, a business stamp, and an address stamp. Each stamp unit 8, as shown in FIG.
A unit body 51 corresponding to a stock of the stamp, a thin sponge (urethane foam) 52 adhered to the tip end surface of the unit body 51, a resin base 53 adhered to the surface of the sponge 52 and not affected by ultraviolet rays, and a resin Stamped surface forming portion 54 made of an ultraviolet curable resin adhered to the surface of base 53
It is composed of Further, four positioning holes 55 for positioning when the stamp unit 8 is mounted on the exposure device 9 are formed on the back surface of the unit main body 51.
【0030】このように構成されたスタンプユニット8
を露光装置9に装着して露光を行うと、マスク片Mを介
して、印面形成部5に印章画像が露光され、その露光さ
れた部分が硬化する。そして、この硬化した部分が最終
的に印面となる。なお、図中の符号57は、ユニット本
体51の先端部分を覆うキャップであり、このキャップ
57を装着しておくことで、スタンプユニット8の紫外
線硬化樹脂(印面形成部5)が室内照明等により、露光
されてしまうのを防止している。The stamp unit 8 configured as described above
Is mounted on the exposure device 9 and exposure is performed, the stamp image is exposed to the stamp surface forming section 5 via the mask piece M, and the exposed portion is cured. Then, the cured portion finally becomes a stamp face. Reference numeral 57 in the figure is a cap that covers the tip of the unit body 51. By attaching the cap 57, the ultraviolet curable resin (the stamp face forming part 5) of the stamp unit 8 is turned on by indoor lighting or the like. To prevent exposure.
【0031】次に、このスタンプ作成システムの構成装
置について説明する。図1に図示するパソコン2は、パ
ソコン本体61とキーボード62とディスプレイ63か
ら成るディスクトップ型パソコンであるが、このシステ
ムは、市販のパソコンを用いる趣旨であり、いわゆるノ
ート型パソコンを用いることも可能である。Next, the components of the stamp creation system will be described. The personal computer 2 shown in FIG. 1 is a desktop personal computer including a personal computer main body 61, a keyboard 62, and a display 63, but this system is intended to use a commercially available personal computer, and a so-called notebook personal computer can also be used. It is.
【0032】上記の第1の作成パターンに用いるテープ
印刷装置3と、第3の作成パターンに用いるテープ印刷
装置5とは、いずれも市販のテープ印刷装置(テープワ
ープロ)を用いる趣旨であるが、第1の作成パターンに
用いるテープ印刷装置3は、パソコン2とリンクさせる
ためのインターフェースを備えており、パソコン2とケ
ーブル接続可能に構成されている。そこで、これらテー
プ印刷装置3,5の基本構造を、以下、図5のものを例
に説明する。The tape printer 3 used for the above-mentioned first production pattern and the tape printer 5 used for the third production pattern both use a commercially available tape printer (tape word processor). The tape printing apparatus 3 used for the first creation pattern has an interface for linking with the personal computer 2, and is configured to be connectable to the personal computer 2 with a cable. Therefore, the basic structure of the tape printers 3 and 5 will be described below with reference to FIG.
【0033】図5に示すように、このテープ印刷装置3
は、上下2分割の装置ケース71により外殻が形成さ
れ、装置ケース71の前半部上面にキーボード72を配
して、構成されている。装置ケース71の後半部上面の
右部には小型のディスプレイ73が配設され、左部には
開閉蓋74およびカッタボタン75が配設されている。
開閉蓋74の内部にはカートリッジ装着部75が構成さ
れ、この部分にテープカートリッジ6が着脱自在に装着
されるようになっている。As shown in FIG. 5, the tape printer 3
The upper case is formed by forming an outer shell by an upper and lower divided device case 71 and disposing a keyboard 72 on the upper surface of the front half of the device case 71. A small display 73 is disposed on the right side of the upper surface of the rear half of the device case 71, and an opening / closing lid 74 and a cutter button 75 are disposed on the left side.
A cartridge mounting portion 75 is formed inside the opening / closing lid 74, and the tape cartridge 6 is removably mounted in this portion.
【0034】装置ケース71の左側部には、カートリッ
ジ装着部76と装置外部とを連通するテープ排出口77
が形成され、テープ排出口77には、送り出したインク
テープTを切断するテープカッタ(図6参照)78が臨
んでいる。カートリッジ装着部76にテープカートリッ
ジ6を装着すると、テープカートリッジ6のテープ送出
口29とテープ排出口77とが対峙し、テープ送出口2
9から送り出されたインクテープTは、テープ排出口7
7を介して装置外部に送り出される。ここで、上記のカ
ッタボタン75を押釦することにより、テープカッタ7
8が切断動作してインクテープTを切断する。すなわ
ち、テープカッタ78とカッタボタン75とにより、テ
ープ切断機構が構成されている。At the left side of the apparatus case 71, a tape discharge port 77 for communicating the cartridge mounting section 76 with the outside of the apparatus is provided.
Is formed, and a tape cutter (see FIG. 6) 78 for cutting the fed ink tape T faces the tape discharge port 77. When the tape cartridge 6 is mounted on the cartridge mounting portion 76, the tape outlet 29 and the tape outlet 77 of the tape cartridge 6 face each other, and the tape outlet 2
The ink tape T sent out from the tape outlet 7
7 and is sent out of the apparatus. Here, by pressing the cutter button 75, the tape cutter 7 is pressed.
8 performs a cutting operation to cut the ink tape T. That is, the tape cutter 78 and the cutter button 75 constitute a tape cutting mechanism.
【0035】一方、カートリッジ装着部76の底面に
は、ヘッドカバー80で覆われた熱転写方式の印刷ヘッ
ド81と、印刷ヘッド81に対峙するプラテン軸82
と、巻取り軸83と、テープカートリッジ6の装着を案
内するガイド突起84とが立設されている。また、カー
トリッジ装着部76の下側には、プラテン軸82および
巻取り軸83を回転させるテープ送り機構(図6参照)
85の動力系が配設されている。カートリッジ装着部7
6にテープカートリッジ6を装着すると、テープカート
リッジ6の軸突起24がガイド突起84に、プラテン2
6がプラテン軸82に、巻取りコア28が巻取り軸83
に、そして開口部25がヘッドカバー80にそれぞれ装
着される。この状態で、印刷ヘッド81とプラテン26
とが対峙してテープ印刷機構を構成する。On the other hand, a print head 81 of a thermal transfer type covered with a head cover 80 and a platen shaft 82 facing the print head 81 are provided on the bottom surface of the cartridge mounting portion 76.
, A take-up shaft 83 and a guide projection 84 for guiding the mounting of the tape cartridge 6 are provided upright. A tape feed mechanism for rotating the platen shaft 82 and the take-up shaft 83 is provided below the cartridge mounting portion 76 (see FIG. 6).
There are 85 power systems. Cartridge mounting part 7
When the tape cartridge 6 is mounted on the platen 6, the shaft projection 24 of the tape cartridge 6
6 is a platen shaft 82, and the winding core 28 is a winding shaft 83
And the opening 25 is attached to the head cover 80, respectively. In this state, the print head 81 and the platen 26
Confront each other to constitute a tape printing mechanism.
【0036】ユーザーは、開閉蓋74を開放し、カート
リッジ装着部76にテープカートリッジ6を装着した
後、キーボード72からキー操作により、所望の文字な
どの印刷情報(画像情報)を入力し、同時にディスプレ
イ73により、入力結果を確認すると共にその編集を行
う。ここで、キーボード72を介して印刷を指示する
と、テープ送り機構85が駆動して、インクテープTお
よび被転写テープRを送ると共に、印刷ヘッド81が駆
動して、インクテープTから被転写テープRへの転写印
刷を行う。インクテープTの印刷済み部分(画像作成部
分)は、印刷動作に並行してテープ排出口77から装置
外部に送り出されて行き、印刷が完了すると両テープ
T,Rの送りが停止する。ここで、カッタボタン75を
押すことで、インクテープTの印刷済み部分(マスク片
M)が切り離される。After the user opens the cover 74 and mounts the tape cartridge 6 on the cartridge mounting section 76, the user inputs print information (image information) such as desired characters by operating the keys from the keyboard 72, and simultaneously displays the display. At 73, the input result is confirmed and edited. Here, when printing is instructed via the keyboard 72, the tape feed mechanism 85 is driven to feed the ink tape T and the transfer-receiving tape R, and the print head 81 is driven to drive the transfer from the ink tape T to the transfer-receiving tape R. Transfer printing to The printed portion (image forming portion) of the ink tape T is sent out of the apparatus from the tape outlet 77 in parallel with the printing operation, and when printing is completed, the feeding of the two tapes T and R stops. Here, by pressing the cutter button 75, the printed portion (mask piece M) of the ink tape T is cut off.
【0037】図6はテープ送り機構85廻りの構造図で
ある。同図に示すように、ベースフレーム87上には、
プラテン軸82、巻取り軸83および印刷ヘッド81を
回動自在に取り付けたヘッド支持軸88が立設されてい
る。また、ベースフレーム87の側面には、固定刃78
aと可動刃78bを有するハサミ形式のテープカッタ7
8が取り付けられている。さらに、ベースフレーム87
の下面には、駆動モータ89が取り付けられ、駆動モー
タ89の主軸にはベースフレーム87上に配設した減速
歯車列90に連結されている。プラテン軸82および巻
取り軸83は、ベースフレーム87に回転自在に取り付
けられており、その下部には、減速歯車列90の出力端
に噛み合うプラテンギヤ91および巻取りギヤ92がそ
れぞれ固定されている。FIG. 6 is a structural view around the tape feed mechanism 85. As shown in FIG.
A head support shaft 88 on which a platen shaft 82, a take-up shaft 83, and a print head 81 are rotatably mounted is provided upright. The fixed blade 78 is provided on the side surface of the base frame 87.
a and a scissor-type tape cutter 7 having a movable blade 78b
8 is attached. Further, the base frame 87
A drive motor 89 is attached to the lower surface of the drive motor 89, and the main shaft of the drive motor 89 is connected to a reduction gear train 90 provided on a base frame 87. The platen shaft 82 and the take-up shaft 83 are rotatably attached to the base frame 87, and a platen gear 91 and a take-up gear 92 that mesh with the output end of the reduction gear train 90 are fixed below the platen shaft 82 and the take-up shaft 83, respectively.
【0038】駆動モータ89が駆動すると、その回転動
力は減速歯車列90を介してプラテンギヤ91および巻
取りギヤ92に出力し、プラテン軸82および巻取り軸
83をそれぞれ回転させる。これにより、インクテープ
Tと被転写テープRとは、プラテン26により先方に同
時に送られ、且つ被転写テープRは、巻取りコア28に
巻き取られる。なお、テープ送りの主体はプラテン26
により為されるため、巻取り軸83は滑り回転する。When the drive motor 89 is driven, its rotational power is output to a platen gear 91 and a take-up gear 92 via a reduction gear train 90 to rotate the platen shaft 82 and the take-up shaft 83, respectively. As a result, the ink tape T and the transfer tape R are simultaneously sent forward by the platen 26, and the transfer tape R is wound around the winding core 28. The main body of the tape feed is the platen 26
The winding shaft 83 slides and rotates.
【0039】ところで、上記のテープカートリッジ6を
カートリッジ装着部76に装着すると、印刷動作におい
て、図2に示すようにインクテープTにはプラテン26
が転接し、被転写テープRには印刷ヘッド81が摺接す
る。すなわち、インクを担持したテープがプラテン26
側に位置し、インクの転写を受けるテープが印刷ヘッド
81側に位置することになり、通常の熱転写印刷とは逆
のテープ配置になる。これにより、印刷ヘッド81の発
熱素子の熱は、被転写テープRを通過してインクテープ
Tのインク層に達し、これを溶融して被転写テープRに
転写させることになる。By the way, when the tape cartridge 6 is mounted on the cartridge mounting section 76, the ink tape T is attached to the platen 26 as shown in FIG.
The print head 81 slides on the transfer target tape R. That is, the tape carrying the ink is the platen 26
Is located on the print head 81 side, and the tape arrangement is opposite to that of normal thermal transfer printing. Thus, the heat of the heating elements of the print head 81 passes through the transfer tape R, reaches the ink layer of the ink tape T, melts the ink layer, and transfers the ink layer to the transfer tape R.
【0040】このような構成では、マスク片Mとして使
用するインクテープTにおいて、その基材テープ33
は、発熱素子の熱的影響を受け難く、その厚みと相俟っ
て皺などが生ずることがない。また、インクテープTは
プラテン26に転接し、印刷ヘッド81に摺接すること
が無いため、表面に傷などが生ずることがない。したが
って、最終的に表面に凹凸や傷のない良好なマスク片M
を得ることができる。In such a configuration, in the ink tape T used as the mask piece M, the base tape 33 is used.
Is hardly affected by the thermal effect of the heating element, and wrinkles and the like do not occur together with its thickness. Further, since the ink tape T comes into contact with the platen 26 and does not come into sliding contact with the print head 81, no scratch or the like is generated on the surface. Therefore, finally, a good mask piece M having no irregularities or scratches on the surface.
Can be obtained.
【0041】なお、上記の第2の作成パターンに用いる
テープ印刷装置(プリンタ)4は、特に詳細な説明は省
略するが、図1に示すように、装置ケース101の側面
に開閉蓋102が設けられ、開閉蓋102の内部にカー
トリッジ装着部103が構成されている。そして、この
テープ印刷装置4には、キーボードやディスプレイなど
の入力手段は備えていないが、上記のテープ印刷装置
(テープワープロ)3と同様な構造を有するテープ送り
機構、テープ印刷機構およびテープ切断機構を備えてい
る。The tape printer (printer) 4 used for the above-described second production pattern is not particularly described in detail, but an opening / closing lid 102 is provided on the side of an apparatus case 101 as shown in FIG. A cartridge mounting portion 103 is formed inside the opening / closing lid 102. The tape printer 4 does not include input means such as a keyboard and a display, but has a structure similar to that of the tape printer (tape word processor) 3, a tape feeding mechanism, a tape printing mechanism, and a tape cutting mechanism. It has.
【0042】次に、図7および図8を参照して、露光装
置9について説明する。両図に示すように露光装置9
は、全体が箱形の形状を有し、中央部に透窓111aを
有する開閉蓋111が大きく配設され、左部に回転スイ
ッチ112が配設されている。開閉蓋111の内部に
は、スタンプユニット8を装着するユニット装着部11
3と、ユニット装着部113の端部に位置してマスク片
Mを装着するマスク片装着部114が配設されている。
そして、マスク片装着部114の後側には、露光ランプ
115が臨んでいる。Next, the exposure apparatus 9 will be described with reference to FIGS. As shown in both figures, the exposure apparatus 9
Has a box-like shape as a whole, a large opening / closing lid 111 having a transparent window 111a at the center, and a rotary switch 112 at the left. Inside the opening / closing lid 111, a unit mounting portion 11 for mounting the stamp unit 8 is provided.
3 and a mask piece mounting portion 114 for mounting the mask piece M located at an end of the unit mounting portion 113.
The exposure lamp 115 faces the rear side of the mask piece mounting section 114.
【0043】回転スイッチ112は、基準位置から時計
回りに回転させることで、開閉蓋111のロックを解除
してこれを開放し、基準位置から反時計回りに回転させ
ることで、露光ランプ115を点灯させる。露光ランプ
115が点灯している間は、回転スイッチ112の脇に
配設したLEDランプ117が点灯して、露光中である
ことを表示する。露光ランプ115は、例えば自己加熱
型熱陰極管で構成されており、数十秒の点灯によりスタ
ンプユニット8の印面形成部54に紫外線を露光する。The rotation switch 112 is rotated clockwise from the reference position to unlock and open the lid 111, and is turned counterclockwise from the reference position to turn on the exposure lamp 115. Let it. While the exposure lamp 115 is lit, the LED lamp 117 provided beside the rotary switch 112 is lit to indicate that exposure is being performed. The exposure lamp 115 is formed of, for example, a self-heating hot cathode tube, and exposes the stamp surface forming portion 54 of the stamp unit 8 to ultraviolet light by lighting for several tens of seconds.
【0044】ユニット装着部113には、4本の位置決
め突起118が立設されており、スタンプユニット8を
ユニット装着部113に装着すると、スタンプユニット
8の4つの位置決め穴55がこの4本の位置決め突起1
18に嵌合して、スタンプユニット8が不動にセットさ
れる。マスク片装着部114は、左右一対のセット受け
部材119,119で構成されており、各セット受け部
材119はセット板7を上側から受け入れ得るように、
断面「コ」字状に形成されている。Four positioning projections 118 are provided upright on the unit mounting portion 113. When the stamp unit 8 is mounted on the unit mounting portion 113, the four positioning holes 55 of the stamp unit 8 are aligned with the four positioning holes 55. Protrusion 1
18, the stamp unit 8 is set immovably. The mask piece mounting portion 114 is composed of a pair of left and right set receiving members 119, 119. Each set receiving member 119 can receive the set plate 7 from above.
It has a U-shaped cross section.
【0045】テープ印刷装置3,4,5により作成され
たマスク片Mは、セット板7に貼着されて両セット受け
部材119,119に装着される。インクテープTから
切り離されたマスク片Mは、裏面側に粘着剤層35およ
び剥離テープ36を有しており、図9に示すように、剥
離テープ36を剥がした後(同図(a))、セット板7
に貼着される(同図(b))。同図(a)に示すよう
に、マスク片Mには、「(PCT)」の印章画像が白抜
き(実際には透明)で印刷されている。その剥離テープ
36を剥がすことで粘着剤層35を露出させ、セット板
7に貼着される。同図(b)に示すように、セット板7
は、透光性を有する(透明)方形の樹脂などで構成され
ており、周縁部には目盛り120が形成されている。ユ
ーザーは、この目盛り120を目安にして、マスク片M
をセット板7の中央に貼着する。The mask pieces M created by the tape printers 3, 4 and 5 are attached to the set plate 7 and mounted on both set receiving members 119 and 119. The mask piece M separated from the ink tape T has an adhesive layer 35 and a release tape 36 on the back surface side, and after the release tape 36 is peeled off as shown in FIG. 9 (FIG. 9A). , Set plate 7
(FIG. 2B). As shown in FIG. 7A, a seal image of “(PCT)” is printed in white (actually transparent) on the mask piece M. The pressure-sensitive adhesive layer 35 is exposed by peeling the release tape 36, and the pressure-sensitive adhesive layer 35 is attached to the set plate 7. As shown in FIG.
Is made of a translucent (transparent) rectangular resin or the like, and a scale 120 is formed on a peripheral portion thereof. The user uses the scale 120 as a guide to determine the mask piece M
At the center of the set plate 7.
【0046】ここで、図10を参照して、セット板7の
他の実施形態について説明する。セット板7は、ベース
プレート201と、ベースプレート201の3辺に形成
した枠部202とから成り、透光性を有する(透明)樹
脂などで一体に構成されている。ベースプレート201
の長辺側に形成した2つの枠部位202aには、マスク
片Mの厚みに対応する溝幅を有する内向きのあり溝20
3,203が、それぞれ形成されている。両あり溝20
3,203の溝底間寸法は、マスク片Mの幅に対応して
おり、マスク片Mは、一方の短辺側から両あり溝20
3,203に沿ってセット板7に装着される。Here, another embodiment of the set plate 7 will be described with reference to FIG. The set plate 7 includes a base plate 201 and frame portions 202 formed on three sides of the base plate 201, and is integrally formed of a translucent (transparent) resin or the like. Base plate 201
In the two frame portions 202a formed on the long sides of the mask pieces M, there are inward grooves 20 having a groove width corresponding to the thickness of the mask piece M.
3, 203 are formed respectively. Double groove 20
3 and 203 correspond to the width of the mask piece M, and the mask piece M is provided with two grooves 20 from one short side.
3, 203 is attached to the set plate 7.
【0047】一方、この実施形態に用いるマスク片M、
すなわちインクテープTは、上記のプライマー層34、
粘着剤層35および剥離テープ36の無いものが用いら
れる(全厚50μm程度)。また、この場合には、マス
ク片Mは、セット板7に完全に装着した状態でその印章
画像がセット板7の中央に位置するように、予めテープ
印刷装置3,4,5において切断されるようになってい
る。On the other hand, the mask piece M used in this embodiment,
That is, the ink tape T has the above-described primer layer 34,
A material without the pressure-sensitive adhesive layer 35 and the release tape 36 is used (total thickness of about 50 μm). In this case, the mask piece M is cut in advance in the tape printers 3, 4, and 5 such that the seal image is positioned at the center of the set plate 7 in a state of being completely mounted on the set plate 7. It has become.
【0048】次に、図11および図12を参照して、洗
浄装置10について説明する。洗浄装置10は、水道水
などの洗浄液を貯留する洗浄液槽121と、洗浄液槽1
21を閉塞するように設けたスタンプセット部122お
よび駆動装置部123とで、構成されている。洗浄液槽
121の内部には、ブラシ体124が収容されており、
駆動装置部123を洗浄液槽121に装着すると、駆動
装置部123に収容したモータ(図示せず)とブラシ体
124が連結する。スタンプセット部122には、スタ
ンプ保持機構(図示せず)が組み込まれており、スタン
プユニット8は、スタンプ保持機構を介してスタンプセ
ット部122に下向きにセットされる。この状態で、ス
タンプセット部122を洗浄液槽121に装着すると、
スタンプユニット8の印面形成部54が、上記のブラシ
体124に当接する。Next, the cleaning device 10 will be described with reference to FIGS. The cleaning apparatus 10 includes a cleaning liquid tank 121 for storing a cleaning liquid such as tap water, and a cleaning liquid tank 1.
It comprises a stamp set unit 122 and a drive unit 123 provided so as to block 21. A brush body 124 is housed inside the cleaning liquid tank 121,
When the drive unit 123 is attached to the cleaning liquid tank 121, the motor (not shown) housed in the drive unit 123 and the brush body 124 are connected. A stamp holding mechanism (not shown) is incorporated in the stamp setting unit 122, and the stamp unit 8 is set downward on the stamp setting unit 122 via the stamp holding mechanism. In this state, when the stamp set part 122 is attached to the cleaning liquid tank 121,
The stamp surface forming portion 54 of the stamp unit 8 contacts the brush body 124 described above.
【0049】駆動装置部123の上面には起動スイッチ
125が設けられており、起動スイッチ125をONす
るとモータが駆動し、スタンプユニット8が押し当てら
れたブラシ体124が円運動する。これにより、印面形
成部54の非硬化部分が掻き取られ、印章画像に対応す
る硬化部分のみが残る。なお、モータはタイマー制御さ
れており、所定時間経過後停止して、スタンプユニット
8の洗浄が完了する。A start switch 125 is provided on the upper surface of the drive unit 123. When the start switch 125 is turned on, the motor is driven and the brush body 124 against which the stamp unit 8 is pressed makes a circular motion. As a result, the uncured portion of the stamp surface forming portion 54 is scraped off, leaving only the cured portion corresponding to the stamp image. The motor is controlled by a timer, and stops after a predetermined period of time, and the cleaning of the stamp unit 8 is completed.
【0050】以上のように本実施形態のテープ印刷装置
3,4,5では、インクを担持したインクテープTがプ
ラテン26側に位置し、インクの転写を受ける被転写テ
ープRが印刷ヘッド81側に位置することになる。この
ため、マスク片Mとして使用するインクテープTにおい
て、その基材テープ33は、発熱素子の熱的影響を受け
難く、その厚みと相俟って皺などが生ずることがない。
また、インクテープTはプラテン26に転接し、印刷ヘ
ッド81に摺接することが無いため、表面に傷などが生
ずることがない。したがって、最終的に表面に凹凸や傷
のない良好なマスク片Mを確実に得ることができる。As described above, in the tape printers 3, 4, and 5 of the present embodiment, the ink tape T carrying the ink is located on the platen 26 side, and the transfer target tape R receiving the ink is transferred to the print head 81 side. Will be located. For this reason, in the ink tape T used as the mask piece M, the base tape 33 is hardly affected by the thermal effect of the heating element, and does not have wrinkles or the like in conjunction with its thickness.
Further, since the ink tape T comes into contact with the platen 26 and does not come into sliding contact with the print head 81, no scratch or the like is generated on the surface. Therefore, finally, a good mask piece M having no irregularities or scratches on the surface can be reliably obtained.
【0051】なお、本実施形態のテープカートリッジ
は、マスク片を得るための特殊なものであるが、通常の
テープカートリッジにおいて、印刷テープ側に印刷ヘッ
ドを且つインクリボン側にプラテンを配置すべく、テー
プ印刷装置の印刷機構の構造を変更してもよい。The tape cartridge of the present embodiment is a special one for obtaining a mask piece. However, in a normal tape cartridge, in order to arrange a print head on the print tape side and a platen on the ink ribbon side, The structure of the printing mechanism of the tape printer may be changed.
【0052】[0052]
【発明の効果】以上のように本発明のテープ印刷方法お
よびテープ印刷装置によれば、インクテープ側にプラテ
ンを配置し、被転写テープ側に印刷ヘッドを配置してい
るため、インクテープは、転写の為の熱や圧力を受け難
く且つ印刷ヘッドに摺接することがない。したがって、
記録テープであるインクテープに、細かな皺や傷が生ず
るのを有効に防止することができる。As described above, according to the tape printing method and the tape printing apparatus of the present invention, the platen is arranged on the ink tape side and the print head is arranged on the transfer tape side. It is hard to receive heat and pressure for transfer and does not slide on the print head. Therefore,
Fine wrinkles and scratches can be effectively prevented from occurring on the ink tape serving as the recording tape.
【図1】本発明の一実施形態に係るスタンプ作成システ
ムのシステム図である。FIG. 1 is a system diagram of a stamp creation system according to an embodiment of the present invention.
【図2】テープ印刷装置に装着されるテープカートリッ
ジの内部構造図である。FIG. 2 is an internal structural view of a tape cartridge mounted on the tape printer.
【図3】インクテープおよび被転写テープの断面構造図
である。FIG. 3 is a sectional structural view of an ink tape and a transfer-receiving tape.
【図4】スタンプユニットの平面図である。FIG. 4 is a plan view of the stamp unit.
【図5】テープ印刷装置(テープワープロ)の全体斜視
図である。FIG. 5 is an overall perspective view of a tape printer (tape word processor).
【図6】テープ印刷装置のテープ送り機構廻りの斜視図
である。FIG. 6 is a perspective view around a tape feeding mechanism of the tape printing apparatus.
【図7】露光装置の平面図である。FIG. 7 is a plan view of the exposure apparatus.
【図8】開閉蓋を取り外した状態の露光装置の平面図で
ある。FIG. 8 is a plan view of the exposure apparatus with an opening / closing lid removed.
【図9】マスク片およびマスク片を貼着したセット板の
平面図である。FIG. 9 is a plan view of a mask piece and a set plate to which the mask piece is attached.
【図10】他の実施形態に係るセット板の全体斜視図で
ある。FIG. 10 is an overall perspective view of a set plate according to another embodiment.
【図11】洗浄装置の全体斜視図である。FIG. 11 is an overall perspective view of a cleaning device.
【図12】洗浄装置の分解斜視図である。FIG. 12 is an exploded perspective view of the cleaning device.
1 CD−ROM 2 パソコン 3 テープ印刷装置(テープワープロ) 4 テープ印
刷装置(プリンタ) 5 テープ印刷装置(テープワープロ) 6 テープカ
ートリッジ 9 露光装置 10 洗浄装置 21 カートリッジケース 23 テープ
コア 26 プラテン 27 繰出し
コア 28 巻取りコア 29 テープ
送出口 31 インク層 33 基材テ
ープ 36 剥離テープ 41 トップ
コート層 42 基材リボン 76 カート
リッジ装着部 77 テープ排出口 78 テープ
カッタ 81 印刷ヘッド 82 プラテ
ン軸 83 巻取り軸 85 テープ
送り機構 89 駆動モータ T インク
テープ R 被転写テープ M マスク片DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 CD-ROM 2 Personal computer 3 Tape printer (tape word processor) 4 Tape printer (printer) 5 Tape printer (tape word processor) 6 Tape cartridge 9 Exposure device 10 Cleaning device 21 Cartridge case 23 Tape core 26 Platen 27 Feeding core 28 Winding Take-up core 29 Tape outlet 31 Ink layer 33 Base tape 36 Peeling tape 41 Top coat layer 42 Base ribbon 76 Cartridge mounting part 77 Tape outlet 78 Tape cutter 81 Print head 82 Platen shaft 83 Take-up shaft 85 Tape feed mechanism 89 Drive motor T Ink tape R Transfer tape M Mask piece
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−141437(JP,A) 特開 平6−171243(JP,A) 特開 平4−99692(JP,A) 特開 平4−41255(JP,A) 特開 昭63−242569(JP,A) 特開 平6−155709(JP,A) 特開 平6−278350(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/325 B41J 3/36 B41J 31/00 B41J 32/00 B41K 1/02 B41M 5/26 Continuation of the front page (56) References JP-A-61-141437 (JP, A) JP-A-6-171243 (JP, A) JP-A-4-99692 (JP, A) JP-A-4-41255 (JP) JP-A-63-242569 (JP, A) JP-A-6-155709 (JP, A) JP-A-6-278350 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB Name) B41J 2/325 B41J 3/36 B41J 31/00 B41J 32/00 B41K 1/02 B41M 5/26
Claims (5)
と、印刷動作により表面に前記インクテープのインクが
転写される被転写層を有する被転写テープとをカートリ
ッジケースに収容したテープカートリッジを用い、 前記インクテープをプラテン側に配置すると共に前記被
転写テープを印刷ヘッド側に配置し、前記印刷ヘッドを
駆動して転写印刷を行うことを特徴とするテープ印刷方
法。An ink tape having an ink layer on a surface thereof and a transfer tape having a transfer layer onto which ink of the ink tape is transferred by a printing operation are cartridges.
Using a tape cartridge housed in a cartridge case, arranging the ink tape on the platen side, arranging the transfer-receiving tape on the print head side, and driving the print head to perform transfer printing. .
記録テープであり、前記被転写テープは使捨ての廃棄テ
ープであることを特徴とする請求項1に記載のテープ印
刷方法。2. The tape printing method according to claim 1, wherein the ink tape is a recording tape for recording a print result, and the transferred tape is a disposable waste tape.
と、印刷動作により表面に前記インクテープのインクが
転写される被転写層を有する被転写テープとをカートリ
ッジケースに収容したテープカートリッジが、着脱自在
に装着されるテープ印刷装置において、前記テープカートリッジが着脱自在に装着されるテープ
カートリッジ装着部と、 装着した前記インクテープおよび前記被転写テープを重
ねて送るテープ送り機構と、 重ねて送られる前記インクテープおよび前記被転写テー
プに臨んで印刷動作を行うテープ印刷機構とを備え、 前記テープ印刷機構は、印刷ヘッドとプラテンとを有
し、前記印刷ヘッドは前記被転写テープ側に、前記プラ
テンは前記インクテープ側に、それぞれ配設されている
ことを特徴とするテープ印刷装置。An ink tape having an ink layer to 3. A surface and the transfer tape having the transfer layer ink of the ink tape to the surface is transferred by a printing operation Katori
In a tape printer in which a tape cartridge accommodated in a cartridge case is detachably mounted, a tape in which the tape cartridge is detachably mounted.
A cartridge mounting portion, a tape feeding mechanism for feeding the mounted ink tape and the transfer-receiving tape in an overlapping manner, and a tape printing mechanism for performing a printing operation facing the ink tape and the transfer-receiving tape that are sent in an overlapping manner; The tape printing apparatus according to claim 1, wherein the tape printing mechanism includes a print head and a platen, and the print head is provided on the transfer tape side, and the platen is provided on the ink tape side.
記プラテンが収容されていることを特徴とする請求項3
に記載のテープ印刷装置。 4. The cartridge case further includes a front side.
The platen is housed therein.
The tape printing apparatus according to claim 1.
クテープをロール状に巻回したテープコアと、前記被転
写テープをロール状に巻回した繰出しコアと、前記被転
写テープをロール状に巻き取る巻取りコアとが収容さ
れ、 且つ前記カートリッジケースには、 前記インクテープを
ケース外部に導くテープ送出口が形成されていることを
特徴とする請求項3または4に記載のテープ印刷装置。5. The cartridge case includes a tape core formed by winding the ink tape into a roll, a delivery core formed by winding the transfer-receiving tape into a roll, and a winding unit configured to wind the transfer-receiving tape into a roll. Take core and housed
Is, and the said cartridge case, a tape printing apparatus according to claim 3 or 4, characterized in that the tape outlet for guiding the ink tape to the outside of the case is formed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11256195A JP3114726B1 (en) | 1999-09-09 | 1999-09-09 | Tape printing method and tape printing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11256195A JP3114726B1 (en) | 1999-09-09 | 1999-09-09 | Tape printing method and tape printing apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3114726B1 true JP3114726B1 (en) | 2000-12-04 |
JP2001080097A JP2001080097A (en) | 2001-03-27 |
Family
ID=17289242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11256195A Expired - Fee Related JP3114726B1 (en) | 1999-09-09 | 1999-09-09 | Tape printing method and tape printing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3114726B1 (en) |
-
1999
- 1999-09-09 JP JP11256195A patent/JP3114726B1/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001080097A (en) | 2001-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5771803A (en) | Tape cassette housing thermally perforatable stencil paper | |
JP4126214B2 (en) | Label tape printer | |
US6857801B2 (en) | Label printer | |
JP4998103B2 (en) | Lettering tape and tape cassette | |
JP3711427B2 (en) | Tape printer | |
JPH0852913A (en) | Tape cartridge | |
JP2008221553A (en) | Lettering tape and printer | |
JP3031439B2 (en) | Ribbon cassette and printing device | |
JP2010162736A (en) | Tape printing device | |
JP3020416B2 (en) | Stamp manufacturing method | |
JP3114726B1 (en) | Tape printing method and tape printing apparatus | |
JP2006289729A (en) | Tape processor, tape processing method of tape processor and program | |
JP3132506B1 (en) | Stamp making method and stamp making system | |
JP3189834B2 (en) | Tape cartridge and tape printer | |
JP2006001131A (en) | Character information processor, information processing method of character information processor, program and storage medium | |
JP4609164B2 (en) | Label producing apparatus, feed producing method and program for label producing apparatus | |
EP1176026B1 (en) | Tape printing apparatus and tape holding case | |
AU1909599A (en) | Thermal head printer and method of using same to print on a thermoplastic medium | |
JP2927040B2 (en) | Stamping equipment | |
JPH1191063A (en) | Method and apparatus for making printing plate | |
JP2832849B2 (en) | How to create a print layout in a printer | |
JPH1191221A (en) | Base board for plate-making | |
JP2011121338A (en) | Tape cartridge and tape printing apparatus | |
JPH1058809A (en) | Printing device | |
JPH09226107A (en) | Production of print sheet and ink jet printer used for the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080929 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080929 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929 Year of fee payment: 13 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |