JP3114682B2 - Training signal detection device - Google Patents

Training signal detection device

Info

Publication number
JP3114682B2
JP3114682B2 JP189598A JP189598A JP3114682B2 JP 3114682 B2 JP3114682 B2 JP 3114682B2 JP 189598 A JP189598 A JP 189598A JP 189598 A JP189598 A JP 189598A JP 3114682 B2 JP3114682 B2 JP 3114682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
training signal
output
detecting
bit
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP189598A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11205252A (en
Inventor
靖斉 志田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP189598A priority Critical patent/JP3114682B2/en
Publication of JPH11205252A publication Critical patent/JPH11205252A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3114682B2 publication Critical patent/JP3114682B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、トレーニング信号
検出装置に関し、特に、TCM(タイム・コンプレッシ
ョン・マルチプレックス)方式ディジタル加入者線終端
装置においてトレーニング信号の着信を検出するために
用いられるトレーニング信号検出装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a training signal detecting device, and more particularly to a training signal detecting device used for detecting the arrival of a training signal in a TCM (time compression multiplex) type digital subscriber line termination device. Related to the device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、この種のトレーニング信号検
出装置は、TCM方式(タイム・コンプレッション・マ
ルチプレックス、いわゆるピンポン伝送方式)のディジ
タル加入者線終端システムにおいて、対向する終端装置
から送られてくるトレーニング信号を検出するために使
用されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, this type of training signal detecting apparatus is sent from an opposite terminating device in a digital subscriber line termination system of the TCM system (time compression multiplex, so-called ping-pong transmission system). Used to detect training signals.

【0003】図5は、トレーニング信号の受信波形の一
例を示している。このトレーニングパターンは「+
1」、「0」、「0」、「0」、「0」、「0」、
「0」、「0」、「−1」、「0」、「0」、「0」、
「0」、「0」、「0」、「0」の繰り返しで構成さ
れ、送信側から送出されてくる。そして、受信部の等化
器トレーニングのために用いられる。
FIG. 5 shows an example of a received waveform of a training signal. This training pattern is "+
1 "," 0 "," 0 "," 0 "," 0 "," 0 ",
"0", "0", "-1", "0", "0", "0",
It consists of repetitions of "0", "0", "0", "0", and is transmitted from the transmitting side. Then, it is used for equalizer training of the receiving unit.

【0004】ところで、伝送線路特性によってはロスが
大きく、受信信号のピークレベルが送信点での100分
の1程度になる場合もある。このため、トレーニング信
号検出装置には、 1.ロスの大きな伝送線路においても確実に信号を検出
すること。 2.雑音を誤って信号と検出しないこと。 という性能が要求される。
Incidentally, the loss is large depending on the transmission line characteristics, and the peak level of the received signal may be about 1/100 at the transmission point. For this reason, the training signal detection device includes: To reliably detect signals even on transmission lines with large losses. 2. Do not mistakenly detect noise as a signal. Performance is required.

【0005】図6は、従来のトレーニング信号検出装置
として第一の例をブロック図により示している。同図を
参照すると、従来のトレーニング信号検出装置500
は、受信信号901を入力とするバンドパスフィルタ5
01と、このバンドパスフィルタ501の出力を入力と
する二乗平均回路502と、この二乗平均回路502の
出力を入力とする比較器503とにより構成されてい
る。
FIG. 6 is a block diagram showing a first example of a conventional training signal detecting device. Referring to FIG. 1, a conventional training signal detection device 500
Is a band-pass filter 5 that receives the received signal 901 as an input.
01, a root-mean-square circuit 502 receiving the output of the band-pass filter 501 as an input, and a comparator 503 receiving the output of the root-mean-square circuit 502 as an input.

【0006】次に、上記構成からなるトレーニング信号
検出装置500の動作について説明する。図5に示すよ
うにトレーニング信号は、16サンプル毎の周期性があ
る。TCM方式のディジタル加入者線伝送システムの場
合、320Kボーでデータの送受信が行われているた
め、トレーニング信号は、320KHzを16で除算し
た20KHzにパワースペクトラム特性のピークを持
つ。バンドパスフィルタ501はこの帯域の成分を他の
周波数成分と分離、抽出する。二乗平均回路502は、
ある単位時間での入力信号のパワー平均を算出するもの
であり、比較器503は予め決められたしきい値を用い
て二乗平均回路502の出力が同しきい値より大きい場
合に信号が着信したと判別し、検出信号902に”1”
を出力する。
Next, the operation of the training signal detecting device 500 having the above configuration will be described. As shown in FIG. 5, the training signal has a periodicity every 16 samples. In the case of the digital subscriber line transmission system of the TCM system, since data is transmitted and received at 320 Kbaud, the training signal has a power spectrum characteristic peak at 20 KHz obtained by dividing 320 KHz by 16. The band-pass filter 501 separates and extracts this band component from other frequency components. The mean square circuit 502
The power average of the input signal in a certain unit time is calculated. The comparator 503 receives a signal when the output of the mean square circuit 502 is larger than the predetermined threshold value using a predetermined threshold value. And the detection signal 902 indicates “1”.
Is output.

【0007】また、図7は従来のトレーニング信号検出
装置の第二の例を示している。同図を参照すると、この
トレーニング信号検出装置600は、受信信号901を
入力とする比較器604と、比較器604の第1の出力
と動作クロック4を入力とするn(nは、8の倍数+
1)段縦続接続されたDフリップフロップ602と、比
較器604の第2の出力と動作クロック4を入力とする
m(mはn+8)段縦続接続されたDフリップフロップ
603と、Dフリップフロップ602の1段目の出力と
1段目から16段づつ離れたDフリップフロップの出力
と、Dフリップフロップ603の9段目の出力と9段目
から16段づつ離れたDフリップフロップの出力を入力
とするアンド回路601とにより構成されている。
FIG. 7 shows a second example of a conventional training signal detecting device. Referring to the figure, the training signal detecting apparatus 600 includes a comparator 604 having a received signal 901 as an input, and n having a first output of the comparator 604 and an operation clock 4 (n is a multiple of 8). +
1) D flip-flops 602 connected in cascade, D flip-flops 603 connected in cascade with m (m is n + 8) receiving the second output of the comparator 604 and the operation clock 4, and D flip-flops 602 , The output of the D flip-flop 16 steps away from the first step, the output of the ninth step of the D flip-flop 603, and the output of the D flip-flop 16 steps away from the ninth step. And an AND circuit 601.

【0008】この場合、8回の+1、−1の繰り返しを
確認し信号検出したとするならば、nは49、mは57
となる。なお、各Dフリップフロップ602,603な
どの動作タイミングのために動作クロック903を入力
している。
In this case, if it is assumed that eight repetitions of +1 and -1 are confirmed and a signal is detected, n is 49 and m is 57
Becomes An operation clock 903 is input for operation timing of each of the D flip-flops 602 and 603.

【0009】次に、上記構成からなるトレーニング信号
検出装置600の動作について説明する。比較器604
は、受信信号のレベルが所定の第1のしきい値よりも大
きいときに第1の出力を出力し、同受信信号のレベルが
所定の第2のしきい値よりも小さいときに第2の出力を
出力する。トレーニング信号を受信している場合、Dフ
リップフロップ602には16段おきに”1”が入力
し、Dフリップフロップ603には、Dフリップフロッ
プ602と8段ずれて16段おきに”1”が設定され
る。アンド回路601は全ての入力が”1”となった場
合にこれを信号着信とし、検出信号902に”1”を出
力する。
Next, the operation of the training signal detecting device 600 having the above configuration will be described. Comparator 604
Outputs a first output when the level of the received signal is higher than a predetermined first threshold, and outputs a second output when the level of the received signal is lower than a predetermined second threshold. Output the output. When a training signal is received, “1” is input to the D flip-flop 602 every 16 stages, and “1” is input to the D flip-flop 603 every 16 stages, which is 8 steps away from the D flip-flop 602. Is set. When all inputs become “1”, the AND circuit 601 regards this as a signal arrival and outputs “1” as the detection signal 902.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来のトレー
ニング信号検出装置においては、次のような課題があっ
た。前者のトレーニング信号検出装置500では、二乗
平均回路502とバンドパスフィルタ501に演算器
(乗算器、加算器)が必要となり、回路規模が増加す
る。後者のトレーニング信号検出装置600では、演算
回路を要しない分、構成は簡素になるものの、それでも
Dフリップフロップを106個(49個+57個)必要
となる。
The above-mentioned conventional training signal detecting apparatus has the following problems. In the former training signal detection device 500, an arithmetic unit (multiplier, adder) is required for the mean square circuit 502 and the bandpass filter 501, and the circuit scale increases. In the latter training signal detection device 600, although the configuration is simplified because no arithmetic circuit is required, 106 D flip-flops (49 + 57) are still required.

【0011】本発明は、上記課題にかんがみてなされた
もので、より回路構成を小型化することが可能なトレー
ニング信号検出装置の提供を目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide a training signal detecting device capable of further reducing the circuit configuration.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1にかかる発明は、通信開始時に送出される
所定の短い繰り返し単位パターンからなるトレーニング
信号を検出するトレーニング信号検出装置であって、
記単位パターンを検出する単位パターン検出手段と、こ
の単位パターン検出手段によって上記単位パターンが検
出された時点から、同単位パターンの繰り返しタイミン
グを検出する繰り返しタイミング検出手段と、この繰り
返しタイミング検出手段にて検出される繰り返しタイミ
ング毎にトレーニング信号を表す特徴ビットが入力され
ているか否かを検出するとともに、検出できないときに
は上記繰り返しタイミング検出手段を初期化する特徴ビ
ット検出手段と、この特徴ビット検出手段による連続検
出回数をカウントして所定回数となったときに、上記ト
レーニング信号の到来と判断するカウンタとを具備す
構成としてある。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a training signal detecting apparatus for detecting a training signal consisting of a predetermined short repeating unit pattern transmitted at the start of communication. , On
A unit pattern detecting means for detecting the unit pattern;
The unit pattern is detected by the unit pattern detection means.
Repeat timing of the same unit pattern
Timing detection means for detecting the
Repeat timing detected by return timing detection means
Feature bits representing training signals are input for each
Is detected, and if it cannot be detected,
Is a characteristic view that initializes the repetition timing detection means.
Bit detection means and the continuous detection by the characteristic bit detection means.
When the number of outgoings reaches the specified number,
It is constituted you and a counter for determining the arrival of training signals.

【0013】上記のように構成した請求項1にかかる発
明においては、単位パターン検出手段が上記単位パター
ンを検出すると、その時点から繰り返しタイミング検出
手段は同単位パターンの繰り返しタイミングを検出し始
め、特徴ビット検出手段はこの繰り返しタイミング毎に
トレーニング信号を表す特徴ビットが入力されているか
否かを検出する。そして、検出された場合にはカウンタ
がその連続検出回数をカウントし、所定回数となったと
きに上記トレーニング信号の到来と判断する。これに対
して上記特徴ビット検出手段が上記特徴ビットを検出で
きないときには上記繰り返しタイミング検出手段を初期
化するので、再び、単位パターン検出手段が上記単位パ
ターンを検出するところから繰り返すことになる。
[0013] In the invention according to claim 1 configured as described above, the unit pattern detecting means includes the unit pattern detector.
Is detected, the timing is detected repeatedly from that point
The means starts detecting the repetition timing of the same unit pattern.
Therefore, the characteristic bit detecting means is provided for each repetition timing.
Whether the feature bit representing the training signal has been input
Detect whether or not. And if detected, the counter
Counts the number of consecutive detections,
It is determined that the training signal has arrived. Against this
And the characteristic bit detecting means detects the characteristic bit.
If not, reset the repetition timing detector
Therefore, the unit pattern detection means again makes the unit pattern
It repeats from detecting the turn.

【0014】[0014]

【0015】[0015]

【0016】さらに、請求項にかかる発明は、請求項
1に記載のトレーニング信号検出装置において、上記ト
レーニング信号は、所定の極性の第1ビットと、極性を
問わない複数の中間のビットとをひとまとまりとして極
性を反転しつつ、繰り返されるものとした構成としてあ
る。
Further, the invention according to claim 2 provides the invention
1. The training signal detection device according to 1, wherein the training signal is repeated while inverting the polarity by grouping a first bit of a predetermined polarity and a plurality of intermediate bits of any polarity. There is.

【0017】上記のように構成した請求項にかかる発
明においては、例えば、「+1」を表す第1ビットとし
て複数の中間のビットが続き、次に、「−1」を第1ビ
ットとして同数の中間のビットが続き、これが繰り返さ
れて上記トレーニング信号となる。
In the invention according to claim 2 configured as described above, for example, a plurality of intermediate bits follow as the first bit representing "+1", and then the same number as "-1" as the first bit. , And this is repeated to become the training signal.

【0018】さらに、請求項にかかる発明は上記単
位パターン検出手段、上記第1ビットの繰り返しパタ
ーンを単位パターンとして検出する構成としてある。
Furthermore, according invention in claim 3, it said unit pattern detecting means is configured to detect a repeating pattern of the first bit as a unit pattern.

【0019】上記のように構成した請求項にかかる発
明においては、第1ビットに続く中間ビットの後、再
び、極性を反転させた第1ビットが到来するので、この
一続きのパターンだけを単位パターン検出手段が検出す
ることになる。
In the invention according to claim 3 configured as described above, after the intermediate bit following the first bit, the first bit whose polarity is inverted comes again, so that only this continuous pattern is used. The unit pattern detection means will detect.

【0020】さらに、請求項にかかる発明は上記特
徴ビット検出手段、上記第1ビットを特徴ビットとし
て到来の有無を判断する構成としてある。
Furthermore, the invention according to claim 4, the characteristic bit detection means, is configured so as to determine the presence or absence of incoming as a feature bits the first bit.

【0021】上記のように構成した請求項にかかる発
明においては、第1ビットが中間ビットを挟んで繰り返
し到来することになるので、その繰り返しタイミング毎
に特徴ビット検出手段は第1ビットの到来の有無を判断
すれば、トレーニング信号が到来しているものと判断で
きる。
According to the fourth aspect of the present invention, since the first bit repeatedly arrives with the intermediate bit interposed therebetween, the characteristic bit detecting means sets the arrival of the first bit at each repetition timing. Is determined, it can be determined that the training signal has arrived.

【0022】さらに、請求項にかかる発明は上記繰
り返しタイミング検出手段は、クロック入力に応じて所
定回数毎に繰り返しタイミング信号であると判断するカ
ウンタで構成してある。
Furthermore, the invention according to claim 5, the repeating timing detection means are constituted by a counter for determining that the repetitive timing signal every predetermined number of times according to the clock input.

【0023】上記のように構成した請求項にかかる発
明においては、上記繰り返しタイミング検出手段がクロ
ック入力をカウントし、クロックの入力回数が所定回数
毎となるときに繰り返しタイミングであると判断してい
る。
In the invention according to claim 5 configured as described above, the repetition timing detecting means counts the number of clock inputs, and determines that the repetition timing is reached when the number of clock inputs becomes a predetermined number of times. I have.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、図面にもとづいて本発明の
実施形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態にか
かるトレーニング信号検出装置をブロック図により示し
ている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a training signal detection device according to an embodiment of the present invention.

【0025】同図において、トレーニング信号検出装置
1は、受信信号2と動作クロック4を入力とする比較器
(位相比較器)11を備えている。この比較器11は動
作クロック4で受信信号2をサンプリングし、予め定め
られたしきい値に基づいて受信信号2を+1、0、−1
に判別する。すなわち、判別結果が+1の場合に第1の
出力に”1”を出力し、判別結果が−1の場合、第2の
出力に”1”を出力する。
In FIG. 1, the training signal detecting device 1 includes a comparator (phase comparator) 11 to which the received signal 2 and the operation clock 4 are input. The comparator 11 samples the received signal 2 at the operation clock 4 and converts the received signal 2 into +1, 0, −1 based on a predetermined threshold value.
Is determined. That is, "1" is output to the first output when the determination result is +1 and "1" is output to the second output when the determination result is -1.

【0026】この比較器11の2つの出力とともに動作
クロック4と後述するDフリップフロップ15の出力は
パターン検出回路12に入力されている。
The operation clock 4 and the output of a D flip-flop 15 described later, together with the two outputs of the comparator 11, are input to a pattern detection circuit 12.

【0027】また、図2は上記パターン検出回路12を
ブロック図により示している。同図において、本パター
ン検出回路12は、上記比較器11の第1の出力である
第1の入力信号121と動作クロック4を入力とするD
フリップフロップ125と、上記比較器11の第2の出
力である第2の入力信号122と動作クロック4を入力
とする9段縦続接続されたDフリップフロップ126
と、上記Dフリップフロップ125の出力と上記Dフリ
ップフロップ126の最終段の出力を入力とするアンド
回路127と、このアンド回路127の出力と動作クロ
ック4と上記Dフリップフロップ15の出力であるリセ
ット信号123を入力とするセットリセット回路128
とから構成されている。
FIG. 2 is a block diagram showing the pattern detection circuit 12. In the figure, a pattern detection circuit 12 receives a first input signal 121 as a first output of the comparator 11 and an operation clock 4 as inputs.
A flip-flop 125 and a nine-stage cascade-connected D flip-flop 126 to which the second input signal 122 as the second output of the comparator 11 and the operation clock 4 are input
And an AND circuit 127 having the output of the D flip-flop 125 and the output of the last stage of the D flip-flop 126 as inputs, the output of the AND circuit 127, the operation clock 4, and the reset being the output of the D flip-flop 15 Set / reset circuit 128 having signal 123 as input
It is composed of

【0028】本パターン検出回路12の出力信号である
パターン検出信号124は上記セットリセット回路12
8の出力であり、このセットリセット回路128は上記
アンド回路127の出力が”1”となったときに動作ク
ロック4の次の立ち上がりでパターン検出信号124
に”1”をセットする。すなわち、このパターン検出回
路12は比較器11の出力を入力とし、入力パターン
が、+1、D、D、D、D、D、D、D、−1(Dはd
on’t care)の場合に出力を”1”にセットす
る。
The pattern detection signal 124, which is the output signal of the pattern detection circuit 12,
The set reset circuit 128 outputs the pattern detection signal 124 at the next rising edge of the operation clock 4 when the output of the AND circuit 127 becomes "1".
Is set to "1". That is, the pattern detection circuit 12 receives the output of the comparator 11 as an input, and has an input pattern of +1, D, D, D, D, D, D, D, -1 (D is d
In the case of “on't care”, the output is set to “1”.

【0029】次に、このパターン検出回路12の出力と
動作クロック4は第1のカウンタ13に入力され、この
第1のカウンタ13の出力と上記パターン検出回路12
の出力はトグル回路16に入力され、上記比較器11の
2つの出力と上記トグル回路16の出力はセレクタ14
に入力され、このセレクタ14の出力と上記パターン検
出回路12の出力と上記第1のカウンタ13の出力はD
フリップフロップ15に入力され、上記パターン検出回
路12の出力と上記第1のカウンタ13の出力は第2の
カウンタ17に入力されている。
Next, the output of the pattern detection circuit 12 and the operation clock 4 are input to a first counter 13, and the output of the first counter 13 and the pattern detection circuit 12
Is output to a toggle circuit 16, and two outputs of the comparator 11 and an output of the toggle circuit 16 are connected to a selector 14.
The output of the selector 14, the output of the pattern detection circuit 12, and the output of the first counter 13 are D
The output of the flip-flop 15 and the output of the pattern detection circuit 12 and the output of the first counter 13 are input to a second counter 17.

【0030】第1のカウンタ13と、Dフリップフロッ
プ15と、トグル回路16と、第2のカウンタ17は、
上記パターン検出回路12の出力をリセット入力として
おり、このパターン検出回路12の出力が”1”にセッ
トされると動作を開始する。
The first counter 13, the D flip-flop 15, the toggle circuit 16, and the second counter 17
The output of the pattern detection circuit 12 is used as a reset input, and the operation starts when the output of the pattern detection circuit 12 is set to "1".

【0031】すなわち、第1のカウンタ13は8サンプ
ル毎に”1”を出力し、トグル回路16は第1のカウン
タ13の出力の立ち上がりで出力を反転してセレクタ1
4の出力の切り換えを行う。また、Dフリップフロップ
15は第1のカウンタ13の出力の立ち上がりでセレク
タ14の出力を取り込むが(8サンプル毎)、このDフ
リップフロップ15に取り込む値は、パターン検出後、
判別結果が8サンプル毎に+1、−1を交互に繰り返す
場合に常に”1”となっている。
That is, the first counter 13 outputs "1" every eight samples, and the toggle circuit 16 inverts the output at the rising edge of the output of the first counter 13 to select the first counter 13.
4 is switched. The D flip-flop 15 captures the output of the selector 14 at the rising edge of the output of the first counter 13 (every eight samples).
It is always "1" when the determination result alternately repeats +1 and -1 every eight samples.

【0032】そして、第2のカウンタ17は第1のカウ
ンタ13の出力の立ち上がりでカウントアップし、第2
のカウンタ17が満了した場合にトレーニング信号が着
信したとして検出信号3を”1”とする。
Then, the second counter 17 counts up at the rising edge of the output of the first counter 13,
If the counter 17 has expired, it is determined that the training signal has arrived, and the detection signal 3 is set to "1".

【0033】しかし、第2のカウンタ17が満了する前
に、Dフリップフロップ15の出力が”0”となった場
合は、パターン検出回路12の出力が”0”にセットさ
れる。すると、第1のカウンタ13と、Dフリップフロ
ップ15と、トグル回路16と、第2のカウンタ17
は、すべてリセット状態となり、再度、パターン検出回
路12の出力が”1”となるまで動作を停止する。
However, if the output of the D flip-flop 15 becomes "0" before the second counter 17 expires, the output of the pattern detection circuit 12 is set to "0". Then, the first counter 13, the D flip-flop 15, the toggle circuit 16, and the second counter 17
Are all in the reset state, and stop the operation until the output of the pattern detection circuit 12 becomes "1" again.

【0034】次に、上記構成からなる本実施形態の動作
を、図3に示すタイミングチャートを参照しながら説明
する。
Next, the operation of the present embodiment having the above configuration will be described with reference to the timing chart shown in FIG.

【0035】本実施形態においても、図5の受信波形の
ような8サンプル毎に+1、−1を繰り返すトレーニン
グ信号を受信するとする。各ブロックの出力は動作クロ
ック4に位相同期して行われる。
Also in the present embodiment, it is assumed that a training signal that repeats +1 and −1 every eight samples as in the received waveform of FIG. 5 is received. The output of each block is performed in phase with the operation clock 4.

【0036】比較器11は動作クロック4に同期して受
信信号2を+1、0、−1に判別し、判別結果に合わせ
て第1の出力と第2の出力に値を設定する。その判別と
出力は、予め用意された2つのしきい値A,Bに基づい
て次のように行われる。
The comparator 11 discriminates the received signal 2 into +1, 0, and -1 in synchronization with the operation clock 4, and sets the first output and the second output according to the discrimination result. The determination and the output are performed as follows based on two thresholds A and B prepared in advance.

【0037】 入力としきい値の関係 判別結果 第1の出力 第2の出力 受信信号2>A +1 ”1” ”0” A≧受信信号2>B 0 ”0” ”0” B≧受信信号2 −1 ”0” ”1” ここで、しきい値A>しきい値B(一般的には、しきい
値A=−しきい値B)であり、これらのしきい値A,B
は無信号時にノイズを+1(または−1)に誤判別しな
いレベルに設定するのが望ましい。
Relationship between input and threshold value Result of determination First output Second output Received signal 2> A + 1 “1” “0” A ≧ received signal 2> B 0 “0” “0” B ≧ received signal 2 −1 “0” “1” Here, threshold value A> threshold value B (generally, threshold value A = −threshold value B).
Is preferably set to a level at which noise is not erroneously determined to be +1 (or -1) when there is no signal.

【0038】パターン検出回路12は比較器11の出力
を入力とし、入力パターンが、−1D、D、D、D、
D、D、D、+1(Dはdon’tcare)となる場
合に、”1”を図3で示すタイミングで出力する。この
出力の”1”はリセットがかかるまで保持される。第1
のカウンタ13は、8サンプル毎に”1”を出力するカ
ウンタである。そして、パターン検出回路12の出力を
リセット入力とし、パターン検出回路12の出力が”
0”の場合にリセット状態となり、そのカウント値は
「0」となっている。これに対して、上記パターン検出
回路12の出力が”1”となるとリセットが解除され、
パターン検出回路12は動作クロック4の立ち下がりで
カウントアップを行う。従って、図3に示すように、第
1のカウンタ13は、そのカウント値が7となった場合
に”1”を出力し、動作クロック4の次の立ち下がり
で”0”に戻る。また、これ以降、パターン検出回路1
2の出力が”1”となっている間は、以上の動作を繰り
返す。
The pattern detection circuit 12 receives the output of the comparator 11 as an input, and the input pattern is -1D, D, D, D,
When D, D, D, and +1 (D is don't care), "1" is output at the timing shown in FIG. This output "1" is held until reset. First
Is a counter that outputs "1" every eight samples. Then, the output of the pattern detection circuit 12 is used as a reset input, and the output of the pattern detection circuit 12 becomes "
When it is "0", it is in a reset state, and its count value is "0". On the other hand, when the output of the pattern detection circuit 12 becomes "1", the reset is released,
The pattern detection circuit 12 counts up at the fall of the operation clock 4. Therefore, as shown in FIG. 3, the first counter 13 outputs “1” when the count value becomes 7, and returns to “0” at the next falling edge of the operation clock 4. After this, the pattern detection circuit 1
The above operation is repeated while the output of 2 is "1".

【0039】トグル回路16は、この第1のカウンタ1
3の出力をクロック入力としており、図3に示すように
立ち下がり毎に出力を反転する。すなわち、第1のカウ
ンタ13のカウント値が7となって”1”を出力するご
とに出力を反転する。
The toggle circuit 16 includes the first counter 1
3 is used as a clock input, and the output is inverted every fall as shown in FIG. That is, each time the count value of the first counter 13 becomes 7 and outputs “1”, the output is inverted.

【0040】比較器11の第1と第2の出力を入力とし
ているセレクタ14は、このトグル回路16の出力に応
じてこれらのうちのいずれか一方を選択して出力する
が、より具体的には同トグル回路16の出力が”1”の
場合に第1の入力(比較器11における第1の出力側)
を出力し、同トグル回路16の出力が”0”の場合に第
2の入力(比較器11における第2の出力側)を出力す
ることになる。
The selector 14 which receives the first and second outputs of the comparator 11 selects one of them according to the output of the toggle circuit 16 and outputs the selected one. Is the first input (the first output side of the comparator 11) when the output of the toggle circuit 16 is "1"
Is output, and when the output of the toggle circuit 16 is “0”, the second input (the second output side of the comparator 11) is output.

【0041】ここで、受信信号2が「+1」、「−1」
を8サンプル毎に繰り返しているとすると、比較器11
の第1の出力と第2の出力とが交互にセレクタ14を介
して出力されることになる。そして、このセレクタ14
の出力はDフリップフロップ15が8サンプル毎にラッ
チすることになるため、受信信号2が「+1」、「−
1」を8サンプル毎に繰り返していればDフリップフロ
ップ15の出力は”1”を維持する。しかしながら、回
線状況が悪かったり、偶然にパターン検出回路12が上
記パターンを検出したとすれば、比較器11に入力され
る受信信号2が「+1」、「−1」を8サンプル毎に繰
り返すとは限らない。このような場合、Dフリップフロ
ップ15は”0”を出力する。
Here, the received signal 2 is "+1", "-1"
Is repeated every eight samples, the comparator 11
Are alternately output via the selector 14. And this selector 14
Are latched by the D flip-flop 15 every eight samples, so that the received signal 2 becomes “+1” or “−”.
If "1" is repeated every eight samples, the output of the D flip-flop 15 maintains "1". However, if the line condition is bad or the pattern detection circuit 12 accidentally detects the pattern, if the received signal 2 input to the comparator 11 repeats "+1" and "-1" every eight samples. Not necessarily. In such a case, the D flip-flop 15 outputs “0”.

【0042】このDフリップフロップ15の出力はパタ
ーン検出回路12に接続されているので、Dフリップフ
ロップの出力が”0”となると、第1のカウンタ13
と、トグル回路16と、Dフリップフロップ15と、第
2のカウンタ17はリセット状態となり、再度、パター
ン検出回路12の出力が”1”となるまで動作を停止す
る。
Since the output of the D flip-flop 15 is connected to the pattern detection circuit 12, when the output of the D flip-flop becomes "0", the first counter 13
Then, the toggle circuit 16, the D flip-flop 15, and the second counter 17 enter a reset state, and stop operating until the output of the pattern detection circuit 12 becomes "1" again.

【0043】しかしながら、そのような事態に陥らない
限り、図3に示すように、トレーニング信号を受信して
いればDフリップフロップ15は常に”1”を出力す
る。第2のカウンタ17はパターン検出回路12の出力
をリセット入力としてカウント値を「0」にクリアされ
た後、上記第1のカウンタ13の出力をクロック入力と
してその立ち下がりでカウントアップする。すなわち、
第2のカウンタ17は第1のカウンタ13の立ち下がり
でカウント値を1つ進める。
However, as long as such a situation does not occur, as shown in FIG. 3, if a training signal is received, the D flip-flop 15 always outputs "1". The second counter 17 uses the output of the pattern detection circuit 12 as a reset input, clears the count value to "0", and counts up at the falling edge of the output of the first counter 13 as a clock input. That is,
The second counter 17 advances the count value by one at the falling of the first counter 13.

【0044】Dフリップフロップ15の出力が”1”と
なっている間に、第2のカウンタ17が満了した場合、
トレーニング信号を検出したとして検出信号3を”1”
に設定する。ここで第2のカウンタ17の満了値は、例
えば、「+1」、「−1」の8回の繰り返しを確認する
場合に「6」に設定される。なぜなら、パターン検出回
路12で2回確認されているからである。
When the second counter 17 expires while the output of the D flip-flop 15 is "1",
Assuming that a training signal has been detected, detection signal 3 is set to "1".
Set to. Here, the expiration value of the second counter 17 is set to “6”, for example, when confirming eight repetitions of “+1” and “−1”. This is because the pattern is detected twice by the pattern detection circuit 12.

【0045】従って、トレーニング信号が所定回数だけ
繰り返された時点で検出信号が”1”となり、トレーニ
ング信号の到来と判断することができる。
Therefore, when the training signal is repeated a predetermined number of times, the detection signal becomes "1", and it can be determined that the training signal has arrived.

【0046】このように、通常時は、回路規模の小さい
パターン検出回路12だけを動作させ、パターンを検出
した後、回路全体の処理を開始する構成とすることによ
り、消費電力を低減できるし、また、パターン検出回路
12は、短いパターンを検出するだけで良いため、回路
規模の低減を図ることができる。
As described above, normally, only the pattern detection circuit 12 having a small circuit size is operated, and after detecting a pattern, the processing of the entire circuit is started, so that power consumption can be reduced. Further, since the pattern detection circuit 12 only needs to detect a short pattern, the circuit scale can be reduced.

【0047】すなわち、短いパターンを検出するパター
ン検出回路を用いて、常に動作するブロックをパターン
検出回路のみとしつつ、パターン検出した後に回路全体
の処理を開始する構成としたため、待機時の消費電力を
低減できるとともに、パターン検出回路が短いパターン
を検出する構成としたため、回路規模の低減を図ること
ができる。
That is, since the pattern detection circuit for detecting a short pattern is used and the block which always operates is limited to the pattern detection circuit, and the processing of the entire circuit is started after the pattern detection, the power consumption during standby is reduced. Since the configuration can be reduced and the pattern detection circuit detects short patterns, the circuit scale can be reduced.

【0048】例えば、従来のトレーニング信号検出装置
においては、8サンプル毎の「+1」、「−1」の繰り
返しを8回検出し信号検出とする場合、パターン検出回
路に必要なDフリップフロップの所要数は、「+1(ま
たは−1)」用に49個、「−1(または+1)」用に
57個、総数106個が必要になるのに対し、本発明の
パターン検出回路では「+1(または−1)」側用に1
個、「−1(または+1)」用に9個という総数10個
となり、10分の1以上のDフリップフロップの削除が
可能となる。
For example, in the conventional training signal detection apparatus, when the repetition of "+1" and "-1" every eight samples is detected eight times to perform signal detection, the required number of D flip-flops required for the pattern detection circuit is obtained. The number is 49 for "+1 (or -1)", 57 for "-1 (or +1)", and a total of 106 is required, whereas the pattern detection circuit of the present invention requires "+1 (or -1)". Or -1) "for the side
, Which is 9 for “−1 (or +1)”, for a total of 10, so that it is possible to delete 1/10 or more D flip-flops.

【0049】次に、図4は、本発明のトレーニング信号
検出装置をディジタルシグナルプロセッサを使用しつつ
ソフトウェア処理によって実現した場合のフローチャー
トを示している。
Next, FIG. 4 shows a flowchart when the training signal detecting apparatus of the present invention is realized by software processing using a digital signal processor.

【0050】基本的に、図1に示すハードウェア回路が
同様の手順によってソフトウェア処理で実現されてお
り、その対応は次のようになる。ステップS1にて比較
器11を構成し、ステップS2〜S5によってパターン
検出回路12を構成し、ステップS6,S7にて第1の
カウンタ13を構成し、ステップS8にてトグル回路1
6を構成し、ステップS9〜S12にてセレクタ14と
Dフリップフロップ15を構成し、ステップS13〜S
16にて第2のカウンタ17を構成している。もちろ
ん、この対応は概略的なものであり、必ずしも全てが完
全に対応しているわけではないが、動作的にはほぼ上述
した対応関係でトレーニング信号を検出できる。
Basically, the hardware circuit shown in FIG. 1 is realized by software processing according to the same procedure, and the correspondence is as follows. The comparator 11 is configured in step S1, the pattern detection circuit 12 is configured in steps S2 to S5, the first counter 13 is configured in steps S6 and S7, and the toggle circuit 1 is configured in step S8.
6 and the selector 14 and the D flip-flop 15 in steps S9 to S12.
16 constitutes a second counter 17. Of course, this correspondence is a schematic one, and not all of them correspond perfectly, but the operation can detect the training signal almost in the above-described correspondence relation.

【0051】すなわち、この場合でも、短いパターンを
検出し(ステップS3〜S5)、検出後、8Tごとに+
1(−1)が繰り返すのを確認し(ステップS6,S
7)、その回数が予め定められた回数に達した場合に信
号検出とし(ステップS8)、パターン検出後、繰り返
し回数が予め定められた回数に達した場合に信号検出と
している(ステップS13,S14)、パターン検出
後、繰り返し回数が予め定められた回数に達する前に+
1、−1が繰り返しとならなかった場合(ステップS1
0,S12))、再度パターン検出から処理を行う。
That is, even in this case, a short pattern is detected (steps S3 to S5), and after the detection, a +
Confirm that 1 (-1) is repeated (steps S6, S
7) Signal detection is performed when the number of times reaches a predetermined number (step S8), and signal detection is performed when the number of repetitions reaches the predetermined number after pattern detection (steps S13 and S14). ), After the pattern is detected, before the number of repetitions reaches a predetermined number,
When 1, -1 is not repeated (step S1
0, S12)), and the processing is performed again from the pattern detection.

【0052】なお、ディジタルシグナルプロセッサで実
現する場合は、先の実施形態と同様にパターン検出用の
記憶容量を削減することができる。
When a digital signal processor is used, the storage capacity for pattern detection can be reduced as in the previous embodiment.

【0053】このように、本発明は、トレーニング信号
検出装置の構成を、短いパターンを検出するパターン検
出手段と、8サンプル毎に「+1」、「−1」の繰り返
しを確認する手段に分離し、通常時にはパターン検出手
段のみを動作させるものとしたので、消費電力や回路規
模を削減できる。
As described above, according to the present invention, the configuration of the training signal detecting apparatus is divided into a pattern detecting means for detecting a short pattern and a means for confirming repetition of "+1" and "-1" every eight samples. Normally, only the pattern detecting means is operated, so that power consumption and circuit scale can be reduced.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、従来より
も十分に回路規模を削減することが可能なトレーニング
信号検出装置を提供することができる。
As explained above, the present invention is
Training that can sufficiently reduce the circuit size
A signal detection device can be provided.

【0055】[0055]

【0056】[0056]

【0057】[0057]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態にかかるトレーニング信号
検出装置のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a training signal detection device according to an embodiment of the present invention.

【図2】パターン検出回路のブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of a pattern detection circuit.

【図3】本トレーニング信号検出装置のタイミングチャ
ートである。
FIG. 3 is a timing chart of the training signal detection device.

【図4】他の実施形態にかかるトレーニング信号検出装
置をディジタルシグナルプロセッサで構成する場合のフ
ローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart when a training signal detection device according to another embodiment is configured by a digital signal processor.

【図5】トレーニング信号の波形図である。FIG. 5 is a waveform diagram of a training signal.

【図6】従来のトレーニング信号検出装置のブロック図
である。
FIG. 6 is a block diagram of a conventional training signal detection device.

【図7】他の従来のトレーニング信号検出装置のブロッ
ク図である。
FIG. 7 is a block diagram of another conventional training signal detection device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 比較器 12 パターン検出回路 13 第1のカウンタ 14 セレクタ 15 Dフリップフロップ 16 トグル回路、 17 第2のカウンタ 121 入力信号 122 入力信号 123 リセット信号 124 パターン検出信号 125 Dフリップフロップ 126 Dフリップフロップ 127 アンド回路 128 セットリセット回路 Reference Signs List 11 comparator 12 pattern detection circuit 13 first counter 14 selector 15 D flip-flop 16 toggle circuit, 17 second counter 121 input signal 122 input signal 123 reset signal 124 pattern detection signal 125 D flip-flop 126 D flip-flop 127 AND Circuit 128 Set reset circuit

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 通信開始時に送出される所定の短い繰り
返し単位パターンからなるトレーニング信号を検出する
トレーニング信号検出装置であって、上記単位パターンを検出する単位パターン検出手段と、 この単位パターン検出手段によって上記単位パターンが
検出された時点から、同単位パターンの繰り返しタイミ
ングを検出する繰り返しタイミング検出手段と、 この繰り返しタイミング検出手段にて検出される繰り返
しタイミング毎にトレーニング信号を表す特徴ビットが
入力されているか否かを検出するとともに、検出できな
いときには上記繰り返しタイミング検出手段を初期化す
る特徴ビット検出手段と、 この特徴ビット検出手段による連続検出回数をカウント
して所定回数となったときに、上記トレーニング信号の
到来と判断するカウンタとを具備することを特徴とする
トレーニング信号検出装置。
1. A training signal detecting device for detecting a training signal consisting of a predetermined short repetitive unit pattern transmitted at the start of communication, comprising: a unit pattern detecting means for detecting the unit pattern ; The above unit pattern
From the time of detection, repeat timing of the same unit pattern
Repeatedly timing detecting means for detecting the ring, repeat is detected by the repetition timing detecting means
At each timing, the characteristic bit representing the training signal is
It detects whether or not it has been
The repetition timing detection means is initialized.
And wherein the bit detection means that, counting the consecutive number of times of detection by the feature bit detecting means
When the predetermined number of times
A training signal detection device comprising: a counter for determining arrival .
【請求項2】 上記請求項1に記載のトレーニング信号
検出装置において、上記トレーニング信号は、所定の極
性の第1ビットと、極性を問わない複数の中間のビット
とをひとまとまりとして極性を反転しつつ、繰り返され
るものであることを特徴とするトレーニング信号検出装
置。
2. The training signal detecting apparatus according to claim 1, wherein the training signal is obtained by inverting the polarity of a first bit having a predetermined polarity and a plurality of intermediate bits of any polarity. A training signal detection device that is repeated.
【請求項3】 上記請求項1又は2に記載のトレーニン
グ信号検出装置において、上記単位パターン検出手段
は、上記第1ビットの繰り返しパターンを単位パターン
として検出することを特徴とするトレーニング信号検出
装置。
3. The training signal detecting device according to claim 1, wherein the unit pattern detecting means detects the repeating pattern of the first bit as a unit pattern.
【請求項4】 上記請求項1,2又は3に記載のトレー
ニング信号検出装置において、上記特徴ビット検出手段
は、上記第1ビットを特徴ビットとして到来の有無を判
断するものであることを特徴とするトレーニング信号検
出装置。
4. The training signal detecting device according to claim 1, wherein the characteristic bit detecting means determines whether the first bit has arrived as a characteristic bit. Training signal detection device.
【請求項5】 上記請求項1,2,3又は4に記載のト
レーニング信号検出装置において、上記繰り返しタイミ
ング検出手段は、クロック入力に応じて所定回数毎に繰
り返しタイミング信号であると判断するカウンタを具備
することを特徴とするトレーニング信号検出装置。
5. The training signal detecting apparatus according to claim 1, 2, 3 or 4, the repeating timing detection means, a counter for determining that a recurring timing signal every predetermined number of times in response to the clock input A training signal detection device, comprising:
JP189598A 1998-01-07 1998-01-07 Training signal detection device Expired - Fee Related JP3114682B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP189598A JP3114682B2 (en) 1998-01-07 1998-01-07 Training signal detection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP189598A JP3114682B2 (en) 1998-01-07 1998-01-07 Training signal detection device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11205252A JPH11205252A (en) 1999-07-30
JP3114682B2 true JP3114682B2 (en) 2000-12-04

Family

ID=11514329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP189598A Expired - Fee Related JP3114682B2 (en) 1998-01-07 1998-01-07 Training signal detection device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3114682B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11205252A (en) 1999-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3027047B2 (en) DTMF signal detection apparatus and method
US6160857A (en) Demodulator for frequency shift keying signals
EP0366086B1 (en) Code shift keying (csk) apparatus and method for spread spectrum communication
KR20010102190A (en) Multibit spread spectrum signalling
JP2927220B2 (en) Detector for the presence of a sequence of FSK modulated signals coming from a modem
JP3114682B2 (en) Training signal detection device
JPH07297805A (en) Method and circuit for synchronizing spread spectrum code
JP3455621B2 (en) Communication device
US6836181B2 (en) FSK demodulation system
EP0082575A1 (en) An energy-synchronised demodulator circuit
JPH10502238A (en) Transmission system with improved tone detection means
JPH03174826A (en) Unique word detection system
US20020110207A1 (en) Device for detecting timing synchronization, method thereof, and communication device using the same
US5111482A (en) Msk signal detector
JP2888291B2 (en) Signal loss detection circuit
JP2827052B2 (en) Spread spectrum signal demodulator
JPH05226938A (en) Frequency modulation coding data demodulation method and demodulator
JP2867900B2 (en) Facsimile control device
JPH08204611A (en) Correlator for spread spectrum signal
JP2593942B2 (en) Timing recovery circuit
JPH08204612A (en) Correlator for spread spectrum signal
US20020168031A1 (en) Method and apparatus for communication in an environment having repetitive noise
JP2007306342A (en) Diversity control method
JP2000252969A (en) Method for detecting symbol timing
JPS62179248A (en) Signal receiver

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees