JP3109877U - Base isolation structure - Google Patents
Base isolation structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP3109877U JP3109877U JP2005000158U JP2005000158U JP3109877U JP 3109877 U JP3109877 U JP 3109877U JP 2005000158 U JP2005000158 U JP 2005000158U JP 2005000158 U JP2005000158 U JP 2005000158U JP 3109877 U JP3109877 U JP 3109877U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- slab
- foundation
- lower frame
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Abstract
【課題】
一戸建て住宅などのような比較的軽量な建物の基礎として用いられる免震構造の基礎を効率的かつ経済的に施工できる免震基礎構造を提供する。
【解決手段】
地盤側に設けられた基礎スラブ1と建物側に設けられた床スラブ3と当該基礎スラブ1と床スラブ3との間に設けられた複数の免震装置2とから構成する。基礎スラブ1と床スラブ2にそれぞれプレキャストコンクリートからなる下部架台4と上部架台5が建物の桁行き方向およびスパン方向に所定間隔おきに設ける。下部架台4は基礎スラブ1内に、上部架台5は床スラブ3内にそれぞれ一部を埋設して設ける。当該下部架台4と上部架台5との間に免震装置2をそれぞれ設置する。
【選択図】 図1
【Task】
To provide a base isolation structure that can efficiently and economically construct a base of a base isolation structure that is used as a foundation of a relatively lightweight building such as a detached house.
[Solution]
It comprises a foundation slab 1 provided on the ground side, a floor slab 3 provided on the building side, and a plurality of seismic isolation devices 2 provided between the foundation slab 1 and the floor slab 3. The base slab 1 and the floor slab 2 are respectively provided with a lower frame 4 and an upper frame 5 made of precast concrete at predetermined intervals in the girder direction and span direction of the building. The lower frame 4 is provided in the foundation slab 1 and the upper frame 5 is provided in part in the floor slab 3. The seismic isolation device 2 is installed between the lower frame 4 and the upper frame 5.
[Selection] Figure 1
Description
本考案は、比較的軽量な建物の基礎に用いられる免震基礎構造に関し、主に一戸建て住宅の基礎として用いられるものである。 The present invention relates to a base isolation structure used for the foundation of a relatively light building, and is mainly used as the foundation of a detached house.
免震構造の基礎として、例えば図6に図示するように、地上に建つ建物20と当該建物20を支える基礎21とを切り離し、当該基礎21と建物20との間に免震装置22として建物20の荷重を基礎21側に伝えるとともに地震時の激しい揺れをゆっくりとした水平方向への揺れに変換する積層ゴムと、揺れのエネルギーを吸収することにより、水平方向の揺れ幅を徐々に小さくすると共に揺れをすみやかに減衰させる減衰装置をそれぞれ設置して構成された基礎が知られている。
As a base of the base isolation structure, for example, as illustrated in FIG. 6, a
この場合、基礎21と建物20の床スラブは共に、場所打ちコンクリートによって構築され、また免震装置22が設置される位置にはブロック形状の下部架台23と上部架台24がそれぞれ設けられ、これらの架台23および24も場所打ちコンクリートによって構築されている。
しかし、下部架台23と上部架台24を場所打ちコンクリートで構築するとなると、架台ごとに型枠の組立および撤去を行う必要があるため、型枠の組立および撤去作業に多くの労力を要し、また非常に狭い空間内で配筋工事とコンクリートの打設を強いられるため、作業が非常に面倒なだけでなく、打設されたコンクリートのまわりが悪く、品質の低下を招くおそれがあった。
However, if the
特に、一戸建て住宅などのような比較的軽量な建物の場合、建物自体が軽量なこと等の理由により、小型の免震装置22を数多く設置するほうが大きな地震力だけでなく、風などの比較的小さな外力による揺れも効率的に吸収できることが知られており、また架台23と24は積層ゴム等の本来の免震装置の他、施工中の上部荷重を受ける支承部材を設置するための架台としても利用されるため、数多く設けられる傾向にある。
In particular, in the case of a relatively light-weight building such as a detached house, it is not only a large seismic force but also a relatively large amount of wind, etc., that many small
そのため、上記した架台をきわめて効率的かつ経済的に施工できる免震基礎構造の開発が望まれていた。 For this reason, it has been desired to develop a seismic isolation foundation that can construct the above-mentioned frame extremely efficiently and economically.
本考案は、以上の課題を解決するためになされたもので、比較的軽量な建物の基礎に用いられる免震構造の基礎を効率的かつ経済的に施工できる免震基礎構造を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above problems, and provides a base isolation structure capable of efficiently and economically constructing the base of a base isolation structure used for a relatively lightweight building foundation. Objective.
請求項1記載の免震基礎構造は、地盤側に設けられた基礎スラブと建物側に設けられた床スラブと当該基礎スラブと床スラブとの間に設けられた複数の免震装置とからなる免震基礎構造において、前記基礎スラブと床スラブにそれぞれプレキャストコンクリートからなる下部架台と上部架台が前記建物の桁行き方向およびスパン方向に所定間隔おきに設けられ、前記下部架台は前記基礎スラブ内に、前記上部架台は前記床スラブ内にそれぞれ一部を埋設して設けられ、かつ当該下部架台と上部架台との間に前記免震装置がそれぞれ設けられてなることを特徴とするものである。
The base isolation structure according to
本考案は、特に免震装置を設置するための下部架台および上部架台をすべて、プレキャストコンクリート部材で形成することにより、これらの架台を設けるために必用な型枠工事や配筋工事等を省略して現場施工の大幅な省力化と効率化を可能にしたものである。 In the present invention, the lower frame and the upper frame for installing the seismic isolation device are all made of precast concrete material, thereby eliminating the formwork and rebar construction necessary to install these frames. This makes it possible to greatly reduce the labor and efficiency of on-site construction.
この場合の下部架台および上部架台としては、形状的に特に限定されるものではないが、例えば平面四角形状のものや円形状のものが考えられる。また、繊維補強コンクリートで形成することにより完全な無筋化構造とすることもできる。 The lower frame and the upper frame in this case are not particularly limited in terms of shape, but for example, a flat rectangular shape or a circular shape can be considered. Moreover, it can also be set as a perfect non-strength structure by forming with fiber reinforced concrete.
なお、本考案は、主に一戸建て住宅の基礎を対象にしているが、免震装置1基当たりの長期荷重を3ton程度とした場合、木造の建物にあっては3階建、鉄骨建物にあっては2階建、そしてRC構造やブロック構造の建物にあっては平屋の建物にも用いることができる。 The present invention mainly targets the foundation of a detached house. However, if the long-term load per seismic isolation device is about 3 tons, a three-story, steel-framed building is suitable for a wooden building. For example, it can be used for two-story buildings and one-story buildings for RC and block structures.
請求項2記載の免震基礎構造は、請求項1記載の免震基礎構造において、建物の床スラブは、複数の上部架台間に架け渡された受け部材間に複数のデッキプレートを敷設し、当該デッキプレートの上にコンクリートを打設して形成されてなることを特徴とするものである。
The base-isolated base structure according to
本考案は特に、床スラブの床型枠としてデッキプレートを用いることにより、床型枠の撤去作業を無くし、現場施工の省力化と効率化をさらに高めたものである。 In particular, the present invention eliminates the work of removing the floor formwork by using the deck plate as the floor formwork of the floor slab, and further improves the labor saving and efficiency of on-site construction.
なお、この場合のデッキプレートを床スラブの構造材として利用することによりスラブ補強筋を節約して経済性を図ることもできる。また、受け部材には山形鋼や溝形鋼などの形鋼を用いることができる。 In addition, by using the deck plate in this case as a structural material for the floor slab, it is possible to save slab reinforcement and to achieve economic efficiency. The receiving member may be a shape steel such as an angle steel or a grooved steel.
請求項3記載の免震基礎構造は、請求項1または2記載の免震基礎構造において、下部架台の下端部は、下端方向に徐々に小径となるように形成され、かつ複数の水平調整ボルトが周方向に所定間隔おきに設けられてなることを特徴とするものである。
The base-isolated base structure according to
本考案は、下部架台を任意の方向に傾く形状とするとともに、外周部に複数の水平調整ボルトを取り付けることで、下部架台の水平調整を簡単に行えるようにしたもので、施工精度を著しく高めることができる。 In this invention, the lower frame is shaped to tilt in any direction, and a plurality of horizontal adjustment bolts are attached to the outer periphery, so that the horizontal level of the lower frame can be easily adjusted. be able to.
下部架台の下端部の形状としては、例えば平面四角形状の下部架台にあっては四角錐形状、平面円形状の下部架台にあっては円錐形状が考えられる。 As the shape of the lower end portion of the lower pedestal, for example, a quadrangular pyramid shape is possible for a planar rectangular lower pedestal, and a conical shape is conceivable for a planar circular lower pedestal.
また、水平調整ボルトの取付け態様としては、例えば下部架台のコンクリート内に垂直に埋設したインサートナットに螺合して取り付け、下部架台の水平調整時に、下部架台の側方または上方からレンチ等の冶具によって水平調整ボルトを回して、下方への突出長さを適宜変える等の方法でよい。 In addition, as a mounting mode of the leveling bolt, for example, a screw such as a wrench is attached from the side or the upper side of the lower frame when the leveling of the lower frame is performed by screwing it to an insert nut embedded vertically in the concrete of the lower frame. The method may be such as turning the horizontal adjustment bolt to change the length of the downward projection as appropriate.
請求項4記載の免震基礎構造は、請求項1〜3のいずれか一に記載の免震基礎構造において、下部架台と上部架台間に当該下部架台および上部架台に脱着自在に固定された仮固定部材が取り付けられてなることを特徴とするものである。
The base isolation structure according to
本考案は、下部架台と上部架台を免震装置とともに仮固定部材によって予め組み立てておくことで、これらの部材の運搬、据え付け等を同時に行えるようにしたものである。
なお、この場合の仮固定部材にはプレート材、または山形鋼や溝形鋼などの形鋼を用いることができ、また仮固定部材を下部架台と上部架台に脱着自在に固定する方法としては、例えば下部架台と上部架台に埋設したインサートナットに固定ボルトを締め付けてボルト止めする等の方法でよい。
According to the present invention, the lower frame and the upper frame are assembled together with the seismic isolation device in advance by a temporary fixing member, so that these members can be transported and installed at the same time.
In this case, the temporary fixing member can be a plate material, or a shape steel such as angle steel or channel steel, and as a method of detachably fixing the temporary fixing member to the lower frame and the upper frame, For example, a fixing bolt may be fastened to an insert nut embedded in the lower frame and the upper frame and the bolts may be fastened.
請求項5記載の免震基礎構造は、請求項1〜4のいずれか一に記載の免震基礎構造において、下部架台および上部架台は、繊維補強コンクリートから形成されてなることを特徴とするものである。
The base isolation structure according to
本考案は、特に下部架台および上部架台を繊維補強コンクリートで形成することにより配筋作業を一切無くして任意形状の架台を容易に製作できるようにしたものであり、また、工場生産化を可能にして製品精度を著しく高めることができる。なお、この場合の補強繊維には鋼繊維や炭素繊維などを用いることができる。 The present invention makes it possible to easily manufacture a frame of any shape without any bar arrangement work, especially by forming the lower frame and the upper frame from fiber reinforced concrete. Product accuracy can be significantly improved. In this case, steel fibers or carbon fibers can be used as the reinforcing fibers.
本考案は、特に免震装置を設置するための下部架台および上部架台をすべて、プレキャストコンクリートによって形成されていることにより、これらの架台を設けるために必要な型枠工事や配筋工事等を省略して現場施工の大幅な省力化と効率化等を図ることができる。 In the present invention, the lower frame and the upper frame for installing the seismic isolation device are all made of precast concrete, so the formwork and rebar construction necessary to install these frames are omitted. As a result, it is possible to greatly reduce labor and efficiency in on-site construction.
図1と図2は、本考案の一例を示し、図において、根切り底の地盤の上にRC構造の基礎スラブ1が構築され、当該基礎スラブ1の上に複数の免震装置2を介して一戸建て住宅の床スラブ3がRC構造によって構築されている。
1 and 2 show an example of the present invention. In the figure, a
基礎スラブ1は、根切り底の地盤上に割栗石1aを敷き詰め、その上に基礎補強筋1bを配筋し、かつコンクリート1cを打設することにより場所打ちコンクリートによって構築されている。
The
また、基礎スラブ1には下部架台4が桁行き方向とスパン方向にそれぞれ所定間隔おきに設置され、各架台4の上に免震装置2がそれぞれ設置されている。
The
下部架台4は、プレキャストコンクリートから平面四角形状をなすブロック状に形成され、かつ下端部が四角錐状をなして下端方向に徐々に小径となるように形成されている、
また、下部架台4の各コーナ部に下部架台4を水平に設置するための水平調整ボルト4aが垂設されている。この場合の水平調整ボルト4aは、下部架台4のコンクリート内に鉛直に埋設されたナット(図省略)に螺合してあり、回すことにより下方への突出長さを自由に調整できるようにされたものである。
The
In addition,
このように形成された架台4は、割栗石1aの上に打設された捨てコンクリート1dの上に設置され、かつ各コーナ部の水平調整ボルト4aによって上端面が水平になるように水平調整された後、上部分の一部を残し、下側部分の大半を基礎スラブ1のコンクリート1c内に埋設して設置されている。
The
免震装置2は積層ゴムと減衰装置であって、それぞれ必用数、構造設計により定められた位置の架台4の上に設置されている。なお、この場合の免震装置2はこれらの機能を備えたものであれば、形状などは特に限定されるものではない。
The
また、各免震装置2の上に上部架台5がそれぞれ設置され、そのうち、スパン方向に隣接する上部架台5、5間に受け部材6,6が連続して架けわたされている。受け部材6は山形鋼から形成され、上部架台5,5の両側にそれぞれボルト止め等により固定されている。
Further, the
また、桁行き方向に隣接する上部架台5,5の受け部材6,6間にデッキプレート7が架け渡され、各デッキプレート7の端部は受け部材6の上に固定されている。
Further, the
そして、デッキプレート7の上にスラブ補強筋8aが配筋され、かつコンクリート8bが打設され、各上部架台5の上側部分はコンクリート8b内に埋設されている。こうして一戸建て住宅の床スラブ3が構築されている。
And the
次に、本考案の施工方法を図3〜図5に基いて説明する。
1.最初に、基礎スラブ1を施工する。施工に際しては、まず根切りした地盤上に割栗石1aを敷き詰める。そして、免震装置2を設置する位置に捨てコンクリート1dを打設し、当該捨てコンクリート1dが硬化した後、その上に位置決め用の墨出しを行い、下部架台4を設置する。そして、各コーナ部の水平調整ボルト4aによって上端面が水平になるように下部架台の水平調整を行う。
また、割栗石1aの上に基礎補強筋1bを配筋し、そしてコンクリート1cを打設して基礎スラブ1の施工を完了する。
Next, the construction method of this invention is demonstrated based on FIGS.
1. First, the
Further, the
2.次に、各下部架台4の上に免震装置2をそれぞれ設置し、その上に上部架台5をそれぞれ設置する。そして、下部架台4と上部架台5を仮固定部材9によって固定することにより、その後の作業中に免震装置2が作動しないようにする。
なお、この場合の仮固定部材9としては、例えばプレート鋼材などを用いることができ、また、仮固定部材9は下部架台4および上部架台5の側部にボルト止めする等して簡単に取り外せるように固定する。
2. Next, the
In this case, as the
3.次に、スパン方向に隣接する各上部架台5,5間に受け部材6,6を水平に架け渡し、各受け部材6,6は各上部架台5の側部にボルト止めする等して固定する。
3. Next, the receiving
4.次に、桁行き方向に隣接する上部架台5,5の受け部材6,6間に床形枠としてデッキプレート7を架け渡し、各デッキプレート7の両端部は受け部材6の上に固定する。そして、デッキプレート7の上にスラブ補強筋8aを配筋し、かつコンクリート8bを打設して床スラブ3の施工を完了する。
なお、床形枠としてデッキブレートの代わりに合板を用いるときは、例えば図5に図示するように受け部材6,6間に架け渡した合板10を支保工11によって下から支えるものとし、また合板10と支保工11は、床スラブ3の施工が完了した後、撤去する。
4). Next, the
When a plywood is used as a floor frame instead of a deck braid, for example, as shown in FIG. 5, a
本考案は、比較的軽量な建物、主に一戸建て住宅の免震化をきわめて効率的かつ経済的に行うことができる。 The present invention can perform seismic isolation of relatively light buildings, mainly single-family houses, very efficiently and economically.
1 基礎スラブ
1a 割栗石
1b 基礎補強筋
1c コンクリート
1d 捨てコンクリート
2 免震装置
3 床スラブ
4 下部架台
5 上部架台
6 受け部材
7 デッキプレート
8a スラブ補強筋
8b コンクリート
9 仮固定部材
10 合板
11 支保工
DESCRIPTION OF
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005000158U JP3109877U (en) | 2005-01-18 | 2005-01-18 | Base isolation structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005000158U JP3109877U (en) | 2005-01-18 | 2005-01-18 | Base isolation structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3109877U true JP3109877U (en) | 2005-06-02 |
Family
ID=43272452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005000158U Expired - Fee Related JP3109877U (en) | 2005-01-18 | 2005-01-18 | Base isolation structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3109877U (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011122327A (en) * | 2009-12-09 | 2011-06-23 | Shimizu Corp | Method for constructing base-isolated building |
-
2005
- 2005-01-18 JP JP2005000158U patent/JP3109877U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011122327A (en) * | 2009-12-09 | 2011-06-23 | Shimizu Corp | Method for constructing base-isolated building |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8359793B2 (en) | Earthquake force absorption system | |
JP2019509415A (en) | Multi-storey building construction method using stacked structural steel wall trusses. | |
JP2011202491A (en) | Construction method of reinforced concrete building | |
JP2014077319A (en) | Solar panel frame and construction method of solar panel frame | |
JP2011132765A (en) | Reinforcing method and reinforcing structure of floor | |
JP2007070858A (en) | Base isolation structure and base isolation construction method for building | |
JP3109877U (en) | Base isolation structure | |
JP5612353B2 (en) | building | |
JP2011241544A (en) | Building construction method | |
JP5532468B1 (en) | Formwork support member in the slab | |
JP6164479B2 (en) | Underground pit structure | |
JP5912194B1 (en) | Construction method of wooden building and basic member used in the construction method | |
JPH09317208A (en) | Base isolation construction method for existing wooden house | |
JP6382767B2 (en) | Foundation for the outer periphery of steel building and its construction method | |
JP4195406B2 (en) | Seismic isolation method for existing building and seismic isolation building | |
JP6383532B2 (en) | Seismic isolation method for existing structures | |
JP6252834B2 (en) | Underground pit structure | |
JP2007224586A (en) | Composite structural building and method of constructing composite structural building | |
JP6667908B2 (en) | Seismic isolation structure and seismic isolation wooden building | |
JP6300228B2 (en) | Flat slab structure | |
JP7217195B2 (en) | Double floor construction method | |
AU2002301430B2 (en) | A building construction | |
CN219587206U (en) | Assembly structure supporting system | |
JP4812092B2 (en) | Architectural unit | |
KR102109900B1 (en) | Reinforced Concrete Method and Reinforced Concrete Structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |