JP3107315U - パソコンを分解せずにハードディスクを破壊する機構 - Google Patents

パソコンを分解せずにハードディスクを破壊する機構 Download PDF

Info

Publication number
JP3107315U
JP3107315U JP2004003556U JP2004003556U JP3107315U JP 3107315 U JP3107315 U JP 3107315U JP 2004003556 U JP2004003556 U JP 2004003556U JP 2004003556 U JP2004003556 U JP 2004003556U JP 3107315 U JP3107315 U JP 3107315U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard disk
personal computer
outer shell
erase
disassembling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004003556U
Other languages
English (en)
Inventor
幸一郎 加藤
Original Assignee
幸一郎 加藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 幸一郎 加藤 filed Critical 幸一郎 加藤
Priority to JP2004003556U priority Critical patent/JP3107315U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3107315U publication Critical patent/JP3107315U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

【課題】 本考案はパソコンを廃棄する際などに、ハードディスクの記録データを消去するためにハードディスクを簡単かつ迅速に破壊する事を可能とする。
【解決手段】 パソコンを廃棄する時など、ハードディスクの記録データを消去する必要が生じた際、パソコン本体の上面(または底面)外殻1に貼られているシール2を剥がし、細長い棒状の物3(ボールペンなど)を垂直に差し込み、差し込んだ方向に圧迫し、ハードディスク外殻4の内側に貼られている保護板5を突き落としてハードディスクの内部構造6を破壊することにより記録データの消去を可能とする。
【選択図】 図1

Description

本考案はパソコンを分解せずにハードディスクを破壊するための機構に関するものである。
技術背景
パソコンを廃棄する際など、情報の漏洩を防ぐ意図でハードディスクの記録データを消去するために、データ消去用のソフトウエアによる処理を行うか、パソコンを分解してハードディスクを取り出し、物理的に破壊していた。
データ消去用のソフトウエアによる処理や、パソコンを分解してハードディスクを取り出し物理的に破壊する作業は時間的労働的負担である。
従ってパソコンを分解せずにハードディスクを破壊できるようにする事により前述の欠点を解決しようとするものである。
課題を解決するための手段
パソコン本体上面(または底面)外殻とハードディスクに一直線に並ぶ穴を開けておき、平時は別の部品で塞いでおく。
パソコンを廃棄する時など、ハードディスクのデータを消去する必要が生じた際には、この穴に細長い棒などを貫通させてハードディスクを容易に破壊することができる。
考案の効果
時間的労働的に軽微にハードディスクが破壊できる。
パソコンを生産する際に、内蔵されるハードディスクの直上(または直下)の外殻に直径1センチメートル程の穴を開けておき、これと一直線に並ぶようにハードディスクの外殻にも同じ大きさの穴を開けておく。
パソコン本体の穴は外側からシールで塞いでおき、ハードディスクの穴はハードディスクの内側から薄い金属板などで塞いでおく。
以下、添付図面に従って一実施例を説明する。
パソコンを廃棄する時など、ハードディスクの記録データを消去する必要が生じた際、パソコン本体の上面(または底面)外殻1に貼られているシール2を剥がし、細長い棒状の物3(ボールペンなど)を垂直に差し込み、差し込んだ方向に圧迫し、ハードディスク外殻4の内側に貼られている保護板5を突き落としてハードディスクの内部構造6を破壊する。
パソコン本体の上面(または底面)の外殻とハードディスクの断面図である。
符号の説明
1 パソコン本体の上面(または底面)の外殻
2 予め開けてある穴を保護し、またこの機構の存在を示すシール
3 任意の細長い棒状のもの(ボールペンなど)
4 ハードディスク外殻
5 予め開けてある穴を保護するための板
6 ハードディスク内部構造

Claims (1)

  1. パソコン本体上面(または底面)外殻とハードディスクに一直線に並ぶ穴を開けておき、平時は別の部品で塞いでおく。
    パソコンを廃棄する時など、ハードディスクのデータを消去する必要が生じた際には、この穴に細長い棒などを貫通させてハードディスクを容易に破壊する機構。
JP2004003556U 2004-05-25 2004-05-25 パソコンを分解せずにハードディスクを破壊する機構 Expired - Fee Related JP3107315U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004003556U JP3107315U (ja) 2004-05-25 2004-05-25 パソコンを分解せずにハードディスクを破壊する機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004003556U JP3107315U (ja) 2004-05-25 2004-05-25 パソコンを分解せずにハードディスクを破壊する機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3107315U true JP3107315U (ja) 2005-02-03

Family

ID=43270034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004003556U Expired - Fee Related JP3107315U (ja) 2004-05-25 2004-05-25 パソコンを分解せずにハードディスクを破壊する機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3107315U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2413879B (en) Method and apparatus for injecting write data into a cache
EP1742019A4 (en) POINT SEARCH, NAVIGATION DEVICE, POINT SEARCH METHOD, POINT SEARCH PROGRAM AND INFORMATION RECORDING MEDIUM WHICH RECEIVES THE POINT SEARCH PROGRAM
DE60329299D1 (de) Tragbares informationsendgerät, programm und aufzeichnungsmedium mit dem darin aufgezeichneten programm
EP1671313A4 (en) METHOD FOR RECORDING AND RE-EXECUTING OPERATIONS IN A COMPUTER ENVIRONMENT USING INITIAL CONDITIONS
EP1852803A4 (en) INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION RECORDING MEDIUM MANUFACTURING DEVICE, INFORMATION RECORDING MEDIUM, METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
TWI348160B (en) Phase-change memory device and method of writing a phase-change memory device
WO2007055715A3 (en) Computer implemented user interface
JP2005293589A5 (ja)
USD530343S1 (en) Housing for a storage device
WO2008050337A3 (en) Erase history-based flash writing method
JP2006073196A5 (ja)
EP1825893A4 (en) GAME DEVICE, COMPUTER CONTROL METHOD, AND RECORDING MEDIUM
EP1811382A4 (en) INFORMATION RECORDING MEDIUM, INFORMATION RECORDING DEVICE AND METHOD, INFORMATION REPRODUCING DEVICE AND METHOD AND COMPUTER PROGRAM
EP1732070A4 (en) INFORMATION RECORDING MEDIUM, INFORMATION RECORDING DEVICE AND METHOD AND COMPUTER PROGRAM
JP3107315U (ja) パソコンを分解せずにハードディスクを破壊する機構
EP1959342A4 (en) INFORMATION PROCESSING DEVICE, METHOD FOR CONTROLLING AN INFORMATION PROCESSING DEVICE, CONTROL PROGRAM OF AN INFORMATION PROCESSING DEVICE AND RECORDING MEDIA RECORDING A CONTROL PROGRAM OF AN INFORMATION PROCESSING DEVICE
EP1724928A4 (en) SIGNAL PROCESSING DEVICE, SIGNAL PROCESSING PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM ON WHICH THE PROGRAM IS RECORDED
EP1748434A4 (en) RECORDING PROCEDURE, INFORMATION RECORDING DEVICE, INFORMATION REPRODUCTION, PROGRAM, RECORDING MEDIUM, AND COMPUTER PROGRAM PRODUCT
EP1768115A4 (en) INFORMATION RECORDING MEDIUM, INTEGRATED CIRCUIT, RECORDING / REPRODUCING DEVICE, COMPUTER PROGRAM, AND METHOD OF RECORDING / RENDERING INFORMATION
TW200731234A (en) A device for destroying the data off of disks and its method thereof
TW200739544A (en) Information recording medium, information recording apparatus and method, and computer-readable recording medium recording thereon a computer program
JP4362493B2 (ja) ハードディスクドライブ
TW200745907A (en) Data file recording system and data file recording method
JP2003298832A5 (ja)
ATE274227T1 (de) Mechanische datenverarbeitung

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20041203

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees