JP3095725U - umbrella - Google Patents

umbrella

Info

Publication number
JP3095725U
JP3095725U JP2003000518U JP2003000518U JP3095725U JP 3095725 U JP3095725 U JP 3095725U JP 2003000518 U JP2003000518 U JP 2003000518U JP 2003000518 U JP2003000518 U JP 2003000518U JP 3095725 U JP3095725 U JP 3095725U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
umbrella
bone
bones
runner
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003000518U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
林俊光
張榮仁
Original Assignee
福太洋傘工廠股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 福太洋傘工廠股▲ふん▼有限公司 filed Critical 福太洋傘工廠股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2003000518U priority Critical patent/JP3095725U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3095725U publication Critical patent/JP3095725U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 はじき無しの自動閉鎖傘を提供する。 【解決手段】 傘の骨アセンブリ2は、中心シャフト1
に形成される上ノッチ20と多数の拡張骨24との間に
回動自在に取り付けられた多数のトップ骨21を有して
いる。拡張骨は、シャフトにスライド自在に保持された
ランナ25に、回動自在に、傾斜して取り付けられてい
る。トップ骨は、傘を開いているときには、放射状に弓
状に蓮花形状の配列を形成するように湾曲し、これによ
り、ランナおよび骨アセンブリを重力によって下降する
ことがないように持ち上げるための、ランナ上に作用す
る上向きの分力Frが形成される。ランナを下降しはじ
めて傘を閉じるときには、蓮花形状の配列をなすように
展開したトップ骨は、傘を自動的に閉じるための閉鎖用
スプリングとして機能する。
(57) [Summary] [PROBLEMS] To provide an automatic closing umbrella without repelling. An umbrella bone assembly (2) includes a central shaft (1).
Has a number of top bones 21 rotatably mounted between an upper notch 20 formed in the upper part and a number of expanded bones 24. The expanded bone is rotatably and inclinedly attached to a runner 25 slidably held on a shaft. The top bone curves when the umbrella is open, forming a radially arcuate lotus-shaped array, which allows the runner and the bone assembly to be lifted so that it does not descend by gravity. An upward component force Fr acting upward is formed. When closing the umbrella for the first time descending the runner, the top bone deployed in a lotus-shaped arrangement acts as a closing spring to automatically close the umbrella.

Description

【考案の詳細な説明】 【0001】 【考案の属する技術分野】 本考案は、はじきを備えていない傘に関する。 【0002】 【考案の背景】 従来の自動閉鎖式の傘は、例えば米国特許第3,003,508号に示されて いる。この自動閉鎖傘は、複数のストラットないし支柱(公報の図11に符号6 7で示される)を含み、ストラットないし支柱のそれぞれは、自己ないし自動閉 鎖の目的のために傘のリブを復元するため、2つのスプリング(公報の図12に 符号77、78で示される)を備えている。しかしながら、傘を開いているとき には、ストラットないし支柱は、リブおよび傘地によって、常に、テンションが 掛かった状態となっている。このため、ストラットないし支柱が長年の使用によ って容易にねじられたり変形したりし、特に、上方あるいは下方への風力にさら されたときには、ねじれや変形が顕著に現れるという問題がある。 【0003】 本件の考案者らは、従来の自動閉鎖傘に伴なう課題を見つけ出してこれを解決 すべく鋭意研究した結果、蓮花形状のトップ骨を有する自動閉鎖傘を考案するに 至った。 【0004】 【考案の概要】 本考案の目的は、はじき無しの自動閉鎖傘を提供することにあり、この自動閉 鎖傘は、中心シャフトと、シャフトに回動自在に固定される骨アセンブリと、骨 アセンブリ上に取り付けられる傘地とを有し、骨アセンブリは、シャフトに形成 される上ノッチと多数の拡張骨との間に回動自在に取り付けられた多数のトップ 骨を有している。拡張骨は、シャフトにスライド自在に保持されたランナに、回 動自在に、傾斜して取り付けられている。トップ骨は、傘を開いているときには 、放射状に弓状に蓮花形状の配列を形成するように湾曲し、これにより、ランナ および骨アセンブリを重力によって下降することがないように持ち上げるための 、ランナ上に作用する上向きの分力が形成される。ランナを下降しはじめて傘を 閉じるときには、蓮花形状の配列をなすように展開したトップ骨は、傘を自動的 に閉じるための閉鎖用スプリングとして機能する。 【0005】 【課題を解決するための手段】 本考案の目的は、下記する手段により達成される。 【0006】 (1)中心シャフトと、骨アセンブリと、前記骨アセンブリ上に取り付けられ る傘地と、を有する傘であって、 前記中心シャフトは、下部に形成されたグリップを有し、 前記骨アセンブリは、前記中心シャフトに形成された上ノッチにインナアダプ タを介して回動自在に取り付けられる多数のトップ骨と、ジョイント部材を介し て前記トップ骨に接続される多数のアウタ骨と、前記ジョイント部材と前記中心 シャフトにスライド自在に保持されたランナとの間に回動自在に取り付けられる 多数の拡張骨と、を含み、 前記インナアダプタのそれぞれは、前記中心シャフト上の前記上ノッチに回動 自在に連結され、前記インナアダプタのそれぞれに、一対の前記トップ骨の内方 が接続され、 前記一対のトップ骨は、前記インナアダプタから二又に分岐して外方に向けて 伸び、相互に隣接する2つの前記ジョイント部材に接続され、これに相応して、 前記ジョイント部材のそれぞれは、相互に隣接する2つの前記インナアダプタか ら導かれた2つの前記トップ骨が接続される内端部を有してなり、 前記ランナを持ち上げて前記骨アセンブリを展開して傘を開くと、前記複数の トップ骨は、蓮花形状の配列を形成するように放射状に弓状に湾曲してなる傘。 【0007】 【考案の実施の形態】 以下、本考案の実施形態を図面を参照しつつ説明する。 【0008】 図1および図2は、本考案に係る傘を開いた状態で示す説明図および斜視図、 図3および図4は、骨アセンブリの要部を図2における下方右方向から見た状態 を斜視図、上方左方向から見た状態を斜視図である。 【0009】 図1〜図4に示すように、本考案の傘は、中心シャフト1と、骨アセンブリ2 と、骨アセンブリ2上に取り付けられる傘地3と、傘閉鎖トリガ手段4と、を有 している。 【0010】 骨アセンブリ2は、シャフト1の頂部に形成された上ノッチ20に回動自在に 取り付けられる多数のトップ骨21と、ジョイント部材22を介してトップ骨2 1のそれぞれに接続される多数のアウタ骨23と、ジョイント部材22とシャフ ト1にスライド自在に保持されたランナないし下ランナ25との間に取り付けら れる多数の拡張骨24と、を含んでいる。 【0011】 図示する実施形態は、一段折畳み式の傘であるが、本考案はまた、多段折畳み 式傘に適用して使用することもできる。トップ骨21は、弾性を有するプラスチ ック材料、強化プラスチック(例えば、FRP)、金属、複合物および適当な弾 性を有する他の適切な材料から形成することができる。トップ骨21の形状や材 料は、本考案においては限定されるものではない。 【0012】 図2に示すように、トップ骨21は、傘を閉じて折畳まれているときのまっす ぐないし直立したような状態から、傘を開いて蓮花形状の配列のように放射状に 弓状に湾曲ないし展開されると、弾性エネルギを保存する。これにより、トップ 骨21は、傘を自動的に閉じるための、自動閉鎖傘の「復元スプリング」あるい は「閉鎖用スプリング」として機能する。本実施形態では、トップ骨21のそれ ぞれは、板ばね、弾性スプリングロッドないしプレートより形成されている。 【0013】 図2〜図4に示すように、蓮花形状の配列のように広げられる骨アセンブリ2 は、シャフト1上の上ノッチ20に回動自在に取り付けられる多数のインナアダ プタ21aを含んでいる。インナアダプタ21aのそれぞれには、一対のトップ 骨21が放射状に分岐するように接続されている。インナアダプタ21aに接続 された一対のトップ骨21は、外方で二又に分けられ、相互に隣接する2つのジ ョイント部材22のそれぞれに接続されている。傘を開くと、図2において傘の 頂部側あるいは底部側から見れば明らかなように、トップ骨21は、中心シャフ ト1の回りで蓮花形状を形成するように、放射状に弓状に湾曲して拡張され、傘 が開いた状態では弾性エネルギを保存することになる。 【0014】 言い換えれば、ジョイント部材22のそれぞれは、一対のトップ骨21に接続 される内端部221を有している。内端部221に接続された一対のトップ骨2 1は、内方で二又に分けられ、シャフト1上の上ノッチ20に回動自在に取り付 けられた2つの隣接するインナアダプタ21aのそれぞれに接続されている。 【0015】 インナアダプタ21aのそれぞれは、一対のリブ孔あるいは接続部分211a を含み、2つのトップ骨21における一対の内端部211が、挿入され、あるい は接続される。ジョイント部材22のそれぞれは、内端部あるいは2つのリブ孔 221を有し、2つのトップ骨21における2つの外端部212が、挿入され、 あるいは接続される。 【0016】 ジョイント部材22のそれぞれは、アウタ骨23の内端部231に接続される 外端部222を有する。それぞれのアウタ骨23の最外端部には、ボールチップ 232が形成されている。図3および図4に示すように、アウタ骨23は、窪ん だ凹所を有する断面環状形状を有している。 【0017】 拡張骨24のそれぞれは、ジョイント部材22の中央の突起ないしラグ223 に回動自在に連結される外端部242と、ランナ25に回動自在に取り付けられ る内端部241とを有している。 【0018】 傘を開いているときには、各々の拡張骨24は、ランナ25からグリップ12 にかけての中心シャフト1との間に鋭角Aを形成する。シャフト1の上部にはス トッパピン11が固定され、このストッパピン11により、ランナ25の上方へ の動きが限定される。 【0019】 傘を開くときには、ランナ25は、拡張骨24を広げ、トップ骨21を弓状に 曲げ、蓮花形状の配列を形成するために上方に上げられる。すると、トップ骨2 1、アウタ骨23および傘地3によって、各拡張骨24に作用する引張力Fが形 成され、各拡張骨24とランナ25より下のシャフト1との間に定められた鋭角 Aに起因して、ランナ25上に上向きに作用する分力ないし力部分Frを生じる 。この分力Frによって、ランナ25および骨アセンブリ2が重力の作用により 下降することを防止でき、さらに、傘が開いた状態でランナをロックするために 従来の傘において用いられているようなスプリングはじきを必要とすることなく 、傘が開いた状態(図1および図2)の安定性を高めることが可能となる。 【0020】 蓮花形状のトップ骨21はまた、自動閉鎖傘の「閉鎖用スプリング」として機 能するスプリングエネルギないし弾性エネルギを保存するため、開かれたときに 弾性エネルギを提供する。これにより、上方への分力Frに抗してあるいは開放 するために、ランナ25をわずかに下降あるいは始動させると、トップ骨21は 、保存されたスプリングエネルギによって、傘を自動的に閉じるために骨アセン ブリ2を引っ込めるようにして復元する。なお、そのようなランナ25の始動操 作については、以下に図7〜図12を参照して後述する。 【0021】 開かれたトップ骨21は、二つの役目を果たすことになる。すなわち、第1に 、重力により下降することを防ぎ、従来のスプリングはじきを除去するため、ラ ンナ25および骨アセンブリ2を持ち上げる分力Frを作り出すスプリングエネ ルギないし弾性エネルギを提供することである。第2に、傘を閉じるときに傘を 素早くかつ自動的に畳む「閉鎖用スプリング」として機能することである。 【0022】 トップ骨21は、傘を開くときに蓮花形状の配列を形成するために弓状に湾曲 したとき、傘地3の内側で後方(あるいは上方)に限定されながらスライド自在 にガイドされる。この結果、トップ骨21のねじれや変形を防止するための傘の 安定した開閉操作が実現され、この点において、米国特許3,003,508に 開示された先行技術よりも優れたものとなる。 【0023】 図5は、骨アセンブリの好適な他の実施形態を示す斜視図である。 【0024】 図5に示すように、各々のトップ骨21は、板あるいはばね板形状に形成する ことができる。2つの隣接したインナアダプタ21aから引き出された2つのト ップ骨21は、まず、矩形あるいは円環形状の結合リング22aにより固定され る。それから、2つのトップ骨21の各外端部212は、クリンプ加工、クラッ デング、プレス成形あるいは他の機械的な接合方法によって、ジョイント部材2 2の内端部221にしっかりと接続されている。なお、結合リング22aの形状 は、矩形あるいは円環形状に限定されるものではなく、適宜の形状を採用するこ とができる。各トップ骨21の内端部211もまた、クリンプ加工、クラッデン グ、プレス成形あるいは他の機械的な接合方法によって、各インナアダプタ21 aの接続部分211aにしっかりと接続されている。 【0025】 図6は、骨アセンブリの好適なさらに他の実施形態を示す斜視図である。 【0026】 図6に示すように、各々のトップ骨21は、半円形状の断面を有するように形 成することができる。2つの隣接したインナアダプタ21aから引き出された2 つのトップ骨21は、まず、結合リング22aによって、環状の「ロッド」とな るように固定される。それから、2つのトップ骨21の各外端部212は、ジョ イント部材22の内端部221にしっかりと接続されている。アウタ骨23もま た、2つの半円形状のロッド23hを結合することによって形成することができ る。図示省略するが、ジョイント部材22に接続される2つの板部材を結合する ことにより、アウタ骨23を形成してもよい。 【0027】 図5および図6に示される結合リング22aはまた、2つのトップ骨21の外 端部同士を直接収束させてジョイント部材22に接続するようにして、省略する こともできる。インナアダプタ21aおよび2つのトップ骨21の内端部211 を、Y形状のリブ構造をなすように一体的に形成することができる。それから、 複数のトップ骨21の複数の外端部212は、傘を開くときに蓮花形状を形成す るために、ジョイント部材22およびアウタ骨23に接続される。 【0028】 図7は、傘閉鎖トリガ手段を有する自動閉鎖傘が開いた状態を示す図、図8は 、傘を図7に示される開状態から畳みはじめている状態を示す図、図9は、傘を 図8に示される状態からさらに畳んだ状態を示す図である。 【0029】 図7〜図9を参照して、傘閉鎖トリガ手段4は、中心シャフト1の下部でグリ ップ12に弾性的に設けられるコントロールボタン41と、通常はコントロール ボタン41に上方へのテンションないし伸張力を付勢するとともに傘を閉じると きにはコントロールボタン41の下方への押下げを許容するテンションスプリン グ42と、コントロールボタン41に取り付けられる下部リンク端部431およ び傘を開いているときには通常はランナ25の頂部に係合される延長部分あるい は環状の延長部分あるいはフック部分として形成される上部リンク端部432を 有するリンク43と、を含んでいる。上部リンク端部432は、シャフト1の上 部に取り付けられたストッパピン11によって上方に向かうことが制限されてい る。傘を閉じるときには、ガンを始動させるように、コントロールボタン41を 下方に押し下げることによって、リンク43を引っ張り下げ、フック部分432 が係合しているランナ25を上向きの分力Frに抗して下方に押し下げる。蓮花 形状のトップ骨21のスプリング力は、図7から図8を経て図9まで傘を迅速に 閉じるために骨アセンブリ2を引っ込ませる「閉鎖用スプリング」として作用す る。 【0030】 図9に示すように、アウタ骨23の先端に形成されたボールチップ232は、 寄せ集められ、コントロールボタン41から上方に向けて広がるホッパ411内 に収納されることになる。これにより、コンパクトな畳まれた傘を形成できる。 【0031】 図10は、傘閉鎖トリガ手段の好適な他の実施形態を示す図、図11は、図1 0の要部を拡大して示す断面図、図12は、図10に示される状態から畳んだ状 態を示す図である。 【0032】 傘閉鎖トリガ手段4の他の好適な実施形態が、図10〜図12に示される。こ の傘閉鎖トリガ手段4は、グリップ12にスライド自在に保持されたコントロー ルボタン41aと、中心シャフト1下部の内部10にスライド自在に保持された 下部スライドスリーブ42bに弾性的に取り付けられ、傘を開いているときには シャフト1下部に形成されたラッチ孔13に係合してコントロールボタン41a に接触する下ラッチ42aと、下部スライドスリーブ42bに取り付けられた下 端およびシャフト1の上部にスライド自在に保持された上部スライドブロック4 4bに取り付けられた上端を有するリンク43aと、閉鎖開始スプリング45a と、を含んでいる。上部スライドブロック44bに横断して設けられた作動ピン 44aは、シャフト1にカットされたピンスロット11aにスライド自在に保持 されるようにシャフト1から外方に突出し、傘が開いて(図10および図11) 、ランナ25によって上方へ動かされるときにはピンスロット11aの上端壁1 1bによって上方に向かうことが制限されている。閉鎖開始スプリング45aは 、上部スライドブロック44bとシャフト1上の上ノッチ20との間に、弾性的 に保持される復元スプリングであって、傘を閉じるときに上部スライドブロック 44bおよびリンク43aを下方に向けて通常は付勢している。 【0033】 傘を開くと、骨アセンブリ2および傘地3により達成される引張力Fによる分 力Frは、ランナ25を持ち上げ、傘を開いた状態に維持するであろう。傘を閉 じるときには、ラッチ孔13から下ラッチ42aを外すために、コントロールボ タン41aを押し下げる。すると、閉鎖開始スプリング45a(復元スプリング )は、上部スライドブロック44b、作動ピン44a、リンク43aおよび下部 スライドスリーブ42bを下方へ作用ないし行動させるために復元し、作動ピン 44aが分力Frに抗してランナ25を下方に押し込むことが許容され、ランナ 25および当該ランナ25に回動自在に連結された骨アセンブリ2の下降が「開 始」される。ランナ25が分力Frを「破壊」(開放)するために作動し始めて 下降すると、蓮花形状のトップ骨21のスプリング力は、傘を自動的に閉じるた めに(図12)、骨アセンブリ2を素早く引っ込ませる「閉鎖用スプリング」と して作用することになる。 【0034】 傘を再び開くときには、骨アセンブリ2を広げるためにランナ25が持ち上げ られ、当該ランナ25が作動ピン44aを上方に押し上げ、同時に、図11に示 すように下ラッチ42aがラッチ孔13に再び係合するまで、上部スライドブロ ック44b、リンク43aおよび下部スライドスリーブ42bが上方へ引き上げ られる。閉鎖開始スプリング45aは、傘を閉じるための次の閉鎖動作開始のた めのスプリングエネルギを保存するために、圧縮される。 【0035】 傘閉鎖トリガ手段4は、傘を開いた状態から閉じるときの「引金(trigg er)」あるいは「起点発生(initiation)」の役目を果たし、ラン ナ25をわずかに下降させ、傘を素早く自動的に閉じるために、蓮花形状のトッ プ骨21の復元効果を助けている。 【0036】 本考案は、本考案の精神および範囲から逸脱することなく適宜改変できる。 【0037】 例えば、本考案の蓮花形状のトップ骨21は、2つのトップ骨21と1つのア ウタ骨23ごとにY字形状のリブ構造をなすように一体的に形成することもでき る。この形態では、2つのトップ骨21と1つのアウタ骨23との間に、一体的 に形成されるジョイント部22を有し、2つのトップ骨21ごとに内端部211 が上ノッチ20に直接に回動自在に接続され、2つのトップ骨21ごとに上ノッ チ20から分岐して外方に向けて伸びて1つのアウタ骨23に接続されている。 傘を開くと、トップ骨21は、蓮花形状を形成するために弓状に湾曲し拡張され る。 【0038】 【考案の効果】 上記のように、本考案によれば、はじき無しの自動閉鎖傘を提供できた。[Detailed description of the invention]       [0001]     [Technical field to which the invention belongs]   The present invention relates to an umbrella without repelling.       [0002]     [Background of the invention]   A conventional self-closing umbrella is shown, for example, in US Pat. No. 3,003,508. I have. This self-closing umbrella has a plurality of struts or struts (reference numeral 6 in FIG. 7), and each of the struts or struts can be self-closing or self-closing. To restore the umbrella ribs for chain purposes, two springs (see FIG. 12 of the publication) (Designated by reference numerals 77 and 78). However, when the umbrella is open The struts or struts are always tensioned by ribs and umbrellas It is in a hanging state. For this reason, struts or struts are subject to long-term use. Can easily be twisted or deformed, especially when exposed to wind When this is done, there is a problem that twisting and deformation appear remarkably.       [0003]   The present inventors have found and solved the problems associated with the conventional self-closing umbrella. As a result of intensive research, we devised a self-closing umbrella with a lotus-shaped top bone Reached.       [0004]     [Outline of the invention]   The purpose of the present invention is to provide a self-closing umbrella without repelling, The canopy comprises a central shaft, a bone assembly rotatably secured to the shaft, and a bone assembly. An umbrella mounted on the assembly, and the bone assembly formed on the shaft Multiple tops pivotally mounted between the upper notch to be set and the multiple expanded bones Has bones. The expanded bone is turned by a runner slidably held on a shaft. It is movably mounted at an angle. Top bone when umbrella is open Curved to form a lotus-shaped array in a radially arcuate manner, thereby providing a runner And lifting the bone assembly so that it does not fall down due to gravity , An upward component force acting on the runner is formed. Starting to descend the runner, When closed, the top bone, which is deployed in a lotus-shaped array, automatically places the umbrella Acts as a closing spring for closing.       [0005]     [Means for Solving the Problems]   The object of the present invention is achieved by the following means.       [0006]   (1) a central shaft, a bone assembly, and mounted on the bone assembly; And an umbrella having   The center shaft has a grip formed at a lower portion,   The bone assembly has an inner adapter in an upper notch formed in the central shaft. Through a number of top bones that are rotatably mounted via A plurality of outer bones connected to the top bone, the joint member and the center Rotatably mounted between the runner slidably held on the shaft A large number of expanded bones,   Each of the inner adapters pivots on the upper notch on the center shaft Freely connected to each of the inner adapters, the inner side of a pair of the top bones Is connected,   The pair of top bones are bifurcated from the inner adapter and directed outward. Extended and connected to two said joint members adjacent to each other, and correspondingly Each of the joint members may be two inner adapters adjacent to each other. An inner end to which the two top bones led are connected,   Lifting the runner and deploying the bone assembly to open the umbrella, the plurality of The top bone is an umbrella that is curved in a radially arcuate manner to form a lotus-shaped array.       [0007]     [Embodiment of the invention]   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.       [0008]   1 and 2 are an explanatory view and a perspective view showing an umbrella according to the present invention in an opened state, 3 and 4 show the main part of the bone assembly viewed from the lower right direction in FIG. 1 is a perspective view, and a state seen from the upper left direction is a perspective view.       [0009]   As shown in FIGS. 1 to 4, the umbrella of the present invention includes a central shaft 1 and a bone assembly 2. And an umbrella 3 mounted on the bone assembly 2 and an umbrella closing trigger means 4. are doing.       [0010]   The bone assembly 2 is rotatably mounted on an upper notch 20 formed at the top of the shaft 1. A number of top bones 21 to be attached, and a top bone 2 , A plurality of outer bones 23 connected to each of the Mounted between the runner or lower runner 25 slidably held on And a plurality of expanded bones 24 to be formed.       [0011]   Although the embodiment shown is a one-stage folding umbrella, the present invention also provides a multi-stage folding It can also be applied to an umbrella. The top bone 21 is made of plastic having elasticity. Materials, reinforced plastics (eg, FRP), metals, composites and suitable munitions It can be formed from other suitable materials having properties. Shape and material of top bone 21 The fee is not limited in the present invention.       [0012]   As shown in FIG. 2, the top bone 21 is straightened when the umbrella is closed and folded. From an upright or upright state, open the umbrella and radiate like a lotus-shaped array When bowed or deployed, it preserves elastic energy. This allows the top Bone 21 may be a self-closing umbrella "restoring spring" or a self-closing umbrella for automatically closing the umbrella. Functions as a "closing spring". In the present embodiment, the top bone 21 Each is formed by a leaf spring, an elastic spring rod or a plate.       [0013]   As shown in FIGS. 2 to 4, the bone assembly 2 is spread out like a lotus-shaped arrangement. Are a number of inner adapters rotatably mounted on the upper notch 20 on the shaft 1. And a cover 21a. Each of the inner adapters 21a has a pair of tops. The bones 21 are connected so as to branch radially. Connect to inner adapter 21a The paired top bones 21 are bifurcated on the outside, and two adjacent bones are mutually separated. It is connected to each of the joint members 22. When the umbrella is opened, the umbrella As can be seen from the top or bottom side, the top bone 21 is The umbrella is curved and expanded radially so as to form a lotus flower shape around the When the is open, elastic energy is stored.       [0014]   In other words, each of the joint members 22 is connected to the pair of top bones 21. The inner end 221 is formed. A pair of top bones 2 connected to the inner end 221 1 is bifurcated inside and is rotatably attached to the upper notch 20 on the shaft 1. It is connected to each of the two adjacent inner adapters 21a.       [0015]   Each of the inner adapters 21a has a pair of rib holes or connection portions 211a. And a pair of inner ends 211 of the two top bones 21 are inserted or Are connected. Each of the joint members 22 has an inner end portion or two rib holes. 221, two outer ends 212 of the two top bones 21 are inserted, Or it is connected.       [0016]   Each of the joint members 22 is connected to the inner end 231 of the outer bone 23. It has an outer end 222. At the outermost end of each outer bone 23, a ball tip 232 are formed. As shown in FIGS. 3 and 4, the outer bone 23 is recessed. It has an annular cross-sectional shape having a concave portion.       [0017]   Each of the expanded bones 24 is provided with a central projection or lug 223 of the joint member 22. The outer end 242 is rotatably connected to the outer end 242, and is rotatably attached to the runner 25. And an inner end 241.       [0018]   When the umbrella is open, each expanded bone 24 is moved from the runner 25 to the grip 12. To form a sharp angle A with the central shaft 1. At the top of the shaft 1 The topper pin 11 is fixed, and the stopper pin 11 moves the runner 25 upward. Movement is limited.       [0019]   When opening the umbrella, the runner 25 expands the extended bone 24 and arches the top bone 21. Bend, lift up to form a lotus-shaped array. Then, top bone 2 1. The tensile force F acting on each expanded bone 24 is formed by the outer bone 23 and the umbrella ground 3. Acute angle defined between each expanded bone 24 and the shaft 1 below the runner 25 A causes a force component or force portion Fr acting upward on the runner 25 due to A. . By this component Fr, the runner 25 and the bone assembly 2 are moved by the action of gravity. To prevent the descent, and to lock the runner with the umbrella open Without the need for spring repelling as used in conventional umbrellas , It is possible to increase the stability of the state where the umbrella is open (FIGS. 1 and 2).       [0020]   The lotus-shaped top bone 21 is also used as a "closing spring" of the self-closing umbrella. When opened to preserve the active spring or elastic energy Provides elastic energy. As a result, the upward force Fr is released or released. When the runner 25 is lowered or started slightly, the top bone 21 Bone assembly to automatically close the umbrella with stored spring energy Restore the yellowtail 2 so that it can be retracted. In addition, the starting operation of such a runner 25 is performed. The operation will be described later with reference to FIGS.       [0021]   The open top bone 21 serves two functions. That is, first In order to prevent lowering due to gravity and remove the conventional spring rebound, Spring energy that creates a component force Fr that lifts the Providing lugi or elastic energy. Second, when closing the umbrella, It acts as a "closing spring" that folds quickly and automatically.       [0022]   Top bone 21 bows to form a lotus-shaped array when opening the umbrella When slid, it is slidable while being limited to the rear (or upward) inside the umbrella ground 3 Guided by As a result, the umbrella for preventing torsion and deformation of the top bone 21 A stable opening / closing operation is realized, and in this regard, US Pat. It is superior to the disclosed prior art.       [0023]   FIG. 5 is a perspective view showing another preferred embodiment of the bone assembly.       [0024]   As shown in FIG. 5, each top bone 21 is formed in a plate or spring plate shape. be able to. Two tows drawn from two adjacent inner adapters 21a The bone 21 is first fixed by a rectangular or annular coupling ring 22a. You. Then, the outer ends 212 of the two top bones 21 are crimped, By means of dengue, press forming or other mechanical joining methods, the joint member 2 2 is firmly connected to the inner end 221. The shape of the coupling ring 22a Is not limited to a rectangular or annular shape, but an appropriate shape may be adopted. Can be. The inner end 211 of each top bone 21 is also crimped, cladden Each inner adapter 21 by pressing, pressing or other mechanical joining methods. a is firmly connected to the connection portion 211a.       [0025]   FIG. 6 is a perspective view showing still another preferred embodiment of the bone assembly.       [0026]   As shown in FIG. 6, each top bone 21 is shaped to have a semicircular cross section. Can be achieved. 2 drawn from two adjacent inner adapters 21a The two top bones 21 are first formed into an annular “rod” by a connecting ring 22a. Fixed so that Then, each outer end 212 of the two top bones 21 is It is firmly connected to the inner end 221 of the int member 22. Outer bone 23 Further, it can be formed by connecting two semicircular rods 23h. You. Although not shown, two plate members connected to the joint member 22 are connected. Thus, the outer bone 23 may be formed.       [0027]   The coupling ring 22a shown in FIGS. The ends are directly converged to be connected to the joint member 22 and are omitted. You can also. Inner end 211 of inner adapter 21a and two top bones 21 Can be integrally formed to form a Y-shaped rib structure. then, The plurality of outer ends 212 of the plurality of top bones 21 form a lotus shape when the umbrella is opened. Therefore, it is connected to the joint member 22 and the outer bone 23.       [0028]   FIG. 7 is a view showing a state in which an automatic closing umbrella having umbrella closing trigger means is opened, and FIG. FIG. 9 shows a state in which the umbrella is starting to be folded from the open state shown in FIG. 7, and FIG. FIG. 9 is a diagram showing a state further folded from the state shown in FIG. 8.       [0029]   With reference to FIGS. 7 to 9, the umbrella closing trigger means 4 has a grip below the central shaft 1. Control button 41 provided elastically on the top 12 When an upward tension or extension force is applied to the button 41 and the umbrella is closed, Tension spring that allows the control button 41 to be pressed down And the lower link end 431 and the lower link end 431 attached to the control button 41. When the umbrella is open, an extension or part normally engaged with the top of the runner 25 Has an upper link end 432 formed as an annular extension or hook. And a link 43. The upper link end 432 is above the shaft 1 The upward movement is restricted by the stopper pin 11 attached to the part. You. When closing the umbrella, press the control button 41 to start the gun. By pressing down, the link 43 is pulled down and the hook portion 432 is Pushes down the engaged runner 25 downward against the upward component force Fr. Lotus flower The spring force of the top bone 21 of the shape quickly moves the umbrella from FIG. 7 to FIG. Acts as a "closing spring" that retracts the bone assembly 2 to close You.       [0030]   As shown in FIG. 9, the ball tip 232 formed at the tip of the outer bone 23 is Inside the hopper 411 which is gathered and spreads upward from the control button 41 It will be stored in. Thereby, a compact folded umbrella can be formed.       [0031]   FIG. 10 is a view showing another preferred embodiment of the umbrella closing trigger means, and FIG. FIG. 12 is an enlarged sectional view showing a main part of FIG. It is a figure showing a state.       [0032]   Another preferred embodiment of the umbrella closing trigger means 4 is shown in FIGS. This The umbrella closing trigger means 4 is a control slidably held by a grip 12. Button 41a and slidably held in the interior 10 below the central shaft 1. Elastically attached to the lower slide sleeve 42b and when the umbrella is open The control button 41a engages with the latch hole 13 formed in the lower portion of the shaft 1. And a lower latch 42a that contacts the lower slide sleeve 42b. Upper slide block 4 slidably held at the end and above shaft 1 A link 43a having an upper end mounted on 4b and a closing start spring 45a And An operating pin provided across the upper slide block 44b 44a is slidably held in the pin slot 11a cut in the shaft 1. Projecting outward from the shaft 1 so that the umbrella is opened (FIGS. 10 and 11). , When moved upward by the runner 25, the upper end wall 1 of the pin slot 11a. 1b limits upward movement. The closing start spring 45a Between the upper slide block 44b and the upper notch 20 on the shaft 1, Spring that is held in the upper slide block when the umbrella is closed 44b and link 43a are normally urged downward.       [0033]   When the umbrella is opened, the minutes due to the tensile force F achieved by the bone assembly 2 and the umbrella 3 Force Fr will lift runner 25 and keep the umbrella open. Umbrella closed In order to remove the lower latch 42a from the latch hole 13, Depress the tongue 41a. Then, the closing start spring 45a (the restoration spring) ) Indicates the upper slide block 44b, the operating pin 44a, the link 43a and the lower part. The slide sleeve 42b is restored to act or act downward, and the operating pin 44a is allowed to push the runner 25 downward against the component force Fr. 25 and the bone assembly 2 rotatably connected to the runner 25 Is started. " The runner 25 starts to operate to “break” (release) the component Fr When descending, the spring force of the lotus-shaped top bone 21 automatically closes the umbrella. (FIG. 12), a "closing spring" that allows the bone assembly 2 to be quickly retracted. Will work.       [0034]   When the umbrella is reopened, the runner 25 lifts to spread the bone assembly 2. Then, the runner 25 pushes the operating pin 44a upward, and at the same time, as shown in FIG. Until the lower latch 42a engages the latch hole 13 again. Lock 44b, link 43a, and lower slide sleeve 42b are pulled upward. Can be The closing start spring 45a starts the next closing operation for closing the umbrella. Compressed to conserve spring energy.       [0035]   The umbrella closing trigger means 4 outputs a “trigger” when the umbrella is closed from an open state. er) "or" initiation " To lower the umbrella slightly and close the umbrella quickly and automatically The restoration effect of the bone 21 is assisted.       [0036]   The invention can be modified as appropriate without departing from the spirit and scope of the invention.       [0037]   For example, the lotus-shaped top bone 21 of the present invention has two top bones 21 and one apex. It is also possible to integrally form each of the bones 23 so as to form a Y-shaped rib structure. You. In this configuration, an integrated one between two top bones 21 and one outer bone 23 And the inner end portion 211 for each of the two top bones 21. Are directly rotatably connected to the upper notch 20, and the upper notch is It branches off from the cable 20 and extends outward and is connected to one outer bone 23. When the umbrella is opened, the top bone 21 is curved and expanded in an arc to form a lotus shape. You.       [0038]     [Effect of the invention]   As described above, according to the present invention, an automatic closing umbrella without repelling can be provided.

【図面の簡単な説明】 【図1】 本考案に係る傘を開いた状態で示す説明図で
ある。 【図2】 本考案に係る傘を開いた状態で示す斜視図で
ある。 【図3】 骨アセンブリの要部を図2における下方右方
向から見た状態を斜視図である。 【図4】 骨アセンブリの要部を図2における上方左方
向から見た状態を斜視図である。 【図5】 骨アセンブリの好適な他の実施形態を示す斜
視図である。 【図6】 骨アセンブリの好適なさらに他の実施形態を
示す斜視図である。 【図7】 傘閉鎖トリガ手段を有する自動閉鎖傘が開い
た状態を示す図である。 【図8】 傘を図7に示される開状態から畳みはじめて
いる状態を示す図である。 【図9】 傘を図8に示される状態からさらに畳んだ状
態を示す図である。 【図10】 傘閉鎖トリガ手段の好適な他の実施形態を
示す図である。 【図11】 図10の要部を拡大して示す断面図である 【図12】 図10に示される状態から畳んだ状態を示
す図である。 【符号の説明】 1…中心シャフト 2…骨アセンブリ 3…傘地 4…傘閉鎖トリガ手段 10…中心シャフト下部の内部 11…ストッパピン 11a…ピンスロット 11b…ピンスロットの上端壁 12…グリップ 13…ラッチ孔 20…上ノッチ 21…トップ骨 211…トップ骨の内端部 212…トップ骨の外端部 21a…インナアダプタ 22…ジョイント部材、ジョイント部 221…ジョイント部材の内端部 222…ジョイント部材の外端部 22a…結合リング 23…アウタ骨 231…アウタ骨の内端部 232…ボールチップ 24…拡張骨 25…下ランナ(ランナ) 41、41a…コントロールボタン 411…ホッパ 42…テンションスプリング 42a…下ラッチ 42b…下部スライドスリーブ 43、43a…リンク 431…下部リンク端部 432…上部リンク端部 44a…作動ピン 44b…上部スライドブロック 45a…閉鎖開始スプリング
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is an explanatory view showing the umbrella according to the present invention in an opened state. FIG. 2 is a perspective view showing the umbrella according to the present invention in an opened state. FIG. 3 is a perspective view of a main part of the bone assembly as viewed from a lower right direction in FIG. 2; FIG. 4 is a perspective view of a main part of the bone assembly as viewed from the upper left direction in FIG. 2; FIG. 5 is a perspective view showing another preferred embodiment of a bone assembly. FIG. 6 is a perspective view showing still another preferred embodiment of a bone assembly. FIG. 7 is a view showing a state in which an automatic closing umbrella having umbrella closing trigger means is opened. FIG. 8 is a view showing a state where the umbrella is starting to be folded from the open state shown in FIG. 7; FIG. 9 is a diagram showing a state in which the umbrella is further folded from the state shown in FIG. 8; FIG. 10 is a view showing another preferred embodiment of the umbrella closing trigger means. 11 is an enlarged sectional view showing a main part of FIG. 10; FIG. 12 is a view showing a state where the main part of FIG. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Center shaft 2 ... Bone assembly 3 ... Umbrella 4 ... Umbrella closing trigger means 10 ... Inner portion 11 below the center shaft ... Stopper pin 11a ... Pin slot 11b ... Latch hole 20 Top notch 21 Top bone 211 Inner end 212 of top bone Outer end 21a of top bone Inner adapter 22 Joint member, joint portion 221 Inner end 222 of joint member 222 Joint member Outer end portion 22a Connection ring 23 Outer bone 231 Inner end portion 232 of outer bone Ball tip 24 Expanded bone 25 Lower runner (runner) 41, 41a Control button 411 Hopper 42 Tension spring 42a Lower Latch 42b Lower slide sleeve 43, 43a Link 431 Lower link end 432 Upper link ends 44a ... operation pin 44b ... upper slide block 45a ... start closing spring

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 中心シャフト(1)と、骨アセンブリ
(2)と、前記骨アセンブリ(2)上に取り付けられる
傘地(3)と、を有する傘であって、 前記中心シャフト(1)は、下部に形成されたグリップ
(12)を有し、 前記骨アセンブリ(2)は、前記中心シャフト(1)に
形成された上ノッチ(20)にインナアダプタ(21
a)を介して回動自在に取り付けられる多数のトップ骨
(21)と、ジョイント部材(22)を介して前記トッ
プ骨(21)に接続される多数のアウタ骨(23)と、
前記ジョイント部材(22)と前記中心シャフト(1)
にスライド自在に保持されたランナ(25)との間に回
動自在に取り付けられる多数の拡張骨(24)と、を含
み、 前記インナアダプタ(21a)のそれぞれは、前記中心
シャフト(1)上の前記上ノッチ(20)に回動自在に
連結され、前記インナアダプタ(21a)のそれぞれ
に、一対の前記トップ骨(21)の内方が接続され、 前記一対のトップ骨(21)は、前記インナアダプタ
(21a)から二又に分岐して外方に向けて伸び、相互
に隣接する2つの前記ジョイント部材(22)に接続さ
れ、これに相応して、前記ジョイント部材(22)のそ
れぞれは、相互に隣接する2つの前記インナアダプタ
(21a)から導かれた2つの前記トップ骨(21)が
接続される内端部(221)を有してなり、 前記ランナ(25)を持ち上げて前記骨アセンブリ
(2)を展開して傘を開くと、前記複数のトップ骨(2
1)は、蓮花形状の配列を形成するように放射状に弓状
に湾曲してなる傘。
1. An umbrella having a central shaft (1), a bone assembly (2), and an umbrella (3) mounted on the bone assembly (2). The central shaft (1) has a grip (12) formed at the lower part, and the bone assembly (2) is provided with an inner adapter (21) at an upper notch (20) formed on the central shaft (1).
a) a number of top bones (21) rotatably mounted via (a), and a number of outer bones (23) connected to said top bone (21) via joint members (22);
The joint member (22) and the center shaft (1)
A plurality of expanded bones (24) rotatably mounted between a runner (25) slidably held on the central shaft (1) and each of the inner adapters (21a). The upper notch (20) is rotatably connected to each of the inner adapters (21a), and the inside of a pair of the top bones (21) is connected to each of the inner adapters (21a). Bifurcated from the inner adapter (21a) to extend outward and are connected to two adjacent joint members (22), and correspondingly, each of the joint members (22) Has an inner end (221) to which two top bones (21) guided from two inner adapters (21a) adjacent to each other are connected, and lifts the runner (25). Opening an umbrella expand the bone assembly (2), said plurality of top rib (2
1) An umbrella that is curved in a radially arcuate manner so as to form a lotus-shaped arrangement.
JP2003000518U 2003-02-04 2003-02-04 umbrella Expired - Fee Related JP3095725U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000518U JP3095725U (en) 2003-02-04 2003-02-04 umbrella

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000518U JP3095725U (en) 2003-02-04 2003-02-04 umbrella

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3095725U true JP3095725U (en) 2003-08-15

Family

ID=43249634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003000518U Expired - Fee Related JP3095725U (en) 2003-02-04 2003-02-04 umbrella

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3095725U (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102321528B1 (en) Umbrella having improved shaft and rib assembly
US5390686A (en) Multiple-fold automatic umbrella
US6006770A (en) Reliably controllable windproof umbrella
US7735498B2 (en) Umbrella with mechanism for automatic opening or closing
US6058952A (en) Simplified flat top umbrella
WO2017146859A1 (en) Wind resistant umbrella
JP2018508261A (en) Umbrella with anti-reversal mechanism
EP0761120A1 (en) Multiple-fold automatic umbrella with simplified control means
JP2013503689A (en) Umbrella bone assembly and folding umbrella
US5626161A (en) Multiple-fold automatic umbrella with simplified reliable control means
CN206025474U (en) Folding umbrella of anti -wind rain
JP3095725U (en) umbrella
JP2003093122A (en) Automatically closable umbrella
KR200437932Y1 (en) Automatic umbrella
JP2945389B1 (en) Multi-stage folding automatic umbrella
EP2572602B1 (en) Shaft structure of automatic umbrella
US7252103B2 (en) Opening device of automatic umbrella
JP3039582U (en) folding umbrella
KR20080098870A (en) Automatic umbrella
JP3372540B1 (en) Bone assembly for multistage folding umbrella
KR20100029614A (en) Automatic umbrella
KR200229481Y1 (en) Umbrella
KR20080103764A (en) Automatic umbrella
CN112656100A (en) Umbrella with external stay rod frame
TWM454111U (en) Central post folding structure of self-opening/closing umbrella

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees