JP3095648U - Video cassette recorder tape loading device - Google Patents

Video cassette recorder tape loading device

Info

Publication number
JP3095648U
JP3095648U JP2003000457U JP2003000457U JP3095648U JP 3095648 U JP3095648 U JP 3095648U JP 2003000457 U JP2003000457 U JP 2003000457U JP 2003000457 U JP2003000457 U JP 2003000457U JP 3095648 U JP3095648 U JP 3095648U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading
slider
lever member
tape
loading lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003000457U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
国男 沢井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2003000457U priority Critical patent/JP3095648U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3095648U publication Critical patent/JP3095648U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビデオカセットレコーダのテープローディン
グ装置において、ローディングレバーがスライダから脱
落しないようにする。 【解決手段】 テープローディングのためのガイドロー
ラ5a等が立設されたスライダ5と、スライダ5にテー
プローディング用の駆動力を付与するローディングレバ
ー7とが、ボス50及び結合穴71によって結合され
る。ローディングレバーの結合穴71近傍には外方向に
突出した扇状の凸部72が形成され、スライダ5にはロ
ーディングレバー7の下面側に突出するひさし状の突出
片55が形成される。凸部72と突出片55とは、少な
くともそれぞれの一部がローディング開始からローディ
ング終了に亘って平面視で重なり合い、常に凸部72の
下方に突出片55の一部が位置し、これにより、ローデ
ィングレバー7がスライダ5から脱落しなくなる。
(57) Abstract: In a tape loading device of a video cassette recorder, a loading lever is prevented from falling off a slider. SOLUTION: A slider 5 on which a guide roller 5a for tape loading or the like is erected and a loading lever 7 for applying a driving force for tape loading to the slider 5 are coupled by a boss 50 and a coupling hole 71. . A fan-shaped convex portion 72 protruding outward is formed near the coupling hole 71 of the loading lever, and an eave-shaped protruding piece 55 protruding on the lower surface side of the loading lever 7 is formed on the slider 5. At least a part of each of the convex portion 72 and the projecting piece 55 overlaps in plan view from the start of loading to the end of loading, and a part of the projecting piece 55 is always located below the convex portion 72. The lever 7 does not fall off the slider 5.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【考案の属する技術分野】[Technical field to which the device belongs]

本考案は、ビデオカセットから磁気テープを引出してヘッドシリンダに巻付け るテープローディング装置に関するものである。   The present invention draws a magnetic tape from a video cassette and winds it around a head cylinder. Tape loading device.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

従来から、ビデオカセットレコーダのテープローディング装置においては、ガ イドローラとガイドポストが立設されたスライダの下面に突起を設けることによ り、ガイドローラに姿勢角を付与し、アンローディング時にテープの上端部がガ イドローラ上部のフランジと接触するのを防止して磁気テープの損傷を防止する ようにした装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。このようなテープ ローディング装置にあって、スライダは、シャーシに設けられたガイド溝に摺動 自在に嵌挿され、シャーシ下面側においてローディングレバーを介して付与され た駆動力を受け、ガイド溝に沿って摺動する。スライダとローディングレバーと は、例えば、スライダに設けられたボスがローディングレバーの一端部に設けら れた結合穴に挿入されることによって、回動自在に結合されている。ローディン グレバーの他端部は、シャーシに回転自在に軸支されたアーム状部材の先端部と 結合されおり、ローディングレバーが、該アーム状部材の回転駆動力をスライダ に伝達することにより、スライダがガイド溝に沿って摺動し、テープローディン グがなされる。   Conventionally, in the tape loading device of the video cassette recorder, By providing a protrusion on the lower surface of the slider on which the id roller and the guide post are erected, The guide roller has an attitude angle so that the top edge of the tape is Prevents contact with the flange on the top of the id roller to prevent damage to the magnetic tape Such a device is known (for example, refer to Patent Document 1). Tape like this In the loading device, the slider slides in the guide groove provided on the chassis. It is freely inserted and attached via the loading lever on the bottom side of the chassis. It receives the driving force and slides along the guide groove. With slider and loading lever For example, the boss provided on the slider is installed at one end of the loading lever. It is rotatably connected by being inserted into the formed connecting hole. Rhodin The other end of the lever is connected to the tip of an arm-shaped member that is rotatably supported by the chassis. The loading lever is connected and the rotation driving force of the arm member is slid. To the tape loader, the slider slides along the guide groove. Is done.

【0003】[0003]

【特許文献1】 特開平6−243558号公報[Patent Document 1]           JP-A-6-243558

【0004】[0004]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the device]

しかしながら、上述した構成のテープローディング装置においては、アーム状 部材とローディングレバーとの結合部に生ずるガタによって、ローディングレバ ーががたつく。さらに上記ガタが大きくなると、ボスと結合穴の結合が解かれ、 ローディングレバーがスライダから脱落する虞がある。   However, in the tape loading device having the above-mentioned configuration, Due to the play generated at the joint between the member and the loading lever, the loading lever is Is rattled. When the backlash increases further, the connection between the boss and the connection hole is released, The loading lever may fall off the slider.

【0005】 本考案は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、スライダか らローディングレバーが脱落しないようにしたビデオカセットレコーダのテープ ローディング装置を提供することを目的とする。[0005]   The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and a slider or Tape of a video cassette recorder that prevents the loading lever from falling off An object is to provide a loading device.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

上記目的を達成するために請求項1の考案は、テープローディングのためのガ イドローラとガイドポストが立設されて成る供給側と巻取側のスライダがヘッド シリンダを挟んで対向するようにシャーシに設けられたガイド溝に沿って摺動可 能に設けられ、このスライダはシャーシ下面側においてテープローディング用の 駆動力を受けるローディングレバー部材に回動自在に結合されてテープローディ ング駆動されるビデオカセットレコーダのテープローディング装置において、ロ ーディングレバー部材のスライダとの結合部近傍に外方向に突出した凸部が扇状 に形成され、スライダには、ローディングレバー部材の下面側に突出するひさし 状の突出片が形成され、凸部と突出片とは、少なくともそれぞれの一部が該スラ イダのローディング開始位置からローディング終了位置に亘って平面視で重なり 合う位置関係にあって、ローディングレバー部材がスライダから脱落しないよう に構成されているものである。   In order to achieve the above-mentioned object, the device of claim 1 provides a tape loading tape. The sliders on the supply side and the take-up side, in which the id roller and the guide post are set upright, are the heads. Can slide along the guide groove on the chassis so that they face each other across the cylinder. This slider is used for tape loading on the bottom side of the chassis. The tape loader is rotatably connected to the loading lever member that receives the driving force. In a tape loading device of a video cassette recorder driven by a ring. The protrusion protruding outward is fan-shaped in the vicinity of the coupling part of the steering lever member with the slider. The slider has an eaves that protrudes to the lower surface side of the loading lever member. -Shaped protruding piece is formed, and at least a part of each of the protrusion and the protruding piece is Overlap from the loading start position to the loading end position of the lid in plan view Make sure that the loading lever member does not fall off the slider due to the matching positional relationship. It is composed of.

【0007】 この構成においては、ローディングレバー部材に扇状に形成された凸部とスラ イダにひさし状に形成された突出片とが、少なくともそれぞれの一部において平 面視で重なり合い、常に突出片の一部が凸部の下方に位置することになる。これ により、ローディングレバー部材がスライダから脱落しそうになったときであっ ても、凸部が突出片に係合し、ローディングレバー部材の脱落を防止できる。ま た、扇状に形成された凸部とひさし状に形成された突出片とによって、凸部と突 出片との上記位置関係は、ローディング開始からローディング終了に亘るスライ ダの可動範囲において確実に維持することができ、ローディングレバー部材の脱 落が確実に防止される。また、凸部は扇状に形成されているので、ローディング 動作時にスライダに対してローディングレバーが相対的に回動しても、凸部の外 縁とスライダとの距離が常に略一定に維持され、凸部とスライダとの干渉が回避 される。[0007]   In this configuration, the loading lever member has a fan-shaped protrusion and a slant. At least a part of each of They overlap each other in a plan view, and a part of the protruding piece is always located below the convex portion. this The loading lever member is about to fall off the slider. However, the convex portion engages with the protruding piece, and the loading lever member can be prevented from falling off. Well In addition, the protrusion and the protrusion are formed in a fan shape and the protrusion piece is formed in an eaves shape. The positional relationship with the projecting piece is the slide from the start of loading to the end of loading. Can be maintained reliably in the movable range of the loader, and the loading lever member must be removed. The drop is surely prevented. In addition, the protrusions are fan-shaped, so loading Even if the loading lever rotates relative to the slider during operation, the The distance between the edge and the slider is always kept almost constant, avoiding interference between the protrusion and the slider. To be done.

【0008】 請求項2の考案は、テープローディングのためのガイドローラとガイドポスト が立設されて成る供給側と巻取側のスライダが、ヘッドシリンダを挟んで対向す るようにシャーシに設けられたガイド溝に沿って摺動可能に設けられ、このスラ イダはテープローディング用の駆動力を受けるローディングレバー部材に回動自 在に結合されてテープローディング駆動されるビデオカセットレコーダのテープ ローディング装置において、スライダの一部がローディングレバー部材の一部よ り下方にあって、少なくともそれぞれの一部が平面視で重なり合う位置関係にあ り、ローディングレバー部材がスライダから脱落しないように構成されているも のである。[0008]   A second aspect of the present invention is a guide roller and a guide post for loading a tape. The slider on the supply side and the slider on the take-up side, which are vertically installed, face each other across the head cylinder. Is installed slidably along the guide groove provided on the chassis. The idler rotates on the loading lever member that receives the driving force for tape loading. Tape for a video cassette recorder that is connected to and driven by tape loading In the loading device, part of the slider is part of the loading lever member. Are located below the base, and at least some of them overlap each other in plan view. The loading lever member is configured so that it does not fall off the slider. Of.

【0009】 この構成においては、ローディングレバーとスライダとが、ローディング開始 からローディング終了に亘るスライダの可動範囲において、少なくともそれぞれ の一部において平面視で重なり合い、常にスライダの一部がローディングレバー 部材に対して下方に位置し、ローディングレバー部材の一部がスライダの一部に 係合するので、ローディングレバー部材がスライダから脱落することがなくなる 。[0009]   In this configuration, the loading lever and slider start loading. At least in the movable range of the slider from the end to the end of loading Part of the slider overlaps in plan view, and a part of the slider is always the loading lever. It is located below the member and part of the loading lever member becomes part of the slider. The loading lever member does not fall off the slider because it is engaged. .

【0010】 請求項3の考案は、請求項2に記載のビデオカセットレコーダのテープローデ ィング装置において、ローディングレバー部材のスライダとの結合部近傍に外方 向に突出した凸部が形成され、スライダには、ローディングレバー部材の下面側 に突出する突出片が形成され、凸部と突出片とは、少なくともそれぞれの一部が 該スライダのローディング開始位置からローディング終了位置に亘って平面視で 重なり合う位置関係にあるものである。[0010]   A third aspect of the present invention is a tape loader for a video cassette recorder according to the second aspect. In the loading device, the loading lever member is placed outside in the vicinity of the joint with the slider. A protrusion protruding in the direction is formed, and the slider is attached to the lower surface side of the loading lever member. A protruding piece is formed, and at least a part of each of the protruding portion and the protruding piece is formed. From the loading start position of the slider to the loading end position in plan view They are in a positional relationship where they overlap each other.

【0011】 この構成においては、ローディングレバー部材に扇状に形成された凸部とスラ イダにひさし状に形成された突出片とが、少なくともそれぞれの一部において平 面視で重なり合い、常に突出片の一部が凸部の下方に位置することになるので、 ローディングレバー部材がスライダから脱落がすることがなくなる。[0011]   In this configuration, the loading lever member has a fan-shaped protrusion and a slant. At least a part of each of Overlapping in plan view, part of the protruding piece will always be located below the convex part, The loading lever member will not fall off the slider.

【0012】[0012]

【考案の実施の形態】[Embodiment of device]

本考案の一実施形態によるテープローディング装置を備えたビデオカセットレ コーダについて図面を参照して説明する。図1はビデオカセットレコーダの平面 図を示している。ビデオカセットレコーダ100は、装填されたビデオカセット の磁気テープに映像・音声信号の記録/再生を行うものであり、シャーシ2と、 映像信号を記録/再生するための磁気ヘッド3aを有するヘッドシリンダ3と、 音声信号を記録/再生するための音声ヘッド4と、ヘッドシリンダ3に磁気テー プを巻付けてローディングする供給側のスライダ5及び巻取側のスライダ6と、 ビデオカセットのリールを回転駆動する供給側リール台25及び巻取側リール台 26等により構成されている。テープローディング装置1は、ビデオカセットか ら磁気テープを引出してヘッドシリンダ3に巻付ける装置であり、スライダ5, 6及びこれらを駆動するためのローディングレバー7(図2参照)等により構成 されている。   A video cassette recorder equipped with a tape loading device according to an embodiment of the present invention. The coder will be described with reference to the drawings. Figure 1 shows the plane of a video cassette recorder The figure is shown. Video cassette recorder 100 is a loaded video cassette The video / audio signals are recorded / reproduced on the magnetic tape of A head cylinder 3 having a magnetic head 3a for recording / reproducing a video signal, A magnetic tape is provided on the head cylinder 3 and the audio head 4 for recording / reproducing an audio signal. A slider 5 on the supply side and a slider 6 on the winding side for winding and loading Supply-side reel stand 25 and winding-side reel stand for rotating reels of video cassette It is composed of 26 or the like. Is the tape loading device 1 a video cassette? Is a device for pulling out the magnetic tape from the head cylinder 3 and winding it around the slider 5, 6 and a loading lever 7 (see FIG. 2) for driving them Has been done.

【0013】 シャーシ2には、ヘッドシリンダ3を挟んで対向する位置にスライダ5,6を ガイドするためのガイド溝21,22が設けられている。スライダ5,6は樹脂 成形材により一体成形されており、ガイド溝21,22に嵌挿され、ガイド溝2 1,22に沿って摺動し磁気テープをローディングする。スライダ5,6には磁 気テープを引出して走行可能にガイドするためのガイドローラ5a,6aと、磁 気テープの記録面をヘッドシリンダ3のテープ走行面に沿わせるためガイドポス ト(傾斜ポスト)5b,6bが立設されている。[0013]   Sliders 5 and 6 are provided on the chassis 2 at positions facing each other with the head cylinder 3 interposed therebetween. Guide grooves 21 and 22 for guiding are provided. The sliders 5 and 6 are resin It is integrally molded with a molding material, and is fitted into the guide grooves 21 and 22. The magnetic tape is loaded by sliding along 1, 22. Magnetic on sliders 5 and 6 Guide rollers 5a, 6a for pulling out the air tape and guiding it so that it can run, A guide post is provided to align the recording surface of the air tape with the tape running surface of the head cylinder 3. G (posts) 5b and 6b are erected.

【0014】 図2は、ローディング完了時におけるシャーシ2下面の概略構成を示している 。この図2においては、巻取側のスライダ6及びスライダ6を駆動する駆動機構 の図示を省略している。以下、供給側のスライダ5及びスライダ5を駆動する駆 動機構について説明する。[0014]   FIG. 2 shows a schematic configuration of the lower surface of the chassis 2 when loading is completed. . In FIG. 2, a slider 6 on the winding side and a drive mechanism for driving the slider 6 Are not shown. Hereinafter, the slider 5 on the supply side and the drive for driving the slider 5 will be described. The moving mechanism will be described.

【0015】 スライダ5は、シャーシ2下面側において結合されたローディングレバー7に よって駆動され、ガイド溝21に沿って摺動する。スライダ5の下面側にはロー ディングレバー7と結合されるボス50が立設されている。[0015]   The slider 5 is attached to the loading lever 7 connected to the lower surface of the chassis 2. Therefore, it is driven and slides along the guide groove 21. The lower surface of the slider 5 is low A boss 50 connected to the ding lever 7 is erected.

【0016】 ローディングレバー7は、金属板を板金加工することにより形成され、その一 端側にはボス50が挿入される結合穴71が設けられている。ボス50を結合穴 71に挿入することにより、スライダ5はローディングレバー7の一端側に回動 自在に結合される。ローディングレバー7の他端側は、アーム状部材8の先端部 において、支持軸9によって軸支されている。支持軸9はスプリング10によっ てアーム状部材8の先端方向に付勢されている。[0016]   The loading lever 7 is formed by processing a metal plate into a metal plate. A coupling hole 71 into which the boss 50 is inserted is provided on the end side. Boss 50 connecting hole The slider 5 is rotated to one end side of the loading lever 7 by being inserted into 71. Can be freely combined. The other end of the loading lever 7 is at the tip of the arm member 8. At, the shaft is supported by the support shaft 9. The support shaft 9 is supported by the spring 10. Are biased toward the tip of the arm-shaped member 8.

【0017】 アーム状部材8は、駆動伝達ギア12より駆動力を受けるギア81を有し、回 転軸82によってシャーシ2下面において回転自在に軸支されており、駆動手段 (図示せず)から駆動力を付与されてシャーシ2下面を摺動するモード切り替え レバー11及びモード切り替えレバー11の駆動力を伝達する駆動伝達ギア12 を介して駆動力の伝達を受け、回転駆動される。[0017]   The arm-shaped member 8 has a gear 81 that receives a driving force from the drive transmission gear 12, A rotating shaft 82 is rotatably supported on the lower surface of the chassis 2 to provide a driving means. Mode switching in which driving force is applied from (not shown) to slide on the lower surface of the chassis 2 Drive transmission gear 12 for transmitting the driving force of the lever 11 and the mode switching lever 11 The driving force is transmitted via the motor and the motor is rotationally driven.

【0018】 図3及び図4は、スライダ5とローディングレバー7の構造及び結合状態を示 している。図3において(b)は、(a)における矢視A方向からの側面図を示 している。既に述べたように、スライダ5は、シャーシ2に設けられたガイド溝 21に摺動自在に嵌挿されており、シャーシ2上面側においてガイドローラ5a 及びガイドポスト5bを立設支持すると共に、シャーシ2下面側において立設さ れたボス50によってローディングレバー7と結合される。スライダ5のシャー シ2上面側には、支持ブロック51,52,53が設けられ、下面側には支持ブ ロック54が設けられている。支持ブロック51,52,53及び支持ブロック 54がそれぞれ上下からシャーシ2に当接することによって、スライダ5の姿勢 が維持される。また、支持ブロック54には、ローディングレバー7の下面側に ひさし状に突出する突出片55が形成されている。[0018]   FIG. 3 and FIG. 4 show the structure of the slider 5 and the loading lever 7 and the connection state. is doing. In FIG. 3, (b) shows a side view from the direction of arrow A in (a). is doing. As described above, the slider 5 is the guide groove provided in the chassis 2. 21 is slidably fitted in the guide roller 5a on the upper surface side of the chassis 2. And the guide posts 5b are erected and supported on the lower surface side of the chassis 2. The boss 50 is connected to the loading lever 7. Shear of slider 5 Support blocks 51, 52, and 53 are provided on the upper surface side of the chassis 2, and support blocks are provided on the lower surface side. A lock 54 is provided. Support blocks 51, 52, 53 and support block When the slider 54 contacts the chassis 2 from above and below, Is maintained. In addition, the support block 54 is provided on the lower surface side of the loading lever 7. A protruding piece 55 that protrudes like an eaves is formed.

【0019】 ローディングレバー7の結合穴71の近傍には、外方向に扇状の凸部72が形 成されている。凸部72は結合穴71近傍の全周に亘っては形成されておらず、 ローディング開始状態(図4(a)で示した状態)から、ローディング中の状態 (図4(b)で示した状態)を経て、ローディング終了状態(図4(c)で示し た状態)に至るまで突出片55と平面視で少なくとも一部が重なり合う範囲で形 成されている。[0019]   In the vicinity of the coupling hole 71 of the loading lever 7, a fan-shaped convex portion 72 is formed outward. Is made. The convex portion 72 is not formed over the entire circumference in the vicinity of the coupling hole 71, From the loading start state (the state shown in FIG. 4A) to the loading state After the (state shown in FIG. 4B), the loading end state (shown in FIG. 4C) Shape) within a range where at least a part of the protruding piece 55 overlaps with the protruding piece 55 in plan view. Is made.

【0020】 図5は、供給側ローディングレバー7及び巻取側ローディングレバー7bを示 している。ローディングレバー7,7bの結合穴71,71bの近傍には凸部( 肉付け部)72,72bが形成されている。図2に示されるように、供給側ガイ ド溝21及び巻取側ガイド溝22の軌道が相違することから、また、供給側アー ム状部材8及び巻取側アーム状部材(図示せず)の配置、形状が相違することか ら、供給側ローディングレバー7と巻取側ローディングレバー7bとは、突出片 に対して平面視で重なり合う範囲がそれぞれ相違し、凸部72,72bの形状は 図5に示されるように互いに相違することになる。[0020]   FIG. 5 shows the supply side loading lever 7 and the winding side loading lever 7b. is doing. In the vicinity of the coupling holes 71, 71b of the loading levers 7, 7b, a convex portion ( Fleshing portions) 72, 72b are formed. As shown in FIG. 2, the supply side guy Since the track of the guide groove 21 and the winding guide groove 22 is different, Whether the arrangement and shape of the drum-shaped member 8 and the winding-side arm-shaped member (not shown) are different The feeding side loading lever 7 and the winding side loading lever 7b are projecting pieces. However, the overlapping range in plan view is different, and the shapes of the convex portions 72 and 72b are As shown in FIG. 5, they will be different from each other.

【0021】 以上のように構成されたテープローディング装置1によれば、スライダ5にひ さし状に形成された突出片55の一部がローディングレバー7に扇状に形成され た凸部72の下方に常に位置することになるので、ローディングレバー7がスラ イダ5から脱落しそうになったときであっても、凸部72が突出片55に係合し 、ローディングレバー7の脱落を防止できる。[0021]   According to the tape loading device 1 configured as described above, the tape is loaded on the slider 5. A part of the protruding piece 55 formed in the shape of an insert is formed in a fan shape on the loading lever 7. Since the loading lever 7 is always located below the convex portion 72, the loading lever 7 is slid. Even when it is about to fall off the lid 5, the protrusion 72 engages with the protruding piece 55. It is possible to prevent the loading lever 7 from falling off.

【0022】 また、扇状に形成された凸部72とひさし状に形成された突出片55とによっ て、上述した凸部72と突出片55との位置関係は、ローディング開始からロー ディング終了に亘るスライダ5の可動範囲内において確実に維持されることにな り、スライダ5からローディングレバー7が脱落することを確実に防止できる。 また、凸部72は扇状に形成されているので、ローディング動作時にスライダ5 とローディングレバー7とが相対的に回動しても、凸部72の外縁とスライダ5 (支持ブロック54)との距離が常に一定に維持される。これにより、凸部72 とスライダ5との干渉が回避され、スムーズなローディング動作が行える。また 、凸部72は結合穴71近傍の全周に亘って形成されていないので、ローディン グレバー7の肉付けを削減することができ、ビデオカセットレコーダの製造コス トの低減を図ることができる。また、スライダ5とローディングレバー7との組 立ての際、凸部72と突出片55との干渉を容易に回避することができ、スライ ダ5とローディングレバー7との組立てを容易に行えるようになる。[0022]   In addition, the convex portion 72 formed in a fan shape and the protruding piece 55 formed in an eaves shape are used. Thus, the positional relationship between the convex portion 72 and the protruding piece 55 described above is low from the start of loading. The slider 5 is surely maintained within its movable range over the end of Therefore, it is possible to reliably prevent the loading lever 7 from falling off the slider 5. Further, since the convex portion 72 is formed in a fan shape, the slider 5 can be moved during the loading operation. Even if the loading lever 7 and the loading lever 7 rotate relatively, the outer edge of the protrusion 72 and the slider 5 The distance to the (support block 54) is always kept constant. Thereby, the convex portion 72 Interference with the slider 5 is avoided, and a smooth loading operation can be performed. Also Since the convex portion 72 is not formed over the entire circumference in the vicinity of the coupling hole 71, It is possible to reduce the flesh of the glever 7 and to manufacture the video cassette recorder. Can be reduced. In addition, a combination of the slider 5 and the loading lever 7 When standing up, it is possible to easily avoid the interference between the convex portion 72 and the protruding piece 55, and The assembly of the loader 5 and the loading lever 7 can be easily performed.

【0023】 なお、本考案は上記実施形態の構成に限られることなく種々の変形が可能であ り、例えば、凸部72の形状は、扇状であることが望ましいが、ローディングの 開始から終了に亘って突出片55と少なくとも一部において平面視で重なり合う 形状であれば特に限定されない。同様に、突出片55の形状もひさし状に限られ ることはなく、ローディングの開始から終了に亘って、凸部72と少なくとも一 部において平面視で重なり合う形状であれば限定されない。また、凸部72及び 突出片55を特に設けることなく、ローディングレバー7とスライダ5とが少な くとも一部において平面視で重なり合うように、ローディングレバー7及びスラ イダ5を構成しても構わない。[0023]   The present invention is not limited to the configuration of the above embodiment, and various modifications can be made. For example, the shape of the convex portion 72 is preferably fan-shaped, but Overlapping in at least a part with the projecting piece 55 from the start to the end in plan view There is no particular limitation as long as it has a shape. Similarly, the shape of the protruding piece 55 is not limited to the eaves shape. And the protrusion 72 and at least one portion from the beginning to the end of loading. The shapes are not limited as long as they overlap each other in plan view. In addition, the convex portion 72 and It is possible to reduce the number of loading levers 7 and sliders 5 without providing the protruding pieces 55. Make sure that at least a portion of the loading lever 7 and the slide lever overlap each other in plan view. The Ida 5 may be configured.

【0024】[0024]

【考案の効果】[Effect of device]

以上のように請求項1の考案によれば、ローディング動作におけるスライダの 可動範囲内で、スライダにひさし状に形成された突出片の一部がローディングレ バー部材に扇状に形成された凸部の下方に常に位置することになるので、ローデ ィングレバー部材がスライダから脱落しそうになったときであっても、凸部が突 出片に係合し、ローディングレバー部材の脱落を防止できる。また、扇状に形成 された凸部とひさし状に形成された突出片とによって、ローディング開始時から ローディング終了時に亘る凸部と突出片との上記位置関係は確実に維持されるこ とになり、ローディングレバー部材がスライダから脱落することを確実に防止で きる。また、凸部は扇状に形成されているので、ローディング動作時にスライダ に対してローディングレバー部材が相対的に回動しても、凸部の外縁とスライダ との距離が常に一定に維持され、これにより、凸部とスライダとの干渉が回避さ れ、スムーズなローディング動作が行える。   As described above, according to the invention of claim 1, the slider of the loading operation is Within the movable range, part of the protruding piece formed on the slider in the shape of an eaves Since it is always located below the fan-shaped protrusion on the bar member, Even when the swing lever member is about to fall off the slider, the protrusions It is possible to prevent the loading lever member from falling off by engaging with the protruding piece. Also formed into a fan shape From the beginning of loading by the raised part and the eaves-shaped protruding piece Be sure to maintain the above-mentioned positional relationship between the convex portion and the protruding piece at the end of loading. This ensures that the loading lever member will not fall off the slider. Wear. In addition, since the protrusions are fan-shaped, the slider Even if the loading lever member rotates relative to the The distance between the slider and the slider is always constant, which avoids interference between the protrusion and the slider. This enables smooth loading operation.

【0025】 請求項2の考案によれば、ローディング動作におけるスライダの可動範囲内で 、スライダの一部がローディングレバー部材の下方に常に位置することになるの で、ローディングレバー部材がスライダから脱落することを防止できる。[0025]   According to the invention of claim 2, within the movable range of the slider in the loading operation. , Part of the slider will always be located below the loading lever member. Thus, the loading lever member can be prevented from falling off the slider.

【0026】 請求項3の考案によれば、ローディング動作におけるスライダの可動範囲内で 、スライダに形成された突出片の一部が、ローディングレバー部材に形成された 凸部の下方に常に位置することになるので、ローディングレバー部材がスライダ から脱落することを防止できる。[0026]   According to the invention of claim 3, within the movable range of the slider in the loading operation. , A part of the protruding piece formed on the slider is formed on the loading lever member Since the loading lever member is always located below the protrusion, the loading lever member Can be prevented from falling off.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本考案の一実施形態によるテープローディン
グ装置を備えたビデオカセットレコーダの概略構成を示
す平面図。
FIG. 1 is a plan view showing a schematic configuration of a video cassette recorder equipped with a tape loading device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 同レコーダのシャーシの下面図。FIG. 2 is a bottom view of the chassis of the recorder.

【図3】 (a)は同装置の側面図、(b)は(a)に
おける矢視A方向からの側面図。
FIG. 3A is a side view of the same device, and FIG. 3B is a side view from the direction of arrow A in FIG.

【図4】 (a)はローディング開始時における同装置
の下面図、(b)はローディング中における同装置の下
面図、(c)はローディング終了時における同装置の下
面図。
4A is a bottom view of the apparatus at the start of loading, FIG. 4B is a bottom view of the apparatus during loading, and FIG. 4C is a bottom view of the apparatus at the end of loading.

【図5】 (a)は供給側のローディングレバーの下面
図、(b)は巻取側のローディングレバーの下面図。
5A is a bottom view of a loading-side loading lever, and FIG. 5B is a bottom view of a winding-side loading lever.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 テープローディング装置 2 シャーシ 3 ヘッドシリンダ 4,5 スライダ 5a,6a ガイドローラ 5b,6b ガイドポスト 7 ローディングレバー(ローディングレバー部材) 21,22 ガイド溝 55 突出片 72 凸部 100 ビデオカセットレコーダ 1 Tape loading device 2 chassis 3 head cylinder 4,5 slider 5a, 6a Guide roller 5b, 6b guide post 7 Loading lever (loading lever member) 21,22 guide groove 55 protruding piece 72 convex 100 video cassette recorder

Claims (3)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】 テープローディングのためのガイドロー
ラとガイドポストが立設されて成る供給側と巻取側のス
ライダが、ヘッドシリンダを挟んで対向するようにシャ
ーシに設けられたガイド溝に沿って摺動可能に設けら
れ、このスライダはシャーシ下面側においてテープロー
ディング用の駆動力を受けるローディングレバー部材に
回動自在に結合されてテープローディング駆動されるビ
デオカセットレコーダのテープローディング装置におい
て、 前記ローディングレバー部材の前記スライダとの結合部
近傍に外方向に突出した凸部が扇状に形成され、 前記スライダには、前記ローディングレバー部材の下面
側に突出するひさし状の突出片が形成され、 前記凸部と前記突出片とは、少なくともそれぞれの一部
が該スライダのローディング開始位置からローディング
終了位置に亘って平面視で重なり合う位置関係にあっ
て、前記ローディングレバー部材が前記スライダから脱
落しないように構成されていることを特徴とするビデオ
カセットレコーダのテープローディング装置。
1. A guide-side slider provided with a guide roller and a guide post for tape loading is provided along a guide groove provided on a chassis so as to face each other with a head cylinder interposed therebetween. In a tape loading device of a video cassette recorder in which a slider is slidably mounted, and which is rotatably coupled to a loading lever member that receives a driving force for tape loading on a lower surface side of a chassis, and is driven for tape loading, the loading lever An outwardly projecting convex portion is formed in the shape of a fan in the vicinity of the coupling portion of the member with the slider, and an eave-shaped projecting piece that projects toward the lower surface side of the loading lever member is formed on the slider. And at least a part of each of the protruding pieces starts loading the slider. A tape loading device for a video cassette recorder, wherein the loading lever member is configured so as not to fall off from the slider in a positional relationship where the loading lever member and the loading end position overlap each other in a plan view.
【請求項2】 テープローディングのためのガイドロー
ラとガイドポストが立設されて成る供給側と巻取側のス
ライダが、ヘッドシリンダを挟んで対向するようにシャ
ーシに設けられたガイド溝に沿って摺動可能に設けら
れ、このスライダはテープローディング用の駆動力を受
けるローディングレバー部材に回動自在に結合されてテ
ープローディング駆動されるビデオカセットレコーダの
テープローディング装置において、 前記スライダの一部が前記ローディングレバー部材の一
部より下方にあって、少なくともそれぞれの一部が平面
視で重なり合う位置関係にあり、前記ローディングレバ
ー部材が前記スライダから脱落しないように構成されて
いることを特徴とするビデオカセットレコーダのテープ
ローディング装置。
2. A slider on a supply side and a slider on a winding side, each of which is provided with a guide roller and a guide post for tape loading, are provided along a guide groove provided on the chassis so as to face each other with the head cylinder interposed therebetween. In a tape loading device of a video cassette recorder in which a slider is slidably provided and is rotatably coupled to a loading lever member that receives a driving force for tape loading, and a tape loading is performed, a part of the slider is A video cassette, which is located below a part of the loading lever member and has a positional relationship in which at least parts of the loading lever member overlap each other in plan view, and the loading lever member is configured not to fall off from the slider. Tape loading device for recorders.
【請求項3】 前記ローディングレバー部材の前記スラ
イダとの結合部近傍に外方向に突出した凸部が形成さ
れ、 前記スライダには、前記ローディングレバー部材の下面
側に突出する突出片が形成され、 前記凸部と前記突出片とは、少なくともそれぞれの一部
が該スライダのローディング開始位置からローディング
終了位置に亘って平面視で重なり合う位置関係にあるこ
とを特徴とする請求項2に記載のビデオカセットレコー
ダのテープローディング装置。
3. A protrusion protruding outward is formed in the vicinity of a coupling portion of the loading lever member with the slider, and a protrusion protruding toward the lower surface of the loading lever member is formed on the slider. 3. The video cassette according to claim 2, wherein at least a part of each of the convex portion and the protruding piece is in a positional relationship of overlapping in a plan view from a loading start position to a loading end position of the slider. Tape loading device for recorders.
JP2003000457U 2003-01-31 2003-01-31 Video cassette recorder tape loading device Expired - Fee Related JP3095648U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000457U JP3095648U (en) 2003-01-31 2003-01-31 Video cassette recorder tape loading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000457U JP3095648U (en) 2003-01-31 2003-01-31 Video cassette recorder tape loading device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3095648U true JP3095648U (en) 2003-08-15

Family

ID=43249561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003000457U Expired - Fee Related JP3095648U (en) 2003-01-31 2003-01-31 Video cassette recorder tape loading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3095648U (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4258399A (en) Magnetic recording and reproducing apparatus
JP3095648U (en) Video cassette recorder tape loading device
KR100420853B1 (en) Magnetic recording reproducer
JPS6020177Y2 (en) Tape recorder connection mechanism
US7420766B2 (en) Video cassette recorder
KR100432728B1 (en) Mounting structure of audio/control head for VCR
US5700960A (en) Apparatus for testing components to be incorporated in a video cassette recorder
JPS5946064B2 (en) magnetic recording and reproducing device
JP2006004609A (en) Deck plate and magnetic recording/playing apparatus having same
JPH0627002Y2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP3095674U (en) Pinch roller support structure of video cassette recorder
JPS6245308Y2 (en)
JPH048502Y2 (en)
JPH042438Y2 (en)
JP3095647U (en) Video cassette recorder
JPH0450575Y2 (en)
KR100215413B1 (en) Pinch roller driving device for vcr
JPH0430680Y2 (en)
JPS6040980Y2 (en) Fast forwarding mechanism of tape recorder
KR100424563B1 (en) A loading gear assembly for VCR
JPH0330221B2 (en)
KR100461294B1 (en) Pinch roller assembly for tape recorder
JPS6250Y2 (en)
JPH0627006Y2 (en) Recording / playback device
JPS6053378B2 (en) magnetic recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees