JP3082419U - 塗布・拭取り用具 - Google Patents

塗布・拭取り用具

Info

Publication number
JP3082419U
JP3082419U JP2001003591U JP2001003591U JP3082419U JP 3082419 U JP3082419 U JP 3082419U JP 2001003591 U JP2001003591 U JP 2001003591U JP 2001003591 U JP2001003591 U JP 2001003591U JP 3082419 U JP3082419 U JP 3082419U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiping
tool
processing
sheet
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001003591U
Other languages
English (en)
Inventor
丈志 山田
智志 墨田
Original Assignee
株式会社ウイルソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ウイルソン filed Critical 株式会社ウイルソン
Priority to JP2001003591U priority Critical patent/JP3082419U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3082419U publication Critical patent/JP3082419U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ベルベットファスナー等の止着手段を用いる
ことなく、用具本体に処理シートを着脱可能に取り付け
ることができ、処理シートが消耗しあるいは損傷した際
にはこの処理シートのみを容易に交換することができ、
しかも、用具本体それ自体が汚れて清浄化できなくなる
ようなこともない塗布・拭取り用具を提供することにあ
る。 【解決手段】 弾性を有する材料でブロック状に形成さ
れ、塗布作業時又は拭取り作業時に手で把持するための
把持部と塗布作業又は拭取り作業の対象となる被処理体
側に押圧されて塗布作業又は拭取り作業を行う処理部と
を有し、周壁面にはスリット溝を有する用具本体と、柔
軟な材料でシート状に形成され、周縁部の一部又は全部
が上記スリット溝内に挟み込まれて着脱可能に取り付け
られ、上記用具本体の処理部を被覆する処理シートとか
らなる塗布・拭取り用具である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、自動車、事務用家具、建築物の床や壁、窓ガラス等に対して防汚 剤や、艶出し剤等のコーティング剤を塗布する作業や、自動車の窓ガラスや塗装 面に付着した汚れ、塗装面のワックスがけの際に余分なワックスを拭き取る作業 、及び、調理器具、食器、複写機等のOA機器、手足等の身体等に付着した汚れ 等を拭取る作業を必要とする種々の用途に用いることができる塗布・拭取り用具 に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の用具としては、本体とこの本体にベルベットファスナー等の止 着手段で着脱可能に取り付けられる表面材とからなり、本体及び/又は表面材を 用途に応じて選択し、使用することができるようにした洗浄用具(特開平7-255, 632号公報)や、スポンジの表面の一部に不織布を接着により固着したスポンジ たわし(特開平10-323,319号公報)等が提案されている。
【0003】 前者の洗浄用具においては、表面材が止着手段で着脱可能に取り付けられてい るため、表面材として消耗あるいは損傷し易い不織布を用いた場合、この消耗あ るいは損傷がある程度進行した時点でこの表面材のみを交換し、本体部分につい ては引き続き使用できるという利点がある。 しかしながら、このような洗浄用具においては、ベルベットファスナー等の止 着手段を本体側に取り付けて用いると、この止着手段に汚れが付着し、これによ って本体それ自体が汚れて清浄化できなくなり、また、表面材側に止着手段を取 り付けると、表面材の交換時に止着手段も交換せざるを得なくなり、表面材のコ ストが高くなりすぎるという問題がある。
【0004】 また、後者のスポンジたわしにおいては、スポンジと不織布とが接着により固 着されているので、不織布が消耗あるいは損傷した際に、この不織布のみを交換 することができず、たとえスポンジが消耗あるいは損傷していなくても、このス ポンジ共々廃棄処分せざるを得ないという問題がある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
そこで、本考案者らは、このような問題のない塗布・拭取り用具について鋭意 検討した結果、弾性材料でブロック状に形成した用具本体の周壁面にスリット溝 を形成し、柔軟材料でシート状に形成された処理シートを、その周縁部の一部又 は全部を上記スリット溝内に挟み込んで着脱可能に取り付けることによって、こ れらの問題を一気に解決できることを見出し、本考案を完成した。
【0006】 従って、本考案の目的は、ベルベットファスナー等の止着手段を用いることな く、用具本体に処理シートを着脱可能に取り付けることができ、これによって処 理シートが消耗しあるいは損傷した際にはこの処理シートのみを容易に交換する ことができ、しかも、用具本体それ自体が汚れて清浄化できなくなるようなこと もない塗布・拭取り用具を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本考案は、弾性を有する材料でブロック状に形成され、塗布作業時 又は拭取り作業時に手で把持するための把持部と塗布作業又は拭取り作業の対象 となる被処理体側に押圧されて塗布作業又は拭取り作業を行う処理部とを有し、 周壁面にはスリット溝を有する用具本体と、柔軟な材料でシート状に形成され、 周縁部の一部又は全部が上記スリット溝内に挟み込まれて着脱可能に取り付けら れ、少なくとも上記用具本体の処理部を被覆する処理シートとからなる塗布・拭 取り用具である。
【0008】 また、本考案は、弾性を有する材料でブロック状に形成され、塗布作業時又は 拭取り作業時に手で把持するための把持部と塗布作業又は拭取り作業の対象とな る被処理体側に押圧されて塗布作業又は拭取り作業を行う処理部とを有し、把持 部にはスリット溝を有する用具本体と、柔軟な材料でシート状に形成され、周縁 部の一部又は全部が上記スリット溝内に挟み込まれて着脱可能に取り付けられ、 少なくとも上記用具本体の処理部を被覆する処理シートとからなることを特徴と する塗布・拭取り用具である。
【0009】 本考案において、用具本体を形成するための材料としては、それが弾性を有し 、塗布作業時又は拭取り作業時にこの用具本体の処理部を塗布作業又は拭取り作 業の対象となる被処理体側に押圧した際、あるいは、把持部を握った際に、スリ ット溝が押し潰されて処理シートの周縁部を強固に保持できるものであればよく 、例えば、スポンジ、ゴム、軟質プラスチック等が挙げられる。
【0010】 また、用具本体の形状については、この用具本体に把持部と処理部とを形成し て塗布作業時又は拭取り作業時に手に把持できる形状であれば特に限定されるも のではなく、例えば、略々直方体形状、略々立方体形状、四角柱形状、多角柱形 状、円柱形状、半円柱形状、略々半円球形状等のブロック状に形成することがで きる。
【0011】 そして、この用具本体に形成される把持部と処理部については、把持部につい ては塗布作業時又は拭取り作業時に手で把持し易い形状であればよく、また、処 理部については塗布作業時又は拭取り作業時に被処理体側に密着できる形状であ ればよく、例えば、用具本体全体を略々直方体形状に形成し、その周壁正面及び 周壁背面にそれぞれ互いに平行な一対の凹溝を形成し、把持部を把持した際に親 指が周壁正面側の凹溝に、また、親指以外の何れかの指が周壁背面の凹溝にそれ ぞれ掛かるようにし、手の平側を把持部とし、指より前方に突出した部分を処理 部として構成してもよい。
【0012】 更に、この用具本体の周壁面に形成されるスリット溝については、処理シート の周縁部の一部又は全部を押し込んでこの処理シートを着脱可能に取り付けるこ とができ、また、塗布作業時又は拭取り作業時に用具本体の処理部を被処理体側 に押圧した際に押し潰されて処理シートの周縁部を強固に保持できればよく、溝 開口側から溝底部に向けてその開口幅が次第に狭くなるように形成しても、反対 に、次第に広くなるように形成してもよい。
【0013】 また、このスリット溝を形成する位置についても、処理シートが処理部を被覆 するように取り付けられた際に、少なくともこの処理部の処理面側を覆うように 処理シートを取り付けることができる位置であればよく、用具本体の周壁面、又 は、把持部に形成してもよく、例えば、用具本体の把持部と処理部との境目に沿 って形成するのがよい。
【0014】 本考案において、上記処理シートを形成するための材料としては、柔軟なシー ト状であってその周縁部を用具本体のスリット溝内に押し込んで挟み込むことが できるものであればよく、特に制限されるものではないが、好ましくは親水性又 は親油性であって塗布作業時又は拭取り作業時にワックスや油性汚れ等を拭取る ことができるものであったり、あるいは、吸液性であって予め水や洗浄液を含浸 させることができるものであるのがよい。この処理シートの好適な材料として、 具体的には、親油性不織布、親水性不織布等を挙げることができる。
【0015】 また、この処理シートの形状については、矩形状、円形状、多角形状等、用具 本体の処理部の形状に合わせて適宜の形状をとることができ、また、この処理部 の形状に合わせて予め成形されていてもよい。
【0016】
【考案の実施の形態】
以下、添付図面に示す実施例に基づいて、本考案の塗布・拭取り用具の好適な 実施の形態を具体的に説明する。
【0017】 図1及び図2に本考案の実施例に係る自動車用塗布・拭取り用具が示されてお り、この塗布・拭取り用具は主に自動車の塗装面に保護艶出し剤を塗布するため に使用されるものである。
【0018】 この実施例の塗布・拭取り用具は、比較的強い弾性を有するスポンジで略々直 方体形状のブロック状に形成された用具本体1と、柔軟な吸液性不織布で形成さ れた処理シート2とで構成されている。
【0019】 上記用具本体1には、その周壁正面及び周壁背面にそれぞれ互いに平行な一対 の凹溝3が形成されており、これらの凹溝3により把持部4と処理部5とに区画 され、把持部4を把持した際に親指が周壁正面側の凹溝3に、また、親指以外の 何れかの指が周壁背面の凹溝3にそれぞれ掛かるようになっている。また、この 用具本体1には、上記各凹溝3の処理部5側に沿って(すなわち、用具本体1の 把持部4と処理部5との境目に沿って)、溝開口側から溝底部に向けてその開口 幅が次第に狭くなる形状のスリット溝6が形成されている。
【0020】 この実施例において、処理シート2は、その一辺の長さが用具本体1の長辺の 長さより少しだけ長い正方形状に形成されており、用具本体1の処理部5の処理 面5a側を覆うようにこの処理シート2を位置させ、その周壁正面側及び周壁背面 側の周縁部2aをそれぞれ例えば指等でスリット溝6内に押し込み、用具本体1が 有する弾性を利用してスリット溝6内に周縁部2aを挟み込んで保持するようにな っている。
【0021】 この実施例の塗布・拭取り用具を用いて、例えば自動車の塗装面に保護艶出し 剤を塗布する際には、用具本体1の把持部4を手で持ち、その処理部5を塗装面 に押圧しながらこの処理部5を被覆する処理シート2で塗布すればよく、保護艶 出し剤は柔軟な吸液性不織布によりムラなく均一に塗布することができる。また 、この塗布作業時又は拭取り作業時に用具本体1の把持部4を手で持って処理部 5を塗装面に向けて押圧すると、用具本体1は弾性変形し、その際にスリット溝 6も変形して処理シート2の周縁部2aを強固に保持し、塗布作業時又は拭取り作 業時に処理シート2に摩擦抵抗が作用してもこの処理シート2が用具本体1側か ら脱落することがない。
【0022】 また、この塗布作業時又は拭取り作業の際には用具本体1のスリット溝6内に は処理シート2の周縁部2aが押しこまれており、しかも、このスリット溝6がこ の周縁部2aを強固に保持するように変形しているので、このスリット溝6内に汚 れ等が入り込むのを可及的に防止することができ、また、塗布作業時又は拭取り 作業の後に処理シート2を交換する際には、この処理シート2を指で摘んで引っ 張ることにより容易に取り外すことができる。
【0023】
【考案の効果】
本考案の塗布・拭取り用具によれば、ベルベットファスナー等の止着手段を用 いることなく用具本体に処理シートを着脱可能に取り付けることができるので、 処理シートが消耗しあるいは損傷した際にはこの処理シートのみを容易に交換す ることができ、しかも、用具本体それ自体が簡単に汚れて清浄化できなくなるこ ともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本考案の実施例に係る自動車用塗布
・拭取り用具の分解斜視図である。
【図2】 図2は、本考案の実施例に係る自動車用塗布
・拭取り用具の斜視図である。
【符号の説明】
1…用具本体、2…処理シート、2a…周縁部、3…凹
溝、4…把持部、5…処理部、5a…処理面、6…スリッ
ト溝。

Claims (9)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性を有する材料でブロック状に形成さ
    れ、塗布作業時又は拭取り作業時に手で把持するための
    把持部と塗布作業又は拭取り作業の対象となる被処理体
    側に押圧されて塗布作業又は拭取り作業を行う処理部と
    を有し、周壁面にはスリット溝を有する用具本体と、柔
    軟な材料でシート状に形成され、周縁部の一部又は全部
    が上記スリット溝内に挟み込まれて着脱可能に取り付け
    られ、少なくとも上記用具本体の処理部を被覆する処理
    シートとからなることを特徴とする塗布・拭取り用具。
  2. 【請求項2】 弾性を有する材料でブロック状に形成さ
    れ、塗布作業時又は拭取り作業時に手で把持するための
    把持部と塗布作業又は拭取り作業の対象となる被処理体
    側に押圧されて塗布作業又は拭取り作業を行う処理部と
    を有し、把持部にはスリット溝を有する用具本体と、柔
    軟な材料でシート状に形成され、周縁部の一部又は全部
    が上記スリット溝内に挟み込まれて着脱可能に取り付け
    られ、少なくとも上記用具本体の処理部を被覆する処理
    シートとからなることを特徴とする塗布・拭取り用具。
  3. 【請求項3】 スリット溝は、塗布作業時又は拭取り作
    業時に用具本体が被処理体側に押圧された際に、押し潰
    されて処理シートの周縁部を強固に保持する請求項1に
    記載の塗布・拭取り用具。
  4. 【請求項4】 スリット溝は、用具本体の把持部と処理
    部との境に形成されている請求項1に記載の塗布・拭取
    り用具。
  5. 【請求項5】 用具本体が柔軟なスポンジで形成されて
    いる請求項1〜4のいずれかに記載の塗布・拭取り用
    具。
  6. 【請求項6】 用具本体が概ね直方体又は立方体形状の
    ブロック状に形成されている請求項1〜5のいずれかに
    記載の塗布・拭取り用具。
  7. 【請求項7】 用具本体は、その周壁面に、把持部を把
    持した際に指を掛けるための凹溝が形成されている請求
    項1〜6のいずれかに記載の塗布・拭取り用具。
  8. 【請求項8】 処理シートが吸液性を有する材料で形成
    されている請求項1〜7のいずれかに記載の塗布・拭取
    り用具。
  9. 【請求項9】 処理シートが不織布で形成されている請
    求項1〜8のいずれかに記載の塗布・拭取り用具。
JP2001003591U 2001-06-05 2001-06-05 塗布・拭取り用具 Expired - Lifetime JP3082419U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001003591U JP3082419U (ja) 2001-06-05 2001-06-05 塗布・拭取り用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001003591U JP3082419U (ja) 2001-06-05 2001-06-05 塗布・拭取り用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3082419U true JP3082419U (ja) 2001-12-14

Family

ID=43215128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001003591U Expired - Lifetime JP3082419U (ja) 2001-06-05 2001-06-05 塗布・拭取り用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3082419U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030070246A1 (en) Ergonomically shaped hand held device
US7210171B2 (en) Cleaning glove
US20080216260A1 (en) Scraper sponge
EP2861120A1 (en) Cleaning device having onboard replaceable cleaning pad and onboard replaceable cleaning solution
US6379237B1 (en) Abrasive sponge grip
US11678784B2 (en) Scraper sponge
US20050034260A1 (en) Cleaning apparatus
US10932643B2 (en) Scraper sponge
US20020009966A1 (en) Sanding gloves
US5500049A (en) Method for applying a surface treatment agent onto a surface
JP3082419U (ja) 塗布・拭取り用具
US20050034263A1 (en) Cleaning device
US5248211A (en) Windshield cleaner
US20190210076A1 (en) Scraper sponge
GB2033731A (en) Scouring device
AU674393B2 (en) Suction head for a floor cleaning machine
US20190208980A1 (en) Scraper sponge
US20150040940A1 (en) Cleaning Pad
US11883860B2 (en) Methods for using an integrated scraper-sponge
KR20160102271A (ko) 표면을 처리하기 위한 장치 및 방법
US11325169B2 (en) Methods for using an integrated scraper-sponge
JP3024915U (ja) イージーワイパー
US20210196096A1 (en) Universal handheld grip for cleaning
JPH10108814A (ja) 清掃用具
AU683889B2 (en) Cleaning device

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 6