JP3078152B2 - Photosensitive composition - Google Patents

Photosensitive composition

Info

Publication number
JP3078152B2
JP3078152B2 JP05168111A JP16811193A JP3078152B2 JP 3078152 B2 JP3078152 B2 JP 3078152B2 JP 05168111 A JP05168111 A JP 05168111A JP 16811193 A JP16811193 A JP 16811193A JP 3078152 B2 JP3078152 B2 JP 3078152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
acid
polymer
sulfonimide
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05168111A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0728242A (en
Inventor
浩一 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP05168111A priority Critical patent/JP3078152B2/en
Publication of JPH0728242A publication Critical patent/JPH0728242A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3078152B2 publication Critical patent/JP3078152B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、平版印刷版、多色印刷
の校正刷、IC回路、フォトレジストの製造に適する新
規な感光性組成物に関する。詳しくは、光により分解し
フリーラジカルもしくは酸を発生するポリマーを含有す
る感光性組成物に関するものである。更に詳しくはスル
ホンイミド基を有するポリマーを光分解性化合物として
含有する感光性組成物に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a novel photosensitive composition suitable for the production of lithographic printing plates, proofs for multicolor printing, IC circuits, and photoresists. More specifically, the present invention relates to a photosensitive composition containing a polymer that decomposes by light to generate free radicals or acids. More specifically, the present invention relates to a photosensitive composition containing a polymer having a sulfonimide group as a photodegradable compound.

【0002】[0002]

【従来の技術】露光により分解しフリーラジカルもしく
は酸を生成する化合物はグラフィックアーツ、フォトレ
ジスト、コーティングおよび歯科用の分野でよく知られ
ている。それらは光重合性組成物中の光重合開始剤、お
よび光で生じる酸により触媒される反応、たとえば重合
反応、架橋反応、脱保護反応、脱離反応、および分解反
応などの反応の光酸発生剤として広く用いられている。
また光で分解して酸を発生する化合物は溶解促進剤とし
てフォトレジストやPS版などの分野で広く用いられて
いる。露光により分解し、フリーラジカルもしくは酸を
発生する化合物のよく知られた例として有機ハロゲン化
合物を挙げることができる。有機ハロゲン化合物は光分
解して塩素ラジカル、臭素ラジカルのようなハロゲンラ
ジカルを与える。これらのハロゲンラジカルは良好な水
素引き抜き剤であり、水素供与体が存在すると酸を生じ
る。さらに、ハロゲンラジカルは良好な重合開始剤であ
り重合可能な二重結合を有する化合物を共存させること
により重合反応が生じる。これらのラジカル写真過程お
よび光重合過程への応用については、 J. Kosar 著、
「Light Sensitive Systems 」 J. Willy & Sons (New
York 1965)p180〜181およびp361〜3
70に記述されている。
BACKGROUND OF THE INVENTION Compounds that decompose on exposure to light to form free radicals or acids are well known in the graphic arts, photoresist, coating and dental fields. They are photoinitiators in the photopolymerizable composition, and photoacid generation in reactions catalyzed by light-generated acids, such as polymerization, crosslinking, deprotection, elimination, and decomposition reactions. Widely used as an agent.
Compounds that generate an acid by being decomposed by light are widely used as a dissolution accelerator in the field of photoresists and PS plates. Well-known examples of compounds that decompose upon exposure to generate free radicals or acids include organic halogen compounds. Organic halogen compounds are photolyzed to give halogen radicals such as chlorine radicals and bromine radicals. These halogen radicals are good hydrogen abstracting agents and generate acids in the presence of hydrogen donors. Further, a halogen radical is a good polymerization initiator, and a polymerization reaction occurs when a compound having a polymerizable double bond is allowed to coexist. For their application to radical photographic and photopolymerization processes, see J. Kosar,
"Light Sensitive Systems" J. Willy & Sons (New
York 1965) p180-181 and p361-3
70.

【0003】光の作用によりハロゲンラジカルを発生す
る化合物としては四臭化炭素、ヨードホルム、トリブロ
モアセトフェノンなどのほかにトリクロロメチル−S−
トリアジン化合物が広く用いられてきた。トリクロロメ
チル−S−トリアジン化合物の例および光重合開始剤も
しくは光酸発生剤としての使用法の例としては西独特許
明細書DE3726001C2に記載されているような
アミノフェニル基を有する化合物およびその使用法、ヨ
ーロッパ特許明細書EP0519298およびEP51
9299に記載されているようなスルホン酸エステル基
を有するような化合物およびその使用法をあげることが
できる。またヨーロッパ特許明細書EP441524A
にはトリクロロメチル−S−トリアジン骨格を有するポ
リマーが記載されている。その他のトリクロロメチル−
S−トリアジン化合物の例としてはアメリカ化学会発行
の ChemicalReview 1993年93巻435頁から4
48頁の本文中および引用文献中に記載されているよう
な化合物をあげることができる。露光により分解しフリ
ーラジカルもしくは酸を生成する化合物のその他の例と
してヨードニウム塩、スルホニウム塩およびジアゾニウ
ム塩などのオニウム塩をあげることができる。これらの
化合物の例および使用法の例としては次のような特許を
挙げることができる。米国特許第4,837,124号
明細書にはジフェニルヨードニウム塩を酸発生剤として
用いたポジ型フォトレジスト組成物が開示されている。
欧州特許第102450B号明細書にはトリフェニルス
ルホニウム塩を酸発生剤として用いたポジ型フォトレジ
スト組成物が開示されている。また、欧州特許第420
827A号、および第425891A号明細書にはジア
リールヨードニウム塩、もしくはトリアリールスルホニ
ウム塩を酸発生剤として用いたネガ型フォトレジスト組
成物が開示されている。また、米国特許第4,985,
332号明細書にはジアゾニウム塩を酸発生剤として用
いたポジ型フォトレジスト組成物が開示されている。
Compounds which generate halogen radicals by the action of light include carbon tetrabromide, iodoform, tribromoacetophenone and the like, as well as trichloromethyl-S-
Triazine compounds have been widely used. Examples of trichloromethyl-S-triazine compounds and examples of the use thereof as a photopolymerization initiator or a photoacid generator include compounds having an aminophenyl group as described in German Patent Specification DE3726001C2 and methods of using the same. European Patent Specifications EP0519298 and EP51
Compounds having a sulfonic ester group as described in No. 9299 and methods of using the same can be mentioned. Also, European Patent Specification EP441524A
Describe a polymer having a trichloromethyl-S-triazine skeleton. Other trichloromethyl-
Examples of S-triazine compounds include Chemical Review 1993, Vol. 93, p.
Compounds such as those described in the text on page 48 and in the references can be mentioned. Other examples of compounds that decompose upon exposure to produce free radicals or acids include onium salts such as iodonium salts, sulfonium salts and diazonium salts. Examples of these compounds and examples of their use include the following patents. U.S. Pat. No. 4,837,124 discloses a positive photoresist composition using a diphenyliodonium salt as an acid generator.
EP 102450B discloses a positive photoresist composition using a triphenylsulfonium salt as an acid generator. Also, European Patent No. 420
Nos. 827A and 425891A disclose negative photoresist compositions using a diaryliodonium salt or a triarylsulfonium salt as an acid generator. No. 4,985, U.S. Pat.
No. 332 discloses a positive photoresist composition using a diazonium salt as an acid generator.

【0004】露光により分解しフリーラジカルもしくは
酸を生成する化合物のその他の例としては欧州特許第5
20265A号明細書に記載されているようなジスルホ
ン化合物もしくは同363198A号明細書に記載され
ているジスルホン系ポリマーもしくは欧州特許第510
440A号明細書、同第510443A号明細書に記載
されている1−スルホニル−2−ピリドン化合物、もし
くは欧州特許第510441A号明細書、同第5104
46A号明細書記載のスルホン酸エステル化合物などを
あげることができる。また、米国特許第5,002,853
号明細書に記載されているようなスルホニルイミドエス
テル系ポリマーをあげることができる。露光により分解
し、酸を発生する化合物のその他の例としてはキノンジ
アジド化合物を挙げることができる。キノンジアジド化
合物の例としては、V.V.Ershovら著「Quinone Diazide
s」 ELSEVIER SCIENTIFIC PUBLISHING COMPANY (19
81)に記載されている。よく知られているようにナフ
トキノンジアジドは露光によりカルボン酸を生じ、これ
がアルカリ現像時、溶解促進剤として働くために、ノボ
ラック樹脂と組み合わせて、ポジ感光性組成物としてポ
ジPS版、ポジ型フォトレジストなどに広く用いられて
いる。これらの従来の光分解性化合物もしくは光分解性
ポリマーは酸発生剤として、ラジカル発生剤としてもし
くは溶解促進剤として広く用いられてきた。しかし、こ
れらの化合物は毒性、爆発性などの安全性、熱安定性、
製造適性などの点で必ずしも満足のいくものではなかっ
た。また従来、通常の平版印刷版の製造においては露光
後現像処理の工程を必要としてきた。しかしこの現像処
理の工程は、通常現像処理機を必要とし、かつ現像液の
取り扱いの際に手を汚したり、また、現像廃液の処理を
必要とするなどの問題点を有していた。
Other examples of compounds which decompose on exposure to produce free radicals or acids include European Patent No. 5
Disulfone compounds as described in JP 20265A or disulfone polymers described in JP 363198A or EP 510
1-sulfonyl-2-pyridone compounds described in JP-A-440A and JP-A-510443A, or EP-A-510441A and EP-A-5104104
And the sulfonic acid ester compounds described in JP-A-46A. No. 5,002,853.
And sulfonyl imide ester-based polymers as described in the specification. Other examples of the compound that decomposes upon exposure to generate an acid include a quinonediazide compound. Examples of the quinone diazide compound include “Quinone Diazide” by VVErshov et al.
s "ELSEVIER SCIENTIFIC PUBLISHING COMPANY (19
81). As is well known, naphthoquinonediazide generates a carboxylic acid upon exposure to light, which acts as a dissolution accelerator during alkaline development. Widely used in such as. These conventional photodegradable compounds or polymers have been widely used as acid generators, radical generators or as dissolution accelerators. However, these compounds are toxic, explosive and other safety, thermal stability,
It was not always satisfactory in terms of manufacturing suitability. Conventionally, in the production of ordinary lithographic printing plates, a step of post-exposure development processing has been required. However, this development process usually has a problem that a development processor is required, the hands are stained when handling the developing solution, and the processing of the developing waste solution is required.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は安全性、熱安定性、製造適性に優れた新規な光分
解性ポリマーを含有する感光性組成物を提供することで
ある。また本発明の他の目的は、露光後現像処理工程を
経ることなく、印刷に使用できる印刷版を作成すること
ができる感光性組成物を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a photosensitive composition containing a novel photodegradable polymer which is excellent in safety, heat stability and production suitability. Another object of the present invention is to provide a photosensitive composition that can produce a printing plate that can be used for printing without going through a post-exposure development step.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明者らは上記目的を
達成するため、種々研究を重ねた結果、本発明に至っ
た。本発明は下記一般式(1)で表わされる少なくとも
1個のスルホンイミド基を有するポリマーを含有する感
光性組成物を提供するものである。 −L −SO2 −NR2 −SO2 −R1 (1) ここでR1 およびR2 は各々独立して芳香族基、置換芳
香族基、アルキル基又は置換アルキル基を表わす。Lは
スルホンイミド基をポリマー部分に結合する連結基を表
わす。ここで用いられる「ポリマー部分」および「ポリ
マー」という用語は、例えば、10個、100個、10
00個、またはそれ以上の数といった多数の小さい分子
が相互に結合することにより誘導される、約数千〜約数
百万の範囲の分子量を有する高分子を言う。相互に結合
する小さい分子は、一般に、「モノマー」または「プレ
ポリマー」と呼ばれ、それらが結合する反応は、一般に
「重合」と言われる。ポリマーは適当な構造の繰り返し
単位を用いて構造が示され、それらは、多くの場合は、
モノマーまたはプレポリマー出発物質の構造式である。
ポリマーの化学的性質、反応、モノマー、特性、および
命名法についてのさらに詳しい内容は、オディアン(Odi
an) 、重合の原理(Principles of Polymerization)、第
2版、J.ワイレイ&サン(ニューヨーク:1981
年)、および、ポリマー科学工業事典(Encyclopedia of
Polymer Science and Engineering) 、J.ワイレイ&サ
ン(ニューヨーク:1988年)を参照のこと。ここで
用いられる「ポリマー」という用語は、ホモポリマー
(すなわち、全モノマー単位が同一であるポリマー)、
およびコポリマー(すなわち、2種以上のモノマー単位
が存在するポリマー)の両方を包含する。
Means for Solving the Problems The present inventors have conducted various studies in order to achieve the above object, and as a result, have reached the present invention. The present invention provides a photosensitive composition containing a polymer having at least one sulfonimide group represented by the following general formula (1). -L -SO 2 -NR 2 -SO 2 -R 1 (1) wherein R 1 and R 2 are each independently an aromatic group, substituted aromatic group, an alkyl group or a substituted alkyl group. L represents a linking group for linking a sulfonimide group to a polymer moiety. The terms “polymer moiety” and “polymer” as used herein include, for example, 10, 100, 10
A macromolecule having a molecular weight in the range of about thousands to about millions, derived from the binding of many small molecules, such as 00 or more. Small molecules that associate with one another are commonly referred to as "monomers" or "prepolymers" and the reaction by which they associate is commonly referred to as "polymerization." Polymers are structured using repeating units of the appropriate structure, which are often
4 is a structural formula of a monomer or prepolymer starting material.
For more information on polymer chemistry, reactions, monomers, properties, and nomenclature, see Odian
an), Principles of Polymerization, 2nd edition, J. Wailey & Sun (New York: 1981)
Year) and the Encyclopedia of Polymer Science Industry
Polymer Science and Engineering), J. Wailey & Sun (New York: 1988). The term "polymer" as used herein refers to a homopolymer (ie, a polymer in which all monomer units are the same),
And copolymers (ie, polymers in which two or more monomer units are present).

【0007】一般式(I)で示される化合物において、
R1、R2のいずれかが芳香族基もしくは置換芳香族基を表
わすとき、芳香族基には炭素環式芳香族基と複素環式芳
香族基が含まれる。炭素環式芳香族基としては炭素数6
から19のものが用いられる。好ましくはフェニル基、
ナフチル基、アセトラセニル基、ピレニル基などのベン
ゼン環が1環から4環までのものがよい。また、複素環
式芳香族基としては炭素数3〜20、ヘテロ原子数1〜
5を含むものが用いられる。そのうち特にピリジル基、
フリル基、の他ベンゼン環が縮環したキノリル基、ベン
ゾフリル基、チオキサントン基、カルバゾール基などが
特に好ましい。R1、R2のいずれかがアルキル基もくしは
置換アルキル基を表わすとき、当該アルキル基としては
炭素数1から25までを含むものが用いられるが特にメ
チル基、エチル基、イソプロピル基、t−ブチル基など
の直鎖状、もくしは分岐状の炭素数1から8までのアル
キル基が特に好ましい。
In the compound represented by the general formula (I),
When either R 1 or R 2 represents an aromatic group or a substituted aromatic group, the aromatic group includes a carbocyclic aromatic group and a heterocyclic aromatic group. The carbocyclic aromatic group has 6 carbon atoms
To 19 are used. Preferably a phenyl group,
Those having one to four benzene rings such as a naphthyl group, an acetracenyl group and a pyrenyl group are preferred. Further, the heterocyclic aromatic group has 3 to 20 carbon atoms and 1 to 1 heteroatoms.
5 are used. Among them, pyridyl group,
Particularly preferred are a furyl group, a quinolyl group in which a benzene ring is fused, a benzofuryl group, a thioxanthone group, and a carbazole group. When either R 1 or R 2 represents an alkyl group or a substituted alkyl group, those having 1 to 25 carbon atoms are used as the alkyl group, and in particular, methyl, ethyl, isopropyl, t A straight-chain or branched alkyl group having 1 to 8 carbon atoms such as -butyl group is particularly preferred.

【0008】R1、R2のいずれかが置換芳香族基、置換ア
ルキル基であるとき置換基としてはメトキシ基、エトキ
シ基などの炭素数1〜10までのアルコキシ基、フッ素
原子、塩素原子、臭素原子などのハロゲン原子、メトキ
シカルボニル基、エトキシカルボニル基、t−ブチルオ
キシカルボニル基、p−クロロフェニルオキシカルボニ
ル基などの炭素数2から15までのアルコキシカルボニ
ル基またはアリールオキシカルボニル基;水酸基;アセ
チルオキシ、ベンゾイルオキシ、p−ジフェニルアミノ
ベンゾイルオキシなどのアシルオキシ基;t−ブチルオ
キシカルボニルオキシ基などのカルボネート基;t−ブ
チルオキシカルボニルメチルオキシ基、2−ピラニルオ
キシ基などのエーテル基;アミノ基、ジメチルアミノ
基、ジフェニルアミノ基、モルフォリノ基、アセチルア
ミノ基などの置換、非置換のアミノ基;メチルチオ基、
フェニルチオ基などのチオエーテル基;ビニル基、スチ
リル基などのアルケニル基;ニトロ基;シアノ基;ホル
ミル基、アセチル基、ベンゾイル基などのアシル基;フ
ェニル基、ナフチル基のようなアリール基;ピリジル基
のようなヘテロ芳香族基;等を挙げることができる。ま
た、R1、R2のいずれかが置換芳香族基であるとき置換基
として前述したものの他にもメチル基、エチル基などの
アルキル基を用いることができる。
When either R 1 or R 2 is a substituted aromatic group or a substituted alkyl group, examples of the substituent include an alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms such as a methoxy group and an ethoxy group, a fluorine atom, a chlorine atom, A halogen atom such as a bromine atom, an alkoxycarbonyl group having 2 to 15 carbon atoms or an aryloxycarbonyl group having 2 to 15 carbon atoms such as a methoxycarbonyl group, an ethoxycarbonyl group, a t-butyloxycarbonyl group, a p-chlorophenyloxycarbonyl group; a hydroxyl group; Acyloxy groups such as benzoyloxy and p-diphenylaminobenzoyloxy; carbonate groups such as t-butyloxycarbonyloxy group; ether groups such as t-butyloxycarbonylmethyloxy group and 2-pyranyloxy group; amino groups and dimethylamino Group, diphenylamido A substituted or unsubstituted amino group such as a thio group, a morpholino group, or an acetylamino group; a methylthio group,
Thioether groups such as phenylthio group; alkenyl groups such as vinyl group and styryl group; nitro group; cyano group; acyl groups such as formyl group, acetyl group and benzoyl group; aryl groups such as phenyl group and naphthyl group; Such heteroaromatic groups; and the like. When either R 1 or R 2 is a substituted aromatic group, an alkyl group such as a methyl group or an ethyl group can be used as the substituent other than those described above.

【0009】Lはスルホンイミド基をポリマー部分に結
合する連結基であり、単一の基で形成されていてもよい
し、また複数の基の組み合わせで形成されていてもよ
い。また単結合であってもよい。この連結基として適す
る基としては、例えばメチレン、エチレンなどの20個
までの炭素原子を有する、置換されていてもよいアルキ
レン基、フェニレン、ナフチレンなどの20個までの炭
素原子を有する置換および非置換のアリーレン基、エス
テル基(−COO −)、アミド基(−CONH−)、カーバメ
ート基(−NHCO2−)、ウレア基(−NHCONH−)、エー
テル基(−O−)、アミノ基(−NH−)、チオエーテル
基(−S−)、スルホンアミド基(−SO2NH −)、ビニ
ル基などの10個までの炭素原子を有するアルキレン
基、20個までの炭素原子を有する置換されていてもよ
い2価のヘテロ芳香族基、およびこれらの組み合わせが
包含される。これらのうち合成の容易さからスルホンイ
ミド基に直接結合する基としては置換されていてもよい
アルキレン基、および置換されていてもよいアリーレン
基が好ましい。またR1がアルキル基もしくは置換アルキ
ル基の場合、光に対する感度を上げるという観点からL
に包含される基のうち、スルホンイミド基に直接結合す
る基としては置換されていてもよいアリーレン基が特に
好ましい。典型的な−L−基の組み合わせを以下に示
す。ここでXはスルホンイミド基、即ち−SO2NR1SO2R1
を表わす。
L is a linking group for linking the sulfonimide group to the polymer moiety, and may be formed by a single group or a combination of a plurality of groups. It may be a single bond. Suitable groups for this linking group include, for example, substituted and unsubstituted alkylene groups having up to 20 carbon atoms, such as methylene and ethylene, and optionally substituted alkylene groups, phenylene, up to 20 carbon atoms such as naphthylene. arylene group, an ester group (-COO -), amide group (-CONH-), carbamate group (-NHCO 2 -), urea group (-NHCONH-), an ether group (-O-), an amino group (-NH -), thioether group (-S-), sulfonamide group (-SO 2 NH -), an alkylene group having up to 10 carbon atoms such as vinyl group, optionally substituted with up to 20 carbon atoms Good divalent heteroaromatic groups, and combinations thereof, are included. Of these, preferred as the group directly bonded to the sulfonimide group are an alkylene group which may be substituted and an arylene group which may be substituted, from the viewpoint of ease of synthesis. Further, when R 1 is an alkyl group or a substituted alkyl group, L 1
Among the groups included in the above, an arylene group which may be substituted is particularly preferable as the group directly bonding to the sulfonimide group. Typical -L- group combinations are shown below. Here, X is a sulfonimide group, that is, —SO 2 NR 1 SO 2 R 1
Represents

【0010】[0010]

【化1】 Embedded image

【0011】[0011]

【化2】 Embedded image

【0012】[0012]

【化3】 Embedded image

【0013】[0013]

【化4】 Embedded image

【0014】[0014]

【化5】 Embedded image

【0015】多くの場合、Lは、スルホンイミド基部分
を含有するポリマーを調製するための重合反応に有用で
ある反応性基または重合性基を含有するように選択され
る。Lに含有され、重合反応に有用な典型的な反応基に
は、ヒドロキシル;イソシアネート;アミン;カルボン
酸;アクリレート、メタクリレート、ビニルエステル、
アクリルアミド、メタクリルアミド、およびスチレンの
ようなビニルモノマー;ビニルエステル;および環状エ
ーテルが包含されるがこれらに限定されない。他の場合
には、Lは、予め形成されたポリマーに結合している官
能基と結合することが可能な反応性基を含むように選択
される。このような反応性基の例としては、イソシアネ
ート;ヒドロキシル;アミン;カルボキシル;酸無水
物;およびエポキシが包含されるがこれらに限定されな
い。
In many cases, L is selected to contain a reactive or polymerizable group that is useful in a polymerization reaction to prepare a polymer containing a sulfonimide group moiety. Typical reactive groups contained in L and useful for polymerization reactions include hydroxyl; isocyanates; amines; carboxylic acids; acrylates, methacrylates, vinyl esters,
Vinyl monomers such as acrylamide, methacrylamide, and styrene; vinyl esters; and cyclic ethers. In other cases, L is selected to include a reactive group capable of binding a functional group that is bound to a preformed polymer. Examples of such reactive groups include, but are not limited to, isocyanate; hydroxyl; amine; carboxyl; acid anhydride;

【0016】ほぼ全ての一般的なポリマーは、その主鎖
に結合させるか、主鎖に組み込むことにより、スルホン
イミド基部分を含有するように改変可能であると結論付
けることが合理的である。この一般的なポリマーの例と
しては、ポリアミド、ポリエステル、ポリウレタン、ポ
リシロキサン、フェノール樹脂、ポリ(アリールメチレ
ン)、ポリスチレン、ポリ(アクリル酸エステル)、ポ
リ(アクリル酸)、ポリアクリルアミド、ポリアクリロ
ニトリル、ポリエチレン、ポリブタジエン、ポリビニル
エステル、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセター
ル、ポリビニルエーテル、ポリビニルピロリドン、ポリ
ビニルピリジン、ポリビニルクロリド、ポリエチレンオ
キシド、ポリプロピレンオキシド、ポリエチレングリコ
ール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレンイミ
ン、エポキシ樹脂、フェノキシ樹脂、ポリテトラヒドロ
フラン、ポリカプロラクトン、ポリ(スチレンスルホン
酸)、ゼラチン、アルキルセルロース、ヒドロキシアル
キルセルロース、カルボキシメチルセルロース、スター
チ、およびポリサッカライドが挙げられるがこれらに限
定されない。分子量は数千〜数百万であり得る。
It is reasonable to conclude that almost all common polymers can be modified to contain a sulfonimide group moiety by attaching to or incorporating into the main chain. Examples of common polymers include polyamide, polyester, polyurethane, polysiloxane, phenolic resin, poly (arylmethylene), polystyrene, poly (acrylate), poly (acrylic acid), polyacrylamide, polyacrylonitrile, polyethylene , Polybutadiene, polyvinyl ester, polyvinyl alcohol, polyvinyl acetal, polyvinyl ether, polyvinyl pyrrolidone, polyvinyl pyridine, polyvinyl chloride, polyethylene oxide, polypropylene oxide, polyethylene glycol, polypropylene glycol, polyethylene imine, epoxy resin, phenoxy resin, polytetrahydrofuran, polycaprolactone , Poly (styrenesulfonic acid), gelatin, alkylcellulose, hydro Shi alkyl cellulose, carboxymethyl cellulose, starch, and polysaccharides include, but are not limited to. The molecular weight can be in the thousands to millions.

【0017】本発明のスルホンイミド基を含有するポリ
マー(以下、「スルホンイミドポリマー」ともいう)を
調製する一つの方法としては反応性基を有するスルホン
イミドとスルホンイミドの反応性基と結合する官能基を
有するポリマーとを反応させる方法をあげることができ
る。このような反応の例としては、イソシアネート置換
スルホンイミドと、このイソシアネート基と反応する基
を有するポリマーとの付加反応がある。このイソシアネ
ート置換スルホンイミドは、その対応するアミン誘導体
から、U.フォンギチキ(U.Von Gizycki) 、Angew. Che
m. Int. Ed. Eng., 1971, 10, 403 の方法により調製さ
れる。このイソシアネート基と結合する典型的なポリマ
ーには、ポリビニルアルコール、ポリ(2−ヒドロキシ
エチル)メタクリレート、ポリビニルホルマール、ポリ
ビニルブチラール、ポリカプロラクトン、ポリエチレン
オキシド、ポリオール、ポリテトラヒドロフラン、ポリ
エチレンアジペート、ヒドロキシ末端ポリブタジエン、
ポリプロピレングリコール、および種々のヒドロキシ末
端およびアミノ末端ポリシロキサンが包含される。イソ
シアネート付加反応は、例えば、トルエン、ピリジン、
ベンゼン、キシレン、ジオキサン、テトラヒドロフラン
など、およびこれらの混合溶媒の存在下で行なわれ得
る。この反応の反応時間および反応温度は反応に用いら
れる特定の化合物および触媒に依存する。一般に、約2
5〜150℃の温度で1〜72時間の条件が反応のため
に十分である。好ましくは、この反応は室温で3〜72
時間行なわれる。好ましい触媒はジ−n−ブチルチンジ
ラウレートである。しかしながら、他の触媒でもよい。
One method for preparing a polymer containing a sulfonimide group of the present invention (hereinafter also referred to as a “sulfonimide polymer”) includes a sulfonimide having a reactive group and a functional group which binds to the reactive group of the sulfonimide. A method of reacting with a polymer having a group can be given. An example of such a reaction is an addition reaction between an isocyanate-substituted sulfonimide and a polymer having a group that reacts with the isocyanate group. This isocyanate-substituted sulfonimide can be obtained from its corresponding amine derivative in U.S. Pat. U.Von Gizycki, Angew. Che
m. Int. Ed. Eng., 1971, 10, 403. Typical polymers that bind to this isocyanate group include polyvinyl alcohol, poly (2-hydroxyethyl) methacrylate, polyvinyl formal, polyvinyl butyral, polycaprolactone, polyethylene oxide, polyol, polytetrahydrofuran, polyethylene adipate, hydroxy-terminated polybutadiene,
Polypropylene glycol, and various hydroxy-terminated and amino-terminated polysiloxanes are included. Isocyanate addition reaction, for example, toluene, pyridine,
The reaction can be performed in the presence of benzene, xylene, dioxane, tetrahydrofuran, and the like, and a mixed solvent thereof. The reaction time and temperature for this reaction depend on the particular compound and catalyst used in the reaction. Generally, about 2
Conditions of 5 to 150 ° C. for 1 to 72 hours are sufficient for the reaction. Preferably, the reaction is carried out at room temperature for 3-72.
Done for hours. A preferred catalyst is di-n-butyltin dilaurate. However, other catalysts may be used.

【0018】予め形成されたポリマーからスルホンイミ
ド基部分を含有するポリマーを調製する他の方法は、ヒ
ドロキシル置換スルホンイミドもしくはアミノ置換スル
ホンイミドと、ヒドロキシル基もしくはアミノ基と反応
する基を有するポリマーとを反応させることである。こ
のような基の例には、イソシアネート、エポキシ、酸無
水物、オキサゾリノンおよび塩素酸が包含されるがこれ
らに限定されない。これらの基を含有する典型的なポリ
マーには、2−イソシアネートエチルメタクリレートコ
ポリマー、ポリオールとポリエステルとのイソシアネー
ト末端オリゴマー、スチレン−無水マレイン酸コポリマ
ー、ビニルエーテル−無水マレイン酸コポリマー、グリ
シジルメタクリレートコポリマー、エポキシ変性ノボラ
ック樹脂、およびビニルオキサゾリノンコポリマーが包
含される。本発明に特に好適なポリマーの一群は、構造
に多様性があり合成が容易で、良好な物理特性を有し、
そして良好な性能を提供するという理由からアクリル酸
ポリマーおよびアクリルアミドポリマーが挙げられる。
それらは前述のように調製されるが、これらの材料を調
製するために用い得る他の好適な方法は、アクリレー
ト、メタクリレート、アクリルアミド、メタクリルアミ
ド、またはスチレンモノマー部分を結合した状態で有す
るスルホンイミドの、フリーラジカル重合である。これ
らのモノマーで置換されたスルホンイミド化合物の代表
例を以下に示す。
Another method of preparing a polymer containing a sulfonimide group moiety from a preformed polymer is to combine a hydroxyl- or amino-substituted sulfonimide with a polymer having a group that reacts with a hydroxyl or amino group. To react. Examples of such groups include, but are not limited to, isocyanates, epoxies, acid anhydrides, oxazolinones and chloric acid. Typical polymers containing these groups include 2-isocyanate ethyl methacrylate copolymer, isocyanate terminated oligomers of polyol and polyester, styrene-maleic anhydride copolymer, vinyl ether-maleic anhydride copolymer, glycidyl methacrylate copolymer, epoxy-modified novolak Resins and vinyl oxazolinone copolymers. A group of polymers particularly suitable for the present invention are structurally diverse, easy to synthesize, have good physical properties,
And acrylic acid polymers and acrylamide polymers are mentioned because they provide good performance.
Although they are prepared as described above, other suitable methods that may be used to prepare these materials include sulfonimides having acrylate, methacrylate, acrylamide, methacrylamide, or styrene monomer moieties attached. , Free radical polymerization. Representative examples of the sulfonimide compounds substituted with these monomers are shown below.

【0019】[0019]

【化6】 Embedded image

【0020】[0020]

【化7】 Embedded image

【0021】[0021]

【化8】 Embedded image

【0022】[0022]

【化9】 Embedded image

【0023】スルホンイミド置換モノマーとの共重合反
応に有用なコモノマーには、アクリル酸およびメタクリ
ル酸;アクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステル
(例えば、メチル、エチル、ブチル、オクチル、2−ジ
メチルアミノエチル、2−メトキシエチル、2−ヒドロ
キシエチル、2−クロロエチル、ベンジル、グリシジ
ル、2−シアノエチル、2−イソシアネートエチル、テ
トラヒドロフルフリル);アクリルアミドおよびその誘
導体(例えば、N−メチロールアクリルアミド、N−イ
ソブトキシメチルアクリルアミド、およびメタクリルア
ミド);スチレン、無水マレイン酸、4−ビニルピリジ
ン、2−メタクリロイルオキシエタン−1−スルホン酸
およびその塩、アクリロニトリル、エチルビニルエーテ
ルのようなビニルエーテル、が包含されるがこれらに限
定されない。アクリル系モノマーおよびアクリルアミド
モノマーの他の例は、ポリマー科学事典(Encyclopedia
of Polymer Science) 、第2版、第1巻、第182、2
04、237、242、および243頁に列挙されてい
る。
Comonomers useful for the copolymerization reaction with the sulfonimide-substituted monomers include acrylic acid and methacrylic acid; acrylates and methacrylates such as methyl, ethyl, butyl, octyl, 2-dimethylaminoethyl, -Methoxyethyl, 2-hydroxyethyl, 2-chloroethyl, benzyl, glycidyl, 2-cyanoethyl, 2-isocyanatoethyl, tetrahydrofurfuryl); acrylamide and its derivatives (for example, N-methylolacrylamide, N-isobutoxymethylacrylamide, And methacrylamide); vinyl ethers such as styrene, maleic anhydride, 4-vinylpyridine, 2-methacryloyloxyethane-1-sulfonic acid and salts thereof, acrylonitrile and ethyl vinyl ether. Ether, but it is included without limitation. Other examples of acrylic and acrylamide monomers can be found in the Encyclopedia of Polymer Science.
of Polymer Science), 2nd edition, Volume 1, 182, 2
04, 237, 242, and 243.

【0024】合成の容易性および多様性に優れる有用な
ポリマーの他の一群には、通常は、ジオール、ジイソシ
アネート、および連鎖伸長剤から形成されるポリウレタ
ンが挙げられる。ジヒドロキシルまたはジイソシアネー
ト基を有するスルホンイミド誘導体は特に有用な反応物
である。このジヒドロキシル誘導体は直接、またはトリ
レン−2,4−ジイソシアネートとの反応によりジイソ
シアネートプレポリマーに転換されて用いられる。ヒド
ロキシル末端直鎖脂肪族ポリエステルおよび脂肪族ポリ
エーテルのような他のジオール、および、芳香族、脂肪
族、脂環式または多環式のような他のポリ環状ジイソシ
アネートが、組み合わせて用いられる。このような、反
応物を選択する際の多様性により、広範囲の分子量およ
び物理特性が許容される。ポリウレタンエラストマーに
関する技術、化学的性質、基本構造、および合成経路
は、C.ヘップバーン(C. Hepburn)、ポリウレタンエラス
トマー(Polyurethane Elastomers) 、応用化学出版(Ap
plied Science Publishers)(ニューヨーク:1982
年);および、ポリマー化学工業事典、第2版、第13
巻、第243〜303頁に概説されている。ポリウレタ
ンの調製に用い得る好適なジヒドロキシル置換スルホン
イミドの例を以下に示す。
Another group of useful polymers that are easy to synthesize and versatile include polyurethanes, usually formed from diols, diisocyanates, and chain extenders. Sulfonimide derivatives having dihydroxyl or diisocyanate groups are particularly useful reactants. This dihydroxyl derivative is used directly or converted into a diisocyanate prepolymer by reaction with tolylene-2,4-diisocyanate. Other diols, such as hydroxyl terminated linear aliphatic polyesters and aliphatic polyethers, and other polycyclic diisocyanates, such as aromatic, aliphatic, cycloaliphatic or polycyclic, are used in combination. Such versatility in selecting reactants allows a wide range of molecular weights and physical properties. The technology, chemistry, basic structure, and synthetic route for polyurethane elastomers can be found in C. Hepburn, Polyurethane Elastomers, Applied Chemistry Publishing (Ap.
plied Science Publishers) (New York: 1982)
Year); and the Encyclopedia of Polymer Chemistry, 2nd edition, 13th edition
Volumes, pages 243-303. Examples of suitable dihydroxyl-substituted sulfonimides that can be used in preparing polyurethanes are provided below.

【0025】[0025]

【化10】 Embedded image

【0026】しかしながら、本発明で用いられる好適な
ジヒドロキシル置換スルホンイミドが上記の表の化合物
に限定されると考えるべきではない。本発明のポリマー
に含有されるスルホンイミド基(-SO2NR2SO2R1) の量は
重量%で0.01〜99%の範囲であり得る。しかしなが
ら実質的には0.1%から98%の範囲で用いられる。本
発明のポリマーの分子量は、約1,000〜約1,000,0
00もしくはそれを上回って変化し得る。好ましい分子
量の範囲は約5,000〜約1,000,000である。
However, it should not be considered that the preferred dihydroxyl substituted sulfonimides used in the present invention are limited to the compounds in the above table. The amount of sulfonimide groups contained in the polymer of the present invention (-SO 2 NR 2 SO 2 R 1) may range 0.01 to 99% by weight. However, it is practically used in the range of 0.1% to 98%. The molecular weight of the polymers of the present invention is from about 1,000 to about 1,000,000.
00 or more. A preferred molecular weight range is from about 5,000 to about 1,000,000.

【0027】以下に本発明によるスルホンイミド基を有
するポリマーの製造例を示す。モノマーの合成例 表1の化合物No. 1の合成 N−メチルスチレンスルホンアミド88.8g、トリエチ
ルアミン109.3g、ジメチルアミノピリジン5.5gお
よびアセトニトリル200mlを1リットルの3口フラス
コに取った。フラスコを氷冷し、攪拌をしながらアセト
ニトリル200mlにとかしたベンゼンスルホニルクロリ
ド119.2gを1時間かけて滴下した。滴下後室温で2
時間攪拌を続けた後、1夜放置した。反応液を水800
mlにあけ酢酸エチル500mlで抽出し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥して濃縮した。濃縮したものをシリカゲルクロ
マトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=3/1(容積
比)使用)を用いて精製した後、イソプロピルアルコー
ル300mlを用いて再結晶した。融点58.5〜60℃の
白色結晶が80.3g得られた。 吸収スペクトル(THF中) λmax 265nm ε:2.0×104 元素分析値: C:53.21 % H:4.53 % N:4.17 %
The production example of the polymer having a sulfonimide group according to the present invention is shown below. Synthesis Example of Monomer Synthesis of Compound No. 1 in Table 1 N-methylstyrenesulfonamide (88.8 g), triethylamine (109.3 g), dimethylaminopyridine (5.5 g) and acetonitrile (200 ml) were placed in a 1-liter three-necked flask. The flask was ice-cooled and, with stirring, 119.2 g of benzenesulfonyl chloride dissolved in 200 ml of acetonitrile was added dropwise over 1 hour. Room temperature after dropping
After stirring for an hour, the mixture was left overnight. The reaction solution is water 800
The mixture was poured into 500 ml, extracted with 500 ml of ethyl acetate, dried over magnesium sulfate and concentrated. The concentrate was purified by silica gel chromatography (using hexane / ethyl acetate = 3/1 (volume ratio)) and then recrystallized from 300 ml of isopropyl alcohol. 80.3 g of white crystals having a melting point of 58.5-60 ° C. were obtained. Absorption spectrum (in THF) λmax 265 nm ε: 2.0 × 10 4 Elemental analysis: C: 53.21% H: 4.53% N: 4.17%

【0028】スルホンイミド基を有するポリマーの合成例1 表1のNo.1の化合物を16.87g、ジメチルホルムアミ
ド33.74gを100mlの3口フラスコに取り、窒素気
流下攪拌しながら65℃に保った。2,2′−アゾビス
(2,4−ジメチルバレロニトリル)を12.4mg加え攪
拌を続けた。2時間後更に2,2′−アゾビス(2,4
−ジメチルバレロニトリル)を31.1mg加えた。4時間
攪拌を続けた後、室温まで冷却し、反応液をメタノール
500ml中に注いだ。析出した固体(ポリマー)を濾取
し、乾燥した。GPCにより測定したこのポリマーの重
量平均分子量は3.2万であった。(収量 9.72g)スルホンイミド基を有するポリマーの合成例2 表1のNo.1の化合物を15.18g、グリシジルメタクリ
レート0.71g、ジメチルホルムアミド31.78gを1
00mlの3口フラスコに取り、窒素気流下攪拌しながら
65℃に保った。2,2′−アゾビス(2,4−ジメチ
ルバレロニトリル)を12.4mg加え攪拌を続けた。2時
間後更に2,2′−アゾビス(2,4−ジメチルバレロ
ニトリル)を31.1mg加えた。4時間攪拌を続けた後、
室温まで冷却し、反応液をメタノール500ml中に注い
だ。析出した固体(ポリマー)を濾取し、乾燥した。G
PCにより測定したこのポリマーの重量平均分子量は4.
63万であった。(収量 9.9g)
Synthesis Example 1 of Polymer Having Sulfonimide Group 16.87 g of the compound No. 1 in Table 1 and 33.74 g of dimethylformamide were placed in a 100 ml three-necked flask, and kept at 65 ° C. while stirring under a nitrogen stream. Was. 12.4 mg of 2,2'-azobis (2,4-dimethylvaleronitrile) was added and stirring was continued. Two hours later, 2,2'-azobis (2,4
-Dimethylvaleronitrile) was added in an amount of 31.1 mg. After stirring for 4 hours, the mixture was cooled to room temperature, and the reaction solution was poured into 500 ml of methanol. The precipitated solid (polymer) was collected by filtration and dried. The weight average molecular weight of this polymer measured by GPC was 32,000. (Yield 9.72 g) Synthesis Example 2 of Polymer Having Sulfonimide Group 15.18 g of the compound No. 1 in Table 1, 0.71 g of glycidyl methacrylate and 31.78 g of dimethylformamide were added in 1 part.
The mixture was placed in a 00 ml three-necked flask and kept at 65 ° C. while stirring under a nitrogen stream. 12.4 mg of 2,2'-azobis (2,4-dimethylvaleronitrile) was added and stirring was continued. Two hours later, 31.1 mg of 2,2'-azobis (2,4-dimethylvaleronitrile) was further added. After stirring for 4 hours,
After cooling to room temperature, the reaction solution was poured into 500 ml of methanol. The precipitated solid (polymer) was collected by filtration and dried. G
The weight average molecular weight of this polymer measured by PC was 4.
It was 630,000. (Yield 9.9g)

【0029】本発明によるスルホンイミド基を含有する
ポリマーは、約200nmから500nmの範囲内に含まれ
る活性光線に照射されると効率よく分解しラジカルもし
くは酸を発生する。従って本発明によるポリマーは、光
分解性化合物を必須の構成成分とする感光性組成物およ
び活性光線に照射されることによりラジカルを発生する
化合物を必須の構成成分とする感光性組成物および活性
光線により酸を発生する化合物を必須の構成成分とする
感光性組成物の光分解化合物、光ラジカル発生剤および
光酸発生剤として有用に用いることができる。更に、本
発明によるポリマーは、従来既知の光分解性化合物にく
らべて安全性、製造適性、および熱安定性の点で優れた
特徴を有している。従って本発明のポリマーを用いるこ
とにより、安全にかつ熱安定性の良い感光性組成物を製
造することができる。本発明による光分解性ポリマーは
従来からポジ印刷版もしくはポジフォトレジストで用い
られている光分解性化合物すなわちナフトキノンジアジ
ドの代わりとして用いることができる。ナフトキノンジ
アジド類はよく知られたように爆発性の高い化合物であ
る。従ってこの製造に関しては細心の注意が必要であ
る。ナフトキノンジアジド類に比較して本発明の光分解
性化合物は爆発性は低く従って安全に製造することがで
きる。
The polymer containing a sulfonimide group according to the present invention is efficiently decomposed to generate a radical or an acid when irradiated with an actinic ray having a wavelength within the range of about 200 nm to 500 nm. Accordingly, the polymer according to the present invention comprises a photosensitive composition containing a photodegradable compound as an essential component, a photosensitive composition containing a compound capable of generating a radical upon irradiation with actinic light, and an actinic ray. Can be usefully used as a photodecomposable compound, a photoradical generator and a photoacid generator of a photosensitive composition containing a compound capable of generating an acid as an essential component. Furthermore, the polymer according to the present invention has excellent characteristics in terms of safety, suitability for production, and thermal stability as compared with conventionally known photodegradable compounds. Accordingly, by using the polymer of the present invention, a photosensitive composition that is safe and has good thermal stability can be produced. The photodegradable polymer according to the present invention can be used in place of a photodegradable compound, ie, naphthoquinonediazide, conventionally used in a positive printing plate or a positive photoresist. Naphthoquinonediazides are, as is well known, highly explosive compounds. Therefore, great care must be taken with this production. Compared with naphthoquinonediazides, the photodegradable compound of the present invention has a low explosive property and can be produced safely.

【0030】本発明のスルホンイミドポリマーをナフト
キノンジアジドの代わりとしてポジ型印刷版もしくはポ
ジ型フォトレジストの製造に用いる場合には本発明のポ
リマーだけを用いても良いが、種々の所望の性能を得る
ために他のポリマーと混合して用いてもよい。このよう
な他のポリマーとしては、分子量1000以上の任意の
ポリマーが用いられるが、特に水には不溶であるがアル
カリ水溶液には可溶もしくは少なくとも膨潤しうるポリ
マーが好ましい。このようなポリマーの好ましい例とし
ては、例えばノボラック樹脂、水素化ノボラック樹脂、
アセトン−ピロガロール樹脂、ポリヒドロキシスチレ
ン、水素化ポリヒドロキシスチレン、ハロゲンもしくは
アルキル置換ポリヒドロキシスチレン、ヒドロキシスチ
レン−N−置換マレイミド共重合体、ポリヒドロキシス
チレンの一部O−アルキル化物もしくはO−アシル化
物、スチレン−無水マレイン酸共重合体、カルボキシル
基含有メタクリル系樹脂及びその誘導体を挙げることが
できるが、これらに限定されるものではない。特に好ま
しいアルカリ可溶性樹脂はノボラック樹脂及びポリヒド
ロキシスチレンである。該ノボラック樹脂は所定のモノ
マーを主成分として、酸性触媒の存在下、アルデヒド類
と付加縮合させることにより得られる。
When the sulfonimide polymer of the present invention is used in the production of a positive printing plate or a positive photoresist instead of naphthoquinonediazide, only the polymer of the present invention may be used, but various desired properties are obtained. Therefore, it may be used by mixing with another polymer. As such other polymer, any polymer having a molecular weight of 1,000 or more is used, and particularly, a polymer which is insoluble in water but soluble or at least swellable in an aqueous alkaline solution is preferable. Preferred examples of such polymers include, for example, novolak resins, hydrogenated novolak resins,
Acetone-pyrogallol resin, polyhydroxystyrene, hydrogenated polyhydroxystyrene, halogen or alkyl substituted polyhydroxystyrene, hydroxystyrene-N-substituted maleimide copolymer, partially O-alkylated or O-acylated polyhydroxystyrene, Examples thereof include, but are not limited to, styrene-maleic anhydride copolymer, carboxyl group-containing methacrylic resin and derivatives thereof. Particularly preferred alkali-soluble resins are novolak resins and polyhydroxystyrene. The novolak resin is obtained by subjecting a given monomer as a main component to addition condensation with an aldehyde in the presence of an acidic catalyst.

【0031】所定のモノマーとしては、フェノール、m
−クレゾール、p−クレゾール、o−クレゾール等のク
レゾール類、2,5−キシレノール、3,5−キシレノ
ール、3,4−キシレノール、2,3−キシレノール等
のキシレノール類、m−エチルフェノール、p−エチル
フェノール、o−エチルフェノール、p−t−ブチルフ
ェノール、p−オクチルフェノール、2,3,5−トリ
メチルフェノール等のアルキルフェノール類、p−メト
キシフェノール、m−メトキシフェノール、3,5−ジ
メトキシフェノール、2−メトキシ−4−メチルフェノ
ール、m−エトキシフェノール、p−エトキシフェノー
ル、m−プロポキシフェノール、p−プロポキシフェノ
ール、m−ブトキシフェノール、p−ブトキシフェノー
ル等のアルコキシフェノール類、2−メチル−4−イソ
プロピルフェノール等のビスアルキルフェノール類、m
−クロロフェノール、p−クロロフェノール、o−クロ
ロフェノール、ジヒドロキシビフェニル、ビスフェノー
ルA、フェニルフェノール、レゾルシノール、ナフトー
ル等のヒドロキシ芳香族化合物を単独もしくは2種類以
上混合して使用することができるが、これらに限定され
るものではない。
As the predetermined monomer, phenol, m
Cresols such as -cresol, p-cresol and o-cresol, xylenols such as 2,5-xylenol, 3,5-xylenol, 3,4-xylenol and 2,3-xylenol, m-ethylphenol, p- Alkylphenols such as ethylphenol, o-ethylphenol, pt-butylphenol, p-octylphenol, 2,3,5-trimethylphenol, p-methoxyphenol, m-methoxyphenol, 3,5-dimethoxyphenol, 2- Alkoxyphenols such as methoxy-4-methylphenol, m-ethoxyphenol, p-ethoxyphenol, m-propoxyphenol, p-propoxyphenol, m-butoxyphenol and p-butoxyphenol, 2-methyl-4-isopropylphenol Bis-alkylphenols etc., m
-Hydroxyaromatic compounds such as -chlorophenol, p-chlorophenol, o-chlorophenol, dihydroxybiphenyl, bisphenol A, phenylphenol, resorcinol, and naphthol can be used alone or as a mixture of two or more. It is not limited.

【0032】アルデヒド類としては、例えばホルムアル
デヒド、パラホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プ
ロピルアルデヒド、ベンズアルデヒド、フェニルアセト
アルデヒド、α−フェニルプロピルアルデヒド、β−フ
ェニルプロピルアルデヒド、o−ヒドロキシベンズアル
デヒド、m−ヒドロキシベンズアルデヒド、p−ヒドロ
キシベンズアルデヒド、o−クロロベンズアルデヒド、
m−クロロベンズアルデヒド、p−クロロベンズアルデ
ヒド、o−ニトロベンズアルデヒド、m−ニトロベンズ
アルデヒド、p−ニトロベンズアルデヒド、o−メチル
ベンズアルデヒド、m−メチルベンズアルデヒド、p−
メチルベンズアルデヒド、p−エチルベンズアルデヒ
ド、p−n−ブチルベンズアルデヒド、フルフラール、
クロロアセトアルデヒド及びこれらのアセタール体、例
えばクロロアセトアルデヒドジエテルアセタール等を使
用することができるが、これらの中で、ホルムアルデヒ
ドを使用するのが好ましい。これらのアルデヒド類は、
単独でもしくは2種類以上組み合わせて用いられる。酸
性触媒としては塩酸、硫酸、ギ酸、酢酸、シュウ酸等を
使用することができる。こうして得られたノボラック樹
脂の重量平均分子量は、 1,000〜30,000の範囲であるこ
とが好ましい。 1,000未満では未露光部の現像後の膜減
りが大きく、30,000を越えると現像速度が小さくなって
しまう。特に好適なのは 2,000〜20,000の範囲である。
Examples of aldehydes include formaldehyde, paraformaldehyde, acetaldehyde, propylaldehyde, benzaldehyde, phenylacetaldehyde, α-phenylpropylaldehyde, β-phenylpropylaldehyde, o-hydroxybenzaldehyde, m-hydroxybenzaldehyde, p-hydroxybenzaldehyde , O-chlorobenzaldehyde,
m-chlorobenzaldehyde, p-chlorobenzaldehyde, o-nitrobenzaldehyde, m-nitrobenzaldehyde, p-nitrobenzaldehyde, o-methylbenzaldehyde, m-methylbenzaldehyde, p-
Methylbenzaldehyde, p-ethylbenzaldehyde, pn-butylbenzaldehyde, furfural,
Chloroacetaldehyde and its acetal form, such as chloroacetaldehyde dieter acetal, can be used, and among these, formaldehyde is preferred. These aldehydes are
They are used alone or in combination of two or more. As the acidic catalyst, hydrochloric acid, sulfuric acid, formic acid, acetic acid, oxalic acid and the like can be used. The weight average molecular weight of the novolak resin thus obtained is preferably in the range of 1,000 to 30,000. If it is less than 1,000, the film loss of the unexposed portion after development is large, and if it exceeds 30,000, the developing speed is reduced. Particularly preferred is the range 2,000-20,000.

【0033】その他の好ましいバインダーとしてはp−
ヒドロキシスチレンおよびそのアルキル誘導体、例えば
3−メチルヒドロキシスチレンの単独重合体または共重
合体、および他のポリビニルフェノール、例えば3−ヒ
ドロキシスチレンの単独重合体または共重合体、または
アクリル酸と、フェノール性水酸基を含む芳香族化合物
とのエステルまたはアミドである。スチレン、メタクリ
ル酸、メタクリル酸エステル、アクリル酸、アクリル酸
エステル等を共重合体中のコモノマーとして使用でき
る。ケイ素を含むビニルモノマー、例えばビニルトリメ
チルシランを使用して上記の種類の共重合体を調製する
と、プラズマエッチングに対する耐性を高めた混合物が
得られる。これらの結合剤の透明度は問題となる領域に
おいて一般に高いので、パターン形成を改善することが
できる。マレインイミドの単独重合体または共重合体を
使用しても同じ効果が得られる。スチレン、置換したス
チレン、ビニルエーテル、ビニルエステル、ビニルシリ
ル化合物または(メタ)アクリル酸エステルもコモノマ
ーとして使用できる。最後に、スチレンの共重合体を、
水性アルカリ溶液における溶解性を増加させるコモノマ
ーと共に使用することも可能である。これらには、例え
ば無水マレイン酸、マレイン酸半エステル等、が含まれ
る。これらのバインダーは、混合可能である。しかし、
好ましいのは、上記の種類の一つを含むバインダーであ
る。
Other preferred binders include p-
Hydroxystyrene and its alkyl derivatives, for example, a homopolymer or copolymer of 3-methylhydroxystyrene, and other polyvinylphenols, for example, a homopolymer or copolymer of 3-hydroxystyrene, or acrylic acid and a phenolic hydroxyl group And an ester or amide with an aromatic compound. Styrene, methacrylic acid, methacrylic acid esters, acrylic acid, acrylic acid esters and the like can be used as comonomers in the copolymer. The preparation of copolymers of the type described above using silicon-containing vinyl monomers, for example vinyltrimethylsilane, results in mixtures with increased resistance to plasma etching. The transparency of these binders is generally high in the areas of interest, so that pattern formation can be improved. The same effect can be obtained by using a maleimide homopolymer or copolymer. Styrene, substituted styrene, vinyl ethers, vinyl esters, vinyl silyl compounds or (meth) acrylates can also be used as comonomers. Finally, the styrene copolymer is
It is also possible to use with comonomers which increase the solubility in aqueous alkaline solutions. These include, for example, maleic anhydride, maleic acid half ester, and the like. These binders can be mixed. But,
Preferred are binders comprising one of the above types.

【0034】さらに、所望により、染料、顔料、湿潤剤
およびレベリング剤の他に、ポリグリコール、セルロー
スエーテル、例えばエチルセルロースを本発明に係わる
光分解性混合物に加えて、可撓性、密着性および光沢な
どの特性を改良することができる。本発明のスルホンイ
ミドポリマーがバインダーと組み合わせて用いられる場
合、スルホンイミドポリマーの量は一般にバインダーと
スルホンイミドポリマーとを加えた総重量に対し1〜9
9.99重量%、特に好ましくは5〜99.9重量%の量で
用いられる。また本発明の光分解性化合物は光酸発生剤
として酸により開裂し得るC−O−C−またはC−O−
Si−結合を有する化合物と組み合わせて用いることがで
きる。酸により開裂しうるC−O−C−またはC−O−
Si−結合を有する化合物としては、特に下記の種類の化
合物が効果的であることが分かっている。
In addition, if desired, in addition to dyes, pigments, wetting agents and leveling agents, polyglycols, cellulose ethers, such as ethylcellulose, are added to the photodegradable mixture according to the invention to provide flexibility, adhesion and gloss. And other characteristics can be improved. When the sulfonimide polymer of the present invention is used in combination with a binder, the amount of the sulfonimide polymer is generally 1 to 9 based on the total weight of the binder and the sulfonimide polymer.
It is used in an amount of 9.99% by weight, particularly preferably 5 to 99.9% by weight. Further, the photodegradable compound of the present invention can be used as a photoacid generator, such as C—O—C— or C—O—, which can be cleaved by an acid.
It can be used in combination with a compound having a Si-bond. C—O—C— or C—O— cleavable by an acid
As compounds having a Si-bond, the following types of compounds have been found to be particularly effective.

【0035】a) 少なくとも1つのオルトカルボン酸
エステルおよび/またはカルボン酸アミドアセタール基
を含み、その化合物が重合性を有することができ、上記
の群が主鎖中の架橋要素として、または側方置換基とし
て生じ得る様な化合物、 b) 主鎖中に反復アセタールおよび/またはケタール
基を含むオリゴマー性または重合体化合物、 c) 少なくとも一つのエノールエーテルまたはN−ア
シルアミノカーボネート基を含む化合物、 d) β−ケトエステルまたはβ−ケトアミドの環状ア
セタールまたはケタール、 e) シリルエーテル基を含む化合物、 f) シリルエノールエーテル基を含む化合物、 g) アルデヒドまたはケトン成分が、現像剤に対し
て、0.1〜100g/リットルの溶解性を有するモノア
セタールまたはモノケタール、 h) 第三級アルコール系のエーテル、および i) 第三級アリールアルコール又はベンジルアルコー
ルのカルボン酸エステルおよび炭酸エステル。
A) containing at least one orthocarboxylic acid ester and / or carboxylic acid amide acetal group, whose compounds can be polymerizable and the above-mentioned groups being used as crosslinking elements in the main chain or as side-substituted B) oligomeric or polymeric compounds containing repeating acetal and / or ketal groups in the main chain, c) compounds containing at least one enol ether or N-acylaminocarbonate group, d) cyclic acetal or ketal of β-ketoester or β-ketoamide, e) a compound containing a silyl ether group, f) a compound containing a silyl enol ether group, g) an aldehyde or ketone component is added to the developer in an amount of 0.1 to 0.1%. Monoacetal or monoketal with solubility of 100 g / l H) tertiary alcohol-based ethers, and i) tertiary aryl or benzyl alcohol carboxylic esters and carbonates.

【0036】照射感応性混合物の成分として酸により開
裂し得る種類(a)の化合物は、西独特許2,610,842A号
および2,928,636A号に記載されている。種類(b)の化
合物を含む混合物は、西独特許2,306,248C号および2,71
8,254C号に記載されている。種類(c)の化合物は、欧
州特許0,006,626A号および0,006,627A号に記載されてい
る。種類(d)の化合物は、欧州特許0,202,196A号に記
載されており、種類(e)として使用する化合物は、西
独特許3,544,165A号および3,601,264A号に記載されてい
る。種類(f)の化合物は、西独特許3,730,785A号およ
び3,730,783A号に記載されており、種類(g)の化合物
は、西独特許3,730,783A号に記載されている。種類
(h)の化合物は、例えば米国特許4,603,101 号に記載
されており、種類(i)の化合物は、例えば米国特許4,
491,628 号およびJ.M.Frechet ら、J.Imaging Sci. 30,
59-64(1986) にも記載されている。また、上記の、酸で
開裂し得る物質の混合物を使用することもできる。上述
した(a)〜(i)までの化合物のうち、特に好ましい
のは種類(a)、(b)、(g)および(i)に属する
物質である。種類(b)の中では、重合性アセタールに
特に注目しなければならず、酸により開裂し得る種類
(g)の物質の中では、特に、アルデヒドまたはケトン
成分が、150℃を超える、好ましくは200℃を超え
る沸点を有する様な化合物に注目しなければならない。
Compounds of the type (a) which can be cleaved by acid as components of the radiation-sensitive mixture are described in German Patents 2,610,842A and 2,928,636A. Mixtures containing compounds of type (b) are described in German Patents 2,306,248C and 2,71
No. 8,254C. Compounds of class (c) are described in EP 0,006,626A and EP 0,006,627A. Compounds of type (d) are described in EP 0,202,196A and compounds used as type (e) are described in German Patents 3,544,165A and 3,601,264A. Compounds of type (f) are described in German Patents 3,730,785A and 3,730,783A, and compounds of type (g) are described in German Patent 3,730,783A. Compounds of type (h) are described, for example, in U.S. Pat. No. 4,603,101; compounds of type (i) are described, for example, in U.S. Pat.
491,628 and JMFrechet et al., J. Imaging Sci. 30,
59-64 (1986). It is also possible to use mixtures of the above-mentioned substances which can be cleaved by acids. Among the above-mentioned compounds (a) to (i), particularly preferred are substances belonging to types (a), (b), (g) and (i). In class (b), particular attention should be given to polymerizable acetals, and among the class (g) substances which can be cleaved by acids, in particular the aldehyde or ketone component is above 150 ° C., preferably Attention should be paid to compounds having a boiling point above 200 ° C.

【0037】その他の好ましい酸で開裂しうる物質とし
てはC−O−C−またはC−O−Si−結合を有する有機
高分子を挙げることができる。この例としては酸分解性
のエーテル、エステル、カーボネート、アセタール、ケ
タール、シリルエーテル基を含む有機高分子を挙げるこ
とができる。これらの有機高分子の具体的な例は欧州特
許第0520265A号、米国特許4985332 号、西独特許271825
4 号、同3601264 号、米国特許4931379 号各明細書に記
述されている。本発明のスルホンイミドポリマーと酸で
開裂する化合物とを組み合わせて使用する場合には更
に、上述したような水には不溶であるがアルカリ水溶液
には可溶もしくは少なくとも膨潤しうる少なくとも一つ
のポリマーを組み合わせて用いてもよい。本発明のスル
ホンイミドポリマーが酸で開裂する化合物と組み合わせ
て用いられる場合、スルホンイミドポリマーの量は、ス
ルホンイミドポリマー、酸で開裂する化合物、およびア
ルカリ可溶もしくは膨潤性ポリマーを加えた総重量に対
して、0.1〜25重量%、好ましくは1〜10重量%で
ある。また酸で開裂する化合物は1〜99.9重量%、好
ましくは5〜99重量%である。またアルカリ可溶もし
くは膨潤性ポリマーの量は0〜98重量%、好ましくは
0〜95重量%である。
Other preferred acid cleavable substances include organic polymers having a C—O—C— or C—O—Si— bond. Examples thereof include acid-decomposable ethers, esters, carbonates, acetals, ketals, and organic polymers containing silyl ether groups. Specific examples of these organic polymers are described in EP 0520265A, U.S. Pat.No. 4,985,332, West German Patent 271,825.
Nos. 4, 3601,264 and U.S. Pat. No. 4,931,379. When the sulfonimide polymer of the present invention is used in combination with an acid-cleavable compound, at least one polymer that is insoluble in water but soluble or at least swellable in an aqueous alkaline solution as described above is further used. They may be used in combination. When the sulfonimide polymer of the present invention is used in combination with an acid-cleavable compound, the amount of sulfonimide polymer is based on the total weight of the sulfonimide polymer, the acid-cleavable compound, and the alkali-soluble or swellable polymer. On the other hand, it is 0.1 to 25% by weight, preferably 1 to 10% by weight. The amount of the compound that can be cleaved by an acid is 1 to 99.9% by weight, preferably 5 to 99% by weight. The amount of the alkali-soluble or swellable polymer is 0 to 98% by weight, preferably 0 to 95% by weight.

【0038】また本発明のスルホンイミドポリマーは同
一分子内に少なくとも2つの酸架橋性基を有する化合物
と組み合わせてネガ型の感光性組成物を作ることができ
る。酸架橋性基を有する化合物としては英国特許第2082
339 号明細書に開示されているようなレゾール樹脂、欧
州特許0212482A号明細書に開示されているアルコキシメ
チル基またはオキシラニルメチル基で置換された芳香族
化合物および欧州特許0133216A号、西独特許3634371A
号、同3711264 号各明細書に記載されているモノマーも
しくはオリゴマーであるメラミン−ホルマリン縮合物も
しくは尿素−ホルマリン−縮合物を挙げることができ
る。酸架橋性基を有する化合物として特に好ましい例
は、欧州特許0212482A号明細書に使用されている化合物
である。酸架橋性基を有する化合物の好ましい代表的な
例は、芳香族環もしくはヘテロ環にヒドロキシメチル
基、アセトキシメチル基、メトキシメチル基などが2個
以上置換されている化合物である。これらのうち少なく
とも2個以上のN−ヒドロキシメチル基、N−アルコキ
シメチル基もしくはN−アシルオキシメチル基を有する
メラミン−ホルムアルデヒド樹脂が特に有用である。本
発明のスルホンイミドポリマーと酸架橋性基を有する化
合物とを組み合わせて使用する場合には、更に上述した
ような水には不溶であるが、アルカリ水溶液には可溶も
しくは少なくとも膨潤しうる少なくとも一つのポリマー
を組み合わせて用いてもよい。本発明のスルホンイミド
ポリマーが酸で架橋する化合物と組み合わせて用いられ
る場合、スルホンイミドポリマーの量は、スルホンイミ
ドポリマー、酸で架橋する化合物、およびアルカリ可溶
もしくは膨潤性ポリマーを加えた総重量に対して、0.1
〜25重量%、好ましくは1〜10重量%である。また
酸で架橋する化合物は0.1〜99.9重量%、好ましくは
1〜50重量%である。またアルカリ可溶もしくは膨潤
性ポリマーの量は0〜98重量%、好ましくは0〜95
重量%である。
Further, the negative photosensitive composition can be prepared by combining the sulfonimide polymer of the present invention with a compound having at least two acid crosslinkable groups in the same molecule. As the compound having an acid crosslinkable group, British Patent No. 2082
No. 339, resole resins as disclosed in EP 0 212 482 A, aromatic compounds substituted with alkoxymethyl or oxiranylmethyl groups as disclosed in EP 0 212 482 A and EP 0 133 216 A, West German Patent 3634371 A
And melamine-formalin condensate or urea-formalin condensate, which are monomers or oligomers described in the specifications of JP-A Nos. 3711264 and 3711264. Particularly preferred examples of the compound having an acid crosslinkable group are the compounds used in EP 0212482A. Preferred typical examples of the compound having an acid crosslinkable group are compounds in which two or more hydroxymethyl groups, acetoxymethyl groups, methoxymethyl groups, or the like are substituted on the aromatic ring or the hetero ring. Of these, melamine-formaldehyde resins having at least two or more N-hydroxymethyl groups, N-alkoxymethyl groups or N-acyloxymethyl groups are particularly useful. When the sulfonimide polymer of the present invention is used in combination with a compound having an acid-crosslinkable group, at least one which is insoluble in water as described above but is soluble or at least swellable in an aqueous alkali solution. Two polymers may be used in combination. When the sulfonimide polymer of the present invention is used in combination with an acid-crosslinkable compound, the amount of the sulfonimide polymer is based on the total weight of the sulfonimide polymer, the acid-crosslinkable compound, and the alkali-soluble or swellable polymer. On the other hand, 0.1
-25% by weight, preferably 1-10% by weight. The amount of the compound which can be crosslinked with an acid is 0.1 to 99.9% by weight, preferably 1 to 50% by weight. The amount of the alkali-soluble or swellable polymer is 0 to 98% by weight, preferably 0 to 95%.
% By weight.

【0039】また本発明のスルホンイミドポリマーは光
ラジカル発生剤として重合可能なエチレン性化合物と組
み合わせて用いることができる。本発明に使用するエチ
レン性不飽和結合を有する重合可能な化合物とは、その
化学構造中に少なくとも1個の、より好ましくは2個以
上のエチレン性不飽和結合を有する化合物である。例え
ばモノマー、プレポリマー、すなわち2量体、3量体お
よびオリゴマー、又はそれらの混合物ならびにそれらの
共重合体などの化学的形態をもつものである。モノマー
およびその共重合体の例としては、不飽和カルボン酸と
脂肪族多価アルコール化合物とのエステル、不飽和カル
ボン酸と脂肪族多価アミン化合物とのアミド等があげら
れる。脂肪族多価アルコール化合物と不飽和カルボン酸
とのエステルのモノマーの具体例としては、アクリル酸
エステルとして、エチレングリコールジアクリレート、
トリエチレングリコールジアクリレート、1,3−ブタ
ンジオールジアクリレート、テトラメチレングリコール
ジアクリレート、プロピレングリコールジアクリレー
ト、ネオペンチルグリコールジアクリレート、トリメチ
ロールプロパントリアクリレート、トリメチロールプロ
パントリ(アクリロイルオキシプロピル)エーテル、ト
リメチロールエタントリアクリレート、ヘキサンジオー
ルジアクリレート、1,4−シクロヘキサンジオールジ
アクリレート、テトラエチレングリコールジアクリレー
ト、ペンタエリスリトールジアクリレート、ペンタエリ
スリトールトリアクリレート、ペンタエリスリトールテ
トラアクリレート、ジペンタエリスリトールジアクリレ
ート、ジペンタエリスリトールトリアクリレート、ジペ
ンタエリスリトールテトラアクリレート、ジペンタエリ
スリトールヘキサアクリレート、ソルビトールトリアク
リレート、ソルビトールテトラアクリレート、ソルビト
ールペンタアクリレート、ソルビトールヘキサアクリレ
ート、トリ(アクリロイルオキシエチル)イソシアヌレ
ート、ポリエステルアクリレートオリゴマー等がある。
The sulfonimide polymer of the present invention can be used in combination with a polymerizable ethylenic compound as a photoradical generator. The polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond used in the present invention is a compound having at least one, more preferably two or more ethylenically unsaturated bonds in its chemical structure. For example, those having a chemical form such as a monomer, a prepolymer, that is, a dimer, a trimer and an oligomer, or a mixture thereof and a copolymer thereof. Examples of the monomer and its copolymer include an ester of an unsaturated carboxylic acid and an aliphatic polyhydric alcohol compound, and an amide of an unsaturated carboxylic acid and an aliphatic polyamine compound. Specific examples of the monomer of the ester of an aliphatic polyhydric alcohol compound and an unsaturated carboxylic acid include ethylene glycol diacrylate as an acrylate ester,
Triethylene glycol diacrylate, 1,3-butanediol diacrylate, tetramethylene glycol diacrylate, propylene glycol diacrylate, neopentyl glycol diacrylate, trimethylolpropane triacrylate, trimethylolpropane tri (acryloyloxypropyl) ether, Methylolethane triacrylate, hexanediol diacrylate, 1,4-cyclohexanediol diacrylate, tetraethylene glycol diacrylate, pentaerythritol diacrylate, pentaerythritol triacrylate, pentaerythritol tetraacrylate, dipentaerythritol diacrylate, dipentaerythritol triacrylate Acrylate, dipentaerythritol Tiger acrylate, dipentaerythritol hexaacrylate, sorbitol triacrylate, sorbitol tetraacrylate, sorbitol pentaacrylate, sorbitol hexaacrylate, tri (acryloyloxyethyl) isocyanurate, polyester acrylate oligomer.

【0040】メタクリル酸エステルとしては、テトラメ
チレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリ
コールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメ
タクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレ
ート、トリメチロールエタントリメタクリレート、エチ
レングリコールジメタクリレート、1,3−ブタンジオ
ールジメタクリレート、ヘキサンジオールジメタクリレ
ート、ペンタエリスリトールジメタクリレート、ペンタ
エリスリトールトリメタクリレート、ペンタエリスリト
ールテトラメタクリレート、ジペンタエリスリトールジ
メタクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサメタク
リレート、ソルビトールトリメタクリレート、ソルビト
ールテトラメタクリレート、ビス−〔p−(3−メタク
リルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)フェニル〕ジ
メチルメタン、ビス−〔p−(アクリルオキシエトキ
シ)フェニル〕ジメチルメタン等がある。また、脂肪族
多価アミン化合物と不飽和カルボン酸とのアミドのモノ
マーの具体例としては、メチレンビス−アクリルアミ
ド、メチレンビス−メタクリルアミド、1,6−ヘキサ
メチレンビス−アクリルアミド、1,6−ヘキサメチレ
ンビス−メタクリルアミド、ジエチレントリアミントリ
スアクリルアミド、キシリレンビスアクリルアミド、キ
シリレンビスメタクリルアミド等がある。なおこれらの
使用量は全感光組成物に対して5重量%以上、好ましく
は10重量%〜99.5重量%の範囲で用いられる。
Examples of the methacrylate include tetramethylene glycol dimethacrylate, triethylene glycol dimethacrylate, neopentyl glycol dimethacrylate, trimethylolpropane trimethacrylate, trimethylolethane trimethacrylate, ethylene glycol dimethacrylate, and 1,3-butanediol. Dimethacrylate, hexanediol dimethacrylate, pentaerythritol dimethacrylate, pentaerythritol trimethacrylate, pentaerythritol tetramethacrylate, dipentaerythritol dimethacrylate, dipentaerythritol hexamethacrylate, sorbitol trimethacrylate, sorbitol tetramethacrylate, bis- [p- (3 -Methacryloxy-2- Mud propoxy) phenyl] dimethyl methane, bis - [p- (acryloxyethoxy) phenyl] dimethylmethane. Specific examples of the amide monomer of the aliphatic polyamine compound and the unsaturated carboxylic acid include methylene bis-acrylamide, methylene bis-methacrylamide, 1,6-hexamethylene bis-acrylamide, 1,6-hexamethylene bis -Methacrylamide, diethylenetriaminetrisacrylamide, xylylenebisacrylamide, xylylenebismethacrylamide and the like. These are used in an amount of 5% by weight or more, preferably 10% by weight to 99.5% by weight, based on the entire photosensitive composition.

【0041】本発明のスルホンイミドポリマーとエチレ
ン性不飽和結合を有する重合可能な化合物との組み合わ
せには更にバインダーを添加して用いてもよい。バイン
ダーとしては、当然光重合可能なエチレン性不飽和化合
物と相容性を有しているポリマーである限りどれを使用
してもかまわない。望ましくは水現像或は弱アルカリ水
現像を可能とする水あるいは弱アルカリ水可溶性又は膨
潤性である有機高分子重合体を選択すべきである。例え
ば、水可溶性有機高分子重合体を用いると水現像が可能
になる。この様な有機高分子重合体としては、上述した
ノボラック樹脂などの水には不溶であるがアルカリ水溶
液には可溶もしくは少なくとも膨潤しうるポリマーをあ
げることができる。その他の有機高分子重合体としては
側鎖にカルボン酸を有する付加重合体、例えば特開昭59
-44615号、特公昭54-34327号、特公昭58-12577号、特公
昭54-25957号、特開昭54-92723号、特開昭59-53836号、
特開昭59-71048号各公報に記載されている、メタクリル
酸共重合体、アクリル酸共重合体、イタコン酸共重合
体、クロトン酸共重合体、マレイン酸共重合体、部分エ
ステル化マレイン酸共重合体等がある。また同様に側鎖
にカルボン酸を有する酸性セルロース誘導体がある。こ
の外に水酸基を有する付加重合体に環状酸無水物を付加
させたものなどが有用である。特にこれらの中で〔ベン
ジル(メタ)アクリレート/(メタ)アクリル酸/必要
に応じてその他の付加重合性ビニルモノマー〕共重合体
及び〔アリル(メタ)アクリレート/(メタ)アクリル
酸/必要に応じてその他の付加重合性ビニルモノマー〕
共重合体が好適である。これらの有機高分子重合体は全
組成物中に任意な量を混和させることができる。しかし
90重量%を超える場合は形成される画像強度等の点で
好ましい結果を与えない。
The combination of the sulfonimide polymer of the present invention and a polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond may be used by further adding a binder. As the binder, any polymer can be used as long as it is a polymer having compatibility with the photopolymerizable ethylenically unsaturated compound. Desirably, water or weakly alkaline water-soluble or swellable organic high molecular polymers should be selected to enable water development or weakly alkaline water development. For example, when a water-soluble organic high molecular polymer is used, water development becomes possible. Examples of such an organic high molecular polymer include polymers such as the above-mentioned novolak resin which are insoluble in water but soluble or at least swellable in an aqueous alkali solution. Other organic high molecular weight polymers include addition polymers having a carboxylic acid in the side chain, for example,
-44615, JP-B-54-34327, JP-B-58-12577, JP-B-54-25957, JP-A-54-92723, JP-A-59-53836,
JP-A-59-71048, each of which discloses a methacrylic acid copolymer, an acrylic acid copolymer, an itaconic acid copolymer, a crotonic acid copolymer, a maleic acid copolymer, and a partially esterified maleic acid. There are copolymers and the like. Similarly, there is an acidic cellulose derivative having a carboxylic acid in the side chain. In addition, those obtained by adding a cyclic acid anhydride to an addition polymer having a hydroxyl group are useful. In particular, among these, [benzyl (meth) acrylate / (meth) acrylic acid / optionally other addition-polymerizable vinyl monomers] copolymer and [allyl (meth) acrylate / (meth) acrylic acid / optionally Other addition-polymerizable vinyl monomers)
Copolymers are preferred. These organic high-molecular polymers can be mixed in any amount in the whole composition. However, if it exceeds 90% by weight, no favorable result is obtained in view of the strength of the formed image and the like.

【0042】また必要に応じて酸素による重合阻害を防
止するためにベヘン酸やベヘン酸アミドのような高級脂
肪酸誘導体等を添加して感光層の表面に偏在させてもよ
い。高級脂肪酸誘導体の添加量は、全感光性組成物の約
0.5重量%〜約10重量%が好ましい。さらに、感光層
の着色を目的として染料もしくは顔料を添加してもよ
い。染料及び顔料の添加量は全組成量の約0.5重量%〜
約5重量%が好ましい。加えて、硬化皮膜の物性を改良
するために無機充填剤や、その他の公知の添加剤を加え
てもよい。本発明における前記一般式(I)で示される
スルホンイミドポリマーは、平版印刷版、IC回路、フ
ォトマスク等を製造するための感光性レジスト形成性組
成物に、露光により現像することなく直ちに非露光部と
の間に可視的コントラストを与える性能(以下、プリン
トアウト能と記す。)を与える場合に特に有用である。
このようなプリントアウト能を有する感光性レジスト組
成物は露光作業における黄色安全灯下で、露光のみによ
って可視画像が得られるため、例えば、同時に多くの印
刷版を露光する過程で、例えば仕事が中断されたときな
ど製版者に与えられた版が露光されているかどうかを知
ることが可能となる。同様に例えば、平版印刷版を作る
ときのいわゆる殖版焼付け法のように一枚の大きな版に
対して何度も露光を与える場合、作業者はどの部分が露
光済であるかを直ちに確かめることができる。
If necessary, a higher fatty acid derivative such as behenic acid or behenic acid amide may be added to prevent the polymerization from being inhibited by oxygen so as to be unevenly distributed on the surface of the photosensitive layer. The amount of the higher fatty acid derivative added is about the total amount of the photosensitive composition.
0.5% to about 10% by weight is preferred. Further, a dye or a pigment may be added for the purpose of coloring the photosensitive layer. The amount of dye and pigment added is about 0.5% by weight of the total composition.
About 5% by weight is preferred. In addition, inorganic fillers and other known additives may be added to improve the physical properties of the cured film. The sulfonimide polymer represented by the general formula (I) in the present invention can be used in a photosensitive resist-forming composition for producing a lithographic printing plate, an IC circuit, a photomask, or the like without being exposed to light immediately without being developed by exposure. This is particularly useful when giving a performance of giving a visible contrast between the printed portion and the printed portion (hereinafter referred to as a printout capability).
A photosensitive resist composition having such a printout ability can obtain a visible image only by exposure under a yellow safety lamp in an exposure operation, for example, in the process of simultaneously exposing many printing plates, for example, the work is interrupted. It is possible to know whether or not the plate given to the platemaker has been exposed, for example, when the plate has been exposed. Similarly, when a large plate is repeatedly exposed to light, for example, in a so-called printing plate printing method for making a lithographic printing plate, an operator should immediately check which part has been exposed. Can be.

【0043】このようなプリントアウト能を付与する為
に使用される組成物(以下、プリントアウト組成物と記
す。)は、遊離基生成剤もしくは酸発生剤、及び遊離基
もしくは酸発生剤により変色する変色剤からなるもので
あり、本発明によれば、当該遊離基生成剤もしくは酸発
生剤として、前記一般式(I)で示されるスルホンイミ
ドポリマーが使用される。本発明において用いられる変
色剤としては、本発明のスルホンイミドポリマーから発
生するフリーラジカルもしくは酸と反応して本来無色で
あるものから有色の状態に変るものと、本来固有の色を
もつものが変色し又は脱色するものと2種類がある。前
者の形式に属する変色剤の代表的なものとしてはアリー
ルアミン類を挙げることができる。この目的に適するア
リールアミンとしては、第一級、第二級芳香族アミンの
ような単なるアリールアミンのほかにいわゆるロイコ色
素が含まれ、これらの例としては次のようなものが挙げ
られる。ジフェニルアミン、p,p′−テトラメチルジ
アミノジフェニルメタン、N,N−ジメチル−p−フェ
ニレンジアミン、p,p′,p″−ヘキサメチルトリア
ミノトリフェニルメタン、p,p′−テトラメチルジア
ミノトリフェニルメタン、p,p′−テトラメチルジア
ミノジフェニルメチルイミン、p,p′,p″−トリア
ミノ−o−メチルトリフェニルメタン、p,p′,p″
−トリアミノトリフェニルカルビノール、p,p′−テ
トラメチルアミノジフェニル−4−アニリノナフチルメ
タン。
The composition used for imparting such printout ability (hereinafter referred to as a printout composition) is discolored by a free radical generator or an acid generator and a free radical or an acid generator. According to the present invention, the sulfonimide polymer represented by the general formula (I) is used as the free radical generator or the acid generator. As the color changing agent used in the present invention, a color changing agent changes from a colorless state to a colored state by reacting with a free radical or an acid generated from the sulfonimide polymer of the present invention, and a color changing agent having an inherent color changes. There are two types, one that removes or decolorizes. Representative examples of the color changing agent belonging to the former type include arylamines. Arylamines suitable for this purpose include simple arylamines such as primary and secondary aromatic amines, as well as so-called leuco dyes, examples of which include: Diphenylamine, p, p'-tetramethyldiaminodiphenylmethane, N, N-dimethyl-p-phenylenediamine, p, p ', p "-hexamethyltriaminotriphenylmethane, p, p'-tetramethyldiaminotriphenylmethane P, p'-tetramethyldiaminodiphenylmethylimine, p, p ', p "-triamino-o-methyltriphenylmethane, p, p', p"
-Triaminotriphenylcarbinol, p, p'-tetramethylaminodiphenyl-4-anilinonaphthylmethane.

【0044】また本来固有の色を有し、スルホンイミド
ポリマーから生成した酸の作用によりこの色が変色し、
又は脱色するような変色剤としては、ジフェニルメタ
ン、トリフェニルメタン系、チアジン系、オキサジン
系、キサンテン系、アンスラキノン系、イミノナフトキ
ノン系、アゾメチン系等の各種色素が有効に用いられ
る。これらの例としては次のようなものが挙げられる。
ブリリアントグリーン、エオシン、エチルバイオレッ
ト、エリスロシンB、メチルグリーン、クリスタルバイ
オレット、ベイシックフクシン、フェノールフタレイ
ン、1,3−ジフェニルトリアジン、アリザリンレッド
S、チモールフタレイン、メチルバイオレット2B、キ
ナルジンレッド、ローズベンガル、メタニルイエロー、
チモールスルホフタレイン、キシレノールブルー、メチ
ルオレンジ、オレンジIV、ジフェニルチオカルバゾン、
2,7−ジクロロフルオレセイン、パラメチルレッド、
コンゴーレッド、ベンゾプルプリン4B、α−ナフチル
レッド、ナイルブルー2B、ナイルブルーA、フェナセ
タリン、メチルバイオレット、マラカイトグリーン、パ
ラフクシン、オイルブルー#603〔オリエント化学工
業(株)製〕、オイルピンク#312〔オリエント化学
工業(株)製〕、オイルレッド5B〔オリエント化学工
業(株)製〕、オイルスカーレット#308〔オリエン
ト化学工業(株)製〕、オイルレッドOG〔オリエント
化学工業(株)製〕、オイルレッドRR〔オリエント化
学工業(株)製〕、オイルグリーン#502〔オリエン
ト化学工業(株)製〕、スピロレッドBEHスペシャル
〔保土谷化学工業(株)製〕、m−クレゾールパープ
ル、クレゾールレッド、ローダミンB、ローダミン6
G、ファーストアシッドバイオレットP、スルホローダ
ミンB、オーラミン、4−p−ジエチルアミノフェニル
イミノナフトキノン、2−カルボキシアニリノ−4−p
−ジエチルアミノフェニルイミノナフトキノン、2−カ
ルボステアリルアミノ−4−p−ジヒドロキシエチル−
アミノ−フェニルイミノナフトキノン、p−メトキシベ
ンゾイル−p′−ジエチルアミノ−o′−メチルフェニ
ルイミノアセトアニリド、シアノ−p−ジエチルアミノ
フェニルイミノアセトアニリド、1−フェニル−3−メ
チル−4−p−ジエチルアミノフェニルイミノ−5−ピ
ラゾロン、1−β−ナフチル−4−p−ジエチルアミノ
フェニルイミノ−5−ピラゾロン。
Further, it originally has a unique color, and this color changes due to the action of the acid generated from the sulfonimide polymer,
As the discoloring agent that discolors, various dyes such as diphenylmethane, triphenylmethane, thiazine, oxazine, xanthene, anthraquinone, iminonaphthoquinone, and azomethine are effectively used. Examples of these include the following.
Brilliant green, eosin, ethyl violet, erythrosin B, methyl green, crystal violet, basic fuchsin, phenolphthalein, 1,3-diphenyltriazine, alizarin red S, thymolphthalein, methyl violet 2B, quinaldine red, rose bengal, Methanil yellow,
Thymol sulfophthalein, xylenol blue, methyl orange, orange IV, diphenylthiocarbazone,
2,7-dichlorofluorescein, paramethyl red,
Congo Red, Benzopurpurin 4B, α-Naphthyl Red, Nile Blue 2B, Nile Blue A, Phenacetaline, Methyl Violet, Malachite Green, Parafuchsin, Oil Blue # 603 [manufactured by Orient Chemical Industry Co., Ltd.], Oil Pink # 312 [ Orient Chemical Co., Ltd.], Oil Red 5B (Orient Chemical Co., Ltd.), Oil Scarlet # 308 (Orient Chemical Co., Ltd.), Oil Red OG (Orient Chemical Co., Ltd.), Oil Red RR (manufactured by Orient Chemical Industry Co., Ltd.), Oil Green # 502 (manufactured by Orient Chemical Industry Co., Ltd.), Spiro Red BEH Special (manufactured by Hodogaya Chemical Industry Co., Ltd.), m-cresol purple, cresol red, rhodamine B, rhodamine 6
G, fast acid violet P, sulforhodamine B, auramine, 4-p-diethylaminophenyliminonaphthoquinone, 2-carboxyanilino-4-p
-Diethylaminophenylimino naphthoquinone, 2-carbostarylamino-4-p-dihydroxyethyl-
Amino-phenyliminonaphthoquinone, p-methoxybenzoyl-p'-diethylamino-o'-methylphenyliminoacetanilide, cyano-p-diethylaminophenyliminoacetanilide, 1-phenyl-3-methyl-4-p-diethylaminophenylimino-5 -Pyrazolone, 1- [beta] -naphthyl-4-p-diethylaminophenylimino-5-pyrazolone.

【0045】上記の如き変色剤と前記一般式(I)で示
されるスルホンイミドポリマーとの比率は、変色剤1重
量部に対して、一般式(I)で示されるスルホンイミド
ポリマーを約0.01重量部から約100重量部、より好
ましくは0.1〜10重量部、最も好ましくは0.5〜5重
量部の範囲である。一方、本発明によるプリントアウト
組成物によりプリントアウト能が付与される対象物たる
感光性レジスト形成性組成物は、前述の如く、平版印刷
版などの各種印刷版、IC回路、フォトマスク等を作成
する為に使用される、種々の感光物と共に用いると有用
である。このようなプリントアウト組成物と共に用いら
れる感光物としては、p−ジアゾジフェニルアミンとパ
ラホルムアルデヒドとの縮合物で代表されるようなジア
ゾ樹脂、o−ナフトキノンジアジドで代表されるような
キノンジアジド化合物、ポリビニルシンナメート樹脂、
ジメチルマレイミド基含有樹脂で代表されるような光架
橋性樹脂、ペンタエリスリトールテトラアクリレートで
代表されるような付加重合性不飽和化合物と光重合開始
剤とから成る光重合性組成物などを挙げることができ
る。本発明によるスルホンイミドポリマーと変色剤とか
ら成るプリントアウト組成物は、上記の感光物の他に、
種々のバインダーと共に用いることができる。このよう
なバインダーとしては光重合可能なエチレン性不飽和化
合物との組み合わせで用いられたものと同様のものを用
いることができる。このような感光性組成物中に前記の
スルホンイミドポリマーと変色剤とからなるプリントア
ウト組成物を含有させる場合、変色剤の量は感光性組成
物の全重量に対して0.001重量%から20重量%、好
ましくは0.01重量%から10重量%、また光分解性ポ
リマーの量は0.0001重量%から10重量%、好まし
くは0.001重量%から2重量%の範囲である。
The ratio of the above-mentioned discoloring agent to the sulfonimide polymer represented by the general formula (I) is such that the sulfonimide polymer represented by the general formula (I) is about 0.1 part by weight based on 1 part by weight of the discoloring agent. The range is from 01 parts to about 100 parts by weight, more preferably 0.1 to 10 parts by weight, most preferably 0.5 to 5 parts by weight. On the other hand, as described above, the photosensitive resist-forming composition to be provided with the printout ability by the printout composition according to the present invention forms various printing plates such as planographic printing plates, IC circuits, and photomasks. It is useful when used together with various photosensitive materials used for the above-described processing. Examples of the photosensitive material used together with such a printout composition include a diazo resin represented by a condensate of p-diazodiphenylamine and paraformaldehyde, a quinonediazide compound represented by o-naphthoquinonediazide, and polyvinyl cinnamate. Mate resin,
Photocrosslinkable resins represented by dimethylmaleimide group-containing resins, photopolymerizable compositions comprising an addition polymerizable unsaturated compound represented by pentaerythritol tetraacrylate and a photopolymerization initiator, and the like. it can. The printout composition comprising the sulfonimide polymer according to the present invention and a color-changing agent, in addition to the above-described photosensitive material,
It can be used with various binders. As such a binder, those similar to those used in combination with a photopolymerizable ethylenically unsaturated compound can be used. When such a photosensitive composition contains a printout composition comprising the sulfonimide polymer and a color-changing agent, the amount of the color-changing agent is 0.001% by weight based on the total weight of the photosensitive composition. 20% by weight, preferably 0.01% to 10% by weight, and the amount of photodegradable polymer ranges from 0.0001% to 10% by weight, preferably 0.001% to 2% by weight.

【0046】また本発明のスルホンイミドポリマーを塗
布した感光性膜は露光もしくは加熱により膜表面の性質
が親油性から親水性へと大きく変化する。従って本発明
によるスルホンイミドポリマーと用いることにより現像
処理をしなくても印刷できる刷版を製造することができ
る。本発明のスルホンイミドポリマーを現像処理を必要
としない刷版の製造に用いる場合、スルホンイミドポリ
マーの構造としては一般式で説明した任意の構造のもの
を用いる事ができるが、特に好ましいポリマーはポリマ
ー骨格中に熱もしくは光により硬化もしくは架橋しうる
官能基を含むものである。なお、ここで用いている硬化
という言葉と架橋という言葉は同義であり、以下硬化と
称する。熱もしくは光により硬化しうる官能基とは、熱
及び光のうちの少なくともいずれかにより樹脂の硬化反
応を行なう官能基をいう。光硬化性官能基として具体的
には、乾英夫、永松元太郎、「感光性高分子」(講談
社、1977年刊)、角田隆弘、「新感光性樹脂」(印
刷学会出版部、1981年刊)、G. E. Green and B.
P. Strak, J. Macro. Sci. Reas. Macro. Chem. C21(2)
、187〜273(1981〜82)、C. G. Rattey,
「Photopolymirization of Surface Coatings 」(A. W
iley Inter Science Pub.1982年刊)、等の総説に
記載された光硬化性樹脂として従来公知の感光性樹脂等
に用いられる官能基が用いられる。
In the photosensitive film coated with the sulfonimide polymer of the present invention, the properties of the film surface are greatly changed from lipophilicity to hydrophilicity by exposure or heating. Therefore, by using the sulfonimide polymer according to the present invention, it is possible to produce a printing plate that can be printed without performing development processing. When the sulfonimide polymer of the present invention is used for the production of a printing plate that does not require a development treatment, the sulfonimide polymer may have any structure described in the general formula. The skeleton contains a functional group which can be cured or cross-linked by heat or light. Note that the terms curing and cross-linking used herein are synonymous and are hereinafter referred to as curing. The functional group that can be cured by heat or light refers to a functional group that causes a resin to undergo a curing reaction by at least one of heat and light. Specific examples of the photocurable functional group include Hideo Inui, Mototaro Nagamatsu, "Photosensitive Polymer" (Kodansha, 1977), Takahiro Tsunoda, "New Photosensitive Resin" (publishing department of Printing Society, 1981), GE Green and B.
P. Strak, J. Macro. Sci. Reas. Macro. Chem. C21 (2)
187-273 (1981-82), CG Rattey,
`` Photopolymirization of Surface Coatings '' (A. W
iley Inter Science Pub., 1982), and the like, functional groups used in conventionally known photosensitive resins and the like are used as the photocurable resin.

【0047】また、本発明における「熱硬化性官能基」
としては、例えば、遠藤剛、「熱硬化性高分子の精密
化」(C. M. C.(株)、1985年刊)、原崎勇次「最
新バインダー技術便覧」第II−I章(総合技術センタ
ー、1985年刊)、大津隆行「アクリル樹脂の合成・
設計と新用途開発」(中部経営開発センター出版部、1
985年刊)、大森英三「機能性アクリル系樹脂」(テ
クノシステム、1985年刊)等の総説に記載の官能基
を用いることができる。例えば−COOH基、−PO3H2 基、
−SO2H基、−OH基、−SH基、−NH2 基、−NHR A 基〔R
A は炭化水素基を表わし、例えば炭素数1〜8のアルキ
ル基をあげることができる。〕、環状酸無水物含有基、
−N=C=O基、ブロック化イソシアナート基、活性メ
チレン化合物(アセチルアセトン、アセト酢酸エステル
類、マロン酸ジエステル類、マロンジニトリル等)、環
状N原子含有化合物(例えばイミダゾール、ピペラジ
ン、モルホリン等)等が挙げられる〕、−CONHCH2OR B
〔R B は水素原子又は炭素数1〜8のアルキル基(具体
的にはRA のアルキル基と同一内容)を表わす。〕、−
OR基を少なくとも1個含有するシランカップリング基
〔例えば−Si(OR)3 、−Si(OR)2(R)、−Si(OR)(R)2であ
り、Rは、炭化水素基を表わす。〕、−OR基を少なくと
も1個含有するチタネートカップリング基、エポキシ
基、グリシジル基、及びアクリレート基、メタクリレー
ト基、アクリルアミド基、アリル基、ビニル基のような
重合性二重結合基を挙げることができる。
Further, the “thermosetting functional group” in the present invention
For example, Takeshi Endo, "Precision of Thermosetting Polymers
(CCM Co., Ltd., 1985), Yuji Harasaki
New Binder Technology Handbook ”, Chapter II-I (General Technology Center)
ー, 1985), Takatsu Otsu "Synthesis of acrylic resin
Design and New Application Development ”(Chubu Management Development Center Publishing Department, 1
985), Eizo Omori “Functional acrylic resin” (te
Functional groups described in reviews such as Kunosystem, 1985)
Can be used. For example, -COOH group, -POThreeHTwoGroup,
−SOTwoH group, -OH group, -SH group, -NHTwoGroup, -NHR AGroup [R
ARepresents a hydrocarbon group, for example, an alkyl having 1 to 8 carbon atoms.
And a radical. ], A cyclic acid anhydride containing group,
-N = C = O group, blocked isocyanate group, active
Tylene compounds (acetylacetone, acetoacetate
, Malonic diesters, malondinitrile, etc.), rings
N-atom-containing compounds (eg imidazole, piperazi
, Morpholine, etc.), and -CONHCHTwoORB
[R BRepresents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms (specifically,
Typically RAThe same content as the alkyl group of the above). ],-
Silane coupling group containing at least one OR group
[For example, -Si (OR)Three, -Si (OR)Two(R), -Si (OR) (R)TwoIn
And R represents a hydrocarbon group. ], -OR group at least
Titanate coupling group containing one, epoxy
Group, glycidyl group, acrylate group, methacrylate
Group, acrylamide group, allyl group, vinyl group
Examples include a polymerizable double bond group.

【0048】上記の環状酸無水物含有基とは、少なくと
も1つの環状酸無水物を含有する基であり、含有される
環状酸無水物としては、脂肪族ジカルボン酸無水物、芳
香族ジカルボン酸無水物が挙げられる。脂肪族ジカルボ
ン酸無水物の例としては、コハク酸無水物環、グルタコ
ン酸無水物環、マレイン酸無水物環、シクロペンタン−
1,2−ジカルボン酸無水物環、シクロヘキサン−1,
2−ジカルボン酸無水物環、シクロヘキセン−1,2−
ジカルボン酸無水物環、2,3−ビシクロ〔2,2,
2〕オクタンジカルボン酸無水物環等が挙げられ、これ
らの環は、例えば塩素原子、臭素原子等のハロゲン原
子、メチル基、エチル基、ブチル基、ヘキシル基等のア
ルキル基等が置換されていてもよい。又、芳香族ジカル
ボン酸無水物の例としては、フタル酸無水物環、ナフタ
レン−ジカルボン酸無水物環、ピリジン−ジカルボン酸
無水物環、チオフェン−ジカルボン酸無水物環等が挙げ
られ、これらの環は、例えば、塩素原子、臭素原子等の
ハロゲン原子、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチ
ル基等のアルキル基、ヒドロキシル基、シアノ基、ニト
ロ基、アルコキシカルボニル基(アルコキシ基として
は、例えば、メトキシ基、エトキシ基等)等が置換され
ていてもよい。
The cyclic acid anhydride-containing group is a group containing at least one cyclic acid anhydride. Examples of the cyclic acid anhydride include aliphatic dicarboxylic anhydride and aromatic dicarboxylic anhydride. Things. Examples of the aliphatic dicarboxylic anhydride include a succinic anhydride ring, a glutaconic anhydride ring, a maleic anhydride ring, and a cyclopentane-
1,2-dicarboxylic anhydride ring, cyclohexane-1,
2-dicarboxylic anhydride ring, cyclohexene-1,2-
Dicarboxylic anhydride ring, 2,3-bicyclo [2,2
2] octanedicarboxylic anhydride rings and the like, and these rings are substituted with, for example, halogen atoms such as chlorine atom and bromine atom, and alkyl groups such as methyl group, ethyl group, butyl group and hexyl group. Is also good. Examples of the aromatic dicarboxylic anhydride include a phthalic anhydride ring, a naphthalene-dicarboxylic anhydride ring, a pyridine-dicarboxylic anhydride ring, a thiophene-dicarboxylic anhydride ring, and the like. For example, a chlorine atom, a halogen atom such as a bromine atom, an alkyl group such as a methyl group, an ethyl group, a propyl group, a butyl group, a hydroxyl group, a cyano group, a nitro group, an alkoxycarbonyl group (for example, as an alkoxy group, Methoxy group, ethoxy group, etc.) may be substituted.

【0049】また上記のブロック化イソシアネート基と
は、化合物との付加体で熱により分解してイソシアナー
ト基を生成する官能基であり、例えば活性水素化合物と
しては、2,2,2−トリフロロエタノール、2,2,
2,2′,2′,2′−ヘキサフロロイソプロピルアル
コールフェノール類(フェノール、クロロフェノール、
シアノフェノール、クレゾール、メトキシフェノールな
どが挙げられる。また本発明のスルホンイミドポリマー
を含有する感光性組成物を現像処理を必要としない刷版
の製造に用いる場合、組成物中にスルホンイミドポリマ
ーの他に、必要に応じて光もしくは熱で硬化するような
化合物及び硬化を促進させるための反応促進剤を添加し
てもよい。光及び/又は熱硬化性化合物とは、該硬化性
基を少なくとも1種含有する低分子化合物、オリゴマ
ー、ポリマーのいずれのものでもよい。光及び/又は熱
硬化性基とは、熱及び光のうちの少なくともいずれかに
より樹脂の硬化を行なう官能基を言う。具体的な「光硬
化性官能基」、「熱硬化性官能基」としては前記したス
ルホンイミドポリマー骨格に含まれてもよい熱もしくは
光により硬化しうる官能基と同一の内容のものが挙げら
れる。
The above-mentioned blocked isocyanate group is a functional group which is decomposed by heat to form an isocyanate group in an adduct with a compound. For example, as an active hydrogen compound, 2,2,2-trifluoro Ethanol, 2,2
2,2 ', 2', 2'-hexafluoroisopropyl alcohol phenols (phenol, chlorophenol,
Examples include cyanophenol, cresol, and methoxyphenol. When the photosensitive composition containing the sulfonimide polymer of the present invention is used for production of a printing plate which does not require a development treatment, in addition to the sulfonimide polymer in the composition, the composition is cured by light or heat as necessary. Such a compound and a reaction accelerator for accelerating the curing may be added. The light and / or thermosetting compound may be any of low molecular compounds, oligomers, and polymers containing at least one kind of the curable group. The light and / or thermosetting group refers to a functional group that cures the resin by at least one of heat and light. Specific examples of the “photo-curable functional group” and “thermo-curable functional group” include those having the same content as the above-described functional group which may be contained in the sulfonimide polymer skeleton and which can be cured by heat or light. .

【0050】これら硬化性化合物としては、通常架橋剤
として用いられる化合物を挙げることができる。具体的
には、山下晋三、金子東助編「架橋剤ハンドブック」大
成社刊(1981年)、高分子学会編「高分子データハ
ンドブック 基礎編」培風館(1986年)等に記載さ
れている化合物を用いることができる。例えば、有機シ
ラン系化合物(例えば、ビニルトリメトキシシラン、ビ
ニルトリブトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルト
リメトキシシラン、γ−メルカプトプロピルトリエトキ
シシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン等の
シランカップリング剤等)、ポリイソシアナート系化合
物(例えば、トルイレンジイソシアナート、o−トルイ
レンジイソシアナート、ジフェニルメタンジイソシアナ
ート、トリフェニルメタントリイソシアナート、ポリメ
チレンポリフェニルイソシアナート、ヘキサメチレンジ
イソシアナート、イソホロンジイソシアナート、高分子
ポリイソシアナート等)、ポリブロック化イソシアナー
ト系化合物、ポリカルボン酸系化合物及びそれらのカル
ボン酸無水物(例えば、フタル酸、マレイン酸、コハク
酸、グルタル酸、イタコン酸、ピロメリット酸、ベンゼ
ン1,2,4,5−テトラカルボン酸、3,3′,4,
4′−ベンゾフェノンテトラカルボン酸、シクロヘキサ
ンジカルボン酸、シクロヘキセンジカルボン酸等及びこ
れらの無水物等)、ポリオール系化合物(例えば、1,
4−ブタンジオール、ポリオキシプロピレングリコー
ル、ポリオキシアルキレングリコール、1,1,1−ト
リメチロールプロパン等)、
As these curable compounds, there can be mentioned compounds usually used as a crosslinking agent. Specifically, compounds described in Shinzo Yamashita, Tosuke Kaneko, “Handbook of Crosslinking Agents” Taiseisha (1981), edited by the Society of Polymer Science, “Basic Edition of Polymer Data Handbook”, Baifukan (1986), etc. Can be used. For example, silane coupling agents such as organic silane compounds (for example, vinyltrimethoxysilane, vinyltributoxysilane, γ-glycidoxypropyltrimethoxysilane, γ-mercaptopropyltriethoxysilane, γ-aminopropyltriethoxysilane, etc. Etc.), polyisocyanate-based compounds (e.g., toluylene diisocyanate, o-toluylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, triphenylmethane triisocyanate, polymethylene polyphenyl isocyanate, hexamethylene diisocyanate, isophorone diisocyanate) Isocyanates, polymer polyisocyanates, etc.), polyblocked isocyanate compounds, polycarboxylic acid compounds and their carboxylic anhydrides (eg, phthalic acid, maleic acid, succinic acid, Rutaru acid, itaconic acid, pyromellitic acid, benzene 1,2,4,5-tetracarboxylic acid, 3,3 ', 4,
4′-benzophenonetetracarboxylic acid, cyclohexanedicarboxylic acid, cyclohexenedicarboxylic acid, etc. and their anhydrides, etc.), polyol compounds (for example, 1,
4-butanediol, polyoxypropylene glycol, polyoxyalkylene glycol, 1,1,1-trimethylolpropane, etc.),

【0051】ポリアミン系化合物(例えば、エチレンジ
アミン、γ−ヒドロキシプロピル化エチレンジアミン、
フェニレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、N−ア
ミノエチルピペラジン、変性脂肪族ポリアミン類等)、
チタネートカップリング系化合物(例えば、テトラブト
キシチタネート、テトラプロポキシチタネート、イソプ
ロピルトリステアロイルチタネート等)、アルミニウム
カップリング系化合物〔例えば、アルミニウムブチレー
ト、アルミニウムアセチルアセテート、アルミニウムオ
キシドオクテート、アルミニウムトリス(アセチルアセ
テート)等〕、ポリエポキシ基含有化合物及びエポキシ
樹脂〔例えば、垣内弘編著「新エポキシ樹脂」昭晃堂
(1985年刊)、橋本邦之編著「エポキシ樹脂」日刊
工業新聞社(1969年刊)等に記載された化合物
類)、メラミン樹脂(例えば、三輪一郎、松永英夫編著
「ユリア・メラミン樹脂」日刊工業新聞社(1969年
刊)等に記載された化合物類)、ポリ(メタ)アクリレ
ート系化合物(例えば、大河原信、三枝武夫、東村敏延
編「オリゴマー」講談社(1976年刊)、大森英三
「機能性アクリル系樹脂」テクノシステム(1985年
刊)等に記載された化合物類が挙げられ、具体的には、
ジビニルベンゼン、トリビニルベンゼン等のスチレン誘
導体:多価アルコール(例えば、エチレングリコール、
ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリ
エチレングリコール#200、#400、#600、
1,3−ブチレングリコール、ネオペンチルグリコー
ル、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコー
ル、トリメチロールプロパン、トリメチロールエタン、
ペンタエリスリトールなど)、又はポリヒドロキシフェ
ノール(例えばヒドロキノン、レゾルシン、カテコール
およびそれらの誘導体)のメタクリル酸、アクリル酸又
はクロトン酸のエステル類、ビニルエーテル類又はアリ
ルエーテル類:
Polyamine compounds (for example, ethylenediamine, γ-hydroxypropylated ethylenediamine,
Phenylenediamine, hexamethylenediamine, N-aminoethylpiperazine, modified aliphatic polyamines, etc.),
Titanate coupling compounds (eg, tetrabutoxytitanate, tetrapropoxytitanate, isopropyl tristearoyl titanate, etc.), aluminum coupling compounds [eg, aluminum butyrate, aluminum acetyl acetate, aluminum oxide octate, aluminum tris (acetyl acetate)] Etc.), polyepoxy group-containing compounds and epoxy resins [for example, those described in "New Epoxy Resin" edited by Hiroshi Kakiuchi, Shokodo (1985), "Epoxy Resins" edited by Kuniyuki Hashimoto, Nikkan Kogyo Shimbun (1969), etc. Compounds), melamine resins (for example, compounds described in "Uria Melamine Resin" edited by Ichiro Miwa and Hideo Matsunaga, Nikkan Kogyo Shimbun (1969), etc.), poly (meth) acrylate-based compounds (for example, Compounds described in No. Kawahara, Takeo Saegusa, Toshinobu Higashimura “Oligomer” Kodansha (published in 1976), Eizo Omori “Functional Acrylic Resin” Techno System (published in 1985), and the like. ,
Styrene derivatives such as divinylbenzene and trivinylbenzene: polyhydric alcohols (for example, ethylene glycol,
Diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol # 200, # 400, # 600,
1,3-butylene glycol, neopentyl glycol, dipropylene glycol, polypropylene glycol, trimethylolpropane, trimethylolethane,
Methacrylic acid, acrylic acid or crotonic acid esters, vinyl ethers or allyl ethers of pentaerythritol, or polyhydroxyphenols (eg, hydroquinone, resorcin, catechol and derivatives thereof):

【0052】二塩基酸(例えばマロン酸、コハク酸、グ
ルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、マレイン酸、フタ
ル酸、イタコン酸等)のビニルエステル類、アリルエス
テル類、ビニルアミド類又はアリルアミド類:ポリアミ
ン(例えばエチレンジアミン、1,3−プロピレンジア
ミン、1,4−ブチレンジアミン等)とビニル基を含有
するカルボン酸(例えば、メタクリル酸、アクリル酸、
クロトン酸、アリル酢酸等)との縮合体、ビニル基を含
有するカルボン酸(例えばメタクリル酸、アクリル酸、
メタクリロイル酢酸、アクリロイル酢酸、メタクリロイ
ルプロピオン酸、アクリロイルプロピオン酸、イタコニ
ロイル酢酸、イタコニロイルプロピオン酸、カルボン酸
無水物等)とアルコール又はアミンの反応体(例えばア
リルオキシカルボニルプロピオン酸、アリルオキシカル
ボニル酢酸、2−アリルオキシカルボニル安息香酸、ア
リルアミノカルボニルプロピオン酸等)等のビニル基を
含有したエステル誘導体又はアミド誘導体(例えばメタ
クリル酸ビニル、アクリル酸ビニル、イタコン酸ビニ
ル、メタクリル酸アリル、アクリル酸アリル、イタコン
酸アリル、メタクリロイル酢酸ビニル、メタクリロイル
プロピオン酸ビニル、メタクリロイルプロピオン酸アリ
ル、メタクリル酸ビニルオキシカルボニルメチルエステ
ル、アクリル酸ビニルオキシカルボニルメチルオキシカ
ルボニルエチルエステル、N−アリルアクリルアミド、
N−アリルメタクリルアミド、N−アリルイタコン酸ア
ミド、メタクリロイルプロピオン酸アリルアミド等)又
はアミノアルコール類(例えばアミノエタノール、1−
アミノプロパノール、1−アミノブタノール、1−アミ
ノヘキサノール、2−アミノブタノール等)とビニル基
を含有したカルボン酸との縮合体などが挙げられる。
Vinyl esters, allyl esters, vinyl amides or allyl amides of dibasic acids (for example, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, maleic acid, phthalic acid, itaconic acid, etc.): polyamine ( For example, ethylenediamine, 1,3-propylenediamine, 1,4-butylenediamine and the like and a carboxylic acid containing a vinyl group (for example, methacrylic acid, acrylic acid,
Condensates with crotonic acid, allyl acetic acid, etc., carboxylic acids containing vinyl groups (eg, methacrylic acid, acrylic acid,
Reactants of methacryloyl acetic acid, acryloyl acetic acid, methacryloyl propionic acid, acryloyl propionic acid, itaconiloyl acetic acid, itaconiloyl propionic acid, carboxylic anhydride and the like and alcohols or amines (for example, allyloxycarbonyl propionic acid, allyloxycarbonyl acetic acid, Ester derivatives or amide derivatives containing vinyl groups such as allyloxycarbonylbenzoic acid, allylaminocarbonylpropionic acid, etc. (for example, vinyl methacrylate, vinyl acrylate, vinyl itaconate, allyl methacrylate, allyl acrylate, itaconic acid) Allyl, vinyl methacryloyl acetate, vinyl methacryloyl propionate, allyl methacryloyl propionate, vinyl oxycarbonyl methyl methacrylate, vinyl acrylate Oxycarbonyl methyloxycarbonyl ethyl ester, N- diallylacrylamide,
N-allyl methacrylamide, N-allyl itaconamide, methacryloyl propionic allyl amide, etc.) or amino alcohols (for example, aminoethanol, 1-
Condensates of aminopropanol, 1-aminobutanol, 1-aminohexanol, 2-aminobutanol, etc.) with a carboxylic acid having a vinyl group.

【0053】硬化反応を促進させるための反応促進剤と
しては、過酸化物、アゾビス系化合物などの熱もしくは
光ラジカル重合開始剤の他、例えば有機酸(酢酸、プロ
ピオン酸、酪酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンス
ルホン酸等)、フェノール類(フェノール、クロロフェ
ノール、ニトロフェノール、シアノフェノール、ブロモ
フェノール、ナフトール、ジクロロフェノール等)、有
機金属化合物(アセチルアセトナートジルコニウム塩、
アセチルアセトンジルコニウム塩、アセチルアセトコバ
ルト塩等、ジラウリン酸ジブトキシスズ等)、ジチオカ
ルバミン酸化合物(ジエチルジチオカルバミン酸塩
等)、チウラムジスルフィド化合物(テトラメチルチウ
ラムジスルフィド等)、カルボン酸無水物(無水フタル
酸、無水マレイン酸、無水コハク酸、ブチルコハク酸無
水物等、3,3′,4,4′−テトラカルボン酸ベンゾ
フェノン二無水物、トリメリット酸無水物等)等が挙げ
られる。前記の硬化性基もしくは硬化性化合物を含む場
合、硬化反応は、感光性組成物を塗布した後、光及び/
又は熱を加えることにより達成される。熱硬化を行なう
ためには、例えば、乾燥条件を従来の印刷版作製時の乾
燥条件より厳しくする。例えば、乾燥条件を高温及び/
又は長時間とする。あるいは、塗布溶剤の乾燥後、更に
加熱処理することが好ましい。例えば60℃〜150℃
で5〜120分間処理する。また、上述の反応促進剤を
併用すると、より穏やかな条件で処理することができ
る。
Examples of the reaction accelerator for accelerating the curing reaction include thermal or photoradical polymerization initiators such as peroxides and azobis compounds, and organic acids (acetic acid, propionic acid, butyric acid, benzenesulfonic acid, and the like). p-toluenesulfonic acid, etc.), phenols (phenol, chlorophenol, nitrophenol, cyanophenol, bromophenol, naphthol, dichlorophenol, etc.), organic metal compounds (acetylacetonato zirconium salt,
Acetylacetone zirconium salt, acetylacetocobalt salt, dibutoxytin dilaurate, etc.), dithiocarbamic acid compound (diethyldithiocarbamate, etc.), thiuram disulfide compound (tetramethylthiuram disulfide, etc.), carboxylic anhydride (phthalic anhydride, maleic anhydride, etc.) , Succinic anhydride, butyl succinic anhydride, etc., 3,3 ', 4,4'-tetracarboxylic acid benzophenone dianhydride, trimellitic anhydride, etc.). When the composition contains the curable group or the curable compound, the curing reaction is performed by applying light and / or light after applying the photosensitive composition.
Or by applying heat. In order to carry out thermosetting, for example, the drying conditions are made stricter than the drying conditions at the time of the conventional printing plate production. For example, when the drying conditions are high temperature and / or
Or long time. Alternatively, it is preferable to further perform a heat treatment after drying the coating solvent. For example, 60 ° C to 150 ° C
For 5 to 120 minutes. When the above-described reaction accelerator is used in combination, the treatment can be performed under milder conditions.

【0054】硬化方法としては光と熱のいづれの方法を
用いることができるが、熱を用いた方法がより簡便で好
ましい。光もしくは熱により硬化しうる硬化性基の量は
全組成物に対して0〜70重量%であり好ましくは0〜
30重量%である。光もしくは熱により硬化しうる硬化
性化合物の量は全組成物に対して0〜70重量%であ
り、好ましくは0〜30重量%である。また硬化を促進
させる反応促進剤は全組成物に対して0〜20重量%好
ましくは0〜5重量%である。本発明による感光性組成
物が塗布されて用いられるとき、その支持体としては、
寸度的に安定な板状物が用いられる。該寸度的に安定な
板状物としては、紙、プラスチック(例えばポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリスチレンなど)がラミネート
された紙、また、例えばアルミニウム(アルミニウム合
金も含む。)、ステンレス、亜鉛、銅などのような金属
の板、さらに、例えば二酢酸セルロース、三酢酸セルロ
ース、プロピオン酸セルロース、酪酸セルロース、酢酸
酪酸セルロース、硝酸セルロース、ポリエチレンテレフ
タレート、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリプロピレ
ン、ポリカーボネート、ポリビニルアセタールなどのよ
うなプラスチックのフィルム、上記の如き金属がラミネ
ートもしくは蒸着された紙もしくはプラスチックフィル
ムなどがあげられる。
As the curing method, any of light and heat can be used, but a method using heat is more convenient and preferable. The amount of the curable group which can be cured by light or heat is 0 to 70% by weight, preferably 0 to 70% by weight based on the whole composition.
30% by weight. The amount of the curable compound which can be cured by light or heat is from 0 to 70% by weight, preferably from 0 to 30% by weight, based on the total composition. The amount of the reaction accelerator for accelerating the curing is from 0 to 20% by weight, preferably from 0 to 5% by weight, based on the whole composition. When the photosensitive composition according to the present invention is used after being coated, as a support,
A dimensionally stable plate is used. Examples of the dimensionally stable plate include paper, paper laminated with plastic (eg, polyethylene, polypropylene, polystyrene, etc.), and aluminum (including aluminum alloy), stainless steel, zinc, copper, etc. Metal plates such as, for example, plastics such as cellulose diacetate, cellulose triacetate, cellulose propionate, cellulose butyrate, cellulose acetate butyrate, cellulose nitrate, polyethylene terephthalate, polyethylene, polystyrene, polypropylene, polycarbonate, polyvinyl acetal, etc. Examples of the film include a film, a paper or a plastic film on which the above-mentioned metal is laminated or vapor-deposited.

【0055】これらの支持体のうち、感光性平版印刷版
の作成にはアルミニウム板は寸度的に著しく安定であ
り、しかも安価であるので特に好ましい。更に、ポリエ
チレンテレフタレートフィルム上にアルミニウムシート
が結合された複合体シートも好ましい。また金属、特に
アルミニウムの表面を有する支持体の場合には、砂目立
て処理、珪酸ソーダ、弗化ジルコニウム酸カリウム、燐
酸塩等の水溶液への浸漬処理、あるいは陽極酸化処理な
どの表面処理がなされていることが好ましい。その他の
好ましい支持体としては、キャパシター、半導体、多層
プリント回路または集積回路を構成または製造するあら
ゆる材料を使用できる。特に、熱的に酸化したケイ素材
料および/または所望によりドーピングしてあってもよ
いアルミニウム被覆したケイ素材料、その他、例えば窒
化ケイ素、ガリウムヒ素、及びリン化インジウムなどの
半導体技術で一般的な基材を挙げることができる。さら
に、液晶表示装置製造で公知の基材、例えばガラスおよ
び酸化インジウムスズ、さらに金属板および金属ホイル
(例えばアルミニウム、銅または亜鉛)、二重および三
重金属ホイル、あるいは金属蒸着した非導電性シート、
所望によりアルミニウム被覆した SiO2 材料、および紙
などが好適である。これらの基材は、熱的前処理、表面
粗粒化、初期エッチング、または試薬で処理して、望ま
しい特性の改良、例えば親水性の強化などを行なっても
よい。
Among these supports, an aluminum plate is particularly preferable for preparing a photosensitive lithographic printing plate, because it is extremely stable in dimension and inexpensive. Further, a composite sheet in which an aluminum sheet is bonded on a polyethylene terephthalate film is also preferable. In the case of a support having a surface of a metal, particularly aluminum, a surface treatment such as graining treatment, immersion treatment in an aqueous solution of sodium silicate, potassium fluorozirconate, phosphate or the like, or anodic oxidation treatment is performed. Is preferred. Other preferred supports can be any material that constitutes or manufactures capacitors, semiconductors, multilayer printed circuits or integrated circuits. In particular, thermally oxidized silicon materials and / or optionally doped aluminum-coated silicon materials, and other substrates common in semiconductor technology such as, for example, silicon nitride, gallium arsenide and indium phosphide. Can be mentioned. In addition, substrates known in the manufacture of liquid crystal displays, such as glass and indium tin oxide, as well as metal plates and foils (eg, aluminum, copper or zinc), double and triple metal foils, or metal deposited non-conductive sheets,
If desired, a SiO 2 material coated with aluminum, paper and the like are suitable. These substrates may be subjected to thermal pretreatment, surface roughening, initial etching, or treatment with a reagent to improve desirable properties, such as enhancing hydrophilicity.

【0056】本発明の感光性組成物には必要に応じて、
更に染料、顔料、可塑剤、界面活性剤、光増感剤及び現
像液に対する溶解性を促進させるフェノール性OH基を
2個以上有する化合物などを含有させることができる。
好適な染料としては油性染料及び塩基性染料がある。具
体的にはオイルイエロー#101、オイルイエロー#1
03、オイルピンク#312、オイルグリーンBG、オ
イルブルーBOS、オイルブルー#603、オイルブラ
ックBY、オイルブラックBS、オイルブラックT−5
05(以上オリエント化学工業株式会社製)、クリスタ
ルバイオレット(CI42555)、メチルバイオレッ
ト(CI42535)、ローダミンB(CI45170
B)、マラカイトグリーン(CI42000)、メチレ
ンブルー(CI52015)等を挙げることができる。
さらに、下記に挙げるような分光増感剤を添加し、使用
する光酸発生剤が吸収を持たない遠紫外より長波長領域
に増感させることで、本発明の感光性組成物をiまたは
g線に感度を持たせることができる。好適な分光増感剤
としては、具体的にはベンゾフェノン、p,p’−テト
ラメチルジアミノベンゾフェノン、p,p’−テトラエ
チルエチルアミノベンゾフェノン、2−クロロチオキサ
ントン、アントロン、9−エトキシアントラセン、アン
トラセン、ピレン、ペリレン、フェノチアジン、ベンジ
ル、アクリジンオレンジ、ベンゾフラビン、セトフラビ
ン−T、9,10−ジフェニルアントラセン、9−フル
オレノン、アセトフェノン、フェナントレン、2−ニト
ロフルオレン、5−ニトロアセナフテン、ベンゾキノ
ン、2−クロロ−4−ニトロアニリン、N−アセチル−
p−ニトロアニリン、p−ニトロアニリン、N−アセチ
ル−4−ニトロ−1−ナフチルアミン、アントラキノ
ン、2−エチルアントラキノン、2−tert−ブチルアン
トラキノン1,2−ベンズアンスラキノン、3−メチル
−1,3−ジアザ−1,9−ベンズアンスロン、ジベン
ザルアセトン、1、2−ナフトキノン、3,3′−カル
ボニル−ビス(5,7−ジメトキシカルボニルクマリ
ン)及びコロネン等であるがこれらに限定されるもので
はない。
The photosensitive composition of the present invention may optionally contain
Further, a dye, a pigment, a plasticizer, a surfactant, a photosensitizer, and a compound having two or more phenolic OH groups for promoting the solubility in a developer can be contained.
Suitable dyes include oily dyes and basic dyes. Specifically, Oil Yellow # 101, Oil Yellow # 1
03, Oil Pink # 312, Oil Green BG, Oil Blue BOS, Oil Blue # 603, Oil Black BY, Oil Black BS, Oil Black T-5
05 (all manufactured by Orient Chemical Industries, Ltd.), crystal violet (CI42555), methyl violet (CI42535), rhodamine B (CI45170)
B), malachite green (CI42000), methylene blue (CI52015) and the like.
Further, the photosensitive composition of the present invention is sensitized to i or g by adding a spectral sensitizer as described below and sensitizing the photoacid generator to be used to a longer wavelength region than far ultraviolet where the photoacid generator has no absorption. Lines can be made sensitive. Examples of suitable spectral sensitizers include benzophenone, p, p'-tetramethyldiaminobenzophenone, p, p'-tetraethylethylaminobenzophenone, 2-chlorothioxanthone, anthrone, 9-ethoxyanthracene, anthracene, and pyrene. , Perylene, phenothiazine, benzyl, acridine orange, benzoflavin, cetoflavin-T, 9,10-diphenylanthracene, 9-fluorenone, acetophenone, phenanthrene, 2-nitrofluorene, 5-nitroacenaphthene, benzoquinone, 2-chloro-4 -Nitroaniline, N-acetyl-
p-nitroaniline, p-nitroaniline, N-acetyl-4-nitro-1-naphthylamine, anthraquinone, 2-ethylanthraquinone, 2-tert-butylanthraquinone 1,2-benzanthraquinone, 3-methyl-1,3 -Diaza-1,9-benzanthrone, dibenzalacetone, 1,2-naphthoquinone, 3,3'-carbonyl-bis (5,7-dimethoxycarbonylcoumarin), coronene and the like, but not limited thereto is not.

【0057】本発明の感光性組成物は、上記各成分を溶
解する溶媒に溶かして支持体上に塗布する。ここで使用
する溶媒としては、エチレンジクロライド、シクロヘキ
サノン、シクロペンタノン、2−ヘプタノン、γ−ブチ
ロラクトン、メチルエチルケトン、エチレングリコール
モノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエ
ーテル、2−メトキシエチルアセテート、エチレングリ
コールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリ
コールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノ
メチルエーテルアセテート、トルエン、酢酸エチル、乳
酸メチル、乳酸エチル、メトキシプロピオン酸メチル、
エトキシプロピオン酸エチル、ピルビン酸メチル、ピル
ビン酸エチル、ピルビン酸プロピル、N,N−ジメチル
ホルムアミド、ジメチルスルホキシド、N−メチルピロ
リドン、テトラヒドロフラン等が好ましく、これらの溶
媒を単独あるいは混合して使用する。そして上記成分中
の濃度(添加物を含む全固形分)は2〜50重量%が適
当である。
The photosensitive composition of the present invention is dissolved in a solvent capable of dissolving the above-mentioned components, and coated on a support. As the solvent used here, ethylene dichloride, cyclohexanone, cyclopentanone, 2-heptanone, γ-butyrolactone, methyl ethyl ketone, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, 2-methoxyethyl acetate, ethylene glycol monoethyl ether acetate , Propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monomethyl ether acetate, toluene, ethyl acetate, methyl lactate, ethyl lactate, methyl methoxypropionate,
Ethyl ethoxypropionate, methyl pyruvate, ethyl pyruvate, propyl pyruvate, N, N-dimethylformamide, dimethylsulfoxide, N-methylpyrrolidone, tetrahydrofuran and the like are preferable, and these solvents are used alone or in combination. The concentration (total solid content including additives) in the above components is suitably 2 to 50% by weight.

【0058】上記溶媒に界面活性剤を加えることもでき
る。具体的には、ポリオキシエチレンラウリルエーテ
ル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ポリオキ
シエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンオレイ
ルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルエーテル
類、ポリオキシエチレンオクチルフェノールエーテル、
ポリオキシエチレンノニルフェノールエーテル等のポリ
オキシエチレンアルキルアリルエーテル類、ポリオキシ
エチレン・ポリオキシプロピレンブロックコポリマー
類、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミ
テート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンモノ
オレエート、ソルビタントリオレエート、ソルビタント
リステアレート等のソルビタン脂肪酸エステル類、ポリ
オキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシ
エチレンソルビタンモノパルミテート、ポリオキシエチ
レンソルビタンモノステアレート、ポリオキシエチレン
ソルビタントリオレエート、ポリオキシエチレンソルビ
タントリステアレート等のポリオキシエチレンソルビタ
ン脂肪酸エステル類等のノニオン系界面活性剤、エフト
ップEF301、EF303、EF352(新秋田化成
(株)製)、メガファックF171、F173、F17
7(大日本インキ(株)製)、フロラードFC430、
FC431、(住友スリーエム(株)製)、アサヒガー
ドAG710、サーフロンS−382、SC101、S
C102、SC103、SC104、SC105、SC
106(旭硝子(株)製)等のフッ素系界面活性剤、オ
ルガノシロキサンポリマーKP341(信越化学工業
(株)製)やアクリル酸系もしくはメタクリル酸系
(共)重合ポリフローNo. 75、No. 95(共栄社油脂
化学工業(株)製)等を挙げることができる。これらの
界面活性剤の配合量は、本発明の組成物中の固形分10
0重量部当たり、通常、2重量部以下、好ましくは1重
量部以下である。これらの界面活性剤は単独で添加して
もよいし、また、いくつかの組み合わせで添加すること
もできる。
A surfactant may be added to the above solvent. Specifically, polyoxyethylene lauryl ether, polyoxyethylene stearyl ether, polyoxyethylene cetyl ether, polyoxyethylene alkyl ethers such as polyoxyethylene oleyl ether, polyoxyethylene octyl phenol ether,
Polyoxyethylene alkyl allyl ethers such as polyoxyethylene nonylphenol ether, polyoxyethylene / polyoxypropylene block copolymers, sorbitan monolaurate, sorbitan monopalmitate, sorbitan monostearate, sorbitan monooleate, sorbitan trioleate, Sorbitan fatty acid esters such as sorbitan tristearate, polyoxyethylene sorbitan monolaurate, polyoxyethylene sorbitan monopalmitate, polyoxyethylene sorbitan monostearate, polyoxyethylene sorbitan trioleate, polyoxyethylene sorbitan tristearate, etc. Nonionic surfactants such as polyoxyethylene sorbitan fatty acid esters, and EFTOP EF301, E 303, EF352 (manufactured by Shin Akita Kasei Co., Ltd.), Megafac F171, F173, F17
7 (Dai Nippon Ink Co., Ltd.), Florado FC430,
FC431 (manufactured by Sumitomo 3M Limited), Asahi Guard AG710, Surflon S-382, SC101, S
C102, SC103, SC104, SC105, SC
Fluorinated surfactants such as No. 106 (manufactured by Asahi Glass Co., Ltd.), organosiloxane polymer KP341 (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), acrylic acid or methacrylic acid (co) polymerized polyflow No. 75, No. 95 ( Kyoeisha Oil & Fat Chemical Co., Ltd.) and the like. The content of these surfactants is 10% solids in the composition of the present invention.
It is usually at most 2 parts by weight, preferably at most 1 part by weight, per 0 parts by weight. These surfactants may be added alone or in some combination.

【0059】本発明の感光性組成物の現像液としては、
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、
炭酸水素ナトリウム、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウ
ム、メタケイ酸ナトリウム、第三リン酸ナトリウム、第
二リン酸ナトリウム、第三リン酸アンモニウム、第二リ
ン酸アンモニウム、メタケイ酸ナトリウム、アンモニア
水等の無機アルカリ類、エチルアミン、n−プロピルア
ミン等の第一アミン類、ジエチルアミン、ジ−n−ブチ
ルアミン等の第二アミン類、トリエチルアミン、メチル
ジエチルアミン等の第三アミン類、ジメチルエタノール
アミン、トリエタノールアミン等のアルコールアミン
類、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエ
チルアンモニウムヒドロキシド等の第四級アンモニウム
塩、ピロール、ピペリジン等の環状アミン類等のアルカ
リ性水溶液を使用することができる。更に、上記アルカ
リ性水溶液にベンジルアルコールのようなアルコール
類、界面活性剤を適当量添加して使うこともできる。本
発明の感光性組成物の露光に用いられる光源としては例
えば、超高圧、高圧、中圧、低圧の各水銀灯、メタルハ
ライドランプ、キセノンランプ、ケミカルランプ、カー
ボンアーク灯の他、LD励起Nd :YAG、MPOA、
LD励起Nd:YAG−SHG、He −Ne レーザー、
Ar レーザー、クリプトンイオンレーザー、ヘリウム−
カドミウムレーザー、KrFエキシマ−レーザーなどの
赤外、可視、紫外各種レーザー、蛍光灯、ダングステン
光、及び太陽光などがある。また、電子線、X線、イオ
ンビームなども用いることができる。
As the developer of the photosensitive composition of the present invention,
Sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate,
Inorganic alkali such as sodium bicarbonate, sodium silicate, potassium silicate, sodium metasilicate, sodium tertiary phosphate, dibasic sodium phosphate, tribasic ammonium phosphate, dibasic ammonium phosphate, sodium metasilicate, aqueous ammonia , Primary amines such as ethylamine and n-propylamine, secondary amines such as diethylamine and di-n-butylamine, tertiary amines such as triethylamine and methyldiethylamine, alcohols such as dimethylethanolamine and triethanolamine Alkaline aqueous solutions such as amines, quaternary ammonium salts such as tetramethylammonium hydroxide and tetraethylammonium hydroxide, and cyclic amines such as pyrrole and piperidine can be used. Further, an appropriate amount of an alcohol such as benzyl alcohol or a surfactant may be added to the above alkaline aqueous solution. The light source used for exposure of the photosensitive composition of the present invention includes, for example, ultrahigh-pressure, high-pressure, medium-pressure, and low-pressure mercury lamps, metal halide lamps, xenon lamps, chemical lamps, carbon arc lamps, and LD-excited Nd: YAG. , MPOA,
LD pumped Nd: YAG-SHG, He-Ne laser,
Ar laser, krypton ion laser, helium-
Infrared, visible, and ultraviolet lasers such as a cadmium laser and a KrF excimer laser, fluorescent lamps, dangsten light, and sunlight. Further, an electron beam, an X-ray, an ion beam, or the like can be used.

【0060】[0060]

【実施例】つぎに、実施例をあげて本発明をさらに詳細
に説明する。なお、下記実施例におけるパーセントは、
他に指定のない限り、すべて重量%である。 実施例1 厚さ0.30mmのアルミニウム板をナイロンブラシと40
0メッシュのパミストンの水懸濁液を用いその表面を砂
目立てした後、よく水で洗浄した。10%水酸化ナトリ
ウム水溶液に70℃で60秒間浸漬してエッチングした
後、流水で水洗後20% HNO3 水溶液で中和洗浄、水洗
した。これをVA =12.7Vの条件下で正弦波の交番波
形電流を用いて1%硝酸水溶液中で160クーロン/dm
2 の陽極時電気量で電解粗面化処理を行った。その表面
粗さを測定したところ、0.6μ(Ra 表示)であった、
ひきつづいて30%の H2SO4水溶液中に浸漬し55℃で
2分間デスマットした後、20% H2SO4水溶液中、電流
密度2A/dm2 において厚さが2.7g/m2になるように
陽極酸化した。このようにして得られたアルミニウム支
持体上に次の感光液をホワイラーを用いて塗布し、10
0℃で2分間乾燥させた。 ・合成例1のスルホンイミドポリマー 0.4g ・m/p−クレゾールノボラック樹脂(m/p比6:4) 2.0g ・クリスタルバイオレット 0.01g ・メチルエチルケトン 18g ・2−メトキシエタノール 6g 乾燥後の塗布量は2.1g/m2であった。これらの感光性
平版印刷版をそれぞれウシオ電気製低圧水銀灯(UIS
L−112−01)を用いパターンを通し5分間露光し
た。露光部及び未露光部の光学濃度をマクベス濃度計で
測定し、濃度差を求めたところ、光学濃度差0.27の鮮
明な焼き出し画像が得られた。次に露光した感光性平版
印刷版を4%メタケイ酸ナトリウム水溶液に1分間浸漬
して現像したところ、露光部分は浸出し、良好な画像が
得られた。
Next, the present invention will be described in more detail with reference to examples. The percentage in the following examples is
All percentages are by weight unless otherwise specified. Example 1 A 0.30 mm thick aluminum plate was coated with a nylon brush and 40
The surface was sand-grained using a 0-mesh pumistone aqueous suspension, and then thoroughly washed with water. After being immersed in a 10% aqueous sodium hydroxide solution at 70 ° C. for 60 seconds for etching, it was washed with running water, then neutralized and washed with a 20% HNO 3 aqueous solution, and washed with water. This was converted to 160 coulombs / dm in a 1% nitric acid aqueous solution using a sine wave alternating current under the condition of VA = 12.7V.
Electrolytic surface-roughening treatment was performed with the quantity of electricity at the time of anode 2 . When the surface roughness was measured, it was 0.6 μ (Ra indication).
After immersion in a 30% H 2 SO 4 aqueous solution and desmutting at 55 ° C. for 2 minutes, the thickness becomes 2.7 g / m 2 at a current density of 2 A / dm 2 in a 20% H 2 SO 4 aqueous solution. As described above. The following photosensitive solution was applied on the aluminum support thus obtained using a wheeler,
Dry at 0 ° C. for 2 minutes. -0.4 g of the sulfonimide polymer of Synthesis Example 1-2.0 g of m / p-cresol novolak resin (m / p ratio: 6: 4)-0.01 g of crystal violet-18 g of methyl ethyl ketone-6 g of 2-methoxyethanol Coating after drying The amount was 2.1 g / m 2 . These photosensitive lithographic printing plates were each used with a Ushio Electric low pressure mercury lamp (UIS
L-112-01) and exposed through a pattern for 5 minutes. The optical density of the exposed part and the unexposed part was measured with a Macbeth densitometer, and the density difference was obtained. As a result, a clear print-out image having an optical density difference of 0.27 was obtained. Next, when the exposed photosensitive lithographic printing plate was immersed in a 4% aqueous solution of sodium metasilicate for 1 minute and developed, the exposed portion leached and a good image was obtained.

【0061】実施例2 m−クレゾール/p−クレゾール=45/55から成る
重量平均分子量7,540(ポリスチレン換算)のノボラ
ック樹脂4g、下記構造式〔A−1〕で表わされる溶解
阻止剤1g及び合成例1のスルホンイミドポリマー0.5
gをエチルセロセルブアセテート15gに溶解し、0.2
μm のフィルターで濾過してレジスト溶液を作成した。
このレジスト溶液を、2500rpm の回転数のスピンコ
ーターを利用して、シリコンウェハー上に塗布し、12
0℃60秒間真空吸着型のホットプレートで乾燥して、
膜厚1.0μm のレジスト膜を得た。このレジスト膜に、
248nmKrFエキシマレーザーステッパー(NA=0.
42)を用いて露光を行った。露光後100℃の真空吸
着型ホットプレートで60秒間加熱を行い、ただちに2.
38%テトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMA
H)水溶液で60秒間浸漬し、30秒間水でリンスして
乾燥した。このようにして得られたシリコンウェハー上
のパターンを走査型電子顕微鏡で観察し、レジストのプ
ロファイルを評価した。その結果最適露光量は35mJ/
cm2 、解像力0.40μを示した。
Example 2 4 g of a novolak resin composed of m-cresol / p-cresol = 45/55 and having a weight average molecular weight of 7,540 (in terms of polystyrene), 1 g of a dissolution inhibitor represented by the following structural formula [A-1], and The sulfonimide polymer of Synthesis Example 1 0.5
g was dissolved in 15 g of ethyl celloselv acetate and 0.2 g was dissolved.
A resist solution was prepared by filtration through a μm filter.
This resist solution was applied on a silicon wafer using a spin coater having a rotation speed of 2500 rpm,
Dry on a vacuum adsorption type hot plate at 0 ° C for 60 seconds,
A resist film having a thickness of 1.0 μm was obtained. In this resist film,
248 nm KrF excimer laser stepper (NA = 0.
Exposure was performed using (42). After exposure, heating was performed for 60 seconds on a vacuum adsorption type hot plate at 100 ° C, and immediately 2.
38% tetramethylammonium hydroxide (TMA
H) Dipped in an aqueous solution for 60 seconds, rinsed with water for 30 seconds and dried. The pattern on the silicon wafer thus obtained was observed with a scanning electron microscope to evaluate the resist profile. As a result, the optimal exposure amount was 35 mJ /
cm 2 and a resolution of 0.40 μm.

【0062】[0062]

【化11】 Embedded image

【0063】実施例3 分子量が約6000のm/p=60/40仕込比のメタ
−パラクレゾールノボラック樹脂2.0と、下記構造式
〔A−2〕で表わされる化合物0.8g及び合成例1のス
ルホンイミドポリマー0.12gを8.0gのジメチルアセ
トアミド(DMAc )に溶解し、0.4μm のメンブラン
フィルターで濾過して感光性組成物を得た。次にこの溶
液をシリコンウェハー上に塗膜形成を行ない、8000
Åの膜を得た。実施例1で述べた露光装置を使い露光
後、1.19%のTMAH水溶液を現像液として45秒の
パドル現像を行い、感度、解像力、現像後の残膜を測定
した。その結果露光量45mJ/cm2 のとき、0.6μの解
像力を与えた。
Example 3 A meta-paracresol novolak resin 2.0 having a molecular weight of about 6000 and an m / p = 60/40 charge ratio, 0.8 g of a compound represented by the following structural formula [A-2], and a synthesis example 0.12 g of the sulfonimide polymer (1) was dissolved in 8.0 g of dimethylacetamide (DMAc) and filtered through a 0.4 μm membrane filter to obtain a photosensitive composition. Next, this solution was used to form a coating film on a silicon wafer, and 8000
膜 film was obtained. After exposure using the exposure apparatus described in Example 1, paddle development was performed for 45 seconds using a 1.19% aqueous TMAH solution as a developer, and the sensitivity, resolution, and residual film after development were measured. As a result, when the exposure amount was 45 mJ / cm 2 , a resolution of 0.6 μ was given.

【0064】[0064]

【化12】 Embedded image

【0065】実施例4 クレゾールノボラック樹脂(m/p=6/4;Mw=4
500)を5gと酸架橋剤としてメチロール化メラミン
を主成分とするニカラック(登録商標:三和ケミカル社
製)Mw30を0.5g、更に光酸発生剤として、下記の
スルホンイミドポリマー0.1gを17.0gのエチルセロ
ソルブアセテートに溶解し、更に0.2μm のミクロフィ
ルターでこの溶液を濾過して、フォトレジスト組成物を
調製した。このフォトレジスト組成物をスピナーを用い
て清浄なシリコンウェハー上に塗布し、90℃のホット
プレート上で60秒間乾燥して、膜厚1μm のレジスト
膜を得た。これを縮小投影露光装置(i線、開口数0.4
0)で解像力チャートマスクを通して露光量を段階的に
変えて露光、次いで100℃のホットプレートで120
秒間加熱してから、テトラメチルアンモニウムヒドロキ
シド(TMAH)2.38%水溶液で60秒間現像し、更
に30秒間水洗してから乾燥した。感度は、照射部分の
現像後のレジストの残膜収率が50%になる露光量をも
って表示した。解像力は、上記露光量で得られたウェハ
ー上のレジストの微細パターンを走査型電子顕微鏡(S
EM)で観察し、レジストのパターンが基板面まで分離
する最少の寸法で評価した。同時に、パターンの間に発
生する現像残りを観察し、画面上の目視評価でその評価
を行った。その結果露光量70mJ/cm2 、解像力0.55
μm 、でありかつ現像残渣のないパターンが得られた。
実施例4で用いたスルホンイミドポリマー
Example 4 Cresol novolak resin (m / p = 6/4; Mw = 4)
500), 0.5 g of Nicalac (registered trademark: manufactured by Sanwa Chemical Co., Ltd.) Mw30 having methylolated melamine as a main component as an acid crosslinking agent, and 0.1 g of the following sulfonimide polymer as a photoacid generator. A photoresist composition was prepared by dissolving in 17.0 g of ethyl cellosolve acetate and filtering this solution through a 0.2 μm microfilter. This photoresist composition was applied on a clean silicon wafer using a spinner, and dried on a hot plate at 90 ° C. for 60 seconds to obtain a 1 μm-thick resist film. This is then reduced by a projection exposure apparatus (i-line, numerical aperture 0.4).
In step 0), the exposure is changed stepwise through a resolution chart mask, and then exposure is performed with a hot plate at 100 ° C.
After heating for 2 seconds, the film was developed with a 2.38% aqueous solution of tetramethylammonium hydroxide (TMAH) for 60 seconds, washed with water for 30 seconds, and dried. The sensitivity was expressed as an exposure amount at which the residual film yield of the resist after development of the irradiated portion became 50%. The resolution was determined by scanning the fine pattern of the resist on the wafer obtained at the above exposure dose with a scanning electron microscope (S
EM), and the evaluation was performed with a minimum dimension at which the resist pattern was separated to the substrate surface. At the same time, the development residue generated between the patterns was observed and evaluated by visual evaluation on the screen. As a result, the exposure amount was 70 mJ / cm 2 and the resolution was 0.55.
μm, and a pattern having no development residue was obtained.
Sulfonimide polymer used in Example 4

【0066】[0066]

【化13】 Embedded image

【0067】実施例5 100μのポリエチレンフタレートフィルム上に下記組
成の感光液をスピナーを用いて塗布し、100℃で2分
間乾燥させ感光層を形成させた。なおスピナーの回転数
は100回転/分であった。 ・ペンタエリスリトールテトラアクリレート 1.4g ・ベンジルメタアクリレートとメタアクリル酸共 1.3g 重合体(共重合モル比73:27) ・合成例1のスルホンイミドポリマー 0.4g ・メチルエチルケトン 12g ・プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート 12g この感光層上にポリビニルアルコール(ケン化度86.5
〜89モル%、重合度1000)の3重量%の水溶液を
塗布し、100℃で2分間乾燥させた。このようにして
得られた感光性組成物を低圧水銀灯UISL−112−
01(ウシオ電機製)を用いて露光し、下記の現像液で
25℃1分間浸漬を行い、露光部が溶出されなくなるま
での露光量を求めたところ、5mJ/cm2 であった。 ・炭酸ナトリウム 10g ・ブチルセロソルブ 5g ・水 1リットル
Example 5 A photosensitive solution having the following composition was applied on a 100 μm polyethylene phthalate film using a spinner, and dried at 100 ° C. for 2 minutes to form a photosensitive layer. The rotation speed of the spinner was 100 rotations / minute.・ 1.4 g of pentaerythritol tetraacrylate ・ 1.3 g of benzyl methacrylate and methacrylic acid copolymer (copolymerization molar ratio 73:27) ・ 0.4 g of the sulfonimide polymer of Synthesis Example 1 ・ 12 g of methyl ethyl ketone ・ propylene glycol monomethyl ether Acetate 12g Polyvinyl alcohol (degree of saponification 86.5)
A 3% by weight aqueous solution of -89 mol% and a degree of polymerization of 1000) was applied and dried at 100 ° C for 2 minutes. The photosensitive composition thus obtained was used as a low-pressure mercury lamp UISL-112-
01 (manufactured by Ushio Inc.), immersed in the following developer at 25 ° C. for 1 minute, and the amount of exposure until the exposed portion was no longer eluted was 5 mJ / cm 2 .・ Sodium carbonate 10g ・ Butyl cellosolve 5g ・ 1 liter of water

【0068】実施例6〜7 実施例1で用いたのと同じ支持体上に下記の感光液A及
びBをそれぞれホワイラーを用い200回転/分の回転
速度で塗布し、100℃で1分間乾燥した。感光液A(実施例6) ・合成例1のスルホンイミドポリマー 5g ・ジエチレングリコールジメチルエーテル 45g感光液B(実施例7) ・合成例2のスルホンイミドポリマー 3.2g ・無水フタル酸 5mg ・オルトクロロフェノール 1mg ・ジエチレングリコールジメチルエーテル 27g 感光液Bを塗布した感光版を更に140℃で1時間加熱
した。次にそれぞれアイロータリープリンター(アイグ
ラフィックス社製)を用い5000カウント露光した。
露光後現像することなく、ハリスオーレリア125オフ
セット印刷機にかけ印刷を行った。汚れのない印刷物
が、感光液Aを塗布した印刷版では3000枚、感光液
Bを塗布した印刷版では4000枚得られた。
Examples 6 and 7 On the same support as used in Example 1, the following photosensitive solutions A and B were applied at a rotation speed of 200 revolutions / minute using a wheeler, and dried at 100 ° C. for 1 minute. did. Photosensitive solution A (Example 6) 5 g of sulfonimide polymer of Synthesis Example 1 45 g of diethylene glycol dimethyl ether Photosensitive solution B (Example 7) 3.2 g of sulfonimide polymer of Synthesis Example 2 5 mg of phthalic anhydride 1 mg of orthochlorophenol Diethylene glycol dimethyl ether 27 g The photosensitive plate coated with the photosensitive solution B was further heated at 140 ° C. for 1 hour. Next, each was exposed to 5000 counts using an eye rotary printer (manufactured by Eye Graphics Co., Ltd.).
Printing was carried out using a Harris Aurelia 125 offset printing machine without development after exposure. 3000 prints were obtained on the printing plate to which the photosensitive liquid A was applied, and 4,000 were obtained for the printing plate to which the photosensitive liquid B was applied.

【0069】実施例8〜12 100μのステンレスにスチレン−ブタジエン樹脂(1
%トルエン溶液シェル石油製 商品名カルトン1300
x)を塗布し、170℃で加熱した。この支持体上に下
記のスルホンイミドポリマーを含有する感光液を塗布
し、100℃で1分乾燥後、更に140℃で1時間加熱
した。 感光液 ・表1のスルホンイミドポリマー 3.2g ・無水フタル酸 5mg ・オルトクロロフェノール 1mg ・テトラヒドロフラン 30g 得られた印刷原版を低圧水銀灯(ウシオ電機製UISL
−112−01)を用いて露光し、現像することなくオ
フセット印刷機(リョービ3200MCD)を用いて印
刷を行った。得られた汚れのない印刷物の枚数を表1に
示す。
Examples 8 to 12 Styrene-butadiene resin (1
% Toluene solution Shell Petroleum Product name Calton 1300
x) was applied and heated at 170 ° C. A photosensitive solution containing the following sulfonimide polymer was coated on the support, dried at 100 ° C. for 1 minute, and further heated at 140 ° C. for 1 hour. Photosensitive solution: 3.2 g of sulfonimide polymer shown in Table 1. 5 mg of phthalic anhydride. 1 mg of orthochlorophenol. 30 g of tetrahydrofuran. The obtained printing original plate was subjected to a low-pressure mercury lamp (UISL manufactured by Ushio Inc.).
-112-01), and printing was performed using an offset printing machine (Ryobi 3200MCD) without development. Table 1 shows the number of obtained stain-free prints.

【0070】[0070]

【表1】 表 1 実施例 スルホンイミドポリマー 印刷枚数 ────────────────────────────── 8 S−8 5000 9 S−9 4500 10 S−10 6000 11 S−11 8000 12 S−12 5000 ──────────────────────────────[Table 1] Table 1 Example Sulfonimide polymer Number of printed sheets 8 S-8 5000 9 S -9 4500 10 S-10 6000 11 S-11 8000 12 S-12 5000 ──────────────────────────────

【0071】[0071]

【化14】 Embedded image

【0072】[0072]

【化15】 Embedded image

【0073】実施例6〜12は本発明によるスルホンイ
ミド基を有するポリマーを含有する感光性組成物を用い
ることで、現像処理不用の印刷原版が得られることを明
らかに示すものである。
Examples 6 to 12 clearly show that by using the photosensitive composition containing a polymer having a sulfonimide group according to the present invention, a printing original plate requiring no development can be obtained.

【0074】[0074]

【発明の効果】安全性、熱安定性、製造適性にすぐれ、
現像処理を行うことなく印刷版として使用可能な印刷原
版を得ることができる。
[Effect of the Invention] Excellent in safety, thermal stability and manufacturing suitability,
A printing original plate usable as a printing plate can be obtained without performing development processing.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H01L 21/027 H01L 21/30 502R (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03F 7/038 G03F 7/004 G03F 7/00 503 G03F 7/028 G03F 7/039 H01L 21/027 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 identification code FI H01L 21/027 H01L 21/30 502R (58) Investigated field (Int.Cl. 7 , DB name) G03F 7/038 G03F 7 / 004 G03F 7/00 503 G03F 7/028 G03F 7/039 H01L 21/027

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 下記一般式(1)で表わされる少なくと
も1個のスルホンイミド基を有するポリマーを含有する
感光性組成物。 −L −SO2 −NR2 −SO2 −R1 (1) ここでR1 およびR2 は各々独立して芳香族基、置換芳
香族基、アルキル基又は置換アルキル基を表わす。Lは
スルホンイミド基をポリマー部分に結合する連結基を表
わす。
1. A photosensitive composition containing a polymer having at least one sulfonimide group represented by the following general formula (1). -L -SO 2 -NR 2 -SO 2 -R 1 (1) wherein R 1 and R 2 are each independently an aromatic group, substituted aromatic group, an alkyl group or a substituted alkyl group. L represents a linking group for linking a sulfonimide group to a polymer moiety.
JP05168111A 1993-07-07 1993-07-07 Photosensitive composition Expired - Fee Related JP3078152B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05168111A JP3078152B2 (en) 1993-07-07 1993-07-07 Photosensitive composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05168111A JP3078152B2 (en) 1993-07-07 1993-07-07 Photosensitive composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0728242A JPH0728242A (en) 1995-01-31
JP3078152B2 true JP3078152B2 (en) 2000-08-21

Family

ID=15862062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05168111A Expired - Fee Related JP3078152B2 (en) 1993-07-07 1993-07-07 Photosensitive composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3078152B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0943845A (en) * 1995-07-31 1997-02-14 Fuji Photo Film Co Ltd Negative image recording material
TW473653B (en) * 1997-05-27 2002-01-21 Clariant Japan Kk Composition for anti-reflective film or photo absorption film and compound used therein
WO2008099727A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Kuraray.Co., Ltd. Α-substituted acrylate derivative and method for producing the same
JP5618625B2 (en) * 2010-05-25 2014-11-05 富士フイルム株式会社 Pattern forming method and actinic ray-sensitive or radiation-sensitive resin composition
WO2012114963A1 (en) * 2011-02-23 2012-08-30 Jsr株式会社 Negative-pattern-forming method and photoresist composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0728242A (en) 1995-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4772534A (en) Light sensitive composition containing a light sensitive s-triazine compound
JP2623309B2 (en) How to get a resist pattern
JPS60239736A (en) Photosensitive composition
JPH06230574A (en) Positive type photosensitive composition
JPS63287942A (en) Photosensitive composition
US5234791A (en) Radiation-curable composition and radiation-sensitive recording material prepared therefrom for use with high-energy radiation
EP0793144A2 (en) Radiation sensitive composition
US5683856A (en) Positive-working photosensitive composition
EP0424124B1 (en) Positive-acting photoresist compositions
JP3078153B2 (en) Photosensitive composition
JPH06148889A (en) Positive type photosensitive composition
JPH05158239A (en) Negative type photosensitive composition
US5340697A (en) Negative type photoresist composition
JPH03154059A (en) Positive type photosensitive composition
JPH08202038A (en) Positive photosensitive composition
JP3078152B2 (en) Photosensitive composition
JPH06266109A (en) Positive photosensitive composition
JP2838335B2 (en) Photosensitive composition
JPH103166A (en) Peel-developable planographic printing plate and its preparation
JPH03192173A (en) Radiation-sensitive resin composition and method for forming pattern therewith
JPH11109631A (en) Positive photosensitive composition
JPH07271037A (en) Positive ionization-sensitive radioactive resin composition
JPH0157777B2 (en)
US5614351A (en) Radiation-curable mixture, and radiation-sensitive recording material produced therefrom for high-energy radiation
JPH09211865A (en) Positive type photosensitive composition

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080616

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees