JP3077851B2 - Display device for vehicles - Google Patents

Display device for vehicles

Info

Publication number
JP3077851B2
JP3077851B2 JP04052630A JP5263092A JP3077851B2 JP 3077851 B2 JP3077851 B2 JP 3077851B2 JP 04052630 A JP04052630 A JP 04052630A JP 5263092 A JP5263092 A JP 5263092A JP 3077851 B2 JP3077851 B2 JP 3077851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display device
reflector
light
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04052630A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05254360A (en
Inventor
邦光 青木
正 飯野
嘉之 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP04052630A priority Critical patent/JP3077851B2/en
Publication of JPH05254360A publication Critical patent/JPH05254360A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3077851B2 publication Critical patent/JP3077851B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、表示器からの表示像
の表示光を運転席側のアイポイントに第1の反射板また
はフロントウインドシールドの車内側の面で反射させる
ことにより、走行速度などの運転情報の表示像を虚像と
して視認させる車両用表示装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a traveling speed by reflecting a display light of a display image from a display device to an eye point on a driver's seat side by a first reflector or an inner surface of a front windshield. The present invention relates to a vehicle display device that allows a display image of driving information such as driving information to be visually recognized as a virtual image.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、車両用表示装置において、視認速
度を早めるために反射板を利用し、走行速度などの運転
情報の表示像を遠方表示させたものがある。このような
車両用表示装置は、反射による光路長が長い程遠方表示
の効果があるため、反射光の光路が占める空間を小さく
して全体をコンパクトにしつつ、光路長を長くしたもの
が提案されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a display device for a vehicle in which a display plate of driving information such as a running speed is displayed at a long distance by using a reflector to increase a visual recognition speed. Such a display device for a vehicle has an effect of displaying a far distance as the optical path length by reflection is longer. Therefore, a display device having a longer optical path length while reducing the space occupied by the optical path of the reflected light and making the whole compact is proposed. ing.

【0003】図10はヘッドダウンディスプレイと称さ
れる従来の車両用表示装置の一例の概略構成を示す側面
図である。図10において、11はダッシュボードのメ
ータフード部分、21は走行速度などの運転情報を表示
する液晶表示器または蛍光表示管などの自発光型の表示
器、31は表示器21の表示面側に設けられている透光
性を有する第1の反射板を示し、この第1の反射板31
は、例えば暗色系の透明なスモークアクリルなどで構成
されている。
FIG. 10 is a side view showing a schematic structure of an example of a conventional vehicle display device called a head-down display. 10, reference numeral 11 denotes a meter hood portion of a dashboard, 21 denotes a self-luminous display such as a liquid crystal display or a fluorescent display tube for displaying driving information such as a running speed, and 31 denotes a display surface side of the display 21. FIG. 4 shows a first reflecting plate having a light transmitting property, and the first reflecting plate 31;
Is made of, for example, a dark transparent acrylic.

【0004】41は第1の反射板31を介して表示器2
1に対向させた第2の反射板を示し、供給される表示光
を第1の反射板31に全反射するものである。51はメ
ータフード部分11に配置されているケースを示し、後
述するアイポイントE側に開口部51aが設けられてい
る。52は透光性を有する表ガラスを示し、ケース51
の開口部51aを閉塞するものである。
[0004] Reference numeral 41 denotes a display 2 via the first reflection plate 31.
1 shows a second reflecting plate opposed to the first reflecting plate 1 and totally reflects supplied display light to a first reflecting plate 31. Reference numeral 51 denotes a case arranged in the meter hood portion 11, and an opening 51a is provided on an eye point E side described later. Reference numeral 52 denotes a translucent front glass.
The opening 51a is closed.

【0005】Eは表示器21の表示像を視認する運転席
側のアイポイント、XD はアイポイントEから視認され
る表示器21の表示像の虚像を示す。なお、表示器2
1、第1および第2の反射板31,41はケース51に
収容されている。
[0005] E is the eye point, X D of the driver's seat side to view the display image of the indicator 21 shows a virtual image of the display image of the indicator 21 to be visually recognized from the eye point E. Display 2
The first, second and first reflectors 31 and 41 are housed in a case 51.

【0006】次に、動作について説明する。まず、表示
器21から放射された表示像の表示光は、第1の反射板
31を透過して第2の反射板41で全反射される。そし
て、第2の反射板41で全反射された反射光(表示光)
は、再度第1の反射板31でアイポイントEに向けて反
射される。
Next, the operation will be described. First, the display light of the display image radiated from the display 21 is transmitted through the first reflector 31 and totally reflected by the second reflector 41. The reflected light (display light) totally reflected by the second reflecting plate 41
Is reflected by the first reflector 31 toward the eye point E again.

【0007】したがって、アイポイントEから第1の反
射板31を見ると、第1の反射板31の前方(背後)の
視認エリアに表示器21の表示像を虚像XD として視認
することができる。このようにして視認される虚像XD
は、第1の反射板31に映った第2の反射板41の範囲
(視認エリア)内で、光路長に対応する遠方位置に表示
されるので、視認性のよい表示となる。
Accordingly, looking at the first reflecting plate 31 from the eye point E, it is possible to view the display image of the display 21 on the viewing area of the front (rear) of the first reflector 31 as a virtual image X D . The virtual image X D thus visually recognized
Is displayed at a distant position corresponding to the optical path length within the range (viewing area) of the second reflecting plate 41 reflected on the first reflecting plate 31, so that the display has good visibility.

【0008】図11はヘッドダウンディスプレイ、ヘッ
ドアップディスプレイと称される2つの車両用表示装置
を備えた従来の車両用表示装置の一例の概略構成を示す
側面図であり、図10と同一または相当部分に同一符号
を付して説明を省略する。図11において、U1 は表示
器21を収容して構成した第1の表示器ユニットを示
し、表示器21からの表示像の表示光を直接アイポイン
トEに向かわせるものである。
FIG. 11 is a side view showing a schematic configuration of an example of a conventional vehicle display device having two vehicle display devices called a head-down display and a head-up display, and is the same as or equivalent to FIG. The same reference numerals are given to the parts and the description is omitted. In FIG. 11, U 1 denotes a first display unit configured to house the display 21, and directs display light of a display image from the display 21 directly to the eye point E.

【0009】22は走行速度などの運転情報を表示する
液晶表示器または蛍光表示管などの自発光型の表示器、
42は反射板を示し、この反射板42は表示器22から
の表示像の表示光を後述するフロントウインドシールド
Wの車内側の面に全反射させてアイポイントEに向かわ
せる(反射させる)ものである。U2 は表示器22およ
び反射板42を収容して構成した第2の表示器ユニッ
ト、Wは風よけのために設けられているフロントウイン
ドシールドを示す。Hはワイヤハーネスなどの接続線を
示し、第1の表示器ユニットU1 と第2の表示器ユニッ
トU2 とを接続するものである。XU はアイポイントE
から視認される表示器22の表示像の虚像を示す。
Reference numeral 22 denotes a self-luminous display such as a liquid crystal display or a fluorescent display for displaying driving information such as running speed;
Reference numeral 42 denotes a reflector, which reflects (reflects) the display light of the display image from the display 22 to the eye point E by totally reflecting the display light of the display image on the inner surface of the front windshield W described later. It is. U2 denotes a second display unit that houses the display 22 and the reflection plate 42, and W denotes a front windshield provided for wind protection. H represents a connection line such as a wire harness, and connects the first display unit U 1 and the second display unit U 2. X U is eye point E
5 shows a virtual image of the display image of the display 22 visually recognized from the display.

【0010】次に、動作について説明する。まず、表示
器21から放射された表示像の表示光は、直接アイポイ
ントEに向けられる。また、表示器22から放射された
表示像の表示光は、反射板42でフロントウインドシー
ルドWに向けて全反射される。そして、反射板42で全
反射された反射光は、フロントウインドシールドWの車
内側の面でアイポイントEに向けて反射される。
Next, the operation will be described. First, the display light of the display image emitted from the display 21 is directly directed to the eye point E. The display light of the display image emitted from the display 22 is totally reflected by the reflector 42 toward the front windshield W. The reflected light totally reflected by the reflection plate 42 is reflected toward the eye point E on the inner surface of the front windshield W.

【0011】したがって、表示器21の表示像をアイポ
イントEから直接視認することができるとともに、アイ
ポイントEからフロントウインドシールドWを見ると、
フロントウインドシールドWの前方の視認エリアに表示
器22の表示像を虚像XU として視認することができ
る。このようにして視認される虚像XU は、フロントウ
インドシールドWに映った反射板42の範囲(視認エリ
ア)内で、光路長に対応する遠方位置に表示されるの
で、視認性のよい表示となる。なお、第1の表示器ユニ
ットU1 の構成は、図10に示す構成としてもよい。
Therefore, the display image of the display device 21 can be visually recognized directly from the eye point E, and when the front windshield W is viewed from the eye point E,
Display image of the front windshield W of the front of the viewing area on the display 22 can be viewed as a virtual image X U a. Virtual image X U to be viewed in this way, within the scope of the reflector 42 reflected in the windshield W (viewing area), because it is displayed on the far position corresponding to the optical path length, a good display visibility and Become. Incidentally, the first display unit U 1 configuration may be configured as shown in FIG. 10.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】従来の車両用表示装
置、すなわちヘッドダウンディスプレイ、ヘッドアップ
ディスプレイと称される2つの車両用表示装置を備えた
車両用表示装置は、ヘッドダウンディスプレイ用として
表示器21を使用し、ヘッドアップディスプレイ用とし
て表示器22を使用しているため、2つの表示器21,
22が必要になり、高価になる。
A conventional vehicle display device, that is, a vehicle display device having two vehicle display devices called a head-down display and a head-up display, is a display device for a head-down display. 21 and the display 22 is used for the head-up display.
22 becomes necessary, and it becomes expensive.

【0013】また、2つの表示器21,22を用いるた
め、全体が大形化し、収納スペースが大きくなるという
不都合があった。この発明は、上記したような不都合を
解消するためになされたもので、安価に構成でき、収納
スペースを小さくすることができ、表示像のゴーストを
も除去して表示品位を向上させることができるととも
に、視認される2つの表示像の虚像の違和感をなくすこ
とのできる車両用表示装置を提供するものである。
Further, the use of the two indicators 21 and 22 disadvantageously increases the size of the entire display and increases the storage space. The present invention has been made to solve the above-described inconvenience, and can be configured at a low cost, can reduce a storage space, can also remove a ghost of a display image, and can improve display quality. In addition, another object of the present invention is to provide a vehicular display device capable of eliminating a sense of incongruity between virtual images of two display images visually recognized.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】まず、第1の発明にかか
る車両用表示装置は、上記した目的を達成するため、表
示器からの表示光を透光性を有する第1の反射板でアイ
ポイントに反射することにより、アイポイントから表示
器の表示像を第1の反射板で虚像として視認できるよう
にしたものにおいて、第1の反射板を透過した表示器の
表示光を、フロントウインドシールドの車内側の面に反
射してアイポイントに向かわせる反射機構を設け、表示
器の前面に、表示光を第1の反射板にのみ向かわせる光
制御素子を配置したものである。
First, in order to achieve the above object, a display device for a vehicle according to a first aspect of the present invention uses a first reflecting plate having a light transmitting property to display light from a display. The display image of the display device can be visually recognized as a virtual image by the first reflector from the eye point by reflecting to the point, and the display light of the display device transmitted through the first reflector is transmitted to the front windshield. A reflection mechanism is provided to reflect the light from the inside of the car to the eye point and display
Light that directs display light only to the first reflector on the front of the container
This is one in which control elements are arranged .

【0015】に、第2の発明にかかる車両用表示装置
は、上記した目的を達成するため、表示器から放射さ
れ、透光性を有する第1の反射板を透過した表示光を第
2の反射板で前記第1の反射板に反射し、第2の反射板
からの反射光を第1の反射板でアイポイントに反射する
ことにより、アイポイントから表示器の表示像を第1の
反射板で虚像として視認できるようにしたものにおい
て、表示器からの表示光を、フロントウインドシールド
の車内側の面に反射してアイポイントに向かわせる反射
機構を設けたものである。
[0015] Next, a second display device for a vehicle according to the invention in order to achieve the above object, is radiated from the display unit
And the display light transmitted through the light-transmitting first reflecting plate.
By reflecting the reflected light from the second reflector to the first reflector and reflecting the reflected light from the second reflector to the eye point by the first reflector, the display image of the display from the eye point to the first is reflected. And a reflecting mechanism for reflecting display light from the display device on the inner surface of the front windshield toward the eye point.

【0016】また、第3の発明にかかる車両用表示装置
は、上記した目的を達成するため、第2の発明におい
て、反射機構を構成する反射部材の1つを、第1の反射
板の背面に設けたものである。さらに、第4の発明にか
かる車両用表示装置は、上記した目的を達成するため、
第2の発明または第3の発明において、表示器と第1の
反射板との間に、表示器からの表示光を第2の反射板に
向かわせるとともに、第1の反射板を再度透過した反射
光を前記第2の反射板、アイポイントおよび反射機構以
外に向かわせる反射部材を配置したものである。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a vehicle display device according to the second aspect, wherein one of the reflecting members constituting the reflecting mechanism is replaced by a back surface of the first reflecting plate. It is provided in. Further, the display device for a vehicle according to the fourth invention achieves the above object.
In the second invention or the third invention, the display light from the display is directed to the second reflection plate between the display and the first reflection plate, and is transmitted again through the first reflection plate. A reflection member for directing the reflected light to a portion other than the second reflection plate, the eye point and the reflection mechanism is arranged.

【0017】次に、第5の発明にかかる車両用表示装置
は、上記した目的を達成するため、第2の発明または第
3の発明において、表示器の表面ガラスの表面に無反射
コーティング膜を設けたものである。また、第6の発明
にかかる車両用表示装置は、上記した目的を達成するた
め、表示器から放射され、透光性を有する第1の反射板
を透過した表示光を第2の反射板で第1の反射板に反射
し、第2の反射板からの反射光を第1の反射板でアイポ
イントに反射することにより、アイポイントから表示器
の表示像を第1の反射板で虚像として視認できるように
したものにおいて、第1の反射板を再度透過した前記反
射光を、フロントウインドシールドの車内側の面に反射
してアイポイントに向かわせる反射機構を設けたもので
ある。
Next, a vehicle display device according to a fifth aspect of the present invention provides a vehicle display device according to the second aspect of the invention,
According to a third aspect of the present invention, a non-reflective coating film is provided on the surface of the surface glass of the display. In order to achieve the above object, the display device for a vehicle according to the sixth invention uses the second reflector to transmit the display light emitted from the display and transmitted through the translucent first reflector. By reflecting the light reflected from the first reflector and the light reflected from the second reflector to the eye point at the first reflector, the display image of the display device is converted from the eye point to a virtual image at the first reflector. According to another aspect of the present invention, a reflection mechanism is provided that reflects the reflected light that has passed through the first reflection plate again to the inside surface of the front windshield toward the eye point.

【0018】さらに、第7の発明にかかる車両用表示装
置は、上記した目的を達成するため、第6の発明におい
て、表示器と記第1の反射板との間に、表示器からの表
示光を第2の反射板に向かわせるとともに、第1の反射
板を再度透過した反射光を反射する光制御素子を、反射
機構を構成する反射部材として配置したものである。次
に、第8の発明にかかる車両用表示装置は、上記した目
的を達成するため、第1の発明から第7の発明のいずれ
か1つにおいて、各部材を収容するケースの少なくとも
第1の反射板を介してアイポイントから見える内面に無
反射コーティング膜を設けたものである。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a vehicle display device according to the sixth aspect, wherein a display from the display is provided between the display and the first reflector. A light control element that directs light to a second reflector and reflects reflected light that has passed through the first reflector again is disposed as a reflection member that constitutes a reflection mechanism. Next, the eighth display device for a vehicle according to the inventions of, for achieving the above object, in any one of the seventh invention of the first aspect, at least a case for housing the member first The anti-reflection coating film is provided on the inner surface seen from the eye point through the reflection plate.

【0019】また、第9の発明にかかる車両用表示装置
は、上記した目的を達成するため、第1の発明から第8
の発明のいずれか1つにおいて、アイポイントから視認
できる2つの虚像の見込み角が等しくなるように表示器
を傾斜させたものである。
Further, the vehicle display device according to the ninth aspect of the present invention provides the vehicle display device according to the first aspect, wherein
In any one of the inventions, the display is tilted so that the estimated angles of two virtual images visible from the eye point are equal.

【0020】[0020]

【作用】この発明における車両用表示装置は、上記のよ
うに構成されているので、表示器の表示像をヘッドダウ
ンディスプレイと称される車両用表示装置の虚像として
視認させるとともに、ヘッドアップディスプレイと称さ
れる車両用表示装置の虚像として視認させる。また、表
示器からの表示像の表示光は直接アイポイントに向かわ
なくなる。
Since the vehicle display device according to the present invention is configured as described above, the display image on the display device is visually recognized as a virtual image of the vehicle display device called a head-down display, and the head-up display and the head-up display are displayed. It is visually recognized as a virtual image of a so-called vehicle display device. Also, the display light of the display image from the display does not directly go to the eye point.

【0021】さらに、アイポイントから表示像の虚像を
視認する視認エリアに表示像のゴースト(虚像)が発生
(位置)しなくなる。そして、アイポイントから視認さ
れる表示像の虚像は黒色を背景として視認される。ま
た、アイポイントから視認される2つの表示像の虚像は
等しい見込み角で視認される。
Further, a ghost (virtual image) of the display image does not occur (position) in a viewing area where the virtual image of the display image is viewed from the eye point. Then, the virtual image of the display image viewed from the eye point is viewed with black background. Also, the virtual images of the two display images viewed from the eye point are viewed at the same expected angle.

【0022】[0022]

【実施例】以下、この発明の実施例を図に基づいて説明
する。図1はこの発明の第1の実施例による車両用表示
装置の概略構成を示す側面図であり、図10および図1
1と同一または相当部分に同一符号を付して説明を省略
する。図1において、43は後述するケース51Aに収
容されている第2の反射板を示し、表示器21から供給
される表示像の表示光を第1の反射板31に全反射する
ものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a side view showing a schematic configuration of a vehicle display device according to a first embodiment of the present invention.
The same or corresponding parts as in FIG. In FIG. 1, reference numeral 43 denotes a second reflector housed in a case 51A described later, which totally reflects the display light of the display image supplied from the display 21 to the first reflector 31.

【0023】51Aはメータフード部分11に配置され
ているケースを示し、アイポイントE側に開口部(第1
の開口部)51aが設けられ、フロントウインドシール
ドW側に第2の開口部51bが設けられている。53は
透光性を有する上ガラスを示し、ケース51Aの第2の
開口部51bを閉塞するものである。54はケース51
Aの内面に設けられている無反射コーティング膜を示
す。
Reference numeral 51A denotes a case arranged in the meter hood portion 11, and an opening (first portion) is provided on the eye point E side.
) Is provided, and a second opening 51b is provided on the front windshield W side. Reference numeral 53 denotes an upper glass having a light-transmitting property, which closes the second opening 51b of the case 51A. 54 is the case 51
2A shows an anti-reflection coating film provided on the inner surface of FIG.

【0024】61はケース51Aに収容されている第3
の反射板を示し、第1の反射板31を透過した第2の反
射板43からの反射光(表示光)を後述する第4の反射
板62に全反射するものである。62はケース51Aに
収容されている第4の反射板を示し、第3の反射板61
から供給される反射光を上ガラス53を透過させてフロ
ントウインドシールドWの車内側の面に反射させ、アイ
ポイントEに向かわせるものである。
Reference numeral 61 denotes a third housing housed in the case 51A.
In this case, the reflection light (display light) from the second reflection plate 43 transmitted through the first reflection plate 31 is totally reflected by a fourth reflection plate 62 described later. Reference numeral 62 denotes a fourth reflecting plate housed in the case 51A, and a third reflecting plate 61
Is transmitted through the upper glass 53 to be reflected on the inner surface of the front windshield W and directed to the eye point E.

【0025】71は表示器21の前面に配置されている
光制御素子としてのライトコントロールフィルムを示
し、表示器21からの表示像の表示光を第2の反射板4
3にのみ向かわせるものである。なお、反射機構は第3
および第4の反射板61,62で構成されている。
Reference numeral 71 denotes a light control film as a light control element disposed on the front of the display 21, and the display light of the display image from the display 21 is transmitted to the second reflection plate 4.
3 only. The reflection mechanism is the third
And fourth reflecting plates 61 and 62.

【0026】次に、動作について説明する。まず、表示
器21から放射された表示像の表示光は、第2の反射板
43で全反射される。そして、第2の反射板43で全反
射された反射光(表示光)の一部は、第1の反射板31
でアイポイントEに向けて反射される。このとき、不要
な反射光などは無反射コーティング膜54に吸収され
る。
Next, the operation will be described. First, the display light of the display image radiated from the display 21 is totally reflected by the second reflector 43. Then, a part of the reflected light (display light) totally reflected by the second reflecting plate 43 is used as the first reflecting plate 31.
Is reflected toward the eye point E. At this time, unnecessary reflected light and the like are absorbed by the non-reflective coating film 54.

【0027】したがって、アイポイントEから第1の反
射板31を見ると、第1の反射板31の前方(背後)の
視認エリアに表示器21の表示像を虚像XD として視認
することができる。このようにして視認される虚像XD
は、第1の反射板31に映った第2の反射板43の範囲
(視認エリア)内で、光路長に対応する遠方位置に背景
を黒色として表示されるので、視認性のよい表示とな
る。
[0027] Thus, looking at the first reflecting plate 31 from the eye point E, it is possible to view the display image of the display 21 on the viewing area of the front (rear) of the first reflector 31 as a virtual image X D . The virtual image X D thus visually recognized
Is displayed with black background at a distant position corresponding to the optical path length within the range (viewing area) of the second reflecting plate 43 reflected on the first reflecting plate 31, so that the display has good visibility. .

【0028】また、第2の反射板43で全反射された反
射光の一部は、第1の反射板31を透過して第3の反射
板61に供給されるので、第3の反射板61で第4の反
射板62に向けて全反射される。そして、第3の反射板
61で全反射された反射光は、第4の反射板62でフロ
ントウインドシールドWに向けて全反射される。さら
に、第4の反射板62で全反射された反射光は、フロン
トウインドシールドWの車内側の面でアイポイントEに
向けて反射される。
A part of the reflected light totally reflected by the second reflecting plate 43 is transmitted through the first reflecting plate 31 and supplied to the third reflecting plate 61, so that the third reflecting plate 61 At 61, the light is totally reflected toward the fourth reflector 62. The reflected light totally reflected by the third reflector 61 is totally reflected by the fourth reflector 62 toward the front windshield W. Further, the reflected light totally reflected by the fourth reflecting plate 62 is reflected toward the eye point E on the inner surface of the front windshield W.

【0029】したがって、アイポイントEからフロント
ウインドシールドWを見ると、フロントウインドシール
ドWの前方の視認エリアに表示器21の表示像を虚像X
U として視認することができる。このようにして視認さ
れる虚像XU は、フロントウインドシールドWに映った
第4の反射板62の範囲(視認エリア)内で、光路長に
対応する遠方位置に背景を黒色として表示されるので、
視認性のよい表示となる。
Therefore, when the front windshield W is viewed from the eye point E, the display image of the display 21 is displayed in the visual recognition area in front of the front windshield W by the virtual image X.
It can be visually recognized as U. Virtual image X U to be viewed in this way, the front fourth range of reflector 62 reflected in the windshield W (visible area) in, because the background distant position corresponding to the optical path length is displayed as a black ,
The display has good visibility.

【0030】上述したように、この発明の第1の実施例
によれば、1つの表示器21でヘッドダウンディスプレ
イと称される車両用表示装置、およびヘッドアップディ
スプレイと称される車両用表示装置が実現できるので、
安価に構成できるとともに、小形化することができ、収
納スペースを小さくすることができる。また、ライトコ
ントロールフィルム71によって表示器21からの表示
像の表示光は進行方向を制御され、無反射コーティング
膜54によって不要な反射光などは吸収されるので、ア
イポイントEから表示器21を見えなくすることがで
き、虚像XD ,XU の背景が黒色となって視認性が一層
向上するとともに、表示品位をも向上させることができ
る。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, a vehicle display device called a head-down display and a vehicle display device called a head-up display with one display 21 Can be realized,
In addition to being inexpensive, it can be downsized and the storage space can be reduced. Also, the display direction of the display image from the display 21 is controlled by the light control film 71, and unnecessary reflected light and the like are absorbed by the non-reflective coating film 54. can not, the virtual image X D, together with the background of the X U visibility becomes black is further improved, it can also improve the display quality.

【0031】図2はこの発明の第2の実施例による車両
用表示装置の概略構成を示す側面図であり、図1および
図10と同一または相当部分に同一符号を付して説明を
省略する。図2において、61Aはケース51Aに収容
されている第3の反射板を示し、表示器21からの表示
像の表示光をフロントウインドシールドWの車内側の面
に向けて全反射するものである。なお、反射機構は第3
の反射板61Aのみで構成されている。
FIG. 2 is a side view showing a schematic structure of a vehicle display device according to a second embodiment of the present invention. The same or corresponding parts as in FIGS. . In FIG. 2, reference numeral 61A denotes a third reflector housed in the case 51A, which totally reflects display light of a display image from the display 21 toward the inner surface of the front windshield W. . The reflection mechanism is the third
Of the reflector 61A.

【0032】次に、従来例の動作と異なる動作について
のみ説明する。まず、表示器21から放射された表示像
の表示光は、第3の反射板61Aでフロントウインドシ
ールドWに向けて全反射される。そして、第3の反射板
61Aで全反射された反射光は、フロントウインドシー
ルドWの車内側の面でアイポイントEに向けて反射され
る。したがって、この第2の実施例においても、図1に
示す第1の実施例と同様な効果を得ることができる。
Next, only the operation different from the operation of the conventional example will be described. First, the display light of the display image emitted from the display 21 is totally reflected toward the front windshield W by the third reflector 61A. Then, the reflected light totally reflected by the third reflector 61A is reflected toward the eye point E on the inner surface of the front windshield W. Therefore, also in the second embodiment, the same effect as that of the first embodiment shown in FIG. 1 can be obtained.

【0033】図3はこの発明の第3の実施例による車両
用表示装置の概略構成を示す側面図であり、図1および
図2と同一または相当部分に同一符号を付して説明を省
略する。図3において、32は第1の反射板31の背面
(表示器21側の面)に設けられている黒色部材または
黒色マスクなどの遮光部材を示し、表示器21からの表
示像の表示光を第2の反射板41に向かわせる範囲の下
限の下側部分に設けられている。
FIG. 3 is a side view showing a schematic structure of a vehicle display device according to a third embodiment of the present invention. The same or corresponding parts as in FIGS. . In FIG. 3, reference numeral 32 denotes a light blocking member such as a black member or a black mask provided on the back surface (the surface on the display 21 side) of the first reflection plate 31, and the display light of the display image from the display 21 is transmitted. It is provided on the lower side of the lower limit of the range facing the second reflection plate 41.

【0034】61Bは第1の反射板31の背面に設けら
れている第3の反射板を示し、表示器21からの表示像
の表示光を後述する第4の反射板62Aに全反射するも
のである。62Aはケース51Aに収容されている第4
の反射板を示し、第3の反射板61Bから供給される反
射光を後述する第5の反射板63に全反射するものであ
る。
Reference numeral 61B denotes a third reflector provided on the back of the first reflector 31, which totally reflects the display light of the display image from the display 21 to a fourth reflector 62A described later. It is. 62A is the fourth case accommodated in the case 51A.
And totally reflects reflected light supplied from the third reflector 61B to a fifth reflector 63 described later.

【0035】63はケース51Aに収容されている第5
の反射板を示し、第4の反射板62Aから供給される反
射光をフロントウインドシールドWの車内側の面に全反
射させ、アイポイントEに向かわせるものである。な
お、反射機構は第3、第4および第5の反射板61B,
62A,63で構成されている。
Reference numeral 63 denotes a fifth housing accommodated in the case 51A.
And the reflected light supplied from the fourth reflecting plate 62A is totally reflected on the inner surface of the front windshield W and directed to the eye point E. The reflecting mechanism includes third, fourth and fifth reflecting plates 61B,
62A and 63.

【0036】図4は図3に示す第3の実施例に使用する
第1の反射板および第3の反射板の構成を示す部分拡大
断面図である。図4において、31aは第1の反射板3
1を構成する基板、31bは基板31aの表面(第2の
反射板41側の面)に設けられている反射処理膜を示
し、基板31aと反射処理膜31bとで第1の反射板3
1を構成している。61aは第1の反射板31の背面に
設けられている黒色部材または黒色マスクなどの遮光
層、61bは遮光層61aの上に設けられている反射処
理膜を示し、遮光層61aと反射処理膜61bとで第3
の反射板61Bを構成している。そして、この第3の反
射板61Bは表示器21からの表示像の表示光を第2の
反射板41に向かわせる範囲の上限の上側部分に設けら
れている。
FIG. 4 is a partially enlarged sectional view showing the structure of the first and third reflectors used in the third embodiment shown in FIG. In FIG. 4, 31a is the first reflecting plate 3
The reference numeral 31b denotes a reflection processing film provided on the surface of the substrate 31a (the surface on the side of the second reflection plate 41), and the first reflection plate 3 includes the substrate 31a and the reflection processing film 31b.
1. Reference numeral 61a denotes a light-shielding layer such as a black member or a black mask provided on the back surface of the first reflector 31. Reference numeral 61b denotes a reflection processing film provided on the light-shielding layer 61a. 61b and 3rd
Of the reflection plate 61B. The third reflector 61 </ b> B is provided above the upper limit of the range in which the display light of the display image from the display 21 is directed to the second reflector 41.

【0037】次に、第2の実施例と異なる動作について
説明する。まず、表示器21から放射された表示像の表
示光は、第3の反射板61Bで第4の反射板62Aに向
けて全反射される。そして、第4の反射板62Aで全反
射された反射光は、第5の反射板63に向けて全反射さ
れる。さらに、第5の反射板63で全反射された反射光
は、フロントウインドシールドWの車内側の面でアイポ
イントEに向けて反射される。
Next, an operation different from that of the second embodiment will be described. First, the display light of the display image radiated from the display 21 is totally reflected by the third reflector 61B toward the fourth reflector 62A. Then, the reflected light totally reflected by the fourth reflecting plate 62A is totally reflected toward the fifth reflecting plate 63. Further, the reflected light totally reflected by the fifth reflection plate 63 is reflected toward the eye point E on the inner surface of the front windshield W.

【0038】したがって、この発明の第3の実施例にお
いても、図1に示す第1の実施例と同様な効果を得るこ
とができる。また、第1の反射板31の背面に第3の反
射板61Bを設けたので、少ない部材で光路長を長くし
て虚像XU を一層遠方位置に表示することができる。さ
らに、第1の反射板31に遮光層32および第3の反射
板61Bを設けたので、表示器21をアイポントEから
見えなくすることができる。
Therefore, in the third embodiment of the present invention, the same effect as in the first embodiment shown in FIG. 1 can be obtained. Further, it is possible to display the third is provided with the reflector 61B, more distant position a virtual image X U by increasing the optical path length with a small member to the back of the first reflector 31. Further, since the light shielding layer 32 and the third reflection plate 61B are provided on the first reflection plate 31, the display 21 can be made invisible from the eye point E.

【0039】図5はこの発明の第4の実施例による車両
用表示装置の概略構成を示す側面図であり、図2と同一
または相当部分に同一符号を付して説明を省略する。図
5において、72は表示器21の前方に配置されている
反射部材としてのハーフミラーを示し、表示器21から
の表示像の表示光を第1の反射板31を介して第2の反
射板41に向かわせるが、第2の反射板41で全反射さ
れ、再度第1の反射板31を透過した反射光を第2の反
射板41、第3の反射板61AおよびアイポイントE以
外に反射するものである。
FIG. 5 is a side view showing a schematic structure of a vehicle display device according to a fourth embodiment of the present invention. The same or corresponding parts as in FIG. In FIG. 5, reference numeral 72 denotes a half mirror as a reflection member disposed in front of the display 21, and the display light of a display image from the display 21 is transmitted to the second reflection plate via the first reflection plate 31. 41, the reflected light totally reflected by the second reflecting plate 41 and transmitted again through the first reflecting plate 31 is reflected to the portions other than the second reflecting plate 41, the third reflecting plate 61A and the eye point E. Is what you do.

【0040】次に、図2の動作と異なる動作について説
明する。まず、表示器21から放射された表示像の表示
光は、第1の反射板31を透過して第2の反射板41で
全反射される。そして、第2の反射板41で全反射され
た反射光の一部が点線で示すように第1の反射板31を
再度透過してハーフミラー72に供給されても、ハーフ
ミラー72はその反射光を第2の反射板41、第3の反
射板61AおよびアイポイントE以外に反射する。
Next, an operation different from the operation of FIG. 2 will be described. First, the display light of the display image radiated from the display 21 is transmitted through the first reflector 31 and totally reflected by the second reflector 41. Then, even if a part of the reflected light totally reflected by the second reflecting plate 41 is transmitted through the first reflecting plate 31 again and supplied to the half mirror 72 as shown by a dotted line, the half mirror 72 reflects the reflected light. The light is reflected to other than the second reflector 41, the third reflector 61A and the eye point E.

【0041】したがって、この発明の第4の実施例にお
いても、図2に示す第2の実施例と同様な効果を得るこ
とができる。また、表示器21から点線で示すように放
射された表示像の表示光によって虚像XD ,XU のゴー
スト(虚像)が視認エリアに発生する場合、ハーフミラ
ー72によってゴーストを発生させなくすることができ
るので、表示像(虚像XD ,XU )の表示品位を向上さ
せることができる。
Therefore, in the fourth embodiment of the present invention, the same effect as in the second embodiment shown in FIG. 2 can be obtained. Also, when a virtual image X D by the display light of the display image emitted as shown by the dotted line from the display unit 21, a ghost of X U (virtual image) is generated in the viewing area, to not generate a ghost by the half mirror 72 Therefore, the display quality of the display image (virtual image X D , X U ) can be improved.

【0042】図6はこの発明の第5の実施例による車両
用表示装置に使用する表示器の構成を示す説明図であ
る。図6において、21Aは走行速度などの運転情報を
表示する液晶表示器または蛍光表示管などの自発光型の
表示器、21aは表示器21Aに設けられている表面ガ
ラス、21bは表面ガラス21aの第1の反射板31側
の表面に設けられている無反射コーティング膜を示し、
この無反射コーティング膜21bは表示器21Aからの
表示像の表示光を透過させ、供給される光を吸収するも
のである。上記したように構成されている表示器21A
を用いることにより、図5に示す第4の実施例と同様な
効果を得ることができる。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing the configuration of a display used in a vehicle display device according to a fifth embodiment of the present invention. In FIG. 6, 21A is a self-luminous display such as a liquid crystal display or a fluorescent display tube for displaying driving information such as a running speed, 21a is a surface glass provided on the display 21A, and 21b is a surface glass 21a. FIG. 4 shows an anti-reflection coating film provided on a surface on the first reflection plate 31 side;
The non-reflective coating film 21b transmits the display light of the display image from the display 21A and absorbs the supplied light. Display 21A configured as described above
The same effect as that of the fourth embodiment shown in FIG. 5 can be obtained by using.

【0043】図7はこの発明の第6の実施例による車両
用表示装置の概略構成を示す側面図であり、図1および
図2と同一部分に同一符号を付して説明を省略する。図
7において、61Cは表示器21の前方に配置されてい
る反射部材としてのハーフミラーを示し、表示器21か
らの表示像の表示光を第1の反射板31を介して第2の
反射板41に向かわせるが、第2の反射板41で全反射
され、再度第1の反射板31を透過した反射光を第3の
反射板62に反射するものである。なお、反射機構はハ
ーフミラー61Cおよび第3の反射板62で構成されて
いる。
FIG. 7 is a side view showing a schematic structure of a vehicle display device according to a sixth embodiment of the present invention. The same parts as those in FIGS. 1 and 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. In FIG. 7, reference numeral 61C denotes a half mirror as a reflection member disposed in front of the display 21. The display light of the display image from the display 21 is transmitted through the first reflection plate 31 to the second reflection plate. Although the light is directed to 41, the reflected light totally reflected by the second reflector 41 and transmitted again through the first reflector 31 is reflected by the third reflector 62. The reflection mechanism includes a half mirror 61C and a third reflection plate 62.

【0044】次に、第2の実施例と異なる動作について
説明する。まず、第2の反射板41で全反射された反射
光の一部が再度第1の反射板31を透過してハーフミラ
ー61Cに供給されると、ハーフミラー61Cは供給さ
れる反射光を第3の反射板62に反射するので、第3の
反射板62は供給される反射光をフロントウインドシー
ルドWに向けて全反射する。そして、第3の反射板62
で反射された反射光は、フロントウインドシールドWの
車内側の面でアイポイントEに向けて反射される。した
がって、この発明の第6の実施例においても、図3に示
す第3の実施例と同様な効果を得ることができる。
Next, an operation different from that of the second embodiment will be described. First, when a part of the reflected light totally reflected by the second reflecting plate 41 passes through the first reflecting plate 31 again and is supplied to the half mirror 61C, the half mirror 61C converts the supplied reflected light to the half mirror 61C. Since the light is reflected by the third reflecting plate 62, the third reflecting plate 62 totally reflects the supplied reflected light toward the front windshield W. Then, the third reflecting plate 62
Is reflected toward the eye point E on the inner surface of the front windshield W. Therefore, in the sixth embodiment of the present invention, the same effect as in the third embodiment shown in FIG. 3 can be obtained.

【0045】図8はこの発明の第7の実施例による車両
用表示装置の概略構成を示す側面図であり、図2および
図3と同一部分に同一符号を付して説明を省略する。図
8において、73は表示器21の前方に配置されている
光制御素子としてのライトコントロールフィルムを示
し、表示器21からの表示像の表示光を第2の反射板4
1に向かわせるが、第2の反射板41で全反射され、再
度第1の反射板31を透過した反射光を第3の反射板6
2に向かわせるものである。
FIG. 8 is a side view showing a schematic structure of a vehicle display device according to a seventh embodiment of the present invention. The same parts as those in FIGS. 2 and 3 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. In FIG. 8, reference numeral 73 denotes a light control film as a light control element disposed in front of the display 21, and the display light of a display image from the display 21 is transmitted to the second reflection plate 4.
1, the reflected light totally reflected by the second reflector 41 and transmitted again through the first reflector 31 is reflected by the third reflector 6.
It is to go to 2.

【0046】なお、反射機構はライトコントロールフィ
ルム73および第3の反射板62で構成されている。し
たがって、この発明の第7の実施例においても、図3に
示す第3の実施例および図6に示す第5の実施例と同様
な効果を得ることができる。
The reflection mechanism is constituted by the light control film 73 and the third reflection plate 62. Therefore, also in the seventh embodiment of the present invention, the same effects as those of the third embodiment shown in FIG. 3 and the fifth embodiment shown in FIG. 6 can be obtained.

【0047】図9はこの発明の第8の実施例による車両
用表示装置の概略構成を示す側面図であり、図8と同一
部分に同一符号を付して説明を省略する。図9において
は、ヘッドダウンディスプレイとしてアイポイントEか
ら視認される虚像XD の見込み角と、ヘッドアップディ
スプレイとしてアイポイントEから視認される虚像XU
の見込み角とが等しくなるように、表示器21を傾斜さ
せてある。
FIG. 9 is a side view showing a schematic structure of a vehicle display device according to an eighth embodiment of the present invention. The same parts as those in FIG. In Figure 9, the visual angle of the virtual image X D to be viewed from the eye point E as a head-down display, the virtual image X U to be visually recognized from the eye point E as a head-up display
The display 21 is tilted so that the estimated angle of the display becomes equal.

【0048】したがって、この発明の第8の実施例にお
いても、図3に示す第3の実施例、図5に示す第4の実
施例および図6に示す第5の実施例と同様な効果を得る
ことができる。また、アイポイントEからの2つの虚像
D ,XU の見込み角が等しくなるように表示器21を
傾斜させたので、視認される2つの虚像XD ,XU の違
和感をなくすことができる。
Therefore, also in the eighth embodiment of the present invention, the same effects as those of the third embodiment shown in FIG. 3, the fourth embodiment shown in FIG. 5, and the fifth embodiment shown in FIG. Obtainable. In addition, since the display 21 is inclined so that the estimated angles of the two virtual images X D and X U from the eye point E are equal, it is possible to eliminate the sense of incongruity between the two virtual images X D and X U that are visually recognized. .

【0049】なお、上記した図7に示す第6の実施例で
は、反射部材としてハーフミラー61Cを用いた例で説
明したが、プリズムを反射部材として使用することもで
きる。このとき、プリズムの頂角を、上記した条件と、
アイポイントEからフロントウインドシールドW、第3
の反射板62を介して表示器21が見えないようする条
件とを満足する角度にする必要がある。
In the above-described sixth embodiment shown in FIG. 7, an example in which the half mirror 61C is used as the reflecting member has been described. However, a prism can be used as the reflecting member. At this time, the apex angle of the prism is adjusted according to the above conditions,
Eye point E to front windshield W, 3rd
It is necessary that the angle satisfies the condition that the display 21 is not seen through the reflection plate 62.

【0050】また、図9に示す第8の実施例においての
み表示器21を傾斜させる例で説明したが、図1〜図8
に示す第1〜第7の実施例においても同様に傾斜させる
ことにより、同様な効果を得ることができる。さらに、
フロントウインドシールドWの車内側の面に何も設けな
い例で説明したが、通常は、第1の反射板31と同様な
特性を有する反射膜が設けられている。
Although the display 21 is tilted only in the eighth embodiment shown in FIG. 9, FIGS.
In the first to seventh embodiments described above, similar effects can be obtained by making the same inclination. further,
Although an example in which nothing is provided on the inner surface of the front windshield W has been described, a reflection film having the same characteristics as the first reflection plate 31 is usually provided.

【0051】[0051]

【発明の効果】以上のように、この発明によれば、1つ
の表示器でヘッドダウンディスプレイと称される車両用
表示装置、およびヘッドアップディスプレイと称される
車両用表示装置が実現できるので、安価に構成できると
ともに、小形化することができ、収納スペースを小さく
することができる。また、光制御素子によって表示器か
らの表示像の表示光の進行方向を制御したので、アイポ
イントから表示器を見えなくすることができる。
As described above, according to the present invention, a vehicle display device called a head-down display and a vehicle display device called a head-up display can be realized with one display. In addition to being inexpensive, it can be downsized and the storage space can be reduced. Further, since the traveling direction of the display light of the display image from the display is controlled by the light control element, the display can be made invisible from the eye point.

【0052】そして、第1の反射板の背面に反射機構を
構成する反射部材の1つを設けたので、少ない部材で光
路長を長くしてヘッドアップディスプレイ用の表示像の
虚像を一層遠方位置に表示することができる。さらに、
表示器と第1の反射板との間に、第1の反射板を再度透
過した反射光を第2の反射板、アイポイントおよび反射
機構以外に向かわせる反射部材を設けたり、表示器の表
面ガラスの表面に無反射コーティング膜を設けたので、
表示像の視認エリアに表示像のゴースト(虚像)が発生
せず、視認される表示像(虚像)の表示品位を向上させ
ることができる。
Since one of the reflection members constituting the reflection mechanism is provided on the back surface of the first reflection plate, the optical path length is increased with a small number of members, so that the virtual image of the display image for the head-up display can be further distant. Can be displayed. further,
A reflection member is provided between the display and the first reflection plate to direct reflected light transmitted again through the first reflection plate to a portion other than the second reflection plate, the eye point and the reflection mechanism, or a surface of the display. Since the anti-reflective coating film was provided on the glass surface,
A ghost (virtual image) of the display image does not occur in the viewing area of the display image, and the display quality of the visible display image (virtual image) can be improved.

【0053】また、ケースの少なくとも第1の反射板を
介してアイポイントから見える内面に無反射コーティン
グ膜を設けたので、不要な反射光などは吸収され、視認
される表示像(虚像)の背景が黒色となって視認性が一
層向上する。そして、アイポイントから視認できる2つ
の表示像(虚像)の見込み角が等しくなるように表示器
を傾斜させたので、視認される2つの表示像の虚像の違
和感をなくすことができる。
Further, since the anti-reflection coating film is provided on the inner surface of the case which can be seen from the eye point through at least the first reflection plate, unnecessary reflected light and the like are absorbed, and the background of the display image (virtual image) to be visually recognized. Becomes black, and the visibility is further improved. Since the display is tilted so that the estimated angles of the two display images (virtual images) visible from the eye point are equal, it is possible to eliminate the sense of incongruity of the virtual images of the two display images viewed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の第1の実施例による車両用表示装置
の概略構成を示す側面図である。
FIG. 1 is a side view showing a schematic configuration of a vehicle display device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】この発明の第2の実施例による車両用表示装置
の概略構成を示す側面図である。
FIG. 2 is a side view showing a schematic configuration of a vehicle display device according to a second embodiment of the present invention.

【図3】この発明の第3の実施例による車両用表示装置
の概略構成を示す側面図である。
FIG. 3 is a side view showing a schematic configuration of a vehicle display device according to a third embodiment of the present invention.

【図4】図3に示す第3の実施例に使用する第1の反射
板および第3の反射板の構成を示す部分拡大断面図であ
る。
FIG. 4 is a partially enlarged sectional view showing a configuration of a first reflector and a third reflector used in the third embodiment shown in FIG.

【図5】この発明の第4の実施例による車両用表示装置
の概略構成を示す側面図である。
FIG. 5 is a side view showing a schematic configuration of a vehicle display device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図6】この発明の第5の実施例による車両用表示装置
の概略構成を示す側面図である。
FIG. 6 is a side view showing a schematic configuration of a vehicle display device according to a fifth embodiment of the present invention.

【図7】この発明の第6の実施例による車両用表示装置
の概略構成を示す側面図である。
FIG. 7 is a side view showing a schematic configuration of a vehicle display device according to a sixth embodiment of the present invention.

【図8】この発明の第7の実施例による車両用表示装置
の概略構成を示す側面図である。
FIG. 8 is a side view showing a schematic configuration of a vehicle display device according to a seventh embodiment of the present invention.

【図9】この発明の第8の実施例による車両用表示装置
の概略構成を示す側面図である。
FIG. 9 is a side view showing a schematic configuration of a vehicle display device according to an eighth embodiment of the present invention.

【図10】ヘッドダウンディスプレイと称される従来の
車両用表示装置の一例の概略構成を示す側面図である。
FIG. 10 is a side view showing a schematic configuration of an example of a conventional vehicle display device called a head-down display.

【図11】ヘッドダウンディスプレイ、ヘッドアップデ
ィスプレイと称される2つの車両用表示装置を備えた従
来の車両用表示装置の一例の概略構成を示す側面図であ
る。
FIG. 11 is a side view showing a schematic configuration of an example of a conventional vehicle display device including two vehicle display devices called a head-down display and a head-up display.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 メータフード部分 21,21A 表示器 21a 表面ガラス 21b 無反射コーティング膜 31 第1の反射板 31a 基板 31b 反射処理膜 32 遮光部材 41,43 第2の反射板 51A ケース 51a 第1の開口部 51b 第2の開口部 52 表ガラス 53 上ガラス 54 無反射コーティング膜 61,61A,61B 第3の反射板 61a 遮光層 61b 反射処理膜 61C,72 ハーフミラー 62 第4の反射板 63 第5の反射板 71,73 ライトコントロールフィルム E アイポイント XD ,XU 虚像11 Meter hood portion 21, 21A Display 21a Surface glass 21b Anti-reflection coating film 31 First reflection plate 31a Substrate 31b Reflection treatment film 32 Light shielding member 41, 43 Second reflection plate 51A Case 51a First opening 51b First 2 opening 52 front glass 53 upper glass 54 non-reflective coating film 61, 61A, 61B third reflector 61a light shielding layer 61b reflection processing film 61C, 72 half mirror 62 fourth reflector 63 fifth reflector 71 , 73 light control film E eyepoint X D, X U virtual image

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−170009(JP,A) 実開 平1−145628(JP,U) 実開 平2−135338(JP,U) 実開 平2−103834(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60K 35/00 G02B 27/02 G09F 9/00 359 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-5-170009 (JP, A) JP-A-1-145628 (JP, U) JP-A-2-135338 (JP, U) JP-A-2,338 103834 (JP, U) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) B60K 35/00 G02B 27/02 G09F 9/00 359

Claims (9)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 表示器からの表示光を透光性を有する第
1の反射板でアイポイントに反射することにより、前記
アイポイントから前記表示器の表示像を前記第1の反射
板で虚像として視認できるようにした車両用表示装置に
おいて、 前記第1の反射板を透過した前記表示光を、フロントウ
インドシールドの車内側の面に反射して前記アイポイン
トに向かわせる反射機構を設け、前記表示器の前面に、
前記表示光を前記第1の反射板にのみ向かわせる光制御
素子を配置したことを特徴とする車両用表示装置。
1. A display image of the display device is reflected from the eye point to a virtual image by the first reflection plate by reflecting display light from the display device to an eye point by a first reflection plate having translucency. the vehicle display apparatus which can be visually recognized as the first the display light transmitted through the reflector plate, set the reflective mechanism for reflecting the vehicle interior side surface of the front windshield directs the eye point, On the front of the display,
Light control for directing the display light only to the first reflector
A display device for a vehicle, wherein an element is arranged .
【請求項2】 表示器から放射され、透光性を有する第
1の反射板を透過した表示光を第2の反射板で前記第1
の反射板に反射し、前記第2の反射板からの反射光を前
記第1の反射板でアイポイントに反射することにより、
前記アイポイントから前記表示器の表示像を前記第1の
反射板で虚像として視認できるようにした車両用表示装
置において、 前記表示器からの表示光を、フロントウインドシールド
の車内側の面に反射して前記アイポイントに向かわせる
反射機構を設けた ことを特徴とする車両用表示装置。
2. A light-transmitting light radiated from a display device.
The display light transmitted through the first reflector is transmitted to the first reflector by the second reflector.
And the reflected light from the second reflecting plate
By reflecting to the eye point with the first reflector,
A display image of the display device from the eye point to the first image
Display device for vehicles that can be visually recognized as a virtual image with a reflector
In location, the display light from the indicator, windshield
Reflects on the inner surface of the car and goes to the eye point
A display device for a vehicle, comprising a reflection mechanism .
【請求項3】 請求項2記載の車両用表示装置におい
て、 前記反射機構を構成する反射部材の1つを、前記第1の
反射板の背面に設けたことを特徴とする車両用表示装
置。
3. The vehicle display device according to claim 2, wherein
Then, one of the reflecting members constituting the reflecting mechanism is replaced with the first member.
Display device for a vehicle, provided on the back of a reflector
Place.
【請求項4】 請求項2または請求項3記載の車両用表
示装置において、 前記表示器と前記第1の反射板との間に、前記表示器か
らの表示光を前記第2の反射板に向かわせるとともに、
前記第1の反射板を再度透過した反射光を前記第2の反
射板、前記アイポイントおよび前記反射機構以外に向か
わせる反射部材を配置した ことを特徴とする車両用表示
装置。
4. A table for a vehicle according to claim 2 or 3.
The display device, wherein the display device is provided between the display device and the first reflection plate.
While directing the display light to the second reflector,
The reflected light transmitted again through the first reflection plate is reflected by the second reflection plate.
Head, other than the eye point and the reflection mechanism
A display device for a vehicle, wherein a reflecting member is provided .
【請求項5】 請求項2または請求項3記載の車両用表
示装置において、 前記表示器の表面ガラスの表面に無反射コーティング膜
を設けた ことを特徴とする車両用表示装置。
5. A table for a vehicle according to claim 2 or 3.
In the display device, an antireflection coating film is formed on the surface of the surface glass of the display.
A display device for a vehicle, comprising:
【請求項6】 表示器から放射され、透光性を有する第
1の反射板を透過した表示光を第2の反射板で前記第1
の反射板に反射し、前記第2の反射板からの 反射光を前
記第1の反射板でアイポイントに反射することにより、
前記アイポイントから前記表示器の表示像を前記第1の
反射板で虚像として視認できるようにした車両用表示装
置において、 前記第1の反射板を再度透過した前記反射光を、フロン
トウインドシールドの車内側の面に反射して前記アイポ
イントに向かわせる反射機構を設けた ことを特徴とする
車両用表示装置。
6. A light-transmitting light radiated from a display device.
The display light transmitted through the first reflector is transmitted to the first reflector by the second reflector.
And the reflected light from the second reflecting plate
By reflecting to the eye point with the first reflector,
A display image of the display device from the eye point to the first image
Display device for vehicles that can be visually recognized as a virtual image with a reflector
The reflected light that has passed through the first reflector again,
Reflected on the inner surface of the windshield,
A display device for a vehicle, comprising: a reflection mechanism for moving toward a point .
【請求項7】 請求項6記載の車両用表示装置におい
て、 前記表示器と前記第1の反射板との間に、前記表示器か
らの表示光を前記第2の反射板に向かわせるとともに、
前記第1の反射板を再度透過した前記反射光を反射する
光制御素子を、前記反射機構を構成する反射部材として
配置した ことを特徴とする車両用表示装置。
7. The vehicle display device according to claim 6, wherein :
Between the display and the first reflector,
While directing the display light to the second reflector,
Reflects the reflected light transmitted again through the first reflector
Light control element as a reflection member constituting the reflection mechanism
A display device for a vehicle, wherein the display device is arranged .
【請求項8】 請求項1から請求項7のいずれか1つに
記載の車両用表示装置において、 前記各部材を収容するケースの少なくとも前記第1の反
射板を介して前記アイポイントから見える内面に無反射
コーティング膜を設けたことを特徴とする車両用表示装
置。
8. The method according to any one of claims 1 to 7, wherein
5. The display device for a vehicle according to claim 1, wherein at least the first member of the case accommodating the respective members is provided.
Non-reflective on the inner surface seen from the eye point through the launch plate
Vehicle display device characterized by providing a coating film
Place.
【請求項9】 請求項1から請求項8のいずれか1つに
記載の車両用表示装置において、 前記アイポイントから視認できる2つの前記虚像の見込
み角が等しくなるように前記表示器を傾斜させた ことを
特徴とする車両用表示装置。
9. The method according to any one of claims 1 to 8, wherein
The display device for a vehicle according to claim 1, wherein two virtual images are visible from the eye point.
A display device for a vehicle , wherein the display device is inclined so that a bevel angle becomes equal .
JP04052630A 1992-03-11 1992-03-11 Display device for vehicles Expired - Lifetime JP3077851B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04052630A JP3077851B2 (en) 1992-03-11 1992-03-11 Display device for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04052630A JP3077851B2 (en) 1992-03-11 1992-03-11 Display device for vehicles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05254360A JPH05254360A (en) 1993-10-05
JP3077851B2 true JP3077851B2 (en) 2000-08-21

Family

ID=12920144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04052630A Expired - Lifetime JP3077851B2 (en) 1992-03-11 1992-03-11 Display device for vehicles

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3077851B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5309005B2 (en) * 2009-11-30 2013-10-09 本田技研工業株式会社 Vehicle display device
JP5081953B2 (en) * 2010-04-28 2012-11-28 本田技研工業株式会社 Head-up display device for vehicle
KR102253675B1 (en) * 2014-10-24 2021-05-20 엘지디스플레이 주식회사 Display Device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05254360A (en) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3141081B2 (en) Display device for vehicles
JP2587676Y2 (en) Display device for vehicles
JP7377609B2 (en) heads up display device
GB2240855A (en) Automotive reflection type display apparatus
JPH0790730B2 (en) Vehicle display
US4986631A (en) Automotive display system
JPS62275846A (en) Display device for vehicle
JP2543557Y2 (en) Display device for vehicles
US3827788A (en) One-way mirror periscope rear vision system
JP3095768B2 (en) Display device for vehicles
JPH07223459A (en) Head-up display for automobile
GB2269681A (en) Head up display system for vehicles
JPS6231531A (en) Vehicle display device
JP3077851B2 (en) Display device for vehicles
JP2505384Y2 (en) Vehicle display
JP3351474B2 (en) Display device for vehicles
JP2505390Y2 (en) Vehicle display
JPH1123997A (en) On-vehicle headup display
JPH0572553U (en) Vehicle display
JPH115457A (en) Display device on instrument panel part
WO2024142704A1 (en) Vehicular display device
JPH03200426A (en) Indication device for vehicle
JPH09292587A (en) Display device
JP2602676Y2 (en) Display device for vehicles
JP3417489B2 (en) Display device for vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080616

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 12