JP3074924U - card case - Google Patents

card case

Info

Publication number
JP3074924U
JP3074924U JP2000004300U JP2000004300U JP3074924U JP 3074924 U JP3074924 U JP 3074924U JP 2000004300 U JP2000004300 U JP 2000004300U JP 2000004300 U JP2000004300 U JP 2000004300U JP 3074924 U JP3074924 U JP 3074924U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
cover
fumi
backing paper
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000004300U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
洋行 工藤
Original Assignee
株式会社ヒロミ産業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ヒロミ産業 filed Critical 株式会社ヒロミ産業
Priority to JP2000004300U priority Critical patent/JP3074924U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3074924U publication Critical patent/JP3074924U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来、ふみカードなどのカードは、袋状のも
のに入れて販売されている。しかし、袋状のものでは中
身が落ちたり、又それを防止するためにテープ等で口を
止めなければならないなどの問題があった。 【解決手段】 カードをカードケースの貼付け部分に取
付け、カードケースと一体化すると共に、カードを剥が
した後も、何度でも繰り返し使用することを可能に構成
した。
(57) [Summary] [PROBLEMS] Conventionally, cards such as Fumi cards are sold in bags. However, there was a problem that the contents of the bag-shaped one fell off and that the mouth had to be closed with a tape or the like in order to prevent this. SOLUTION: A card is attached to a sticking portion of a card case, integrated with the card case, and configured to be able to be used repeatedly as many times as the card is peeled off.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【考案の属する技術分野】[Technical field to which the invention belongs]

本考案は、新規な構成を有するふみカード(ペットカード)を保持するのに好 適なカードケースに関するものである。 すなわち、このカードケースは、ふみカード(ペットカード)をカードケース の貼付け部分に取付け、カードケースと一体化できるものである。 ちなみに、ふみカード(ペットカード)とは、郵便局で切手、葉書などを購入 できる自動販売機用プリペードカードである。 以下、ふみカードを例にして説明するが、ふみカードと同種類の他種のカード にも充分対応できることは当然である。 The present invention relates to a card case suitable for holding a card having a novel structure (pet card). That is, in this card case, a card (pet card) can be attached to the affixed portion of the card case and integrated with the card case. By the way, Fumi card (pet card) is a prepaid card for vending machines where stamps and postcards can be purchased at the post office. In the following, the description will be made using the Fumi card as an example, but it is obvious that other types of cards of the same type as the Fumi card can be sufficiently supported.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

従来、この種のものにあっては、下記のようなものになっている。 カードを一枚一枚袋状のものに入れて販売されている。 Conventionally, this type is as follows. Cards are sold in bags one by one.

【0003】[0003]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the invention]

従来の技術で述べたものにあっては、下記のような問題点を有していた。 袋状のものでは中身が落ちたり、また、それを防止するためにテープ等で口を 止めなければならない。 The technology described in the prior art has the following problems. In the case of bags, the contents will fall off and the mouth must be closed with tape to prevent this.

【0004】 本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みなされたものであり、 その目的とするところは、上述の問題を解決できるものを提供しようとするもの である。[0004] The present invention has been made in view of such problems of the prior art, and an object of the present invention is to provide a solution that can solve the above-mentioned problems.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

上記目的を達成するために、本考案のものは下記のようになるものである。 本考案のものは、カードケース本体2とふみカード3から構成され、 A.カードケース本体2は、平面方形に構成された裏紙2Aと表紙2Bから構 成され、裏紙2Aは、当該裏紙の表面における所望する位置に設けられたふみカ ード用貼付け面2A1と、ふみカード用貼付け面2A1の表面に描かれた所望す る図形,文字などの第1表示2A11と、このふみカード用貼付け面の上面に塗 布されたリピール糊などのような貼付けたふみカードを剥がした後も、何度でも 繰り返し使用することが可能である粘着剤2A12と、裏紙2Aにおけるふみカ ード用貼付け面2A1を除く全面に塗布された一般強糊2A2から構成され、表 紙2Bは、当該表紙にふみカード用貼付け面2A1に対応するよう形成されたカ ード落とし込み用開口部2B1と、表紙2Bの表面全体に描かれた所望する図形 ,文字などの第2表示2B2から構成され、裏紙2Aの上面に表紙2Bが一般強 糊2A2を介して積層接着され、 B.ふみカード3は、当該ふみカードの表面には所望する図形,文字などの第 3表示3Aが描かれていると共に、裏紙2Aにおけるふみカード用貼付け面2A 1の表面に着脱自在に貼付けられているカードケースである。 In order to achieve the above object, the present invention is as follows. The device of the present invention comprises a card case body 2 and a card 3; The card case main body 2 is composed of a backing paper 2A and a cover 2B formed in a flat rectangular shape, and the backing paper 2A is provided with a sticking surface 2A1 for a card provided at a desired position on the surface of the backing paper. , A first display 2A11 of a desired figure or character drawn on the surface of the sticking surface 2A1 for a card, and a sticking card such as a repeat glue applied on the upper surface of the sticking surface for the card. It consists of an adhesive 2A12 that can be used repeatedly as many times as possible after peeling it off, and a general strong glue 2A2 applied to the entire surface of the backing paper 2A except for the sticking surface 2A1 for the fumi card. The paper 2B includes a card drop-in opening 2B1 formed on the cover so as to correspond to the sticking surface 2A1 for the card, and a second table of desired figures and characters drawn on the entire surface of the cover 2B. Consists 2B2, the upper surface cover 2B of backing paper 2A is stacked bonded via a common strong glue 2A2, B. The Fumi card 3 has a third display 3A such as a desired figure or character drawn on the surface of the Fumi card, and is detachably attached to the surface of the Fumi card attaching surface 2A1 on the backing paper 2A. Card case.

【0006】 この場合、下記のように構成することができる。 A.裏紙2Aにおける第1表示2A11と、ふみカード3における第3表示3 Aとは、同一に構成されている。 B.裏紙2Aの裏面に切手貼付欄2A3、あて名記入欄2A4、文章記入欄2 A5を設けて絵葉書とすることができる。In this case, the following configuration can be adopted. A. The first display 2A11 on the backing paper 2A and the third display 3A on the card 3 have the same configuration. B. A postcard can be provided by providing a stamp pasting section 2A3, an address entry section 2A4, and a text entry section 2A5 on the back surface of the backing sheet 2A.

【0007】[0007]

【考案の実施の形態】[Embodiment of the invention]

実施の形態について図面を参照して説明する。 1は本考案のカードケースで、カードケース本体2とふみカード3から構成さ れている。 A.カードケース本体2は、平面方形に構成された裏紙2Aと表紙2Bから構 成されている。 a.裏紙2Aは、当該裏紙の表面における所望する位置に設けられたふみカー ド用貼付け面2A1と、ふみカード用貼付け面2A1の表面に描かれた所望する 図形,文字などの第1表示2A11と、このふみカード用貼付け面の上面に塗布 されたリピール糊などのような貼付けたふみカードを剥がした後も、何度でも繰 り返し使用することが可能である粘着剤2A12と、裏紙2Aにおけるふみカー ド用貼付け面2A1を除く全面に塗布された一般強糊2A2から構成されている 。 b.表紙2Bは、当該表紙にふみカード用貼付け面2A1に対応するよう形成 されたカード落とし込み用開口部2B1と、表紙2Bの表面全体に描かれた所望 する図形,文字などの第2表示2B2から構成されている。 c.裏紙2Aの上面に表紙2Bが一般強糊2A2を介して積層接着されている 。 Embodiments will be described with reference to the drawings. Reference numeral 1 denotes a card case of the present invention, which comprises a card case body 2 and a card 3. A. The card case main body 2 is composed of a back paper 2A and a cover 2B that are formed in a flat rectangular shape. a. The backing paper 2A is provided with a sticking surface 2A1 for a fumi card provided at a desired position on the surface of the backing paper, and a first display 2A11 of a desired figure or character drawn on the surface of the sticking surface 2A1 for a fumi card. And an adhesive 2A12, which can be used repeatedly as many times as possible after peeling off the pasted card, such as a repeat glue applied to the upper surface of the card attaching surface, and a backing paper. It is composed of the general strong glue 2A2 applied to the entire surface except the sticking surface 2A1 for the fumi card in 2A. b. The cover 2B is composed of a card drop-in opening 2B1 formed on the cover so as to correspond to the sticking surface 2A1 for the card, and a second display 2B2 of desired figures and characters drawn on the entire surface of the cover 2B. Have been. c. The cover 2B is laminated and adhered to the upper surface of the backing paper 2A via the general strong glue 2A2.

【0008】 B.ふみカード3は、当該ふみカードの表面には所望する図形,文字などの第 3表示3Aが描かれていると共に、裏紙2Aにおけるふみカード用貼付け面2A 1の表面に着脱自在に貼付けられている。 C.裏紙2Aにおける第1表示2A11と、ふみカード3における第3表示3 Aとは、例えばクラーク像、北海道大学の校舎、これらに関する時代の表記や説 明文などからなるが、両者は同一に構成されている。 また、表紙2Bにおける第2表示2B2は、第1表示2A11と第3表示3A における図形に関連ある図形や表記された時代の説明文などから構成されている 。 D.裏紙2Aの裏面に切手貼付欄2A3、あて名記入欄2A4、文章記入欄2 A5を設けて絵葉書とすることができる。B. The Fumi card 3 has a third display 3A such as a desired figure or character drawn on the surface of the Fumi card, and is detachably attached to the surface of the Fumi card attaching surface 2A1 on the backing paper 2A. I have. C. The first display 2A11 on the backing paper 2A and the third display 3A on the Fumi card 3 include, for example, a clerk statue, a school building of Hokkaido University, and notations and explanations of the times related thereto, but both are configured in the same manner. ing. The second display 2B2 on the cover 2B is composed of figures related to the figures on the first display 2A11 and the third display 3A, and explanatory texts of the written era. D. A postcard can be provided by providing a stamp pasting section 2A3, an address entry section 2A4, and a text entry section 2A5 on the back surface of the backing sheet 2A.

【0009】[0009]

【実施例】【Example】

さらに、以下のような条件で実施した結果、極めて良好な結果が得られた。 カードケースの仕様 材質〜表はアイベストW、菊判18.5kg、裏はアイベストW、菊判12. 5kg 印刷方法〜表、裏共オフセット印刷 色数〜表4Cカラー、裏4Cカラー 表面〜PP加工 接着方法〜表紙と裏紙は一般強糊にて合紙、ふみカード用貼付け面はリピール 糊加工 加工方法〜シルクスクリーンにて糊を塗布 抜き〜ビク抜き加工、全半抜き有り 4枚入りケース〜紙、ボンアイボリー25.0kg 色数〜4Cオフセット印刷 加工〜表面プレス加工 抜き〜ビク抜き加工 カードケース葉書 仕様書 Furthermore, as a result of performing under the following conditions, extremely good results were obtained. Specifications of the card case Material-Table is i-best W, chrysanthemum 18.5 kg, back is eye-best W, chrysanthemum 12. 5kg Printing method-front and back offset printing Number of colors-table 4C color, back 4C color Surface-PP processing Adhesion method-The cover and back paper are interleaved with general strong glue, and the sticking surface for Fumi card is repeat glue processing Method-Apply glue on silk screen.-Die-drawing, half-punching available. 4-sheet case-paper, bon ivory 25.0 kg. Number of colors-4C offset printing. Processing-surface pressing. Specification

【0010】[0010]

【考案の効果】[Effect of the invention]

本考案は、上述の通り構成されているので次に記載する効果を奏する。 1.ふみカード用貼付け面2A1には、あらかじめ粘着剤が塗ってあり、簡単 にふみカードを取付けることが可能である。 その部分の粘着剤は、貼る側に糊や汚れを付けず、剥がしたい時に綺麗に剥が せ、紙などを破ってしまうことがない。 また、その粘着剤は、貼付けたふみカードを剥がした後も、何度でも繰り返し 使用することが可能である。 さらに、粘着剤は何度でも、貼付けたり剥がしたりすることが可能なため、カ ード使用後も紙カードに戻し、記念に飾ったり保管しておくことが可能である。 2.ふみカード貼付け部分がカード落とし込み用開口部2B1に構成されてい るので、ふみカードを貼付け後、当該ふみカードがカードケースの表面に凹状に 突出しないため、カードケースを綴じたり重ねたりしやすい。 このように、ふみカードを貼ってもふくらみがでないため、ページものにして もふくらんだりせず、また、紙カード等にしても、カードケース同士が擦れたり して取れてしまうことがない。 Since the present invention is configured as described above, the following effects can be obtained. 1. The sticking surface 2A1 for the card is coated with an adhesive in advance, so that the card can be easily attached. The adhesive in that part does not attach glue or dirt on the side to be stuck, and can be peeled off cleanly when it is desired to be peeled, without breaking paper. In addition, the adhesive can be used as many times as necessary even after peeling off the pasted card. Furthermore, since the adhesive can be attached and peeled as many times as necessary, it can be returned to a paper card even after the card has been used, so that it can be decorated and stored in commemoration. 2. Since the Fumi card sticking portion is formed in the card drop-in opening 2B1, the Fumi card does not protrude in a concave shape on the surface of the card case after the Fumi card is stuck, so that the card case is easily bound or overlapped. In this way, since the swelling does not occur even when the Fumi card is pasted, it does not swell even if it is made into a page, and even if it is a paper card etc., the card cases will not be rubbed and removed.

【0011】 3.ふみカードを貼付けた1枚のカードの状態にして、贈り物カードや絵葉書 にしたり、簡単なアルバムを作製することができ、従来のように袋に入れたり糊 を付けたりする手間が掛からない。 4.ふみカードをカードケース本体から故意に剥がさない限りは剥離すること がないので、ふみカード紛失の恐れがない。 5.紙カードとして使用可能なため、絵葉書などに貼付けることも可能である 。 6.糊引きをする際、シルクスクリーンによって紙の上に刷り込むため、紙自 体にあらかじめ絵柄等を刷り込んでおくと、粘着剤2A12が無色透明に近いた め、ふみカードを剥がしても絵柄が写り、記念に取っておけたり、飾っておくこ とができる。また、紙に直接印刷するので、きれいな図柄の表現が可能である。 7.このほか、安価に製造できる、部品点数が少ないので組立が容易である、 経済的である、などの効果をも有するものである。[0011] 3. It can be used as a gift card or picture postcard, or a simple album can be made with a single card with a Fumi card attached, without the hassle of putting it in a bag or gluing it as before. 4. The Fumi Card is not peeled off unless it is intentionally removed from the Card Case, so there is no danger of Fumi Card being lost. 5. Since it can be used as a paper card, it can be attached to postcards and the like. 6. When gluing, the pattern is printed on the paper by silkscreening. If a pattern or the like is printed on the paper itself in advance, the adhesive 2A12 is almost colorless and transparent, so the pattern will appear even when the card is peeled off. You can keep it as a memorial or decorate it. Further, since the image is directly printed on paper, a beautiful pattern can be expressed. 7. In addition, it has the effects of being inexpensive to manufacture, easy to assemble due to the small number of parts, and economical.

【提出日】平成12年9月13日(2000.9.13)[Submission date] September 13, 2000 (2000.9.13)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】全文[Correction target item name] Full text

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents] 【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【考案の属する技術分野】[Technical field to which the invention belongs]

本考案は、新規な構成を有するカード(ペットカード)を保持するのに好適な カードケースに関するものである。 すなわち、このカードケースは、カード(ペットカード)をカードケースの貼 付け部分に取付け、カードケースと一体化できるものである。 ちなみに、カード(ペットカード)とは、郵便局で切手、葉書などを購入でき る自動販売機用プリペードカードである。 以下、このカードを例にして説明するが、このカードと同種類の他種のカード にも充分対応できることは当然である。The present invention relates to a card case suitable for holding a card (pet card) having a novel configuration. That is, in this card case, a card (pet card) can be attached to the attached portion of the card case, and can be integrated with the card case. By the way, cards (pet cards) are prepaid cards for vending machines that allow you to purchase stamps and postcards at the post office. Hereinafter, this card will be described as an example, but it goes without saying that other types of cards of the same type as this card can be sufficiently supported.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

従来、この種のものにあっては、下記のようなものになっている。 カードを一枚一枚袋状のものに入れて販売されている。 Conventionally, this type is as follows. Cards are sold in bags one by one.

【0003】[0003]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the invention]

従来の技術で述べたものにあっては、下記のような問題点を有していた。 袋状のものでは中身が落ちたり、また、それを防止するためにテープ等で口を 止めなければならない。 The technology described in the prior art has the following problems. In the case of bags, the contents will fall off and the mouth must be closed with tape to prevent this.

【0004】 本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みなされたものであり、 その目的とするところは、上述の問題を解決できるものを提供しようとするもの である。[0004] The present invention has been made in view of such problems of the prior art, and an object of the present invention is to provide a solution that can solve the above-mentioned problems.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

上記目的を達成するために、本考案のものは下記のようになるものである。 本考案のものは、カードケース本体2とカード3から構成され、 A.カードケース本体2は、平面方形に構成された裏紙2Aと表紙2Bから構 成され、裏紙2Aは、当該裏紙の表面における所望する位置に設けられたカード 用貼付け面2A1と、カード用貼付け面2A1の表面に描かれた所望する図形, 文字などの第1表示2A11と、このカード用貼付け面の上面に塗布されたリピ ール糊などのような貼付けたカードを剥がした後も、何度でも繰り返し使用する ことが可能である粘着剤2A12と、裏紙2Aにおけるカード用貼付け面2A1 を除く全面に塗布された一般強糊2A2から構成され、表紙2Bは、当該表紙に カード 用貼付け面2A1に対応するよう形成されたカード落とし込み用開口部2 B1と、表紙2Bの表面全体に描かれた所望する図形,文字などの第2表示2B 2から構成され、裏紙2Aの上面に表紙2Bが一般強糊2A2を介して積層接着 され、 B.カード3は、当該カードの表面には所望する図形,文字などの第3表示3 Aが描かれていると共に、裏紙2Aにおけるカード用貼付け面2A1の表面に着 脱自在に貼付けられているカードケースである。 In order to achieve the above object, the present invention is as follows. The thing of this invention is the card case body 2cardA.3. The card case main body 2 is composed of a backing paper 2A and a cover 2B formed in a flat rectangular shape, and the backing paper 2A is provided at a desired position on the surface of the backing paper.card For attaching surface 2A1,cardFirst display 2A11 of desired figures, characters, etc. drawn on the surface of thecardSuch as repile glue applied to the upper surface of thecardThe adhesive 2A12, which can be used over and over again even after peeling off, and the backing paper 2AcardIs composed of a general strong glue 2A2 applied to the entire surface except for the application attaching surface 2A1, and the cover 2B is attached to the cover. card Opening 2B1 formed so as to correspond to the application sticking surface 2A1, and a second display 2B2 of desired graphics and characters drawn on the entire surface of the cover 2B. The cover 2B is laminated and adhered via the general strong glue 2A2 to B.card3 is thecardA third display 3A such as a desired figure or character is drawn on the surface of the backing paper 2A.cardIt is a card case that is detachably attached to the surface of the application attachment surface 2A1.

【0006】 この場合、下記のように構成することができる。 A.裏紙2Aにおける第1表示2A11と、カード3における第3表示3Aと は、同一に構成されている。 B.裏紙2Aの裏面に切手貼付欄2A3、あて名記入欄2A4、文章記入欄2 A5を設けて絵葉書とすることができる。In this case, the following configuration can be adopted. A. The first display 2A11 on the backing paper 2A and the third display 3A on the card 3 have the same configuration. B. A postcard can be formed by providing a stamp pasting section 2A3, a name entry section 2A4, and a text entry section 2A5 on the back surface of the backing sheet 2A.

【0007】[0007]

【考案の実施の形態】[Embodiment of the invention]

実施の形態について図面を参照して説明する。 1は本考案のカードケースで、カードケース本体2とカード3から構成されて いる。 A.カードケース本体2は、平面方形に構成された裏紙2Aと表紙2Bから構 成されている。 a.裏紙2Aは、当該裏紙の表面における所望する位置に設けられたカード用 貼付け面2A1と、カード用貼付け面2A1の表面に描かれた所望する図形,文 字などの第1表示2A11と、このカード用貼付け面の上面に塗布されたリピー ル糊などのような貼付けたカードを剥がした後も、何度でも繰り返し使用するこ とが可能である粘着剤2A12と、裏紙2Aにおけるカード用貼付け面2A1を 除く全面に塗布された一般強糊2A2から構成されている。 b.表紙2Bは、当該表紙にカード用貼付け面2A1に対応するよう形成され たカード落とし込み用開口部2B1と、表紙2Bの表面全体に描かれた所望する 図形,文字などの第2表示2B2から構成されている。 c.裏紙2Aの上面に表紙2Bが一般強糊2A2を介して積層接着されている 。Embodiments will be described with reference to the drawings. Reference numeral 1 denotes a card case of the present invention, which comprises a card case body 2 and a card 3. A. The card case main body 2 is composed of a back paper 2A and a cover 2B which are formed in a flat rectangular shape. a. The backing paper 2A includes a card sticking surface 2A1 provided at a desired position on the surface of the backing paper, a first display 2A11 such as a desired figure or character drawn on the surface of the card sticking surface 2A1, The adhesive 2A12, which can be used repeatedly as many times as possible after peeling off the attached card , such as the repee glue applied to the upper surface of the card attaching surface, and the card for the backing paper 2A It is composed of general strong glue 2A2 applied to the entire surface except for the attaching surface 2A1. b. The cover 2B includes a card drop-in opening 2B1 formed on the cover so as to correspond to the card attaching surface 2A1, and a second display 2B2 of desired figures, characters, and the like drawn on the entire surface of the cover 2B. ing. c. The cover 2B is laminated and adhered to the upper surface of the backing paper 2A via the general strong glue 2A2.

【0008】 B.カード3は、当該カードの表面には所望する図形,文字などの第3表示3 Aが描かれていると共に、裏紙2Aにおけるカード用貼付け面2A1の表面に着 脱自在に貼付けられている。 C.裏紙2Aにおける第1表示2A11と、カード3における第3表示3Aと は、例えばクラーク像、北海道大学の校舎、これらに関する時代の表記や説明文 などからなるが、両者は同一に構成されている。 また、表紙2Bにおける第2表示2B2は、第1表示2A11と第3表示3A における図形に関連ある図形や表記された時代の説明文などから構成されている 。 D.裏紙2Aの裏面に切手貼付欄2A3、あて名記入欄2A4、文章記入欄2 A5を設けて絵葉書とすることができる。B. Card 3, on the surface of the card graphics to be desired, with the third display 3 A such as characters has been depicted detachably adhered attached wear surface of the application surface 2A1 bonded card with the back sheet 2A. C. The first display 2A11 on the backing paper 2A and the third display 3A on the card 3 include, for example, a clerk statue, a school building of Hokkaido University, and notations and explanations of the times related thereto, but both are configured identically. . The second display 2B2 on the cover 2B is composed of figures related to the figures on the first display 2A11 and the third display 3A, and explanatory texts of the written era. D. A postcard can be formed by providing a stamp pasting section 2A3, a name entry section 2A4, and a text entry section 2A5 on the back surface of the backing sheet 2A.

【0009】[0009]

【実施例】【Example】

さらに、以下のような条件で実施した結果、極めて良好な結果が得られた。 カードケースの仕様 材質〜表はアイベストW、菊判18.5kg、裏はアイベストW、菊判12. 5kg 印刷方法〜表、裏共オフセット印刷 色数〜表4Cカラー、裏4Cカラー 表面〜PP加工 接着方法〜表紙と裏紙は一般強糊にて合紙、カード用貼付け面はリピール糊加 工 加工方法〜シルクスクリーンにて糊を塗布 抜き〜ビク抜き加工、全半抜き有り 4枚入りケース〜紙、ボンアイボリー25.0kg 色数〜4Cオフセット印刷 加工〜表面プレス加工 抜き〜ビク抜き加工 カードケース葉書 仕様書Furthermore, as a result of performing under the following conditions, extremely good results were obtained. Specifications of the card case Material-Table is i-best W, chrysanthemum 18.5 kg, back is eye-best W, chrysanthemum 12. 5kg Printing method-front and back, offset printing Number of colors-table 4C color, back 4C color Surface-PP processing Adhesion method-Cover and back papers are interleaved with general strong glue, and the card pasting surface is repeat glue processing Method-Apply glue on silk screen.-Die-cut, half-cutting available. 4-sheet case-paper, bon ivory 25.0kg. Number of colors-4C offset printing.-Surface pressing. Specification

【0010】[0010]

【考案の効果】[Effect of the invention]

本考案は、上述の通り構成されているので次に記載する効果を奏する。 1.カード用貼付け面2A1には、あらかじめ粘着剤が塗ってあり、簡単に ード を取付けることが可能である。 その部分の粘着剤は、貼る側に糊や汚れを付けず、剥がしたい時に綺麗に剥が せ、紙などを破ってしまうことがない。 また、その粘着剤は、貼付けたカードを剥がした後も、何度でも繰り返し使用 することが可能である。 さらに、粘着剤は何度でも、貼付けたり剥がしたりすることが可能なため、カ ード使用後も紙カードに戻し、記念に飾ったり保管しておくことが可能である。 2.カード貼付け部分がカード落とし込み用開口部2B1に構成されているの で、カードを貼付け後、当該カードがカードケースの表面に凹状に突出しないた め、カードケースを綴じたり重ねたりしやすい。 このように、カードを貼ってもふくらみがでないため、ページものにしてもふ くらんだりせず、また、紙カード等にしても、カードケース同士が擦れたりして 取れてしまうことがない。 Since the present invention is configured as described above, the following effects can be obtained. 1.cardAdhesive is pre-applied to the adhesive surface 2A1 forMosquito Mode It is possible to install The adhesive in that part does not attach glue or dirt on the side to be stuck, and can be peeled off cleanly when it is desired to be peeled, without breaking paper. In addition, the adhesive was stuckcardAfter peeling off, it can be used over and over again. Furthermore, since the adhesive can be attached and peeled as many times as necessary, it can be returned to a paper card even after the card has been used, so that it can be decorated and stored in commemoration. 2.cardSince the pasting portion is formed in the card drop-in opening 2B1,cardAfter pastingcardDoes not protrude in a concave shape on the surface of the card case, so that the card case can be easily bound or overlapped. in this way,cardBecause the swelling does not occur even if the label is pasted, the swelling does not occur even if it is a page, and even if it is a paper card, the card cases are not rubbed or removed.

【0011】 3.カードを貼付けた1枚のカードの状態にして、贈り物カードや絵葉書にし たり、簡単なアルバムを作製することができ、従来のように袋に入れたり糊を付 けたりする手間が掛からない。 4.カードをカードケース本体から故意に剥がさない限りは剥離することがな いので、カード紛失の恐れがない。 5.紙カードとして使用可能なため、絵葉書などに貼付けることも可能である 。 6.糊引きをする際、シルクスクリーンによって紙の上に刷り込むため、紙自 体にあらかじめ絵柄等を刷り込んでおくと、粘着剤2A12が無色透明に近いた め、カードを剥がしても絵柄が写り、記念に取っておけたり、飾っておくことが できる。また、紙に直接印刷するので、きれいな図柄の表現が可能である。 7.このほか、安価に製造できる、部品点数が少ないので組立が容易である、 経済的である、などの効果をも有するものである。[0011] 3. It can be used as a gift card or picture postcard, or a simple album can be made from a single card with the card attached, without the hassle of putting it in a bag or gluing it as in the past. 4. In as long as they do not remove the card from the card case body to deliberately Ino Do not be peeled off, there is no possibility of the card lost. 5. Since it can be used as a paper card, it can be attached to postcards and the like. 6. When the glue pulling, for imprinting by silk screen on paper, when Prefer imprinted beforehand picture like the paper itself, because the adhesive 2A12 was nearly colorless and transparent, even-through is pattern peeling the card, memorial It can be set aside or displayed. Further, since the image is directly printed on paper, a beautiful pattern can be expressed. 7. In addition, it has the effects of being inexpensive to manufacture, easy to assemble due to the small number of parts, and economical.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】表面方向からの斜視図である。FIG. 1 is a perspective view from a surface direction.

【図2】裏面方向からの斜視図である。FIG. 2 is a perspective view from the back surface direction.

【図3】A−A線拡大断面図である。FIG. 3 is an enlarged sectional view taken along line AA.

【図4】全体の分解した状態の斜視図である。FIG. 4 is a perspective view of the entire disassembled state.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 カードケース 2 カードケース本体 3 ふみカード 1 Card case 2 Card case body 3 Fumi card

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成12年9月13日(2000.9.1
3)
[Submission date] September 13, 2000 (2009.1)
3)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】全文[Correction target item name] Full text

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【書類名】 明細書[Document Name] Statement

【考案の名称】 カードケース[Name of device] Card case

【実用新案登録請求の範囲】[Utility model registration claims]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】表面方向からの斜視図である。FIG. 1 is a perspective view from a surface direction.

【図2】裏面方向からの斜視図である。FIG. 2 is a perspective view from the back surface direction.

【図3】A−A線拡大断面図である。FIG. 3 is an enlarged sectional view taken along line AA.

【図4】全体の分解した状態の斜視図である。FIG. 4 is a perspective view of the entire disassembled state.

【符号の説明】 1 カードケース 2 カードケース本体 3 カード [Description of Signs] 1 Card case 2 Card case body 3 Card

Claims (3)

【実用新案登録請求の範囲】[Utility model registration claims] 【請求項1】 カードケース本体(2)とふみカード
(3)から構成され、カードケース本体(2)は、平面
方形に構成された裏紙(2A)と表紙(2B)から構成
され、裏紙(2A)は、当該裏紙の表面における所望す
る位置に設けられたふみカード用貼付け面(2A1)
と、ふみカード用貼付け面(2A1)の表面に描かれた
所望する図形,文字などの第1表示(2A11)と、こ
のふみカード用貼付け面の上面に塗布されたリピール糊
などのような貼付けたふみカードを剥がした後も、何度
でも繰り返し使用することが可能である粘着剤(2A1
2)と、裏紙(2A)におけるふみカード用貼付け面
(2A1)を除く全面に塗布された一般強糊(2A2)
から構成され、表紙(2B)は、当該表紙にふみカード
用貼付け面(2A1)に対応するよう形成されたカード
落とし込み用開口部(2B1)と、表紙(2B)の表面
全体に描かれた所望する図形,文字などの第2表示(2
B2)から構成され、裏紙(2A)の上面に表紙(2
B)が一般強糊(2A2)を介して積層接着され、ふみ
カード(3)は、当該ふみカードの表面には所望する図
形,文字などの第3表示(3A)が描かれていると共
に、裏紙(2A)におけるふみカード用貼付け面(2A
1)の表面に着脱自在に貼付けられていることを特徴と
するカードケース。
1. A card case body (2) and a cover card (3). The card case body (2) is composed of a backing paper (2A) and a cover (2B) formed in a flat rectangular shape. The paper (2A) is a sticking surface (2A1) for the Fumi card provided at a desired position on the surface of the backing paper.
And a first display (2A11) of a desired figure or character drawn on the surface of the sticking surface for Fumi card (2A1), and sticking such as a repeat glue applied to the upper surface of the sticking surface for Fumi card. An adhesive (2A1) that can be used over and over again even after the Toffami card is removed
2) and general strong glue (2A2) applied to the entire surface of the backing paper (2A) except for the sticking surface (2A1) for the card.
The cover (2B) is formed on the cover and the card drop-in opening (2B1) formed so as to correspond to the sticking surface (2A1) for the cover card, and a desired cover drawn on the entire surface of the cover (2B). 2nd display (2
B2), and a cover (2) is formed on the upper surface of the backing paper (2A).
B) is laminated and adhered via the general strong glue (2A2), and the Fumi card (3) has a third display (3A) such as a desired figure or character drawn on the surface of the Fumi card, Affixing surface for Fumi card on backing paper (2A) (2A
A card case which is detachably attached to the surface of 1).
【請求項2】 裏紙(2A)における第1表示(2A1
1)と、ふみカード(3)における第3表示(3A)と
は、同一に構成されている請求項1記載のカードケー
ス。
2. A first display (2A1) on a backing paper (2A).
2. The card case according to claim 1, wherein 1) and the third display (3A) on the card are configured identically. 3.
【請求項3】 裏紙(2A)の裏面に切手貼付欄(2A
3)、あて名記入欄(2A4)、文章記入欄(2A5)
を設けて絵葉書とした請求項1あるいは請求項2記載の
カードケース。
3. A stamp affixing column (2A) on the back of the backing paper (2A).
3), address entry column (2A4), text entry column (2A5)
The card case according to claim 1 or 2, wherein the card case is provided with a postcard.
JP2000004300U 2000-06-21 2000-06-21 card case Expired - Lifetime JP3074924U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000004300U JP3074924U (en) 2000-06-21 2000-06-21 card case

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000004300U JP3074924U (en) 2000-06-21 2000-06-21 card case

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3074924U true JP3074924U (en) 2001-01-30

Family

ID=43208065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000004300U Expired - Lifetime JP3074924U (en) 2000-06-21 2000-06-21 card case

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3074924U (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6221152B1 (en) * 2017-04-21 2017-11-01 真理 佐藤 Postcard and envelope with postcard
JP6292648B1 (en) * 2017-09-26 2018-03-14 真理 佐藤 Card sender

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6221152B1 (en) * 2017-04-21 2017-11-01 真理 佐藤 Postcard and envelope with postcard
JP6292648B1 (en) * 2017-09-26 2018-03-14 真理 佐藤 Card sender
JP2019059062A (en) * 2017-09-26 2019-04-18 真理 佐藤 Card sending object

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5829790A (en) Greeting card kit having associated adhesive labels or stickers for customized greeting cards
US20130248606A1 (en) Reusable Card and Envelope
JP3074924U (en) card case
JP2007008095A (en) Application postcard with concealing label
JP4198956B2 (en) Concealed postcard
JP3471621B2 (en) Advertising label and manufacturing method thereof
JP2577237Y2 (en) Information hiding card
JP3024619U (en) Calendar with message card
JPH1148648A (en) Lettercard
JP3155337U (en) Sending card integrated magnet sheet
JP3898272B2 (en) application
JP2001080254A (en) Article equipped with transparent sheet having frame, mount and transparent sheet for photograph or the like
JP3010777U (en) Printed cards such as postcards
JP3135688B2 (en) Sheet with prepaid card and method of manufacturing the same
JP2000242178A (en) Printed matter with card
JP3010778U (en) Printed cards such as postcards
JP3062549U (en) Sticky notes
US20090255154A1 (en) Framable Greeting Card Arrangement
JP3850166B2 (en) Postcard sheet with copy function
JP2605623Y2 (en) Delivery slip
JP2001151242A (en) Envelope
JP3104004U (en) Greeting card with mascot
JP2593451Y2 (en) Imprint seal
JP3078609U (en) Fan
JP3082582U (en) Advertising paper

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term