JP3073104B2 - Moving body driving device and moving body driving motor control method of moving body driving device - Google Patents

Moving body driving device and moving body driving motor control method of moving body driving device

Info

Publication number
JP3073104B2
JP3073104B2 JP04277021A JP27702192A JP3073104B2 JP 3073104 B2 JP3073104 B2 JP 3073104B2 JP 04277021 A JP04277021 A JP 04277021A JP 27702192 A JP27702192 A JP 27702192A JP 3073104 B2 JP3073104 B2 JP 3073104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
moving body
moving
cartridge
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04277021A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06131779A (en
Inventor
克美 稲澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP04277021A priority Critical patent/JP3073104B2/en
Publication of JPH06131779A publication Critical patent/JPH06131779A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3073104B2 publication Critical patent/JP3073104B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば、複数のカート
リッジ式記録媒体を収納して保管するセルドラム(カー
トリッジ保管セル)と、複数の磁気テープ装置と、カー
トリッジの投入排出機構と、カートリッジの運搬を行う
アクセッサ機構部と、該アクセッサの制御部等具備し、
カートリッジの装着、取り外し、保管、記録再生等を自
動的に行う磁気テープライブラリ装置などに利用可能な
移動体駆動装置及び移動体駆動装置の移動体駆動用モー
タ制御方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to, for example, a cell drum (cartridge storage cell) for storing and storing a plurality of cartridge-type recording media, a plurality of magnetic tape devices, a cartridge loading / unloading mechanism, and a cartridge transportation. An accessor mechanism, and a controller for the accessor.
The present invention relates to a movable body driving device that can be used in a magnetic tape library device for automatically mounting, removing, storing, recording, and reproducing cartridges, and the like, and a method of controlling a moving body driving motor of the movable body driving device.

【0002】[0002]

【従来の技術】図12は、従来例を示した図であり、図
12中、1は磁気テープライブラリ装置、2は磁気テー
プ装置、4はセルモータ、5はアクセッサ機構部、6は
カートリッジ投入排出機構、7はアクセッサ制御部、8
はコントロールユニット、9はカートリッジ(カートリ
ッジ式磁気テープ記録媒体)、10はセルドラムを示
す。
2. Description of the Related Art FIG. 12 is a diagram showing a conventional example. In FIG. 12, 1 is a magnetic tape library device, 2 is a magnetic tape device, 4 is a cell motor, 5 is an accessor mechanism, and 6 is a cartridge charging / discharging unit. Mechanism, 7 is an accessor control unit, 8
Denotes a control unit, 9 denotes a cartridge (cartridge type magnetic tape recording medium), and 10 denotes a cell drum.

【0003】:磁気テープライブラリ装置の構成の説
明 従来の磁気テープライブラリ装置の1例(内部の平面
図)を図12に示す。この磁気テープライブラリ装置1
は、複数のカートリッジ式記録媒体(以下、単に「カー
トリッジ」という)9を収納して保管するセルドラム
(カートリッジ保管セル)10と、複数の磁気テープ装
置2と、アクセッサ機構部5と、アクセッサ制御部7
と、カートリッジ投入排出機構6と、装置全体の制御を
行うコントロールユニット8等で構成されている。
Description of Configuration of Magnetic Tape Library Apparatus FIG. 12 shows an example (an internal plan view) of a conventional magnetic tape library apparatus. This magnetic tape library device 1
Is a cell drum (cartridge storage cell) 10 for storing and storing a plurality of cartridge-type recording media (hereinafter, simply referred to as “cartridges”) 9, a plurality of magnetic tape devices 2, an accessor mechanism 5, an accessor controller 7
And a cartridge loading / unloading mechanism 6, a control unit 8 for controlling the entire apparatus, and the like.

【0004】上記セルドラム10は、その内部に複数の
カートリッジ9を収納出来るようになっており、セルモ
ータ4によって所定の位置まで回転駆動されるものであ
る。カートリッジ投入排出機構6は、オペレータが外部
から投入したカートリッジを、一巻ずつ分離しながら、
アクセッサ機構部5に受け渡す位置まで搬送するもので
ある。
The cell drum 10 can accommodate a plurality of cartridges 9 therein, and is driven to rotate to a predetermined position by a cell motor 4. The cartridge loading / unloading mechanism 6 separates the cartridge loaded by the operator from the outside one by one,
It is transported to a position to be delivered to the accessor mechanism 5.

【0005】アクセッサ機構部5は、カートリッジ投入
排出機構6が搬送したカートリッジを受取り、このカー
トリッジを運搬してセルドラム10に挿入したり、ある
いは、セルドラム10内のカートリッジを取り出して、
磁気テープ装置2に装着したり、該磁気テープ装置から
カートリッジを取り外してセルドラム10に挿入したり
する。
The accessor mechanism 5 receives the cartridge transported by the cartridge loading / unloading mechanism 6 and transports the cartridge to insert it into the cell drum 10 or removes the cartridge from the cell drum 10 to remove the cartridge.
The cartridge is mounted on the magnetic tape device 2 or the cartridge is removed from the magnetic tape device and inserted into the cell drum 10.

【0006】:磁気テープライブラリ装置の動作の説
明 上記の装置において、オペレータがカートリッジ投入排
出機構6の投入口から複数巻のカートリッジを投入する
と、該カートリッジ投入排出機構6では、カートリッジ
9を1巻ずつ分離して所定の位置まで搬送し、アクセッ
サ機構部5に受け渡す。
Description of Operation of Magnetic Tape Library Apparatus In the above-described apparatus, when an operator inserts a plurality of cartridges from the insertion slot of the cartridge insertion / ejection mechanism 6, the cartridge insertion / ejection mechanism 6 turns the cartridge 9 one by one. The sheet is separated, transported to a predetermined position, and delivered to the accessor mechanism 5.

【0007】アクセッサ機構部5では、カートリッジ9
を受け取ると、該カートリッジを搬送してセルドラム1
0の所定の場所に挿入する。また、記録或いは再生を行
う場合には、アクセッサ機構部5がセルドラム10の指
示された場所からカートリッジを取り出して運搬し、磁
気テープ装置2に挿入したり、あるいは処理の終了した
カートリッジを磁気テープ装置2から取り出して運搬
し、セルドラム10の所定の場所に挿入して収納したり
する。
The accessor mechanism 5 includes a cartridge 9
Is received, the cartridge is transported and the cell drum 1
0 is inserted at a predetermined position. When performing recording or reproduction, the accessor mechanism 5 takes out the cartridge from the designated location of the cell drum 10 and transports it, inserts it into the magnetic tape device 2, or inserts the processed cartridge into the magnetic tape device 2. 2 and transported, and inserted into a predetermined location of the cell drum 10 and stored.

【0008】:移動体駆動用モータの説明 上記磁気テープライブラリ装置においては、例えば、ア
クセッサ機構部5、カートリッジ投入排出機構6等にお
いて、各種移動体の駆動用等に、モータが多数使用され
ている。
Description of Motor for Driving Moving Object In the magnetic tape library apparatus, for example, a large number of motors are used for driving various moving objects in the accessor mechanism 5, the cartridge loading / unloading mechanism 6, and the like. .

【0009】これらのモータの内、例えば、位置精度等
が要求される場合には、タコメータ付きのサーボモータ
が使用されている。しかし、位置精度等が要求されない
場合には、例えば、安価なギヤモータ等が使用されてい
る。
[0009] Of these motors, for example, when positional accuracy or the like is required, a servomotor with a tachometer is used. However, when positional accuracy or the like is not required, for example, an inexpensive gear motor or the like is used.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のも
のにおいては、次のような課題があった。 (1)、移動体の駆動用モータとして、ギヤモータを使
用していても、移動体の移動速度の制御や、停止位置の
制御は行っていない。
The above-mentioned conventional apparatus has the following problems. (1) Even if a gear motor is used as the driving motor of the moving body, the control of the moving speed of the moving body and the control of the stop position are not performed.

【0011】このようなギヤモータでは、モータのバラ
ツキ、電圧変動等があるため、モータの停止位置等にバ
ラツキが出る。従って、位置精度を要求される機構に
は、上記のような安価なギヤモータは使用出来ない。
In such a gear motor, there are variations in the motor stop position and the like due to variations in the motor, voltage fluctuations, and the like. Therefore, an inexpensive gear motor as described above cannot be used for a mechanism that requires positional accuracy.

【0012】(2)、タコメータ付きのサーボモータを
使用して、移動体の駆動を行なえば、速度制御に対する
要求や、停止位置精度の要求は、満足される。しかし、
このようなサーボモータは、価格が高く、駆動回路も複
雑である。
(2) If the moving body is driven by using a servomotor with a tachometer, the demand for speed control and the demand for stop position accuracy are satisfied. But,
Such a servomotor is expensive and the drive circuit is complicated.

【0013】本発明は、このような従来の課題を解決
し、移動体駆動用のモータに安価なギヤモータ等を使用
しても、移動体の停止位置制御が、高精度で出来るよう
にして、移動体駆動用のモータを、小型化、低価格化す
ることを目的とする。
The present invention solves such a conventional problem, and enables the stop position control of a moving body to be performed with high accuracy even when an inexpensive gear motor or the like is used as a motor for driving the moving body. It is an object of the present invention to reduce the size and cost of a motor for driving a moving body.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図であり、図1中、図12と同じものは、同一符号で示
してある。また、5Aは機構部、17Aは移動体、28
Aは機構部コントローラ、35Aは移動時間計測部、M
はモータを示す。
FIG. 1 is a view for explaining the principle of the present invention. In FIG. 1, the same components as those in FIG. 12 are denoted by the same reference numerals. Also, 5A is a mechanical unit, 17A is a moving body, 28A
A is a mechanism controller, 35A is a movement time measuring unit, M
Indicates a motor.

【0015】本発明は上記の課題を解決するため、次の
ように構成した。 (1)、機構部5Aと、該機構部の制御を行う機構部コ
ントローラ28Aとを具備すると共に、機構部5Aに
は、モータMによって駆動され、所定の間隔を有する2
つの位置間を移動する移動体17Aと、移動体17Aの
移動位置を2点で検出する、2つのセンサ(センサA、
センサB)43、44を設け、機構部コントローラ28
Aには、各種制御を行うプロセッサ31と、モータMを
制御するモータ制御部34を設けた移動体駆動装置にお
いて、上記機構部コントローラ28Aに、2つのセンサ
(センサA、センサB)の検出信号を取り込んで、移動
体17Aが2つのセンサ位置間(センサA、B間)を移
動した際の移動時間TS を計測する移動時間計測部35
Aを設け、上記プロセッサ31が、移動時間計測部35
Aで計測した移動時間TS に基づき、モータ制御部34
に対し、回転速度の変更を指示することにより、上記モ
ータMを、常に一定の目標速度で回転させるようにし
た。
The present invention has the following configuration to solve the above problems. (1) A mechanism section 5A and a mechanism section controller 28A for controlling the mechanism section are provided, and the mechanism section 5A is driven by a motor M and has a predetermined interval.
17A that moves between two positions, and two sensors (sensor A, sensor A) that detect the moving position of the moving body 17A at two points.
Sensors B) 43 and 44 are provided,
A includes a processor 31 for performing various controls and a motor control unit 34 for controlling the motor M. In the moving body driving device, the mechanism controller 28A sends detection signals of two sensors (sensors A and B). And a moving time measuring unit 35 that measures a moving time T S when the moving body 17A moves between two sensor positions (between the sensors A and B).
A is provided, and the processor 31
Based on the movement time T S measured at A, the motor control unit 34
By instructing to change the rotation speed, the motor M is always rotated at a constant target speed.

【0016】(2)、構成(1)の移動体駆動装置にお
ける移動体駆動用モータ制御方法において、モータMを
駆動して、移動体17Aが、2つのセンサ位置間(セン
サA、B間)を移動した際、上記移動時間計測部35A
で、移動体17Aの移動時間TS を計測し、計測した移
動時間TS を基に、上記プロセッサ31が、モータ制御
部34に対し、回転速度の変更を指示して、次回駆動時
のモータMの回転速度を変化させることにより、上記モ
ータMの回転速度が、常に一定の目標速度となるように
制御する。
(2) In the moving body driving motor control method in the moving body driving apparatus having the configuration (1), the motor M is driven to move the moving body 17A between two sensor positions (between the sensors A and B). Is moved, the moving time measuring unit 35A
Then, the processor 31A measures the movement time T S of the moving body 17A, and based on the measured movement time T S , the processor 31 instructs the motor control unit 34 to change the rotation speed, and the motor at the time of the next drive is driven. By changing the rotation speed of M, control is performed such that the rotation speed of the motor M always becomes a constant target speed.

【0017】(3)、構成(1)の移動体駆動装置にお
ける移動体駆動用モータ制御方法において、移動体17
Aが移動している時、機構部コントローラ28Aで、セ
ンサの検出信号から、移動体17Aの位置を検出し、該
移動体17Aが一定の位置に来た事を検出した際、上記
プロセッサ31がモータ制御部34に指示を出して、モ
ータMにブレーキをかけることにより、上記移動体17
Aを、常に一定の位置で停止させるようにした。
(3) In the method of controlling a motor for driving a moving body in the moving body driving apparatus having the structure (1),
When A is moving, the mechanism controller 28A detects the position of the moving body 17A from the detection signal of the sensor, and when it is detected that the moving body 17A has come to a certain position, the processor 31 By instructing the motor control unit 34 to apply a brake to the motor M,
A was always stopped at a fixed position.

【0018】[0018]

【作用】上記構成に基づく本発明の作用を、図1に基づ
いて説明する。移動体17AをセンサA位置とセンサB
位置間で移動させるために、モータ制御部34の制御で
モータMを駆動する。
The operation of the present invention based on the above configuration will be described with reference to FIG. Move the moving body 17A to the position of the sensor A and the sensor B
To move between the positions, the motor M is driven under the control of the motor control unit 34.

【0019】この時の移動体17Aの移動時間は、移動
時間計測部35Aで計測する。そして、この移動時間計
測部35Aで計測した移動時間は、MPU31に取り込
み、移動体17Aの移動速度を求める。
The moving time of the moving body 17A at this time is measured by the moving time measuring unit 35A. Then, the moving time measured by the moving time measuring unit 35A is taken into the MPU 31, and the moving speed of the moving body 17A is obtained.

【0020】MPU31は、求めた移動時間から、モー
タMの回転速度が目標速度になっているか否かをチェッ
クし、モータ制御部34に対し、モータ速度の変更を指
示する。
The MPU 31 checks whether or not the rotation speed of the motor M has reached the target speed based on the obtained moving time, and instructs the motor control unit 34 to change the motor speed.

【0021】これにより、次回のモータ駆動時には、上
記変更した速度で、モータMを回転させ、常に一定の目
標速度となるように、該モータMを駆動する。この場
合、移動体の回転速度を毎回測定すると共に、移動体を
双方向に移動させて、上記のチェックを行っている。
Thus, when the motor is driven next time, the motor M is rotated at the changed speed, and the motor M is driven so as to always have a constant target speed. In this case, the rotational speed of the moving body is measured each time, and the moving body is moved in both directions to perform the above check.

【0022】そして、モータの回転速度が常に一定であ
れば、モータMにブレーキをかけて停止させた場合、そ
の停止位置は、常に一定となる。上記のように、移動体
17Aの移動時間を、計測(毎回計測)し、そのデータ
を基に、次のモータ駆動時にモータの駆動電流を変える
ことにより、常にモータの回転速度を、目標速度に合わ
せる事が可能となり、移動体17Aの停止位置も、常に
目標位置に合わせる事が出来る。
If the rotation speed of the motor is always constant, when the motor M is braked and stopped, the stop position is always constant. As described above, the moving time of the moving body 17A is measured (measured each time), and based on the data, the driving current of the motor is changed at the time of driving the next motor, so that the rotation speed of the motor always reaches the target speed. The stop position of the moving body 17A can always be adjusted to the target position.

【0023】従って、サーボモータを使用せず、ギヤモ
ータのような安価なモータを用いても、移動体に対する
高精度な停止位置の制御が出来る。
Therefore, even if an inexpensive motor such as a gear motor is used without using a servo motor, the stop position of the moving body can be controlled with high accuracy.

【0024】[0024]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図2〜図11は、本発明の実施例を示した図であ
り、図2〜図11中、図1、及び図12と同じものは、
同一符号で示してある。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 2 to 11 are diagrams showing an embodiment of the present invention. In FIGS. 2 to 11, the same components as those in FIGS.
The same reference numerals are used.

【0025】また、11、12はオペレータパネル、1
3は投入口、14は排出口、15はカートリッジ収納
棚、16はベース、17はカートリッジ搬送機構部、1
8はハンド機構部、20は位置補正センサ、21はバー
コードスキャナ、22はトレイ、23はカートリッジセ
ンサ、24はトレイモータ、25は搬送モータ、26は
磁気テープ制御装置、27はアクセッサコントローラ、
28はアクセッサメカコントローラ、29はホスト(ホ
ストコンピュータ)、31はMPU(マイクロプロセッ
サ)、32はROM(リードオンリメモリ)、33はR
AM、34はモータ制御部、35はタイマ、37はPW
M(パルス幅変調)回路、38、39はANDゲート、
40、41はドライバ(DV)、43はフォトセンサ
(センサA)、44はフォトセンサ(センサB)、45
は遮蔽フラグ、Q1〜Q4はトランジスタ、d1〜d4
はダイオードを示す。
Reference numerals 11 and 12 denote operator panels, 1
3 is an inlet, 14 is an outlet, 15 is a cartridge storage shelf, 16 is a base, 17 is a cartridge transport mechanism, 1
8 is a hand mechanism unit, 20 is a position correction sensor, 21 is a barcode scanner, 22 is a tray, 23 is a cartridge sensor, 24 is a tray motor, 25 is a transport motor, 26 is a magnetic tape controller, 27 is an accessor controller,
28 is an accessor mechanical controller, 29 is a host (host computer), 31 is an MPU (microprocessor), 32 is a ROM (read only memory), and 33 is an R
AM and 34 are motor controllers, 35 is a timer, and 37 is PW
M (pulse width modulation) circuits, 38 and 39 are AND gates,
40 and 41 are drivers (DV), 43 is a photo sensor (sensor A), 44 is a photo sensor (sensor B), 45
Is a shielding flag, Q1 to Q4 are transistors, d1 to d4
Indicates a diode.

【0026】:磁気テープライブラリ装置の説明・・
・図2、図3参照 本実施例の磁気テープライブラリ装置の斜視図(外観
図)を図2に示す。この磁気テープライブラリ装置1の
表側には、オペレータパネル11,12が設けてあり、
オペレータによって操作出来るようになっている。
Description of the magnetic tape library device
FIG. 2 is a perspective view (external view) of the magnetic tape library device of the present embodiment. On the front side of the magnetic tape library device 1, operator panels 11 and 12 are provided.
It can be operated by an operator.

【0027】また、カートリッジ投入排出機構の投入口
13及び、排出口14が設けてあり、カートリッジを投
入したり、排出されたカートリッジを取り出したり出来
るようになっている。
Further, an inlet 13 and an outlet 14 of a cartridge loading / unloading mechanism are provided so that a cartridge can be loaded and a discharged cartridge can be taken out.

【0028】この磁気テープライブラリ装置1の内部の
斜視図を図3に示す。図3に示したように、磁気テープ
ライブラリ装置1の内部には、複数のカートリッジ収納
棚15を具備したセルドラム10が設けてあり、その近
くには、複数の磁気テープ装置2が設けてある。また、
セルドラム10と、磁気テープ装置2の近くには、アク
セッサ機構部5が設けてある。
FIG. 3 is a perspective view showing the inside of the magnetic tape library device 1. As shown in FIG. As shown in FIG. 3, a cell drum 10 having a plurality of cartridge storage shelves 15 is provided inside the magnetic tape library device 1, and a plurality of magnetic tape devices 2 are provided near the cell drum 10. Also,
An accessor mechanism 5 is provided near the cell drum 10 and the magnetic tape device 2.

【0029】:アクセッサ機構部の説明・・・図4参
照 上記アクセッサ機構部5の斜視図を図4に示す。このア
クセッサ機構部5のベース16には、カートリッジ搬送
機構部17、ハンド機構部18、位置補正センサ20、
バーコードスキャナ21、トレイ(記録媒体搬送補助機
構)22、カートリッジセンサ23、トレイモータ2
4、フォトセンサ(センサA)43、フォトセンサ(セ
ンサB)44、遮蔽フラグ45等が設けてある。
Description of Accessor Mechanism Section—See FIG. 4 FIG. 4 is a perspective view of the accessor mechanism section 5. The base 16 of the accessor mechanism 5 includes a cartridge transport mechanism 17, a hand mechanism 18, a position correction sensor 20,
Barcode scanner 21, tray (recording medium transport assist mechanism) 22, cartridge sensor 23, tray motor 2
4, a photo sensor (sensor A) 43, a photo sensor (sensor B) 44, a shielding flag 45, and the like are provided.

【0030】また、カートリッジ搬送機構部17には、
搬送モータ25が設けてあり、この搬送モータ25によ
って、カートリッジ搬送機構部17を駆動(図のX−Y
方向に移動)するように構成されている。なお、この実
施例では、上記搬送モータ25を、ギャモータで構成し
ている。
The cartridge transport mechanism 17 includes:
A transport motor 25 is provided, and the cartridge transport mechanism 17 is driven by the transport motor 25 (X-Y in the drawing).
Direction). In this embodiment, the transport motor 25 is constituted by a gear motor.

【0031】上記フォトセンサ43、44の内、フォト
センサ43は、カートリッジ搬送機構部17のホームポ
ジション(図4の停止位置)を検出するものであり、フ
ォトセンサ44は図4のY方向へ移動した位置を検出す
るセンサである。
Of the photo sensors 43 and 44, the photo sensor 43 detects the home position (stop position in FIG. 4) of the cartridge transport mechanism 17, and the photo sensor 44 moves in the Y direction in FIG. This is a sensor that detects the position where the movement has occurred.

【0032】フォトセンサ43、44には、発光素子と
受光素子が向かい合って設けてあり、受光素子の出力を
センサの検出信号として取り出している。また、上記フ
ォトセンサ43、44でカートリッジ搬送機構部17の
位置を検出するために、該カートリッジ搬送機構部17
の一部には、上記遮蔽フラグ45が設けてあり、この遮
蔽フラグ45が上記受光素子への光を遮ることにより、
位置の検出を行うようになっている。
In the photo sensors 43 and 44, a light emitting element and a light receiving element are provided to face each other, and an output of the light receiving element is extracted as a detection signal of the sensor. In order to detect the position of the cartridge transport mechanism 17 with the photo sensors 43 and 44, the cartridge transport mechanism 17 is used.
Is provided with the shielding flag 45, and the shielding flag 45 shields light to the light receiving element,
The position is detected.

【0033】上記ハンド機構部18は、カートリッジを
ハンドリングするものであり、カートリッジ搬送機構部
17によって駆動され、前後方向(図4のX−Y方向)
に移動出来るようになっている。
The hand mechanism 18 is for handling a cartridge, is driven by the cartridge transport mechanism 17, and is moved in the front-rear direction (the XY direction in FIG. 4).
You can move to.

【0034】バーコードスキャナ21は、カートリッジ
の側面に貼られたバーコードラベルから、バーコードの
読み取りを行うものである。トレイ22は、ハンド機構
部18がカートリッジを掴んだ際、該カートリッジを下
側から支持する補助機構であり、トレイモータ24によ
って駆動される。
The barcode scanner 21 reads a barcode from a barcode label attached to the side of the cartridge. The tray 22 is an auxiliary mechanism that supports the cartridge from below when the hand mechanism 18 grips the cartridge, and is driven by a tray motor 24.

【0035】なお、以下の説明では、図1に示した移動
体を、上記カートリッジ搬送機構部17とし、モータM
を、搬送モータ25とした例で説明する。 :磁気テープライブラリ装置の制御系の説明・・・図
5参照 磁気テープライブラリ装置の制御系のブロック図を図5
に示す。
In the following description, the moving body shown in FIG.
Will be described as an example in which the transport motor 25 is used. Description of the control system of the magnetic tape library device: see FIG. 5 A block diagram of the control system of the magnetic tape library device is shown in FIG.
Shown in

【0036】図示のように、磁気テープライブラリ装置
の制御系には、磁気テープ装置2を制御するための磁気
テープ制御装置26と、アクセッサ機構部5及びカート
リッジ保管セル10を制御するアクセッサ制御部7等を
設ける。
As shown in the figure, the control system of the magnetic tape library device includes a magnetic tape control device 26 for controlling the magnetic tape device 2 and an accessor control portion 7 for controlling the accessor mechanism 5 and the cartridge storage cell 10. And so on.

【0037】また、アクセッサ制御部7には、アクセッ
サコントローラ27と、アクセッサメカコントローラ2
8とが設けてある。アクセッサコントローラ27は、ホ
スト29との間の各種制御をしたり、アクセッサ全体の
制御等を行うものである。アクセッサメカコントローラ
28は、アクセッサ機構部5の制御をしたり、上記セル
モータ4(図12参照)を駆動して、カートリッジ保管
セル10を回転させたりする制御を行うものである。
The accessor controller 7 includes an accessor controller 27 and an accessor mechanical controller 2.
8 are provided. The accessor controller 27 performs various controls with the host 29 and controls the entire accessor. The accessor mechanical controller 28 controls the accessor mechanism 5 and controls the drive of the cell motor 4 (see FIG. 12) to rotate the cartridge storage cell 10.

【0038】:アクセッサメカコントローラの説明・
・・図6参照 上記アクセッサメカコントローラ28の構成図を図6に
示す。このアクセッサメカコントローラ28には、MP
U31、ROM32、RAM33、モータ制御部34、
タイマ35(図1の移動時間計測部に対応する)等が設
けてある。
Explanation of accessor mechanical controller
FIG. 6 shows a configuration diagram of the accessor mechanical controller 28. The accessor mechanism controller 28 includes an MP
U31, ROM32, RAM33, motor control unit 34,
A timer 35 (corresponding to the movement time measuring unit in FIG. 1) and the like are provided.

【0039】MPU31は、アクセッサメカコントロー
ラ28内の各種制御を行うプロセッサであり、モータ制
御部34に対して、モータの起動、停止、回転方向等の
指示を出すものである。
The MPU 31 is a processor that performs various controls in the accessor mechanical controller 28, and issues instructions to the motor control section 34 such as starting, stopping, and rotating direction of the motor.

【0040】ROM32は、MPU31が実行する命令
を格納したメモリであり、モータ制御部34は、上記ア
クセッサ機構部4の各種モータ及び、カートリッジ保管
セル10を回転させるセルモータの制御を行うものであ
る。
The ROM 32 is a memory storing instructions to be executed by the MPU 31, and the motor control unit 34 controls various motors of the accessor mechanism unit 4 and a cell motor for rotating the cartridge storage cell 10.

【0041】タイマ35は、センサ(この例では、セン
サA、センサB)からの検出信号を基に、カートリッジ
搬送機構部17の移動時間を計測するものである。RA
M33は、MPU31の作業用として使用したり、タイ
マ35の計測データを格納したりするメモリである。な
お、この場合、モータ制御部34が、アクセッサ機構部
4の各種モータの内、搬送モータ25(ギヤモータ)を
駆動する例について説明する。
The timer 35 measures the moving time of the cartridge transport mechanism 17 based on the detection signals from the sensors (in this example, the sensors A and B). RA
M33 is a memory that is used for the operation of the MPU 31 and that stores measurement data of the timer 35. In this case, an example in which the motor control unit 34 drives the transport motor 25 (gear motor) among the various motors of the accessor mechanism unit 4 will be described.

【0042】:タイマの説明・・・図7参照 図6に示したタイマの構成図を図7Aに示し、該タイマ
の動作説明図を図7Bに示す。
Description of the Timer--See FIG. 7 FIG. 7A shows the configuration of the timer shown in FIG. 6, and FIG. 7B shows the operation of the timer.

【0043】図示のように、タイマ35には、センサ
A、センサBからの検出信号を入力すると共に、アクセ
ッサメカコントローラ28内のクロック(CLK)を入
力し、時間の計測を行う。
As shown in the figure, detection signals from the sensors A and B are input to the timer 35, and a clock (CLK) in the accessor mechanism controller 28 is input to measure the time.

【0044】このセンサAと、センサBは、一定間隔を
有する2つの位置に設置してあり、カートリッジ搬送機
構部17の移動位置を2点で検出するものである。例え
ば、カートリッジ搬送機構部17が、センサAの位置か
ら、センサBの位置まで移動する際、その移動時間を計
測するには次のようにする。
The sensor A and the sensor B are installed at two positions having a fixed interval, and detect the movement position of the cartridge transport mechanism 17 at two points. For example, when the cartridge transport mechanism 17 moves from the position of the sensor A to the position of the sensor B, the movement time is measured as follows.

【0045】図7Bに示したように、タイミングt1
で、カートリッジ搬送機構部17がセンサAの位置を離
れ、タイミングt2で、該カートリッジ搬送機構部17
がセンサBの位置に到達したとする。
As shown in FIG. 7B, at timing t1
Then, the cartridge transport mechanism 17 leaves the position of the sensor A, and at a timing t2, the cartridge transport mechanism 17
Has reached the position of the sensor B.

【0046】この時、センサA信号は、タイミングt1
でハイレベル「H」からローレベル「L」に変化し、セ
ンサB信号は、タイミングt2で、ローレベル「L」か
らハイレベル「H」に変化する。
At this time, the sensor A signal is output at the timing t1.
Changes from the high level “H” to the low level “L”, and the sensor B signal changes from the low level “L” to the high level “H” at timing t2.

【0047】タイマ35では、このようなセンサ信号の
変化を検出して、タイミングt1、t2間のクロックC
LKを計数し、カートリッジ搬送機構部17がセンサ
A、センサB間を移動する時間TS を計測する。
The timer 35 detects such a change in the sensor signal and outputs the clock C between the timings t1 and t2.
LK is counted, and a time T S during which the cartridge transport mechanism 17 moves between the sensor A and the sensor B is measured.

【0048】上記計測した移動時間TS のデータは、M
PU31により、RAM33に格納しておく。なお、セ
ンサA、B間の距離は既知であるから、上記計測した移
動時間を用いれば、カートリッジ搬送機構部17の移動
速度も算出出来る。
The data of the measured movement time T S is M
The data is stored in the RAM 33 by the PU 31. Since the distance between the sensors A and B is known, the moving speed of the cartridge transport mechanism 17 can be calculated using the measured moving time.

【0049】:モータ制御部の構成の説明・・・図8
参照 図6に示したモータ制御部の構成図を図8に示す。な
お、図8では、搬送モータ25をモータMで示してあ
る。
Description of the configuration of the motor control section--FIG.
Reference FIG. 8 shows a configuration diagram of the motor control unit shown in FIG. In FIG. 8, the transport motor 25 is indicated by a motor M.

【0050】図示のように、モータ制御部34は、PW
M回路(パルス幅変調回路)37、ANDゲート38、
39、ドライバ(DV)40、41、トランジスタQ
1、Q2、Q3、Q4、ダイオードd1、d2、d3、
d4等で構成する。
As shown in the figure, the motor control unit 34
M circuit (pulse width modulation circuit) 37, AND gate 38,
39, drivers (DV) 40, 41, transistor Q
1, Q2, Q3, Q4, diodes d1, d2, d3,
d4 and the like.

【0051】上記トランジスタQ1〜Q4は、モータM
(搬送モータ25)を駆動するトランジスタであり、ド
ライバ40、41は、トランジスタQ2、Q4をドライ
ブするドライバである。
The transistors Q1 to Q4 are connected to the motor M
(Transistor motor 25), and drivers 40 and 41 are drivers for driving transistors Q2 and Q4.

【0052】ANDゲート38、39は、PWM回路3
7の出力パルスと、制御信号BU、FUとの論理積信号
により、トランジスタQ1、Q3をドライブするゲート
である。
The AND gates 38 and 39 are connected to the PWM circuit 3
7 is a gate for driving the transistors Q1 and Q3 by an AND signal of the output pulse 7 and the control signals BU and FU.

【0053】上記PWM回路37は、バスを介してMP
U31(図6参照)に接続されており、該MPU31
が、モータ制御部34に対して、モータの起動、停止、
回転方向等の指示を出したり、或いは、PWM出力パル
スのパルス幅を設定出来るようになっている。
The PWM circuit 37 is connected to the MP
U31 (see FIG. 6).
However, the motor control unit 34 starts, stops,
An instruction such as a rotation direction can be issued, or a pulse width of a PWM output pulse can be set.

【0054】この場合、MPU31は、RAM33から
読み出した計測データ(タイマ35の計測データ)を元
に、移動体の移動速度を算出し、該移動体が一定の目標
速度となるように、モータMの回転速度を求め、そのデ
ータを上記PWM回路37に設定する。
In this case, the MPU 31 calculates the moving speed of the moving body based on the measurement data (measured data of the timer 35) read from the RAM 33, and sets the motor M so that the moving body has a constant target speed. Is obtained, and the data is set in the PWM circuit 37.

【0055】なお、上記ANDゲート38、39、ドラ
イバ40、41に入力する制御信号BU、FU、FL、
BLは、MPU31の指示により、モータ制御部34内
の制御回路(図示省略)から出力される信号である。
It should be noted that control signals BU, FU, FL, inputted to the AND gates 38, 39 and drivers 40, 41,
BL is a signal output from a control circuit (not shown) in the motor control unit 34 in accordance with an instruction from the MPU 31.

【0056】:モータ制御部の動作の説明・・・図
8、図9A参照 上記図8に示したモータ制御部の説明図を図9に示す。
図9Aは、モータ駆動状態の説明図、図9Bは、PWM
制御の説明図である。以下、図8に示したモータ制御部
の動作を図9を参照しながら説明する。
Description of the Operation of the Motor Control Unit—See FIGS. 8 and 9A FIG. 9 is an explanatory diagram of the motor control unit shown in FIG.
FIG. 9A is an explanatory view of a motor driving state, and FIG.
FIG. 4 is an explanatory diagram of control. Hereinafter, the operation of the motor control unit shown in FIG. 8 will be described with reference to FIG.

【0057】なお、以下の説明では、上記搬送モータ2
5(ギヤモータ)を、モータMとして説明する。また、
モータ制御部34は、上記MPU31の指示(モータの
回転方向等の指示)に基づいて、以下に説明する動作を
行う。
In the following description, the transfer motor 2
5 (gear motor) will be described as the motor M. Also,
The motor control unit 34 performs an operation described below based on an instruction from the MPU 31 (an instruction such as a rotation direction of the motor).

【0058】−1:制御信号BU、FU、FL、BL
は、例えば、ハイレベル信号「1」と、ローレベル信号
「0」の2値の信号であり、図9Aに示したような組み
合わせにより、モータM(ギヤモータ)を駆動制御す
る。
-1: Control signals BU, FU, FL, BL
Is a binary signal of, for example, a high-level signal “1” and a low-level signal “0”, and drives and controls the motor M (gear motor) by a combination as shown in FIG. 9A.

【0059】−2:今、PWM回路37から駆動パル
スを出力している状態で、上記制御信号を、それぞれ、
FU=1、FL=1、BU=0、BL=0に設定する
と、モータMは順方向(FWD)に回転する。
-2: While the PWM circuit 37 is outputting a drive pulse, the control signals are
When FU = 1, FL = 1, BU = 0, and BL = 0, the motor M rotates in the forward direction (FWD).

【0060】この時、トランジスタQ1、Q4がオフ、
トランジスタQ2、Q3がオンとなり、電源(+24
V)→トランジスタQ3→モータM→トランジスタQ2
→GNDの経路でモータ電流が流れる。
At this time, the transistors Q1 and Q4 are turned off,
The transistors Q2 and Q3 are turned on, and the power supply (+24
V) → transistor Q3 → motor M → transistor Q2
→ Motor current flows through the GND path.

【0061】−3:また、FU=0、FL=0、BU
=1、BL=1に設定すると、モータMは逆方向に回転
する。この時、トランジスタQ2、Q3がオフ、トラン
ジスタQ1、Q4がオンとなり、電源(+24V)→ト
ランジスタQ1→モータM→トランジスタQ4→GND
の経路でモータ電流が流れる。
-3: FU = 0, FL = 0, BU
= 1 and BL = 1, the motor M rotates in the reverse direction. At this time, the transistors Q2 and Q3 are turned off, the transistors Q1 and Q4 are turned on, and the power supply (+24 V) → the transistor Q1 → the motor M → the transistor Q4 → GND
The motor current flows through the path.

【0062】−4:FU=0、FL=0、BU=0、
BL=0に設定すると、モータMは惰走(Coast)
する。この時、トランジスタQ1、Q2、Q3、Q4は
全てオフとなり、モータ電流は無くなる。
-4: FU = 0, FL = 0, BU = 0,
When BL = 0 is set, the motor M coasts (Coast).
I do. At this time, the transistors Q1, Q2, Q3, and Q4 are all turned off, and the motor current disappears.

【0063】−5:FU=0、FL=1、BU=0、
BL=1に設定すると、モータMはダイナミックブレー
キがかかり、停止する。この時、トランジスタQ1、Q
3がオフ、トランジスタQ2、Q4がオンとなり、モー
タMの両端をGND電位に接続する。
-5: FU = 0, FL = 1, BU = 0,
When BL = 1 is set, the motor M is subjected to dynamic braking and stops. At this time, the transistors Q1, Q
3 is off, transistors Q2 and Q4 are on, and both ends of the motor M are connected to the GND potential.

【0064】そして、モータMの逆起電力により、ダイ
オードd2、或いはダイオードd4経由で電流が流れ、
モータ自信でブレーキをかける。なお、上記モータMの
順方向回転時には、カートリッジ搬送機構部17(図4
参照)がホームポジションから前方へ移動(図4のY方
向へ移動)し、モータMの逆方向回転では、前記移動位
置から、ホームポジションに戻る。
Then, due to the back electromotive force of the motor M, a current flows through the diode d2 or the diode d4,
Apply the brakes with the motor confidence. When the motor M rotates in the forward direction, the cartridge transport mechanism 17 (FIG.
4) moves forward (moves in the Y direction in FIG. 4) from the home position, and returns to the home position from the moving position by the reverse rotation of the motor M.

【0065】:PWM回路のパルス幅変更の説明・・
・図9B参照 図9BにPWM制御の説明図を示す。上記のようにして
モータMを駆動するが、この場合、PWM回路37から
出力されるパルスのパルス幅を変えると、モータMの回
転速度が変化する。
: Explanation of pulse width change of PWM circuit
FIG. 9B is an explanatory diagram of the PWM control. The motor M is driven as described above. In this case, when the pulse width of the pulse output from the PWM circuit 37 is changed, the rotation speed of the motor M changes.

【0066】図9Bに示したように、パルスの周期を一
定にした状態で、パルス幅を変化させると、モータMに
流れる電流の値(電流値)が変化し、該モータMの回転
速度が変化する。
As shown in FIG. 9B, when the pulse width is changed with the pulse period kept constant, the value (current value) of the current flowing through the motor M changes, and the rotation speed of the motor M decreases. Change.

【0067】例えば、通常回転時のパルス幅をW1とし
た時、このパルス幅を広くして、パルス幅W2(W2>
W1)にすると、モータ電流が増加して該モータMは高
速回転する。
For example, assuming that the pulse width during normal rotation is W1, the pulse width is widened and the pulse width W2 (W2>
When W1) is set, the motor current increases and the motor M rotates at high speed.

【0068】また、上記パルス幅W1を狭くして、パル
ス幅W2(W2<W1)にすると、モータ電流が減少し
て該モータ電流は低速回転する。このように、PWM回
路37から出力されるパルスのパルス幅を変化させるこ
とにより、モータMの回転速度を任意に変える事が出来
る。なお、このパルス幅は、上記MPU31(図6参
照)が設定する。
When the pulse width W1 is reduced to a pulse width W2 (W2 <W1), the motor current decreases and the motor current rotates at a low speed. Thus, by changing the pulse width of the pulse output from the PWM circuit 37, the rotation speed of the motor M can be arbitrarily changed. The pulse width is set by the MPU 31 (see FIG. 6).

【0069】:移動体駆動時の説明・・・図4、図1
0参照 移動体駆動時の説明図を図10に示す。図10Aはカー
トリッジ搬送機構部の説明図、図10Bは各部の波形図
である。
Description at the time of driving the moving body: FIG. 4, FIG.
FIG. 10 shows an explanatory diagram when the moving body is driven. FIG. 10A is an explanatory diagram of the cartridge transport mechanism, and FIG. 10B is a waveform diagram of each unit.

【0070】−1:カートリッジ搬送機構部の説明・
・・図4、図10A参照 上記カートリッジ搬送機構部17は、搬送モータ25に
より、ベース16上を所定の距離だけ移動させて、カー
トリッジの出し入れを行う。この場合、ベース上には、
カートリッジ搬送機構部17の位置を検出するために、
2つのフォトセンサ43(センサA)、センサ44(セ
ンサB)が設置してある。
-1: Description of cartridge transport mechanism
.. See FIGS. 4 and 10A The cartridge transport mechanism 17 moves the base 16 by a predetermined distance by the transport motor 25 to insert and remove the cartridge. In this case, on the base
In order to detect the position of the cartridge transport mechanism 17,
Two photo sensors 43 (sensor A) and sensor 44 (sensor B) are provided.

【0071】このセンサの内、フォトセンサ43は、カ
ートリッジ搬送機構部17のホームポジション(図4の
停止位置)を検出するものであり、フォトセンサ44は
図4のY方向へ移動した位置を検出するものである。
Among these sensors, the photo sensor 43 detects the home position (stop position in FIG. 4) of the cartridge transport mechanism 17, and the photo sensor 44 detects the position moved in the Y direction in FIG. Is what you do.

【0072】上記フォトセンサ43、44には、発光素
子と受光素子が向かい合って設けてあり、受光素子の出
力をセンサの検出信号として取り出している。また、上
記フォトセンサでカートリッジ搬送機構部17の位置を
検出するために、該カートリッジ搬送機構部17の一部
には、遮蔽フラグ45が設けてあり、この遮蔽フラグ4
5が上記受光素子への光を遮ることにより、位置の検出
を行うようになっている。
In the photo sensors 43 and 44, a light emitting element and a light receiving element are provided to face each other, and the output of the light receiving element is extracted as a detection signal of the sensor. In order to detect the position of the cartridge transport mechanism 17 with the photo sensor, a shielding flag 45 is provided in a part of the cartridge transport mechanism 17.
5 blocks the light to the light receiving element to detect the position.

【0073】−2:カートリッジ搬送機構部の動作の
説明・・・図10B参照 カートリッジ搬送機構部17は、通常の停止状態では、
フォトセンサ43の位置(ホームポジション)にあり、
カートリッジの出し入れを行う際は、フォトセンサ44
の位置まで移動する。
-2: Description of the operation of the cartridge transport mechanism section--see FIG. 10B The cartridge transport mechanism section 17 is in the normal stopped state.
At the position (home position) of the photo sensor 43,
When taking the cartridge in and out, the photo sensor 44
Move to the position.

【0074】この移動時に、先ず、図10Bのタイミン
グt1で、移動を開始し、遮蔽フラグ17がフォトセン
サ43から抜け出す。そして、タイミングt2で、遮蔽
フラグ17がフォトセンサ44に挿入されたとする。
At the time of this movement, first, the movement is started at timing t1 in FIG. 10B, and the shielding flag 17 comes out of the photo sensor 43. Then, it is assumed that the shielding flag 17 is inserted into the photo sensor 44 at the timing t2.

【0075】この時、タイミングt1でフォトセンサ4
3(センサA)の検出信号は、ハイレベル「H」からロ
ーレベル「L」に変化し、タイミングt2では、フォト
センサ44(センサB)の検出信号がローレベル「L」
からハイレベル「H」に変化する。
At this time, at the timing t1, the photo sensor 4
The detection signal of Sensor 3 (sensor A) changes from high level “H” to low level “L”. At timing t2, the detection signal of photosensor 44 (sensor B) changes to low level “L”.
To a high level “H”.

【0076】このような各フォトセンサからの信号(セ
ンサA信号、センサB信号)は、アクセッサメカコント
ローラ28(図6参照)に入力し、タイマ35でカート
リッジ搬送機構部17の移動時間の計測が行われると同
時に、MPU31によって認識される。
The signals (sensor A signal, sensor B signal) from each photo sensor are input to the accessor mechanism controller 28 (see FIG. 6), and the timer 35 measures the movement time of the cartridge transport mechanism 17. At the same time, it is recognized by the MPU 31.

【0077】そして、図10Bのタイミングt2で、搬
送モータ25にダイナミックブレーキをかけ、該搬送モ
ータ25を停止させる。この時、ダイナミックブレーキ
による停止カーブが一定であるとすると、搬送モータ2
5の速度により、停止位置がずれる。
Then, at timing t2 in FIG. 10B, a dynamic brake is applied to the transport motor 25, and the transport motor 25 is stopped. At this time, assuming that the stop curve due to the dynamic brake is constant, the transfer motor 2
Due to the speed of 5, the stop position shifts.

【0078】例えば、搬送モータ25の目標速度をV1
とした時、t2でダイナミックブレーキをかけると、タ
イミングt4で停止するが、目標速度V1より早い速度
V2(V2>V1)の場合、T2でダイナミックブレー
キをかけると、タイミングt5で停止する。
For example, if the target speed of the transport motor 25 is V1
When the dynamic brake is applied at t2, the motor stops at timing t4. However, when the speed V2 is faster than the target speed V1 (V2> V1), the application stops at timing t5 when the dynamic brake is applied at T2.

【0079】また、目標速度V1より遅い速度V3(V
3<V3)の場合、T2でダイナミックブレーキをかけ
ると、タイミングt3で停止する。つまり、速度V2で
移動させると、t5−t4の間に移動する距離だけ、停
止位置が目標位置より先の位置になり(停止位置オー
バ)、速度V3で移動させると、t4−t3の間に移動
する距離だけ、停止位置が手前側になる。
Further, a speed V3 (V
In the case of 3 <V3), if the dynamic brake is applied at T2, it stops at timing t3. In other words, when moving at the speed V2, the stop position becomes a position ahead of the target position by a distance moving between t5 and t4 (over the stop position), and when moving at the speed V3, between t4 and t3. The stop position is on the near side by the moving distance.

【0080】そこで、上記タイマ35では、上記フォト
センサからの信号(センサA信号、センサB信号)を基
に、カートリッジ搬送機構部17の移動時間を計測す
る。計測したデータ(移動時間)は、MPU31が認識
し、RAM33に格納する。
Therefore, the timer 35 measures the moving time of the cartridge transport mechanism 17 based on the signals (sensor A signal and sensor B signal) from the photo sensor. The measured data (moving time) is recognized by the MPU 31 and stored in the RAM 33.

【0081】MPU31は、RAM33内のデータを用
いて、カートリッジ搬送機構部17の移動速度を求め、
この値と、目標速度V1との差を計算する。そして、カ
ートリッジ搬送機構部17の移動速度が常に一定の目標
速度V1となるように、モータ制御部34のPWM値を
変更する。
The MPU 31 obtains the moving speed of the cartridge transport mechanism 17 using the data in the RAM 33,
The difference between this value and the target speed V1 is calculated. Then, the PWM value of the motor control unit 34 is changed so that the moving speed of the cartridge transport mechanism unit 17 always becomes a constant target speed V1.

【0082】このようにして、カートリッジ搬送機構部
17の移動速度が常に目標速度V1となるように、PW
Mの出力パルスのパルス幅を変更すれば、タイミングt
2でダイナミックブレーキをかけ、タイミングt4で停
止させる事が出来る。
In this way, the PW is set so that the moving speed of the cartridge transport mechanism 17 always becomes the target speed V1.
By changing the pulse width of the M output pulse, the timing t
2, the dynamic brake can be applied and stopped at timing t4.

【0083】従って、カートリッジ搬送機構部17の停
止位置は常に一定の目標位置となる。つまり、モータの
バラツキ、電圧変動等があっても、搬送モータの速度を
常に一定の目標速度に保てば、カートリッジ搬送機構部
17の停止位置を、常に一定の目標位置にする事が可能
となる。
Accordingly, the stop position of the cartridge transport mechanism 17 is always a fixed target position. In other words, it is possible to always keep the stop position of the cartridge transport mechanism 17 at a constant target position by keeping the speed of the transport motor always at a constant target speed even if there is a variation in the motor, a voltage fluctuation, and the like. Become.

【0084】フローチャートによる説明・・・図11参
照 移動体駆動時の処理フローチャートを図11に示す。以
下、移動体駆動時の処理を、図11に基づいて説明す
る。なお、図11のS1〜S9は、各処理番号を示す。
Description by Flowchart—See FIG. 11 FIG. 11 shows a processing flowchart when driving the moving body. Hereinafter, the processing at the time of driving the moving body will be described with reference to FIG. Note that S1 to S9 in FIG. 11 indicate each processing number.

【0085】S1:電源投入後、MPU31の指示によ
り、モータ制御部34では、カートリッジ搬送機構部
(移動体)17をホームポジション(フォトセンサ43
の位置)に戻す。
S1: After the power is turned on, the motor control section 34 moves the cartridge transport mechanism section (moving body) 17 to the home position (photo sensor 43) in accordance with an instruction from the MPU 31.
Position).

【0086】S2:モータ制御部34では、搬送モータ
25(モータM)を通常時のPWMで駆動し、カートリ
ッジ搬送機構部17(移動体)を、フォトセンサ43
(センサA)の位置(ホームポジション)から、フォト
センサ44(センサB)の位置まで移動させる(図4の
Y方向への移動)。
S2: In the motor control section 34, the transport motor 25 (motor M) is driven by the normal PWM, and the cartridge transport mechanism 17 (moving body) is
It is moved from the position (home position) of (sensor A) to the position of photosensor 44 (sensor B) (movement in the Y direction in FIG. 4).

【0087】この時、タイマ35により、フォトセンサ
43→フォトセンサ44間のカートリッジ搬送機構部1
7(移動体)の移動時間を測定する。 S3、S4:フォトセンサ44(センサB)により、カ
ートリッジ搬送機構部17を検出すると、モータ制御部
34では、モータにダイナミックブレーキをかける。
At this time, the cartridge transport mechanism 1 between the photo sensor 43 and the photo sensor 44 is operated by the timer 35.
7 (moving body) is measured. S3, S4: When the photo sensor 44 (sensor B) detects the cartridge transport mechanism 17, the motor controller 34 applies a dynamic brake to the motor.

【0088】この場合、タイマ35で測定した移動時間
のデータは、RAM33に格納しておく。 S5:カートリッジ搬送機構部17(移動体)を、フォ
トセンサ44(センサB)の位置から、フォトセンサ4
3(センサA)の位置(ホームポジション)まで戻す
(図4のX方向への移動)。
In this case, the data of the movement time measured by the timer 35 is stored in the RAM 33. S5: Move the cartridge transport mechanism 17 (moving body) from the position of the photo sensor 44 (sensor B) to the photo sensor 4
Return to the position (home position) of 3 (sensor A) (movement in the X direction in FIG. 4).

【0089】この時、MPU31は、前回測定した移動
時間からモータの回転速度をチェックし、目標速度とな
るように、PWMのパルス幅を変える。すなわち、MP
U31は、RAM33に格納されている移動時間(タイ
マ35で測定した、前回移動時の測定データ)を基に、
カートリッジ搬送機構部17の移動速度を求めて、搬送
モータの速度をチェックし、目標速度となるように、モ
ータ制御部34内のPWMの値(出力パルスのパルス
幅)を変更する。
At this time, the MPU 31 checks the rotation speed of the motor from the previously measured movement time, and changes the PWM pulse width so as to reach the target speed. That is, MP
U31 is based on the movement time (measured data at the previous movement measured by the timer 35) stored in the RAM 33,
The moving speed of the cartridge conveying mechanism 17 is obtained, the speed of the conveying motor is checked, and the PWM value (pulse width of the output pulse) in the motor control unit 34 is changed so as to reach the target speed.

【0090】S6:タイマ35では、フォトセンサ4
3、44の信号を基に、フォトセンサ44→フォトセン
サ43間のカートリッジ搬送機構部17(移動体)の移
動時間を測定する。
S6: In the timer 35, the photo sensor 4
The movement time of the cartridge transport mechanism 17 (moving body) between the photo sensor 44 and the photo sensor 43 is measured based on the signals 3 and 44.

【0091】S7、S8:フォトセンサ43(センサ
A)により、カートリッジ搬送機構部17を検出する
と、モータ制御部34では、モータにダイナミックブレ
ーキをかける。
S7, S8: When the cartridge transport mechanism 17 is detected by the photo sensor 43 (sensor A), the motor controller 34 applies a dynamic brake to the motor.

【0092】この場合、タイマ35で測定した移動時間
のデータは、RAM33に格納しておく。 S9:以降、上記と同様に、以前のPWM値でモータを
駆動し、速度を目標速度に合わせる。
In this case, the data of the movement time measured by the timer 35 is stored in the RAM 33. S9: Thereafter, similarly to the above, the motor is driven with the previous PWM value, and the speed is adjusted to the target speed.

【0093】移動体駆動時の処理は、以上の通りである
が、本実施例のモータMの制御では、モータMの回転速
度(移動体の移動速度)を毎回測定し、モータ停止時に
は、その値をRAM33に記憶しておく。そして、モー
タMの駆動直前に、前々回と、前回の値(測定した移動
速度のデータ)を比較する。
The processing at the time of driving the moving body is as described above. In the control of the motor M according to the present embodiment, the rotation speed of the motor M (moving speed of the moving body) is measured every time. The value is stored in the RAM 33. Then, immediately before the driving of the motor M, the previous value (data of the measured moving speed) is compared with the previous value (data of the measured moving speed).

【0094】その結果、両者の値が異なっていた場合に
は、モータ制御部の前々回の値(PWM値)を、前回の
値に書換え、書き換えた前回のPWM値により、モータ
Mを駆動する。
As a result, if the two values are different, the value (PWM value) of the motor control unit before last time is rewritten to the previous value, and the motor M is driven by the rewritten previous PWM value.

【0095】この方法は、カートリッジ搬送機構部17
(移動体)の前方向移動時と、後方向移動時の双方向で
行う。これは、モータMの回転数が、装置電源がオンと
なった直後の状態と、装置電源がオン後、カートリッジ
搬送機構部17(移動体)の駆動が、長時間行われてい
る最中とでは、モータ駆動の「馴染み」により、違って
くる事によることによる。
This method uses the cartridge transport mechanism 17
This is performed in both directions when the (moving body) moves forward and backward. This is because the rotation speed of the motor M is in a state immediately after the power supply of the apparatus is turned on, and when the drive of the cartridge transport mechanism 17 (moving body) is being performed for a long time after the power supply of the apparatus is turned on. Then, it depends on the fact that it is different due to the "familiarity" of the motor drive.

【0096】すなわち、装置電源投入直後は、モータの
回転は、重く、モータが温まって来るに従って、該モー
タの回転が軽くなるためである。また、上記移動時間の
測定を毎回行うことにより、モータMが温まる迄の間の
カートリッジ搬送機構部17(移動体)の駆動精度を高
める事が出来る。
That is, the rotation of the motor is heavy immediately after the apparatus power is turned on, and the rotation of the motor becomes lighter as the motor becomes warmer. Further, by performing the measurement of the movement time every time, the driving accuracy of the cartridge transport mechanism 17 (moving body) until the motor M warms can be improved.

【0097】上記の処理において、MPU31では、前
回の値(移動時間)と比較して、同値の場合は、同値で
あった回数を、カウントしておき、数回同値が続いた場
合、その後の測定回数を、毎回ではなく、何回か毎に、
行うようにしても良い。
In the above processing, the MPU 31 counts the number of times the value is equal to the previous value (moving time) if the value is equal to the previous value (moving time). The number of measurements, not every time, every few times,
It may be performed.

【0098】なお、上記カートリッジ搬送機構部17
(移動体)の移動時間測定処理に関して、以下に示す理
由により、エラー処理は行っていない。すなわち、a:
設計コストの低減化を図るため、b:エラー処理として
は、装置の制御部において、既に、カートリッジ搬送機
構部17によるカートリッジの受渡しを、タイマ監視し
ており、これで十分であるためである。
The cartridge transport mechanism 17
No error processing is performed for the (moving body) movement time measurement processing for the following reason. That is, a:
In order to reduce the design cost, b: in the error processing, the control unit of the apparatus has already monitored the delivery of the cartridge by the cartridge transport mechanism unit 17 using a timer, which is sufficient.

【0099】(他の実施例)以上実施例について説明し
たが、本発明は次のようにしても実施可能である。 (1)、移動体駆動用モータは、上記搬送モータに限ら
ず、他の同様なモータにも適用出来る。また、磁気テー
プライブラリ装置に限らず、他の同様な装置にも適用可
能である。
(Other Embodiments) Although the embodiments have been described above, the present invention can be implemented as follows. (1) The motor for driving the moving body is not limited to the above-described transport motor, but can be applied to other similar motors. Further, the present invention is not limited to the magnetic tape library device, but is applicable to other similar devices.

【0100】(2)、移動体の移動時間を計測して、モ
ータの速度をチェックするのは、常時行っても良いが、
例えば、電源投入時の装置立ち上げ処理時、或いは、装
置の自己診断処理時等に、定期的に行っても良い。
(2) Although the moving speed of the moving body is measured and the speed of the motor is checked, it may be performed at all times.
For example, it may be performed periodically at the time of device startup processing at power-on, or at the time of device self-diagnosis processing.

【0101】(3)、移動体の駆動用モータは、ギヤモ
ータに限らず、他の同様なモータでも使用可能である。
(3) The motor for driving the moving body is not limited to a gear motor, and other similar motors can be used.

【0102】[0102]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば次
のような効果がある。 (1)、モータの特性のバラツキや、電圧変動等によ
り、速度のバラツキがあっても、電源投入時のチェック
や、毎回の動作中のチェック等により、モータ速度を、
常に一定の目標速度にする事が出来る。
As described above, the present invention has the following effects. (1) Even if the speed varies due to variations in motor characteristics or voltage fluctuations, the motor speed can be reduced by checking at power-on or checking during each operation.
The target speed can always be kept constant.

【0103】その結果、移動体の停止位置を、常に一定
の目標位置にする事が出来る。従って、移動体の停止位
置制御が高精度で出来る。 (2)、サーボモータ等に比べて、回路構成が簡単とな
り、モータの小型化、低価格化が実現出来る。
As a result, the stop position of the moving body can always be set to a constant target position. Therefore, the stop position control of the moving body can be performed with high accuracy. (2) The circuit configuration is simpler than that of a servomotor or the like, so that downsizing and cost reduction of the motor can be realized.

【0104】(3)、安価なギャモータを使用しても、
移動体の高精度な停止位置制御が出来る。 (4)、安価なギャモータを使用し、オープンループに
よるモータ制御を行なっているが、移動体の移動時間を
測定し、そのデータを基に、モータ制御のPWM値の補
正を行う事により、上記のような移動体の高精度な停止
位置制御が出来る。すなわち、サーボモータを使用しな
くても、高精度な停止位置制御が出来る。
(3) Even if an inexpensive gearmotor is used,
High-precision stop position control of the moving body can be performed. (4) Although inexpensive gear motors are used and open-loop motor control is performed, the movement time of the moving body is measured, and the PWM value of the motor control is corrected based on the data to obtain the above-described data. A highly accurate stop position control of the moving body as described above can be performed. That is, high-precision stop position control can be performed without using a servomotor.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理説明図である。FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention.

【図2】本発明の実施例における磁気テープライブラリ
装置の外観図である。
FIG. 2 is an external view of a magnetic tape library device according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施例における磁気テープライブラリ
装置の内部の斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view of the inside of the magnetic tape library device according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施例におけるアクセッサ機構部の斜
視図である。
FIG. 4 is a perspective view of an accessor mechanism according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施例における磁気テープライブラリ
装置の制御系のブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram of a control system of the magnetic tape library device according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施例におけるアクセッサメカコント
ローラの構成図である。
FIG. 6 is a configuration diagram of an accessor mechanical controller according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施例におけるタイマの説明図であ
る。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a timer according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施例におけるモータ制御部の構成図
である。
FIG. 8 is a configuration diagram of a motor control unit in the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施例におけるモータ制御部の説明図
である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a motor control unit in the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施例における移動体駆動時の説明
図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram at the time of driving a moving body in the embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施例における移動体駆動時の処理
フローチャートである。
FIG. 11 is a processing flowchart at the time of driving a moving body in the embodiment of the present invention.

【図12】従来例の磁気テープライブラリ装置の構成図
(内部の平面図)である。
FIG. 12 is a configuration diagram (an internal plan view) of a conventional magnetic tape library device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

5A 機構部 17A 移動体 28A 機構部コントローラ 31 MPU(マイクロプロセッサ) 34 モータ制御部 43 センサA(フォトセンサ) 44 センサB(フォトセンサ) 5A mechanism 17A moving body 28A mechanism controller 31 MPU (microprocessor) 34 motor controller 43 sensor A (photo sensor) 44 sensor B (photo sensor)

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 機構部(5A)と、該機構部の制御を行
う機構部コントローラ(28A)とを具備すると共に、 機構部(5A)には、 モータ(M)によって駆動され、所定の間隔を有する2
つの位置間を移動する移動体(17A)と、 移動体(17A)の移動位置を2点で検出する、2つの
センサ(センサA、センサB)(43、44)を設け、 機構部コントローラ(28A)には、 各種制御を行うプロセッサ(31)と、 モータ(M)を制御するモータ制御部(34)を設けた
移動体駆動装置において、 上記機構部コントローラ(28A)に、 2つのセンサ(センサA、センサB)の検出信号を取り
込んで、移動体(17A)が2つのセンサ位置間(セン
サA、B間)を移動した際の移動時間(TS )を計測す
る移動時間計測部(35A)を設け、 上記プロセッサ(31)が、移動時間計測部(35A)
で計測した移動時間(TS )に基づき、モータ制御部
(34)に対し、回転速度の変更を指示することによ
り、 上記モータ(M)を、常に一定の目標速度で回転させる
ことを特徴とした移動体駆動装置。
A mechanism (5A) and a mechanism controller (28A) for controlling the mechanism are provided. The mechanism (5A) is driven by a motor (M) at a predetermined interval. 2 with
A moving body (17A) that moves between two positions, and two sensors (sensors A and B) (43, 44) that detect the moving position of the moving body (17A) at two points; 28A) includes a processor (31) for performing various controls, and a motor control unit (34) for controlling the motor (M). In the moving body driving device, the mechanism unit controller (28A) includes two sensors ( A movement time measurement unit (A) that captures detection signals of the sensors A and B and measures a movement time (T S ) when the moving body (17A) moves between two sensor positions (between the sensors A and B). 35A), wherein the processor (31) includes a moving time measuring unit (35A).
The motor (M) is always rotated at a constant target speed by instructing the motor control unit (34) to change the rotation speed based on the movement time (T S ) measured in (1). Moving body driving device.
【請求項2】 上記モータ(M)を駆動して、移動体
(17A)が、2つのセンサ位置間(センサA、B間)
を移動した際、 上記移動時間計測部(35A)で、移動体(17A)の
移動時間(TS )を計測し、 計測した移動時間(TS )を基に、上記プロセッサ(3
1)が、モータ制御部(34)に対し、回転速度の変更
を指示して、次回駆動時のモータ(M)の回転速度を変
化させることにより、 上記モータ(M)の回転速度が、常に一定の目標速度と
なるように制御することを特徴とした請求項1記載の移
動体駆動装置の移動体駆動用モータ制御方法。
2. The motor (M) is driven to move the moving body (17A) between two sensor positions (between the sensors A and B).
Is moved, the moving time measuring unit (35A) measures the moving time (T S ) of the moving body (17A), and based on the measured moving time (T S ), the processor (3)
1) instructs the motor control unit (34) to change the rotation speed to change the rotation speed of the motor (M) at the next drive, so that the rotation speed of the motor (M) is always 2. The method according to claim 1, wherein the control is performed such that the target speed is constant.
【請求項3】 上記移動体(17A)が移動している
時、 上記プロセッサ(31)が、センサの検出信号から、移
動体(17A)の位置を検出し、 該移動体(17A)が一定の位置に来た事を検出した
際、上記プロセッサ(31)がモータ制御部(34)に
指示を出して、モータ(M)にブレーキをかけることに
より、 上記移動体(17A)を、常に一定の目標位置で停止さ
せることを特徴とした請求項1記載の移動体駆動装置の
移動体駆動用モータ制御方法。
3. When the moving body (17A) is moving, the processor (31) detects a position of the moving body (17A) from a detection signal of a sensor, and the moving body (17A) is kept constant. When the processor (31) detects that the moving body (17A) has arrived at the position (1), the moving body (17A) is always kept constant by instructing the motor control unit (34) to apply a brake to the motor (M). 2. The method according to claim 1, wherein the motor is stopped at a target position.
JP04277021A 1992-10-15 1992-10-15 Moving body driving device and moving body driving motor control method of moving body driving device Expired - Fee Related JP3073104B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04277021A JP3073104B2 (en) 1992-10-15 1992-10-15 Moving body driving device and moving body driving motor control method of moving body driving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04277021A JP3073104B2 (en) 1992-10-15 1992-10-15 Moving body driving device and moving body driving motor control method of moving body driving device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06131779A JPH06131779A (en) 1994-05-13
JP3073104B2 true JP3073104B2 (en) 2000-08-07

Family

ID=17577671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04277021A Expired - Fee Related JP3073104B2 (en) 1992-10-15 1992-10-15 Moving body driving device and moving body driving motor control method of moving body driving device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3073104B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06131779A (en) 1994-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5543697A (en) Circuit and method for controlling the speed of a motor
KR900003761B1 (en) Disk drive apparatus
JP3073104B2 (en) Moving body driving device and moving body driving motor control method of moving body driving device
US4099209A (en) Electronic control system for multiple cassette record and/or playback apparatus
US4887254A (en) Optical disk drive device for positioning a carriage to a retract position
US5464167A (en) Method and apparatus for the jam-free starting of tape transportation
JPS59124055A (en) Magnetic video recording and reproducing device
JPH05342723A (en) Correction method of positional data
US5410224A (en) Tape position-dependent, standstill tape tension control system
JPS6214376A (en) Disk drive device
KR880011763A (en) Motor rotation control device and method
JP2878901B2 (en) DC servo motor control circuit
JP2731206B2 (en) Magnetic disk drive
JP3778161B2 (en) Method and apparatus for controlling transfer of transfer medium
JPH05342724A (en) Correction method of positional data
JP2674409B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH09128946A (en) Sensing method for position of magnetic tape in discontinuous running
JPS63217566A (en) Carrier motor driving system for disk cartridge
EP0967607A3 (en) Tape cartridge of recording and reproducing apparatus
JPH05325352A (en) Position correction control method for rotating object
JP2518025B2 (en) Magnetic tape device
US20020176328A1 (en) Recording media library apparatus with a function to detect a position of a recording medium tranferred in the library
EP0497559A2 (en) Servo control devices for video apparatus
JPS63112858A (en) Positioning system
JPS6222268A (en) Floppy disc device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000516

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees