JP3072429B2 - Timer control circuit in TV intercom system - Google Patents

Timer control circuit in TV intercom system

Info

Publication number
JP3072429B2
JP3072429B2 JP63322709A JP32270988A JP3072429B2 JP 3072429 B2 JP3072429 B2 JP 3072429B2 JP 63322709 A JP63322709 A JP 63322709A JP 32270988 A JP32270988 A JP 32270988A JP 3072429 B2 JP3072429 B2 JP 3072429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
timer
intercom
handset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63322709A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH02166895A (en
Inventor
一仁 栢木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP63322709A priority Critical patent/JP3072429B2/en
Publication of JPH02166895A publication Critical patent/JPH02166895A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3072429B2 publication Critical patent/JP3072429B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、テレビインターホンシステムに係り、更に
詳しくは、テレビカメラ及びモニタテレビに、電源を供
給させる時間を設定するタイマー制御回路に特徴を有し
たものに関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a television intercom system, and more particularly, to a timer control circuit for setting a time for supplying power to a television camera and a monitor television. About what you did.

[従来の技術] 来客の姿を室内側で視認できるようにするため、玄関
先に設置したインターホン子器側にテレビカメラを設
け、室内に設置したインターホン親機側にはモニタテレ
ビを設けて通話と同時に映像を映し出し出来るようにし
たテレビインターホンシステムが開発され使用されるよ
うになって来た。
[Prior art] In order to be able to see the appearance of visitors indoors, a TV camera is installed on the intercom slave unit installed at the entrance, and a monitor TV is installed on the intercom master unit installed inside the room to talk. At the same time, a television intercom system capable of projecting images has been developed and used.

このようなテレビインターホンシステムは、第3図に
示すように、玄関先などに設けられたインターホン子器
200の呼出釦200aを操作すると、信号線lを通じて室内
に設けられたインターホン親機100に呼出信号が伝送さ
れ、呼出音がスピーカ100cから出力されるとともに、子
器200のテレビカメラ200bと親機100のモニタテレビ100b
へは電流が供給されて、映像信号が信号線lを通じて親
機100に送られ、モニタテレビ100bで映像として写し出
され、住居人が呼出音に対してハンドセットを取り上げ
て応答すると、子器200のスピーカ200cおよびマイク200
dにより相互に通話が行なわれる。
Such a television intercom system is, as shown in FIG. 3, an intercom slave provided at an entrance or the like.
When the call button 200a of the 200 is operated, a call signal is transmitted to the intercom master unit 100 provided in the room through the signal line l, a ring tone is output from the speaker 100c, and the TV camera 200b of the slave 200 and the master unit 100 monitor tv 100b
Is supplied with a current, a video signal is sent to the base unit 100 via the signal line l, and is displayed as an image on the monitor television 100b. When the resident picks up the handset and responds to the ringing sound, Speaker 200c and microphone 200
A call is made mutually by d.

ところで、このようなシステムでは、親機100と子器2
00とが複数の信号線lで接続された構成とされている
が、配線数が増加して敷設工事が大がかりとなるので、
近時、一対の信号線lで映像、音声及び制御信号などを
多重伝送して構成されたテレビインターホンシステムが
開発されている。
By the way, in such a system, the master unit 100 and the slave unit 2
00 is connected by a plurality of signal lines l, but since the number of wirings increases and the laying work becomes large,
Recently, a television intercom system configured by multiplexing transmission of video, audio, control signals, and the like through a pair of signal lines 1 has been developed.

第4図は、このようなテレビインターホンシステムの
構成をブロック図をもって示すものである。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of such a television intercom system.

このシステムは、室内に設置されるモニタテレビTVを
有したインターホン親機100と、玄関先に設置されるモ
ニタテレビTVCを有したインターホン子器200とを組み合
わせて構成されており、両者は同軸ケーブルなどの専用
の信号線lで接続され、子器200側には親機100側より電
源が供給され、映像,音声,制御信号を多重伝送して必
要な情報連絡を行なう構成としている。
This system is configured by combining an intercom master unit 100 having a monitor TV TV installed indoors and an intercom slave unit 200 having a monitor TV TVC installed at the entrance, both of which are coaxial cables. The power supply is supplied to the slave unit 200 from the master unit 100 side, and multiplex transmission of video, audio, and control signals is performed to communicate necessary information.

より具体的な構成を説明すると、インターホン親機10
0は、子器200側に電源を供給するための子器用電源回路
101,ハンドセットHからの音声信号とインターホン子器
200側に設けたテレビカメラTVCの制御信号となるトーン
信号とによって高周波信号を変調する変調部105,子器20
0側より送出された高周波信号を復調して呼出信号と音
声信号を取り出す復調部104,変調部105より出力される
高周波信号を入力する一方、復調部104に信号線lを介
して子器200側より送出された高周波信号を出力し、子
器用電源回路101の出力電圧を子器側に伝送し、更に、
子器200のテレビカメラTVCから伝送された映像信号を出
力する平衡入出力回路103、トーン信号検出回路104cの
出力信号によって呼出信号を出力してスピーカSPAから
呼出信号を鳴動させる呼出信号発生回路102、トーン信
号検出回路104cの出力信号を起動信号として第1の設定
時間(来客の姿を確認するのに必要な約30秒程度)だけ
駆動信号を出力してスイッチング回路108を駆動するタ
イマー回路(I)106、ハンドセットHの取り上げ時に
フックFに設けられたフックスイッチ(不図示)の切換
によって起動されてスイッチング回路を第2の設定時間
(通話に必要な約3分程度)だけ駆動するタイマー回路
(II)107を備えており、変調部105では、音声信号を一
定レベルまで増幅する音声信号増幅回路105bからの出力
信号と、トーン信号発生回路105cからの出力信号とを変
調回路105aに入力し、これらの信号により第1キャリア
となる高周波信号をFM変調する構成とされており、復調
部104では、平衡入出力回路103からの高周波信号をFM復
調するための復調回路104aと、FM復調された信号から更
に子器200側より送出された呼出信号と音声信号とを取
り出すために、トーン信号検出回路104cと音声信号増幅
回路104bとを有した構成となっている。
A more specific configuration will be described.
0 is a power supply circuit for the slave unit for supplying power to the slave unit 200 side.
101, Voice signal from handset H and intercom slave
A modulation unit 105 and a slave unit 20 that modulate a high-frequency signal with a tone signal serving as a control signal of a television camera TVC provided on the side 200.
The demodulator 104 demodulates the high-frequency signal transmitted from the 0 side to extract a calling signal and a voice signal, and inputs the high-frequency signal output from the modulator 105. Output the high-frequency signal transmitted from the side, transmit the output voltage of the power supply circuit 101 for the slave unit to the slave unit side, further,
A balanced input / output circuit 103 for outputting a video signal transmitted from the television camera TVC of the slave 200, and a calling signal generating circuit 102 for outputting a calling signal in accordance with the output signal of the tone signal detecting circuit 104c and sounding the calling signal from the speaker SPA. A timer circuit for driving the switching circuit 108 by outputting a drive signal for a first set time (approximately 30 seconds necessary for confirming the appearance of a visitor) using the output signal of the tone signal detection circuit 104c as a start signal ( I) 106, Timer circuit which is activated by switching of a hook switch (not shown) provided on hook F when picking up handset H and drives the switching circuit for a second set time (about 3 minutes required for a call). (II) 107, and the modulation unit 105 includes an output signal from an audio signal amplification circuit 105b that amplifies the audio signal to a certain level, and an output signal from a tone signal generation circuit 105c. The input signal and the input signal are input to the modulation circuit 105a, and the high-frequency signal serving as the first carrier is FM-modulated by these signals. Demodulation circuit 104a, and a configuration having a tone signal detection circuit 104c and a voice signal amplification circuit 104b in order to further extract a calling signal and a voice signal transmitted from the handset 200 side from the FM-demodulated signal. Has become.

また、他方のインターホン子器200は、マイクMから
の音声信号と親機100側への呼出信号となるトーン信号
とによって高周波信号を変調する変調部204,親機100側
より送出された高周波信号を復調してカメラ制御信号と
音声信号を取り出す復調部205,変調部204より出力され
る高周波信号とテレビカメラTVCから出力される映像信
号を入力する一方、復調部205に高周波信号を出力し、
更に信号線lを介して親機100側より送出された高周波
信号から子器用電源回路101の電源電流を分離する電源
分離回路201に出力する平衡入出力回路203、トーン信号
検出回路205cの出力信号によってテレビカメラTVCへの
電源の供給を制御するカメラ電源スイッチ202を備えて
おり、変調部204では、マイク信号を一定レベルまで増
幅するマイク信号増幅回路204bからの出力信号と、呼出
釦SWの操作に応じてトーン信号発生回路204cから出力さ
れるトーン信号とを変調回路204aに入力し、これらの信
号により第2キャリア(親機側の第1キャリアとは区別
できる高周波信号にされている)となる高周波信号を変
調する構成とされており、復調部205では、平衡入出力
回路203からの高周波信号をFM復調するための復調回路2
05aと、復調された信号から更にカメラを制御するトー
ン信号と、音声信号とを取り出すために、トーン信号検
出回路205cと、音声信号増幅回路205bとを有した構成と
なっている。
Further, the other intercom slave 200 is a modulation unit 204 that modulates a high-frequency signal by a voice signal from the microphone M and a tone signal serving as a calling signal to the base unit 100, and a high-frequency signal transmitted from the base unit 100 side. A demodulation unit 205 that demodulates and extracts a camera control signal and an audio signal, a high-frequency signal output from the modulation unit 204 and a video signal output from the television camera TVC are input, and a high-frequency signal is output to the demodulation unit 205.
Further, a balanced input / output circuit 203 for outputting a power supply separation circuit 201 for separating the power supply current of the slave unit power supply circuit 101 from a high-frequency signal transmitted from the base unit 100 via the signal line l, and an output signal of a tone signal detection circuit 205c The power supply to the TV camera TVC is controlled by a camera power switch 202.The modulation unit 204 outputs an output signal from a microphone signal amplification circuit 204b that amplifies the microphone signal to a certain level, and operates a call button SW. The tone signal output from the tone signal generation circuit 204c and the tone signal output from the tone signal generation circuit 204c are input to the modulation circuit 204a, and these signals are used as a second carrier (a high-frequency signal that can be distinguished from the first carrier of the master unit) The demodulation unit 205 demodulates a high frequency signal from the balanced input / output circuit 203 by FM demodulation.
05a, a tone signal detecting circuit 205c and an audio signal amplifying circuit 205b for extracting a tone signal for controlling the camera and an audio signal from the demodulated signal.

このようなシステムでは、親機100と子器200は、親機
側に設けた接続端子T1およびTGと子器側に設けた接続端
子T2およびTGがそれぞれ同軸ケーブルなどの専用の信号
線lの芯線およびシールド外被線でそれぞれ接続され、
この信号線lを介して両者間には、情報連絡に必要な映
像,音声その他の制御信号が多重伝送される構成となっ
ている。
In such a system, the master unit 100 and the slave unit 200 have connection terminals T1 and TG provided on the master unit side and connection terminals T2 and TG provided on the slave unit side, respectively, for a dedicated signal line l such as a coaxial cable. Connected by core wire and shield sheath wire respectively,
Video, audio and other control signals necessary for information communication are multiplex-transmitted between the two via the signal line l.

ところで、このような構成のシステムにおいては、子
器200の呼出釦SWを操作すると、変調部204のトーン信号
発生回路204cからトーン信号が出力され、変調回路204a
ではこのトーン信号で第2キャリアをFM変調する。変調
された第2キャリアは、平衡入出力回路203及び信号線
lを介して親機100側に送られ、親機100側の平衡入出力
回路103を介して復調部104に加えられ、復調回路104aで
FM復調されると、トーン信号検出回路104cでトーン信号
が検出されて、呼出信号発生回路102により親機100側の
スピーカSPFを鳴動するとともに、タイマー回路(I)1
06を起動して、第1の設定時間だけスイッチング回路10
8を駆動してモニタテレビTVに電源が供給される。また
同時に、スッチング回路108の出力電圧が変調部105のト
ーン信号発生回路105cに加えられ、また、呼出信号発生
回路102からの呼出信号が音声信号増幅回路105bに加え
られるので、変調回路105aではこれらのトーン信号と音
声信号で第1キャリアをFM変調し、この変調波は平衡入
出力回路103、信号線l及び親機側の平衡入出力回路を
通じて復調部205に加えられ、音声信号増幅回路205bで
呼出信号が増幅されて、スピーカSPBから呼出音のバッ
クトーンが鳴動するとともに、トーン信号検出回路205c
の出力信号によりカメラ電源スイッチ202が駆動され
て、電源分離回路201からの直流電圧がテレビカメラTVC
に供給される。
By the way, in the system having such a configuration, when the call button SW of the slave 200 is operated, a tone signal is output from the tone signal generation circuit 204c of the modulation unit 204, and the modulation circuit 204a
Then, the second carrier is FM-modulated with this tone signal. The modulated second carrier is sent to the base unit 100 via the balanced input / output circuit 203 and the signal line l, and is applied to the demodulation unit 104 via the balanced input / output circuit 103 on the base unit 100. At 104a
When FM demodulation is performed, the tone signal is detected by the tone signal detection circuit 104c, the calling signal generation circuit 102 sounds the speaker SPF of the base unit 100, and the timer circuit (I) 1
06 is activated and the switching circuit 10 is turned on for the first set time.
8 is driven to supply power to the monitor TV. At the same time, the output voltage of the switching circuit 108 is applied to the tone signal generation circuit 105c of the modulation section 105, and the call signal from the call signal generation circuit 102 is applied to the voice signal amplification circuit 105b. The first carrier is FM-modulated with the tone signal and the audio signal of the above, and the modulated wave is applied to the demodulation unit 205 through the balanced input / output circuit 103, the signal line l, and the balanced input / output circuit on the master unit side, and the audio signal amplification circuit The ringing signal is amplified by the speaker SPB, a back tone of the ringing tone sounds from the speaker SPB, and the tone signal detection circuit 205c
The camera power switch 202 is driven by the output signal of the TV camera TVC.
Supplied to

従って、子器200側の呼出釦SWを操作すると同時に、
子器200側のテレビカメラTVCおよび親機100側のモニタ
テレビTVに第1の設定時間だけ電源が供給されるので、
テレビカメラTVCからの映像信号は、平衡入出力回路20
3、信号線l、平衡入出力回路103を通じてモニタテレビ
TVに送られて映像が映し出される。
Therefore, at the same time as operating the call button SW on the child device 200 side,
Since power is supplied to the television camera TVC on the slave 200 and the monitor TV TV on the master 100 for the first set time,
The video signal from the TV camera TVC is supplied to the balanced input / output circuit 20.
3, monitor TV through signal line l, balanced input / output circuit 103
The video is sent to the TV and projected.

このようにして、呼び出しされた親機100側では、第
1の設定時間が終了するまでにスピーカSPAからの呼出
音の鳴動によりハンドセットHをフックFから取り上げ
て応答すると、フックFに設けられたフックスイッチ
(不図示)により、タイマー回路(I)106はリセット
され、タイマー回路(II)107が起動されて第2の設定
時間だけスイッチング回路108を駆動してモニタテレビT
Vに継続して電源が供給されるとともに、子器200側のテ
レビカメラTVCへの電源も継続して供給されることにな
る。ここで、住人がハンドセットHにより応答した音声
は音声信号増幅回路105bで増幅され、変調回路105aに送
出して第1キャリアをFM変調し、FM変調された第1キャ
リアは平衡入出力回路103、同軸ケーブルlを介して子
器200側に伝送され、子器200側の平衡入出力回路203を
通じて復調部205の復調回路205aでFM復調された音声信
号は音声信号増幅回路205bで増幅して子器200のスピー
カSPBから親機100側の音声を出力する。
In this way, the called base unit 100 picks up the handset H from the hook F by the ringing sound from the speaker SPA before the first set time ends, and responds by setting the hook F. The timer circuit (I) 106 is reset by a hook switch (not shown), the timer circuit (II) 107 is activated, and the switching circuit 108 is driven for a second set time, so that the monitor television T
While the power is continuously supplied to V, the power to the television camera TVC of the slave 200 is also continuously supplied. Here, the voice responded by the resident with the handset H is amplified by the voice signal amplifier circuit 105b, sent to the modulation circuit 105a and FM-modulated the first carrier, and the FM-modulated first carrier is supplied to the balanced input / output circuit 103, The audio signal transmitted to the slave 200 through the coaxial cable 1 and FM-demodulated by the demodulation circuit 205a of the demodulation unit 205 through the balanced input / output circuit 203 of the slave 200 is amplified by the audio signal amplifying circuit 205b. The sound of master device 100 is output from speaker SPB of device 200.

また、子器200側のマイクMより入力された音声信号
はマイク信号増幅回路204bで増幅されて変調回路204aに
入力され、ここで第2キャリアをFM変調し、平衡入出力
回路203、同軸ケーブルl、親機100側の平衡入出力回路
103を通じて復調部104に送出されて復調された後、音声
信号増幅回路104bで増幅されて親機100のハンドセット
Hから子器200側の音声を出力するように動作する。そ
して、通話が終了して、親機100側のハンドセットHを
もとに戻すと、フックスイッチ(不図示)に連動してタ
イマー回路107がリセットされ、スイッチング回路106が
OFFされてモニタテレビTVへの電源供給が遮断されると
ともに、親機100の変調部105のトーン信号発生回路の駆
動が停止するため、子器200の復調部205のトーン信号検
出回路205cのトーン信号の検出が停止し、カメラ電源ス
イッチ206が遮断されてテレビカメラTVCへの電源の供給
も停止する。
The audio signal input from the microphone M of the slave unit 200 is amplified by the microphone signal amplifier circuit 204b and input to the modulation circuit 204a, where the second carrier is FM-modulated, and the balanced input / output circuit 203, the coaxial cable 203 l, Balanced input / output circuit on master unit 100 side
After being transmitted to the demodulation unit 104 through the demodulation unit 103 and demodulated, the audio signal is amplified by the audio signal amplification circuit 104b, and the handset H of the base unit 100 operates to output the audio of the handset 200 side. Then, when the call is finished and the handset H of the base unit 100 is returned, the timer circuit 107 is reset in conjunction with a hook switch (not shown), and the switching circuit 106 is turned off.
Since the power supply to the monitor TV is turned off and the driving of the tone signal generation circuit of the modulation unit 105 of the master unit 100 is stopped, the tone of the tone signal detection circuit 205c of the demodulation unit 205 of the slave unit 200 is stopped. The detection of the signal is stopped, the camera power switch 206 is shut off, and the supply of power to the television camera TVC is also stopped.

従って、このようなテレビインターホンシステムで
は、子器200側の呼出釦を操作した場合に、住居人が留
守の場合などでは、テレビカメラTVC及びモニタテレビT
Vへ第1の設定時間だけ継続して電源が供給された後に
電源の供給が遮断されるので、テレビカメラTVCからモ
ニタテレビTVへ長時間固定された映像が映し出されるこ
とがなく、モニタテレビTVの蛍光面の焼き付を防止する
とともに、テレビカメラの寿命も延長するような構成と
されている。
Therefore, in such a TV intercom system, when the call button on the handset 200 side is operated, when the resident is away, the TV camera TVC and the monitor TV T
Since the power supply is cut off after the power is continuously supplied to the V for the first set time, the fixed image is not displayed for a long time from the TV camera TVC to the monitor TV TV, and the monitor TV Is designed to prevent burning of the fluorescent screen and extend the life of the television camera.

また、住居人が呼出音に応じて、ハンドセットを取り
上げて応答すると、タイマー回路(I)106がリセット
され、代わりにタイマー回路(II)107による第2の設
定時間だけテレビカメラTVCおよびモニタテレビTVに通
電が行なわれて、通話が行なわれる。この第2の設定時
間以上通話を行なう場合には、第2の設定時間が経過す
るまでにモニタスイッチMSWを操作することにより、タ
イマー回路(II)107を再起動してテレビカメラTVCおよ
びモニタテレビTVに継続して電源を供給する構成とされ
ている。
When the resident picks up and answers the handset in response to the ringing tone, the timer circuit (I) 106 is reset, and the television camera TVC and the monitor television TV are replaced by the timer circuit (II) 107 for a second set time. Is turned on, and a call is made. When a call is made for the second set time or longer, the timer switch (II) 107 is restarted by operating the monitor switch MSW until the second set time elapses, and the TV camera TVC and the monitor TV are restarted. It is configured to continuously supply power to the TV.

しかしながら、上記の構成のテレビインターホンシス
テムでは、第1および第2の設定時間を制御するために
独立した二つのタイマー回路(I)およびタイマー回路
(II)を必要とするため、回路が重複して複雑になり材
料コストが増加するため、簡単な方法によって回路を簡
略化し材料コストを低減することの可能なタイマー制御
回路の開発が待たれている。
However, the television intercom system having the above configuration requires two independent timer circuits (I) and (II) to control the first and second set times, so that the circuits are duplicated. The development of a timer control circuit capable of simplifying the circuit by a simple method and reducing the material cost is awaited because of the complexity and the increase in the material cost.

[発明が解決しようとする課題] 上記事情に鑑みて提案される本発明は、タイマー回路
に接続する外付け素子を、ハンドセットと連動したフッ
クスイッチによって切換えてタイマーの設定時間を変化
させることにより、一つのタイマー回路で、テレビカメ
ラとモニタテレビに対する2つの電源供給時間を切換設
定出来るようにした、回路の簡略化され、材料コストの
低減したテレビインターホンシステム用のタイマー制御
回路を提供することを目的としている。
[Problems to be Solved by the Invention] The present invention proposed in view of the above situation is to change an external element connected to a timer circuit by a hook switch interlocked with a handset to change a set time of the timer. An object of the present invention is to provide a timer control circuit for a television intercom system in which a single timer circuit can switch and set two power supply times for a television camera and a monitor television. And

[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために提案される本発明は、イン
ターホン子器側に設けたテレビカメラとインターホン親
機側に設けたモニタテレビへの電源供給時間を規定する
タイマー回路と、インターホン親機のハンドセットのア
ップ,ダウン動作に連動するフックスイッチを有し、該
フックスイッチにより上記タイマー回路に外付け接続さ
れる外付け素子の切換えを行なって、上記タイマー回路
を第1,第2の設定時間に切換設定する切換手段と、イン
ターホン親機側のハンドセットが取り上げられた時に
は、上記タイマー回路をリセットさせた後、再びセット
させる一方、該ハンドセットが元の状態に復帰した時に
は、上記タイマー回路をリセットさせるセット/リセッ
ト回路とを組み合わせて構成されている(請求項1に対
応)。
Means for Solving the Problems According to the present invention proposed to achieve the above object, a power supply time to a television camera provided on the intercom slave unit and a monitor television provided on the intercom master unit is defined. A timer circuit, and a hook switch interlocked with an up / down operation of the handset of the intercom master unit. The hook switch switches an external element externally connected to the timer circuit, and switches the timer circuit to a second state. 1. When the handset on the intercom master side is picked up, the timer circuit is reset and then set again when the handset on the intercom master side is picked up, while the handset returns to the original state. Sometimes, the timer circuit is configured in combination with a set / reset circuit for resetting the timer circuit. Corresponding to 1).

また、請求項2に記載したものでは、上記タイマー制
御回路には、モニタスイッチが付加され、このスイッチ
を操作した時には、上記タイマー回路が起動されて、上
記インターホン子器側に設けたテレビカメラと上記イン
ターホン子器側に設けたモニタテレビにはタイマー回路
の設定時間に応じた時間だけ、駆動電流が自動的に供給
されるようになっている。
According to the second aspect of the present invention, a monitor switch is added to the timer control circuit, and when the switch is operated, the timer circuit is activated, and a television camera provided on the intercom slave unit side is activated. The drive current is automatically supplied to the monitor television provided on the intercom slave unit for a time corresponding to the set time of the timer circuit.

このようなタイマー制御回路の外付け素子としては、
コンデンサや抵抗が使用される(請求項3,4に対応)。
As an external element of such a timer control circuit,
A capacitor or a resistor is used (corresponding to claims 3 and 4).

[作用] 本発明では、ハンドセットが復帰状態の時、つまりフ
ックに掛けられているときは、フックスイッチに連動す
る切換手段は、設定時間を小さくする外付け素子をタイ
マー回路に接続するので、タイマー回路にインターホン
子器側より呼出信号が入力されると、第1の設定時間だ
けタイマー回路から駆動信号が出力され、これによっ
て、インターホン子器側に設けたテレビカメラと、イン
ターホン親機側に設けたモニタテレビには、第1の設定
時間だけ電源が供給される。
[Operation] In the present invention, when the handset is in the return state, that is, when the handset is hooked, the switching means interlocking with the hook switch connects an external element for reducing the set time to the timer circuit. When a call signal is input from the intercom slave unit to the circuit, a drive signal is output from the timer circuit for a first set time, whereby the television camera provided on the interphone slave unit and the intercom master unit are provided. The power is supplied to the monitor television for the first set time.

次に、第1の設定時間が終了するまでに、ハンドセッ
トを取り上げると、フックスイッチに連動する切換手段
は、設定時間を大きくする外付け素子をタイマー回路に
接続し、この時セット/リセット回路は、タイマー回路
にリセット信号を送出した後、再びタイマー回路にセッ
ト信号を送出する。
Next, when the handset is taken up by the end of the first set time, the switching means interlocking with the hook switch connects an external element for increasing the set time to the timer circuit. After the reset signal is sent to the timer circuit, the set signal is sent again to the timer circuit.

この結果、タイマー回路は第2の設定時間だけ、駆動
信号を出力し、これによってインターホン子器側に設け
たテレビカメラと、インターホン親機側に設けたモニタ
テレビには、第2の設定時間だけ電源が供給される。
As a result, the timer circuit outputs the drive signal for the second set time, so that the TV camera provided on the intercom slave device side and the monitor TV provided on the intercom master device side only output the drive signal for the second set time. Power is supplied.

そして、タイマー回路が第2の設定時間を経過する
と、タイマー回路の駆動信号は自動的に停止されるが、
第2の設定時間が経過する前に、ハンドセットを元の状
態に復帰させると、セット/リセット回路はタイマー回
路にリセット信号を送出して、インターホン子器側に設
けたテレビカメラと、インターホン親機側に設けたモニ
タテレビへの電源供給を直ちに停止する。
Then, when the timer circuit elapses the second set time, the drive signal of the timer circuit is automatically stopped,
When the handset is returned to the original state before the second set time has elapsed, the set / reset circuit sends a reset signal to the timer circuit, and the television camera provided on the intercom slave side and the intercom master unit Immediately stop the power supply to the monitor TV provided on the side.

[実施例] 以下に、図面を参照して本発明の実施例を説明する。Embodiment An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は、本発明のタイマー制御回路1の構成を示す
説明図であり、図において1aはタイマー回路、1bはタイ
マー回路にセット、リセット信号を送出するセット/リ
セット回路、1cは切換手段であり、図示例ではハンドセ
ット(不図示)に連動して動作するフックスイッチFSW
の接点の切換えによって、予めタイマー回路1aに外付け
接続されたコンデンサC1に、別のコンデンサC2を並列に
接続させることによって、第1の設定時間(30秒程度に
設定される)から第2の設定時間(3分程度に設定され
る)に切換えられるようにしている。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing the configuration of a timer control circuit 1 according to the present invention. In the figure, reference numeral 1a denotes a timer circuit, 1b denotes a set / reset circuit for setting a timer circuit and sending a reset signal, and 1c denotes a switching means. Yes, in the example shown, a hook switch FSW that operates in conjunction with a handset (not shown)
By connecting another capacitor C2 in parallel to the capacitor C1 externally connected to the timer circuit 1a in advance by switching the contacts of the first and second contacts, the first set time (set to about 30 seconds) and the second It can be switched to a set time (set to about 3 minutes).

セット/リセット回路1bは、ハンドセットの状態の変
化を検知して、セット信号と、リセット信号を出力する
ようになっており、ハンドセットが持ち上げられた時に
は、リセット信号を出力した後、セット信号を出力し
て、タイマー回路1aを起動し、ハンドセットが元の状態
に復帰された時にはリセット信号を出力してタイマー回
路1aをリセットさせる。
The set / reset circuit 1b detects a change in the state of the handset and outputs a set signal and a reset signal. When the handset is lifted, the set / reset circuit 1b outputs a reset signal and then outputs a set signal. Then, the timer circuit 1a is started, and when the handset is returned to the original state, a reset signal is output to reset the timer circuit 1a.

このような構成のタイマー制御回路1では、ハンドセ
ット(不図示)がフック(不図示)に掛けられている場
合には、フックスイッチFSWはa側に切換わっており、
呼出信号がタイマー回路1aの起動信号として、端子TIN
に加わると、第1の設定時間t1の間だけ端子TOUTから
駆動信号が出力されて、この設定時間の間、テレビカメ
ラ(不図示)およびモニタテレビ(不図示)への電源供
給が行なわれ、インターホン子器側のテレビカメラによ
って撮られた来客の映像は、インターホン親機側のモニ
タテレビに映し出される。
In the timer control circuit 1 having such a configuration, when a handset (not shown) is hooked on a hook (not shown), the hook switch FSW is switched to the side a.
The calling signal is used as a start signal of the timer circuit 1a,
, A drive signal is output from the terminal TOUT only during a first set time t1, and power is supplied to a television camera (not shown) and a monitor television (not shown) during this set time, The image of the visitor taken by the television camera of the intercom slave unit is displayed on the monitor television of the intercom master unit.

インターホン親機側では、モニタテレビに映し出され
た来客の映像を確認して、ハンドセット(不図示)を取
り上げると、切換手段1cのフックスイッチFSWがb側に
切換えられるので、タイマー回路1aにはコンデンサC1に
C2が並列に付加接続され、設定時間が第2の設定時間t2
に変更される。
The intercom master unit confirms the visitor's image displayed on the monitor television, picks up the handset (not shown), and switches the hook switch FSW of the switching means 1c to the b side. C1
C2 is additionally connected in parallel, and the set time is the second set time t2
Is changed to

また、この例では、この時、フックスイッチFSWの切
換えにより電源電圧VCCから抵抗Rを通じてセット/リ
セット回路1bに電圧が加わるので、セット/リセット回
路1bでは、この変化を検出してリセット信号を出力した
後、セット信号を出力し、タイマー回路1aは第2の設定
時間t2だけ端子TOUTから駆動信号を出力する。
Also, in this example, at this time, a voltage is applied to the set / reset circuit 1b from the power supply voltage VCC through the resistor R by switching the hook switch FSW, so that the set / reset circuit 1b detects this change and outputs a reset signal. After that, the set signal is output, and the timer circuit 1a outputs the drive signal from the terminal TOUT for the second set time t2.

その結果、インターホン子器側に設けたテレビカメラ
と、インターホン親機側に設けたモニタテレビに対する
電源供給時間は、更に第2の設定時間だけ継続される。
As a result, the power supply time for the television camera provided on the intercom slave unit side and the monitor television provided on the intercom master unit side is further continued for the second set time.

また、第2の設定時間に設定されたタイマー回路1a
が、第2の設定時間を経過するまでに、インターホン子
器側との通話が終了してハンドセットを元の状態に復帰
させると、セット/リセット回路1bはタイマー回路1a
に、リセット信号を出力するので、インターホン子器側
のテレビカメラとインターホン親機側のモニタテレビに
供給されていた電源は直ちに停止される。
Also, the timer circuit 1a set to the second set time
However, if the call with the intercom slave unit is terminated and the handset is returned to the original state before the second set time elapses, the set / reset circuit 1b sets the timer circuit 1a.
Then, since the reset signal is output, the power supplied to the TV camera on the intercom slave device side and the monitor television on the intercom master device side is immediately stopped.

なお、MSWはモニタスイッチであり、このスイッチMSW
を操作した時には、ハンドセットの状態如何に係わら
ず、インターホン子器側に設けたテレビカメラと、イン
ターホン親機側に設けたモニタテレビに対する電源供給
を行なうようにしたもので、このようなモニタスイッチ
MSWを設けたものでは、電源供給時間は、ハンドセット
が持ち上げられたときには、上記した切換手段1cによっ
て第2の設定時間となり、ハンドセットが復帰状態にあ
る時には、第1の設定時間となる(請求項2に対応)。
MSW is a monitor switch, and this switch MSW
When the is operated, regardless of the state of the handset, power is supplied to the television camera provided on the intercom slave device side and the monitor television provided on the intercom master device side.
In the case where the MSW is provided, the power supply time is the second set time by the switching means 1c when the handset is lifted, and is the first set time when the handset is in the return state. 2).

本発明では、ハンドセットに連動するフックスイッチ
FSWの切換え動作によってコンデンサC1をタイマー回路1
aに切換え接続することにより、第1および第2の設定
時間を一つのタイマー回路1aでつくりだしている(請求
項3に対応)が、ハンドセットの動作に連動して、タイ
マー回路1aに外付けされる抵抗の接続を切り換える構成
(請求項4に対応)としてもよい。
In the present invention, a hook switch linked to a handset
The capacitor C1 is switched to the timer circuit 1 by the FSW switching operation.
The first and second set times are produced by one timer circuit 1a by switching connection to a (corresponding to claim 3), but are externally connected to the timer circuit 1a in conjunction with the operation of the handset. It is also possible to adopt a configuration (corresponding to claim 4) in which the connection of the resistor is switched.

次に、第2図は、上記タイマー制御回路1をテレビイ
ンターホンシステムに組み込んだ場合の構成をブロック
図で示したもので、従来と同一部分については同一の符
号を付して説明を省略している。
Next, FIG. 2 is a block diagram showing a configuration in a case where the timer control circuit 1 is incorporated in a television intercom system. I have.

[発明の効果] 本発明のタイマー制御回路(請求項1に記載されたも
のに対応)によれば、インターホン親機側に設けたハン
ドセットの動作に連動して、インターホン子器側のテレ
ビカメラと、インターホン親機側に設けたモニタテレビ
に供給される電源供給時間を一つのタイマー回路によっ
て二つの設定時間に切換えて行なうことが可能となり、
回路が簡略化され、材料コストの低減したテレビインタ
ーホンシステムに好適なタイマー制御回路を提供でき
る。
[Effect of the Invention] According to the timer control circuit (corresponding to the one described in claim 1) of the present invention, the television camera on the intercom slave device side is linked to the operation of the handset provided on the intercom master device side. It is possible to switch the power supply time supplied to the monitor television provided on the intercom master unit side to two set times by one timer circuit,
The circuit can be simplified and a timer control circuit suitable for a television intercom system with reduced material cost can be provided.

請求項2に記載されたタイマー制御回路では、ハンド
セットの状態如何に係わらず、インターホン子器側に設
けたテレビカメラと、インターホン親機側に設けたモニ
タテレビに対する電源供給を行なえ、特に、ハンドセッ
トが持ち上げられたときには、第2の設定時間だけ電源
供給が行なわれ、ハンドセットが復帰状態にある時に
は、第1の設定時間だけ電源供給が行なわれる。
In the timer control circuit according to the second aspect, power can be supplied to the television camera provided on the intercom slave device side and the monitor television provided on the intercom master device side irrespective of the state of the handset. When the handset is lifted, power is supplied for a second set time, and when the handset is in the return state, power is supplied for the first set time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明のタイマー制御回路の構成図、第2図
は、そのタイマー回路部をテレビインターホンシステム
に組み込んだ場合のブロック図、第3図は従来のテレビ
インターホンシステムの基本構成図、第4図はその詳細
な構成をブロック図で示したものである。 [符号の説明] 1……タイマー制御回路 1a……タイマー回路部 1b……セット/リセット回路 1c……切換手段 A……インターホン親機 B……インターホン子器 FSW……フックスイッチ H……ハンドセット l……信号線 SW……呼出釦 TV……モニタテレビ TVC……テレビカメラ t1……第1の設定時間 t2……第2の設定時間 C1,C2……外付け素子(コンデンサ)
FIG. 1 is a block diagram of a timer control circuit of the present invention, FIG. 2 is a block diagram in which the timer circuit section is incorporated in a television intercom system, FIG. 3 is a basic configuration diagram of a conventional television intercom system, FIG. 4 is a block diagram showing the detailed configuration. [Explanation of Signs] 1. Timer control circuit 1a Timer circuit section 1b Set / reset circuit 1c Switching means A. Intercom master B. Intercom slave FSW Hook switch H. Handset l: Signal line SW: Call button TV: Monitor TV TVC: TV camera t1: First set time t2: Second set time C1, C2: External element (capacitor)

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】モニタテレビを有したインターホン親機
と、テレビカメラを有したインターホン子器とを信号線
で接続し、上記子器側に設けられた呼出釦が操作された
ときには、上記インターホン子器側のテレビカメラと上
記インターホン親機側のモニタテレビへは、第1の設定
時間だけ電源が自動的に供給される一方、上記第1の設
定時間が終了するまでの間に上記親機側に設けられたハ
ンドセットを取り上げると、上記テレビカメラと上記モ
ニタテレビへは第2の設定時間だけ電源が継続して供給
される構成とされたテレビインターホンシステムに於け
るタイマー制御回路であって、 上記テレビカメラと上記モニタテレビへの駆動電源の供
給時間を規定し、上記子器側の呼出信号によって起動さ
れるタイマー回路と、 インターホン親機のハンドセットの動作に連通するフッ
クスイッチにより上記タイマー回路を第1,第2の設定時
間に切換設定する切換手段と、 インターホン親機側のハンドセットが取り上げられた時
には、上記タイマー回路をリセットさせた後、再びセッ
トさせる一方、該ハンドセットが元の状態に復帰した時
には、上記タイマー回路をリセットさせる信号を出力す
るセット/リセット回路とを組み合わせて構成された、
テレビインターホンシステムに於けるタイマー制御回
路。
An intercom master unit having a monitor television is connected to an intercom slave unit having a television camera by a signal line, and when a call button provided on the slave unit side is operated, the interphone slave unit is operated. Power is automatically supplied to the television camera on the device side and the monitor television on the intercom master device for the first set time, while the master device side is provided until the first set time ends. Taking up the handset provided in the above, it is a timer control circuit in a TV intercom system configured to be continuously supplied with power to the TV camera and the monitor TV for a second set time, A timer circuit that regulates the supply time of the drive power to the television camera and the monitor television, is activated by the calling signal of the slave unit, Switching means for switching the timer circuit to the first and second set times by a hook switch communicating with the operation of the handset, and when the handset of the intercom master unit is picked up, after resetting the timer circuit, And a set / reset circuit that outputs a signal for resetting the timer circuit when the handset returns to the original state while being set again.
Timer control circuit in TV intercom system.
【請求項2】上記タイマー制御回路には、モニタスイッ
チが付加され、このスイッチを操作した時には、上記タ
イマー回路が起動されて、上記インターホン子器側に設
けたテレビカメラと上記インターホン子器側に設けたモ
ニタテレビにはタイマー回路の設定時間に応じた時間だ
け、駆動電流が自動的に供給されるようにした請求項1
に記載のタイマー制御回路。
2. A timer switch is added to the timer control circuit. When the monitor switch is operated, the timer circuit is activated to connect the television camera provided on the intercom slave unit and the intercom slave unit. The drive current is automatically supplied to the provided monitor television for a time corresponding to the set time of the timer circuit.
2. The timer control circuit according to 1.
【請求項3】上記切換手段は、外付け接続されたコンデ
ンサを切換えて、第1、第2の設定時間の切換設定をす
る構成としている請求項1または2に記載のタイマー制
御回路。
3. The timer control circuit according to claim 1, wherein said switching means switches an externally connected capacitor to switch between the first and second set times.
【請求項4】上記切換手段は、外付け接続された抵抗を
切換えて、第1、第2の設定時間の切換設定をする構成
としている請求項1または2に記載のタイマー制御回
路。
4. The timer control circuit according to claim 1, wherein said switching means switches the first and second set times by switching an externally connected resistor.
JP63322709A 1988-12-20 1988-12-20 Timer control circuit in TV intercom system Expired - Fee Related JP3072429B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63322709A JP3072429B2 (en) 1988-12-20 1988-12-20 Timer control circuit in TV intercom system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63322709A JP3072429B2 (en) 1988-12-20 1988-12-20 Timer control circuit in TV intercom system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02166895A JPH02166895A (en) 1990-06-27
JP3072429B2 true JP3072429B2 (en) 2000-07-31

Family

ID=18146744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63322709A Expired - Fee Related JP3072429B2 (en) 1988-12-20 1988-12-20 Timer control circuit in TV intercom system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072429B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6689222B2 (en) 1999-11-03 2004-02-10 Applied Materials, Inc. Sealable surface method and device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02166895A (en) 1990-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003088636A1 (en) Video doorphone
JP3072429B2 (en) Timer control circuit in TV intercom system
JPH06113025A (en) Television interphone system
JP2004088380A (en) Intercommunication system
JP3584648B2 (en) TV intercom system
JP2654664B2 (en) TV intercom system
JP2001186509A (en) Video doorphone system
JP2863855B2 (en) TV intercom system
JP4220089B2 (en) TV intercom equipment
JP2717266B2 (en) Residential image recording and playback system
JP3431787B2 (en) TV door phone equipment
JP2634443B2 (en) Intercom system with monitor
JP3752777B2 (en) TV door phone system
JPH04248748A (en) Television doorphone
JP2001086490A (en) Video inter phone device
JPH04286450A (en) Video doorphone device
JP2619493B2 (en) Intercom system with monitor
JPS6238388Y2 (en)
JP3654070B2 (en) TV intercom system
JPH10136106A (en) Video doorphone system
JP2840313B2 (en) TV intercom equipment
JP4382232B2 (en) Remote control system
JP2001103181A (en) Remote control system
JPH08298662A (en) Video interphone
JP2002165018A (en) Intercom system for multiple dwelling house

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees