JP3069884U - 自叙伝型書籍 - Google Patents

自叙伝型書籍

Info

Publication number
JP3069884U
JP3069884U JP1999009727U JP972799U JP3069884U JP 3069884 U JP3069884 U JP 3069884U JP 1999009727 U JP1999009727 U JP 1999009727U JP 972799 U JP972799 U JP 972799U JP 3069884 U JP3069884 U JP 3069884U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
record
book
chapter
family
life
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999009727U
Other languages
English (en)
Inventor
贊周 朴
Original Assignee
贊周 朴
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 贊周 朴 filed Critical 贊周 朴
Priority to JP1999009727U priority Critical patent/JP3069884U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3069884U publication Critical patent/JP3069884U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 作成者が生前に予め自分の人生及び意,そし
て先祖,家族,親戚の言葉を記録して,真実をそのまま
子孫及び後世に伝えることができる自叙伝型書籍を提供
することである。 【解決手段】 内紙10と表紙20とからなり,内紙1
0は,肖像画付着紙11,家門来歴簿12及び家庭記録
簿13,少なくとも7つの章からなる記録簿,付録簿1
4から構成され,前記各章には,故人の出生から死亡ま
でのいろいろな人生での事実及び資料が記録及び保管さ
れるものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一人が出生してから死亡するまでの私的なことなどを細部にわたって 記録して後世に残すことにより,後世において先祖の生と人生観及び面影を知り 得るようにした自叙伝型書籍に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
地球上には大勢の人間が生まれるが,最終的にはみな死んで人生を終える。死 んだ人が遺した記録を継承し,その蓄積の上に現代の文化は成り立っている。こ のような現代では,遺された人々は先祖の面影だけでなく,先祖の人生に対して も強い知的欲求を感じる。一方,一生を終える人も,後世の人々に自分の存在と 意を知らせたいと感じ,名誉や富を増やし歴史に残るよう努める。しかし,大多 数の普通の人は歴史の記録に残ることはできない。このため,一般家庭では,写 真,ビデオまたは映像媒体,近年普及しているCD等の記録媒体を用いて,一人 の人間の写真と人生に対する記録を保存し,後世に記録を残すという方法を採択 するようになってきた。
【0003】 この種の先考案としては,本出願人の先登録された大韓民国実用新案登録公告 番号1995年第9289号がある。前記先考案は,本の形状に構成された香典 録のように,葬礼経費決算状と,故人の遺言,言葉又は経歴と墓の地図などを記 録し得る記録面を一体化し,これに故人の写真帖と葬祭儀礼についての礼節及び 略式集とを備えることにより,故人に対する記録を一冊の本の中に一目瞭然に整 理,保管し得るようになっている。また,各種礼節及びその様式を容易に探し, 手順にしたがって祭りを執り行えるようになっており,これより,長期間にわた って毀損の憂いなく子孫代代に伝えることができ,子孫は先祖についての記録を 常に接することができ,その結果,民族精神が生かされるようになっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】 しかしながら,前記記録媒体はみんな自分が自ら自身の人生に対して記録した ものではなく,死亡後,子孫が作成したものであるため,故人の正確な人生を記 録することができないという問題点を有する。また,前記先考案においても,故 人の死後に作成されるもので,故人の真心を知ることができず,故人のみが知っ ている先祖と家族などに関することを記録することができないという問題点を有 する。
【0005】 本考案は,このような問題に鑑みてなされたもので,その目的とするところは ,故人の真実をそのまま記録して伝達できるよう,作成者が生前に予め自分の人 生及び意と,先祖,家族又は親戚の言葉を記録でき,死亡時と死後の礼節などに 関する法規をも記載可能な自叙伝型書籍を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため,本考案は,内紙と表紙とからなる本であって,前記 内紙は,肖像画付着紙,家門来歴簿,家庭記録簿,少なくとも7つの章からなる 記録簿,付録簿から構成され,前記少なくとも7つの章からなる記録簿において ,いずれか1の章には家門の歴史,自分の出生,家系図,配偶子などが,いずれ か1の章には家庭,夫婦,兄弟,友達などが,いずれか1の章には自分の人生観 ,文化観が,いずれか1の章には人生の幸福及び不幸な時節が,いずれか1の章 には自分の業績又は発明資格などが,いずれか1の章には自分の死亡に関する記 録が,いずれか1の章には遺言及び写真などが記録可能であり,前記付録簿は親 族,相続,遺言などに関する記録又は法令及び書式などが記載可能であり,前記 内紙に必要事項を記載することにより,完成することを特徴とする自叙伝型書籍 を提供する。これより,作成者が生前に自分の人生及び意と,家門の来歴から家 庭,友達,職場などについての詳細な人生のすべてを記録できるので,故人の真 意や故人のみが知っていることを正しく子孫に伝えることができる。また,肖像 画付着紙,家門来歴簿,家庭記録簿,少なくとも7つの章からなる記録簿,付録 簿のように構成して本とすることにより,子孫にとっては見やすい整理された記 録となり,作成者にとっても,記録が容易であり,ある事項について記載もれを 犯すというようなことも無く,完成度の高い自叙伝を作成できる。
【0007】
【考案の実施の形態】
以下,本考案の1実施の形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。図1は本 考案の実施の形態に係る斜視図であり,図2は肖像画付着紙11の写真付着部の 要部抜粋図であり,図3及び図4は要部記録欄の説明図であり,図5〜図12は 記録状況の説明図である。
【0008】 図面に示すように,自叙伝型書籍は内紙10と表紙20とからなる本であって ,内紙10は,肖像画付着紙11,家門来歴簿12,家庭記録簿13,第1章な いし第7章からなる記録簿,付録簿14から構成される。第1章は家門の歴史, 自分の出生,家系図,配偶子などを記録し得るようにし,第2章は家庭,夫婦, 兄弟,友達などを記録し,第3章は自分の人生観,文化観を記録し,第4章は人 生の幸福及び不幸な時節を記録し,第5章は自分の業績又は発明資格などを記録 し,第6章は自分の死亡に関する記録簿を形成し,第7章は遺言及び写真などを 記録し得るようにし,付録簿14は親族,相続,遺言などに関する記録又は法令 及び書式などから構成する。
【0009】 本実施の形態では,記録面は単に書込帳で構成しているが,必要な記録の形態 によって区画線及び欄を構成してもよく,詳細目録から具体的事項又は包括的目 録を提示することができるようにしてもよい。以下に本考案の実施の形態の作用 効果を説明する。
【0010】 肖像画付着紙11の写真付着部には自分の肖像画または写真を貼付する。これ より,誰の自叙伝型書籍であるかが一目でわかる。つぎに,家門来歴記録簿12 及び家庭記録簿13には,簡略な家門来歴及び先祖に関係する族譜,先祖の意と 家門の歴史,自分の最近の家庭に関する記録などを記載する。これより,誰の何 代目の子孫であるか,及び簡略的な家系がわかる。
【0011】 また,図5〜図12に示すように,第1章ないし第7章では以下に述べるよう な記録構成とする。まず,第1章ではより具体的な家門の歴史,自分の出生,家 系図,配偶子などを記録して,先祖に対する自分及び家庭の関係を一目で識別で きるようにし,またその来歴も記載できるようにする。第2章では,自分の家庭 関係,夫婦,兄弟,友達及び妻の実家などを記録して,自分の親戚,友達,職場 仲間など,人生において多くの哀史を緊密に共有し,人生の意味を考えながら一 緒に過ごしてきた人々に対する記録面を形成する。これより,後代が故人の人生 を調べることができるようにする。
【0012】 第3章では,自分の人生観,文化観などを記載し,自分の心を真実に示して, 後日,その心及び意を伝え,学問の程度と評論を得ることができるようにする。 第4章では,人生の幸福及び不幸な時節を記録して,人生の苦悩を伝える。第5 章では,自分の業績又は発明資格等を記載して,苦難の中でも努力により後代に 歴史の記録として又は人生の業績として残る面を提供する。
【0013】 第6章では,自分の死亡に関する記録簿を構成して,生前の内容とともに,死 亡後に子孫が記録し,かつ死後に生前業績の批評と親戚の哀悼の意を記録し得る ようにする。第7章では,自分の遺言と残したい言葉と写真などを記録できるよ うにする。これより,遺された人々が相続に関して紛争を起こすことなく,先祖 の意を長い間考えながら実践して儀のある生活を送ることができるようになる。
【0014】 また,付録簿14では,親族,相続,遺言などについての記録又は法令及び書 式などを構成する。これにより,故人の死亡後,子孫が手順あるいは行為などを 知らなくても困難に陥ることなく,円滑に処理手続き等を進行することができる 。
【0015】 このように,本考案の実施の形態によれば,本人自身が生前から家門の来歴か ら家庭,友達,職場などについての詳細な人生のすべてを記録することができる 。これを子孫が故人の意と心を推し量って長く保全すれば,故人を見ることがで きない孫及び曾孫なども故人の心と人生を知り得る家庭の族譜とすることができ ,より一層高い教育効果が得られる。特に,東洋民族のように礼儀思想が深い民 族では,より効果的な族譜と民族観を誘引可能であり,非常に有用である。
【0016】 以上,添付図面を参照しながら本考案にかかる好適な実施形態について説明し たが,本考案はかかる例に限定されないことは言うまでもない。実用新案登録請 求の範囲に記載された内容の範疇内において,作成可能な各種の変更例または修 正例についても当然に本考案の範囲に属するものと了解される。
【00017】
【考案の効果】
以上詳細に説明したように,本考案によれば,一人の人間が世間に生まれてか ら人生を終えるまでに起こった人生の歴史と事件を記録可能な故人の歴史本で, 後世にもその事実をそのまま伝達することが可能な自叙伝型書籍を提供できる。 また,本考案の別の観点によれば,子孫は,父母の人生から子供を育てながら経 た多くの話及びこれらから得られる教訓とを探すことができるので,民族史と儒 教思想による孝に対する教育的効果も推進可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の一形態にかかる斜視図である。
【図2】本考案の実施の一形態にかかる写真付着部の要
部抜粋図である。
【図3】それぞれ本考案の実施の一形態にかかる要部記
録欄の説明図である。
【図4】それぞれ本考案の実施の一形態にかかる要部記
録欄の説明図である。
【図5】本考案の実施の一形態にかかる記録事項の説明
図である。
【図6】本考案の実施の一形態にかかる記録事項の説明
図である。
【図7】本考案の実施の一形態にかかる記録事項の説明
図である。
【図8】本考案の実施の一形態にかかる記録事項の説明
図である。
【図9】本考案の実施の一形態にかかる記録事項の説明
図である。
【図10】本考案の実施の一形態にかかる記録事項の説
明図である。
【図11】本考案の実施の一形態にかかる記録事項の説
明図である。
【図12】本考案の実施の一形態にかかる記録事項の説
明図である。
【符号の説明】
10 内紙 11 肖像画付着紙 12 家門来歴記録部 13 家庭記録簿 14 付録簿 20 表紙

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内紙と表紙とからなる書籍であって,前
    記内紙は,肖像画付着紙,家門来歴簿,家庭記録簿,少
    なくとも7つの章からなる記録簿,付録簿から構成さ
    れ,前記少なくとも7つの章からなる記録簿において,
    いずれか1の章には家門の歴史,自分の出生,家系図,
    配偶子などが,いずれか1の章には家庭,夫婦,兄弟,
    友達などが,いずれか1の章には自分の人生観,文化観
    が,いずれか1の章には人生の幸福及び不幸な時節が,
    いずれか1の章には自分の業績又は発明資格などが,い
    ずれか1の章には自分の死亡に関する記録が,いずれか
    1の章には遺言及び写真などが記録可能であり,前記付
    録簿は親族,相続,遺言などに関する記録又は法令及び
    書式などが記載可能であり,前記内紙に必要事項を記載
    することにより,完成することを特徴とする自叙伝型書
    籍。
JP1999009727U 1999-12-22 1999-12-22 自叙伝型書籍 Expired - Lifetime JP3069884U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999009727U JP3069884U (ja) 1999-12-22 1999-12-22 自叙伝型書籍

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999009727U JP3069884U (ja) 1999-12-22 1999-12-22 自叙伝型書籍

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3069884U true JP3069884U (ja) 2000-07-04

Family

ID=43203313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999009727U Expired - Lifetime JP3069884U (ja) 1999-12-22 1999-12-22 自叙伝型書籍

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3069884U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006224353A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Fix Inc 遺言ノート
JP2018158565A (ja) * 2017-03-21 2018-10-11 株式会社新聞印刷 冊子、印刷物、及び印刷物セット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006224353A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Fix Inc 遺言ノート
JP2018158565A (ja) * 2017-03-21 2018-10-11 株式会社新聞印刷 冊子、印刷物、及び印刷物セット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Dickenson et al. Death, dying and bereavement
Wolffe Great deaths: Grieving, religion and nationhood in Victorian and Edwardian Britain
Bell Food for the Dead: On the Trail of New England Vampires
Parfitt Working across cultures: Study of expatriate nurses working in developing countries in primary health care
D'Antonio et al. Routledge handbook on the global history of nursing
Sierpina Stimulating creativity in all elders: A continuum of interventions
JP3069884U (ja) 自叙伝型書籍
Woodley ‘Nothing is lost’: Mourning and memory at the National Memorial for Peace and Justice
Worm et al. Dermatological moulage collections in the Nordic countries
Thomas I miss you: A first look at death
Allison Midwifery from the Tudors to the 21st century: History, politics and safe practice in England
Kosambi et al. A fragmented feminism: the life and letters of Anandibai Joshee
Sy Toni Morrison’s transgressive literary preaching and folk songs as postmemory
KR200180684Y1 (ko) 자서전형의 세자전
Johnson Understanding the emotional needs of children in the early years
Damousi et al. Museums, History and the Intimate Experience of the Great War
Richards Knitting the Transatlantic Bond: One Woman's Letters to America, 1860-1910
Crane et al. Handbook of families and health: Interdisciplinary perspectives
Vita In keeping with modern views: publishing epitaphs in the nineteenth century
Vipond Gina Feldberg: A Brief Intellectual Biography
Witteman Dorothea Dix: Social reformer
Girouard et al. Scientific Medicine in the Time of Cholera: the Johns Hopkins Ethos and US Friendly Power in North China, 1919
Hlusko et al. Alan Cyril Walker. 23 August 1938—20 November 2017
Heisey et al. Relief Work as Pilgrimage:“Mademoiselle Miss Elsie” in Southern France, 1945–1948
O'Leary Reclaiming Maine's Archive and History in the Atlantic World, 1822-1876

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term