JP3068598B1 - Amplifier failure detection circuit and its failure detection method - Google Patents

Amplifier failure detection circuit and its failure detection method

Info

Publication number
JP3068598B1
JP3068598B1 JP11056851A JP5685199A JP3068598B1 JP 3068598 B1 JP3068598 B1 JP 3068598B1 JP 11056851 A JP11056851 A JP 11056851A JP 5685199 A JP5685199 A JP 5685199A JP 3068598 B1 JP3068598 B1 JP 3068598B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pilot signal
amplifier
level
detection circuit
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11056851A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000258508A (en
Inventor
肇 新島
Original Assignee
埼玉日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 埼玉日本電気株式会社 filed Critical 埼玉日本電気株式会社
Priority to JP11056851A priority Critical patent/JP3068598B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3068598B1 publication Critical patent/JP3068598B1/en
Publication of JP2000258508A publication Critical patent/JP2000258508A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

【要約】 【課題】 増幅器の故障を確実に検出することができる
ようにする。 【解決手段】 位相変換器5により、パイロット信号の
位相を所定値に変換して基準パイロット信号とし、レベ
ル変換器11により、増幅器6により増幅されたパイロ
ット信号のレベルを変換し、合成器12により、基準パ
イロット信号とレベル変換器11からのパイロット信号
との合成を行った後、レベル検出回路13により、合成
器12から出力された合成パイロット信号のレベルによ
り増幅器6の故障を検出するようにする。
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To surely detect a failure of an amplifier. SOLUTION: A phase converter 5 converts the phase of a pilot signal into a predetermined value to be a reference pilot signal, a level converter 11 converts a level of the pilot signal amplified by an amplifier 6, and a combiner 12 After synthesizing the reference pilot signal and the pilot signal from the level converter 11, the level detector 13 detects a failure of the amplifier 6 based on the level of the synthesized pilot signal output from the synthesizer 12. .

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、増幅器の故障検出
に適した増幅器故障検出回路及びその故障検出方法に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an amplifier fault detecting circuit suitable for detecting a fault in an amplifier and a fault detecting method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の増幅器故障検出回路の一例を、図
9に示す。
2. Description of the Related Art An example of a conventional amplifier failure detection circuit is shown in FIG.

【0003】増幅器故障検出回路は、合成器2、パイロ
ット信号発生回路3、増幅器6、分配器7、フィルタ
8,9、レベル検出回路13及びアラーム検出回路14
を備えている。
The amplifier failure detection circuit includes a synthesizer 2, a pilot signal generation circuit 3, an amplifier 6, a distributor 7, filters 8, 9, a level detection circuit 13, and an alarm detection circuit 14.
It has.

【0004】入力端子1から供給された入力信号と、パ
イロット信号発生回路3から出力されたパイロット信号
とがそれぞれ合成器2によって合成される。合成器2に
よって合成された信号は、増幅器6により増幅された
後、分配器7により分配される。
[0004] An input signal supplied from an input terminal 1 and a pilot signal output from a pilot signal generating circuit 3 are combined by a combiner 2. The signal synthesized by the synthesizer 2 is amplified by the amplifier 6 and then split by the splitter 7.

【0005】分配された一方は、フィルタ8により入力
信号のみが通過され、出力端子10より出力される。分
配された他方は、フィルタ9によりパイロット信号のみ
が通過され、レベル検出回路13に入力される。
On the other hand, only the input signal is passed by the filter 8 and output from the output terminal 10. On the other side, only the pilot signal is passed by the filter 9 and input to the level detection circuit 13.

【0006】レベル検出回路13は、入力されたパイロ
ット信号のレベルを検出することにより、増幅器6の異
常を監視する。異常があると、アラーム検出回路14が
アラーム動作を行う。
[0006] The level detection circuit 13 monitors the level of the input pilot signal to monitor the abnormality of the amplifier 6. If there is an abnormality, the alarm detection circuit 14 performs an alarm operation.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の増幅器故障検出回路では、たとえば増幅器6が正常
に動作しているにも拘らず、パイロット信号発生回路3
からのパイロット信号が何らかの原因でレベル低下を招
いてしまう場合がある。
By the way, in the above-described conventional amplifier failure detecting circuit, for example, the pilot signal generating circuit 3 is provided even though the amplifier 6 is operating normally.
There is a case where the level of the pilot signal is lowered for some reason.

【0008】このような場合、増幅器6が正常に動作し
ているにも拘らず、レベル検出回路13によって、増幅
器6が故障であると誤検出されてしまう。
In such a case, although the amplifier 6 is operating normally, the level detection circuit 13 erroneously detects that the amplifier 6 is faulty.

【0009】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たものであり、増幅器の故障を確実に検出することがで
きる増幅器故障検出回路及びその故障検出方法を提供す
ることができるようにするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide an amplifier failure detection circuit and a failure detection method capable of reliably detecting an amplifier failure. It is.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の増幅器
故障検出回路は、パイロット信号発生回路から出力され
るパイロット信号のレベルを検出することにより、増幅
器の故障を検出する増幅器故障検出回路であって、パイ
ロット信号の位相を180゜反転させて基準パイロット
信号とする位相変換器と、増幅器により増幅されたパイ
ロット信号のレベルを変換するレベル変換器と、基準パ
イロット信号とレベル変換器からのパイロット信号との
合成を行う合成器と、合成器から出力された合成パイロ
ット信号の検波を行う検波回路と、検波された直流電圧
とリファレンス電圧との比較を行うOPアンプとを有
し、合成器から出力された合成パイロット信号のレベル
により増幅器の故障を検出するレベル検出回路とを備え
ることを特徴とする。また、検波回路は、検波ダイオー
ドと、検波ダイオードに対して並列接続された検波用抵
抗及び検波用コンデンサとを備えるようにすることがで
きる。また、OPアンプの一端には、リファレンス電圧
と第1のヒステリシス用抵抗とが接続され、OPアンプ
の出力端と、リファレンス電圧と第1のヒステリシス用
抵抗との間には、第2のヒステリシス用抵抗が接続され
ているようにすることができる。請求項4に記載の増幅
器の故障検出方法は、パイロット信号発生回路から出力
されるパイロット信号のレベルを検出することにより、
増幅器の故障を検出する増幅器の故障検出方法であっ
て、パイロット信号の位相を180゜反転させて基準パ
イロット信号とする第1の工程と、増幅器により増幅さ
れたパイロット信号のレベルを変換する第2の工程と、
基準パイロット信号とレベルの変換されたパイロット信
号との合成を行う第3の工程と、合成パイロット信号の
検波を行う工程と、検波された直流電圧とリファレンス
電圧との比較を行う工程とを有し、合成された合成パイ
ロット信号のレベルにより増幅器の故障を検出する第4
の工程とを備えることを特徴とする。本発明に係る増幅
器故障検出回路及びその故障検出方法においては、位相
変換器により、パイロット信号の位相を所定値に変換し
て基準パイロット信号とし、レベル変換器により、増幅
器により増幅されたパイロット信号のレベルを変換し、
合成器により、基準パイロット信号とレベル変換器から
のパイロット信号との合成を行った後、レベル検出回路
により、合成器から出力された合成パイロット信号のレ
ベルにより増幅器の故障を検出するようにする。
An amplifier failure detection circuit according to the present invention is an amplifier failure detection circuit for detecting a failure of an amplifier by detecting a level of a pilot signal output from a pilot signal generation circuit. Oh , pie
A phase converter that inverts the phase of the lot signal by 180 ° to use as a reference pilot signal, a level converter that converts the level of the pilot signal amplified by the amplifier, and a reference pilot signal and a pilot signal from the level converter. A synthesizer that performs synthesis, and a synthesis pyro output from the synthesizer
A detection circuit for detecting the cut signal, and a detected DC voltage.
And an OP amplifier that compares the reference voltage
And, characterized in that it comprises a level detection circuit for detecting a level fault of the amplifier by the output composite pilot signals from the combiner. The detection circuit may include a detection diode, and a detection resistor and a detection capacitor connected in parallel to the detection diode. A reference voltage and a first hysteresis resistor are connected to one end of the OP amplifier. A second hysteresis resistor is connected between the output terminal of the OP amplifier and the reference voltage and the first hysteresis resistor. A resistor can be connected. In the amplifier failure detection method according to the fourth aspect, by detecting the level of a pilot signal output from a pilot signal generation circuit,
An amplifier failure detecting method for detecting a failure of an amplifier, comprising: a first step of inverting a phase of a pilot signal by 180 ° to be a reference pilot signal; and a second step of converting a level of the pilot signal amplified by the amplifier. Process and
A third step of combining the reference pilot signal and the pilot signal whose level has been converted, a step of detecting the combined pilot signal, and a step of comparing the detected DC voltage with the reference voltage , Which detects the failure of the amplifier based on the level of the synthesized pilot signal.
And a step of: In the amplifier failure detection circuit and the failure detection method according to the present invention, the phase converter converts the phase of the pilot signal to a predetermined value to be a reference pilot signal, and the level converter converts the pilot signal amplified by the amplifier. Transform levels,
After synthesizing the reference pilot signal and the pilot signal from the level converter by the synthesizer, the failure of the amplifier is detected by the level detection circuit based on the level of the synthesized pilot signal output from the synthesizer.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。なお、以下に説明する図において、図9と
共通する部分には同一符号を付すものとする。
Embodiments of the present invention will be described below. Note that, in the drawings described below, parts common to FIG. 9 are denoted by the same reference numerals.

【0012】(第1の実施の形態)図1は、本発明の増
幅器故障検出回路の第1の実施の形態を示すブロック
図、図2は、図1のレベル検出回路の詳細を示す回路
図、図3は、図1のアラーム検出回路の詳細を示す回路
図、図4〜図6は、図1の増幅器故障検出回路の動作を
説明するための図である。
(First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of an amplifier failure detection circuit according to the present invention, and FIG. 2 is a circuit diagram showing details of the level detection circuit of FIG. FIG. 3 is a circuit diagram showing details of the alarm detection circuit of FIG. 1, and FIGS. 4 to 6 are diagrams for explaining the operation of the amplifier failure detection circuit of FIG.

【0013】図1に示す増幅器故障検出回路は、合成器
2,12、パイロット信号発生回路3、分配器4,7、
位相変換器5、増幅器6、フィルタ8,9、レベル変換
器11、レベル検出回路13及びアラーム検出回路14
を備えている。
The amplifier failure detection circuit shown in FIG. 1 includes synthesizers 2 and 12, a pilot signal generation circuit 3, distributors 4 and 7,
Phase converter 5, amplifier 6, filters 8, 9, level converter 11, level detection circuit 13, and alarm detection circuit 14
It has.

【0014】合成器2は、入力端子1からの入力信号と
分配器4からのパイロット信号とを合成する。パイロッ
ト信号発生回路3は、パイロット信号を発生する。この
パイロット信号の周波数は、入力信号と一致しないよう
に離れた周波数が選択される。
The combiner 2 combines the input signal from the input terminal 1 and the pilot signal from the distributor 4. Pilot signal generation circuit 3 generates a pilot signal. As the frequency of this pilot signal, a frequency distant from the input signal is selected.

【0015】分配器4は、パイロット信号発生回路3か
らのパイロット信号を分配する。この場合、位相変換器
5へのパイロット信号は、基準パイロット信号となる。
The distributor 4 distributes the pilot signal from the pilot signal generation circuit 3. In this case, the pilot signal to the phase converter 5 becomes a reference pilot signal.

【0016】位相変換器5は、所定の回路の絶対遅延時
間を同軸ケーブル等を使用することで同一遅延時間に設
定する。また、市販されている位相調整器により微調整
することで、入力された基準パイロット信号の位相がレ
ベル変換器11からのパイロット信号に対し、180゜
反転するように変換される。
The phase converter 5 sets the absolute delay time of a predetermined circuit to the same delay time by using a coaxial cable or the like. Further, by performing fine adjustment using a commercially available phase adjuster, the phase of the input reference pilot signal is converted so as to be inverted by 180 ° with respect to the pilot signal from the level converter 11.

【0017】増幅器6は、合成器2からの合成信号を所
定値に増幅し、分配器7へ出力する。分配器7は、増幅
された合成信号を、一方はフィルタ8へ出力し、他方は
フィルタ9へ出力する。
The amplifier 6 amplifies the combined signal from the combiner 2 to a predetermined value and outputs it to the distributor 7. The distributor 7 outputs the amplified combined signal to the filter 8 on one side and to the filter 9 on the other side.

【0018】フィルタ8は、合成信号のうち入力信号の
みを通過させる。通過した入力信号は、出力端子10よ
り外部回路へ出力される。
The filter 8 allows only the input signal of the synthesized signal to pass. The input signal that has passed is output from an output terminal 10 to an external circuit.

【0019】フィルタ9は、合成信号のうちパイロット
信号のみを通過させ、レベル変換器11へ出力する。レ
ベル変換器11は、位相変換器5より出力される基準パ
イロット信号と同一レベルになるようにパイロット信号
のレベルを変換し、合成器12へ出力する。
The filter 9 allows only the pilot signal of the synthesized signal to pass therethrough and outputs the signal to the level converter 11. Level converter 11 converts the level of the pilot signal so that it becomes the same level as the reference pilot signal output from phase converter 5, and outputs it to combiner 12.

【0020】合成器12は、位相変換器5から出力され
た基準パイロット信号と、レベル変換器11から出力さ
れたパイロット信号とを合成し、合成パイロット信号と
してレベル検出回路13へ出力する。レベル検出回路1
3は、合成パイロット信号のレベルを検出する。
The combiner 12 combines the reference pilot signal output from the phase converter 5 and the pilot signal output from the level converter 11, and outputs the combined pilot signal to the level detection circuit 13. Level detection circuit 1
3 detects the level of the combined pilot signal.

【0021】アラーム検出回路14は、レベル検出回路
13によって検出された合成パイロット信号に異常があ
る場合、アラーム動作を行う。
The alarm detection circuit 14 performs an alarm operation when the combined pilot signal detected by the level detection circuit 13 is abnormal.

【0022】レベル検出回路13の詳細を、図2に示
す。
FIG. 2 shows the details of the level detection circuit 13.

【0023】レベル検出回路13は、検波ダイオード1
5、検波用抵抗16、検波用コンデンサ17、OPアン
プ18及びリファレンス電圧Vref19を備えてい
る。
The level detection circuit 13 includes a detection diode 1
5, a detection resistor 16, a detection capacitor 17, an OP amplifier 18, and a reference voltage Vref19.

【0024】合成パイロット信号を受信すると検波ダイ
オード15、検波用抵抗16及び検波用コンデンサ17
で構成される検波回路によりダイオード検波される。
When the combined pilot signal is received, the detection diode 15, the detection resistor 16 and the detection capacitor 17
Is detected by a detection circuit composed of

【0025】OPアンプ18は、ダイオード検波された
直流電圧とリファレンス電圧Vref19とを比較し、
高ければ“L”を検出し、低ければ“H”のレベル検出
信号を出力する。
The OP amplifier 18 compares the DC voltage detected by the diode detection with the reference voltage Vref 19,
If it is high, "L" is detected, and if it is low, an "H" level detection signal is output.

【0026】レベル検出信号は、図3に示すアラーム検
出回路14へ出力される。
The level detection signal is output to the alarm detection circuit 14 shown in FIG.

【0027】すなわち、アラーム検出回路14は、発光
ダイオード20及び抵抗21を備えている。
That is, the alarm detection circuit 14 includes a light emitting diode 20 and a resistor 21.

【0028】発光ダイオード20は、レベル検出信号に
応じて点灯又は消灯し、アラーム動作を行う。すなわ
ち、レベル検出信号が“L”であれば点灯、“H”であ
れば消灯となる。抵抗21は、発光ダイオード20の保
護抵抗である。
The light emitting diode 20 is turned on or off according to the level detection signal, and performs an alarm operation. That is, when the level detection signal is “L”, the light is turned on, and when the level detection signal is “H”, the light is turned off. The resistor 21 is a protection resistor for the light emitting diode 20.

【0029】次に、このような構成の増幅器故障検出回
路の動作を、図4〜図6を用いて説明する。
Next, the operation of the amplifier fault detecting circuit having such a configuration will be described with reference to FIGS.

【0030】まず、図1のパイロット信号発生回路3よ
り出力されたパイロット信号は、分配器4により分配さ
れる。分配された一方は、合成器2により入力信号と合
成された後、増幅器6に入力される。分配された他方
は、基準パイロット信号として位相変換器5に入力され
る。
First, the pilot signal output from the pilot signal generation circuit 3 of FIG. One of the divided signals is combined with the input signal by the combiner 2 and then input to the amplifier 6. The other of the divided signals is input to phase converter 5 as a reference pilot signal.

【0031】増幅器6により増幅された合成信号は、分
配器7により一方がフィルタ8へ出力され、他方がフィ
ルタ9へ出力される。フィルタ8は、合成信号のうち入
力信号のみを通過させる。通過した入力信号は、出力端
子10より外部回路へ出力される。
One of the synthesized signals amplified by the amplifier 6 is output to the filter 8 by the distributor 7 and the other is output to the filter 9. The filter 8 allows only the input signal of the synthesized signal to pass. The input signal that has passed is output from an output terminal 10 to an external circuit.

【0032】フィルタ9は、合成信号のうちパイロット
信号のみを通過させ、レベル変換器11へ出力する。レ
ベル変換器11は、位相変換器5から出力される基準パ
イロット信号と同一レベルとなるようにパイロット信号
のレベルを変換する。この変換されたパイロット信号
は、合成器12に入力される。
The filter 9 allows only the pilot signal of the synthesized signal to pass therethrough and outputs the signal to the level converter 11. Level converter 11 converts the level of the pilot signal so as to be the same level as the reference pilot signal output from phase converter 5. The converted pilot signal is input to combiner 12.

【0033】一方、位相変換器5に入力された基準パイ
ロット信号は、レベル変換器11から出力されたパイロ
ット信号に対し位相が180゜反転される。この位相変
換器5における180゜反転の調整は、最初に1度行わ
れれば経年的に変化することはない。
On the other hand, the reference pilot signal input to phase converter 5 is inverted by 180 ° in phase with respect to the pilot signal output from level converter 11. The adjustment of the 180 ° inversion in the phase converter 5 does not change over time if it is first performed once.

【0034】この位相変換された基準パイロット信号
は、合成器12に入力され、パイロット信号と合成され
る。この合成された合成パイロット信号は、レベル検出
回路13へ出力され、そのレベルが検出される。
The phase-converted reference pilot signal is input to the combiner 12, where it is combined with the pilot signal. The synthesized pilot signal is output to the level detection circuit 13 and its level is detected.

【0035】ここで、たとえば位相変換器5から出力さ
れる基準パイロット信号のレベルが+4dBmであり、
回路の特性インピーダンスが50Ωであったとする。高
周波電圧に換算すると、2VP-P(0.35VRMS)とな
る。
Here, for example, the level of the reference pilot signal output from phase converter 5 is +4 dBm,
Assume that the characteristic impedance of the circuit is 50Ω. When converted to a high frequency voltage, it is 2VP-P (0.35VRMS).

【0036】ここで、パイロット信号発生回路3及び増
幅器6が正常動作している場合、レベル変換器11から
出力されるパイロット信号を電圧換算すると、2VP-P
となる。このため、パイロット信号と基準パイロット信
号は、図4のような関係となる。そして、合成器12で
合成された合成パイロット信号は0VP-Pとなる。
Here, when the pilot signal generation circuit 3 and the amplifier 6 are operating normally, the pilot signal output from the level converter 11 is converted into a voltage of 2VP-P
Becomes Therefore, the pilot signal and the reference pilot signal have a relationship as shown in FIG. Then, the combined pilot signal combined by the combiner 12 becomes 0VP-P.

【0037】レベル検出回路13では、リファレンス電
圧Vref19と合成パイロット信号をダイオード検波
した直流電圧とを比較する。ここで、たとえばこの直流
電圧が0Vであった場合、リファレンス電圧Vref1
9よりも電圧が低いため“H”が出力される。リファレ
ンス電圧Vref19の値は0.5Vに設定してあるも
のとする。よって、この“H”の合成パイロット信号を
受けたアラーム検出回路14は発光ダイオード20を点
灯させない。
The level detection circuit 13 compares the reference voltage Vref19 with a DC voltage obtained by diode detection of the combined pilot signal. Here, for example, when this DC voltage is 0 V, the reference voltage Vref1
Since the voltage is lower than 9, “H” is output. It is assumed that the value of the reference voltage Vref19 is set to 0.5V. Therefore, the alarm detection circuit 14 that has received the “H” synthesized pilot signal does not turn on the light emitting diode 20.

【0038】次に、パイロット信号発生回路3が正常動
作しており、増幅器6が故障した場合を想定する。この
場合、レベル変換器11から出力されるパイロット信号
がたとえば−2dBm、すなわち1VP-P(0.178
VRMS)まで低下してしまったとする。
Next, it is assumed that pilot signal generating circuit 3 is operating normally and amplifier 6 has failed. In this case, the pilot signal output from level converter 11 is, for example, -2 dBm, that is, 1VP-P (0.178).
VRMS).

【0039】このときのパイロット信号と基準パイロッ
ト信号は、図5のような関係となる。このため、合成器
12で合成された合成パイロット信号は、1VP-Pとな
る。レベル検出回路13では、リファレンス電圧Vre
f19とこの合成パイロット信号をダイオード検波した
直流電圧とを比較する。
At this time, the pilot signal and the reference pilot signal have a relationship as shown in FIG. For this reason, the combined pilot signal combined by the combiner 12 becomes 1VP-P. In the level detection circuit 13, the reference voltage Vre
f19 is compared with a DC voltage obtained by diode detection of the combined pilot signal.

【0040】ここで、たとえばこの直流電圧が1Vであ
った場合、リファレンス電圧Vref19よりも電圧が
高いため“L”が出力される。リファレンス電圧Vre
f19の値は、上記同様に、0.5Vに設定してあるも
のとする。この“L”のレベル検出信号を受けたアラー
ム検出回路14は、発光ダイオード20を点灯させる。
When the DC voltage is 1 V, for example, "L" is output because the voltage is higher than the reference voltage Vref19. Reference voltage Vre
It is assumed that the value of f19 is set to 0.5 V as described above. The alarm detection circuit 14 that has received the “L” level detection signal turns on the light emitting diode 20.

【0041】また、増幅器6は正常動作しているにも拘
らず、何らかの原因でパイロット発生回路3からのパイ
ロット信号のレベルが低下した場合を想定する。この場
合、たとえば位相変換器5から出力される基準パイロッ
ト信号が−2dBm、すなわち1VP-Pに低下してしま
ったとする。
It is also assumed that the level of the pilot signal from pilot generation circuit 3 is lowered for some reason, although amplifier 6 is operating normally. In this case, it is assumed that, for example, the reference pilot signal output from phase converter 5 has been reduced to -2 dBm, that is, 1VP-P.

【0042】このとき、レベル変換器11から出力され
るパイロット信号も1VP-Pに低下してしまう。これ
は、増幅器6に入力されるパイロット信号はすでに低下
しているためである。また、増幅器6の増幅度は一定で
あり回路全体の利得は一定であるため、レベル変換器1
1から出力されるパイロット信号も基準パイロット信号
と同一の低下となるためである。
At this time, the pilot signal output from the level converter 11 also drops to 1VP-P. This is because the pilot signal input to the amplifier 6 has already dropped. Since the amplification of the amplifier 6 is constant and the gain of the entire circuit is constant, the level converter 1
This is because the pilot signal output from 1 also has the same decrease as the reference pilot signal.

【0043】そのため、パイロット信号と基準パイロッ
ト信号は、図6のような関係となる。合成器12で合成
された合成パイロット信号は、0VP-Pとなる。レベル
検出回路13では、リファレンス電圧Vref19と合
成パイロット信号をダイオード検波した直流電圧とを比
較する。
Therefore, the relationship between the pilot signal and the reference pilot signal is as shown in FIG. The combined pilot signal combined by the combiner 12 is 0VP-P. The level detection circuit 13 compares the reference voltage Vref19 with a DC voltage obtained by diode detection of the combined pilot signal.

【0044】ここで、たとえばこの直流電圧が0Vであ
った場合、リファレンス電圧Vref19よりも電圧が
低いため“H”が出力される。リファレンス電圧Vre
f19の値は、上記同様に、0.5Vに設定してあるも
のとする。この“H”のレベル検出信号を受けたアラー
ム検出回路14は、発光ダイオード20を点灯させな
い。
Here, if the DC voltage is 0 V, for example, "H" is output because the voltage is lower than the reference voltage Vref19. Reference voltage Vre
It is assumed that the value of f19 is set to 0.5 V as described above. The alarm detection circuit 14 that has received the “H” level detection signal does not turn on the light emitting diode 20.

【0045】このように、第1の実施の形態では、増幅
器6が正常動作している場合、パイロット信号発生回路
3の正常、異常に拘らず、レベル検出回路13は“H”
を出力する。増幅器6が故障した場合には、パイロット
信号発生回路3の正常、異常に拘らずレベル検出回路1
3は“L”を出力する。このため、パイロット信号発生
回路3の異常による増幅器6の故障を誤検出するという
ことがなくなる。
As described above, in the first embodiment, when the amplifier 6 is operating normally, the level detection circuit 13 is set to “H” regardless of whether the pilot signal generation circuit 3 is normal or abnormal.
Is output. When the amplifier 6 fails, the level detection circuit 1 is activated regardless of whether the pilot signal generation circuit 3 is normal or abnormal.
3 outputs "L". Therefore, it is not possible to erroneously detect a failure of the amplifier 6 due to an abnormality of the pilot signal generation circuit 3.

【0046】(第2の実施の形態)図7は、本発明の増
幅器故障検出回路の第2の実施の形態を示す回路図、図
8は、図7のOPアンプの入出力電圧特性を示す図であ
る。
(Second Embodiment) FIG. 7 is a circuit diagram showing a second embodiment of the amplifier failure detection circuit of the present invention, and FIG. 8 shows input / output voltage characteristics of the OP amplifier of FIG. FIG.

【0047】図7に示すレベル検出回路13には、第2
のヒステリシス用抵抗としてのヒステリシス用抵抗22
と、第1のヒステリシス用抵抗としてのヒステリシス用
抵抗23とが追加されている。
The level detection circuit 13 shown in FIG.
Hysteresis resistor 22 as hysteresis resistor of
And a hysteresis resistor 23 as a first hysteresis resistor.

【0048】すなわち、OPアンプ18の+端には、リ
ファレンス電圧Vref19とヒステリシス用抵抗23
とが直列接続されている。OPアンプ18の出力端と、
リファレンス電圧Vref19とヒステリシス用抵抗2
3との間には、ヒステリシス用抵抗22が接続されてい
る。
That is, the reference terminal Vref 19 and the hysteresis resistor 23
Are connected in series. An output terminal of the OP amplifier 18;
Reference voltage Vref19 and hysteresis resistor 2
3, a hysteresis resistor 22 is connected.

【0049】これらヒステリシス用抵抗22とヒステリ
シス用抵抗23との追加により、合成パイロット信号が
何らかの原因により変動しても安定したレベル検出信号
を出力することができる。このヒステリシスについての
技術は、「ポイントスタディ・新版・アナログICの基
礎・白土義男著・東京電機大学出版局」に記載されてい
る。
By adding the hysteresis resistor 22 and the hysteresis resistor 23, a stable level detection signal can be output even if the combined pilot signal fluctuates for some reason. The technology for this hysteresis is described in "Point study, new edition, analog IC basics, Yoshio Shirato, Tokyo Denki University Press".

【0050】次に、増幅器6が正常動作しているにも拘
らず、パイロット信号発生回路3の異常動作により、パ
イロット信号のレベルが低下した場合について説明す
る。
Next, a case where the level of the pilot signal is reduced due to the abnormal operation of the pilot signal generation circuit 3 in spite of the normal operation of the amplifier 6 will be described.

【0051】パイロット信号発生回路3のパイロット信
号のレベルが低下すると、合成パイロット信号は0VP-
Pとなる。この場合、リファレンス電圧Vref19を
上記同様に、0.5Vに設定し、リファレンス電圧Vr
ef19と合成パイロット信号をダイオード検波した直
流電圧とを比較する。
When the level of the pilot signal of pilot signal generating circuit 3 decreases, the combined pilot signal becomes 0VP-
It becomes P. In this case, similarly to the above, the reference voltage Vref19 is set to 0.5 V, and the reference voltage Vr19 is set.
ef19 is compared with a DC voltage obtained by diode detection of the combined pilot signal.

【0052】ここで、たとえばこの直流電圧が0Vであ
った場合、リファレンス電圧Vref19よりも電圧が
低いため“H”が出力される。このとき、ヒステリシス
用抵抗23にVrという電圧が発生し、Vref+Vr
がOPアンプ18の+端子に印加される。このときのO
Pアンプ18の入出力電圧特性は、図8に示す通りであ
る。
Here, for example, when the DC voltage is 0 V, "H" is output because the voltage is lower than the reference voltage Vref19. At this time, a voltage Vr is generated in the hysteresis resistor 23, and Vref + Vr
Is applied to the + terminal of the OP amplifier 18. O at this time
The input / output voltage characteristics of the P amplifier 18 are as shown in FIG.

【0053】このため、合成パイロット信号がこの電圧
以上にならないとOPアンプ18の出力は反転しない。
すなわち、合成パイロット信号が何らかの原因により変
動しても安定したレベル検出信号が出力されることにな
る。
Therefore, the output of the OP amplifier 18 is not inverted unless the combined pilot signal becomes higher than this voltage.
That is, even if the synthesized pilot signal fluctuates for some reason, a stable level detection signal is output.

【0054】次に、パイロット発生回路3が正常動作し
ているにも拘らず、増幅器6が故障した場合について説
明する。この場合、合成パイロット信号は、1VP-Pと
なっている。リファレンス電圧Vref19と合成パイ
ロット信号をダイオード検波した直流電圧とを比較す
る。ここで、たとえばこの直流電圧が1Vであった場
合、リファレンス電圧Vref19より電圧が高いため
“L”が出力される。
Next, a case where the amplifier 6 has failed while the pilot generation circuit 3 is operating normally will be described. In this case, the combined pilot signal is 1VP-P. The reference voltage Vref19 is compared with a DC voltage obtained by diode detection of the combined pilot signal. Here, for example, when the DC voltage is 1 V, "L" is output because the voltage is higher than the reference voltage Vref19.

【0055】このとき、ヒステリシス用抵抗23にVr
という電圧は発生せず、リファレンス電圧Vref19
がOPアンプ18の+端子に印加される。このため、合
成パイロット信号がこの電圧以下にならないと出力は反
転しない。すなわち、合成パイロット信号が何らかの原
因により変動しても安定したレベル検出信号が出力され
ることになる。
At this time, Vr is applied to the hysteresis resistor 23.
Does not occur, and the reference voltage Vref19
Is applied to the + terminal of the OP amplifier 18. Therefore, the output is not inverted unless the combined pilot signal falls below this voltage. That is, even if the synthesized pilot signal fluctuates for some reason, a stable level detection signal is output.

【0056】このように、第2の実施の形態では、OP
アンプ18の+端に、リファレンス電圧Vref19と
ヒステリシス用抵抗23とを直列接続し、OPアンプ1
8の出力端と、リファレンス電圧Vref19とヒステ
リシス用抵抗23との間に、ヒステリシス用抵抗22を
接続するようにしたので、合成パイロット信号が何らか
の原因により変動しても安定したレベル検出信号を出力
することができる。
As described above, in the second embodiment, the OP
A reference voltage Vref19 and a hysteresis resistor 23 are connected in series to the positive terminal of the
8, the hysteresis resistor 22 is connected between the reference voltage Vref19 and the hysteresis resistor 23, so that a stable level detection signal is output even if the synthesized pilot signal fluctuates for some reason. be able to.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上の如く本発明に係る増幅器故障検出
回路及びその故障検出方法によれば、位相変換器によ
り、パイロット信号の位相を所定値に変換して基準パイ
ロット信号とし、レベル変換器により、増幅器により増
幅されたパイロット信号のレベルを変換し、合成器によ
り、基準パイロット信号とレベル変換器からのパイロッ
ト信号との合成を行った後、レベル検出回路により、合
成器から出力された合成パイロット信号のレベルにより
増幅器の故障を検出するようにしたので、増幅器の故障
を確実に検出することができる。
As described above, according to the amplifier failure detection circuit and the failure detection method according to the present invention, the phase of the pilot signal is converted into a predetermined value by the phase converter, and the reference pilot signal is obtained. After the level of the pilot signal amplified by the amplifier is converted and the reference pilot signal and the pilot signal from the level converter are synthesized by the synthesizer, the synthesized pilot output from the synthesizer is output by the level detection circuit. Since the failure of the amplifier is detected based on the signal level, the failure of the amplifier can be reliably detected.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の増幅器故障検出回路の第1の実施の形
態を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of an amplifier failure detection circuit according to the present invention.

【図2】図1のレベル検出回路の詳細を示す回路図であ
る。
FIG. 2 is a circuit diagram showing details of a level detection circuit of FIG. 1;

【図3】図1のアラーム検出回路の詳細を示す回路図で
ある。
FIG. 3 is a circuit diagram showing details of an alarm detection circuit of FIG. 1;

【図4】図1の増幅器故障検出回路の動作を説明するた
めの図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining an operation of the amplifier failure detection circuit of FIG. 1;

【図5】図1の増幅器故障検出回路の動作を説明するた
めの図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining an operation of the amplifier failure detection circuit of FIG. 1;

【図6】図1の増幅器故障検出回路の動作を説明するた
めの図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining an operation of the amplifier failure detection circuit of FIG. 1;

【図7】本発明の増幅器故障検出回路の第2の実施の形
態を示す回路図である。
FIG. 7 is a circuit diagram showing a second embodiment of the amplifier failure detection circuit according to the present invention.

【図8】図7のOPアンプの入出力電圧特性を示す図で
ある。
FIG. 8 is a diagram showing input / output voltage characteristics of the OP amplifier in FIG. 7;

【図9】従来の増幅器故障検出回路の一例を示すブロッ
ク図である。
FIG. 9 is a block diagram showing an example of a conventional amplifier failure detection circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 入力端子 2,12 合成器 3 パイロット信号発生回路 4,7 分配器 5 位相変換器 6 増幅器 8,9 フィルタ 10 出力端子 11 レベル変換器 13 レベル検出回路 14 アラーム検出回路 15 検波ダイオード 16 検波用抵抗 17 検波用コンデンサ 18 OPアンプ 19 リファレンス電圧 20 発光ダイオード 21 保護抵抗 22,23 ヒステリシス用抵抗 REFERENCE SIGNS LIST 1 input terminal 2, 12 synthesizer 3 pilot signal generation circuit 4, 7 distributor 5 phase converter 6 amplifier 8, 9 filter 10 output terminal 11 level converter 13 level detection circuit 14 alarm detection circuit 15 detection diode 16 detection resistance 17 Detection Capacitor 18 OP Amplifier 19 Reference Voltage 20 Light Emitting Diode 21 Protective Resistance 22, 23 Hysteresis Resistance

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 パイロット信号発生回路から出力される
パイロット信号のレベルを検出することにより、増幅器
の故障を検出する増幅器故障検出回路であって、前記パイロット信号の位相を180゜反転させ て基準パ
イロット信号とする位相変換器と、 前記増幅器により増幅されたパイロット信号のレベルを
変換するレベル変換器と、 前記基準パイロット信号と前記レベル変換器からのパイ
ロット信号との合成を行う合成器と、前記合成器から出力された前記合成パイロット信号の検
波を行う検波回路と、前記検波された直流電圧とリファ
レンス電圧との比較を行うOPアンプとを有し、 前記合
成器から出力された合成パイロット信号のレベルにより
前記増幅器の故障を検出するレベル検出回路とを備える
ことを特徴とする増幅器故障検出回路。
An amplifier failure detection circuit for detecting a failure of an amplifier by detecting a level of a pilot signal output from a pilot signal generation circuit, wherein the reference pilot signal is inverted by 180 ° a phase converter for the signal, a level converter for converting the level of the amplified pilot signal by the amplifier, and a combiner for synthesizing the pilot signal from the reference pilot signal and the level converter, the combined Of the synthesized pilot signal output from the
A detection circuit for performing a wave, and the detected DC voltage and a reference
And a level detection circuit for detecting a failure of the amplifier based on a level of a combined pilot signal output from the combiner.
【請求項2】 前記検波回路は、 検波ダイオードと、 前記検波ダイオードに対して並列接続された検波用抵抗
及び検波用コンデンサとを備えることを特徴とする請求
項1に記載の増幅器故障検出回路。
Wherein said detection circuit, detection diode and, claims, characterized in that it comprises a resistor and a detection capacitor for detection connected in parallel to the detection diode
Item 2. An amplifier failure detection circuit according to Item 1 .
【請求項3】 前記OPアンプの一端には、前記リファ
レンス電圧と第1のヒステリシス用抵抗とが接続され、 前記OPアンプの出力端と、前記リファレンス電圧と第
1のヒステリシス用抵抗との間には、第2のヒステリシ
ス用抵抗が接続されていることを特徴とする請求項1
記載の増幅器故障検出回路。
3. The one end of the OP amplifier is connected to the reference voltage and a first hysteresis resistor. The output terminal of the OP amplifier is connected between the reference voltage and the first hysteresis resistor. 2. The amplifier failure detection circuit according to claim 1 , wherein a second hysteresis resistor is connected.
【請求項4】 パイロット信号発生回路から出力される
パイロット信号のレベルを検出することにより、増幅器
の故障を検出する増幅器の故障検出方法であって、前記パイロット信号の位相を180゜反転させ て基準パ
イロット信号とする第1の工程と、 前記増幅器により増幅されたパイロット信号のレベルを
変換する第2の工程と、 前記基準パイロット信号と前記レベルの変換されたパイ
ロット信号との合成を行う第3の工程と、 前記合成パイロット信号の検波を行う工程と、前記検波
された直流電圧とリファレンス電圧との比較を行う工程
とを有し、前記合成された合成パイロット信号のレベル
により前記増幅器の故障を検出する第4の工程とを備え
ることを特徴とする増幅器の故障検出方法。
4. A method for detecting a failure of an amplifier by detecting a level of a pilot signal output from a pilot signal generation circuit, wherein the phase of the pilot signal is inverted by 180 ° to be a reference signal. A first step as a pilot signal, a second step of converting the level of the pilot signal amplified by the amplifier, and a third step of combining the reference pilot signal and the level-converted pilot signal. A step of detecting the synthesized pilot signal, and a step of comparing the detected DC voltage with a reference voltage, and detecting a failure of the amplifier based on a level of the synthesized synthesized pilot signal. And a fourth step of detecting a failure of the amplifier.
JP11056851A 1999-03-04 1999-03-04 Amplifier failure detection circuit and its failure detection method Expired - Fee Related JP3068598B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11056851A JP3068598B1 (en) 1999-03-04 1999-03-04 Amplifier failure detection circuit and its failure detection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11056851A JP3068598B1 (en) 1999-03-04 1999-03-04 Amplifier failure detection circuit and its failure detection method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3068598B1 true JP3068598B1 (en) 2000-07-24
JP2000258508A JP2000258508A (en) 2000-09-22

Family

ID=13038930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11056851A Expired - Fee Related JP3068598B1 (en) 1999-03-04 1999-03-04 Amplifier failure detection circuit and its failure detection method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3068598B1 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000258508A (en) 2000-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7443644B2 (en) Circuit for preventing malfunction of arc fault detection device
JP2010093353A (en) Optical receiver
US11808821B2 (en) Method of and system for detecting a serial arc fault in a power circuit
US20180343070A1 (en) Wireless communication device and determination method
JP3068598B1 (en) Amplifier failure detection circuit and its failure detection method
WO2014006890A1 (en) Digital amplitude modulation device, and control method for digital amplitude modulation device
US6570148B2 (en) Signal input cutoff detector, photo receiver and signal input cutoff detecting method
EP3367565B9 (en) Integrated circuit, circuit assembly and a method for its operation
KR101992293B1 (en) Digital Amplifier Device with real-time detection and Automatic Switching Broadcasting System using it
CN110896516B (en) Semiconductor device and sound output device
KR102028716B1 (en) Electric wire contact spark detection device and method
JP2004048417A (en) Fault detection system of signal processing circuit
JPS607215A (en) Alc circuit
JP2002124837A (en) Amplifier circuit and electronic device using the same
JPS60822B2 (en) Received signal automatic switching method
KR101999609B1 (en) Digital Amplifier Device with real-time detection of speaker line and Automatic Switching Broadcasting System using it
JPH1117629A (en) Fault detection circuit for receiver
JP2005039568A (en) Amplifier circuit with signal detecting function
JP2006238071A (en) Antenna connection detecting circuit
JP2010066116A (en) High-frequency power measurement circuit
JP2795130B2 (en) Protective relay
JP2908668B2 (en) Amplitude modulated wave transmitter
JP3742971B2 (en) transceiver
CN114710158A (en) AD bit fault diagnosis device and diagnosis method
JPH0590845A (en) Failure detecting circuit

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees