JP3063758U - Transmission of model car - Google Patents

Transmission of model car

Info

Publication number
JP3063758U
JP3063758U JP1999003201U JP320199U JP3063758U JP 3063758 U JP3063758 U JP 3063758U JP 1999003201 U JP1999003201 U JP 1999003201U JP 320199 U JP320199 U JP 320199U JP 3063758 U JP3063758 U JP 3063758U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
torque
coupled
reverse
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999003201U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
錫 堂 葉
Original Assignee
錫 堂 葉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 錫 堂 葉 filed Critical 錫 堂 葉
Application granted granted Critical
Publication of JP3063758U publication Critical patent/JP3063758U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/34Ultra-small engines, e.g. for driving models
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/14Gearings for reversal only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 後退推進させるための専用の動力源やバッテ
リを車載することなくシフト可能で、ギヤ列やリンクな
どを破損することなく、前進から後退に円滑にシフトし
得る模型車のトランスミッション装置を提供する。 【解決手段】 模型車は、小形の内燃機22で前進およ
び後退のそれぞれに必要な動力が提供されている。トラ
ンスミッション装置38は、サーボ駆動シャトル66の
制御によりシフトされる前進/後退トルク変換器を含ん
でいる。前進/後退トルク変換器にはシャトルに結合さ
れたシフト可能のクラッチベル50と遠心力閉鎖クラッ
チ52、60を含む。遠心力閉鎖クラッチが含むばね付
爪82の作用により、ニュートラルから後退、またはニ
ュートラルから前進へのギヤチェンジは、エンジン22
がアイドリングあるいはアイドリング以下の速度で回転
しているときのみ行われる。
(57) [Summary] [Problem] A model capable of shifting from forward to reverse without damaging a gear train or a link without installing a dedicated power source or battery for reverse propulsion. Provide a vehicle transmission device. A model vehicle is provided with power required for forward and backward movements by a small internal combustion engine (22). The transmission device 38 includes a forward / backward torque converter that is shifted under the control of the servo drive shuttle 66. The forward / backward torque transducer includes a shiftable clutch bell 50 and centrifugal closing clutches 52, 60 coupled to the shuttle. Due to the action of the spring-loaded pawl 82 included in the centrifugal closing clutch, the gear change from neutral to reverse or from neutral to forward is performed by the engine 22.
Is performed only when the engine is idling or at a speed less than idling.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【考案の属する技術分野】[Technical field to which the invention belongs]

本考案は、模型車(模型レーシングカー)のトランスミッション装置に係り、 特に、小型のグロープラグ内燃機関を動力源とする無線制御される模型車のトラ ンスミッション装置に関する。 The present invention relates to a transmission device for a model car (model racing car), and more particularly to a transmission device for a wirelessly controlled model car powered by a small glow plug internal combustion engine.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

無線制御される模型レーシングカーは、いろいろな規則を制定する組織、特に Radio-Operated Auto Racing Inc.で認可された一般的な趣味において用いられ ている。競技において用いられるものには、模型カー、模型飛行機、模型ボート などがある。模型カーを用いたレースは、通常閉回路をなすレースコースのステ ージで競われ、与えられた時間内にできる限り周回を重ね、そして、一番多くの 周回を重ねたものが、競技での優勝者とされている。レースはときには屋外の路 面状況がよくない場所で行われることもあり、かかる場合には、操縦する者は、 障害物との衝突を注意深く避けつつ模型カーを走行させなければならない。障害 物との衝突事故を起こしたときには、操縦者は、模型カーを速やかに後退させて 障害物を回避し、レースの継続を可能にしなければならない。 Radio controlled model racing cars are used in organizations that make various rules, especially in general hobbies licensed by Radio-Operated Auto Racing Inc. The ones used in the competition include model cars, model airplanes, and model boats. Races using model cars are usually competed on the stages of a race course that forms a closed circuit, making as many laps as possible within the allotted time, and the one with the most laps is the competition Has been the winner. Races sometimes take place outdoors where there are poor road conditions, in which case the pilot must drive the model car carefully avoiding collisions with obstacles. In the event of a collision with an obstacle, the pilot must retreat the model car promptly to avoid the obstacle and allow the race to continue.

【0003】 模型カーは低出力のデジタルコード化された無線周波命令信号により、ステア リング、方向、前進、後退などの項目で制御されている。このような命令信号は 、手動操作されるリモートコントロールトランスミッターから発信される。それ ぞれの模型にはサーボ機構と無線レシーバーとが搭載され、トランスミッターと 同一周波数に同調し、操作者の指示に応じて、模型車は、ターン、加速、減速あ るいは反転などの動作を実行する。[0003] The model car is controlled by a low-output digitally coded radio frequency command signal in items such as steering, direction, forward and backward. Such a command signal is transmitted from a manually operated remote control transmitter. Each model is equipped with a servo mechanism and a radio receiver, and tunes to the same frequency as the transmitter, and the model car turns, accelerates, decelerates, or reverses according to the operator's instructions. Execute.

【0004】 既知の無線制御による模型車には、携行バッテリと、スタートの際に内燃機を クランキング(cranking)するためのDCモータとを搭載しており、また、後退 推進させる場合の動力も備えている。反転できない内燃機は、模型車の前進時の 動力を供給しているだけにすぎない。このため、模型車を後退推進させる際には 、まず前進ギヤを切り離し、サーボ制御によりエンジンを空転ないしアイドリン グさせ、DCモータを動力源として動力伝達リンクと後退ギヤとによりはじめて 後退推進が可能になっている。[0004] The known wirelessly controlled model vehicle is equipped with a portable battery and a DC motor for cranking the internal combustion engine at the time of starting, and also has power for propulsion backward. ing. An internal combustion engine that cannot be inverted only provides power for the model car to move forward. For this reason, when the model vehicle is to be propelled backward, the forward gear is first disconnected, the engine is idled or idled by servo control, and the reverse propulsion can be performed only by the power transmission link and the reverse gear using the DC motor as a power source. Has become.

【0005】 エンジンを切り離してモータを結合させるギヤシフトのシーケンス操作は、模 型車が完全な後退運動を起すまでに、時間を浪費し、好ましくない遅れを招いて しまう。特に高速度走行中に反転する場合に、ギヤあるいはトランスミッション 用リンクなどの破損を招来しかねない。しかも、反対方向にシフトするときに、 操作者は、しばらくの間、操舵制御を行うことができず、このため、模型車は後 退方向にモータ駆動に切替えられるまで、一定方向にロックされることとなる。[0005] The sequence of gearshifts, in which the engine is disconnected and the motor is engaged, is time consuming and undesirably delayed before the model car undergoes a complete reversing movement. In particular, when reversing during high-speed running, gears or transmission links may be damaged. In addition, when shifting in the opposite direction, the operator cannot perform steering control for a while, and the model car is locked in a certain direction until it is switched to the motor drive in the reverse direction. It will be.

【0006】[0006]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the invention]

このため、原動機の前進駆動トルク、例えば内燃機あるいは慣性フライホイー ルモータのような反転不能のトルクを後退トルクに変換する何らかの簡単で迅速 なしかも確実な手段の提供が要請されている。 Therefore, there is a need to provide some simple, quick and reliable means of converting the forward drive torque of a prime mover, for example, a non-reversible torque such as an internal combustion engine or an inertial flywheel motor, into a reverse torque.

【0007】 かかる手段によれば、後退推進用のバッテリやDCモータが不必要になる。し かも、かかる手段を無線制御の模型車のトランスミッション装置に適合させると 、トランスミッションにおけるギヤ列やリンクなどに破損を招くことがなくなり 、前進から後退に円滑にシフトでき一層望ましいものとなる。さらに、原動機の 出力トルクが前進から後退にシフトされたとき、操作者に反転制御の練習の機会 を与え得る無線制御模型車のトランスミッション装置を具備できれば一層望まし い。[0007] According to such means, a battery or a DC motor for reverse propulsion is not required. Furthermore, if such a means is adapted to a transmission device of a wirelessly controlled model car, the gear train and the link in the transmission will not be damaged, and a smooth shift from forward to reverse is more desirable. Further, it would be more desirable to have a transmission device for a radio-controlled model car that can give the operator an opportunity to practice reversal control when the output torque of the prime mover is shifted from forward to reverse.

【0008】 そこで、本考案は、後退推進させるための専用の動力源やバッテリを車載する ことなくシフト可能で、ギヤ列やリンクなどを破損することなく、前進から後退 に円滑にシフトでき、さらに出力トルクが前進から後退にシフトされたとき、操 作者に反転制御の練習の機会を与え得る模型車のトランスミッション装置を提供 することを目的とする。Therefore, the present invention can shift without a dedicated power source or battery for propulsion backward without mounting on the vehicle, and can smoothly shift from forward to reverse without damaging gear trains and links. It is an object of the present invention to provide a model car transmission device that can give an operator an opportunity to practice reversal control when output torque is shifted from forward to reverse.

【0009】[0009]

【考案の概要】[Outline of the invention]

上記目的は、本考案により達成される。 The above object is achieved by the present invention.

【0010】 本考案による無線制御の模型車は、小形の内燃機で前進および後退のそれぞれ に必要な動力が提供されている。そのトランスミッション装置は、サーボ駆動シ ャトルの制御によりシフトされる前進/後退トルク変換器を含んでいる。前進/ 後退トルク変換器にはシャトルに結合されたシフト可能のクラッチベルと遠心力 閉鎖クラッチを含み、ニュートラルから後退、またはニュートラルから前進への ギヤチェンジは、原動機(内燃機)がアイドリングあるいはアイドリング以下の 速度で回転しているときのみ行える。アイドリング速度以上の速度でエンジンが 回転しているときにギヤチェンジをしないので、駆動連結時の振動負荷や、トラ ンスミッション装置やそのパーツの破損を回避することができる。[0010] The wirelessly controlled model vehicle according to the present invention is provided with power required for forward and backward movements by a small internal combustion engine. The transmission includes a forward / reverse torque converter that is shifted under the control of a servo drive shuttle. The forward / reverse torque transducer includes a shiftable clutch bell and a centrifugal closing clutch coupled to the shuttle, and a gear change from neutral to reverse or from neutral to forward requires that the prime mover (internal combustion engine) be idle or below idle. This can only be done when rotating at speed. Since the gear change is not performed when the engine is running at a speed higher than the idling speed, it is possible to avoid vibration loads when the drive is connected and damage to the transmission device and its parts.

【0011】 本考案の実施形態によれば、遠心力閉鎖クラッチには1つのばね付爪を含み、 この爪をクラッチハウジングと接触させることにより、エンジンが所定アイドリ ング速度以上で回転しているときのクラッチの連結を防止する。エンジンがアイ ドリング速度あるいはそれ以下の速度で回転しているとき、爪はバイアス圧縮ば ねの作用により、干渉しない位置にまで引込まれている。エンジンの回転が加速 してアイドリング速度以上になれば、求心加速度による慣性力は圧縮ばねのバイ アス力に打ち勝ち、爪は径方向外方に沿って延伸し、クラッチハウジングと干渉 接触する。すなわち、シャトルの延伸運動やクラッチベルとクラッチの力学的連 結は、エンジンがアイドリング速度以上の速度で回転しているとき、慣性力によ り延伸した爪のクラッチハウジングとの干渉接触により回避される。エンジンの 速度がアイドリング速度以下に落ちた場合には、バイアスばねは、爪をシフトが 封止された位置から干渉しない位置にまで移動させ、シャトルの延伸や、クラッ チの連結が自動的に可能状態となる。According to an embodiment of the present invention, the centrifugal force closing clutch includes a single spring-loaded pawl, and the pawl is brought into contact with the clutch housing so that when the engine is rotating at a predetermined idling speed or higher. To prevent clutch connection. When the engine is running at or below idling speed, the pawl is retracted to a position where it does not interfere with the action of the bias compression spring. When the rotation of the engine accelerates and exceeds the idling speed, the inertial force due to the centripetal acceleration overcomes the bias force of the compression spring, and the pawl extends radially outward and makes interference contact with the clutch housing. That is, the extension movement of the shuttle and the mechanical connection between the clutch bell and the clutch are avoided by the interference contact of the pawl extended by the inertia force with the clutch housing when the engine is rotating at a speed higher than the idling speed. You. When the engine speed drops below idling speed, the bias spring moves the pawl from the closed position of the shift to a position where it does not interfere, allowing the shuttle to extend and the clutch to be connected automatically. State.

【0012】 本考案の他の実施形態によれば、遠心力閉鎖クラッチには1対のばね付ピボッ トシューを含んでいる。エンジンがアイドリング状態にあるとき、これらのシュ ーはばねの捻曲力により、引き込んだ位置(非干渉位置)に保持されている。エ ンジンが加速してアイドリング速度以上になれば、求心加速度によって生じた慣 性力がそれぞれのスプリングの引込み力に打ち勝ち、シューは径方向外方に向か って延伸し、クラッチハウジングと干渉性の接触をなす。これによりクラッチベ ルの軸方向へのシフト移動を阻止して、クラッチの連結を回避する。According to another embodiment of the present invention, the centrifugal closing clutch includes a pair of spring-loaded pivot shoes. When the engine is idling, these shoes are held in the retracted position (non-interference position) by the torsional force of the spring. When the engine accelerates and exceeds the idling speed, the inertial force generated by the centripetal acceleration overcomes the retracting force of each spring, and the shoe extends radially outward, causing interference with the clutch housing. Make contact. This prevents shift movement of the clutch bell in the axial direction, thereby avoiding engagement of the clutch.

【0013】 上述の2つの実施形態によれば、クラッチベルとシュー/爪などの慣性を利用 したストップ装置との相対する位置の関係で、クラッチが前進ギヤ、もしくは後 退ギヤと結合あるいはニュートラルの位置に封止されるかが決定される。もし、 クラッチベルがシューまたは爪を超えて定置しなく、エンジンがアイドリング速 度以上で回転しているとき、シュー/爪の径方向への延伸は、シャトルとクラッ チベルの軸方向のシフト移動を封止する。その結果、エンジンがアイドリング以 上の速度で回転しているとき、前進から後退、あるいは後退から前進へのギヤチ ェンジが許容されなくなる。According to the above two embodiments, the clutch is connected to the forward gear or the reverse gear, or the neutral or neutral position, in relation to the relative positions of the clutch bell and the stop device using inertia such as a shoe / claw. It is determined whether the position is sealed. If the clutch bell is not stationary beyond the shoe or pawl and the engine is running at or above idling, radial extension of the shoe / pawl will cause the shuttle and clutch bell to shift axially. Seal. As a result, when the engine is running at speeds above idle, forward to reverse or reverse to forward gear changes are not allowed.

【0014】[0014]

【考案の実施の形態】[Embodiment of the invention]

以下に、本考案の実施の形態を図面に基づいて説明する。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0015】 図1に示すように、模型レーシングカー10(模型車)には前部操舵車輪12 、14と、後部駆動車輪16、18とがシャシー20上に設けられている。模型 車10は、小形の燃焼式内燃機22を動力源としている。この内燃機22は、グ ロープラグ(glow plug)を使用した排気量0.12ccの分数馬力エンジンで ある。As shown in FIG. 1, a model racing car 10 (model car) is provided with front steered wheels 12 and 14 and rear drive wheels 16 and 18 on a chassis 20. The model vehicle 10 uses a small-sized combustion-type internal combustion engine 22 as a power source. The internal combustion engine 22 is a fractional horsepower engine using a glow plug and having a displacement of 0.12 cc.

【0016】 図2および図3を参照して、後部駆動車輪16、18は、機械的に回転可能な 駆動車軸24の車軸部24A、24Bに連結されている。駆動車軸24は、模型 車を前進方向または後退方向に推進するため、時計方向または反時計方向に回転 自在に構成されている。Referring to FIGS. 2 and 3, rear drive wheels 16, 18 are connected to axle portions 24A, 24B of a mechanically rotatable drive axle 24. The drive axle 24 is configured to be rotatable clockwise or counterclockwise in order to propel the model car in the forward or backward direction.

【0017】 エンジン22は、模型車を35mphまで速度を上げることが可能な出力を有 している。エンジン22が生じた出力トルクは、出力シャフト26から出力され る。図2に示すように、搭載されたDCモータ28は、ピニオンギヤ30、アイ ドラー(idler)ギヤ32および平歯車34を介して、シャフト26に連結され 、エンジン22を始動する。かかる構成では、エンジン22はグロープラグコネ クタ36を備え、このグロープラグコネクタ36は、エンジン22のクランキン グ(cranking)ないし始動を行うため、外部のDC電源に、DCモータ28とと もに接続されている。エンジンが始動した後には外部電源が切り離され、模型車 10は、この後は内燃機22のみによって動力の供給を受ける。内燃機22の動 作は可逆ではないので、模型車10には、DCモータ28に電力を供給する携行 用バッテリパックを車載する必要はない。その結果、模型車は、始動以後、内燃 機22のみによって前進後退駆動される。The engine 22 has an output capable of increasing the speed of the model car to 35 mph. The output torque generated by the engine 22 is output from the output shaft 26. As shown in FIG. 2, the mounted DC motor 28 is connected to the shaft 26 via a pinion gear 30, an idler gear 32 and a spur gear 34 to start the engine 22. In such a configuration, the engine 22 includes a glow plug connector 36, which is connected to an external DC power supply, together with the DC motor 28, for cranking or starting the engine 22. Have been. After the engine is started, the external power supply is cut off, and the model car 10 is thereafter supplied with power only by the internal combustion engine 22. Since the operation of the internal combustion engine 22 is not reversible, the model vehicle 10 does not need to carry a portable battery pack that supplies power to the DC motor 28. As a result, the model car is driven forward and backward only by the internal combustion engine 22 after the start.

【0018】 内燃機22からの回転出力は、トランスミッションアセンブリ38を介して、 回転可能な駆動車軸24に伝達される。図2および図3を参照して、内燃機22 に生じた回転出力トルクは、平歯車42を駆動するピニオンギヤ40を経て、ト ランスミッションアセンブリ38に伝達される。平歯車42は縦軸Aを中心にし て回転するトルク伝達シャフト44に連結されている。平歯車42を介してトル ク伝達シャフト44に伝達された回転トルクは、前進駆動ギヤ46あるいは後退 駆動ギヤ48を経て駆動車軸24に伝達される。前進駆動ギヤ46を経て回転ト ルクが伝達されるか、後退駆動ギヤ48を経て回転トルクが伝達されるかは、ク ラッチベル50の位置に応じて選択的に決定される。The rotational output from the internal combustion engine 22 is transmitted to a rotatable drive axle 24 via a transmission assembly 38. Referring to FIGS. 2 and 3, the rotational output torque generated in internal combustion engine 22 is transmitted to transmission assembly 38 via pinion gear 40 driving spur gear 42. The spur gear 42 is connected to a torque transmission shaft 44 that rotates about a vertical axis A. The rotational torque transmitted to the torque transmission shaft 44 via the spur gear 42 is transmitted to the drive axle 24 via the forward drive gear 46 or the reverse drive gear 48. Whether the rotational torque is transmitted via the forward drive gear 46 or the rotational torque is transmitted via the reverse drive gear 48 is selectively determined according to the position of the clutch bell 50.

【0019】 前進駆動ギヤ46および後退駆動ギヤ48は、トルク伝達シャフト44の相対 する両端にしっかりと連結されている。これにより、上述したように、内燃機2 2の回転出力が、クラッチベル50の位置に対応して定まる前進駆動ギヤ46ま たは後退駆動ギヤ48のいずれかを経て同時に伝達され得る。The forward drive gear 46 and the reverse drive gear 48 are firmly connected to opposite ends of the torque transmission shaft 44. Thus, as described above, the rotational output of the internal combustion engine 22 can be transmitted simultaneously via either the forward drive gear 46 or the reverse drive gear 48 determined according to the position of the clutch bell 50.

【0020】 図2を参照して、内燃機22により生じた回転出力トルクは、一方向前進クラ ッチ52および当該前進クラッチ52に連結された前進クラウンギヤ54により 、選択的に、前進駆動トルクに変換される。クラウンギヤ54および一方向前進 クラッチ52は、クラッチベル50が前進クラッチ52に結合しているときを除 いて、駆動車軸24に対して自由に回転できる。図4に示すように、前進ギヤが 入っているときには、クラッチベル50に装着されているシャフトインサートカ ラー(shaft insert collar)56(図10参照)は、ピボタルクラッチ(pivot al clutch)の各滑動子58(図7(B)参照)と係合する。これにより、クラ ウンギヤ54、前進クラッチ52およびクラッチベル50を回転駆動車軸24と 前進駆動状態に機械的に連結する。保持状態にあるクラッチ52、60の各凹形 のスペース50A、50Bの側壁には、一対のストッパ50Gが形成されいる。Referring to FIG. 2, the rotational output torque generated by internal combustion engine 22 is selectively converted to forward drive torque by one-way forward clutch 52 and forward crown gear 54 connected to forward clutch 52. Is converted. The crown gear 54 and the one-way forward clutch 52 are free to rotate with respect to the drive axle 24 except when the clutch bell 50 is engaged with the forward clutch 52. As shown in FIG. 4, when the forward gear is engaged, a shaft insert collar 56 (see FIG. 10) mounted on the clutch bell 50 is used for each sliding of the pivotal clutch. Engages with the child 58 (see FIG. 7B). Thus, the crown gear 54, the forward clutch 52, and the clutch bell 50 are mechanically connected to the rotary drive axle 24 in the forward drive state. A pair of stoppers 50G are formed on the side walls of the concave spaces 50A, 50B of the clutches 52, 60 in the holding state.

【0021】 模型車10を前進駆動する場合、エンジン22の時計方向の出力トルクは、ト ルク伝達シャフト44を経て、前進駆動ピニオン46と前進クラウンギヤ54と に噛合するアイドラーギヤ64により、駆動車軸24に伝達される。このような 配置により、トルク伝達シャフト44の時計方向の回転は、駆動車軸24や従動 車輪16、18の反時計方向の回転に変換され、これにより駆動車輪の前進(F )回転を生じる。When the model car 10 is driven forward, the clockwise output torque of the engine 22 is transmitted through the torque transmission shaft 44 by the idler gear 64 meshing with the forward drive pinion 46 and the forward crown gear 54. 24. With this arrangement, clockwise rotation of the torque transmission shaft 44 is converted to counterclockwise rotation of the drive axle 24 and the driven wheels 16, 18, thereby causing forward (F) rotation of the drive wheels.

【0022】 内燃機22により生じた回転出力トルクは、一方向後退クラッチ60および当 該後退クラッチ60に連結されたクラウンギヤ62により、選択的に、後退駆動 トルクに転換される。後退推進動作の場合、エンジン22の時計方向の出力トル クは、後退駆動ピニオン48と後退クラウンギヤ62の直接結合により、トルク 伝達シャフト44を経て駆動車軸24に伝達される。一方向後退クラッチ60お よびクラウンギヤ62は、クラッチベル50が後退クラッチ60と結合している ときを除いて、駆動車軸24に対して自由に回転できる。The rotational output torque generated by the internal combustion engine 22 is selectively converted to reverse drive torque by the one-way reverse clutch 60 and the crown gear 62 connected to the reverse clutch 60. In the case of the reverse propulsion operation, the clockwise output torque of the engine 22 is transmitted to the drive axle 24 via the torque transmission shaft 44 by the direct connection of the reverse drive pinion 48 and the reverse crown gear 62. One-way reverse clutch 60 and crown gear 62 are free to rotate relative to drive axle 24 except when clutch bell 50 is engaged with reverse clutch 60.

【0023】 図6に示すように、後退ギヤが入っているときには、クラッチベル50に装着 されているシャフトインサートカラー56(図9参照)は、ピボタルクラッチの 各滑動子58(図7(B)参照)と結合する。これにより、反転クラウンギヤ6 2、後退クラッチ60およびクラッチベル50を回転駆動車軸24と解放可能に 連結せしめて、後退駆動結合状態にする。エンジン22の出力トルクは、反転ク ラウンギヤ62と噛合した駆動ピニオン48により反転される。このような配置 により、トルク伝達シャフト44の反時計方向の回転は、駆動車軸24や従動車 輪16、18の時計方向の回転に変換され、これにより駆動車輪の後退(R)回 転を生じる。As shown in FIG. 6, when the reverse gear is engaged, the shaft insert collar 56 (see FIG. 9) mounted on the clutch bell 50 is connected to each of the sliders 58 (see FIG. 7B) of the pivotal clutch. See). As a result, the reversing crown gear 62, the reverse clutch 60, and the clutch bell 50 are releasably connected to the rotary drive axle 24, and the reverse drive coupling state is established. The output torque of the engine 22 is reversed by the drive pinion 48 meshed with the reverse crown gear 62. With such an arrangement, the counterclockwise rotation of the torque transmission shaft 44 is converted into a clockwise rotation of the drive axle 24 and the driven wheels 16, 18, thereby causing the drive wheels to retreat (R). .

【0024】 図2、図4、図5および図6を参照して、クラッチベル50は、駆動車軸24 に沿つて滑動して前進駆動位置(図4)に達することができ、そこで、一方向前 進クラッチ52と結合し、時計方向のトルクを駆動車軸24に伝達する(前進方 向)。また、滑動して後退駆動位置(図6)に到達することもでき、そこで、一 方向後退クラッチ60と結合し、反時計方向のトルクを駆動車軸24に伝達する (後退方向)こともできる。クラッチベル50は、サーボ機構に作動されるシャ トル66により、駆動車軸24に沿ってシフトされる。シャトル66は、ガイド レール68に沿って往復滑動し、シフトアーム70によりクラッチベル50に取 付けられている。Referring to FIGS. 2, 4, 5 and 6, the clutch bell 50 can slide along the drive axle 24 to reach the forward drive position (FIG. 4) where it is one-way. It is coupled to the forward clutch 52 and transmits clockwise torque to the drive axle 24 (forward direction). It can also slide to reach the reverse drive position (FIG. 6), where it can be engaged with the one-way reverse clutch 60 to transmit counterclockwise torque to the drive axle 24 (reverse direction). The clutch bell 50 is shifted along the drive axle 24 by a shuttle 66 operated by a servo mechanism. The shuttle 66 slides back and forth along a guide rail 68 and is attached to the clutch bell 50 by a shift arm 70.

【0025】 シャトル66は、バッテリにより動作するサーボ72にて駆動され、サーボ7 2は、回転式アクチュエータアーム74を有している。シャトル66および回転 式アクチュエータアーム74は、リンクアーム76により連結されている。アク チュエータアーム74は、シャトル66およびクラッチベル50を、前進位置、 ニュートラル位置および後退位置の間でシフトする。シフト動作は、高周波の複 チャンネルレシーバ78で受信されると共にデジタルコード化された無線周波命 令信号に応じて行われる。レシーバ78は、無線指令信号をデコードし、アナロ グ制御信号(前進、ニュートラル、後退)を複導体ケーブル80を介してサーボ 72に出力する。The shuttle 66 is driven by a servo 72 operated by a battery. The servo 72 has a rotary actuator arm 74. The shuttle 66 and the rotary actuator arm 74 are connected by a link arm 76. Actuator arm 74 shifts shuttle 66 and clutch bell 50 between an advanced position, a neutral position, and a retracted position. The shift operation is performed in response to a radio frequency instruction signal received and digitally encoded by the high frequency multi-channel receiver 78. The receiver 78 decodes the radio command signal and outputs an analog control signal (forward, neutral, reverse) to the servo 72 via the multi-conductor cable 80.

【0026】 かかる実施形態では、前進クラッチ52および後退クラッチ60は、それぞれ ばね付勢された爪82、84を備えており、内燃機22がアイドリング速度ある いはアイドリング速度以下で回転しているときのみ、ニュートラルから後退、ま たはニュートラルから前進へのギヤチェンジを許容する。このような構成で、エ ンジンがアイドリング速度以上の速度で回転しているときのギヤチェンジを避け ることにより、連結時にショック負荷が生じたり、トランスミッションアセンブ リ38やその構成ギヤが破損したりすることを防止できる。In such an embodiment, the forward clutch 52 and the reverse clutch 60 are provided with pawls 82 and 84, respectively, which are biased by springs, and only when the internal combustion engine 22 is rotating at an idling speed or at or below the idling speed. Allows a gear change from neutral to reverse, or from neutral to forward. By avoiding gear change when the engine is rotating at a speed higher than the idling speed in such a configuration, a shock load is generated at the time of connection, and the transmission assembly 38 and its constituent gears are damaged. Can be prevented.

【0027】 さらに図2、図7および図8を参照して、エンジンがアイドリング速度または それ以下の速度で回転しているときには、爪82はバイアス圧縮ばね85の力に より、干渉しない位置にまで引込まれている。エンジン回転数rpmが増加して アイドリング速度以上になっると、求心加速度によって生じた力が圧縮ばね85 のバイアス力に打ち勝ち、爪82がピボットピン86のまわりで回転し、径方向 外方に向かって延伸し(点線で示す位置まで延伸する)、クラッチベル50のハ ウジング面50Fに対して干渉接触する。すなわち、シャトル66のシフトする 延伸とクラッチベル50と前進クラッチ52との力学的な連結は、エンジンがア イドリング速度以上で回転しているときには、慣性的に延伸された爪82(点線 のブロッキング位置)がクラッチハウジング面50Fに形成された複数のストッ パ50Gに対して干渉接触することにより回避される。エンジンの速度がアイド リング速度以下になれば、求心力が消失し、バイアスばね85に付勢されて、爪 82は、ブロッキング位置(点線で指示された位置)から非干渉位置に引込まれ る(図7(A)を参照)。2, 7 and 8, when the engine is running at or below idling speed, the pawl 82 is moved to a position where it does not interfere by the force of the bias compression spring 85. It is retracted. When the engine speed rpm increases and becomes equal to or higher than the idling speed, the force generated by the centripetal acceleration overcomes the bias force of the compression spring 85, and the claw 82 rotates around the pivot pin 86, and moves radially outward. (Extends to the position shown by the dotted line) and makes interference contact with the housing surface 50F of the clutch bell 50. In other words, the shifting extension of the shuttle 66 and the mechanical connection between the clutch bell 50 and the forward clutch 52 are performed when the engine is rotating at an idling speed or higher. ) Is avoided by interfering with the plurality of stoppers 50G formed on the clutch housing surface 50F. When the engine speed falls below the idling speed, the centripetal force disappears, and the bias spring 85 urges the pawl 82 from the blocking position (the position indicated by the dotted line) to the non-interference position (FIG. 7 (A)).

【0028】 なお、第11〜16図に示したその他の実施形態では、それぞれの遠心閉鎖ク ラッチには1対のばね付ピボットシュー88、90を含んでいる。In the other embodiment shown in FIGS. 11 to 16, each centrifugal closing clutch includes a pair of pivoted pivot shoes 88, 90.

【0029】 本考案の内容は上述した実施形態に限定されるものではなく、当業者であれば 、本考案の精神を逸脱しない範囲で適宜改変を加えることができるものである。The contents of the present invention are not limited to the above-described embodiment, and those skilled in the art can make appropriate modifications without departing from the spirit of the present invention.

【0030】[0030]

【考案の効果】[Effect of the invention]

以上説明したように本考案によれば、後退推進させるための専用の動力源やバ ッテリを車載することなくシフト可能で、ギヤ列やリンクなどを破損することな く、前進から後退に円滑にシフトでき、さらに出力トルクが前進から後退にシフ トされたとき、操作者に反転制御の練習の機会を与え得る模型車のトランスミッ ション装置を提供できる。 As described above, according to the present invention, it is possible to shift without a dedicated power source or battery for propelling the vehicle backward, and smoothly move from forward to reverse without damaging the gear train and the link. It is possible to provide a transmission device for a model car that can shift, and when the output torque is shifted from forward to reverse, gives the operator an opportunity to practice reversal control.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 小形の内燃機を動力源とした無線制御される
模型車を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a model vehicle that is wirelessly controlled using a small internal combustion engine as a power source.

【図2】 サーボ機構およびギヤ列アセンブリの構成を
概略的に示す電気−機械構成ブロック図である。
FIG. 2 is an electro-mechanical configuration block diagram schematically showing configurations of a servo mechanism and a gear train assembly.

【図3】 本考案の一実施形態における前進/後退トラ
ンスミッション装置を示す斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing a forward / reverse transmission device according to an embodiment of the present invention;

【図4】 クラッチベルが前進方向に結合された状態を
示す平面図である。
FIG. 4 is a plan view showing a state where the clutch bell is coupled in a forward direction.

【図5】 クラッチベルがニュートラルの位置に置かれ
た状態を示す平面図である。
FIG. 5 is a plan view showing a state where the clutch bell is placed at a neutral position.

【図6】 クラッチベルが後退方向に結合された状態を
示す平面図である。
FIG. 6 is a plan view showing a state in which the clutch bell is coupled in a backward direction.

【図7】 図7(A)は回転自在なばね付爪を備えた一
方向クラッチの一部分を示す正面図、図7(B)は
(A)に示した一方向クラッチのピボットの一例を示す
部分断面図である。
7A is a front view showing a part of a one-way clutch having a rotatable spring-loaded claw, and FIG. 7B shows an example of a pivot of the one-way clutch shown in FIG. It is a partial sectional view.

【図8】 一方向クラッチとばね付爪の形態を示す右側
面図である。
FIG. 8 is a right side view showing a form of a one-way clutch and a claw with a spring.

【図9】 図2に示したクラッチベルを示す断面図であ
る。
FIG. 9 is a sectional view showing the clutch bell shown in FIG. 2;

【図10】 図9に示したクラッチベルの右側面図であ
る。
FIG. 10 is a right side view of the clutch bell shown in FIG. 9;

【図11】 本考案の他の実施形態におけるばね付閉鎖
シューを利用した回転自在な一方向クラッチを含むトラ
ンスミッション装置を示す斜視図である。
FIG. 11 is a perspective view showing a transmission device including a rotatable one-way clutch using a closing shoe with a spring according to another embodiment of the present invention.

【図12】 クラッチベルがシフトされ、後退方向に結
合された状態を示す平面図である。
FIG. 12 is a plan view showing a state where the clutch bell is shifted and connected in the retreating direction.

【図13】 クラッチベルがニュートラルのアイドル位
置にシフトされた状態を示す平面図である。
FIG. 13 is a plan view showing a state where the clutch bell is shifted to a neutral idle position.

【図14】 クラッチベルがシフトされ、前進方向に結
合された状態を示す平面図である。
FIG. 14 is a plan view showing a state where the clutch bell is shifted and connected in the forward direction.

【図15】 ばね付閉鎖シューを示す遠心力閉鎖クラッ
チを示す正面図である。
FIG. 15 is a front view showing a centrifugal force closing clutch showing the closing shoe with spring;

【図16】 遠心力閉鎖クラッチを一部断面で示す右側
面図である。
FIG. 16 is a right side view showing the centrifugal force closing clutch in a partial cross section.

【符号の説明】 10…模型車、12、14…前部操舵車輪 16、18…後部駆動車輪、22…内燃機エンジン 24…駆動車軸、26…出力シャフト 28…DCモータ、38…トランスミッションアセンブ
リ 44…トルク伝達シャフト、46…前進駆動ギヤ 48…後退駆動ギヤ、50…クラッチベル 50A、50B…凹形スペース、50G…ストッパ 52…一方向クラッチ(第2の一方向クラッチ) 54…前進クラウンギヤ(第2クラウンギヤ) 58…ピボタルクラッチの滑動子 60…一方向後退クラッチ(第1の一方向クラッチ) 62…後退クラウンギヤ(第1クラウンギヤ) 64…アイドラーギヤ、66…シャトル 70…シャフトアーム、72…サーボ 76…リンクアーム、82…爪 85…バイアスばね、86…ピボットピン 88、90…ピボットシュー
[Description of Signs] 10 ... Model car, 12, 14 ... Front steering wheel 16, 18 ... Rear drive wheel, 22 ... Internal combustion engine 24 ... Drive axle, 26 ... Output shaft 28 ... DC motor, 38 ... Transmission assembly 44 ... Torque transmission shaft, 46: forward drive gear 48: reverse drive gear, 50: clutch bell 50A, 50B: concave space, 50G: stopper 52: one-way clutch (second one-way clutch) 54: forward crown gear (first 58: Slider of pivot clutch 60: One-way reverse clutch (first one-way clutch) 62: Reverse crown gear (first crown gear) 64: Idler gear, 66: Shuttle 70: Shaft arm, 72 ... Servo 76 ... Link arm, 82 ... Claw 85 ... Bias spring, 86 ... Pivot pin 8,90 ... pivot shoes

Claims (5)

【実用新案登録請求の範囲】[Utility model registration claims] 【請求項1】 1基のシャシー(20)と、 前記シャシー(20)上に取付られた時計方向と反時計
方向とに回転する1本の駆動車軸(24)と、 前記駆動車軸(24)の相反する端部に連結され車両を
前進方向または後退方向に推進させる第1と第2駆動車
輪(12、14、16、18)と、 回転する出力シャフト(26)を有する1つの内燃機エ
ンジン(22)と、 前記回転する出力シャフト(26)に接続され、エンジ
ンのトルクを前記駆動車軸(24)に伝達する1組のト
ランスミッションアセンブリ(38)とを含む模型車に
おいて、 前記トランスミッションアセンブリ(38)は、 前記駆動車軸(24)に取付けられ、時計方向のみにト
ルクを伝達する第1の一方向クラッチ(60)と、 前記第1クラッチ(60)に結合された第1クラウンギ
ヤ(62)と、 前記駆動車軸(24)に取付けられ、反時計方向のみに
トルクを伝達する第2の一方向クラッチ(52)と、 前記第2クラッチ(52)に結合された第2クラウンギ
ヤ(54)と、 前記第1と第2クラッチ(52、60)の間に介装さ
れ、前記駆動車軸(24)にトルクを伝達できるように
結合されると共に前記駆動車軸(24)に沿って前進駆
動位置に滑動することができ、当該前進駆動位置にて前
記第1クラッチ(60)と結合して時計方向にトルクを
前記駆動車軸(24)に伝達する一方、後退駆動位置に
滑動することもでき、当該後退駆動位置にて前記第2ク
ラッチ(52)と結合して反時計方向にトルクを前記駆
動車軸(24)に伝達する1つのクラッチベル(50)
と、 前記シャシー(20)上に取付けられ、その軸方向のま
わりで回転する1つのトルク伝達シャフト(44)と、 前記トルク伝達シャフト(44)と結合し、前記第1ク
ラウンギヤ(62)とトルクを変換できるように連結し
た第1ピニオンギヤと、 前記トルク伝達シャフト(44)と結合した第2ピニオ
ンギヤと、 前記第2ピニオンギヤと前記第2クラウンギヤとに駆動
推進できるように連結した1つのアイドラーギヤと、 前記クラッチベル(50)を前記駆動車軸(24)に沿
つて前記前進駆動位置と前記後退駆動位置とに滑動させ
る、前記クラッチベル(50)に連結されたサーボ装置
(72)と、 前記第1と第の2クラッチ(52、60)に移動可能に
結合し、前記エンジン(22)が所定アイドル回転数以
上で動作しているときに、径方向に延伸して、ギヤの反
転を防止する封鎖位置に入る慣性閉鎖装置と、を含むこ
とを特徴とする模型車のトランスミッション装置。
1. A chassis (20), a drive axle (24) mounted on the chassis (20) and rotating clockwise and counterclockwise; and the drive axle (24). A single internal combustion engine (12, 14, 16, 18) coupled to opposite ends of the vehicle and having first and second drive wheels (12, 14, 16, 18) for propelling the vehicle in a forward or reverse direction, and a rotating output shaft (26); 22) and a set of transmission assemblies (38) connected to the rotating output shaft (26) and transmitting engine torque to the drive axle (24). A first one-way clutch (60) mounted on the drive axle (24) and transmitting torque only in a clockwise direction; and coupled to the first clutch (60). A first crown gear (62), a second one-way clutch (52) attached to the drive axle (24) and transmitting torque only in a counterclockwise direction, and coupled to the second clutch (52). A second crown gear (54), interposed between the first and second clutches (52, 60), coupled to the drive axle (24) so as to be able to transmit torque, and the drive axle ( 24) and can be slid to a forward drive position, in which the first clutch (60) is coupled to transmit torque to the drive axle (24) in a clockwise direction while the reverse drive is being performed. One clutch bell (50) coupled to the second clutch (52) and transmitting torque counterclockwise to the drive axle (24) at the reverse drive position.
One torque transmission shaft (44) mounted on the chassis (20) and rotating about its axial direction; coupled to the torque transmission shaft (44), and the first crown gear (62); A first pinion gear connected to convert torque, a second pinion gear connected to the torque transmission shaft (44), and an idler connected to the second pinion gear and the second crown gear so as to be capable of driving and driving. A gear and a servo device (72) coupled to the clutch bell (50) for sliding the clutch bell (50) along the drive axle (24) between the forward drive position and the reverse drive position; The engine (22) is movably coupled to the first and second clutches (52, 60), and is operating at or above a predetermined idle speed. Come to, and extends radially model vehicle transmission device which comprises a an inertial closure device into the sealed position preventing reversal of the gear.
【請求項2】 前記第1の一方向クラッチおよび前記第
2の一方向クラッチのそれぞれはばね付爪(82、8
4)を備え、前記クラッチベルは凹形のスペース(50
A、50B)が形成されて前記各クラッチと結合自在に
構成され、かつ、各クラッチを保持する各凹形のスペー
スの側壁上には、前記ばね付爪と結合する1つ以上のス
トッパ(50G)が形成されていることを特徴とする請
求項1に記載の模型車のトランスミッション装置。
2. The first one-way clutch and the second one-way clutch each include a spring-loaded claw (82, 8).
4), wherein the clutch bell has a concave space (50).
A, 50B) are formed so as to be freely connectable to the respective clutches, and one or more stoppers (50G) to be connected to the spring-loaded pawls are provided on the side wall of each concave space holding each clutch. 3. The transmission of a model car according to claim 1, wherein
【請求項3】 前記各クラッチに備えられたばね付爪の
それぞれは、 前記エンジンがアイドリング速度以上で回転していると
きに、一端が前記クランクベルの前記ストッパに対し外
方に向って延伸可能な、ピボットピンのまわりを回転す
る1つの爪と、 エンジンがアイドリング速度よりも小さい速度で回転し
ているときに、前記爪を封鎖位置から移動させる調整可
能なバイアスばねセットと、を含んでいることを特徴と
する請求項2に記載の模型車のトランスミッション装
置。
3. Each of the spring-equipped pawls provided on each of the clutches has one end extending outwardly with respect to the stopper of the crankbell when the engine is rotating at an idling speed or higher. , One pawl rotating about a pivot pin, and an adjustable bias spring set for moving said pawl out of the closed position when the engine is running at a speed less than idling speed. The transmission of a model car according to claim 2, characterized in that:
【請求項4】 前記第1の一方向クラッチおよび前記第
2の一方向クラッチのそれぞれは、前記クラッチベルと
結合する一対のばね付ピボットシューを備え、前記クラ
ッチベルは前記クラッチが当該クラッチベルと結合でき
るように複数の凹形のスペースを含んでいることを特徴
とする請求項1に記載の模型車のトランスミッション装
置。
4. The first one-way clutch and the second one-way clutch each include a pair of spring-loaded pivot shoes connected to the clutch bell. The transmission of a model car according to claim 1, including a plurality of concave spaces so that the spaces can be combined.
【請求項5】 前記第1の一方向クラッチおよび前記第
2の一方向クラッチのそれぞれは、1つのトルク伝達カ
プラと結合できるように一方向ベヤリングを備えている
ことを特徴とする請求項1に記載の模型車のトランスミ
ッション装置。
5. The method according to claim 1, wherein each of the first one-way clutch and the second one-way clutch includes a one-way bearing so as to be able to be coupled to one torque transmitting coupler. The transmission device of the model car described in the above.
JP1999003201U 1998-05-12 1999-05-11 Transmission of model car Expired - Lifetime JP3063758U (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW087207285U TW354910U (en) 1998-05-12 1998-05-12 Improvement of forward and backward drive joint for remote controlled toy car
TW87207285 1998-05-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3063758U true JP3063758U (en) 1999-11-26

Family

ID=21633808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999003201U Expired - Lifetime JP3063758U (en) 1998-05-12 1999-05-11 Transmission of model car

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3063758U (en)
DE (1) DE29908665U1 (en)
FR (1) FR2778718B3 (en)
TW (1) TW354910U (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005312495A (en) * 2004-04-27 2005-11-10 Kyosho Corp Engine propelled toy
KR20190111258A (en) * 2018-03-22 2019-10-02 주식회사 초이락컨텐츠팩토리 Transform mobile toy

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3615502B2 (en) * 2001-08-09 2005-02-02 株式会社タミヤ Power transmission mechanism for toy vehicle with engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005312495A (en) * 2004-04-27 2005-11-10 Kyosho Corp Engine propelled toy
KR20190111258A (en) * 2018-03-22 2019-10-02 주식회사 초이락컨텐츠팩토리 Transform mobile toy

Also Published As

Publication number Publication date
TW354910U (en) 1999-03-21
DE29908665U1 (en) 1999-11-11
FR2778718B3 (en) 2000-05-05
FR2778718A3 (en) 1999-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2447571B1 (en) Tranmission for hybrid vehicle
JP4130154B2 (en) Vehicle drive device
US9067149B2 (en) Electronic shift lockout for scale model vehicle
US6694837B2 (en) Forward/reverse transmission for scale model vehicle
US8894528B2 (en) Powertrain with double epicyclic gear train for a hybrid type motor vehicle
US11708862B2 (en) Clutch arrangement for a roadable aircraft
JP2004506851A (en) Amphibious vehicle with improved decoupler
US20120285755A1 (en) Single speed transmission for electric vehicle with mechanical or electrical park system
JP3063758U (en) Transmission of model car
US6575796B1 (en) Amphibious vehicle drive train
CN103511561A (en) Double-gear transmission device for electric motor
US7390280B2 (en) Model vehicle transmission system
JP3161903B2 (en) Tractor power take-out structure
JP2678987B2 (en) Power transmission device including speed change mechanism of self-propelled working machine
JPH0743535Y2 (en) Gear change device
JPS62441Y2 (en)
JP7386031B2 (en) Power transmission device and hybrid system
JP2522642B2 (en) Reverse device for motorcycles, etc.
JPS624015Y2 (en)
JPS589859B2 (en) transmission
JPS62131992U (en)
US20220410690A1 (en) Powertrain for a mild hybrid vehicle and vehicle comprising the same
JPH0743534Y2 (en) Gear change device
JPS6230513Y2 (en)
KR830000008Y1 (en) Working car

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term