JP3055992B2 - Data transmission system - Google Patents

Data transmission system

Info

Publication number
JP3055992B2
JP3055992B2 JP3329192A JP32919291A JP3055992B2 JP 3055992 B2 JP3055992 B2 JP 3055992B2 JP 3329192 A JP3329192 A JP 3329192A JP 32919291 A JP32919291 A JP 32919291A JP 3055992 B2 JP3055992 B2 JP 3055992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
terminal
signal
packet
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3329192A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05167591A (en
Inventor
悟 稲沢
節夫 下江
幹介 畔柳
道雄 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Solutions Technology Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi ULSI Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi ULSI Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3329192A priority Critical patent/JP3055992B2/en
Publication of JPH05167591A publication Critical patent/JPH05167591A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3055992B2 publication Critical patent/JP3055992B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、複数の端末が共通線路
(バス)を介して情報パケットを送受して通信を行う伝
送システムに関わり、とくに集中制御装置より上記パケ
ット送信の許可を与えるポーリング方式を用いたデータ
伝送システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a transmission system in which a plurality of terminals communicate by transmitting and receiving information packets via a common line (bus). The present invention relates to a data transmission system using a method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の装置は特開61−274028公
報に記載のように、複数の端末がバスを介して情報パケ
ット通信を行う際に、各端末をバスを結合するための各
インタフェース装置に、集中制御装置から端末の通信要
求を問合せるための問合せ信号を送信し、通信すべきパ
ケットがある場合には応答信号を送信し、バスが空きで
あれば自己パケットを送信するようにしていた。
2. Description of the Related Art As described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-274028, when a plurality of terminals perform information packet communication via a bus, each device is connected to an interface device for connecting the terminals to the bus. Then, an inquiry signal for inquiring a communication request of the terminal is transmitted from the central control device, a response signal is transmitted when there is a packet to be communicated, and a self-packet is transmitted when the bus is free.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
は、端末の種類に応じて集中制御装置が送信する上記問
合せ信号を変更する必要があるため、問合せ手続きが煩
雑であった。すなわち、集中制御装置からの上記問合せ
信号を端末数分だけ送信するので、端末が移動してイン
タフェース装置に接続されていた端末がなくなった場合
には集中制御装置からの問合せを削除しなければなら
ず、また、各インタフェース装置への上記問合せが均等
に行なわれるため、ホスト端末等に情報パケット通信が
集中する場合には集中制御装置から問合せの回数を全体
的に増やして、これに対応するバスの優先使用を計る必
要があった。本発明の目的はバスに結合する端末の種類
および数によらず、集中制御装置からの問合せ回数を一
定化することができ、これによりバスを高効率で使用す
ることのできるデータ伝送方法を提供することにある。
In the above-mentioned prior art, the inquiry procedure transmitted by the central control unit must be changed according to the type of terminal, so that the inquiry procedure is complicated. That is, since the inquiry signal from the central control device is transmitted for the number of terminals, if the terminal moves and there is no terminal connected to the interface device, the inquiry from the central control device must be deleted. In addition, since the above inquiry to each interface device is performed equally, when information packet communication is concentrated on the host terminal or the like, the number of inquiries from the centralized control device is increased as a whole, and the bus corresponding to this is increased. It was necessary to measure preferential use. An object of the present invention is to provide a data transmission method capable of stabilizing the number of inquiries from a centralized control device regardless of the type and number of terminals connected to a bus, thereby enabling a bus to be used with high efficiency. Is to do.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、各インタフェース装置内にそれぞれに所属する複数
の端末からの通信要求を選択する選択回路と上記応答信
号を送信する応答回路とを設け、上記問合せ信号に応じ
て上記選択回路により通信すべきパケットを有する上記
インタフェース装置内の各端末を選択し、応答信号に続
いて上記バスにパケットを上記共通バスに送出するよう
にする。さらに、上記各インタフェース装置内に上記端
末からのパケットを蓄積するバッファを設け、上記各イ
ンタフェース装置は上記問合せ信号を受信して上記バッ
ファ内の所定数のパケットを上記バスに送信するように
する。さらに、上記各インタフェース装置内に上記バッ
ファが蓄積するパケット数を計数するカウンタ回路を設
け、上記各インタフェース装置は上記問合せ信号を受信
して上記カウンタ回路の計数値に対応する所定数のパケ
ットを上記バスに送信するようにする。
In order to solve the above-mentioned problems, a selection circuit for selecting communication requests from a plurality of terminals belonging to each interface device and a response circuit for transmitting the response signal are provided in each interface device. In response to the inquiry signal, the selection circuit selects each terminal in the interface device having a packet to be communicated, and sends a packet to the bus following the response signal to the common bus. Further, a buffer for storing packets from the terminal is provided in each of the interface devices, and each of the interface devices receives the inquiry signal and transmits a predetermined number of packets in the buffer to the bus. Further, a counter circuit for counting the number of packets stored in the buffer is provided in each of the interface devices, and each of the interface devices receives the inquiry signal and counts a predetermined number of packets corresponding to the count value of the counter circuit. Try to send to the bus.

【0005】[0005]

【作用】上記各インタフェース装置はグループ化した複
数の端末を管理する。このため、上記インタフェース装
置内の応答回路は他の端末のパケットの伝送状態を監視
し、他の端末のパケットがなくなった状態を検出したと
きには、集中制御装置からの問合せ信号に応じて、上記
選択回路を制御してインタフェース装置が管理するグル
ープ化した端末の中から送信パケットを有する端末を選
択して応答信号を送信する。また、上記バッファは上記
端末グル−プの通信パケットを蓄積し、上記応答信号に
続いて上記選択回路が選択する所定数のパケットをバス
インタ−フェイスを介して共通バスに送信する。また、
上記カウンタ回路は上記問合せ信号に応じてその計数値
に対応する所定数のパケットを上記バスに送出する。
Each of the above interface devices manages a plurality of grouped terminals. For this reason, the response circuit in the interface device monitors the transmission status of the packet of the other terminal, and when detecting the status in which the packet of the other terminal is lost, responds to the inquiry signal from the central control device to perform the selection. The terminal that has the transmission packet is selected from the grouped terminals managed by the interface device by controlling the circuit, and the response signal is transmitted. The buffer stores communication packets of the terminal group, and transmits a predetermined number of packets selected by the selection circuit to the common bus via the bus interface following the response signal. Also,
The counter circuit transmits a predetermined number of packets corresponding to the count value to the bus in response to the inquiry signal.

【0006】[0006]

【実施例】図1は、本説明によるデータ伝送システム実
施例の構成図である。インタフェース装置103−1に
は複数の端末101−11〜101−1i等がそれぞれ
伝送線102−11〜102−1iを介して接続されて
いる。同様にインタフェース装置103−Nには複数の
端末101−N1〜101−Niがそれぞれ伝送線10
2−N1〜102−Niを介して接続されている。ま
た、各インタフェース装置間は共通バス105により相
互に通信するようになっている。各インタフェース装置
に接続される端末群はそれぞれ上記101−11〜10
1−1i、および101−N1〜101−Niのように
グループ化されている。
FIG. 1 is a block diagram of a data transmission system according to an embodiment of the present invention. A plurality of terminals 101-11 to 101-1i and the like are connected to the interface device 103-1 via transmission lines 102-11 to 102-1i, respectively. Similarly, a plurality of terminals 101-N1 to 101-Ni are connected to the interface device 103-N, respectively.
2-N1 through 102-Ni are connected. The interface devices communicate with each other via a common bus 105. The terminal groups connected to each interface device are 101-11 to 10-10, respectively.
1-1i, and 101-N1 to 101-Ni.

【0007】各インタフェース装置は集中制御装置10
4からの問合せ(ポーリング動作)により共通バス10
5の使用権を与えられる。上記問合せのためのポーリン
グ線路は、インタフェース装置を指定するアドレス10
6を送る線と、アドレス106が有効であることを示す
アドレスイネーブル信号107を送る線と、通信要求問
合せに対する応答信号108の伝送線と、集中制御装置
で共通バスのパケットの伝送状態を監視し、パケットが
なくなった状態で応答信号がある場合に応答信号を送出
しているインタフェース装置に共通バスの使用を許可す
る送信許可信号109を送る線と、インタフェース装置
から共通バス105にパケットを送信中であることを示
すバス使用中表示信号110を送る線等により構成され
る。
Each interface device is a central control device 10
4 (polling operation) from the common bus 10
5 usage rights. The polling line for the inquiry is an address 10 specifying the interface device.
6; a line for transmitting an address enable signal 107 indicating that the address 106 is valid; a transmission line for a response signal 108 in response to a communication request inquiry; A line for sending a transmission permission signal 109 for permitting use of the common bus to the interface device that is transmitting the response signal when there is a response signal in a state where the packet is lost, and a packet is being transmitted from the interface device to the common bus 105. And a line for transmitting a bus busy display signal 110 indicating that

【0008】集中制御装置104は、問合せ用のタイミ
ング生成部301と、アドレス線を送信するためのアド
レスカウンタ部302と、各ポーリング線路106〜1
10を制御するポーリング論理部303等により構成さ
れる。また、各インタフェース装置内には各端末毎に対
応する端末インタフェースとバスインタフェースがそれ
ぞれ設けられている。以下一例として、共通バス105
へのパケット送信に関する端末101−11の動作につ
いて説明する。
The central control unit 104 includes a timing generation unit 301 for inquiry, an address counter unit 302 for transmitting an address line, and polling lines 106 to 1.
10 is configured by a polling logic unit 303 and the like for controlling the control unit 10. In each interface device, a terminal interface and a bus interface corresponding to each terminal are provided. Hereinafter, as an example, the common bus 105
The operation of the terminal 101-11 relating to the packet transmission to the terminal 101 will be described.

【0009】端末101−11からのパケットは端末イ
ンタフェース部201−11を介して送信バッファ/バ
ス送信制御202−11に蓄積され、共通バスへの送信
権が与えられると所定数のパケットを上記送信バッファ
から読み出し、バスインタフェース部203−11を介
して共通バス105に送信する。なお、端末インタフェ
ース部201−11は端末との双方向伝送を制御する。
選択回路204−1は選択信号に応じて同一端末グルー
プの通信要求信号中の一つを選択する。
The packets from the terminal 101-11 are stored in the transmission buffer / bus transmission control 202-11 via the terminal interface unit 201-11, and when a transmission right to the common bus is given, a predetermined number of packets are transmitted. The data is read from the buffer and transmitted to the common bus 105 via the bus interface unit 203-11. Note that the terminal interface unit 201-11 controls bidirectional transmission with the terminal.
The selection circuit 204-1 selects one of the communication request signals of the same terminal group according to the selection signal.

【0010】集中制御装置104からの通信要求問合せ
に対して上記202−11内のバス送信制御部は通信要
求信号206−11を選択する場合には応答回路205
−1を介してこれを送信し、選択回路204−1は集中
制御装置104からの送信許可信号109を受信すると
バス送信許可信号207−11をバス送信権制御部20
2−11に伝達する。共通バス105のパケットは、バ
スインタフェース203−11〜203−1iを介して
受信バッファ/バス受信制御部208−11〜208−
1iに送られ、受信バッファ/バス受信制御部は宛先ア
ドレスが自局アドレスと一致するパケットを受信バッフ
ァに書き込み、端末インタフェース部を介してこれを対
応する端末に送信する。インタフェース装置103−N
についても同様である。
In response to a communication request inquiry from the central control unit 104, the bus transmission control unit in the above-mentioned 202-11 selects the communication request signal 206-11 and responds to the response circuit 205.
-1. When the selection circuit 204-1 receives the transmission permission signal 109 from the central control device 104, the selection circuit 204-1 transmits the bus transmission permission signal 207-11 to the bus transmission right control unit 20.
2-11. Packets on the common bus 105 are received by the reception buffers / bus reception controllers 208-11 to 208- via the bus interfaces 203-11 to 203-1i.
1i, the reception buffer / bus reception control unit writes a packet whose destination address matches the local address in the reception buffer, and transmits this to the corresponding terminal via the terminal interface unit. Interface device 103-N
The same applies to.

【0011】図2は上記選択回路204−1、応答回路
205−1、およびバスインタフェース部203−1等
の回路図である。選択回路204−1は、たとえばリン
グカウンタによる巡回制御法、マスタカウンタによるポ
ーリング法、アビトレーション法等により構成されるこ
とが多いが、図2ではリングカウンタによる巡回制御法
を採用している。インタフェース装置103−Nについ
ても同様である。図2においては、図1に付した各番号
の中の端末との対応関係を示すiが省略されているが、
105〜109,202〜207等は図1内の番号と一
致している。
FIG. 2 is a circuit diagram of the selection circuit 204-1, the response circuit 205-1, the bus interface unit 203-1 and the like. The selection circuit 204-1 is often configured by a cyclic control method using a ring counter, a polling method using a master counter, an arbitration method, and the like, but FIG. 2 employs a cyclic control method using a ring counter. The same applies to the interface device 103-N. In FIG. 2, although i indicating the correspondence with the terminal in each number given in FIG. 1 is omitted,
Reference numerals 105 to 109, 202 to 207, and the like correspond to the numbers in FIG.

【0012】選択回路204−1において、402−1
〜402−iは端末グループの通信要求信号を選択する
ための巡回選択信号403−1〜403−iを出力する
リングカウンタである。リセット線401からの信号に
より上記リングカウンタの中の一つが順繰りにセットさ
れ、他はリセットされる。ANDゲート404−1〜4
04−i及びORゲート405は上記巡回選択信号40
3−1〜403−iにより通信要求信号206−1〜2
06−iを選択する。また、ANDゲート410−1〜
410−iは上記通信要求信号と送信許可信号109に
対応してバス送信許可信号207−1〜207−iを各
バス送信制御部に送信する。
In the selection circuit 204-1, 402-1
To 402-i are ring counters that output cyclic selection signals 403-1 to 403-i for selecting communication request signals of terminal groups. One of the ring counters is sequentially set by a signal from the reset line 401, and the others are reset. AND gates 404-1 to 4-4
04-i and the OR gate 405
3-1 to 403-i, the communication request signal 206-1 to 206-2
Select 06-i. Also, AND gates 410-1 to 410-1
410-i transmits the bus transmission permission signals 207-1 to 207-i to each bus transmission control unit in correspondence with the communication request signal and the transmission permission signal 109.

【0013】応答回路205は、上記選択回路が選択し
た通信要求信号により応答信号用RSフリップフロップ
406をセットし、NOTゲート411を介してリング
カウンタ403−1〜403−iの巡回選択信号の巡回
を停止する。比較器408は集中制御装置からのアドレ
ス106とアドレスイネーブル信号107による問合せ
と、各インタフェース装置が持つ自ポーリングアドレス
407とを比較し、トライステートゲート409はこれ
らの一致がとれ、かつ、応答信号用RSフリップフロッ
プ406がセットされている場合に応答信号108を集
中制御装置に送信する。
The response circuit 205 sets the response signal RS flip-flop 406 according to the communication request signal selected by the selection circuit, and circulates the cyclic selection signal of the ring counters 403-1 to 403-i via the NOT gate 411. To stop. The comparator 408 compares the inquiry from the central control unit with the address 106 and the address enable signal 107 and the own polling address 407 possessed by each interface unit. When the RS flip-flop 406 is set, the response signal 108 is transmitted to the central control device.

【0014】ANDゲート414は比較器8の出力と送
信許可信号109との一致を検出して応答信号用RSフ
リップフロップ406をリセットする。これに応じて応
答信号の送信が停止され、リングカウンタ403−1〜
403−iの巡回が再開される。バスインタフェース部
203内のRSフリップフロップ412−1〜412−
iは、バス送信許可信号207−1〜207−iにより
セットされてバス使用中表示信号110を送信する。2
02内のバス送信制御部は送信終了信号413−1〜4
13−iを送信してRSフリップフロップ412−1〜
412−iをリセットし、バス使用中表示信号110を
停止する。
The AND gate 414 detects the coincidence between the output of the comparator 8 and the transmission permission signal 109, and resets the response signal RS flip-flop 406. In response to this, the transmission of the response signal is stopped, and the ring counters 403-1 to 403-1
The tour of 403-i is restarted. RS flip-flops 412-1 to 412 in the bus interface unit 203
i is set by the bus transmission permission signals 207-1 to 207-i, and transmits the bus busy indication signal 110. 2
02 is a transmission end signal 413-1 to 4-4.
13-i to transmit the RS flip-flops 412-1 to 412-1.
412-i is reset, and the bus busy display signal 110 is stopped.

【0015】図3は送信バッファ/バス送信制御部の構
成図である。バッファ417が内部のパケットを数を決
定してこれを連続して送信する方法には、バッファ内の
パケットの数による方法、バッファ内に蓄積されている
パケットの容量による方法等がある。ここでは前者につ
いて説明する。図3において、図1に付した各番号の中
の端末との対応関係を示すiが省略されているが20
6、207、413等はは図2の番号と一致している。
端末インタフェース部から端末受信パケットデータ41
5とそのパケット有効ビット416が送信バッファ/バ
ス送信制御部に入力される。パケット有効ビット416
が“1”の場合は、ライトアドレスカウンタ418のラ
イトアドレス値によりバッファ417にパケットデータ
415が書き込まれる。
FIG. 3 is a block diagram of the transmission buffer / bus transmission control unit. The method of the buffer 417 determining the number of internal packets and transmitting the packets continuously includes a method based on the number of packets in the buffer, a method based on the capacity of the packets stored in the buffer, and the like. Here, the former will be described. In FIG. 3, i indicating the correspondence with the terminal in each number given in FIG.
6, 207, 413, etc. correspond to the numbers in FIG.
Terminal reception packet data 41 from the terminal interface unit
5 and its packet valid bit 416 are input to the transmission buffer / bus transmission control unit. Packet valid bit 416
Is "1", the packet data 415 is written to the buffer 417 by the write address value of the write address counter 418.

【0016】パケットが終了するとパケット有効ビット
416が“1”から“0”に転じ、これに応じてカウン
タ回路422はカウントアップされ、バッファ内のパケ
ット数が更新される。リードアドレスカウンタ421は
選択回路204からのバス送信許可信号207に応じて
リードアドレス値をバッファ417に送り、これに応じ
てバッファ417はバス送信パケットデータ419とパ
ケット有効ビット420をバス105に送信する。
When the packet ends, the packet valid bit 416 changes from "1" to "0". In response to this, the counter circuit 422 counts up and the number of packets in the buffer is updated. The read address counter 421 sends the read address value to the buffer 417 in response to the bus transmission permission signal 207 from the selection circuit 204, and the buffer 417 transmits the bus transmission packet data 419 and the packet valid bit 420 to the bus 105 in response to this. .

【0017】パケット有効ビット420が“1”ならば
パケットデータが有効であり、これが“1”から“0”
に転じるとパケット終了を意味し、これに応じてカウン
タ回路422はバッファ内のパケット数をカウントダウ
ンして更新し、選択回路204に送信要求信号206を
送出する。このときカウンタ回路422の値が“1”で
あればバッファ417はパケットを連続して読み出しバ
スに送信する。パケットが終了すると上記“1”が
“0”になるのでカウンタ回路422は送信終了信号4
13を出力する。図4はバッファ417内のデータ構成
図である。バッファ417内のパケットデータにはパケ
ット有効ビットが付加され、パケット有効ビットが連続
した“1”であるパケットデータが一つのパケットとし
て扱われる。
If the packet valid bit 420 is "1", the packet data is valid, and this changes from "1" to "0".
The counter circuit 422 counts down and updates the number of packets in the buffer and sends the transmission request signal 206 to the selection circuit 204. At this time, if the value of the counter circuit 422 is “1”, the buffer 417 continuously reads the packet and transmits the packet to the bus. When the packet ends, the above “1” becomes “0”, so that the counter circuit 422 outputs the transmission end signal 4
13 is output. FIG. 4 is a diagram showing the data structure in the buffer 417. A packet valid bit is added to the packet data in the buffer 417, and packet data having consecutive packet valid bits of "1" is treated as one packet.

【0018】[0018]

【発明の効果】本発明においては、複数の端末をグルー
プ化してグループ毎に一つインタフェース装置に接続す
るので、インタフェース装置は端末の移動による端末数
の変動の影響を吸収することができ、これにより、集中
制御装置からのインタフェース装置への問合せを端末数
の変動に無関係に行なうことができる。この結果、上記
問合せの回数を減少させ、同時に1回の問合せに対する
応答の確率が高め、また、通信パケットがないインタフ
ェース装置を問合せる空ポーリング数を低減して、共通
バスの有効利用効率を高めることができる。
According to the present invention, since a plurality of terminals are grouped and connected to one interface device for each group, the interface device can absorb the influence of the change in the number of terminals due to the movement of the terminals. Accordingly, an inquiry from the centralized control device to the interface device can be made irrespective of a change in the number of terminals. As a result, it is possible to reduce the number of times of the above inquiry, increase the probability of responding to one inquiry at the same time, and reduce the number of empty polls for inquiring of interface devices having no communication packet, thereby increasing the effective use efficiency of the common bus. Can be.

【0019】また、ホスト端末等の情報パケット通信が
集中するような場合には、バッファにパケットを蓄積し
て、これを連続してバスに送出する優先送信を行なうこ
とができるので、集中制御装置から問合せの回数を増や
す必要がなくなる。また、上記インタフェース装置に接
続される端末の種々の情報パケットのパケット数を端末
毎に動的に調整して連続して共通バスに送信するできる
ので、共通バスの使用効率を高めることができる。
When information packet communication from a host terminal or the like is concentrated, packets can be stored in a buffer and the priority transmission can be performed by continuously transmitting the packets to a bus. It is not necessary to increase the number of queries from. Further, since the number of various information packets of the terminals connected to the interface device can be dynamically adjusted for each terminal and continuously transmitted to the common bus, the use efficiency of the common bus can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるデータ伝送システムの構成図であ
る。
FIG. 1 is a configuration diagram of a data transmission system according to the present invention.

【図2】本発明のデータ伝送システムに用いる選択回
路、応答回路、およびバスインタフェース部の回路図で
ある。
FIG. 2 is a circuit diagram of a selection circuit, a response circuit, and a bus interface unit used in the data transmission system of the present invention.

【図3】本発明のデータ伝送システムに用いる送信バッ
ファ/バス送信制御部の回路図である。
FIG. 3 is a circuit diagram of a transmission buffer / bus transmission control unit used in the data transmission system of the present invention.

【図4】本発明におけるバッファ内データの構成図であ
る。
FIG. 4 is a configuration diagram of data in a buffer according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101−11〜101−Ni 各端末 102−11〜102−Ni 各伝送線 103−1〜103−N 各インタフェース装置 104 集中制御装置 105 共通バス 106 アドレス 107 アドレスイネーブル信号 108 応答信号 109 送信許可信号 110 バス送信中表示信号 201−11〜201−Ni 各端末インタフェース 202−11〜202−Ni 各送信バッファ/バス送
信制御部 203−11〜203−Ni 各バスインタフェース部 204−1〜204−N 各選択回路 205−1〜205−N 各応答回路 206−11〜206−Ni 各通信要求信号 207−11〜207−Ni 各バス送信許可信号 208−11〜208−Ni 各受信バッファ/バス受
信制御部 301 タイミング生成部 302 アドレスカウンタ部 303 ポーリング論理部 401 リセット線 402−1〜402−i 各リングカウンタ 403−1〜403−i 各巡回選択信号 404−1〜404−i、410−1〜410−i、4
14 各ANDゲート 405 ORゲート 406、412 各RSフリップフロップ 407 自ポーリングアドレス 408 比較器 409 トライステートゲート 411 NOTゲート 413 送信終了信号 415 端末受信パケットデータ 416 パケット有効ビット 417 バッファ 418 ライトアドレスカウンタ 419 バス送信パケットデータ 420 パケット有効ビット 421 リードアドレスカウンタ 422 カウンタ回路
101-11-101-Ni Each terminal 102-11-102-Ni Each transmission line 103-1-103-N Each interface device 104 Centralized control device 105 Common bus 106 Address 107 Address enable signal 108 Response signal 109 Transmission permission signal 110 Bus transmission display signal 201-11 to 201-Ni Each terminal interface 202-11 to 202-Ni Each transmission buffer / bus transmission control unit 203-11 to 203-Ni Each bus interface unit 204-1 to 204-N Each selection Circuits 205-1 to 205-N Response circuits 206-11 to 206-Ni Communication request signals 207-11 to 207-Ni Bus transmission permission signals 208-11 to 208-Ni Reception buffer / bus reception control unit 301 Timing generator 302 Address counter 3 03 Polling logic unit 401 Reset line 402-1 to 402-i Each ring counter 403-1 to 403-i Each cyclic selection signal 404-1 to 404-i, 410-1 to 410-i, 4
14 AND gate 405 OR gate 406, 412 RS flip-flop 407 Own polling address 408 Comparator 409 Tristate gate 411 NOT gate 413 Transmission end signal 415 Terminal received packet data 416 Packet valid bit 417 Buffer 418 Write address counter 419 Bus transmission Packet data 420 Packet valid bit 421 Read address counter 422 Counter circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 下江 節夫 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町180番地 日立通信システム株式会社内 (72)発明者 畔柳 幹介 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地株 式会社日立製作所 戸塚工場内 (72)発明者 飯塚 道雄 東京都小平市上水本町五丁目22番1号株 式会社日立マイコンシステム内 (56)参考文献 特開 昭61−30145(JP,A) 特開 平5−102975(JP,A) 特開 平1−276940(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/28 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Setsuo Shimoe 180 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Inside Hitachi Communication Systems Co., Ltd. In the Totsuka Plant of Hitachi, Ltd. (72) Inventor Michio Iizuka 5-22-1, Kamizuhoncho, Kodaira-shi, Tokyo Inside the Hitachi Microcomputer System (56) References JP-A-61-30145 (JP, A) JP-A-5-102975 (JP, A) JP-A-1-276940 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H04L 12/28

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 集中制御装置より端末に通信要求の問合
せ信号を送り、その応答信号に応じて通信を許可した端
末間をそれぞれインタフェース装置を介して共通バスに
結合して端末間の通信を行なうデータ伝送システムにお
いて、 上記各インタフェース装置内にそれぞれに所属する複数
の端末からの通信要求を選択する選択回路と上記応答信
号を送信する応答回路とを設け、上記各インタフェース
装置は上記問合せ信号に応じて上記選択回路により通信
すべきパケットを有する上記インタフェース装置内の各
端末を選択し、応答信号に続いて上記バスにパケットを
上記共通バスに送出するようにしたことを特徴とするデ
ータ伝送システム。
1. A central control unit sends a communication request inquiry signal to a terminal, and in accordance with the response signal, the terminals permitted to communicate are connected to a common bus via an interface device to perform communication between the terminals. In the data transmission system, a selection circuit for selecting communication requests from a plurality of terminals belonging to each of the interface devices and a response circuit for transmitting the response signal are provided, and each of the interface devices responds to the inquiry signal. A data transmission system which selects each terminal in the interface device having a packet to be communicated by the selection circuit, and sends a packet to the bus following the response signal to the common bus.
【請求項2】 請求項1において、上記各インタフェー
ス装置内に上記端末からのパケットを蓄積するバッファ
を設け、上記各インタフェース装置は上記問合せ信号を
受信して上記バッファ内の所定数のパケットを上記バス
に送信するようにしたことを特徴とするデータ伝送シス
テム。
2. The apparatus according to claim 1, wherein a buffer for storing packets from the terminal is provided in each of the interface devices, and each of the interface devices receives the inquiry signal and stores a predetermined number of packets in the buffer. A data transmission system characterized by transmitting data to a bus.
【請求項3】 請求項2において、上記各インタフェー
ス装置内に上記バッファが蓄積するパケット数を計数す
るカウンタ回路を設け、上記各インタフェース装置は上
記問合せ信号を受信して上記カウンタ回路の計数値に対
応する所定数のパケットを上記バスに送信するようにし
たことを特徴とするデータ伝送システム。
3. The device according to claim 2, further comprising a counter circuit for counting the number of packets stored in said buffer in each of said interface devices, wherein each of said interface devices receives said inquiry signal and counts the count value of said counter circuit. A data transmission system wherein a predetermined number of corresponding packets are transmitted to the bus.
JP3329192A 1991-12-13 1991-12-13 Data transmission system Expired - Lifetime JP3055992B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3329192A JP3055992B2 (en) 1991-12-13 1991-12-13 Data transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3329192A JP3055992B2 (en) 1991-12-13 1991-12-13 Data transmission system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05167591A JPH05167591A (en) 1993-07-02
JP3055992B2 true JP3055992B2 (en) 2000-06-26

Family

ID=18218685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3329192A Expired - Lifetime JP3055992B2 (en) 1991-12-13 1991-12-13 Data transmission system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055992B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05167591A (en) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5530902A (en) Data packet switching system having DMA controller, service arbiter, buffer type managers, and buffer managers for managing data transfer to provide less processor intervention
US5559963A (en) Suspending, resuming, and interleaving frame-groups
US8719465B2 (en) Method and apparatus for distributed direct memory access for systems on chip
EP0074864B1 (en) System and method for name-lookup in a local area network data communication system
CA1191641A (en) Processor facilities for integrated packet and voice switching
EP0239937B1 (en) Serial communications controller
US5276684A (en) High performance I/O processor
JP2596569B2 (en) Network communication method
GB2128000A (en) Direct memory access interface arrangement
EP0366935A2 (en) High-speed switching system with flexible protocol capability
EP0073698A2 (en) System and method for synchronizing variable-length messages in a local area network data communication system
JPH0748739B2 (en) Multiple access control method and multiple access control system implementing the method
US4642630A (en) Method and apparatus for bus contention resolution
WO1983001359A1 (en) A local area contention network data communication system
WO1997033410A1 (en) Serial data interface method and apparatus
JPH04233055A (en) Server architecture for terminal apparatus
JPS61290838A (en) Telecommunication exchange
US4365296A (en) System for controlling the duration of the time interval between blocks of data in a computer-to-computer communication system
US5197065A (en) Distribution mechanism for establishing communications between user interfaces of a communication system
JP3055992B2 (en) Data transmission system
US6912566B1 (en) Memory device and method for operating the memory device
US4331835A (en) Interface unit for a modular telecommunication system
FI90483C (en) Communication method for an actuator system operating in a disturbed environment
JPH04266239A (en) Message-oriented digital-stream transmission circuit and digital-stream transmission method and digital-loop transmission system
JP2998186B2 (en) Data transfer device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000328