JP3045897B2 - Recording and playback device - Google Patents

Recording and playback device

Info

Publication number
JP3045897B2
JP3045897B2 JP5146663A JP14666393A JP3045897B2 JP 3045897 B2 JP3045897 B2 JP 3045897B2 JP 5146663 A JP5146663 A JP 5146663A JP 14666393 A JP14666393 A JP 14666393A JP 3045897 B2 JP3045897 B2 JP 3045897B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angular velocity
recording
mark
detecting
differentiating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5146663A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH076502A (en
Inventor
博之 山口
充郎 守屋
真一 山田
俊之 木納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP5146663A priority Critical patent/JP3045897B2/en
Publication of JPH076502A publication Critical patent/JPH076502A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3045897B2 publication Critical patent/JP3045897B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、多数のトラックを有す
る記録担体にあらかじめ記録された情報を再生する/あ
るいは任意の情報を記録する記録再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording / reproducing apparatus for reproducing information recorded in advance on a record carrier having a large number of tracks and / or for recording arbitrary information.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の記録再生装置としては、たとえば
光学式記録再生装置がある。この光学式記録再生装置
は、同心円状の凹凸構造によるトラックを有する基材表
面に、光学的に記録、再生可能な材料膜を蒸着等の手法
で形成した情報担体(以下ディスクと称する)をモータ
ーで回転させ、ディスク上に半導体レーザー等の光源か
ら発生した光ビームを収束レンズにより収束照射し、信
号の再生時には比較的弱い一定の光量にしてディスクか
らの反射光より信号を読み取り、信号の記録時には記録
する信号に応じて光ビームの光量を強弱に変調して信号
の書き込みを行うものである。
2. Description of the Related Art As a conventional recording / reproducing apparatus, for example, there is an optical recording / reproducing apparatus. This optical recording / reproducing apparatus uses an information carrier (hereinafter referred to as a disc) in which an optically recordable / reproducible material film is formed on a surface of a substrate having tracks of concentric concavo-convex structure by vapor deposition or the like. The light is emitted from a light source such as a semiconductor laser onto the disk by a convergent lens, and the signal is read from the reflected light from the disk with a relatively weak constant light amount during signal reproduction, and the signal is recorded. In some cases, a signal is written by modulating the intensity of a light beam depending on a signal to be recorded.

【0003】このような光学式記録再生装置では、光ビ
ームが記録材料膜上で常に略々所定の収束状態となるよ
うに制御するフォーカス制御、および光ビームが常に所
定のトラック上に位置するように制御するトラッキング
制御が行われている。いくつか提案されているトラッキ
ング制御を行うためのトラッキングエラー信号の検出方
法の中の一つに、サンプルサーボ方式がある。サンプル
サーボ方式は、プリフォーマットされたウォブルマーク
よりトラッキングエラー信号検出するものである。図2
にサンプルサーボ方式のティスクの構造図の一例を示
す。サンプルサーボ方式のディスクは、周方向に交互に
設けられたサーボ信号を検出するためのサーボブロック
と、データが書き込まれている、あるいは書き込むため
のデータブロックにディスク上で分割されて構成されて
いる。サーボブロックは図2では簡略化のために8個し
か図示しなかったが、実際にはディスク一周に略略等間
隔に分散されて数千個設けらている。これによって、サ
ーボブロックより検出されたサーボ信号を用いてフォー
カス制御やトラッキング制御を行って、ディスクの有す
る面ぶれや偏心等を十分に精度良く抑圧する事ができ
る。サーボブロックとデータブロックは周方向に交互に
設けられているので、データブロックも同様にディスク
一周に略略均等に分散されて数千個存在する。また、サ
ーボブロックとデータブロックは、第2図に示すように
ディスク径方向にその位置を合わせて構成されている。
In such an optical recording / reproducing apparatus, focus control is performed so that the light beam is always substantially converged on the recording material film, and the light beam is always positioned on a predetermined track. Tracking control is performed. One of several proposed methods of detecting a tracking error signal for performing tracking control is a sample servo method. The sample servo method detects a tracking error signal from a preformatted wobble mark. FIG.
FIG. 1 shows an example of a structure diagram of a sample servo type disk. The disk of the sample servo system is configured such that servo blocks for detecting servo signals alternately provided in the circumferential direction and data blocks on which data is written or written are divided on the disk. . Although only eight servo blocks are shown in FIG. 2 for simplification, in actuality, several thousand servo blocks are provided at substantially equal intervals around the disk. As a result, focus control and tracking control are performed using the servo signal detected from the servo block, and it is possible to sufficiently suppress surface deviation, eccentricity, and the like of the disk with sufficient accuracy. Since the servo blocks and the data blocks are provided alternately in the circumferential direction, there are also thousands of data blocks which are also distributed substantially equally around the disk. The servo block and the data block are configured so that their positions are aligned in the disk radial direction as shown in FIG.

【0004】図3は、サンプルサーボ方式のディスクの
サーボブロックとデータブロックの拡大図である。図3
に示すように、サーボブロックはさらに、ユニークディ
スタンス領域、一対のウォブルマーク、クロックマー
ク、フォーカス領域、アドレスより構成されている。こ
れらのうち、ウォブルマーク、クロックマーク、アドレ
スは、光学的深さ略略λ/4の凹凸構造のピットで構成
されている(使用する光ビームの波長をλとする)。ウ
ォブルマークは、トラックの中心から、左右に振り分け
た一対のピットであり、各々のピットからの反射光量を
比較することによって、トラックの中心からのずれ量、
すなわちトラッキングエラー信号を検出するものであ
る。ウォブルマークによるトラッキングエラー信号の検
出方法の技術詳細は、当技術分野に従事する者にとって
既知であり、また「光ディスク技術」尾上守夫 監修
ラジオ技術社 79ページ〜98ページ 1.2.5章
フォーカシング、トラッキングエラーの検出 等の先行
技術文献に記載されているので説明を省略する。アドレ
スは、多数のトラックより個々のトラックを識別するた
めの識別子である。クロックマークは、ウォブルマーク
やアドレスなどを読み取るためのサーボクロックを生成
するためのものである。またフォーカス領域は、フォー
カス制御をおこなうためのフォーカスエラー信号を検出
するための領域であり、ピットの存在しない平坦なミラ
ー部である。サーボクロックは、ディスク上に等間隔で
配置されたクロックマークを検出し、これに位相同期し
た周波数逓倍信号を生成することによって得られる。サ
ーボブロック内のユニークディスタンス領域は、クロッ
クマークを検出するためのウインドウを生成するための
ものである。ユニークディスタンス領域は、連続したミ
ラー部であり、その長さは、データブロックやサーボブ
ロックの他の部分に存在するミラー部より大きく設定さ
れている。ユニークディスタンス領域の検出は、「所定
期間以上にわたりピットを検出しないこと」によってお
こなわれる。
FIG. 3 is an enlarged view of a servo block and a data block of a disk of a sample servo system. FIG.
As shown in (1), the servo block further includes a unique distance area, a pair of wobble marks, a clock mark, a focus area, and an address. Among them, the wobble mark, the clock mark, and the address are composed of pits having a concave-convex structure having an optical depth of approximately λ / 4 (the wavelength of the used light beam is λ). The wobble mark is a pair of pits distributed to the left and right from the center of the track. By comparing the amount of reflected light from each pit, the amount of deviation from the center of the track,
That is, a tracking error signal is detected. Technical details of a method of detecting a tracking error signal by a wobble mark are known to those skilled in the art, and are supervised by "Optical Disc Technology" by Morio Onoe.
Radio Technology Co., Ltd. Pages 79 to 98 1. Descriptions in prior art documents, such as Chapter 2.5 Focusing and Tracking Error Detection, are omitted. The address is an identifier for identifying individual tracks from a large number of tracks. The clock mark is for generating a servo clock for reading a wobble mark, an address, and the like. The focus area is an area for detecting a focus error signal for performing focus control, and is a flat mirror section having no pits. The servo clock is obtained by detecting clock marks arranged at equal intervals on the disk and generating a frequency-multiplied signal phase-synchronized with the clock marks. The unique distance area in the servo block is for generating a window for detecting a clock mark. The unique distance area is a continuous mirror section, and its length is set to be longer than a mirror section existing in another part of the data block or the servo block. The detection of the unique distance area is performed by “not detecting a pit for a predetermined period or more”.

【0005】サーボブロック内の、ウォブルマーク、ア
ドレスやフォーカス領域等は、全てクロックマークを基
準としたサーボクロックで定められた位置に各々設けら
れている。よってトラッキング制御を動作させるために
は、クロックマークの中心位置を正確に検出し、それに
基づいて生成したサーボクロックより、ウォブルマーク
の位置を検出する必要がある。また光ビームが追従して
いるトラックのアドレスを読み取るに関しても同様であ
る。クロックマークの位置の検出に失敗したり、誤検出
した場合には、本来の位置と異なる位置でのディスクか
らの反射光によってトラッキングエラー信号の検出やア
ドレスの読み取りが行われるために、トラックはずれや
アドレスの誤読み取りが発生する。このようにサンプル
サーボ方式のディスクを再生あるいは記録するために
は、クロックマークの中心位置を正しく、精度良く検出
することが極めて重要である。
[0005] In the servo block, the wobble mark, the address, the focus area, and the like are all provided at positions determined by the servo clock with respect to the clock mark. Therefore, in order to operate the tracking control, it is necessary to accurately detect the center position of the clock mark and detect the position of the wobble mark from the servo clock generated based on the center position. The same applies to reading the address of the track that the light beam follows. If the detection of the clock mark position fails or is erroneously detected, the tracking error signal is detected and the address is read by the reflected light from the disk at a position different from the original position. Erroneous reading of the address occurs. In order to reproduce or record the disk of the sample servo system as described above, it is extremely important to correctly and accurately detect the center position of the clock mark.

【0006】このため、クロックマークの中心位置を検
出は、図7のブロック図で示すような構成の中心位置検
出回路で行われる。すなわち再生信号はコンパレータ3
0および微分回路31に入力される。コンパレータ30
は再生信号を所定のしきい値と比較して2値化すること
によってピットの有無を検出する。コンパレータ30お
よび微分回路31で微分された再生信号は、コンパレー
タ32、インバータ33、ANDゲート34で構成させ
るサーボマーク検出回路36に入力される。微分された
再生信号は、コンパレータ32でその零交差点が検出さ
れ、インバータ33を介して、ANDゲート34でコン
パレータ30の出力する信号でゲートされて出力され
る。この中心位置検出回路でサンプルサーボ方式のディ
スクを再生したときのタイムチャートを図8に示す。図
8では簡単化のために、(a)に示すようにサーボブロ
ックはクロックマークとウォブルマークのみであるとし
た。図8(b)〜(f)は、それぞれ再生信号、微分回
路31、コンパレータ32、コンパレータ30、AND
ゲート34の出力信号である。コンパレータ32で検出
した再生信号の極大点、極小点を、コンパレータ30の
出力でゲートすることによって、各ピットの中心位置で
あるピーク位置がANDゲート34の出力信号の立ち上
がりエッジで精度良く検出される。微分回路31のカッ
トオフ周波数fcは、再生信号に含まれるピットの周波
数fsに対して微分回路31が微分動作を行うように、
図9のように周波数特性が設定される。図9は、横軸は
対数目盛の周波数、ゲインはdB表示、位相はディグリ
ィー表示である。
For this reason, the center position of the clock mark is detected by a center position detecting circuit having a configuration as shown in the block diagram of FIG. That is, the reproduced signal is output from the comparator 3
0 and input to the differentiating circuit 31. Comparator 30
Detects the presence or absence of a pit by binarizing a reproduced signal with a predetermined threshold value. The reproduced signal differentiated by the comparator 30 and the differentiation circuit 31 is input to a servo mark detection circuit 36 composed of a comparator 32, an inverter 33, and an AND gate 34. The zero-crossing point of the differentiated reproduction signal is detected by the comparator 32, and is gated by the signal output from the comparator 30 by the AND gate 34 via the inverter 33 and output. FIG. 8 shows a time chart when a disk of the sample servo system is reproduced by the center position detecting circuit. In FIG. 8, for simplification, it is assumed that the servo block is only a clock mark and a wobble mark as shown in FIG. FIGS. 8B to 8F show the reproduction signal, the differentiation circuit 31, the comparator 32, the comparator 30, and the AND signal, respectively.
This is an output signal of the gate 34. By gating the maximum and minimum points of the reproduced signal detected by the comparator 32 with the output of the comparator 30, the peak position, which is the center position of each pit, is accurately detected at the rising edge of the output signal of the AND gate 34. . The cutoff frequency fc of the differentiating circuit 31 is set so that the differentiating circuit 31 performs a differentiating operation on the frequency fs of the pit included in the reproduced signal.
The frequency characteristics are set as shown in FIG. In FIG. 9, the horizontal axis represents the frequency of a logarithmic scale, the gain is displayed in dB, and the phase is displayed in degrees.

【0007】また、他のトラックへ光ビームが移動して
もサーボクロックの位相や周波数を変化させなる必要が
ないように、サーボブロックはディスク中心より放射状
に配置され、ディスクは光ビームの径方向の位置に無関
係に一定の角速度で回転させるCAV(constant angul
ar relocity )制御が行われる。よってサーボブロック
内のウォブルマークやクロックマーク等のピットは、そ
の円周角が等しくなるように形成する。すなわち、図4
に示すように外周になるほどピットが長くなる。またデ
ータブロック内のデータのピットも同様に、等円周角と
なるように形成、あるいは記録される。このときデータ
を再生あるいは記録するためのデータクロックはサーボ
クロックを使用することができる。
The servo blocks are arranged radially from the center of the disk so that the phase and frequency of the servo clock need not be changed even if the light beam moves to another track. CAV (constant angul) that rotates at a constant angular velocity regardless of the position of
ar relocity) control is performed. Therefore, pits such as wobble marks and clock marks in the servo block are formed so that their circumferential angles are equal. That is, FIG.
As shown in the figure, the pit becomes longer toward the outer periphery. Similarly, pits of data in the data block are formed or recorded so as to have an equal circumferential angle. At this time, a servo clock can be used as a data clock for reproducing or recording data.

【0008】一方、近年のコンピュータで扱う情報量の
増加とともに、光ディスクに蓄積できる情報量の増大、
すなわち大容量化にたいする要求がますます強くなって
きている。光ディスクの大容量化の方法のひとつに、ゾ
ーンビットレコーディング(zone bit recording)と呼
ばれるものがある。ゾーンビットレコーディングのディ
スク構造図を図5に、また図5の点線部の拡大図を図6
に示す。ゾーンビットレコーディングは、ディスクを同
心の円環状のゾーンに分割し、ゾーンごとにデータピッ
トの円周角を切り換えることによって、データブロック
の線記録密度を内外周で略略一定するものである。これ
によって、外周部で小さくなっていた線記録密度を、内
周部と同等レベルまで向上することができるため光ディ
スクの大容量化が可能となる。しかしながらサーボブロ
ック内のピットは、従来と同様に当円周角で形成され
る。これはサーボブロック内のピットの円周角を変化さ
せると、径方向位置によって、ウォブルマークやアドレ
スの位置が変化するので、他のトラックへ光ビームが移
動する度に、サーボブロックの位相や周波数を変化させ
る必要が生じるためである。
On the other hand, as the amount of information handled by computers has increased in recent years, the amount of information
In other words, the demand for large capacity is increasing. One of the methods for increasing the capacity of an optical disk is a method called zone bit recording. FIG. 5 shows a disc structure diagram of the zone bit recording, and FIG. 6 shows an enlarged view of a dotted line portion in FIG.
Shown in In zone bit recording, a disk is divided into concentric annular zones, and the circumferential angle of data pits is switched for each zone, so that the linear recording density of a data block is substantially constant at the inner and outer circumferences. As a result, the linear recording density, which has been reduced at the outer peripheral portion, can be improved to the same level as that at the inner peripheral portion, so that the capacity of the optical disc can be increased. However, the pits in the servo block are formed at the same circumferential angle as in the conventional case. This is because when the circumferential angle of the pits in the servo block is changed, the position of the wobble mark or address changes depending on the radial position, so that each time the light beam moves to another track, the phase and frequency of the servo block are changed. Is required to be changed.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】図5、図6に示すゾー
ンビットレコーディングのディスク(以下はすべて、こ
の図5、図6に示すゾーンビットレコーディングのディ
スクに関してであり、以降の記述においてはこれを単に
「ディスク」と称す)より情報を再生あるいは記録する
方法に、ゾーンCLVと呼ばれる方法がある。これはゾ
ーンごとにディスクの回転角速度を切り換える方法であ
る。具体的には、データを再生するためのクロックが一
定となるように、外周部ほど回転角速度を小さくする。
この結果、内外周のデータ転送レートがほぼ一定にな
る。しかしゾーンごとにディスクの回転角速度を切り換
えるため、他のトラックへ移動する検索動作に長い時間
が必要となる。したがって、ゾーンCLVは、データ転
送レートがほぼ一定であり、データの連続性の高い動画
データの蓄積に最適である。
The zone bit recording discs shown in FIGS. 5 and 6 (the following are all related to the zone bit recording discs shown in FIGS. 5 and 6 and will be referred to as There is a method called zone CLV as a method of reproducing or recording information from a "disc". This is a method of switching the rotational angular velocity of the disk for each zone. Specifically, the rotational angular velocity is reduced toward the outer periphery so that a clock for reproducing data is constant.
As a result, the inner and outer data transfer rates become substantially constant. However, since the rotational angular velocity of the disk is switched for each zone, a long time is required for a search operation for moving to another track. Therefore, the zone CLV has a substantially constant data transfer rate, and is optimal for storing moving image data with high data continuity.

【0010】しかしながら、前述のようにサーボブロッ
クは円周角一定で形成されている。このためゾーンCL
Vでは、外周部でディスクの回転角速度を下げると、再
生信号中のクロックマークやアドレス等の周波数が回転
角速度に比例した分低下し、今、クロックマーク等の周
波数がfsからfs’に変化したとすると、第9図に示
すように微分回路の出力振幅が大きく低下する。その結
果クロックマークの中心位置検出やアドレスの読み取り
失敗する事態が発生する。この様子を図10に示す。図
10はディスク外周部をゾーンCLVで動作させた場合
の図7の中心位置検出回路各部タイムチャートである。
図10における(a)〜(f)は、図8の(a)〜
(f)と同一である。前述のようにサーボブロックは円
周角一定であるので、ディスク外周部ではピットが内周
部に比較して長くなっているのに対して、データブロッ
クでは内周部とほぼ同一の長さになっている。ここでデ
ィスクの回転角速度を下げると、サーボブロックの再生
信号の周波数が低下する(同図(c)参照)。この結果
微分回路31の出力振幅が大きく低下し、クロックマー
ク等の検出に失敗する。
However, as described above, the servo block is formed with a constant circumferential angle. Therefore, the zone CL
In V, when the rotational angular velocity of the disk was reduced at the outer peripheral portion, the frequency of the clock mark and the address in the reproduced signal decreased by an amount proportional to the rotational angular velocity, and the frequency of the clock mark and the like now changed from fs to fs'. Then, as shown in FIG. 9, the output amplitude of the differentiating circuit is greatly reduced. As a result, the detection of the center position of the clock mark and the failure in reading the address may occur. This is shown in FIG. FIG. 10 is a time chart of each part of the center position detection circuit of FIG. 7 when the outer peripheral portion of the disk is operated in the zone CLV.
(A) to (f) in FIG. 10 are (a) to (f) in FIG.
Same as (f). As described above, since the servo block has a constant circumferential angle, the pits on the outer peripheral portion of the disk are longer than those on the inner peripheral portion, whereas the pits on the data block are almost the same as the inner peripheral portion. Has become. Here, when the rotational angular velocity of the disk is reduced, the frequency of the reproduced signal of the servo block is reduced (see FIG. 3C). As a result, the output amplitude of the differentiating circuit 31 is greatly reduced, and detection of a clock mark or the like fails.

【0011】本発明は前記従来の問題に留意し、大容量
な光ディスクをデータ伝送速度が略々一定で記録再生で
きる装置を提供することを目的とする。
An object of the present invention is to provide an apparatus capable of recording and reproducing data on a large-capacity optical disk with a substantially constant data transmission speed, while taking the above conventional problems into consideration.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記問題を解決するた
め、本発明の記録再生装置では、再生信号を2値化して
サーボマークの有無を検出する比較器と、アドレス読取
回路と、再生信号を微分するカットオフ周波数の異なる
複数の微分回路と、微分回路の出力する微分信号と比較
器の出力信号よりサーボマークの中心位置を検出するサ
ーボマーク検出器を有する構成になっている。
In order to solve the above problems, a recording / reproducing apparatus according to the present invention binarizes a reproduction signal to detect the presence or absence of a servo mark, an address reading circuit, and a reproduction signal. The circuit has a plurality of differentiating circuits having different cutoff frequencies for differentiating, and a servo mark detector for detecting the center position of the servo mark from the differential signal output from the differentiating circuit and the output signal from the comparator.

【0013】[0013]

【作用】この構成によって、ディスク外周部において、
読み取ったアドレス値に応じて、小さなカットオフ周波
数を有する微分回路の出力する微分信号を用いることに
よって、ディスクの回転角速度の低下による信号のサー
ボマークの周波数が変化しても、微分信号の振幅減少が
発生しないため、安定にサーボマークの中心位置の検出
が行える。
With this configuration, at the outer peripheral portion of the disk,
By using the differentiated signal output by the differentiating circuit having a small cutoff frequency according to the read address value, even if the frequency of the servo mark of the signal changes due to a decrease in the rotational angular velocity of the disk, the amplitude of the differentiated signal decreases. Does not occur, the center position of the servo mark can be stably detected.

【0014】[0014]

【実施例】以下本発明の実施例の記録再生装置につい
て、図面を参照しながら説明する。図1は本発明の一実
施例の記録再生装置の構成を示すブロック図である。図
5、図6に示すフォーマットのディスク1はディスクモ
ーター2によって回転されている。半導体レーザー等の
光源および光ビームをディスク1に集束、照射するため
の集束レンズ等の光学部品、光ビームをディスク1に垂
直なフォーカス方向およびディスク1上のトラックと垂
直なトラッキング方向に移動させるためのアクチュエー
ター、ディスク1よりの反射光を検出するための光検出
器等を有する光学ヘッド3は、移送台4の上に搭載され
ている。移送台4は、移送台4に加えられる駆動信号に
よって、光学ヘッド3全体をディスク1の半径方向に、
ディスク1の最内周から最外周まで大きく移動させるこ
とが可能なように構成されている。移送台4には、光学
ヘッド3の光検出器の出力信号を増幅するためのヘッド
アンプ5も搭載されている。ヘッドアンプ5の出力信号
はコンパレータ6および微分回路7、8、9に入力され
ている。コンパレータ6はヘッドアンプ5の出力信号を
所定のしきい値と比較して2値化する。コンパレータ6
の出力信号は、各々のトラック識別のために、サーボブ
ロックに設けられているアドレスを読み取るためのアド
レス読取回路10とANDゲート16に入力されてい
る。アドレス読取回路10で読み取ったアドレス値に応
じたゾーン識別信号をディスクモータークロック回路1
2とマルチプレクサー14に入力される。ディスクモー
タークロック回路12は、受け取ったゾーン識別信号に
対応したディスクモータークロックをディスクモーター
制御回路11に供給する。ディスクモーター2には、デ
ィスクモーターの1回転で例えば10個のパルスを発生
するパルスジェネレーター13が付属しており、パルス
ジェネレーター13の出力するパルスは、ディスクモー
ター制御回路12に入力されている。ディスクモーター
制御回路12は、パルスジェネレーター13より入力さ
れるパルス周波数と、ディスクモータークロック発生回
路11より入力されるディスクモータークロックとの周
波数が等しくなるように、ディスクモーター2の回転角
速度を制御するものである。たとえばディスク1には3
つのゾーンが存在し、各ゾーンに対応するアドレスとデ
ィスクモーター2の回転角速度が、表1のようであった
とすると、アドレス読取回路10の読み取ったアドレス
に応じてアドレス読取回路10の出力するゾーン識別信
号とクロック発生回路11の出力するディスクモーター
クロックとが表2のように切り換えられる。このように
してゾーンに応じてディスク1の回転角速度を変化させ
るゾーンCLV動作が行われる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A recording and reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a recording / reproducing apparatus according to one embodiment of the present invention. The disk 1 having the format shown in FIGS. 5 and 6 is rotated by a disk motor 2. A light source such as a semiconductor laser and optical components such as a focusing lens for focusing and irradiating a light beam on the disk 1, and for moving the light beam in a focus direction perpendicular to the disk 1 and a tracking direction perpendicular to tracks on the disk 1. An optical head 3 having an actuator, a photodetector for detecting the reflected light from the disk 1, and the like is mounted on a transfer table 4. The transfer table 4 moves the entire optical head 3 in the radial direction of the disc 1 by a drive signal applied to the transfer table 4.
The disc 1 is configured to be able to move largely from the innermost circumference to the outermost circumference. A head amplifier 5 for amplifying the output signal of the photodetector of the optical head 3 is also mounted on the transfer table 4. The output signal of the head amplifier 5 is input to a comparator 6 and differentiating circuits 7, 8, and 9. The comparator 6 binarizes the output signal of the head amplifier 5 by comparing it with a predetermined threshold value. Comparator 6
Are input to an address reading circuit 10 for reading an address provided in a servo block and an AND gate 16 for identifying each track. A zone identification signal corresponding to the address value read by the address reading circuit 10 is transmitted to the disk motor clock circuit 1.
2 and the multiplexer 14. The disk motor clock circuit 12 supplies a disk motor clock corresponding to the received zone identification signal to the disk motor control circuit 11. The disk motor 2 is provided with a pulse generator 13 that generates, for example, ten pulses with one rotation of the disk motor. The pulse output from the pulse generator 13 is input to the disk motor control circuit 12. The disk motor control circuit 12 controls the rotation angular velocity of the disk motor 2 so that the pulse frequency input from the pulse generator 13 and the frequency of the disk motor clock input from the disk motor clock generation circuit 11 become equal. It is. For example, disk 1 has 3
Assuming that there are two zones and the addresses corresponding to each zone and the rotational angular velocity of the disk motor 2 are as shown in Table 1, the zone identification output from the address reading circuit 10 according to the address read by the address reading circuit 10 is shown. The signal and the disk motor clock output from the clock generation circuit 11 are switched as shown in Table 2. Thus, the zone CLV operation for changing the rotational angular velocity of the disk 1 according to the zone is performed.

【0015】[0015]

【表1】 [Table 1]

【0016】[0016]

【表2】 [Table 2]

【0017】一方、微分回路7、8、9の出力は各々マ
ルチプレクサー14に入力されている。マルチプレクサ
ー14には、アドレス読取回路10の出力するゾーン識
別信号入力されており、マルチプレクサー14はゾーン
識別信号に従って、表2に併記するように微分回路7、
8、9の出力を選択して、コンパレータ15、インバー
タ17、ANDゲート16で構成されるマーク検出回路
18に出力するように構成されている。サーボマーク検
出回路18の動作は、図7にしめしたサーボマーク検出
回路36と同一であるのでその説明は省略する。
On the other hand, the outputs of the differentiating circuits 7, 8, and 9 are input to the multiplexer 14. The zone identification signal output from the address reading circuit 10 is input to the multiplexer 14, and the multiplexer 14 according to the zone identification signal, as shown in Table 2,
The outputs of 8 and 9 are selected and output to a mark detection circuit 18 composed of a comparator 15, an inverter 17, and an AND gate 16. The operation of the servo mark detection circuit 18 is the same as that of the servo mark detection circuit 36 shown in FIG.

【0018】微分回路7、8、9は図11にその周波数
特性を示すように、各々異なるカットオフ周波数fc
1、fc2、fc3なる微分特性を有し、かつfc1、
fc2、fc3は次の関係を満たしている。
The differentiating circuits 7, 8, and 9 have different cutoff frequencies fc as shown in FIG.
1, fc2, fc3, and fc1,
fc2 and fc3 satisfy the following relationship.

【0019】fc1>fc2>fc3 すなわち、微分回路7、8、9が図1に示すように抵抗
R、コンデンサーCおよびオペアンプで構成され、抵抗
Rが全て等しいとすると C1<C2<C3 さらに0、1、2の各ゾーンで表1に示した角速度でデ
ィスク1を回転させたときに、ヘッドアンプ5から出力
されるサーボブロック内のクロックマークの再生信号周
波数を各々fs1,fs2,fs3とすると、 fs1/fc1=fs2/fc2=fs3/fc3=Δf となるように設定されている。
Fc1>fc2> fc3 That is, as shown in FIG. 1, the differentiating circuits 7, 8, and 9 are composed of a resistor R, a capacitor C, and an operational amplifier. If the resistors R are all equal, C1 <C2 <C3 and 0, When the disk 1 is rotated at the angular velocities shown in Table 1 in the zones 1 and 2 and the reproduction signal frequencies of the clock marks in the servo block output from the head amplifier 5 are fs1, fs2 and fs3, respectively. fs1 / fc1 = fs2 / fc2 = fs3 / fc3 = Δf.

【0020】この結果、ゾーンCLVで外周部でディス
クの回転角速度が下がり、再生信号中のクロックマーク
等の周波数が回転角速度に比例して低下し、fs1から
fs3、あるいはfs1からfs2に変化した場合で
も、微分回路での入出力のゲイン、位相ともに一定の関
係に保たれる。この結果、中心位置検出において、微分
回路の出力振幅はほとんど生じず、クロックマークやア
ドレスの読み取りが失敗することはない。
As a result, when the rotational angular velocity of the disk decreases in the outer peripheral portion in the zone CLV, the frequency of a clock mark or the like in the reproduced signal decreases in proportion to the rotational angular velocity, and changes from fs1 to fs3 or from fs1 to fs2. However, the input and output gain and phase in the differentiating circuit are kept in a constant relationship. As a result, in the detection of the center position, the output amplitude of the differentiating circuit hardly occurs, and the reading of the clock mark and the address does not fail.

【0021】図12はディスク最外周部でゾーンCLV
で動作させた場合の図1の各部のタイムチャートであ
る。図12(a)は図10(a)とおなじくディスク最
外周部のサーボブロックとデータブロックのピットの配
置を示した図、また(b)から(f)は、図12(a)
のトラック中心を光ビームが一定速度で追従したときの
それぞれヘッドアンプ5、マルチプレクサー14、コン
パレータ15、コンパレータ6、ANDゲート16の出
力信号である。図12(a)では簡略化のため、サーボ
ブロックはウォブルマークとクロックマークのみ図示し
てある。
FIG. 12 shows a zone CLV at the outermost periphery of the disk.
2 is a time chart of each part of FIG. FIG. 12A is a diagram showing the arrangement of pits in the servo block and the data block at the outermost periphery of the disk as in FIG. 10A, and FIGS. 12B to 12F are diagrams in FIG.
Are the output signals of the head amplifier 5, multiplexer 14, comparator 15, comparator 6, and AND gate 16 when the light beam follows the track center at a constant speed. In FIG. 12A, only the wobble mark and the clock mark are shown in the servo block for simplification.

【0022】いま光ビームが最外周ゾーンに位置してい
るとする。このときアドレス読取回路10は読み取った
アドレス値より、最外周ゾーンに位置していることを意
味するゾーン識別信号’3’をディスクモータークロッ
ク発生回路11およびマルチプレクサー14の出力して
いる。この結果ディスクモーター2は最外周ゾーンの回
転角速度で回転している。このため図12(b)に示す
ように、ヘッドアンプ5の出力する再生信号中、サーボ
ブロックのピットに対応する再生信号の周波数がfs3
に低下する。しかしながら同時にマルチプレクサー14
も微分回路9の出力信号を選択しているおり、そのカッ
トオフ周波数もfc3に設定されている。このために、
マルチプレクサー14の出力する微分信号のサーボブロ
ック部での振幅低下はほとんど発生しない(同図(C)
参照)。これによってサーボブロックのクロックマーク
等の位置はコンパレータ15およびANDゲート16で
抜けなく検出される(同図(d)〜(f))。
Now, it is assumed that the light beam is located in the outermost peripheral zone. At this time, based on the read address value, the address reading circuit 10 outputs the zone identification signal '3' indicating that the zone is located in the outermost zone from the disk motor clock generating circuit 11 and the multiplexer 14. As a result, the disk motor 2 is rotating at the rotational angular velocity of the outermost peripheral zone. Therefore, as shown in FIG. 12B, the frequency of the reproduction signal corresponding to the pit of the servo block is fs3 in the reproduction signal output from the head amplifier 5.
To decline. However, at the same time multiplexer 14
Also selects the output signal of the differentiating circuit 9, and its cutoff frequency is also set to fc3. For this,
The amplitude of the differential signal output from the multiplexer 14 in the servo block hardly decreases (FIG. 10C).
reference). As a result, the position of the clock mark or the like of the servo block is detected without omission by the comparator 15 and the AND gate 16 ((d) to (f) in the same drawing).

【0023】本実施例では、ディスク1に設けて有るア
ドレスを読み取り、それに基づいて使用する微分回路を
切り換えるように構成したが、読み取ったアドレスに換
えて、ディスクモーター2あるいはディスク1の回転角
速度を検出しても同様の効果を得ることができるのは明
白である。ディスクモーター2あるいはディスク1の回
転角速度は、再生信号中のクロックマーク等の周波数に
直接関係するものであるから、ディスクモーター2の回
転角速度が変化しつつある過渡応答中であっても、効果
的に微分回路の切り換えが可能であるという追加メリッ
トも生じる。
In this embodiment, the address provided on the disk 1 is read, and the differentiating circuit to be used is switched based on the address. However, the rotational angular velocity of the disk motor 2 or the disk 1 is changed instead of the read address. Obviously, the same effect can be obtained by detection. Since the rotational angular velocity of the disk motor 2 or the disk 1 is directly related to the frequency of a clock mark or the like in the reproduction signal, it is effective even during a transient response in which the rotational angular velocity of the disk motor 2 is changing. Another advantage is that the differentiation circuit can be switched.

【0024】また本実施例では、特性の異なる微分回路
複数個設けて、切り換える構成としたが、特性を変化さ
せることが可能な微分回路1つでこれを代用させること
ができることも、またよういに想像される。
In this embodiment, a plurality of differentiating circuits having different characteristics are provided and switched, but it is also possible that one differentiating circuit capable of changing the characteristics can be used instead. Imagine

【0025】さらに本実施例では、ゾーンを3つである
としたが、本発明がゾーンの数によって何等制限を受け
るものでないことも明白である。またゾーンごとに微分
回路を設けて切り換えるように構成したが、必ずしもゾ
ーンの数と微分回路の数が1対1に対応する必要がない
ことをつけ加えておく。ゾーン数が多い場合には、1つ
の微分回路で複数のゾーンをカバーすることが当然可能
となる。
Further, in this embodiment, the number of zones is three, but it is apparent that the present invention is not limited by the number of zones. In addition, the configuration is such that a differentiating circuit is provided for each zone and switching is performed. However, it is added that the number of zones and the number of differentiating circuits do not necessarily have to correspond one-to-one. When the number of zones is large, it is naturally possible to cover a plurality of zones with one differentiation circuit.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上の実施例の説明より明らかなように
本発明はディスク外周部において、読み取ったアドレス
値に応じて、ちいさなカットオフ周波数を有する微分回
路の出力する微分信号を用いることによって、ディスク
の回転角速度の低下による再生信号のサーボマークの周
波数が変化しても、微分信号の振幅減少が発生しないた
め、安定にサーボマークの中心位置の検出が行える。
As is apparent from the above description of the embodiment, the present invention uses a differential signal output from a differentiating circuit having a small cutoff frequency in accordance with the read address value in the outer peripheral portion of the disk. Even if the frequency of the servo mark of the reproduction signal changes due to a decrease in the rotational angular velocity of the disk, the amplitude of the differential signal does not decrease, so that the center position of the servo mark can be detected stably.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例におけるブロック図FIG. 1 is a block diagram according to an embodiment of the present invention.

【図2】サンプルサーボ方式のディスクの構造図FIG. 2 is a structural view of a sample servo type disk.

【図3】サンプルサーボ方式のディスクのサーホブロッ
クとデータブロックの拡大図
FIG. 3 is an enlarged view of a servo block and a data block of a sample servo type disk;

【図4】サンプルサーボ方式のディスクの拡大構造図FIG. 4 is an enlarged structural view of a sample servo type disk.

【図5】ゾーンビットレコーディングのディスク構造図FIG. 5 is a disc structure diagram of zone bit recording.

【図6】ゾーンビットレコーディングのディスクの拡大
構造図
FIG. 6 is an enlarged structural diagram of a zone bit recording disc.

【図7】従来の中心位置回路のブロック図FIG. 7 is a block diagram of a conventional center position circuit.

【図8】従来の装置でサンプルサーボ方式のディスクを
再生したときのタイムチャート
FIG. 8 is a time chart when a sample servo type disc is reproduced by a conventional apparatus.

【図9】微分回路特性図FIG. 9 is a characteristic diagram of a differential circuit.

【図10】従来の装置でサンプルサーボ方式のディスクを
再生したときのタイムチャート
FIG. 10 is a time chart when a sample servo type disc is reproduced by a conventional apparatus.

【図11】本発明の実施例の微分回路の特性図FIG. 11 is a characteristic diagram of the differentiating circuit according to the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施例で、サンプルサーボ方式のディ
スクを再生したときのタイムチャート
FIG. 12 is a time chart when a sample servo type disc is reproduced in the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ディスク 2 ディスクモーター 3 光学ヘッド 4 移送台 5 ヘッドアンプ 6 コンパレータ 7 微分回路 8 微分回路 9 微分回路 10 アドレス読取回路 11 ディスクモータークロック発生回路 12 ディスクモーター制御回路 13 パルスジェネレーター 14 マルチプレクサー 15 コンパレータ 16 コンパレータ 17 インバーター Reference Signs List 1 disk 2 disk motor 3 optical head 4 transfer table 5 head amplifier 6 comparator 7 differentiating circuit 8 differentiating circuit 9 differentiating circuit 10 address reading circuit 11 disk motor clock generating circuit 12 disk motor control circuit 13 pulse generator 14 multiplexer 15 comparator 16 comparator 17 Inverter

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木納 俊之 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−274796(JP,A) 特開 平5−41046(JP,A) 特開 平5−258468(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 20/10 G11B 19/247 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Toshiyuki Kino 1006 Kazuma Kadoma, Kazuma, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (56) References JP-A-5-274796 (JP, A) JP-A-5 −41046 (JP, A) JP-A-5-258468 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G11B 20/10 G11B 19/247

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 アドレスを有するトラックと情報を記録
あるいは再生するための光ビームを前記トラックに追従
させるためのマークを回転中心に対して放射状に有する
記録担体を用いる記録再生装置で、前記記録担体を任意
の角速度で回転させる回転手段と、前記記録担体に光ビ
ームを照射してその反射光量を検出する検出手段と、前
記検出手段の出力信号を所定値と比較して前記マークの
有無を検出する比較手段と、前記検出手段の出力信号よ
り前記アドレスを読み取るアドレス読取手段と、前記検
出手段の出力を微分するカットオフ周波数が互いに異な
る複数の微分手段と、前記複数微分手段より択一的に選
択した前記微分手段の出力する微分信号と前記比較手段
の出力信号より光ビームが前記マークの中心上に位置す
るタイミングを検出するマーク検出手段を有する記録再
生装置で、前記アドレス読取手段の読み取ったアドレス
に応じて、前記回転手段によって前記記録担体の回転す
る角速度を変化させるとともに、前記マーク検出手段の
選択する前記微分手段を切り換えることを特徴とする記
録再生装置。
1. A recording / reproducing apparatus using a record carrier having a track having an address and a mark for causing a light beam for recording or reproducing information to follow the track radially with respect to a center of rotation. Rotating means for rotating the recording medium at an arbitrary angular velocity, detecting means for irradiating the record carrier with a light beam to detect the amount of reflected light, and detecting the presence or absence of the mark by comparing an output signal of the detecting means with a predetermined value. Comparing means, an address reading means for reading the address from the output signal of the detecting means, a plurality of differentiating means having different cut-off frequencies for differentiating the output of the detecting means, and one of the plurality of differentiating means. The timing at which the light beam is located on the center of the mark is detected from the selected differential signal output from the differentiating means and the output signal from the comparing means. A recording / reproducing apparatus having mark detecting means for changing the angular velocity of rotation of the record carrier by the rotating means in accordance with the address read by the address reading means, and selecting the differentiating means selected by the mark detecting means. A recording / reproducing apparatus characterized by switching.
【請求項2】 光ビームの追従するトラックが回転中心
より隔離しているほど、回転手段は前記記録担体を回転
させる角速度を小さくし、カットオフ周波数の小さい微
分手段を選択することを特徴とする請求項1記載の記録
再生装置。
2. The method according to claim 1, wherein as the track following the light beam is further away from the center of rotation, the rotating means reduces the angular velocity of rotating the record carrier and selects a differentiating means having a small cutoff frequency. The recording / reproducing apparatus according to claim 1.
【請求項3】 アドレスを有するトラックと情報を記録
あるいは再生するための光ビームを前記トラックに追従
させるためのマークを回転中心に対して放射状に有する
記録担体を用いる記録再生装置で、前記記録担体を任意
の角速度で回転させる回転手段と、前記記録担体の回転
する角速度を検出する角速度検出手段と、前記記録担体
に光ビームを照射してその反射光量を検出する検出手段
と、前記検出手段の出力信号を所定値と比較して前記マ
ークの有無を検出する比較手段と、前記検出手段の出力
信号より前記アドレスを読み取るアドレス読取手段と、
前記検出手段の出力を微分するカットオフ周波数の異な
る複数の微分手段と、前記複数の微分手段より択一的に
選択した1つの微分手段の出力する微分信号と前記比較
手段の出力信号より光ビームが前記マークの中心上に位
置するタイミングを検出するマーク検出手段を有する記
録再生装置で、前記アドレス読取手段の読み取ったアド
レスに応じて前記回転手段によって前記記録担体の回転
する角速度を変化させ、前記角速度検出手段の検出した
角速度に応じて前記マーク検出手段の選択する前記微分
手段を変えることを特徴とする記録再生装置。
3. A recording / reproducing apparatus using a record carrier having a track having an address and a mark for causing a light beam for recording or reproducing information to follow the track radially with respect to the center of rotation. Rotating means for rotating at an arbitrary angular velocity, angular velocity detecting means for detecting the angular velocity of rotation of the record carrier, detecting means for irradiating the record carrier with a light beam and detecting the amount of reflected light, and the detecting means Comparison means for comparing the output signal with a predetermined value to detect the presence or absence of the mark, address reading means for reading the address from the output signal of the detection means,
A plurality of differentiating means having different cutoff frequencies for differentiating the output of the detecting means; a differential signal output from one differentiating means selected alternatively from the plurality of differentiating means; and a light beam based on an output signal of the comparing means. Is a recording and reproducing apparatus having a mark detecting means for detecting a timing located on the center of the mark, wherein the rotating means changes the angular velocity of rotation of the record carrier according to the address read by the address reading means, A recording / reproducing apparatus, wherein the differentiating means selected by the mark detecting means is changed according to the angular velocity detected by the angular velocity detecting means.
【請求項4】 光ビームの追従するトラックが回転中心
より隔離しているほど、回転手段は前記記録担体を回転
させる角速度を小さくし、角速度検出手段の検出する角
速度が小さいほどマーク検出手段はカットオフ周波数の
小さい微分手段を選択することを特徴とする請求項3記
載の記録再生装置。
4. The rotating means decreases the angular velocity of rotating the record carrier as the track following the light beam is separated from the center of rotation, and the mark detecting means cuts as the angular velocity detected by the angular velocity detecting means decreases. 4. The recording / reproducing apparatus according to claim 3, wherein differentiating means having a small off-frequency is selected.
【請求項5】 アドレスを有するトラックと情報を記録
あるいは再生するための光ビームを前記トラックに追従
させるためのマークを回転中心に対して放射状に有する
記録担体を用いる記録再生装置で、前記記録担体を任意
の角速度で回転させる回転手段と、前記記録担体に光ビ
ームを照射してその反射光量を検出する検出手段と、前
記検出手段の出力信号を所定値と比較して前記マークの
有無を検出する比較手段と、前記検出手段の出力信号よ
り前記アドレスを読み取るアドレス読取手段と、前記検
出手段の出力を微分するカットオフ周波数を選択可能な
微分手段と、前記微分手段の出力する微分信号と前記比
較手段の出力信号より光ビームが前記マークの中心上に
位置するタイミングを検出するマーク検出手段を有する
記録再生装置で、前記アドレス読取手段の読み取ったア
ドレスに応じて、前記回転手段によって前記記録担体の
回転する角速度を変化させるとともに、前記微分手段の
カットオフ周波数を変えることを特徴とする記録再生装
置。
5. A recording / reproducing apparatus using a record carrier having a track having an address and a mark for causing a light beam for recording or reproducing information to follow the track radially with respect to the center of rotation. Rotating means for rotating the recording medium at an arbitrary angular velocity, detecting means for irradiating the record carrier with a light beam to detect the amount of reflected light, and detecting the presence or absence of the mark by comparing an output signal of the detecting means with a predetermined value. Comparing means, an address reading means for reading the address from an output signal of the detecting means, a differentiating means capable of selecting a cutoff frequency for differentiating an output of the detecting means, a differential signal outputted from the differentiating means, A recording / reproducing apparatus having mark detection means for detecting a timing at which a light beam is positioned on the center of the mark from an output signal of the comparison means; A recording / reproducing apparatus, wherein the rotating means changes an angular velocity of rotation of the record carrier and a cutoff frequency of the differentiating means in accordance with an address read by the address reading means.
【請求項6】 光ビームの追従するトラックが回転中心
より隔離しているほど、回転手段は前記記録担体を回転
させる角速度を小さくし、微分手段はカットオフ周波数
を小さくすることを特徴とする請求項5記載の記録再生
装置。
6. The rotating means reduces the angular velocity of rotating the record carrier and the differentiating means reduces the cutoff frequency as the track following the light beam is separated from the center of rotation. Item 6. The recording / reproducing device according to Item 5.
【請求項7】 アドレスを有するトラックと情報を記録
あるいは再生するための光ビームを前記トラックに追従
させるためのマークを回転中心に対して放射状に有する
記録担体を用いる記録再生装置で、前記記録担体を任意
の角速度で回転させる回転手段と、前記記録担体の回転
する角速度を検出する角速度検出手段と、前記記録担体
に光ビームを照射してその反射光量を検出する検出手段
と、前記検出手段の出力信号を所定値と比較して前記マ
ークの有無を検出する比較手段と、前記検出手段の出力
信号より前記アドレスを読み取るアドレス読取手段と、
前記検出手段の出力を微分するカットオフ周波数を選択
可能な微分手段と、前記微分手段の出力する微分信号と
前記比較手段の出力信号より光ビームが前記マークの中
心上に位置するタイミングを検出するマーク検出手段を
有する記録再生装置で、前記アドレス読取手段の読み取
ったアドレスに応じて、前記回転手段によって前記記録
担体の回転する角速度を変化させ、前記角速度検出手段
の検出した角速度に応じて前記微分手段のカットオフ周
波数を変えることを特徴とする記録再生装置。
7. A recording / reproducing apparatus using a record carrier having a track having an address and a mark for causing a light beam for recording or reproducing information to follow the track radially with respect to the center of rotation. Rotating means for rotating at an arbitrary angular velocity, angular velocity detecting means for detecting the angular velocity of rotation of the record carrier, detecting means for irradiating the record carrier with a light beam and detecting the amount of reflected light, and the detecting means Comparison means for comparing the output signal with a predetermined value to detect the presence or absence of the mark, address reading means for reading the address from the output signal of the detection means,
A differentiating means capable of selecting a cutoff frequency for differentiating the output of the detecting means, and detecting a timing at which the light beam is positioned on the center of the mark based on a differential signal output from the differentiating means and an output signal of the comparing means. A recording / reproducing apparatus having a mark detecting means, wherein the rotating means changes the angular velocity of rotation of the record carrier in accordance with the address read by the address reading means, and the differentiation is performed in accordance with the angular velocity detected by the angular velocity detecting means. A recording / reproducing apparatus characterized by changing a cutoff frequency of the means.
【請求項8】 光ビームの追従するトラックが回転中心
より隔離しているほど、回転手段は前記記録担体を回転
させる角速度を小さくし、角速度検出手段の検出する角
速度が小さいほど微分手段はカットオフ周波数を小さく
することを特徴とする請求項7記載の記録再生装置。
8. The rotating means reduces the angular velocity of rotating the record carrier as the track following the light beam is separated from the center of rotation, and the differential means cuts off as the angular velocity detected by the angular velocity detecting means decreases. The recording / reproducing apparatus according to claim 7, wherein the frequency is reduced.
JP5146663A 1993-06-18 1993-06-18 Recording and playback device Expired - Fee Related JP3045897B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146663A JP3045897B2 (en) 1993-06-18 1993-06-18 Recording and playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146663A JP3045897B2 (en) 1993-06-18 1993-06-18 Recording and playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH076502A JPH076502A (en) 1995-01-10
JP3045897B2 true JP3045897B2 (en) 2000-05-29

Family

ID=15412811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5146663A Expired - Fee Related JP3045897B2 (en) 1993-06-18 1993-06-18 Recording and playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3045897B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH076502A (en) 1995-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7085208B2 (en) Information recording method
US5537373A (en) Optical disk recording and reproducing apparatus with data recorded on wobbled grooves and lands
KR950004126A (en) Optical record carrier and playback device
JP2635610B2 (en) Disk unit
JP3560410B2 (en) Optical disk device and optical disk
KR100378244B1 (en) Disc drive device operable with different discs that may exhibit different linear velocities or circumferential recording densities
JP3265527B2 (en) Information recording medium
JP2775956B2 (en) recoding media
US6449222B2 (en) Servo control apparatus and method utilizing a light spot shifted beyond a signal change area of an information record medium
JP3045897B2 (en) Recording and playback device
JP3696438B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording medium
JPH081702B2 (en) optical disk
JP2773353B2 (en) Data recording track
JPH05314562A (en) Magneto-optical disk and its initializing method and magneto-optical recording device
JPH0363936A (en) Signal area discriminator
JPH02235220A (en) Information recording and reproducing device
KR19990017717A (en) Optical disc shock detection and control method and apparatus
JPH1011759A (en) Optical disk
JPH0944855A (en) Optical information recording medium and recording/ reproducing device
JPH10199114A (en) Recording and reproducing device for zclv system disk type recording medium
JP2001093222A (en) Disklike recording carrier
JPH08190726A (en) Optical information recorder
JPH04325968A (en) Recording medium for mcav system and optical information recording and reproducing device
JPH09231570A (en) Information recording/reproducing device
JPH02289978A (en) Information recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees