JP3040857U - Game toys - Google Patents

Game toys

Info

Publication number
JP3040857U
JP3040857U JP1997000470U JP47097U JP3040857U JP 3040857 U JP3040857 U JP 3040857U JP 1997000470 U JP1997000470 U JP 1997000470U JP 47097 U JP47097 U JP 47097U JP 3040857 U JP3040857 U JP 3040857U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game toy
switch
pressing
contact
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997000470U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
薫 津山
Original Assignee
株式会社ツヤマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ツヤマ filed Critical 株式会社ツヤマ
Priority to JP1997000470U priority Critical patent/JP3040857U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3040857U publication Critical patent/JP3040857U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作が簡単で、かつ、臨場感あふれるゲーム
玩具を提供する。 【解決手段】 胴部5に対し変位可能な可動部7を備え
た人形3と、前記可動部7の複数通りの動作パターンの
うちの1つを選択して指示する動作パターン選択指示部
21と、前記可動部7を操作する操作部23とを備えて
いる。
(57) [Abstract] [PROBLEMS] To provide a game toy that is easy to operate and has a realistic sensation. SOLUTION: A doll 3 having a movable part 7 which is displaceable with respect to a body 5, and an operation pattern selection instructing part 21 for selecting and instructing one of a plurality of operation patterns of the movable part 7. , And an operation section 23 for operating the movable section 7.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【考案の属する技術分野】[Technical field to which the invention belongs]

本考案は、ゲーム玩具に関するものである。 The present invention relates to a game toy.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

最近、コンピュータゲームの分野においては、各種新規ソフトの開発がめざま しく、例えばパソコンの画像上において人形や人物の動作を制御するようなゲー ムがしばしば見られるようになってきている。 このようなコンピュータゲームは、上記の動作自体が画面上で行われ、キーボ ードやマウスなどを用いて上記の動作をコントロールするものである。 Recently, in the field of computer games, various kinds of new software have been remarkably developed, and for example, a game for controlling the movement of a doll or a person on an image of a personal computer is often seen. In such a computer game, the above operation itself is performed on the screen, and the above operation is controlled using a keyboard, a mouse, or the like.

【0003】[0003]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the device]

一方、ゲームの種類によっては、上記のように画面上で動作するようなものよ りも、実際の人形等が動作し、かつ、動作の制御も実際に指等により力を入れて 行う方が望ましい場合がある。例えば、コンピュータを使いこなせないような幼 児を対象にしたゲームの場合や、より高い臨場感を必要とする場合等が該当する 。 本考案のゲーム玩具は、幼児にも操作可能で、かつ、臨場感あふれるゲーム玩 具の提供を目的とする。 さらに本考案のゲーム玩具は、複数の動作パターンのうちから1つの動作パタ ーンを選択してゲームを行う際に容易に選択が可能であると共に、どの動作パタ ーンを選択したかが、動作パターンの選択時にはわからないようにして、ゲーム をより楽しく行うことができるゲーム玩具の提供をも目的としている。 On the other hand, depending on the type of game, it may be better to operate an actual doll or the like rather than to operate on the screen as described above, and to actually control the operation with your fingers. Sometimes desirable. For example, this may be the case for games aimed at young children who cannot use computers well, or where a higher sense of presence is required. The game toy of the present invention is intended to provide a game toy that can be operated by an infant and has a realistic feeling. Furthermore, the game toy of the present invention can be easily selected when playing a game by selecting one motion pattern from a plurality of motion patterns and which motion pattern was selected. It also aims to provide game toys that allow users to play games more fun by not knowing when selecting an operation pattern.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

上記のような課題を解決するために、本考案のゲーム玩具においては、次に述 べるような手段を講じた。すなわち、 請求項1に記載されたゲーム玩具においては、 胴部に対し変位可能な可動部を備えた人形と、 前記可動部の複数通りの動作パターンのうちの1つを選択して指示する動作パ ターン選択指示部と、 前記可動部を操作する操作部とを備えている。 このゲーム玩具においては、複数通りの動作パターンのうち前記動作パターン 選択指示部において選択・指示された動作パターンに従って、前記操作部により 前記可動部を操作する。 In order to solve the above problems, the game toy of the present invention has the following means. That is, in the game toy according to claim 1, a doll provided with a movable portion that is displaceable with respect to the body portion, and an operation for selecting and instructing one of a plurality of operation patterns of the movable portion. A pattern selection instructing section and an operating section for operating the movable section are provided. In this game toy, the movable section is operated by the operation section according to the operation pattern selected and instructed by the operation pattern selection instructing section out of a plurality of operation patterns.

【0005】 請求項2に記載されたゲーム玩具においては、請求項1に記載されたゲーム玩 具であって、 前記動作パターン選択指示部は、複数通りの動作パターンのうち1つを選択す る動作パターン選択部と、前記可動部の動作パターンを音声で指示する音声指示 部とを備えてなり、 前記音声指示部は、前記動作パターン選択部により選択された動作パターンに 対応する音声パターンを記憶する音声パターン記憶部と、 該音声パターン記憶部に記憶された前記音声パターンを実際に音声として出力 して指示する音声出力部とを備えていることを特徴とする。 このゲーム玩具においては、選択された動作パターンを実際の音声として出力 することにより指示する。According to a second aspect of the present invention, in the game toy according to the first aspect, the motion pattern selection instructing section selects one of a plurality of motion patterns. An operation pattern selection unit and a voice instruction unit for instructing an operation pattern of the movable unit by voice are provided, and the voice instruction unit stores a voice pattern corresponding to the operation pattern selected by the operation pattern selection unit. And a voice output unit for actually outputting and instructing the voice pattern stored in the voice pattern storage unit as voice. In this game toy, the instruction is given by outputting the selected motion pattern as an actual voice.

【0006】 請求項3に記載されたゲーム玩具においては、請求項1に記載されたゲーム玩 具であって、 前記可動部は、 前記胴部に基端部が支持された腕部と、 該腕部の先端に設けられた手部と、 該手部に固定された旗部とを有してなり、 前記腕部は、前記旗部が揚げられた位置と降ろされた位置との間で変位可能に 前記胴部に取り付けられていることを特徴とする。 請求項4に記載されたゲーム玩具においては、請求項2に記載されたゲーム玩 具であって、 前記可動部は、 前記胴部に基端部が支持された腕部と、 該腕部の先端に設けられた手部と、 該手部に固定された旗部とを有してなり、 前記腕部は、前記旗部が揚げられた位置と降ろされた位置との間で変位可能に 前記胴部に取り付けられていることを特徴とする。 これらのゲーム玩具においては、前記旗部が揚げられた位置と降ろされた位置 との間で変位する。The game toy according to claim 3 is the game toy according to claim 1, wherein the movable part includes an arm part having a base end supported by the body part, An arm portion, and a flag portion fixed to the hand portion, wherein the arm portion is provided between a raised position and a lowered position of the flag portion. It is characterized in that it is displaceably attached to the body. The game toy according to claim 4 is the game toy according to claim 2, wherein the movable part includes an arm part whose base end is supported by the body part, and an arm part of the arm part. A hand portion provided at a tip and a flag portion fixed to the hand portion, wherein the arm portion is displaceable between a raised position and a lowered position of the flag portion. It is characterized in that it is attached to the body. In these game toys, the flag portion is displaced between a raised position and a lowered position.

【0007】 請求項5に記載されたゲーム玩具においては、請求項3又は4に記載されたゲ ーム玩具であって、 前記人形は、基台上に立設されると共に前記胴部の両側に左右の前記腕部を備 えた構成とされ、 前記操作部は、前記左右の腕部を各別に変位させる一対の動作機構を備えてな ることを特徴とする。 このゲーム玩具においては、前記操作部の一対の動作機構により前記左右の腕 部を各別に変位させることができる。The game toy according to claim 5 is the game toy according to claim 3 or 4, wherein the doll is erected on a base and both sides of the body part. And the left and right arm portions, and the operation portion is provided with a pair of operating mechanisms for individually displacing the left and right arm portions. In this game toy, the left and right arms can be individually displaced by the pair of operation mechanisms of the operation section.

【0008】 請求項6に記載されたゲーム玩具においては、請求項5に記載されたゲーム玩 具であって、 前記動作機構は、 前記腕部の基端部に一端が取り付けられるとともに前記胴部の外側に開口され た孔に挿入されて前記腕部を回動させて前記旗部を変位可能とする回動軸と、 該回動軸の他端部に固定され、該回動軸の軸線に直交する方向に突出するよう に設けられた回動補助板と、 前記基台上に設けられた上下動ボタンと、 該上下動ボタンにその一端が係合し、各上下動ボタンを上下動させることによ りシーソー動作をするシーソー板と、 該シーソー板の他端側において該シーソー板と垂直方向に設けられた押圧棒と を備え、 該押圧棒の先端は、前記上下動ボタンを上下動させることにより生じる前記シ ーソー板のシーソー動作を前記回動補助板を介して前記回動軸を回動させる力に 変換するように前記回動補助板に当接していることを特徴とする。 このゲーム玩具においては、前記上下動ボタンを上下動させることにより行わ れる前記シーソー板のシーソー動作を、前記シーソー板に垂直に設けられた前記 押圧棒により、前記回動補助板を回動させる力に変換する。 そして、前記回動補助板が回動することにより前記回動軸が回動し、前記左右 の腕部を介して前記旗部の揚げ降ろしが行われる。The game toy according to claim 6 is the game toy according to claim 5, wherein the operation mechanism has one end attached to a base end portion of the arm portion and the body portion. A rotation shaft that is inserted into a hole opened to the outside to rotate the arm part to displace the flag part, and an axis line of the rotation shaft that is fixed to the other end of the rotation shaft. Rotation assist plate provided so as to project in a direction orthogonal to the vertical movement button, a vertical movement button provided on the base, and one end of the vertical movement button engaged with the vertical movement button to move the vertical movement button up and down. A seesaw plate that performs a seesaw operation by doing so, and a pressing rod provided on the other end side of the seesaw plate in a direction perpendicular to the seesaw plate, and the tip of the pressing rod moves the vertical movement button up and down. Seesaw motion of the seesaw plate caused by moving The is characterized in that in contact with the rotating auxiliary plate so as to convert a force rotating the rotating shaft through the rotating auxiliary plate. In this game toy, the seesaw operation of the seesaw plate, which is performed by moving the up / down button up and down, is performed by a force for rotating the rotation assisting plate by the pressing rod provided perpendicularly to the seesaw plate. Convert to. Then, as the rotation assist plate rotates, the rotation shaft rotates, and the flag portion is lifted and lowered through the left and right arm portions.

【0009】 請求項7に記載されたゲーム玩具においては、請求項2から6までのいずれか に記載されたゲーム玩具であって、 前記動作パターン選択部は、 前記人形の動作パターンのパターン数に対応する複数の接点ボタンが備えられ た下部接点スイッチと、 該下部接点スイッチの上部に配置され、前記接点ボタンを押圧する方向に突設 されると共に、押圧しない状態では、その先端が前記接点ボタンから離間して上 方に位置するように設けられた押圧突起を備えた上部押圧スイッチと、 該上部押圧スイッチを押圧した際に、前記下部接点スイッチのいずれかの接点 ボタンを押圧して動作パターンを選択するように前記押圧突起を案内する押圧突 起案内機構とを具備していることを特徴とする。 このゲーム玩具においては、前記上部押圧スイッチを押圧した際に、前記押圧 突起案内機構により前記押圧突起が案内されて、前記接点ボタンのうちのいずれ かを押圧する。 これにより、前記接点ボタンの数に対応する複数の動作パターンのうちから1 つの動作パターンを選択する。The game toy according to claim 7 is the game toy according to any one of claims 2 to 6, wherein the motion pattern selection unit determines the number of patterns of motion patterns of the doll. A lower contact switch provided with a plurality of corresponding contact buttons, and a lower contact switch disposed above the lower contact switch and protruding in a direction of pressing the contact button. An upper pressing switch having a pressing protrusion provided so as to be spaced apart from the upper part and an operation pattern by pressing one of the contact buttons of the lower contact switch when the upper pressing switch is pressed. And a pressing protrusion guide mechanism for guiding the pressing protrusion so as to select. In this game toy, when the upper pressing switch is pressed, the pressing protrusion is guided by the pressing protrusion guiding mechanism to press any one of the contact buttons. Thereby, one operation pattern is selected from a plurality of operation patterns corresponding to the number of contact buttons.

【0010】 請求項8に記載されたゲーム玩具においては、請求項7に記載されたゲーム玩 具であって、 前記下部接点スイッチには、前記各接点ボタンの内側中央に位置する中央穴が 設けられており、 前記上部押圧スイッチには、前記中央穴に挿入されて前記上部押圧スイッチを 回転自在かつ上下動可能に固定する上部押圧スイッチ用回転軸と、 前記押圧突起を前記各接点ボタンから離間する方向に前記上部押圧スイッチを 常時付勢する上部押圧スイッチ用付勢部材とが設けられており、 一方、前記押圧突起案内機構には、前記接点ボタンの外周を囲むように設けら れ、前記接点ボタンの数と同数の上方に突出する第1の鋸歯状部を備えた第1の 回転方向位置規制部材と、 前記上部押圧スイッチに設けられ、前記接点ボタンの数と同数の下方へ突出す る第2の鋸歯状部を備えた第2の回転位置規制部材とが備えられてなり、 前記上部押圧スイッチを押圧した際には、前記第2の回転方向位置規制部材の 鋸歯状部の傾斜面は、前記第1の回転方向位置規制部材の鋸歯状部の傾斜面に案 内されてなることを特徴とする。 このゲーム玩具においては、前記上部押圧スイッチ用付勢部材が、常時、前記 上部押圧スイッチを前記押圧突起と前記接点ボタンとが離間する方向に付勢して いる。 上部押圧スイッチを回転させた後に、上記付勢力に逆らって上部押圧スイッチ を押圧すると、前記第2の回転位置規制部材の第2の鋸歯状部の傾斜面が、前記 第1の回転位置規制部材の第1の鋸歯状部の傾斜面により案内されて、前記上部 押圧スイッチを回転させつつ前記下部接点スイッチに接近させる。これにより前 記押圧突起が、前記複数の接点スイッチのうちのいずれかを押圧して複数の動作 パターンのうちの1つを選択する。The game toy according to claim 8 is the game toy according to claim 7, wherein the lower contact switch is provided with a central hole located in the center of the inside of each contact button. The upper push switch has an upper push switch rotary shaft that is inserted into the central hole to fix the upper push switch rotatably and vertically, and the push protrusion is separated from the contact buttons. And an urging member for the upper pressing switch that constantly urges the upper pressing switch in the direction of rotation.On the other hand, the pressing projection guide mechanism is provided so as to surround the outer periphery of the contact button, and A first rotation direction position regulating member having the same number of upwardly protruding first sawtooth-shaped portions as the number of contact buttons, and the same number as the number of contact buttons provided on the upper pressing switch. A second rotational position restricting member having a second sawtooth portion projecting downwardly of the second rotational position restricting member when the upper pressing switch is pressed. The inclined surface of the saw-toothed portion is formed within the inclined surface of the saw-toothed portion of the first rotational direction position restricting member. In this game toy, the urging member for the upper pressing switch always urges the upper pressing switch in a direction in which the pressing protrusion and the contact button are separated from each other. When the upper pressing switch is pressed against the biasing force after rotating the upper pressing switch, the inclined surface of the second serrated portion of the second rotational position restricting member causes the first rotating position restricting member to rotate. Guided by the inclined surface of the first sawtooth portion, the upper pressing switch is rotated to approach the lower contact switch. As a result, the pressing protrusion presses one of the contact switches to select one of the operation patterns.

【0011】 請求項9に記載されたゲーム玩具においては、請求項7又は8に記載されたゲ ーム玩具であって、 前記押圧突起は、該押圧突起が前記接点ボタンに接近する方向に常時付勢され ていることを特徴とする。 このゲーム玩具においては、前記上部押圧スイッチを押圧した際に前記押圧突 起が前記接点ボタンを押圧する力が制限され、前記接点ボタンを押圧しすぎるこ とによる破壊から保護する。 請求項10に記載されたゲーム玩具においては、請求項7から9までのいずれ かに記載されたゲーム玩具であって、 前記上部押圧スイッチの上面が、 これを前記接点ボタンの数に応じて周方向に等分割した際に、各分割された領 域の周形状が、該周方向に沿ってそれぞれ等しくなるように形成されてなること を特徴とする。 このゲーム玩具においては、前記上部押圧スイッチを回転・押圧して、動作パ ターンの内に1つを選択した際に、前記上部押圧スイッチの上面が前記の形状を しているため、これを上から見ただけでは、どの位置まで回転したのかが分から ないようになっている。従って、動作パターンを選択した時点においては、どの 動作パターンが選択されたかがわからないようになっている。The game toy according to claim 9 is the game toy according to claim 7 or 8, wherein the pressing protrusion is always in a direction in which the pressing protrusion approaches the contact button. It is characterized by being urged. In this game toy, the force with which the pressing protrusion presses the contact button when the upper pressing switch is pressed is limited, and it is protected from damage due to excessive pressing of the contact button. The game toy according to claim 10 is the game toy according to any one of claims 7 to 9, wherein the upper surface of the upper pressing switch is arranged around the upper surface according to the number of the contact buttons. It is characterized in that, when it is equally divided in the direction, the circumferential shape of each divided region is formed to be equal along the circumferential direction. In this game toy, when the upper push switch is rotated / pressed and one of the operation patterns is selected, the upper face of the upper push switch has the above-mentioned shape. You can't tell which position it has rotated from just looking at it. Therefore, when the operation pattern is selected, it is not known which operation pattern has been selected.

【0012】[0012]

【考案の実施の形態】[Embodiment of the invention]

以下、本考案の一実施の形態について、図1から9までを参照して説明する。 図に示すように旗揚げゲーム玩具Aは、概略、ケース1とその中に収納され、 基台2上に立設された人形(猿)3とから構成されている。 ケース1は、その内部に空間を有する略直方体の形状をしている。このケース 1の前面・左右の側面・上面は、ケース1の内部が見えるように透明の樹脂によ り形成されている。ケース1の底部をなす基台2上には、人形3が固定されてい る。そして人形3の胴部5には、この胴部5に対して変位可能な可動部7が取り 付けられている。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 9. As shown in the figure, the flag-launching game toy A is generally composed of a case 1 and a doll (monkey) 3 which is housed in the case 1 and stands upright on a base 2. The case 1 has a substantially rectangular parallelepiped shape having a space inside. The front surface, left and right side surfaces, and the upper surface of the case 1 are made of transparent resin so that the inside of the case 1 can be seen. A doll 3 is fixed on a base 2 that forms the bottom of the case 1. A movable portion 7 which is displaceable with respect to the body portion 5 is attached to the body portion 5 of the doll 3.

【0013】 前記可動部7は、左右一対の腕部11(両腕11a・11b)を備えており、 この腕部11a・11bは、前記胴部5にそれぞれの基端部12a・12bが支 持されており、この各腕部11a・11bの先端には、手部15a・15bが設 けられている。さらにこの手部15a・15bには、各々別個の旗部17a・1 7bが把持・固定されている。 旗部のうち向かって右の手部15aには白色の旗が、一方左手15bには赤色 の旗がそれぞれ把持・固定されている。 胴部5の両側には、前記各旗部17a・17bが垂直に揚げられた状態よりも さらに後方に変位するのを制限するための第1の可動部変位制限部材18a・1 8b(この場合は人形3の耳)が設けられている。さらに胴部5の前下方には、 各旗17a・17bが水平に降ろされた状態よりもさらに下方に変位するのを制 限する第2の可動部変位制限部材19(この場合は人形3の台)が備えられてい る。The movable part 7 is provided with a pair of left and right arm parts 11 (both arms 11 a and 11 b), and the arm parts 11 a and 11 b are supported by the body part 5 at respective base end parts 12 a and 12 b. Hands 15a and 15b are provided at the tips of the arms 11a and 11b, respectively. Further, separate flag portions 17a and 17b are respectively gripped and fixed to the hand portions 15a and 15b. A white flag is grasped and fixed on the right hand portion 15a of the flag portion, while a red flag is grasped and fixed on the left hand portion 15b. On both sides of the body portion 5, the first movable portion displacement limiting members 18a and 18b (in this case, the first movable portion displacement limiting members 18a and 18b for limiting the displacement of the flag portions 17a and 17b further rearward than the vertically lifted state). Is the ear of the doll 3). Further, on the lower front side of the body portion 5, a second movable portion displacement limiting member 19 (in this case, the doll 3's Stand).

【0014】 前記旗揚げゲーム玩具Aには、前記可動部7を備えた人形3の他に、可動部7 の複数通りの動作パターンの中から1つを選択して指示する動作パターン選択指 示部21と、この動作パターン選択指示部21により指示された動作パターンに 対応して、遊戯者が、前記可動部7を変位させるように操作するための操作部2 3とが備えられている。In the flag-launching game toy A, in addition to the doll 3 having the movable section 7, an operation pattern selection instruction section for selecting and instructing one of a plurality of operation patterns of the movable section 7 21 and an operation section 23 for the player to operate to displace the movable section 7 in correspondence with the operation pattern instructed by the operation pattern selection instructing section 21.

【0015】 前記操作部23は、左右の旗部17a・17bを各個独立して揚げ降ろし可能 にする一対の動作機構を具備している。 図4、図5にはこれらの動作機構のうち、向かって左側の旗部17bを揚げ降 ろしする動作機構25bについて図示している。以下に説明するように、向かっ て右側にも同様な動作機構が設けられている。 この動作機構25bは、左の腕部11bの基端部12bにその一端が取り付け られるとともに、前記胴部5の外側に開口された孔31bに挿入されて前記腕部 11bを回動させることにより前記旗部17bを変位可能とする回動軸33bと 、この回動軸33bの他端部に固定され、それぞれの回動軸の軸線に直交する方 向に突出するように設けられた回動補助板35bとを備えている。 さらに、この動作機構25bには、基台2に設けられた上下動ボタン37bと 、この上下動ボタン37bにその一端が係合し、各上下動ボタンを上下動させる ことによりシーソー動作をするシーソー板41bと、このシーソー板41bの他 端側において、各シーソー板41bと垂直方向に設けられた押圧棒45bとを備 えている。この押圧棒45bの先端は、上下動ボタン37bをそれぞれ上下動さ せることにより生じる支点47bを中心としたシーソー板41bのシーソー動作 を、回動補助板35bを介して回動軸33bを回動させる力に変換するように、 それぞれの回動補助板35bに当接するように配置されている。 前記上下動ボタン37bの下方に位置する前記シーソー板41bの底面と基台 2の底部上面との間には、常態においてシーソー板41bを上方へ付勢するとと もに、上下動ボタン37bをも上方へ付勢する上下動ボタン付勢部材48bが設 けられている。図2に示す上下動ボタン37aにも、対応する動作機構が設けら れている。The operation unit 23 includes a pair of operating mechanisms that enable the left and right flag portions 17a and 17b to be independently lifted and lowered. Of these operating mechanisms, FIG. 4 and FIG. 5 show an operating mechanism 25b for lifting and lowering the flag portion 17b on the left side. A similar operating mechanism is provided on the right side as described below. This operation mechanism 25b has one end attached to the base end 12b of the left arm 11b, and is inserted into a hole 31b opened to the outside of the body 5 to rotate the arm 11b. A rotary shaft 33b that can displace the flag portion 17b, and a rotary shaft that is fixed to the other end of the rotary shaft 33b and is provided so as to project in a direction orthogonal to the axis of each rotary shaft. It is provided with an auxiliary plate 35b. Further, the operating mechanism 25b is provided with a vertical movement button 37b provided on the base 2, and a seesaw for performing a seesaw operation by engaging one of the vertical movement buttons 37b with one end thereof and vertically moving each vertical movement button. The plate 41b is provided with a pressing rod 45b provided on the other end side of the seesaw plate 41b in a direction perpendicular to the seesaw plate 41b. The tip end of the pressing rod 45b performs the seesaw operation of the seesaw plate 41b around the fulcrum 47b generated by vertically moving the up / down movement button 37b, and rotates the rotation shaft 33b through the rotation auxiliary plate 35b. It is arranged so as to abut on each of the rotation assisting plates 35b so as to be converted into a force to be caused. Between the bottom surface of the seesaw plate 41b located below the vertical movement button 37b and the bottom surface of the base 2, the seesaw plate 41b is normally urged upward, and the vertical movement button 37b is also pressed. A vertical movement button urging member 48b for urging upward is provided. The vertical movement button 37a shown in FIG. 2 is also provided with a corresponding operation mechanism.

【0016】 一方、前記動作パターン選択指示部21は、複数通りの動作パターンのうちの 1つを選択して指示する動作パターン選択部51と、前記可動部7の動作パター ンを音声で指示する音声指示部55とを備えている。 動作パターン選択部51は、図6から図8までに示すように、例えば5つの動 作パターンの場合には、そのパターン数「5」に対応する5つの接点ボタン61 、61、…を備えた下部接点スイッチ63と、その上部に配置され、前記各接点 ボタン61、61、…を押圧する方向に突設されると共に、これを押圧しない状 態においては、その先端が前記接点ボタン61、61、…から離間して上方に位 置するように設けられた1つの押圧突起64を備えた上部押圧スイッチ65とを 具備している。 さらにこの動作パターン選択部51には、この上部押圧スイッチ65を押圧し た際に、下部接点スイッチ63のいずれかの接点ボタン61を押圧して動作パタ ーンを選択するように、前記押圧突起64を案内する押圧突起案内機構66が備 えられている。On the other hand, the operation pattern selection instructing section 21 selects an operation pattern selecting section 51 for selecting and instructing one of a plurality of operation patterns and an operation pattern for the movable section 7 by voice. The voice instruction unit 55 is provided. As shown in FIGS. 6 to 8, the operation pattern selection unit 51 is provided with five contact buttons 61 1, 61, ... Corresponding to the pattern number “5” in the case of, for example, 5 operation patterns. The lower contact switch 63 and the upper contact switch 63 are provided so as to project in the direction in which the contact buttons 61, 61, ... Are pressed, and in the state in which they are not pressed, the tips thereof are the contact buttons 61, 61. , And an upper pressing switch 65 provided with one pressing protrusion 64 provided so as to be spaced apart from and positioned above. Further, the operation pattern selecting section 51 is configured to select the operation pattern by pressing one of the contact buttons 61 of the lower contact switch 63 when the upper pressing switch 65 is pressed. A pressing protrusion guide mechanism 66 for guiding 64 is provided.

【0017】 より詳細に説明すると、前記下部接点スイッチには、各接点ボタン61、61 、…の内側中央に中央穴75が設けられている。 一方、前記上部押圧スイッチ65は、上面視円形の形状をしている。そして、 上部押圧スイッチ65には、前記中央穴75に挿入されて前記上部押圧スイッチ 65を回転自在、かつ、上下動可能に固定する上部押圧スイッチ用回転軸91が 設けられている。 前記押圧突起64は、図示しない付勢部材によりこの押圧突起64が接点ボタ ン61、61、…と接近する方向に常時付勢されている。 さらに、上部押圧スイッチ用回転軸91は、上部押圧スイッチ65を押圧して 下部接点スイッチ63と接近させた際に、中央の穴75中に挿入された上部押圧 スイッチ用回転軸91の先端が中央の穴75の底面に当接して両者の接近を阻止 することにより、押圧突起81が各接点ボタン61、61、…を押す際の押圧力 を制限するように、回転軸91の長さと中央穴75の深さとの関係が設定されて いる。More specifically, the lower contact switch is provided with a central hole 75 at the inner center of each contact button 61, 61, .... On the other hand, the upper push switch 65 has a circular shape in a top view. The upper push switch 65 is provided with an upper push switch rotary shaft 91 that is inserted into the central hole 75 to fix the upper push switch 65 rotatably and vertically. The pressing projection 64 is always biased by a biasing member (not shown) in the direction in which the pressing projection 64 approaches the contact buttons 61, 61, .... Further, when the upper push switch rotary shaft 91 is pushed toward the lower contact switch 63 by pushing the upper push switch 65, the tip of the upper push switch rotary shaft 91 inserted into the central hole 75 is at the center. By abutting against the bottom surface of the hole 75 to prevent the two from approaching each other, the length of the rotary shaft 91 and the central hole are set so that the pressing projection 81 limits the pressing force when pressing the contact buttons 61, 61, .... The relationship with the depth of 75 is set.

【0018】 前記押圧突起案内機構66は、前記各接点ボタン61、61、…の外周を囲む ように設けられた前記接点ボタン61、61、…の数と同数(5枚)の上方に突 出する第1の鋸歯状部71、71、…を備えた第1の回転方向位置規制部材73 を備えている。 加えてこの押圧突起案内機構66は、前記上部押圧スイッチ65の下面(底面 )に設けられ、下方へ突出する第2の鋸歯状部101、101、…を備えた第2 の回転方向位置規制部材103を備えている。 そして、上部押圧スイッチ65を押圧した際には、第2の回転方向位置規制部 材103の鋸歯状部101、101、…の傾斜面101a、101a、…は、第 1の回転位置規制部材73の鋸歯状部71、71、…の傾斜面71a、71a、 …を案内するように形成されている。The pressing projection guide mechanism 66 projects upward by the same number (5 sheets) as the number of the contact buttons 61, 61, ... Provided so as to surround the outer circumference of each of the contact buttons 61, 61 ,. The first rotation direction position restricting member 73 is provided with the first serrated portions 71, 71 ,. In addition, the pressing projection guide mechanism 66 is provided on the lower surface (bottom surface) of the upper pressing switch 65, and has a second rotational position regulating member provided with second sawtooth portions 101, 101, ... It is equipped with 103. Then, when the upper pressing switch 65 is pressed, the inclined surfaces 101a, 101a, ... Of the serrated portions 101, 101, ... Of the second rotational direction position restricting member 103, the first rotational position restricting member 73. Are formed so as to guide the inclined surfaces 71a, 71a, ... Of the serrated portions 71, 71 ,.

【0019】 前記上部押圧スイッチ65と下部接点スイッチ63との間には、上部押圧スイ ッチ用付勢部材(バネ)105が配置されている。また、上部押圧スイッチ65 の下方には大径部65aが形成され、上部押圧スイッチ用付勢部材105を保持 すると共に、ケース1に設けられた前記大径部65aよりも小径の貫通孔1bか ら、この上部押圧スイッチ65が上方に抜け出さないようにされている。An upper pressing switch urging member (spring) 105 is arranged between the upper pressing switch 65 and the lower contact switch 63. Further, a large diameter portion 65a is formed below the upper pressing switch 65 to hold the upper pressing switch biasing member 105, and a through hole 1b having a diameter smaller than that of the large diameter portion 65a provided in the case 1. The upper push switch 65 is prevented from slipping upward.

【0020】 前記音声指示部55には、図9に示すように、前記動作パターン選択部51に より選択された1つの動作パターンに対応する音声パターンを記憶する音声パタ ーン記憶部111と、該音声パターン記憶部111に記憶された音声パターンを 実際に音声として出力して遊戯者に指示する音声出力部115とが備えられてい る。As shown in FIG. 9, the voice instruction unit 55 includes a voice pattern storage unit 111 that stores a voice pattern corresponding to one motion pattern selected by the motion pattern selection unit 51. A voice output unit 115 for actually outputting a voice pattern stored in the voice pattern storage unit 111 as a voice and giving an instruction to the player is provided.

【0021】 ケース1中には、電池を収納して前記動作パターン選択部51・音声指示部5 5等に電力を供給する電源部121が配置されている。動作パターン選択部51 と音声指示部55との間には、動作パターン選択部51により選択された1つの 動作パターンに対応する信号を音声指示部55に送信するための信号線125が 接続されている。ケース1のうち人形3の後方に位置する背面には、図1に示す ように複数のランプ131、131、…が設けられて発光表示部133を形成し ている。In the case 1, a power supply unit 121 is arranged for accommodating a battery and supplying electric power to the operation pattern selection unit 51, the voice instruction unit 55 and the like. A signal line 125 for transmitting a signal corresponding to one operation pattern selected by the operation pattern selection unit 51 to the voice instruction unit 55 is connected between the operation pattern selection unit 51 and the voice instruction unit 55. There is. As shown in FIG. 1, a plurality of lamps 131, 131, ... Are provided on the rear surface of the case 1 located behind the doll 3 to form a light emitting display section 133.

【0022】 次にこのゲーム玩具Aの動作について、図面を参照して説明する。 まず、ゲームAを開始しようとする遊戯者は、上部押圧スイッチ65を回転さ せた後に、上部押圧スイッチ用付勢部材105の付勢力に抗して上部押圧スイッ チ65を下方に押圧する。上部押圧スイッチ65を押圧すると、前記押圧突起6 4は、前記押圧突起案内機構66により案内されて、接点ボタン61、61、… のうちいずれかを押圧する。 より詳しく説明すると、前記第1の回転方向位置規制部材73の鋸歯状部71 、71、…の傾斜面71a、71a、…が、前記第2の回転方向位置規制部材1 03の鋸歯状部101、101、…の傾斜面101a、101a、…を案内して 、上部押圧スイッチ65が下方に移動しつつ回転し、最終的には、押圧突起64 が接点ボタン61、61、…のうちのいずれかを選択して押圧する。接点ボタン 61が押圧されると、5通りの動作パターンのうちの1つが選択されることにな る。 上部押圧スイッチ65は、これを上面から見たときにどの位置まで回転してい るかを判断することができないような形状に形成されているために、遊戯者は、 この時点においては、上部押圧スイッチ65がどの位置まで回転し、どの接点ボ タンが押圧されたかを判断することはできない。 次に、上部押圧スイッチ65を押している手を離すと、この上部押圧スイッチ 65は、上部押圧スイッチ用付勢部材105の付勢力により前記押圧突起64が 各接点ボタン61、61、…と離間する方向に戻される。Next, the operation of the game toy A will be described with reference to the drawings. First, a player who wants to start the game A rotates the upper pressing switch 65, and then pushes the upper pressing switch 65 downward against the urging force of the upper pressing switch urging member 105. When the upper pressing switch 65 is pressed, the pressing protrusion 64 is guided by the pressing protrusion guide mechanism 66 and presses any one of the contact buttons 61, 61, .... More specifically, the inclined surfaces 71a, 71a, ... Of the sawtooth portions 71 1, 71, ... Of the first rotational direction position regulating member 73 are the sawtooth portions 101 of the second rotational direction position regulating member 103. , 101, ... Slopes 101a, 101a, ... are guided to rotate the upper pressing switch 65 while moving downward, and finally, the pressing protrusion 64 is contact button 61, 61 ,. Select and press. When the contact button 61 is pressed, one of the five operation patterns is selected. Since the upper pressing switch 65 is formed in a shape such that it cannot be determined to which position the upper pressing switch 65 is rotated when viewed from the top, the player may press the upper pressing switch at this point. It is not possible to determine to what position the switch 65 has rotated and which contact button has been pressed. Next, when the hand pressing the upper pressing switch 65 is released, the pressing protrusion 64 of the upper pressing switch 65 is separated from the contact buttons 61, 61, ... By the urging force of the upper pressing switch urging member 105. Is returned to the direction.

【0023】 ここで前記第1および第2の回転位置規制部材73・103の鋸歯状部71及 び101は、互いに嵌合するように同様な鋸歯形状をしているため、次の選択位 置への変更も簡単にできる。すなわち、前記上部押圧スイッチ65の回転角度を 、360/5=72度まで回転させなくても、その半分の36度以上回転させた 後に押圧すれば、次の噛み合い位置まで案内される。Here, since the saw-toothed portions 71 and 101 of the first and second rotational position restricting members 73 and 103 have the same sawtooth shape so as to fit with each other, the next selected position Can easily be changed to. That is, even if the rotation angle of the upper pressing switch 65 is not rotated up to 360/5 = 72 degrees, it is guided to the next meshing position if it is pressed after rotating it by 36 degrees or more, which is half the rotation angle.

【0024】 尚、押圧突起64は、図示しない付勢部材により前記接点ボタン61を押圧す る方向に付勢されているため、実際に接点ボタン61を押圧すると、その押圧力 を制限するように押圧突起64がそれと逆方向に相対移動する。 さらに、上部押圧スイッチ65を押圧した際に、中央の穴75の底面に上部押 圧スイッチ用回転軸91の先端が当接して、それ以上両者が接近できなくなる。 このようにして押圧突起64が接点ボタン61、61、…を押圧する力が制限 されており、接点ボタン61、61、…を押圧しすぎることによる接点ボタン6 1、61、…の破壊から上記二重の保護機構により保護される。Since the pressing projection 64 is biased in the direction of pressing the contact button 61 by a biasing member (not shown), when the contact button 61 is actually pressed, the pressing force is limited. The pressing protrusion 64 relatively moves in the opposite direction. Further, when the upper pressing switch 65 is pressed, the tip end of the upper pressing switch rotary shaft 91 abuts on the bottom surface of the central hole 75, and the two cannot come closer to each other. In this way, the force with which the pressing protrusions 64 press the contact buttons 61, 61, ... Is limited, and the contact buttons 61, 61 ,. Protected by a double protection mechanism.

【0025】 動作パターン選択部51により選択された1つの一連の動作パターンに対応す る信号は、信号線125を通って音声指示部55に送信される。そして音声パタ ーン記憶部111に記憶されている音声パターンのうち、上記動作パターンに対 応する音声パターンが取り出されて、音声出力部115により実際の音声として 出力される。音声による出力と同時に、ケース1の背部正面に複数のランプ13 1、131、…が設けられた発光表示部133が点滅する。 音声出力部115から出力される音声パターンを聞いた遊戯者は、その音声パ ターンとして指示された一連の動作パターンに追従させるように、基台2の左右 に配置された上下動ボタン37a又は37bを、手(指)で上下動させることに より、人形3に実際の旗揚げ動作をさせようと試みることになる。A signal corresponding to one series of operation patterns selected by the operation pattern selection unit 51 is transmitted to the voice instruction unit 55 through the signal line 125. Then, of the voice patterns stored in the voice pattern storage unit 111, the voice pattern corresponding to the above-mentioned operation pattern is extracted and output as the actual voice by the voice output unit 115. Simultaneously with the sound output, the light emitting display unit 133 provided with a plurality of lamps 131, 131, ... On the front of the back of the case 1 blinks. The player, who has heard the voice pattern output from the voice output unit 115, moves up and down buttons 37a or 37b arranged on the left and right of the base 2 so as to follow a series of operation patterns designated as the voice pattern. By moving up and down with a hand (finger), an attempt is made to cause the doll 3 to perform an actual flag raising operation.

【0026】 この際、例えば向かって右側の上下動ボタン37bが、上下動ボタン付勢部材 8bの付勢力に抗して押されると、シーソー板41bは、支点47bを支点とし てシーソー動作を行い、シーソー板41bの一端側が下方へ回動する。これによ りシーソー板41bの他端側は上方へ回動させられる。 シーソー板41bの他端側には、このシーソー板41bの延在する方向と垂直 な方向、かつ、上方に押圧棒45bの一端が取り付けられているため、押圧棒4 5bの先端が回動補助板35bと当接しつつこれを押し上げる。回動補助板35 bが押し上げられると、回転軸33bが回動し、これにつれて腕部11bが回動 する。腕部11bの回動により、その先端に位置する手部15bに把持された白 色の旗部17bが揚げられる。旗部17bは、第1の回動規制部材18bにより 回動を停止される位置まで回動され、この回動が停止された状態において旗部1 7bが揚げられた状態となる。 このまま上下動ボタン37bを押し続けると前記旗部17bが揚げられた状態 が保持される。At this time, for example, when the vertical movement button 37b on the right side is pressed against the urging force of the vertical movement button urging member 8b, the seesaw plate 41b performs a seesaw operation with the fulcrum 47b as a fulcrum. , One end side of the seesaw plate 41b rotates downward. As a result, the other end of the seesaw plate 41b is rotated upward. At the other end of the seesaw plate 41b, one end of the pressing rod 45b is attached in a direction perpendicular to the extending direction of the seesaw plate 41b and upward, so that the tip of the pressing rod 45b assists the rotation. While pushing the plate 35b, it is pushed up. When the rotation assisting plate 35b is pushed up, the rotation shaft 33b rotates, and the arm portion 11b rotates accordingly. By the rotation of the arm portion 11b, the white flag portion 17b held by the hand portion 15b located at the tip thereof is lifted. The flag portion 17b is rotated to a position where the rotation is stopped by the first rotation restricting member 18b, and the flag portion 17b is lifted in the state where the rotation is stopped. If the vertical movement button 37b is kept pressed in this state, the flag 17b is held in a raised state.

【0027】 押圧を停止すると(手を上下動ボタンから離すと)、上下動ボタン付勢部材4 8bによりシーソー板41bの前記一端側が上方へ回動し、シーソー動作により 他端側は下方へ回動する。これにより押圧棒45bの先端が下がり、回動補助板 35bと離間する。 従って、前記腕部11bは、旗部17b及び腕部11bの自重により人形3の 前方かつ下方に回動し、旗部17bは降ろされた状態になる。 もちろん、向かって左側の上下動ボタン37aを押圧すると、手部15aに把 持された赤色の旗部17aが揚げられ、上下動ボタン37aによる押圧をやめる と、旗部17aが下げられる。 以上に説明した一連の操作を繰り返すことにより、遊戯者は、人形3が選択・ 指示された動作パターンに追従するように旗揚げ動作を楽しむことができる。When the pressing is stopped (when the hand is released from the vertical movement button), the vertical movement button urging member 48b causes the one end side of the seesaw plate 41b to rotate upward, and the seesaw operation causes the other end side to rotate downward. Move. As a result, the tip of the pressing rod 45b is lowered and separated from the rotation assisting plate 35b. Therefore, the arm portion 11b is rotated forward and downward of the doll 3 by the weight of the flag portion 17b and the arm portion 11b, and the flag portion 17b is in a lowered state. Of course, when the up / down movement button 37a on the left side is pressed, the red flag portion 17a held by the hand portion 15a is lifted, and when the pushing by the up / down movement button 37a is stopped, the flag portion 17a is lowered. By repeating the series of operations described above, the player can enjoy the flag raising motion so that the doll 3 follows the selected / instructed motion pattern.

【0028】 図1及び図10から図12は、音声指示部55により指示された一連の動作パ ターンに対応する音声出力に従って、その動作パターンを人形に行わせた例を示 したものである。 まず、旗揚げ動作開始前の人形3の姿態を示す図1は、2本の旗部17a・1 7bが両方とも降ろされている状態を示している。 ここで、例えば音声指示部55が「赤揚げて」という音声を出力して指示する と、遊戯者はその指示に従い、向かって右側の上下動ボタン37aを手で押す。 すると、図10に示すように、向かって右側の旗部17a(赤色)のみが揚がる 。 次に、音声指示部55が「白揚げて」という音声を出力して指示すると、遊戯 者は、向かって左側の上下動ボタン37bを押す。すると、図11に示すように 、向かって左側の旗部17b(白色)も揚げられ、両方の旗部が揚げられた状態 となる。さらに、音声指示部55が「赤下げて」という音声を出力して指示する と、遊戯者は、向かって右側の上下動ボタン35aを手から離す。すると、図1 2に示すように、左側の旗部17b(白色)のみが揚がっている姿態になる。 以上のような一連の動作を包括して、この明細書においては動作パターンと呼 んでいる。 上記実施の形態として説明したように、可動部7が2つのだけの場合において も、一連の動作である動作パターンは無限になる。その中から適切な複数の動作 パターンを選択して、予め、音声パターンとして音声パターン記憶部111に記 憶させておくことになる。 このような音声指示部55の指示に従って、遊戯者は正しく上下動ボタン37 a・37bを上下動させるように努めてゲームを行う。FIGS. 1 and 10 to 12 show an example in which a doll is caused to perform an action pattern in accordance with a voice output corresponding to a series of action patterns instructed by the voice instructing section 55. First, FIG. 1 showing the appearance of the doll 3 before the start of the flag raising operation shows a state in which both of the two flag portions 17a and 17b are lowered. Here, for example, when the voice instructing section 55 outputs and gives a voice of "fried deep red", the player manually pushes the up / down movement button 37a on the right side in accordance with the instruction. Then, as shown in FIG. 10, only the flag portion 17a (red) on the right side is raised. Next, when the voice instructing unit 55 outputs a voice of "white fried" and gives an instruction, the player pushes the up / down movement button 37b on the left side. Then, as shown in FIG. 11, the flag portion 17b (white) on the left side is also fried, and both flag portions are fried. Further, when the voice instructing section 55 outputs and instructs a voice of "lower red", the player releases the vertical movement button 35a on the right side from his hand. Then, as shown in FIG. 12, only the left flag portion 17b (white) is raised. This series of operations is collectively referred to as an operation pattern in this specification. As described in the above embodiment, even when there are only two movable parts 7, the operation pattern, which is a series of operations, becomes infinite. A plurality of appropriate operation patterns are selected from among them, and are stored in advance in the voice pattern storage unit 111 as voice patterns. In accordance with such an instruction from the voice instruction section 55, the player tries to correctly move the vertical movement buttons 37a and 37b up and down to play the game.

【0029】 以上に説明したように本考案のゲーム玩具においては、予め用意されている複 数通りの動作パターンのうち、前記動作パターン選択部により選択された1つの 動作パターンに対応した指示を受け、その指示に従って、それに追従するように 上下動ボタンを上下動するだけの簡単な動作によりゲームを行うことができる。 従ってこのゲームは、コンピュータ等を扱えないような幼児であっても操作が 可能であり、さらに実際の上下動ボタンの上下動動作に従って実際の人形が旗揚 げ動作を行うため、臨場感にあふれたゲームとなる。 さらに本考案のゲーム玩具は、複数の動作パターンのうちから1つの動作パタ ーンを選択してゲームを行う際に容易に選択が可能となる。さらに、どの動作パ ターンを選択したかが、動作パターンの選択時には判明しないようにしたため、 ゲームをより楽しく行うことができる。As described above, in the game toy of the present invention, an instruction corresponding to one operation pattern selected by the operation pattern selection unit is received from a plurality of operation patterns prepared in advance. , According to the instruction, the game can be played by a simple operation of moving the vertical movement button up and down so as to follow it. Therefore, this game can be operated even by an infant who cannot use a computer, etc. Furthermore, since the actual doll raises in accordance with the actual up / down movement of the up / down movement button, it is very realistic. It becomes a game. Further, the game toy of the present invention can be easily selected when playing a game by selecting one motion pattern from a plurality of motion patterns. In addition, since the action pattern selected is not known when the action pattern is selected, the game can be played more fun.

【0030】 尚、本実施の形態においては、猿を人形として用いているが、これは猿に限ら れるものではなく、人間や他の動物・飛行機等の乗り物等何であってもかまわな い。 また本実施の形態においては、可動部を旗部を把持した1本の腕部を例として 説明したが、可動部は、耳や眼・足・翼等であってもかまわない。 さらに本実施の形態においては、可動部が2つある例について説明したが、2 つに限られるものではなく、1つの可動部が複雑な動作を行う場合や、3個以上 の可動部が備えられていてもよい。 また一連の動作パターンの指示方法に関しても音声による指示には限られず、 映像・画面による指示であっても良い。 また上下動ボタンについても、単にボタンを上下動するものには限られない。 例えばテレビゲームに使われるジョイスチック状のスイッチであっても良いこと は無論である。 さらに動作パターン選択部に関しても、本実施の形態について説明したスイッ チに限られるものではなく、通常のチャネルスイッチであってもよい。Although a monkey is used as a doll in the present embodiment, the monkey is not limited to a monkey, and may be a human, another animal, a vehicle such as an airplane, or the like. Further, in the present embodiment, the movable portion is described as an example of one arm portion holding the flag portion, but the movable portion may be an ear, an eye, a foot, a wing, or the like. Furthermore, in the present embodiment, an example in which there are two movable parts has been described, but the number of movable parts is not limited to two, and when one movable part performs a complicated operation or when three or more movable parts are provided. It may be. Further, the method of instructing a series of operation patterns is not limited to voice instructions, and may be video / screen instructions. Also, the vertical movement button is not limited to the one that moves the button up and down. Of course, it may be a joystick-like switch used in a video game, for example. Further, the operation pattern selection unit is not limited to the switch described in the present embodiment, and may be a normal channel switch.

【0031】 また、前記動作パターンの指示を行う時間は、前記遊戯者の上達の度合いに伴 って、指示時間を短くすることができるように設定しておくこともできる。この ようにすれば、当該ゲームの難易度を変えることができる。 さらに、実際に行った動作をチェックする機能と選択された動作パターンとの 比較を行う機能を予め設けておくことにより、選択された動作パターン通りに動 作を行った場合には、その旨を知らせるような音声等が発声するようにしておけ ば、旗揚げ動作が成功したかどうかの判定がされるため、さらに楽しくこのゲー ムを行うことが可能となる。Further, the time for instructing the operation pattern can be set so that the instruction time can be shortened according to the degree of improvement of the player. By doing so, the difficulty level of the game can be changed. Furthermore, by providing in advance the function of checking the actually performed operation and the function of comparing the selected operation pattern, when the operation is performed according to the selected operation pattern, that effect is notified. If a voice that informs the user is uttered, it is possible to judge whether or not the flag raising operation has succeeded, so that it becomes possible to play this game more fun.

【0032】[0032]

【考案の効果】[Effect of the invention]

請求項1に記載されたゲーム玩具によれば、指示された動作パターンに追従す るように操作部を操作して可動部を変位させることができる。従ってゲーム玩具 の操作が容易になるとともに、操作部による操作と可動部の動作とが視覚的に対 応したものとなるため臨場感のあるゲームを行うことが可能となる。 請求項2に記載されたゲーム玩具においては、遊戯者に音声で動作パターンを 指示するので、遊戯者が容易にその指示を理解することができる。さらに遊戯者 は、操作部により可動部を動かして、その指示された動作パターンを人形に追従 させることができる。 According to the game toy according to the first aspect, the movable part can be displaced by operating the operation part so as to follow the instructed motion pattern. Therefore, the operation of the game toy becomes easy, and the operation of the operation unit and the operation of the movable unit visually correspond to each other, so that a game with a realistic sensation can be played. In the game toy according to the second aspect, since the player is instructed by the voice about the operation pattern, the player can easily understand the instruction. Furthermore, the player can move the movable part by the operation part to cause the doll to follow the instructed motion pattern.

【0033】 請求項3及び請求項4に記載されたゲーム玩具においては、人形の旗揚げ動作 を視覚的に容易にとらえることが可能となり、ゲームにおける臨場感を高めるこ とができる。 請求項5に記載されたゲーム玩具においては、胴部の両側に設けられた左右の 腕部を、各別に変位させることができる。 請求項6に記載されたゲーム玩具においては、前記上下動ボタンの上下動動作 を、簡単な機構により旗揚げ動作に変換することが可能となる。 請求項7及び請求項8に記載されたゲーム玩具においては、複数の動作パター ンの内から1つの動作パターンを選択することが容易かつ確実にできる。 請求項9に記載されたゲーム玩具においては、接点ボタンの押圧力を制限して いるので、接点ボタンを押圧しすぎることによる破壊が防止できる。 請求項10に記載されたゲーム玩具においては、複数の動作パターンの中から 1つの動作パターンが選択された際に、遊戯者にはどの動作パターンが選択され たのかがわからないため、ゲームを楽しく行うことができる。 要するに本考案のゲーム玩具を用いると、幼児にも操作が可能でり、かつ、臨 場感あふれるゲームを行うことができる。In the game toys according to the third and fourth aspects, it becomes possible to easily visually recognize the flag raising operation of the doll, and it is possible to enhance the sense of presence in the game. In the game toy according to the fifth aspect, the left and right arm portions provided on both sides of the body portion can be individually displaced. In the game toy according to the sixth aspect, the vertical movement operation of the vertical movement button can be converted into a flag raising movement by a simple mechanism. In the game toy according to claim 7 and claim 8, it is possible to easily and surely select one motion pattern from a plurality of motion patterns. In the game toy according to the ninth aspect, since the pressing force of the contact button is limited, it is possible to prevent the damage due to the contact button being pressed too much. In the game toy according to claim 10, when one motion pattern is selected from a plurality of motion patterns, the player does not know which motion pattern has been selected, so the game is enjoyable. be able to. In short, by using the game toy of the present invention, it is possible to play a game that can be operated by an infant and that is full of realism.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本考案の一実施の形態として示したゲーム玩
具の正面図である。
FIG. 1 is a front view of a game toy shown as an embodiment of the present invention.

【図2】 本考案の一実施の形態として示したゲーム玩
具の平面図である。
FIG. 2 is a plan view of the game toy shown as an embodiment of the present invention.

【図3】 本考案の一実施の形態として示したゲーム玩
具の左側面図である。
FIG. 3 is a left side view of the game toy shown as an embodiment of the present invention.

【図4】 本考案の一実施の形態として示したゲーム玩
具のうち、操作部の内部構造を説明するための概略図で
ある。
FIG. 4 is a schematic diagram for explaining an internal structure of an operation unit in the game toy shown as the embodiment of the present invention.

【図5】 本考案の一実施の形態として示したゲーム玩
具のうち、操作部の内部構造を説明するための概略図で
ある。
FIG. 5 is a schematic diagram for explaining the internal structure of the operation unit of the game toy shown as the embodiment of the present invention.

【図6】 本考案の一実施の形態として示したゲーム玩
具のうち、動作パターン選択部の内部構造を説明するた
めの概略図である。
FIG. 6 is a schematic diagram for explaining an internal structure of a motion pattern selection unit in the game toy shown as the embodiment of the present invention.

【図7】 本考案の一実施の形態として示したゲーム玩
具のうち、動作パターン選択部の内部構造を説明するた
めの概略図であり、図6の矢印a方向に見た際の斜視図
である。
FIG. 7 is a schematic view for explaining the internal structure of the motion pattern selection unit in the game toy shown as the embodiment of the present invention, and is a perspective view when viewed in the direction of arrow a in FIG. is there.

【図8】 本考案の一実施の形態として示したゲーム玩
具のうち、動作パターン選択部の内部構造を説明するた
めの概略図であり、図6の矢印bの方向に見た際の斜視
図である。
FIG. 8 is a schematic view for explaining the internal structure of the motion pattern selection unit in the game toy shown as the embodiment of the present invention, and is a perspective view when viewed in the direction of arrow b in FIG. Is.

【図9】 本考案の一実施の形態として示したゲーム玩
具のうち、動作パターン選択部と音声指示部の内部構造
を説明するための概略図である。
FIG. 9 is a schematic diagram for explaining an internal structure of a motion pattern selection unit and a voice instruction unit in the game toy shown as the embodiment of the present invention.

【図10】 本考案の一実施の形態として示したゲーム
玩具の一連の動作パターンを説明するための正面図であ
る。
FIG. 10 is a front view for explaining a series of operation patterns of the game toy shown as the embodiment of the present invention.

【図11】 本考案の一実施の形態として示したゲーム
玩具の一連の動作パターンを説明するための正面図であ
る。
FIG. 11 is a front view for explaining a series of operation patterns of the game toy shown as the embodiment of the present invention.

【図12】 本考案の一実施の形態として示したゲーム
玩具の一連の動作パターンを説明するための正面図であ
る。
FIG. 12 is a front view for explaining a series of operation patterns of the game toy shown as the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A…ゲーム玩具 2…基台 3…人形 5…胴部 7…可動部 11a・11b…腕部 12a・12b…基端部 15a・15b…手部 17a・17b…旗部 21…動作パターン選択指示部 23…操作部 25b…動作機構 31b…孔 33b…回動軸 35b…回動補助板 37a・37b…上下動ボタン 41b…シーソー板 45b…押圧棒 51…動作パターン選択部 55…音声指示部 61…接点ボタン 63…下部接点スイッチ 64…押圧突起 65…上部押圧スイッチ 66…押圧突起案内機構 71…第1の鋸歯状部 71a…第1の鋸歯状部の傾斜面 73…第1の回転方向位置規制部材 75…中央穴 91…上部押圧スイッチ用回転軸 101…第2の鋸歯状部 101a…第2の鋸歯状部の傾斜面 103…第2の回転位置規制部材 105…上部押圧スイッチ用付勢部材 111…音声パターン記憶部 115…音声出力部 A ... Game toy 2 ... Base 3 ... Doll 5 ... Body 7 ... Movable part 11a / 11b ... Arms 12a / 12b ... Base end 15a / 15b ... Hands 17a / 17b ... Flag part 21 ... Operation pattern selection instruction Part 23 ... Operation part 25b ... Operating mechanism 31b ... Hole 33b ... Rotation shaft 35b ... Rotation auxiliary plate 37a / 37b ... Vertical movement button 41b ... Seesaw plate 45b ... Push rod 51 ... Operation pattern selection part 55 ... Voice instruction part 61 ... Contact button 63 ... Lower contact switch 64 ... Pressing protrusion 65 ... Upper pressing switch 66 ... Pressing protrusion guide mechanism 71 ... First sawtooth portion 71a ... Slope of the first sawtooth portion 73 ... First rotational direction position Restricting member 75 ... Central hole 91 ... Rotating shaft for upper pressing switch 101 ... Second sawtooth portion 101a ... Sloping surface of second sawtooth portion 103 ... Second rotational position regulating member 105 ... Upper portion With a pressure switch biasing member 111 ... voice pattern storage unit 115 ... sound output unit

Claims (10)

【実用新案登録請求の範囲】[Utility model registration claims] 【請求項1】 胴部に対し変位可能な可動部を備えた人
形と、 前記可動部の複数通りの動作パターンのうちの1つを選
択して指示する動作パターン選択指示部と、 前記可動部を操作する操作部とを備えてなるゲーム玩
具。
1. A doll provided with a movable part which is displaceable with respect to a body, an operation pattern selection instructing part for selecting and instructing one of a plurality of operation patterns of the movable part, and the movable part. A game toy comprising an operating section for operating the.
【請求項2】 請求項1に記載されたゲーム玩具であっ
て、 前記動作パターン選択指示部は、複数通りの動作パター
ンのうち1つを選択する動作パターン選択部と、前記可
動部の動作パターンを音声で指示する音声指示部とを備
えてなり、 前記音声指示部は、前記動作パターン選択部により選択
された動作パターンに対応する音声パターンを記憶する
音声パターン記憶部と、 該音声パターン記憶部に記憶された前記音声パターンを
実際に音声として出力して指示する音声出力部とを備え
ていることを特徴とするゲーム玩具。
2. The game toy according to claim 1, wherein the motion pattern selection instructing unit selects a motion pattern from a plurality of motion patterns, and a motion pattern of the movable unit. And a voice instruction section for instructing with a voice, the voice instruction section storing a voice pattern corresponding to the operation pattern selected by the operation pattern selection section, and the voice pattern storage section. And a voice output section for actually outputting and instructing the voice pattern stored in 1. as a voice.
【請求項3】 請求項1に記載されたゲーム玩具であっ
て、 前記可動部は、 前記胴部に基端部が支持された腕部と、 該腕部の先端に設けられた手部と、 該手部に固定された旗部とを有してなり、 前記腕部は、前記旗部が揚げられた位置と降ろされた位
置との間で変位可能に前記胴部に取り付けられているこ
とを特徴とするゲーム玩具。
3. The game toy according to claim 1, wherein the movable part includes an arm part having a base end supported by the body part, and a hand part provided at a tip end of the arm part. A flag portion fixed to the hand portion, the arm portion being displaceably attached to the body portion between a raised position and a lowered position of the flag portion. A game toy characterized by that.
【請求項4】 請求項2に記載されたゲーム玩具であっ
て、 前記可動部は、 前記胴部に基端部が支持された腕部と、 該腕部の先端に設けられた手部と、 該手部に固定された旗部とを有してなり、 前記腕部は、前記旗部が揚げられた位置と降ろされた位
置との間で変位可能に前記胴部に取り付けられているこ
とを特徴とするゲーム玩具。
4. The game toy according to claim 2, wherein the movable part includes an arm part having a base end supported by the body part, and a hand part provided at a tip end of the arm part. A flag portion fixed to the hand portion, the arm portion being displaceably attached to the body portion between a raised position and a lowered position of the flag portion. A game toy characterized by that.
【請求項5】 請求項3又は4に記載されたゲーム玩具
であって、 前記人形は、基台上に立設されると共に前記胴部の両側
に左右の前記腕部を備えた構成とされ、 前記操作部は、前記左右の腕部を各別に変位させる一対
の動作機構を備えてなることを特徴とするゲーム玩具。
5. The game toy according to claim 3 or 4, wherein the doll is configured to stand on a base and to have the left and right arms on both sides of the body. The game toy is characterized in that the operation section includes a pair of operation mechanisms for individually displacing the left and right arm sections.
【請求項6】 請求項5に記載されたゲーム玩具であっ
て、 前記動作機構は、 前記腕部の基端部に一端が取り付けられるとともに前記
胴部の外側に開口された孔に挿入されて前記腕部を回動
させて前記旗部を変位可能とする回動軸と、 該回動軸の他端部に固定され、該回動軸の軸線に直交す
る方向に突出するように設けられた回動補助板と、 前記基台上に設けられた上下動ボタンと、 該上下動ボタンにその一端が係合し、各上下動ボタンを
上下動させることによりシーソー動作をするシーソー板
と、 該シーソー板の他端側において該シーソー板と垂直方向
に設けられた押圧棒とを備え、 該押圧棒の先端は、前記上下動ボタンを上下動させるこ
とにより生じる前記シーソー板のシーソー動作を前記回
動補助板を介して前記回動軸を回動させる力に変換する
ように前記回動補助板に当接していることを特徴とする
ゲーム玩具。
6. The game toy according to claim 5, wherein the operation mechanism has one end attached to a base end portion of the arm portion and is inserted into a hole opened to the outside of the body portion. A rotation shaft that rotates the arm portion to displace the flag portion, and is provided so as to be fixed to the other end portion of the rotation shaft and project in a direction orthogonal to the axis of the rotation shaft. A rotation assisting plate, a vertical movement button provided on the base, and a seesaw plate which engages the vertical movement button at one end thereof and performs a seesaw operation by vertically moving each vertical movement button, The seesaw plate is provided at the other end thereof with a pressing rod provided in a direction perpendicular to the seesaw plate, and the tip end of the pressing rod has a seesaw motion of the seesaw plate caused by vertically moving the up / down movement button. The rotation shaft is rotated through the rotation auxiliary plate. Game toy, characterized in that in contact with the rotating auxiliary plate so as to convert a force.
【請求項7】請求項2から6までのいずれかに記載され
たゲーム玩具であって、 前記動作パターン選択部は、 前記人形の動作パターンのパターン数に対応する複数の
接点ボタンが備えられた下部接点スイッチと、 該下部接点スイッチの上部に配置され、前記接点ボタン
を押圧する方向に突設されると共に、押圧しない状態で
は、その先端が前記接点ボタンから離間して上方に位置
するように設けられた押圧突起を備えた上部押圧スイッ
チと、 該上部押圧スイッチを押圧した際に、前記下部接点スイ
ッチのいずれかの接点ボタンを押圧して動作パターンを
選択するように前記押圧突起を案内する押圧突起案内機
構とを具備していることを特徴とするゲーム玩具。
7. The game toy according to any one of claims 2 to 6, wherein the action pattern selection unit includes a plurality of contact buttons corresponding to the number of action patterns of the doll. A lower contact switch, and a lower contact switch disposed above the lower contact switch. The lower contact switch is provided so as to project in a direction of pressing the contact button, and when not pressed, its tip is spaced apart from the contact button and located above. An upper pressing switch provided with a pressing protrusion, and when pressing the upper pressing switch, guides the pressing protrusion so as to press one of the contact buttons of the lower contact switch to select an operation pattern. A game toy comprising a pressing protrusion guide mechanism.
【請求項8】請求項7に記載されたゲーム玩具であっ
て、 前記下部接点スイッチには、前記各接点ボタンの内側中
央に位置する中央穴が設けられており、 前記上部押圧スイッチには、前記中央穴に挿入されて前
記上部押圧スイッチを回転自在かつ上下動可能に固定す
る上部押圧スイッチ用回転軸と、 前記押圧突起を前記各接点ボタンから離間する方向に前
記上部押圧スイッチを常時付勢する上部押圧スイッチ用
付勢部材とが設けられており、 一方、前記押圧突起案内機構には、前記接点ボタンの外
周を囲むように設けられ、前記接点ボタンの数と同数の
上方に突出する第1の鋸歯状部を備えた第1の回転方向
位置規制部材と、 前記上部押圧スイッチに設けられ、前記接点ボタンの数
と同数の下方へ突出する第2の鋸歯状部を備えた第2の
回転位置規制部材とが備えられてなり、 前記上部押圧スイッチを押圧した際には、前記第2の回
転方向位置規制部材の鋸歯状部の傾斜面は、前記第1の
回転方向位置規制部材の鋸歯状部の傾斜面に案内されて
なることを特徴とするゲーム玩具。
8. The game toy according to claim 7, wherein the lower contact switch is provided with a central hole located at the inner center of each of the contact buttons, and the upper pressing switch is provided with: A rotary shaft for an upper push switch which is inserted into the central hole to fix the upper push switch so that the upper push switch is rotatable and vertically movable, and the upper push switch is constantly urged in a direction in which the push protrusion is separated from each contact button. And an urging member for an upper push switch, which is provided so as to surround the outer circumference of the contact button and projects upward by the same number as the number of the contact buttons. A first rotational position restricting member having one sawtooth portion, and a second sawtooth portion provided on the upper pressing switch and protruding downward by the same number as the contact buttons. And a tilt position of the saw-toothed portion of the second rotational direction position regulating member when the upper pressing switch is pressed. A game toy that is guided by an inclined surface of a serrated portion.
【請求項9】 請求項7又は8に記載されたゲーム玩具
であって、 前記押圧突起は、該押圧突起が前記接点ボタンに接近す
る方向に常時付勢されていることを特徴とするゲーム玩
具。
9. The game toy according to claim 7, wherein the pressing protrusion is constantly biased in a direction in which the pressing protrusion approaches the contact button. .
【請求項10】 請求項7から9までのいずれかに記載
されたゲーム玩具であって、 前記上部押圧スイッチの上面が、 これを前記接点ボタンの数に応じて周方向に等分割した
際に、各分割された領域の周形状が、該周方向に沿って
それぞれ等しくなるように形成されてなることを特徴と
するゲーム玩具。
10. The game toy according to any one of claims 7 to 9, wherein the upper surface of the upper pressing switch is equally divided in the circumferential direction according to the number of the contact buttons. The game toy is characterized in that the circumferential shape of each divided region is formed so as to be equal along the circumferential direction.
JP1997000470U 1997-02-05 1997-02-05 Game toys Expired - Lifetime JP3040857U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997000470U JP3040857U (en) 1997-02-05 1997-02-05 Game toys

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997000470U JP3040857U (en) 1997-02-05 1997-02-05 Game toys

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3040857U true JP3040857U (en) 1997-09-05

Family

ID=43175404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997000470U Expired - Lifetime JP3040857U (en) 1997-02-05 1997-02-05 Game toys

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3040857U (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7217192B2 (en) Game machine and game system
US5413355A (en) Electronic educational game with responsive animation
JP3510632B2 (en) Game console operating device
US7914379B2 (en) Video game controller
TW453888B (en) Record medium and entertainment system
US8708823B2 (en) Game controller with locating device having guider tracks and displacement sensor with touch sensor switch
US7554526B2 (en) Foot-operated key pad
US20010024973A1 (en) Laser light sword
US3928934A (en) Controller for a figure toy
JP2011136196A (en) Toy ball game with play mechanism
JP2003236246A (en) Operating device for game machine
US20120196680A1 (en) Compact game controller
TWI276452B (en) Game machine
JP3040857U (en) Game toys
US4269596A (en) Toy aeroplane flight simulating console
JP2003024654A (en) Toy animal
KR20100027311A (en) Method of user interface for billiard game
JP2701121B2 (en) Robot toys
CN220459903U (en) Educational toy
KR100540751B1 (en) A ride using motion caused by occupants
JP2518288Y2 (en) Strike tool for video games
JPH0975544A (en) Controller for game machine
CN203663424U (en) Toy athletics football table
JP3934288B2 (en) controller
KR200413792Y1 (en) Computer stand mouse