JP3036947U - 安全ゴムパッド - Google Patents

安全ゴムパッド

Info

Publication number
JP3036947U
JP3036947U JP1996010160U JP1016096U JP3036947U JP 3036947 U JP3036947 U JP 3036947U JP 1996010160 U JP1996010160 U JP 1996010160U JP 1016096 U JP1016096 U JP 1016096U JP 3036947 U JP3036947 U JP 3036947U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber pad
attached
powder receiver
safety rubber
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996010160U
Other languages
English (en)
Inventor
精一 北島
Original Assignee
精一 北島
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 精一 北島 filed Critical 精一 北島
Priority to JP1996010160U priority Critical patent/JP3036947U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3036947U publication Critical patent/JP3036947U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 黒板に固定する、粉受けに付設するゴムパッ
ド、容易な取付けで確実な固定。 【解決手段】 嵌合取付けでなく、取付け場所に直接押
し当て、押し圧を適宜加え押し込む、舌部(5)、中空
孔(6)、前縁(4)による固定。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、黒板に取付けた、粉受け(落ちてくるチョーク粉の受け皿)に付 設する、ゴムパッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、粉受けに付設する緩衝用ゴムパッドなどはあったが、取付けに時間がか かり過ぎるという問題点があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記、従来のゴムパッドB(9)は、ベルト状で、必要な長さに切断使用する 。ベルト断面は、図2斜線部分で示し、図2は粉受けに、ゴムパッドを付設した 状態を断面図で示している。 このように、ゴムパッドを付設するとき、粉受けの一端に、ゴムパッドの先端 を図2前縁(4)とゴムパッドの溝(10)を案内にして挿入し、そのまま必要 長まで押し進める。素材の性質から寒期には硬化もあり、損傷し易いという問題 点もあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案では、上記のような問題点に鑑み、どの位置にあっても押圧またはハン マーなどで軽く叩くことで取付けが容易であり、環境に左右されることのない安 全ゴムパッドを提供することを目的とする。
【0005】
【作 用】
このため本考案では、粉受けは従来通りとし、ゴムパッドの外見形状を変更す ることなく取付け方法を改めるようにしたものである。
【0006】
【実用例】 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は本考案に係る粉受け、ゴムパッドA(8)を示す断面図である。
【0007】 図2に示す、固着体(7)の断面形状を図1に示す舌部(5)形状にし、舌部 内に中空孔(6)を設けたものである。
【0008】 図1に示す、ゴムパッドA(8)外面は従来通りとし、内面舌部(5)は逆V の引き留まり形状のため、粉受け前面に平行に、ゴムパッドV尖端(11)を押 し当て適当な力で押し込むと、V肩部(12)は前縁(4)で止まる。 舌部(5)内部の中空孔(6)は、押し込む際の体積変化を吸収し、ショック 発生時空気圧の変化で多少なりとも緩和する。
【0009】
【考案の効果】
以上詳細に説明したようにこの考案のゴムパッドによれば構造が簡単で、作業 時間の計画性に寄与し、実用上有益な安全ゴムパッドを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る粉受け、ゴムパッドを示す断面
図。
【図2】従来技術の粉受け、ゴムパッドを示す断面図。
【符号の説明】
1 黒板 2 アルミ粉受け本体 3 導溝 4 前縁 5 舌部 6 中空孔 7 固着体 8 ゴムパッドA 9 ゴムパッドB 10 溝 11 V尖端 12 V肩部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粉受け前縁に、適当な弾力をもつ軟質合
    成ゴムなどを素材にした、ゴムパッドを付設してなるこ
    とを特徴とする安全ゴムパッド。
JP1996010160U 1996-09-12 1996-09-12 安全ゴムパッド Expired - Lifetime JP3036947U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996010160U JP3036947U (ja) 1996-09-12 1996-09-12 安全ゴムパッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996010160U JP3036947U (ja) 1996-09-12 1996-09-12 安全ゴムパッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3036947U true JP3036947U (ja) 1997-05-06

Family

ID=43171686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996010160U Expired - Lifetime JP3036947U (ja) 1996-09-12 1996-09-12 安全ゴムパッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3036947U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR0009352A (pt) Dispositivo e meio para prender objetos removivelmente
US5845364A (en) Shock absorbent handle assembly for a hand tool
EP0815820A3 (en) Disposable body fluids absorbent article
AU2002367952A1 (en) Quick-release arrangement
EP1653019A3 (en) Joint seal with resilient cap
CA2362832A1 (en) Tool and process for press-fitting weather strip
CA2307507A1 (en) Shock absorption system for a striking tool
EP1585935B8 (en) Measuring tape and measuring tape end piece
EP0943836A3 (en) Bumper extension for use with a bumper on an air spring
ATE217240T1 (de) Werkzeug zum herausschneiden von kraftfahrzeug- windschutzscheiben
ES2016725A6 (es) Plumilla limpiadora, especialmente para dispositivos limpiaparabrisas en vehiculos de motor.
WO2004037043A3 (en) Adjustable height bed
JP3036947U (ja) 安全ゴムパッド
US4753138A (en) Magnetic hammer handle cap
CA2388047A1 (en) Hand tool retaining device
USD537879S1 (en) Pen with abrasive portion
FR2753644B1 (fr) Dispositif d'assemblage d'un mors d'outil
JPH0183834U (ja)
EP1250871A3 (de) Aus zwei miteinander verbindbaren Halbschalen bestehendes Halteelement an einer Gardine oder dergleichen
KR200286866Y1 (ko) 볼펜 손가락 지지대
JPS588614U (ja) 自動車ドア−の安全保護帯
JPS63196808U (ja)
JPS5966583U (ja) たがね
JPS6125341U (ja) 吸盤
JPS5813976U (ja) 合成樹脂リベツト插入具