JP3025303U - 木炭用着火具 - Google Patents

木炭用着火具

Info

Publication number
JP3025303U
JP3025303U JP1995004845U JP484595U JP3025303U JP 3025303 U JP3025303 U JP 3025303U JP 1995004845 U JP1995004845 U JP 1995004845U JP 484595 U JP484595 U JP 484595U JP 3025303 U JP3025303 U JP 3025303U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
charcoal
squib
ignited
bullet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995004845U
Other languages
English (en)
Inventor
内田  修
Original Assignee
メイ・ジャパン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メイ・ジャパン株式会社 filed Critical メイ・ジャパン株式会社
Priority to JP1995004845U priority Critical patent/JP3025303U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3025303U publication Critical patent/JP3025303U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安全かつ確実に木炭に着火することができる
木炭用着火具 【構成】 木質性材からなる小塊であって油脂または炭
化水素系燃料を含有させることにより易燃性とした着火
弾と、油脂または炭化水素系燃料を含有させた可燃性シ
ートからなりその上に複数の着火弾を適宜の間隔を隔て
て一列に配列した後内部に空気流通空間を介在させて筒
状に形成して着火弾を保持すると共に保持された着火弾
の間に通風孔を穿設した導火筒とからなる。マッチ1本
で導火筒は容易に着火し、内部の空気流通空間とそれに
連通する着火弾の間の通風孔により、空気が良く流通す
るため、導火筒が勢い良く燃え、着火弾への着火が確実
に行われる。着火弾は着火すべき木炭との間に導火筒あ
るいは金網が介在するため、充分に空気の流通する空間
が確保され、赤い炎を上げて木炭に着火するまで燃焼が
持続するので、安全かつ確実に木炭への着火を行うこと
ができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は野外料理に使用される木炭の着火具に関する。
【0002】
【従来の技術】
木炭は木材を蒸焼にして炭化せしめたる燃料であって、昔時には一般家庭にお いて、料理用にあるいは暖房用に大量に消費されたのであるが、近時はガス燃料 の普及や暖房器具の普及により、一般家庭では木炭が殆ど燃料としても暖房用と しても使用されなくなった。
【0003】 しかるに、最近はいわゆるアウトドアライフが隆盛を極め、キャンプ等の野外 料理の燃料として木炭が使用されるようになってきた。しかしながら、アウトド アライフを楽しむのは木炭を燃料として使ったことのない若い世代が多く、木炭 に着火して炭火を起こすことに悪戦苦闘する結果となる。
【0004】 木炭の発火点は250〜450℃と言われているが、その温度になれば直ちに 発火するのではなく、この温度をある程度の時間持続しなければ木炭に着火する ことはできない。木炭に着火して炭火を起こすには、たきぎや新聞紙等の燃えや すい着火材の上に木炭を載せて着火するのであるが、なるべく空気の流通を良く してやらないと、着火材が消えてしまったり、着火材だけが燃えてしまって木炭 に着火ないことがあり、ちょっとしたコツを必要とする。
【0005】 そこで、野外料理用の木炭の着火に関しては、簡便にはカセットガスボンベに トーチランプを取り付け、木炭に直接トーチランプの火を吹きつけて木炭に着火 する方法や、底が金網になっている片手鍋の様な炭起こし器に木炭を入れ、シン グルバーナーの上置いて木炭に直接着火する方法が行われている。しかし、これ らの方法では炭火を起こすために、特別の用具を必要とするため、使い捨ての種 々の木炭用着火剤が市販されている。例えば、固形燃料型のもの、チュウブ入り の練はみがき状の燃料を木炭に塗り付けるもの、スプレイ式のものなどである。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記の使い捨ての種々の着火剤は火力が強く、着火後にでる炎 が青白く、着火後に木炭の間から出る炎は屋外の陽光の下では無色に近く、着火 剤に着火されているの知らずに木炭の上に手をかざしてしまい、思わぬ火傷を負 う危険がある。
【0007】 本考案は使い捨ての木炭用着火剤の前記のごとき問題点を解決すべくなされた ものであって、着火が容易であると共に着火したことが明瞭に確認できて炭火を 確実に起こすことのできる木炭用着火具を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
発明者は、先ず着火材には、着火後の炎を確実に確認するために、木質性の材 料を用いることを着想すると共に、これに着火性と易燃焼性を付与するため、油 脂または炭化水素系燃料を含有させ燃焼し易い大きさの着火弾とした。また、マ ッチ1本で着火させるためには、着火が容易な紙質の導火材を必要とするが、こ の紙質の導火材には着火弾同様に油脂または炭化水素系燃料を含有させ、筒状に し多数の着火弾を数珠つなぎに保持すると、確実に炭火が起こることを知見して 本考案を完成した。
【0009】 本考案の請求項1の木炭用着火具は、木質性材からなる小塊であって油脂また は炭化水素系燃料を含有させることにより易燃性とした着火弾と、油脂または炭 化水素系燃料を含浸させた可燃性シートからなりその上に複数の前記着火弾を適 宜の間隔を隔てて一列に配列した後内部に空気流通空間を残して筒状に形成して 前記着火弾を保持すると共に保持された前記着火弾の間に通風孔を穿設した導火 筒とからなることを要旨とする。
【0010】 本考案の請求項2の木炭用着火具は、請求項1の発明において、前記着火弾が おが屑をパラフィンで固めた円柱状のものであることを要旨とする。本考案の請 求項3の木炭用着火具は、請求項1または請求項2の発明において、前記導火筒 は袋綴じにより筒状にしたことを要旨とする。本考案の請求項4の木炭用着火具 は、請求項1〜請求項3の発明において、前記導火筒に空間を確保して前記導火 筒を金網で包んで保持したことを要旨とする。
【0011】 本考案に請求項5の木炭用着火具は、木質性材からなる小塊であって油脂また は炭化水素系燃料を含有させることにより易燃性とした着火弾と、油脂または炭 化水素系燃料を含有させた可燃性シートからなり内部に空気流通空間を介在させ て筒状に形成して前記着火弾を包装すると共に適宜箇所に通風孔を穿設した導火 筒とからなることを要旨とする。
【0012】 本考案の請求項6の木炭用着火具は、請求項5の考案において、前記着火弾が 細長い棒状であることを要旨とする。本考案の請求項7の木炭用着火具は、請求 項5の発明において、前記着火弾がおが屑をパラフィンで固めた円柱状のもので あることを要旨とする。本考案の請求項8の木炭用着火具は、請求項5〜請求項 7の発明において、前記導火筒は袋綴じにより筒状にしたことを要旨とする。本 考案の請求項9の木炭用着火具は、請求項5〜請求項8の発明において、前記導 火筒に空間を確保して前記導火筒を金網で包んで保持したことを要旨とする。
【0013】 着火弾に用いられる材料は木質系のものであれば何でも良く、例えば薪材、お が屑、材木の薄板、木炭粉、枯れ葉等を用いることができる。また、可燃性シー トとしては、容易に着火して有毒ガスを発生しないものであれば良く、その意味 で紙が一番適しているが、紙以外にも竹や樹木の皮、木材の薄板等も用いること ができる。
【0014】 油脂は植物系のものであって、含有されることにより、易燃焼性が付与される ものであれば、その種類を問わない。炭化水素系の燃料としては、たとえば石油 系のエチレン、プロピレン、灯油等が挙げられる。着火弾または導火筒にこれら 油脂または燃料を含有させるには、油脂または燃料を液体状にして含浸させても 良く、単に塗布しても良く、あるいは微粒子状の媒体に高温液体状の油脂または 燃料を混合し、燃えやすい大きさと形状に固めても良い。
【0015】
【作用】
本考案の請求項1〜4の木炭用着火具の導火筒は油脂または炭化水素系燃料を 含有し、内部に空気流通空間を有する筒状体である上に着火弾の間に通風孔が連 通するように設けてあるので、マッチ1本で導火筒は容易に着火して消えること がない。その上、内部の空気流通空間とそれに連通する着火弾の間の通風孔によ り、空気が良く流通するため、導火筒が勢い良く燃え、着火弾への着火が確実に 行われる。
【0016】 着火弾は着火すべき木炭との間に導火筒あるいは金網が介在するため、充分に 空気の流通する空間が確保される上に、木質性材料からなる小塊であって油脂ま たは炭化水素系燃料を含有させることにより易燃性としたので、着火弾への着火 が起こると、着火弾は着火すべき木炭との間に適度の距離を隔てて赤い炎を上げ て木炭に着火するまで燃焼が持続する。そのため、安全かつ確実に木炭への着火 を行うことができる。
【0017】 本考案の請求項5〜9の木炭用着火具の導火筒は油脂または炭化水素系燃料を 含有し、内部に空気流通空間を有する筒状体である上に適宜箇所に通風孔を穿設 したので、マッチ1本で導火筒は容易に着火して消えることがない。その上、内 部の空気流通空間と導火筒の適宜箇所に設けられた通風孔により、空気が良く流 通するため、導火筒が勢い良く燃え、着火弾への着火が確実に行われる。
【0018】 着火弾は着火すべき木炭との間に導火筒あるいは金網が介在するため、充分に 空気の流通する空間が確保される上に、木質性材料からなる小塊であって油脂ま たは炭化水素系燃料を含有させることにより易燃性としたので、着火弾への着火 が起こると、着火弾は着火すべき木炭との間に適度の距離を隔てて赤い炎を上げ て木炭に着火するまで燃焼が持続する。そのため、安全かつ確実に木炭への着火 を行うことができる。
【0019】
【実施例】
本発明の好適な実施例を以下図面に従って説明する。図1は本考案の請求項1 〜4に相当する一実施例の一部を切断した正面図、図2は図1のA−A線におけ る断面図、図3は図1の実施例の底面図である。着火弾10は図4の斜視図に示 すように、長さの短い円柱形であって、おが屑にパラフィンを混合したのち圧搾 して円柱状に成形したものである。
【0020】 導火筒12はパラフィンを含浸させた四角い厚紙からなり、図1に示すように 、その中心線上に3個の着火弾10を略等間隔で配置し、図2の断面図に示すよ うに、着火弾10を包み込むようにして両端部を重ね合わせてホッチキス等で接 着し、その接着部と着火弾10との間に空気流通空間14を形成した。
【0021】 また、導火筒12には図3の底面図に示すように、包み込んだ着火弾10の間 に切れ目を入れ、図1に示すように内部に折り込んで通風孔16を穿設すると共 に、導火筒12の両端も内部に折り込み導火筒12から着火弾10が抜け落ちた り、また導火筒12からの中で着火弾10が移動したりることが防止されていれ る。
【0022】 図5は図1の導火筒12を金網の中に収容した請求項4の実施例の正面図であ り、図6は図5のB−B線における断面図である。金網18は円筒形であって、 導火筒12の高さよりもやや小さい内径であって、内部に導火筒12を挿入する と、導火筒12が金網18に強く接触するので、導火筒12が金網18から容易 に抜け落ちることがなく、かつ図6に示すように充分な空間20が確保される。
【0023】 以上の構成からなる本実施例の木炭着火具を用いて、木炭の着火実験を行った 。導火筒12への着火はマッチ1本で容易に着火することができ、その上、内部 の空気流通空間14とそれに連通する着火弾の間の通風孔16により、空気が良 く流通するため、導火筒12が勢い良く燃え、着火弾10への着火が確実に行わ れた。
【0024】 着火弾10は着火すべき木炭との間に導火筒12あるいは金網18が介在する ため、充分に空気の流通する空間が確保される上に、木質性材料からなる円柱状 の小塊であって油脂または炭化水素系燃料を含有させることにより易燃性とした ので、着火弾10への着火により着火すべき木炭との間に適度の距離を隔てて赤 い炎を上げて木炭に着火するまで燃焼が持続し、導火筒12への着火後約6分で 安全かつ確実に木炭への着火を行うことができた。なお、図1の実施例のものは 金網に収納されていないので、着火する木炭とあまり密着ないような心配りを必 要としたが、図5の実施例のものはそのような心配は全くなかった。
【0025】 図7は請求項5〜7に相当する実施例であり、図8は図7のC−C線における 断面図、図9は請求項8に相当する実施例であり、図10は図9のD−D線にお ける断面図である。図7において着火弾10は細長い棒状であって、この着火弾 10の外側はパラフィンを含浸させた四角い厚紙からなる導火筒12によりロー ル状に巻き込まれている。導火筒12には適宜箇所に通風孔16が穿設されてお り、両端は着火弾10が抜け落ちないように、ステープル21により止められて いる。また、着火弾10と導火筒12の間には、図8に示すように、空気流通空 間14が介在している。
【0026】 図9において着火弾10は細長い棒状であって、この着火弾10の外側はパラ フィンを含浸させた四角い厚紙からなる導火筒12により袋状に包装され周辺部 はステープル21により止められている。導火筒12には適宜箇所に通風孔16 が穿設されており、また、着火弾10と導火筒12の間には、図10に示すよう に、空気流通空間14が介在している。
【0027】 図7および図9の実施例の木炭着火具を用いて、木炭の着火実験を行ったとこ ろ、導火筒12への着火はマッチ1本で容易に着火することができ、その上、内 部の空気流通空間14とそれに連通する着火弾の間の通風孔16により、空気が 良く流通するため、導火筒12が勢い良く燃え、着火弾10への着火が確実に行 われた。
【0028】
【考案の効果】
本発明の木炭用着火具は以上詳述したように、木質性材からなる小塊であって 油脂または炭化水素系燃料を含有させることにより易燃性とした着火弾と、油脂 または炭化水素系燃料を含有させた可燃性シートからなりその上に複数の前記着 火弾を適宜の間隔を隔てて一列に配列した後内部に空気流通空間を介在させて筒 状に形成して前記着火弾を保持すると共に保持された前記着火弾の間に通風孔を 穿設した導火筒とからなるものであって、マッチ1本で導火筒は容易に着火し、 内部の空気流通空間とそれに連通する着火弾の間の通風孔により、空気が良く流 通するため、導火筒が勢い良く燃え、着火弾への着火が確実に行われる。着火弾 は着火すべき木炭との間に導火筒あるいは金網が介在するため、充分に空気の流 通する空間が確保され、赤い炎を上げて木炭に着火するまで燃焼が持続するので 、安全かつ確実に木炭への着火を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の請求項1〜3に相当する一実施例の一
部を切断した正面図である。
【図2】図1のA−A線における断面図である。
【図3】図1の実施例の底面図である。
【図4】着火弾の斜視図である。
【図5】本考案の請求項4の実施例の正面図である。
【図6】図5の実施例のB−B線における断面図であ
る。
【図7】本考案の請求項5〜7に相当する実施例の一部
を切断した斜視図である。
【図8】図7のC−C線における断面図である。
【図9】本考案の請求項8に相当する実施例の一部を切
断した正面図である。
【図10】図9のD−D線における断面図である。
【符号の説明】
10・・・・・着火弾 12・・・・・導火筒 14・・・・・空気流通空間 16・・・・・通風孔 18・・・・・金網 20・・・・・空間

Claims (9)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木質性材からなる小塊であって油脂また
    は炭化水素系燃料を含有させることにより易燃性とした
    着火弾と、油脂または炭化水素系燃料を含有させた可燃
    性シートからなりその上に複数の前記着火弾を適宜の間
    隔を隔てて一列に配列した後内部に空気流通空間を介在
    させて筒状に形成して前記着火弾を保持すると共に保持
    された前記着火弾の間に通風孔を穿設した導火筒とから
    なることを特徴とする木炭用着火具。
  2. 【請求項2】 前記着火弾がおが屑をパラフィンで固め
    た円柱状のものであることを特徴とする請求項1に記載
    の木炭用着火具。
  3. 【請求項3】 前記導火筒は袋綴じにより筒状にしたこ
    とを特徴とする請求項1または請求項2に記載の木炭用
    着火具。
  4. 【請求項4】 前記導火筒との間に空間を確保して前記
    導火筒を金網で包んで保持したことを特徴とする請求項
    1乃至請求項3のいずれかに記載の木炭着火具。
  5. 【請求項5】 木質性材からなる小塊であって油脂また
    は炭化水素系燃料を含有させることにより易燃性とした
    着火弾と、油脂または炭化水素系燃料を含有させた可燃
    性シートからなり内部に空気流通空間を介在させて筒状
    に形成して前記着火弾を包装すると共に適宜箇所に通風
    孔を穿設した導火筒とからなることを特徴とする木炭用
    着火具。
  6. 【請求項6】 前記着火弾が細長い棒状であることを特
    徴とする請求項5に記載の木炭用着火具。
  7. 【請求項7】 前記着火弾がおが屑をパラフィンで固め
    た円柱状のものであることを特徴とする請求項5に記載
    の木炭用着火具。
  8. 【請求項8】 前記導火筒は袋綴じにより筒状にしたこ
    とを特徴とする請求項5乃至請求項7のいずれかに記載
    の木炭用着火具。
  9. 【請求項9】 前記導火筒との間に空間を確保して前記
    導火筒を金網で包んで保持したことを特徴とする請求項
    5乃至請求項8のいずれかに記載の木炭着火具。
JP1995004845U 1995-05-23 1995-05-23 木炭用着火具 Expired - Lifetime JP3025303U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995004845U JP3025303U (ja) 1995-05-23 1995-05-23 木炭用着火具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995004845U JP3025303U (ja) 1995-05-23 1995-05-23 木炭用着火具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3025303U true JP3025303U (ja) 1996-06-11

Family

ID=43160511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995004845U Expired - Lifetime JP3025303U (ja) 1995-05-23 1995-05-23 木炭用着火具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3025303U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0953033B1 (en) Combustible fuel source
US12104791B2 (en) Fire starter
US6508849B1 (en) Fire starter as sole fuel to quickly ignite a log of wood
US20210002571A1 (en) Fire pit fuel pack
US8250995B2 (en) Log cartridge burning system
JP6971429B1 (ja) 焚き火用材料
US20150315508A1 (en) Disposable chimney charcoal starter, fuel package and method for starting a fire
US20150191669A1 (en) Fire Starting Device and Method of Use
US3955937A (en) Ignitor charcoal and method of manufacture thereof
US20060027227A1 (en) Volcano furnace
JP3025303U (ja) 木炭用着火具
RU2078795C1 (ru) Формованное топливо
US20180362872A1 (en) Fire Starter and Method for Making and Using the Same
GB2584302A (en) Fire starting strip
US11643611B2 (en) Fire starting strip
US2863741A (en) Pyrotechnic device
CA3116510C (en) Fire starting strip
US7303596B2 (en) Disposable fuel pack
AU2017201185B2 (en) Fire starter
US20240263781A1 (en) Fire starter
CA2958441C (en) Fire starter
RU174700U1 (ru) Растопочное средство
WO2024035276A1 (ru) Устройство для розжига (варианты)
WO2019103719A1 (en) Fire starter for solid fuel
JP3036354U (ja) バーベキュー用合成炭