JP3014381U - 携帯用焼き網 - Google Patents

携帯用焼き網

Info

Publication number
JP3014381U
JP3014381U JP1995000367U JP36795U JP3014381U JP 3014381 U JP3014381 U JP 3014381U JP 1995000367 U JP1995000367 U JP 1995000367U JP 36795 U JP36795 U JP 36795U JP 3014381 U JP3014381 U JP 3014381U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grill
frame
grills
frame body
support leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995000367U
Other languages
English (en)
Inventor
春信 山後
Original Assignee
株式会社ユニフレーム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニフレーム filed Critical 株式会社ユニフレーム
Priority to JP1995000367U priority Critical patent/JP3014381U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014381U publication Critical patent/JP3014381U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 食材の載置面を選択的に変えることで調理に
応じた火力調整を可能とする。 【構成】 網体3を備えた枠体1に焼き網6,7を支持
する支持脚4を起伏自在に軸支する。焼き網6,7は端
縁部を僅かに上下に重ね合わせた状態で二つ折り自在に
連結する。そして、直火に適した調理では、枠体1内の
網体3に直接食材を載せ、遠火に適した調理を行う場合
には、支持脚4の上に各焼き網6,7を水平に載せ、そ
の上に食材を載せる。さらに、各焼き網6,7を逆V字
状に二つ折りして枠体1内に配置すれば、トーストをそ
れぞれ立て掛けて同時に2枚のトーストを焼くことがで
きる。 【効果】 食材を枠体1の網体3、支持脚4に水平に掛
け渡した焼き網6,7若しくは逆V字状に二つ折りして
枠体1内に配置した焼き網6,7に立て掛けて、食材の
載置面を選択的に変えることで調理時の火力を調整でき
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、キャンプ等の野外においてカセットコンロや固形燃料等の上に載置 して使用する携帯用焼き網に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、料理する際、熱源側の火力を調整して料理に適した火力となるように 調整しているが、キャンプ等の野外では、主に炭、蒔きなど熱源側の火力を調整 できない場合が多く、焼き網の高さを変えることで火力を調整しており、このよ うな高さ調整自在な焼き網として例えば実開平1−175645号公報には、取 手兼補助脚部を焼き網の上方側から焼き網の桝目部に貫通させ、この取手兼補助 脚部を焼き網の下面側に軸支した脚部に回動自在に連結するとともに、取手兼補 助脚部に焼き網の桝目部に引っ掛ける複数段の角鉤部を形成し、この角鉤部の高 さを選択的に変えることで、焼き網の高さを調整自在としている。
【0003】 また、主にキャンプ等の野外で使用されるバーベキューコンロにおいて、焼き 網の高さを調整するものとして、実開平2−10615号公報には、有底のコン ロ本体にコ字状の網載せ棒を軸支するとともに、網載せ棒の回動角を規制する係 止具を取付け、この係止具によって焼き網を載置する網載せ棒の角度を選択的に 変えて焼き網の高さを調整している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、キャンプ等の野外で使用する場合、運搬時の利便性を考慮すれば、 焼き網がコンパクトに折り畳み可能であることが好ましいが、前記従来例におい ては、焼き網自体を折畳む構造を採用していないことから、嵩張って運搬に不便 な面がある。また、実開平1−175645号公報で提案される焼き網は、焼き 網を脚部によって支持する構成のため、例えば、キャンプ用のカセットコンロ等 の器具の上に載置して使用した場合、脚部が邪魔になって極めて不安定であり、 実質的にこの種の脚部によって焼き網を支持する構造のものは、カセットコンロ 上に載置するといった使い方はしない。また、実開平2−10615号公報のバ ーベキューコンロもコンロ本体内に炭や固形燃料を入れて調理するものであるか ら、カセットコンロの上に載置して使用することはない。すなわち、前記従来例 では、焼き網の高さを調整することで火力の調整が可能であるとしても、キャン プ用カセットコンロ等の器具を熱源として調理する場合、火力の調整が行えない という問題がある。また、カセットコンロ等の熱源に直接載置して使用する焼き 網として一般家庭で使用する魚焼き用等の焼き網が知られているが、このような 焼き網は、火力を調整することはできず、例えばトースト等を焼く場合火力が強 すぎて、比較的弱い火力で調理するには不向きである。
【0005】 本考案はこのような問題を解決して熱源に直接載置して使用する焼き網におい て火力調整を可能とする携帯用焼き網を提供することを目的とする。また、運搬 時にコンパクトに折畳んでキャンプ等の野外に使用するのに適した携帯用焼き網 を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の請求項1の携帯用焼き網は、焼き網を載置する一対の支持脚を起伏自 在に軸支するとともに、内面側に前記焼き網が収納可能な枠体と、この枠体の一 側中央部に水平方向回動自在に軸支した一対の取手とを具備した携帯用焼き網で あって、前記枠体は、下面部に開口部を有しこの開口部を不燃性の網体で覆う方 形枠状に形成され、前記焼き網は、前記支持脚間にほぼ水平に掛け渡して載置す るか若しくは前記枠体の内側に逆V字状に保持できるように、概ね中央部分で左 右に分割して二つ折り自在に構成したものである。
【0007】 また、請求項2の携帯用焼き網は、前記両取手は線材をそれぞれ折曲形成して 前記枠体の厚さより巾広な上下一対の握り部を有し、かつその握り部の外端部を 前記枠体の外端縁から突出させ、その握り部の間に前記支持脚を内側に倒した状 態で前記枠体を挿入し、前記握り部で前記枠体内に二つ折りに折畳んで収納した 前記焼き網を上下に挾持して保持するように構成したものである。
【0008】 また、請求項3の携帯用焼き網は、前記支持脚に前記枠体の内周壁に当接し、 支持脚の開脚角度を規制するストッパを設けたものである。
【0009】 また、請求項4の携帯用焼き網は、前記支持脚に前記焼き網と係止する突片を 設けたものである。
【0010】
【作用】
請求項1の構成によれば、カセットコンロ等の熱源の上に枠体を載せて調理す る際、直火に適した調理では、枠体内に設けた網体に直接食材を載せ、遠火に適 した調理を行う場合には、起こした支持脚の上に各焼き網を水平に載せて、その 上に食材を載せれば、調理に応じた火力を選択できる。また、各焼き網を逆V字 状に二つ折りしてこれら焼き網に薄い食材、例えばスライスしたトーストをそれ ぞれ立て掛けて同時に複数の食材を焼くことが可能であるとともに、このように 、食材を逆V字状に配置することで、最も火力が強い枠体の中央部分の食材が熱 源から離れ、最も火力が弱い枠体の周辺部分が熱源に最も近付くから、同時に複 数の食材をほぼ均一的に焼くことができる。
【0011】 請求項2の構成によれば、焼き網を二つ折りに折り重ねて枠体内に収納し、支 持脚を内側に倒して枠体内に収納した焼き網を抑えた後、取手を内側に回動させ ることにより、取手の握り部の間に枠体のコーナー部分が入り込むから、支持脚 を介して枠体内に収納した各焼き網が上下に挾持され、各焼き網、支持脚及び取 手が一体化される。また、最もスペースを取る焼き網を二つ折りとすることで、 極めてコンパクトに格納できる。
【0012】 請求項3の構成によれば、支持脚を起こす際、ストッパによって支持脚の開脚 角度を規制し、支持脚を所定位置で保持できるから、支持脚に焼き網を載せる際 、焼き網を水平に載置できる。
【0013】 請求項4の構成によれば、支持脚に焼き網を載せる際、焼き網を突片に引っ掛 けることによって、野外で使用する際、風などの影響で焼き網の変動を防げる。
【0014】
【実施例】
以下、本考案の携帯用焼き網の実施例を添付図面を参照して説明する。
【0015】 図1乃至図7は本考案の一実施例を示し、同図において1はステンレス製の枠 体であって、長方形状の底面部1Aの周縁から短寸な周壁部1Bを折曲して全体 に浅い盆状に形成される。また、底面部1Aには周縁を僅かに残して開口部2が 形成され、この開口部2を前記枠体1の内側にスポット溶接した金属製の網体3 で覆っている。4はステンレス製の線材を全体にコ字状に折曲した一対の支持脚 であり、この支持脚4の基部両端をそれぞれ内側に折曲して軸部4Aを形成し、 この軸部4Aを前記枠体1の周壁部1Bの外端縁寄りに形成する孔5に枠体1の 外側から挿入することにより、支持脚4を前記枠体1に起伏自在に軸支する。こ のように枠体1に起伏自在に軸支した支持脚4には、中央部分で左右に分割する 一対の焼き網6,7が載置され、その焼き網6,7を載せる支持脚4の水平部中 央部分に支持脚4の開脚角度を規制するストッパとなる凹状の折曲部8を下方に 向かって形成している。すなわち、凹状の折曲部8の下端部が前記網体3と僅か な間隔をおいて前記枠体1の内側に臨んでおり、支持脚4が所定角以上(およそ 115 度)開いた際に折曲部8の下端部が枠体1の内周壁に突き当たり、支持脚4 の開脚角度が規制される。また、前記折曲部8の垂直部分を掛け渡すように薄板 9が溶接され、この薄板9の上端縁部に前記各焼き網6,7に引っ掛ける突片10 が形成されている。
【0016】 前記焼き網6,7は、それぞれ矩形の枠6A,7Aに格子状の線材6B,7B を掛け渡して構成されるとともに、一方の枠6Aの方が他方の枠7Aより僅かに 長く形成され、これら各枠6A,7Aの端縁部を僅かに上下に重ね合わせた状態 で各枠6A,7A同士を連結具11により回動自在に連結している。すなわち、各 枠6A,7Aの端縁部を相互に重ね合わせることによって、図1及び図2に示す ように、各焼き網6,7を展開すると各焼き網6,7の境界部分に僅かな段差が 生じるものの概ね連続し、このように、連続した各焼き網6,7を支持脚4に設 けた突片10に引っ掛けて各焼き網6,7を支持脚4に水平に載せることができる 。さらに、各焼き網6,7は、連結具11により回動自在に連結することで、図5 に示すように、逆V字状に二つ折りしてその各下端部を枠体1の内周面に突き当 てて保持すれば、各焼き網6,7が逆V字状に開いたままの状態で枠体1に配置 できる。また、各焼き網6,7は完全に二つ折りに折り重ねれば、前記枠体1の 内側に収納することも可能である。
【0017】 15は前記枠体1に設けた取手であり、この両取手15は、ステンレス製線材を折 曲して全体に横長長方形状に形成されるとともに、前記枠体1の厚さより巾広な 上下一対の握り部15Aを有する。この上下各握り部15Aは、図3の平面図に示す ように、それぞれ外側に僅かに彎曲し、前記枠体1の一側中央部に溶接された軸 着用の取付金具16によって水平方向回動自在に軸支されている。なお、各握り部 15Aの長さは取付金具16の軸支部から前記枠体1の外端縁までの距離より長く設 定されている。すなわち、図7に示すように、枠体1内に二つ折りに折り重ねて 収納した前記各焼き網6,7の上に前記支持脚4を倒した状態で枠体1に軸支す る取手15を外側に回動すると、各握り部15Aの間に枠体1のコーナー部分が入り 込み、これにより、支持脚4を介して各握り部15Aによって前記各焼き網6,7 を上下に挾持して保持できる。
【0018】 以上のように構成される本願考案の作用について説明する。
【0019】 まず、各焼き網6,7を使用するには、両取手15をそれぞれ内側、すなわち、 両取手15を突き合わせるように回動させる。そして、各焼き網6,7を抑えてい た支持脚4を引き起こし、枠体1内から各焼き網6,7を取り出す。なお、支持 脚4を起こす際、折曲部8の下端部が枠体1の内周壁に突き当たり、図4の断面 図に示すように、支持脚4は概ね115 度開いた状態で保持される。そして、カセ ットコンロ等の熱源(図示せず)の上に枠体1を載せて調理するものであるが、 その調理の際、直火に適した調理は、枠体1の内底部に設けた網体3に直接食材 を載せる。また、遠火に適した調理を行う場合には、図1に示すように、起こし た支持脚4の上に各焼き網6,7を水平に載せ、その上に食材を載せればよい。 この場合、各焼き網6,7を薄板9の突片10に引っ掛けることによって、野外で 使用する際、風などの影響で各焼き網6,7がぐら付くこともない。さらに、図 6に示すように、各焼き網6,7を逆V字状に二つ折りすれば、これら焼き網6 ,7にスライスしたトーストTをそれぞれ立て掛けて同時に2枚のトーストTを 焼くことができる。この場合、2枚のトーストTを逆V字状に立て掛けることに よって、最も火力が強い枠体1の中央部分のトーストTが図示しない熱源から離 れ、最も火力が弱い枠体1の周辺部分のトーストTが熱源に最も近付くから、同 時に2枚のトーストTを均一的に焼くことができる。しかも、トーストTの下端 部を起立させた一対の支持脚4で支持できるから、トーストTを安定した状態で 保持できる。一方、各焼き網6,7の未使用時には、先の使用時とは逆の手順、 すなわち、図7に示すように、各焼き網6,7を二つ折りに折り重ねて枠体1内 に収納し、その各焼き網6,7を支持脚4を内側に倒して抑えた後、取手15を内 側に回動すれば取手15の各握り部15Aで支持脚4を上下に挾持でき、これにより 取手15によって各焼き網6,7及び支持脚4が一体化し、運搬時に便利であると ともに、最もスペースを取る焼き網6,7を二つ折りとすることで極めてコンパ クトに格納できる。
【0020】 以上、本考案の実施例を詳述したが、本考案は前記実施例に限定されるもので はなく、本考案の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。例えば、枠体、 焼き網、支持脚及び取手の材質や形状等あるいは各焼き網の連結構造や支持脚の ストッパ構造等は適宜設定すればよい。
【0021】
【考案の効果】
本考案の請求項1の携帯用焼き網は、枠体内に設けた網体に直接食材を載せれ ば火力が強い調理に便利であり、起立させた支持脚の上に焼き網を水平に載せて 、その上に食材を載せれば比較的火力が弱い調理に便利である。さらに各焼き網 を逆V字状に二つ折りしてこれら焼き網に薄い食材を立て掛ければ、同時に複数 の料理が可能であるとともに、このように、食材を逆V字状とすることで、最も 火力が強い枠体の中央部分の食材が熱源から離れ、最も火力が弱い枠体の周辺部 分の食材が熱源に最も近付くから、同時に複数の食材をほぼ均一的に焼くことが できる。このようにして食材の載置面を選択すれば、調理に応じた火力調整が可 能である。
【0022】 請求項2の構成によれば、取手を内側に回動させて取手の握り部の間に枠体の コーナー部分を挿入すれば、枠体内に収納した焼き網が支持脚を介して各握り部 によって上下に挾持され、各焼き網、支持脚及び取手を一体化できるとともに、 最も嵩張る焼き網を二つ折りとすることで、持ち運びに便利である。
【0023】 請求項3の構成によれば、ストッパによって支持脚の開脚角度を規制し、支持 脚を所定位置で保持することによって、支持脚に焼き網を載せる際、焼き網を水 平に載置できる。
【0024】 請求項4の構成によれば、焼き網を突片に引っ掛けることによって、野外で使 用する際、風などの影響で焼き網の変動を防げことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す焼き網の斜視図であ
る。
【図2】同焼き網の正面図である。
【図3】同焼き網の平面図である。
【図4】同図3のA−A線断面図である。
【図5】同焼き網を逆V字状に配置した状態の斜視図で
ある。
【図6】同食材としてトーストを用いた状態を示す斜視
図である。
【図7】同焼き網の格納状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 枠体 2 開口部 3 網体 4 支持脚 6,7 焼き網 8 折曲部(ストッパ) 10 突片 15 取手 15A 握り部

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼き網を載置する一対の支持脚を起伏自
    在に軸支するとともに、内面側に前記焼き網が収納可能
    な枠体と、この枠体の一側中央部に水平方向回動自在に
    軸支した一対の取手とを具備した携帯用焼き網であっ
    て、前記枠体は、下面部に開口部を有しこの開口部を不
    燃性の網体で覆う方形枠状に形成され、前記焼き網は、
    前記支持脚間にほぼ水平に掛け渡して載置するか若しく
    は前記枠体の内側に逆V字状に保持できるように、概ね
    中央部分で左右に分割して二つ折り自在に構成したこと
    を特徴とする携帯用焼き網。
  2. 【請求項2】 前記両取手は線材をそれぞれ折曲形成し
    て前記枠体の厚さより巾広な上下一対の握り部を有し、
    かつその握り部の外端部を前記枠体の外端縁から突出さ
    せ、その握り部の間に前記支持脚を内側に倒した状態で
    前記枠体を挿入し、前記握り部で前記枠体内に二つ折り
    に折畳んで収納した前記焼き網を上下に挾持して保持す
    るように構成したことを特徴とする請求項1記載の携帯
    用焼き網。
  3. 【請求項3】 前記支持脚に前記枠体の内周壁に当接
    し、支持脚の開脚角度を規制するストッパを設けたこと
    を特徴とする請求項1または2記載の携帯用焼き網。
  4. 【請求項4】 前記支持脚に前記焼き網と係止する突片
    を設けたことを特徴とする請求項3記載の携帯用焼き
    網。
JP1995000367U 1995-02-06 1995-02-06 携帯用焼き網 Expired - Lifetime JP3014381U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000367U JP3014381U (ja) 1995-02-06 1995-02-06 携帯用焼き網

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000367U JP3014381U (ja) 1995-02-06 1995-02-06 携帯用焼き網

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3014381U true JP3014381U (ja) 1995-08-08

Family

ID=43149988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995000367U Expired - Lifetime JP3014381U (ja) 1995-02-06 1995-02-06 携帯用焼き網

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3014381U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108392096A (zh) * 2018-05-18 2018-08-14 王思为 环保型烧烤锅

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108392096A (zh) * 2018-05-18 2018-08-14 王思为 环保型烧烤锅

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8770184B2 (en) Collapsible heating apparatus
US4488535A (en) Portable cooking grill
US4211206A (en) Portable cooking grill
US5016607A (en) Barbecue grill assembly
US6755188B2 (en) Convertible grill and fireplace
US5243961A (en) Portable cooker and support arrangement
US4524751A (en) Portable cooking device
US5575195A (en) Collapsible portable cooking unit
US5992406A (en) Collapsible and nestable steam table
US6532951B1 (en) Indoor/outdoor barbecue cooker
US20060032489A1 (en) Storable shelves for a barbecue
JP3014381U (ja) 携帯用焼き網
US4869228A (en) Expansion sleeve for a gas or charcoal barbecue
JP3036673U (ja) バーベキューこんろ
CN216724252U (zh) 一种烤架
KR102438854B1 (ko) 접이식 손잡이를 갖는 양면 석쇠
US20080178862A1 (en) Barbecue grill with height-adjustable legs and wire mesh
CN217309951U (zh) 一种烤盘和带有此烤盘的空气炸锅
KR102462337B1 (ko) 편의성을 강화한 다기능 구이 장치
CN218219960U (zh) 一种可折叠式烧烤炉
JP3000550U (ja) 高さ調節可能なコンロ
WO1997027792A2 (es) Asador armable, portatil, de alto rendimiento mejorado
KR102475613B1 (ko) 휴대용 고기구이기
US20050039611A1 (en) Pivotable grid for a barbecue grill
JP3109091U (ja) バーベキュースタンド