JP3014159U - 釣竿受け - Google Patents

釣竿受け

Info

Publication number
JP3014159U
JP3014159U JP1995000276U JP27695U JP3014159U JP 3014159 U JP3014159 U JP 3014159U JP 1995000276 U JP1995000276 U JP 1995000276U JP 27695 U JP27695 U JP 27695U JP 3014159 U JP3014159 U JP 3014159U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
intermediate member
base
state
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995000276U
Other languages
English (en)
Inventor
恒雄 木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
I Pex Inc
Original Assignee
Dai Ichi Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Seiko Co Ltd filed Critical Dai Ichi Seiko Co Ltd
Priority to JP1995000276U priority Critical patent/JP3014159U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014159U publication Critical patent/JP3014159U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 強風下で餌をつけかえたり、仕掛けを海中に
投入する際に、竿を水平から素早く斜め下向きに傾け、
その状態に固定することができる釣竿受けを提供するこ
とである。 【構成】 船べりに固定するためのクランプ1に基台2
を設け、基台2の先端部に前部竿支持腕3を回動自在に
取り付け、基台2の後端部に中間部材4の一端部を第1
連結軸10により基台2の後方で中間部材4が起伏自在
になるように取り付け、中間部材4の他端部に後部竿支
持腕5の下端部を第2連結軸17により回動自在に取り
付け、竿をほぼ水平状態に支持する第1の状態と、竿先
を斜め下向きに支持する第2の状態を選択的にとるよう
にした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、船釣り用釣竿受けに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の船釣り用の釣竿受けは、船べりに固定するためのクランプを有する基台 に、前部竿支持腕及び後部竿支持腕を設け、それらの支持腕により竿を支持せし めるようにしている。そして、釣人が竿をこのような釣竿受けに一旦取り付ける と、その竿はほぼ水平に固定されてしまう。
【0003】 しかし、風が強い状況下で餌をつけかえるときには、道糸と仕掛けが絡まない ようにするため、竿先を斜め下向きにして竿の先端部を海面につけて道糸が風に 流されるのを防ぐことが行われる。
【0004】 また、仕掛けを海中に投入する場合には、竿と道糸の接触個所に摩擦が生じる ので、竿が水平状態にあるとその摩擦抵抗が大きく仕掛けを素早く海中の所望の ポイントに着けることができない。したがって、釣人はその摩擦抵抗を出来るだ け小さくするために、竿先を斜め下向きにする必要がある。
【0005】 上記のような場合に、従来の釣竿受けでは、竿が水平に固定されているので、 釣人は竿を釣竿受けから一旦外し、竿先が斜め下向きになるように操作しなけれ ばならない不便さがあった。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
そこで、この考案の課題は、強風下で餌をつけかえたり、仕掛けを海中に投入 する際に、竿先を水平から素早く斜め下向きに傾け、その状態に固定することが できる釣竿受けを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記のような課題を解決するため、この考案は、船べりに固定するためのクラ ンプに基台を設け、上記基台に前部竿支持腕と後部竿支持腕を設け、それらの支 持腕により竿を支持せしめるようにした釣竿受けにおいて、上記基台の後端部に 中間部材の一端部を第1連結軸により上記基台の後方で該中間部材が前後方向に 起伏自在になるように取り付け、上記中間部材の他端部に上記後部竿支持腕の下 端部を第1連結軸と平行の第2連結軸により回動自在に取り付け、上記中間部材 が水平で、かつ、上記後部竿支持腕が起立して竿をほぼ水平に支持する第1の状 態と、上記中間部材が直立で、かつ、上記後部竿支持腕が起立姿勢より所定角度 前方に傾斜して竿先を斜め下向きに支持する第2の状態とを選択的にとるように した構成を採用したのである。
【0008】
【作用】
船べりに上記釣竿受けを上記クランプにより固定し、竿を上記前部竿支持腕と 後部竿支持腕に載せて取り付ける。
【0009】 このとき、上記中間部材が水平で、かつ、上記後部竿支持腕が起立して竿をほ ぼ水平に支持する第1の状態をとると、竿を水平に固定できる。
【0010】 次に、上記中間部材が直立で、かつ、上記後部竿支持腕が起立姿勢より所定角 度前方に傾斜して竿先を斜め下向きに支持する第2の状態をとると、竿を斜め下 向きに固定できる。
【0011】
【実施例】
以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて説明する。
【0012】 図1及び図2に示すように、釣竿受けは、コ字形のクランプ1に固定台6を介 して設けた基台2と、その基台2に設けた前部竿支持腕3及び中間部材4と、そ の中間部材4に設けた後部竿支持腕5により成る。
【0013】 上記クランプ1の上部には固定台6が固定ピン7により固定されている。この 固定台6の上面には基台2が縦方向の回転軸8により回動できるように取り付け られている。
【0014】 クランプ1は、図1に示すように、クランプ本体37と締め付け部38より成 り、クランプ本体37の取り付け部39に設けた複数段のいずれか1つに締め付 け部38の係合部40を係合させ船べりに固定するようにしておく。
【0015】 上記基台2の前端部には前部竿支持腕3の後端部が船べりの長さ方向と平行の 連結ピン9により回動自在に取り付けられている。上記基台2の後端部には中間 部材4の一端部が、上記連結ピン9と平行の第1連結軸10により前後方向に起 伏自在に取り付けられている。
【0016】 上記中間部材4の一端部上面には突出部35が設けられており、その突出部3 5が基台2の上面に当たり、該中間部材4の直立状態より前方への回転が阻止さ れる。また上記中間部材4の一端部下面には突起16が設けられており、その突 起16が基台2の後端部に当たり、該中間部材4の水平状態により下向きへの回 転が阻止される。
【0017】 上記中間部材4の第1連結軸10側には、図2に示すように、係合爪14を有 する第1操作レバー11が支点ピン12により回動自在に取り付けられている。 この支点ピン12にはつる巻きばね13が装着されており、このつる巻きばね1 3により第1操作レバー11を下向きに回転する方向に付勢させておく。
【0018】 上記基台2の後端部には、図2に示すように、係合突起15が設けられており 、この係合突起15に上記係合爪14を係合させ、中間部材4が起立するのを阻 止し、その係合を外すと自由に起伏できるようにする。
【0019】 上記中間部材4の他端部には前記第1連結軸10と平行の第2連結軸17によ り後部竿支持腕5の挿通部18が回動自在に取り付けられている。この挿通部1 8の上部には図2に示すように、支持突起27が設けられており、その支持突起 27に筒部19の下部を着脱自在に嵌合させる。筒部19には支点ピン25によ り回動できるようにした第2操作レバー20を取り付け、その第2操作レバー2 0の係合爪26を支持突起27に係合させるようにする。
【0020】 上記筒部19の上部には竿押え用部材21がボルト22と蝶ナット23により 取り付けられている。この竿押え用部材21の下面と筒部9の上面により竿挟持 部24が形成される。
【0021】 図2に示すように、中間部材4が水平状態をとり、かつ、後部竿支持腕5が起 立姿勢をとる際、固定台6の上面から後部竿支持腕5の竿挟持部24までの高さ を前部竿支持腕3の竿支持部36までの高さほぼ同じ高さになるように調整して おく。
【0022】 上記前部竿支持腕3には、図1及び図2に示すように、、角度調整用ねじ30 が取り付けられている。上記固定台6の先端部上面には複数の角度調整用溝31 が放射状に設けられており、そのいずれか1つの角度調整用溝31に角度調整用 ねじ30の下端部を嵌合させ竿先の方向を定める。この角度調整用ねじ30を締 め付けると、角度調整用ねじ30の下端部が前部竿支持腕3の下方に進出し、こ れにより固定台6上で前部竿支持腕3の仰角を調整する。
【0023】 上記前部竿支持腕3の下面には、図2及び図6に示すように、基台2の前方で 固定台6の前端部上面と接する位置に上記連結ピン9と平行の連結ピン32が設 けられており、この連結ピン32には支持脚33の上部が回動自在に取り付けら れている。
【0024】 この支持脚33の上部内面が前部竿支持腕3の下面に当たり、該支持脚33の 直立状態より後方の回転が阻止される。連結ピン32につる巻きばね(図示省略 )を装着し、このつる巻きばねにより支持脚33を下向きに回転する方向に付勢 させ、また、支持脚33の下部に緩衝用ゴム片34を取り付けておく。
【0025】 以上のような釣竿受けを使用する際には、図2及び図4に示すように、船べり 41にクランプ1により固定し、竿41を前部竿支持腕3に載せると共に、その 後方の部分を後部竿支持腕5の竿挟持部24に載せ竿押え部材21上部のボルト 22及び蝶ナット23を締め付け固定する。
【0026】 このとき、図2に示すように、中間部材4が水平で、かつ、後部竿支持腕5が 起立して竿41を水平に支持する第1の状態をとると、前部竿支持腕5の竿支持 部36の高さと後部竿支持腕5の竿挟持部24との高さがほぼ同じになるので、 竿をほぼ水平に固定できる。
【0027】 強風下で餌をつけかえたり、仕掛けを海中に投入する際には、第1操作レバー 11を上向きに回転させ、係合爪14と係合突起15との係合を外すと同時に、 上記中間部材4を上向きに回転させ、その中間部材4を直立状態にする。
【0028】 このとき、係合爪14が係合突起15と係合し、かつ、中間部材4の突出部3 5が基台2の上面に当たることにより、中間部材4は直立状態を保持するように なる。
【0029】 また、上記後部竿支持腕5は、竿41により後方に押され中間部材4の回転方 向と逆向きに回転し、図4に示すように起立姿勢より所定角度前方に傾斜した状 態となる。
【0030】 このように、上記中間部材4が直立で、かつ、上記後部竿支持腕5が起立姿勢 より所定角度前方に傾斜して竿先を斜め下向きに支持する第2の状態をとると、 後部竿支持腕5の竿挟持部24の高さが前部竿支持腕3の竿支持部36の高さよ り高くなるので、竿を斜め下向きに固定できる。
【0031】 さらに、竿先が斜め下向きに固定されている状態、即ち第2の状態にあるとき に、第1の状態に戻すには第1操作レバー11を上向きに回転させ、係合爪14 と係合突起15との係合を外し、上記中間部材4を後方に回転させ、その中間部 材4を水平状態にする。このとき、係合爪14が係合突起15と係合し、かつ、 中間部材4の突起16が基台2の後端部に当たることにより、中間部材4は水平 状態を保持する。
【0032】 加えて、魚の喰いつきや釣り上げの際には、図6に示すように、第1の状態か ら上記前部竿支持腕3を上向きに回転させ、前部竿支持腕3の下面に設けた支持 脚33により前部竿支持腕3を固定台6上に支持させるようにする。
【0033】 これにより、竿41を素早く水平から上向きにすることができるので、魚の引 きが強い場合でもリールの巻き取り操作が容易になる。
【0034】
【効果】
以上のように、この考案によれば、中間部材が水平で、かつ、後部竿支持腕が 起立して竿をほぼ水平に支持する第1の状態をとることにより、後部竿支持腕の 高さと前部竿支持腕の高さがほぼ同じになるので、竿をほぼ水平に固定すること ができる。
【0035】 また、中間部材が直立で、かつ、後部竿支持腕が起立姿勢より所定角度前方に 傾斜して竿先を斜め下向きに支持する第2の状態をとることにより、後部竿支持 腕の高さが前部竿支持腕の高さより高くなるので、竿を水平から素早く斜め下向 きに傾け、その状態に固定することができる。これにより、強風下で餌をつけか えたり、仕掛けを海中に投入したりする場合でも、釣人は竿を簡単に操作するこ とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】釣竿受けの一例を示す斜視図
【図2】同上の一部拡大断面図
【図3】同上の一部拡大側面図
【図4】同上の使用状態を示す一部省略側面図
【図5】同上の一部拡大斜視図
【図6】同上の一部拡大側面図
【符号の説明】
1 クランプ 2 基台 3 前部竿支持腕 4 中間部材 5 後部竿支持腕 6 固定台 7 固定ピン 8 回転軸 9 連結ピン 10 第1連結軸 11 第1操作レバー 12 支点ピン 13 つる巻きばね 14 係合爪 15 係合突起 16 突起 17 第2連結軸 18 挿通部 19 筒部 20 第2操作レバー 21 竿押え部材 22 ボルト 23 蝶ナット 24 竿挟持部 25 支点ピン 26 係合爪 27 支持突起 30 角度調整用ねじ 31 角度調整用溝 32 連結ピン 33 支持脚 34 緩衝用ゴム 35 突出部 36 竿支持部 37 クランプ本体 38 締め付け部 39 取り付け部 40 係合部 41 竿 42 船べり

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 船べりに固定するためのクランプに基台
    を設け、上記基台に前部竿支持腕と後部竿支持腕を設
    け、それらの支持腕により竿を支持せしめるようにした
    釣竿受けにおいて、上記基台の後端部に中間部材の一端
    部を第1連結軸により上記基台の後方で該中間部材が前
    後方向に起伏自在になるように取り付け、上記中間部材
    の他端部に上記後部竿支持腕の下端部を第1連結軸と平
    行の第2連結軸により回動自在に取り付け、上記中間部
    材が水平で、かつ、上記後部竿支持腕が起立して竿をほ
    ぼ水平に支持する第1の状態と、上記中間部材が直立
    で、かつ、上記後部竿支持腕が起立姿勢より所定角度前
    方に傾斜して竿先を斜め下向きに支持する第2の状態と
    を選択的にとるようにしたことを特徴とする釣竿受け。
JP1995000276U 1995-01-31 1995-01-31 釣竿受け Expired - Lifetime JP3014159U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000276U JP3014159U (ja) 1995-01-31 1995-01-31 釣竿受け

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000276U JP3014159U (ja) 1995-01-31 1995-01-31 釣竿受け

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3014159U true JP3014159U (ja) 1995-08-01

Family

ID=43149780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995000276U Expired - Lifetime JP3014159U (ja) 1995-01-31 1995-01-31 釣竿受け

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3014159U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5937567A (en) Fishing rod holder
US5245778A (en) Fishing pole holder and hook device
US6088946A (en) Fishing pole holder and fish hooker
US3669390A (en) Fishing pole holder
US5050332A (en) Fish hooking device
US6338465B1 (en) Fishing rod holder
US4159816A (en) Collapsible universal fishing rod holding apparatus
US2869814A (en) Stand for a fishing rod
US9484616B2 (en) Support truss for an antenna or similar device
US6112449A (en) Fishing rod holder and method
US20110154714A1 (en) Holder for a fishing rod
US4460216A (en) Deep-sea fisherman's chair
US7841125B2 (en) Ice fishing triggered support
US6487813B2 (en) Dual position fishing rod holder
US6539662B2 (en) Fishing device
JP3014159U (ja) 釣竿受け
US2548328A (en) Fishing pole holder
US5269395A (en) Portable tree mounted seat
KR102160174B1 (ko) 낚싯대용 받침 어셈블리
US4581838A (en) Fishing rod holder
US4831763A (en) Fishing rod holder
US4614323A (en) Fishing rod holder
JP3013777U (ja) 釣竿受け
GB2298620A (en) Mobile, foldable fishing trolley with rod supports
US3431670A (en) Combination fishing pole and reel holder