JP3001534B1 - ISDN service method in multi-way multiplex communication system - Google Patents

ISDN service method in multi-way multiplex communication system

Info

Publication number
JP3001534B1
JP3001534B1 JP10280201A JP28020198A JP3001534B1 JP 3001534 B1 JP3001534 B1 JP 3001534B1 JP 10280201 A JP10280201 A JP 10280201A JP 28020198 A JP28020198 A JP 28020198A JP 3001534 B1 JP3001534 B1 JP 3001534B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
channel
isdn
slave station
time slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10280201A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000115057A (en
Inventor
孝和 小野内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP10280201A priority Critical patent/JP3001534B1/en
Priority to CN 99119698 priority patent/CN1250322A/en
Priority to AU50193/99A priority patent/AU5019399A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3001534B1 publication Critical patent/JP3001534B1/en
Publication of JP2000115057A publication Critical patent/JP2000115057A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

【要約】 【課題】必ずしも必要ではないBチャンネルのスロット
割当を割愛する。 【解決手段】複数の子局のうちの第1子局3に属する発
信側ISDN端末61から第1子局3に送信されたメッ
セージ101を受信した第1子局3がDチャンネルのタ
イムスロットとBチャンネルのタイムスロットの割り当
てをISDN網に接続されている基地局2に要求し、発
信側ISDN端末、第1子局3、基地局2との間に、D
チャンネルのタイムスロットとBチャンネルのタイムス
ロットが割り当てられる。第1メッセージ101をモニ
ターすることにより、発信側ISDN端末61が属する
第1子局3と着信側ISDN端末が属する第2子局とが
同一局であるかどうかを局2,3で検出して、同一局で
あるならば、基地局2と第1子局3との間にはBチャン
ネルのタイムスロットを割り当てない。このように割愛
されたタイムスロットは、第3者のために解放される。
A slot allocation for a B channel, which is not always necessary, is omitted. A first slave station that has received a message transmitted from an originating ISDN terminal belonging to the first slave station among the plurality of slave stations to a first slave station has a time slot of a D channel. Requests the base station 2 connected to the ISDN network to allocate a time slot for the B channel, and establishes a D-channel between the originating ISDN terminal,
A channel time slot and a B channel time slot are allocated. By monitoring the first message 101, the stations 2 and 3 detect whether the first slave station 3 to which the calling ISDN terminal 61 belongs and the second slave station to which the called ISDN terminal belongs are the same station. If the stations are the same, no B-channel time slot is allocated between the base station 2 and the first slave station 3. The time slot thus omitted is released for a third party.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、多方向多重通信シ
ステムにおけるISDNサービス方法に関し、特に、I
SDN端末間でそれぞれに所定数のBチャンネルとDチ
ャンネルのタイムスロットが割り当てられて加入者間で
TDMA(時分割多重)通信が行われる多方向多重通信
システムにおけるISDNサービス方法に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an ISDN service method in a multi-directional multiplex communication system, and more particularly, to an ISDN service method.
The present invention relates to an ISDN service method in a multi-way multiplex communication system in which a predetermined number of B-channel and D-channel time slots are allocated to SDN terminals and TDMA (time division multiplex) communication is performed between subscribers.

【0002】[0002]

【従来の技術】多方向多重システムのISDNサービス
は、子局とISDN網に接続された基地局との間でTD
MA方式により、子局内端末であるIDを持つ加入者間
で2チャンネルを用いて情報伝達を行う通信業務であ
る。ISDNの基本インタフェースは、1つのユーザ・
網インタフェース上に、2つのBチャンネルと1つのD
チャンネルを持ち、電話・非電話の各種サービスに共通
に使用が可能であるインタフェースである。その2チャ
ンネルには、双方向通信時に、それぞれに複数のタイム
スロットが割り当てられる。言い換えれば、基地局と子
局の間のこのような通信回線がその通信の有無に関係な
く与えられるISDNサービスは、プリアサイン型回線
設定方式に基づいている。このようなプリアサイン型回
線設定方式では、基地局と子局との間の通信回線は、収
容されているISDN基本インタフェースの数(N)だ
け必要である。
2. Description of the Related Art An ISDN service in a multi-way multiplex system is a TD between a slave station and a base station connected to an ISDN network.
This is a communication service in which information is transmitted between subscribers having an ID, which is a terminal in a child station, using two channels according to the MA system. The basic interface of ISDN is one user
Two B channels and one D on the network interface
This interface has channels and can be used in common for various telephone and non-telephone services. A plurality of time slots are assigned to the two channels at the time of bidirectional communication. In other words, the ISDN service in which such a communication line between the base station and the slave station is provided regardless of the presence or absence of the communication is based on a pre-assigned line setting method. In such a pre-assignment type line setting method, the number of communication lines between the base station and the slave station is equal to the number (N) of accommodated ISDN basic interfaces.

【0003】既述のように、プリアサイン型回線設定方
式では、通信が行われていない端末どうしの間にも、常
時に、通信回線が割り当てられている。ユーザは、電
話、FAX、データ端末のような端末を利用することが
可能であるが、その利用時の呼量は、専用線を利用して
いる場合に比べて、少ないと考えることができる。この
ようにその呼量が少ないと考える限り、通信の有無にか
かわらず通信回線を割り当てておくプリアサイン型回線
設定方式では、収容される加入者の数が制限され、加入
者の増加に対する迅速な対応が困難であり、通信回線の
利用効率が非常に低下する問題を有している。
[0003] As described above, in the pre-assignment type line setting method, a communication line is always allocated between terminals that are not performing communication. Although the user can use a terminal such as a telephone, a facsimile, and a data terminal, the traffic at the time of use can be considered to be smaller than when using a dedicated line. In this way, as long as the call volume is considered to be small, the pre-assignment type line setting method of allocating communication lines regardless of the presence or absence of communication limits the number of subscribers accommodated, and promptly responds to an increase in subscribers. It is difficult to deal with the problem, and there is a problem that the use efficiency of the communication line is extremely reduced.

【0004】多方向多重システムにおいてISDNサー
ビスは、呼の発生・終了に応じて基地局、子局間の通信
回線の割当・解放を行うデマンドアサイン方式をとるこ
とが、通信回線の利用効率の向上の点で好ましい。その
ようなデマンドアサイン型の多方向多重通信システムに
よる通信回線の割当方式に関して、基地局と複数の子局
を含み、呼の発生・終了に対応して、基地局と子局に収
容されている端末との間の伝送用チャンネルの割当・開
放を行って、ISDN基本インタフェースを収容する多
方向多重通信システムのISDNサービスが考えられ、
更に、基地局をISDN網にレイヤ2までのレイヤを終
端し、子局をISDN端末にレイヤ2までのレイヤを終
端するステップと、レイヤ3のメッセージを監視するス
テップと、呼の発生・終了を認識して、基地局と端末と
の間の伝送用チャンネルを割当・開放するステップとが
考えられ得る。このような新規な技術は、Dチャンネ
ル、Bチャンネルの利用効率を高めることができるが、
更にもう1つの共通の問題点を有していると考えられ
る。
In a multi-way multiplex system, the ISDN service employs a demand assignment system for allocating / releasing a communication line between a base station and a slave station in response to generation and termination of a call, thereby improving communication line utilization efficiency. It is preferred in terms of. That
Such as demand-assigned multi-way multiplex communication system
Allocating and releasing a transmission channel between a base station and a terminal accommodated in a slave station, including a base station and a plurality of slave stations, in response to the generation and termination of a call. The ISDN service of the multi-directional multiplex communication system accommodating the ISDN basic interface is considered,
Further, the base station terminates the layers up to layer 2 in the ISDN network, and the slave station terminates the layers up to layer 2 in the ISDN terminal. The step of monitoring the messages in layer 3 includes the steps of: recognition to, and the step of allocating and opening the transmitting channel between the base station and the terminal
Can be considered. Such a new technology can increase the efficiency of using the D channel and the B channel,
It is believed that there is yet another common problem.

【0005】図7に一致対応させてこのような共通の問
題点をみると、端末61から端末62に電話をかける場
合、まず端末61が発呼した際にDチャンネル、Bチャ
ンネル用のタイムスロットが割り当てられ、端末61か
らのレイヤ3のメッセージは、割り当てられたDチャン
ネル用タイムスロット101を介して、ISDN網1に
伝達されて発呼が成立し、端末61からの音声は、割り
当てられたBチャンネル用タイムスロット102により
中継される。着呼の場合は、基地局が端末62への着呼
を検出したときにDチャンネル用タイムスロット10
3、Bチャンネル用タイムスロット104を割り当てて
端末62に対して着呼処理が行われ、端末62が応答す
ることにより端末61と端末62が通話状態となる。
Looking at such a common problem in correspondence with FIG. 7, when a call is made from the terminal 61 to the terminal 62, first, when the terminal 61 makes a call, a time slot for the D channel and the B channel is used. Is assigned, the layer 3 message from the terminal 61 is transmitted to the ISDN 1 via the assigned D-channel time slot 101 and a call is established, and the voice from the terminal 61 is assigned. It is relayed by the B channel time slot 102. In the case of an incoming call, when the base station detects an incoming call to the terminal 62, the time slot 10 for the D channel is used.
3. The incoming process is performed on the terminal 62 by allocating the time slot 104 for the B channel, and the terminal 61 and the terminal 62 enter a talking state when the terminal 62 responds.

【0006】このように想定される技術は、異なる子局
に収容されているISDN加入者間で通話を行う際には
必須であり、従って、2加入者が通話するのにDチャン
ネル用に2個、Bチャンネル用に最大4個のタイムスロ
ットが割り当てられることが必須であるが、同一子局に
収容されている加入者同志が通話を行う際にも同数のタ
イムスロットを割り当てることも必須であるとは限らな
い。
The technique envisaged in this way is indispensable when a call is made between ISDN subscribers accommodated in different slave stations, and therefore, when two subscribers make a call, two techniques are required for the D channel. It is essential that a maximum of four time slots be allocated for each channel and the B channel, but it is also essential that the same number of time slots be allocated when subscribers accommodated in the same slave station make a call. Not always.

【0007】このように、Bチャンネル用にタイムスロ
ットを割り当てることにより、最大Bチャネル4個分の
タイムスロットを確保することにより、他の加入者がタ
イムスロットを使用できなくなることがあり、通信回線
の利用効率が低下する。Dチャンネル用のタイムスロッ
トは、端末とISDN網との間のレイヤ3メッセージを
伝送するのに必須であるが、端末間の音声、データ等で
あるBチャンネルの情報は、ISDN網を透過している
だけであるから、そのBチャンネル用のタイムスロット
を割り当ててISDN網にBチャンネルの情報を伝送さ
せ、再び同一子局に戻すことは必須ではないと考えられ
る。
As described above, by allocating a time slot for the B channel, a time slot for a maximum of four B channels is secured, so that other subscribers may not be able to use the time slot. Use efficiency decreases. The time slot for the D channel is indispensable for transmitting a layer 3 message between the terminal and the ISDN network, but information of the B channel such as voice and data between the terminals is transmitted through the ISDN network. It is considered that it is not essential to allocate the time slot for the B channel, transmit the information of the B channel to the ISDN network, and return to the same slave station again.

【0008】基地局が接続されているISDN網からB
チャンネルを割愛してBチャンネルの利用効率を高める
ことは、特開平10−191445号により公知であ
る。この公知技術にも、既述の問題点が共通にある。
[0008] From the ISDN network to which the base station is connected, B
It is known from Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-191445 that the channel is omitted to increase the use efficiency of the B channel. This known technique also has the above-mentioned problems in common.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、必ず
しも必要ではないBチャンネルのスロット割当を割愛す
ることによりBチャンネルの利用効率を高くすることが
できる多方向多重通信システムにおけるISDNサービ
ス方法を提供することにある。本発明の他の課題は、従
来の技術として有している端末と網との間のレイヤ3メ
ッセージのモニター機能を利用することにより、必ずし
も必要ではないBチャンネルのスロット割当を割愛して
Bチャンネルの利用効率を高くすることができる多方向
多重通信システムにおけるISDNサービス方法を提供
することにある。本発明の別の課題は、必ずしも必要で
はないBチャンネルのスロット割当を割愛することによ
りBチャンネルの利用効率を高くすることができ、その
ままデマンドアサイン方式にも適用することができる多
方向多重通信システムにおけるISDNサービス方法を
提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an ISDN service method in a multi-directional multiplex communication system which can increase the B channel utilization efficiency by omitting slot allocation of a B channel which is not always necessary. To provide. Another object of the present invention is to eliminate the B channel slot allocation, which is not always necessary, by using the layer 3 message monitoring function between the terminal and the network as the conventional technology. It is an object of the present invention to provide an ISDN service method in a multi-way multiplex communication system capable of improving the use efficiency of the ISDN. Another object of the present invention is to provide a multi-directional multiplex communication system capable of improving the use efficiency of the B channel by omitting slot allocation of the B channel, which is not always necessary, and being applicable to the demand assignment system as it is. To provide an ISDN service method.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】その課題を解決するため
の手段が請求項に対応して表現される次の記載中に現れ
る()つきの数字は、請求項の記載事項が詳しく後述さ
れる実施の複数の形態のうちの少なくとも1つの形態の
部材、工程、動作に対応することを示すが、本発明の解
決手段がそれらの数字が示す実施の形態の部材に限定し
て解釈されるためのものではなく、その対応関係を明白
にするためのものである。
Means for solving the problem are indicated in the following description in which the means for solving the problem are expressed according to the claims. It shows that it corresponds to the member, the process, and the operation of at least one of a plurality of forms of the present invention. However, the solution means of the present invention is to be interpreted as being limited to the members of the embodiment indicated by those numerals. It is not a thing, but to clarify the correspondence.

【0011】本発明による多方向多重通信システムにお
けるISDNサービス方法は、複数の子局のうちの第1
子局(3)に属する発信側ISDN端末(61)から第
1子局(3)に第1メッセージ(101)を送信するス
テップと、第1メッセージ(101)を受信した第1子
局(3)がDチャンネルのタイムスロットとBチャンネ
ルのタイムスロットの割り当てをISDN網(1)に接
続されている基地局(2)に要求するステップと、基地
局(2)が、第1子局(3)の割り当ての要求に対応し
て、発信側ISDN端末(61)、第1子局(3)、基
地局(2)との間に、Dチャンネルのタイムスロットと
Bチャンネルのタイムスロットを割り当てるステップと
からなり、第1子局(3)と基地局(2)からなる局を
介して、複数の第2子局(対応番号なし)と第1子局と
の間で多方向通信を行う多方向多重通信システムにおけ
るISDNサービス方法において、局(2,3)で第1
メッセージ(101)をモニターすることにより、発信
側ISDN端末(61)が属する第1子局(3)と着信
側ISDN端末(62)が属する第2子局とが同一局で
あるかどうかを局(2,3)で検出するためのステップ
と、第1子局(3)と第2子局とが同一局であるなら
ば、基地局(2)と第1子局(3)との間にはBチャン
ネルのタイムスロットを割り当てず、発信側ISDN端
末(61)が属する第1子局(3)と着信側ISDN端
末との間のBチャンネルのパスを設定するためのステッ
プとからなる。
[0011] The ISDN service method in the multi-directional multiplex communication system according to the present invention is a method for providing a first one of a plurality of slave stations.
Transmitting a first message (101) from an originating ISDN terminal (61) belonging to the slave station (3) to the first slave station (3); ) Requests the base station (2) connected to the ISDN network (1) to allocate a D-channel time slot and a B-channel time slot, and the base station (2) ), Allocating a D-channel time slot and a B-channel time slot among the originating ISDN terminal (61), the first slave station (3), and the base station (2) in response to the allocation request A plurality of second slave stations (no corresponding number) and a plurality of first slave stations via a station comprising a first slave station (3) and a base station (2). ISDN service in one-way multiplex communication system In the method, the at station (2,3) 1
By monitoring the message (101), it is determined whether the first slave station (3) to which the calling ISDN terminal (61) belongs and the second slave station to which the called ISDN terminal (62) belongs are the same station. The step for detecting in (2, 3), and if the first and second slave stations (3) and (2) are the same station, a step between the base station (2) and the first slave station (3); And a step for setting a B channel path between the first slave station (3) to which the originating ISDN terminal (61) belongs and the receiving ISDN terminal without assigning a B channel time slot to.

【0012】端末どうしが同一子局に属する場合は、基
地局(2)と第1子局(3)との間にBチャンネルのタ
イムスロットが割り当てられないので、そのタイムスロ
ットが節約される。このように節約されたタイムスロッ
トは、他の加入者の端末のために解放される。
When the terminals belong to the same slave station, the time slot of the B channel is not allocated between the base station (2) and the first slave station (3), so that the time slot is saved. The time slots thus saved are released for other subscriber terminals.

【0013】第1子局(3)と第2子局とが同一局であ
るかどうかを検出する局は、基地局(2)とすることも
できるし、後述するように、子局(3)とすることもで
きる。発信側ISDN端末(61)から受け取っていた
第1メッセージ(101)に着信先番号が付加された状
態の第2メッセージ(101’)を既に割り当てられて
いるDチャンネルのタイムスロットにより第1子局
(3)が基地局(2)に送信するステップを更に備えて
いる。
The base station (2) may be used as a station for detecting whether the first mobile station (3) and the second mobile station are the same, or, as will be described later, the mobile station (3). ). The first slave station is assigned the second message (101 ') in which the destination number is added to the first message (101) received from the originating ISDN terminal (61) by the time slot of the D channel already assigned. (3) transmitting to the base station (2).

【0014】基地局(2)が着信先番号を読み取って記
憶しその着信先番号をISDN網(1)に対して送信し
発信側ISDN端末(61)から着信側ISDN端末
(62)に対する発呼を成立させてから、ISDN網
(1)から発信側ISDN端末(62)の発信元番号を
基地局(2)が受けることになる。発信元番号に対応す
る発信加入者があることが検索され、次いで、記憶ずみ
の着信先番号に対応する着信加入者あることが更に検索
される。
The base station (2) reads and stores the destination number, transmits the destination number to the ISDN (1), and makes a call from the originating ISDN terminal (61) to the destination ISDN terminal (62). Is established, the base station (2) receives the source number of the calling ISDN terminal (62) from the ISDN (1). A search is made for an originating subscriber corresponding to the originating number, and then a further search is made for an incoming subscriber corresponding to the stored destination number.

【0015】発信加入者と着信加入者が同一子局に属し
ていることと、第1子局(3)と第2子局とが同一局で
あることに一致することとは、同じことである。更に、
Bチャンネルのパスを設定する旨の第3メッセージ(1
06)を基地局(2)が同一子局(3)に通知する。更
に、第1子局(3)のDチャンネルのみのタイムスロッ
トの割当要求に基づいて基地局(2)が着信側ISDN
端末(62)のDチャンネルのタイムスロットを割り当
てる。更に、この着呼の成立の際、発信側ISDN(6
1)のBチャンネルに割り当てられているタイムスロッ
トを局が解放することになる。このように解放されたタ
イムスロットは、第3者に割り当てることができる。
The fact that the originating subscriber and the terminating subscriber belong to the same slave station and that the first slave station (3) and the second slave station are the same station coincide with each other. is there. Furthermore,
A third message (1
06) to the same slave station (3) by the base station (2). Further, based on the time slot allocation request of the first slave station (3) for the D channel only, the base station (2) is switched to the receiving side ISDN.
The time slot of the D channel of the terminal (62) is allocated. Further, when the incoming call is established, the originating ISDN (6
The station releases the time slot allocated to the B channel in 1). The time slot thus released can be assigned to a third party.

【0016】第1子局(3)と第2子局とが同一局であ
るかどうかを検出する局を第1子局(3)とすること
は、技術的に可能である。この場合、着信側ISDN端
末(62)への着呼が成立する以前にはBチャンネルの
タイムスロットは割り当てられず、着信側ISDN端末
(62)への着呼が成立した以降に、Bチャンネルの通
話パスを同一子局内に設定することになる。着信側IS
DN端末への着呼が成立するまで同一子局が発信側IS
DN端末(61)に呼出鈴を聞かせることが必要であ
る。呼出鈴については、実施の形態により述べられる。
It is technically possible to make the first slave station (3) a station that detects whether the first slave station (3) and the second slave station are the same station. In this case, the B-channel time slot is not allocated before the incoming call to the called ISDN terminal (62) is established, and the B-channel time slot is not assigned after the incoming call to the called ISDN terminal (62) is established. The call path is set in the same slave station. Incoming IS
Until the incoming call to the DN terminal is established, the same slave station is the originating IS.
It is necessary to make the DN terminal (61) hear the bell. The call bell will be described in the embodiments.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】図1に一致対応して、本発明によ
る多方向多重通信システムにおけるISDNサービス方
法の実施の形態1は、ISDN網1に接続されている基
地局2、基地局2に接続されている子局3とを備えてい
る。ISDN網1の網側回線51,52は、基地局2に
接続されている。子局3は、端末61、62を収容して
いる網終端装置71、72に対して、ISDN基本イン
タフェースのU点を提供している。子局3が収容してい
る子局側回線53、54は、網側回線51、52に対応
している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In accordance with FIG. 1, a first embodiment of an ISDN service method in a multi-directional multiplex communication system according to the present invention includes a base station 2 and a base station 2 connected to an ISDN network 1. And a slave station 3 connected thereto. Network-side lines 51 and 52 of the ISDN 1 are connected to the base station 2. The slave station 3 provides the U-point of the ISDN basic interface to the network terminating devices 71 and 72 accommodating the terminals 61 and 62. The child-station-side lines 53 and 54 accommodated by the child station 3 correspond to the network-side lines 51 and 52.

【0018】子局3と基地局2との間の通信回線は、呼
の発生・終了に応じて割当・解放するデマンドアサイン
回線制御により設定される。その通信回線による通信
は、BチャンネルとDチャンネルにより行われる。Bチ
ャンネルは、端末61,62間の通話情報に関する通信
を行うチャンネルであり、Dチャンネルは通話情報の通
信を制御するためのチャンネルである。
The communication line between the slave station 3 and the base station 2 is set by demand assignment line control for allocating and releasing according to the occurrence and termination of a call. Communication by the communication line is performed by the B channel and the D channel. The B channel is a channel for performing communication relating to call information between the terminals 61 and 62, and the D channel is a channel for controlling communication of the call information.

【0019】そのデマンドアサイン型の多方向多重通信
システムは、既述の通り、基地局2と複数の子局3を含
み、呼の発生・終了に対応して、基地局2と子局3に収
容されている端末61,62との間の伝送用チャンネル
の割当・開放を行って、ISDN基本インタフェースを
収容する多方向多重通信システムのISDNサービスで
ある。このサービスは、基地局2をISDN網1に第2
レイヤまでのレイヤを終端し、子局3をISDN端末6
1,62に第2レイヤまでのレイヤを終端するステップ
と、第3レイヤのメッセージを監視するステップと、呼
の発生・終了を認識して、基地局2と端末61,62と
の間の伝送用チャンネルを割当・開放するステップとか
らなる既述の先行技術であり、Dチャンネル、Bチャン
ネルの利用効率を高めることができる。
As described above, the demand-assigned multi-directional multiplex communication system includes a base station 2 and a plurality of slave stations 3, and the base station 2 and the slave stations 3 correspond to the occurrence and termination of a call. This is an ISDN service of a multi-directional multiplex communication system that accommodates an ISDN basic interface by allocating and releasing a transmission channel between the accommodated terminals 61 and 62. This service provides the base station 2 with the ISDN network 1
Terminate the layers up to the layer and set the slave station 3 to the ISDN terminal 6
1 and 62, the step of terminating the layers up to the second layer, the step of monitoring the messages of the third layer, and the transmission and reception between the base station 2 and the terminals 61 and 62 by recognizing the occurrence and termination of the call. And the step of allocating and releasing a dedicated channel, and can improve the use efficiency of the D channel and the B channel.

【0020】このようなデマンドアサイン型の多方向多
重通信システムによるサービスでは、基地局2と子局3
との間の通信回線の数は、当該システムが収容している
加入者数より少なくすることができる。
In a service provided by such a demand assignment type multidirectional multiplex communication system, the base station 2 and the slave station 3
Can be smaller than the number of subscribers accommodated by the system.

【0021】図2は、本発明による多方向多重通信シス
テムにおけるISDNサービス方法の実施の形態1のシ
ステム構成を示している。基地局2には、ISDN網1
からの基本インタフェースの回線51、52が収容され
ている。子局3は、時分割多重(TDMA)通信を行っ
ている。基地局2と子局3との間に、呼の発生・終了に
応じて、Dチャンネル及びBチャンネルに対してTDM
Aタイムスロット(以下、タイムスロット)が、通信回
線として割当・解放されるデマンドアサイン回線制御に
より提供されている。基地局2と子局3の間で送受信さ
れる信号のフレーム構成であり共通制御チャネルとして
与えられているCチャンネル100は、基地局2と子局
3の間でのタイムスロット割当のための制御情報と基本
インタフェースのDチャンネル情報との授受のために用
いられている。
FIG. 2 shows the system configuration of Embodiment 1 of the ISDN service method in the multidirectional multiplex communication system according to the present invention. The base station 2 has an ISDN network 1
Are accommodated. The slave station 3 is performing time division multiplexing (TDMA) communication. Between the base station 2 and the slave station 3, TDM is performed for the D channel and the B channel according to the occurrence and termination of the call.
A time slot (hereinafter, time slot) is provided by demand assignment line control which is allocated and released as a communication line. The C channel 100, which is a frame structure of a signal transmitted and received between the base station 2 and the slave station 3 and is given as a common control channel, controls the time slot allocation between the base station 2 and the slave station 3. It is used for exchanging information with the D channel information of the basic interface.

【0022】基地局2及び子局3は、第1レイヤ、第2
レイヤを終端する第1レイヤ終端回路21、31及び第
2レイヤ終端回路22、32をそれぞれに備えていて
る。第1レイヤ終端回路21、31及び第2レイヤ終端
回路22、32は、基地局2とISDN網1の間、及
び、子局3とISDN端末61,62の間の第1レイヤ
の同期確立、第2レイヤのリンク確立をそれぞれに個別
に行うことができると同時に、第2レイヤ以上の第3レ
イヤのメッセージをモニターすることができる。
The base station 2 and the slave station 3 are composed of a first layer, a second layer
First layer termination circuits 21 and 31 and second layer termination circuits 22 and 32 for terminating layers are provided respectively. The first layer termination circuits 21 and 31 and the second layer termination circuits 22 and 32 establish synchronization of the first layer between the base station 2 and the ISDN network 1 and between the slave station 3 and the ISDN terminals 61 and 62, The link establishment of the second layer can be individually performed, and the messages of the third layer above the second layer can be monitored.

【0023】第1レイヤ終端回路21、31と第2レイ
ヤ終端回路22、32とは、ISDN通信方式で公知の
回路であり、その慣用方式の回路がそのままに用いられ
ている。このようなこれらの回路は、CCITT標準に
準拠したLSIを用いて簡単に実現することができる。
一方、各子局61,62は、Cチャンネルの送受信機能
及び基地局2から指定されたタイムスロットにより音
声、データを送受信することができる。
The first layer terminating circuits 21 and 31 and the second layer terminating circuits 22 and 32 are well-known circuits in the ISDN communication system, and the conventional circuits are used as they are. Such circuits can be easily realized using an LSI conforming to the CCITT standard.
On the other hand, each of the slave stations 61 and 62 can transmit and receive voice and data using the transmission / reception function of the C channel and the time slot designated by the base station 2.

【0024】子局3と端末61,62の間のインタフェ
−ス、基地局2とISDN網1の間のインタフェ−ス
は、図2に示されるように、それぞれにISDN基本イ
ンタフェースのU点である。基地局2は、Cチャンネル
の送受信機能の他にタイムスロットを管理する機能を有
し、呼の発生によりDチャンネル及びBチャンネルに対
し、タイムスロット管理テーブル23を参照して、必要
なタイムスロットを割り当てることができる。ISDN
端末61、62に対応する網側回線51、52は、基地
局に収容されている。
The interface between the slave station 3 and the terminals 61 and 62, and the interface between the base station 2 and the ISDN 1 are respectively at the U point of the ISDN basic interface as shown in FIG. is there. The base station 2 has a function of managing time slots in addition to the transmission / reception function of the C channel, and refers to the time slot management table 23 for the D channel and the B channel upon generation of a call, and specifies a necessary time slot. Can be assigned. ISDN
Network-side lines 51 and 52 corresponding to terminals 61 and 62 are accommodated in base stations.

【0025】図3は、実施の形態1の動作を示すシーケ
ンスを示し、特に、子局3に収容されている端末61か
ら発呼があり、同一子局に収容されている他の端末62
に対して着呼があった場合について、発呼側、着呼側の
シーケンス動作を示している。図3の、縦軸は、下方に
正である時間軸である。
FIG. 3 shows a sequence showing the operation of the first embodiment. In particular, a call is issued from a terminal 61 accommodated in the slave station 3 and another terminal 62 accommodated in the same slave station.
5 shows a sequence operation on the calling side and the called side when there is an incoming call. The vertical axis in FIG. 3 is a time axis that is positive downward.

【0026】(1)発呼側の動作 子局3に収容されている端末61が発呼した場合、端末
61と子局3の間、及び、基地局2とISDN網1の間
の第2レイヤリンクは、既述のデマンドアサイン制御に
より既に設定されているものとする。端末61から発呼
した場合、端末61から子局3に向けてSETUP(I
フレーム)メッセージ101が送出される。
(1) Operation on the Calling Side When the terminal 61 accommodated in the slave station 3 makes a call, a second call between the terminal 61 and the slave station 3 and between the base station 2 and the ISDN network 1 It is assumed that the layer link has already been set by the demand assignment control described above. When a call is originated from the terminal 61, the SETUP (I
(Frame) message 101 is transmitted.

【0027】SETUPメッセージ101は、発呼を通
知するための第3レイヤメッセージである。子局3は、
第3レイヤメッセージ101をモニターする既述のモニ
ター機能により、端末61からのSETUPメッセージ
を検出し、Cチャンネル100を用いて基地局2に対し
てタイムスロット(図中TSで表記)割当要求102を
送出する。タイムスロット割当要求102は、自局に収
容されている端末61あてにDチャンネル、Bチャンネ
ル用のタイムスロット割当てを要求するためのメッセー
ジである。
The SETUP message 101 is a third layer message for notifying a call. The slave station 3
The monitoring function for monitoring the third layer message 101 detects the SETUP message from the terminal 61 and sends a time slot (represented by TS in the figure) allocation request 102 to the base station 2 using the C channel 100. Send out. The time slot allocation request 102 is a message for requesting the terminal 61 accommodated in the own station to allocate a time slot for the D channel and the B channel.

【0028】子局3は、更に、SETUPメッセージ1
01の中の情報により要求するタイムスロットの数を調
査し、その数をタイムスロット割当要求102に情報と
して付加する(図示せず)。基地局2では、子局3から
のタイムスロット割当要求102を受信すると、タイム
スロット管理テーブル23を参照して、要求された数だ
け割り当てるタイムスロット番号をタイムスロット割当
応答103に付加して、タイムスロット番号を付加した
タイムスロット割当応答103を子局3に対して送信す
る。
The slave station 3 further transmits a SETUP message 1
The number of time slots requested is checked based on the information in 01, and the number is added to the time slot allocation request 102 as information (not shown). Upon receiving the time slot assignment request 102 from the slave station 3, the base station 2 adds the requested number of time slot numbers to the time slot assignment response 103 with reference to the time slot management table 23, and The time slot assignment response 103 to which the slot number is added is transmitted to the slave station 3.

【0029】子局3が基地局2からのタイムスロット割
当応答103であるメッセージを受信することにより、
ISDN網1から端末61までのDチャンネル及びBチ
ャンネル用のタイムスロットが確立する。子局3は、割
り当てられたDチャンネル用のタイムスロットにより、
端末61より受信していたSETUPメッセージ101
をDチャンネル・セットアップメッセージ101’とし
て基地局2に送信する。Dチャンネル・セットアップメ
ッセージ101’には、子局3が端末61から受け取っ
ている着信先番号が付加された状態のメッセージであ
る。
When the slave station 3 receives the message which is the time slot assignment response 103 from the base station 2,
Time slots for the D channel and the B channel from the ISDN 1 to the terminal 61 are established. The slave station 3 uses the time slot for the assigned D channel to
SETUP message 101 received from terminal 61
To the base station 2 as a D channel setup message 101 ′. The D-channel setup message 101 'is a message in which the destination number received from the terminal 61 by the slave station 3 is added.

【0030】この送信の際、子局3と基地局2の間のプ
ロトコルがISDNに準拠していなくても、従来使用し
ていたプロトコルをそのまま使用することができ、子局
3が端末61から受信したDチャンネルのメッセージ1
01は、子局3と基地局2の間のメッセージ101’に
変換され、Dチャンネル情報メッセージとして基地局2
に送信される。
At the time of this transmission, even if the protocol between the slave station 3 and the base station 2 does not conform to the ISDN, the conventionally used protocol can be used as it is. Received D channel message 1
01 is converted into a message 101 ′ between the slave station 3 and the base station 2 and is transmitted as a D channel information message to the base station 2.
Sent to.

【0031】基地局2は、受信したDチャンネル情報の
SETUPメッセージ101’内に付加されている着信
先番号(called party number)を
読み取って記憶し、その着信番号をISDN網1に対し
て送信する。これ以降、端末61に対してISDN網1
から送られてくる第3レイヤメッセージ104(CAL
L PROC、ALERT、CONNECT)は、基地
局2の制御によりDチャンネル用のタイムスロットにて
SETUPメッセージの場合と同様にフレームリレーさ
れて、端末61に伝達される。この伝達により発呼が成
立する。
The base station 2 reads and stores the called party number (called party number) added to the received SETUP message 101 ′ of the D channel information, and transmits the called number to the ISDN 1. . Thereafter, the terminal 61 receives the ISDN 1
Layer message 104 (CAL) sent from
L PROC, ALERT, and CONNECT) are relayed by the frame in the time slot for the D channel under the control of the base station 2 in the same manner as in the case of the SETUP message, and transmitted to the terminal 61. The call is established by this transmission.

【0032】(2)着呼側の動作 このように発呼が成立し、端末62への着呼が発生した
場合には、まず基地局2の側の端末62に対応する回線
52に対し、ISDN網1からSETUPメッセージ1
05が送出される。SETUPメッセージ105は、I
SDN網1側からの着呼を示す第3レイヤメッセージで
ある。基地局2は、ISDN網1から受信したSETU
Pメッセ−ジ105内に付加されている発信元番号(c
alling party number)により、発
信者が自システムに収容している加入者かどうかの調査
を行い、自システムに収容している加入者であった場
合、発呼状態であるかの調査を行う。
(2) Operation on the Called Side In this way, when a call is established and a call is received to the terminal 62, first, the line 52 corresponding to the terminal 62 on the side of the base station 2 SETUP message 1 from ISDN network 1
05 is sent. The SETUP message 105 contains I
It is a third layer message indicating an incoming call from the SDN network 1 side. The base station 2 receives the SETU received from the ISDN 1
Source number (c) added in P message 105
By using the "alling party number", it is checked whether the caller is a subscriber accommodated in the own system, and if the caller is a subscriber accommodated in the own system, it is checked whether the caller is in a calling state.

【0033】発呼状態であった場合、更に、発呼時に記
憶した着信先番号と一致するかの照合を行い、全てが一
致した場合、端末61と端末62の接続にはBチャンネ
ル用のタイムスロットは必要でないと判断して、子局3
に対して、端末61と端末62の間のBチャンネルを自
局内接続するための情報をSETUPメッセージに含ま
せたDチャンネル情報メッセージ106をCチャンネル
100にて通知する。
If the call is in the calling state, it is further checked whether it matches the destination number stored at the time of calling, and if all match, the connection between the terminal 61 and the terminal 62 is connected to the B channel time. Judging that the slot is not necessary, slave station 3
The D channel information message 106 in which information for connecting the B channel between the terminal 61 and the terminal 62 in the own station is included in the SETUP message to the C channel 100.

【0034】子局3は、Dチャンネル情報メッセージ1
06の中にSETUPメッセージとBチャンネルの自局
内接続情報を検出すると、Dチャンネルのみのタイムス
ロットの割り当てを要求するためのタイムスロット割当
要求107を送出する。基地局2は、端末62のDチャ
ンネル用のタイムスロットを割り当て、その割当応答1
08を子局3に送信する。子局3は、受信したDチャン
ネル情報106内のSETUPメッセージ108を端末
62に対して送信する。この後、端末62から着信を示
す第3レイヤメッセージ110(CALL PROC、
ALERT)が、Dチャンネル用に割り当てられたタイ
ムスロットにより基地局2を介してISDN網1に伝達
されて、着呼が成立する。
The slave station 3 receives the D channel information message 1
When the SETUP message and the connection information within the local station of the B channel are detected in 06, a time slot allocation request 107 for requesting the time slot allocation of only the D channel is transmitted. The base station 2 allocates a time slot for the D channel of the terminal 62, and
08 is transmitted to the slave station 3. The slave station 3 transmits the SETUP message 108 in the received D channel information 106 to the terminal 62. Thereafter, a third layer message 110 (CALL PROC,
ALERT) is transmitted to the ISDN 1 via the base station 2 in the time slot allocated for the D channel, and the call is established.

【0035】この着呼の成立の際、端末61のBチャン
ネル用に割り当てられたタイムスロットの解放は、基地
局2が端末62から加入者の応答を示す第3レイヤメッ
セージ(CONN)を受信したときに行う。その理由
は、端末62が応答するまでは、端末61にはISDN
網1からのRing Back Toneを聞かせる必
要があるからである。
When the incoming call is established, the time slot allocated for the B channel of the terminal 61 is released, and the base station 2 receives the third layer message (CONN) indicating the subscriber's response from the terminal 62. When do. The reason is that until the terminal 62 responds, the terminal 61
This is because it is necessary to hear the Ring Back Tone from the network 1.

【0036】端末62の応答があれば、基地局2の指示
により端末61のBチャンネルのタイムスロットが解放
され、端末61と端末62のBチャンネルの通話パスが
子局3内で設定される。この時、Dチャンネル上の第3
レイヤメッセージは、それぞれ割り当てられているDチ
ャンネル用のタイムスロット及び基地局2を介して、I
SDN網1へ伝達される状態になる。
If the response from the terminal 62 is received, the time slot of the B channel of the terminal 61 is released according to the instruction of the base station 2, and the communication path of the B channel of the terminal 61 and the terminal 62 is set in the slave station 3. At this time, the third channel on the D channel
The layer message is transmitted via the assigned time slot for the D channel and the base station 2 via the base station 2.
The state is transmitted to the SDN network 1.

【0037】図4は、実施の形態1の通話状態のシステ
ム・イメージ図を示す。このイメージは、ISDN網で
接続されている基地局2と子局3と端末61,62との
それぞれの間は、制御信号が依然としてDチャンネルで
行われているが、基地局2と子局3との間のBチャンネ
ルは接続されず割愛されており、Bチャンネルは、同一
子局内で端末61と端末62の間だけで接続されてい
る。Bチャンネルは、こように割愛された分だけISD
N網で他の端末(ユーザ)のために開放され使用が可能
になっている。
FIG. 4 shows a system image diagram of the first embodiment in a call state. This image shows that the control signal is still performed on the D channel between the base station 2 and the slave station 3 and the terminals 61 and 62 connected by the ISDN network. The B channel between and is not connected and is omitted, and the B channel is connected only between the terminal 61 and the terminal 62 in the same child station. Channel B is ISD for the amount omitted
The network is open to other terminals (users) for use in the N network.

【0038】図5に一致対応して、本発明による多方向
多重通信システムにおけるISDNサービス方法の実施
の形態2のシーケンスが示されている。実施の形態2
は、その発呼時に子局3が自ら着信先番号調査を行うス
テップが子局3の中に設けられている点で、実施の形態
1と異なる。端末61から受信する第3レイヤメッセー
ジ101内の着信先番号を基地局2ではなく子局自らが
読み出し、着信先が自局内の加入者であれば、子局はD
チャンネル用のみのタイムスロット割当要求102’を
基地局に送信する。着信先への着呼が成立した後に、子
局3は、Bチャンネルの通話パスを自局3内で設定す
る。このような自局内設定により、発呼側へのBチャン
ネル用のタイムスロットの割り当てを省略することがで
きる。
Corresponding to FIG. 5, there is shown the sequence of the second embodiment of the ISDN service method in the multi-way multiplex communication system according to the present invention. Embodiment 2
The second embodiment differs from the first embodiment in that a step in which the slave station 3 itself checks the destination number at the time of calling is provided in the slave station 3. Not the base station 2 but the slave station itself reads the destination number in the third layer message 101 received from the terminal 61, and if the destination is a subscriber in the own station, the slave station is referred to D
A time slot allocation request 102 'for only the channel is transmitted to the base station. After the incoming call to the destination is established, the slave station 3 sets a communication path of the B channel in the own station 3. By such local settings, allocation of the time slot for the B channel to the calling side can be omitted.

【0039】端末61から端末62に発呼があった場合
のシーケンスについて、実施の形態1の図3に示すシー
ケンスとの対比により、実施の形態2の図5に示すシー
ケンスが、次に記述される。子局3が端末61からのS
ETUPメッセージ101を受信したとき、実施の形態
1の子局3は、Bチャンネル用及びDチャンネル用のタ
イムスロット割り当て要求を行うが、実施の形態2の子
局3は、Dチャンネル用のみのタイムスロット割付要求
を行う。
The sequence shown in FIG. 5 of the second embodiment will be described next in comparison with the sequence shown in FIG. 3 of the first embodiment in the case where a call is made from terminal 61 to terminal 62. You. Slave station 3 receives S from terminal 61
When receiving the ETUP message 101, the slave station 3 of the first embodiment issues a time slot assignment request for the B channel and the D channel, but the slave station 3 of the second embodiment performs a time slot assignment for the D channel only. Make a slot allocation request.

【0040】基地局2が端末62からの応答(CON
N)を受信したとき、実施の形態1では、端末61のB
チャンネル用のタイムスロットを解放するシーケンスが
存在していたが、実施の形態2ではそのようなシーケン
スは当然に不要である。
The base station 2 responds from the terminal 62 (CON
N), in the first embodiment, when receiving B
Although there is a sequence for releasing a time slot for a channel, such a sequence is naturally unnecessary in the second embodiment.

【0041】実施の形態2のシステムは、実施の形態1
に比べて、タイムスロットの利用効率がより一層に上が
り、余計なシーケンスがなくなることにより、処理速度
が向上する。そのかわり、発呼側にBチャンネル用のタ
イムスロットが割り当てられていないので、着信側が応
答するまでの間、Ring Back Tone(呼出
鈴)を発信側に聞かせるための音源が子局に必要とな
る。そのような呼出鈴を発生させるシーケンスが、図6
に示されている。発呼信号を受けた端末62が発信する
ALERT111は、子局3、基地局2、ISDN網
1、基地局2、子局3を経由して端末61に呼鈴信号と
なって着信し、基地局2の呼鈴制御により、端末61で
呼鈴を聞くことができる。端末62が応答した場合に
は、CONN112が解除信号113として端末61に
届き、呼び音が停止する。この段階で、端末間以外のB
チャンネルが開放・解放される。
The system according to the second embodiment is similar to the system according to the first embodiment.
As compared with, the use efficiency of the time slot is further improved, and an unnecessary sequence is eliminated, so that the processing speed is improved. Instead, since the time slot for the B channel is not allocated to the calling side, the slave station needs to have a sound source for allowing the calling side to hear the Ring Back Tone until the called side answers. Become. The sequence for generating such a bell is shown in FIG.
Is shown in The ALERT 111 transmitted by the terminal 62 that has received the call signal arrives at the terminal 61 via the slave station 3, the base station 2, the ISDN network 1, the base station 2, and the slave station 3 as a call bell signal, and the base station The terminal bell 61 allows the terminal 61 to hear the bell. When the terminal 62 responds, the CONN 112 reaches the terminal 61 as the release signal 113, and the ringing stops. At this stage, B
The channel is opened and released.

【0042】[0042]

【発明の効果】本発明による多方向多重通信システムに
おけるISDNサービス方法は、発信加入者と着信加入
者が同一子局に収容されていれば、Bチャンネル用のタ
イムスロットを割り当てる必要がないので、基地局と子
局間の通信回線をより一層に有効に利用で、回線使用効
率が一層に向上し、収容加入者数を更に増やすことがで
きる。このような効果は、デマンドアサイン方式と併用
することにより、一層に発揮される。
According to the ISDN service method in the multi-way multiplex communication system according to the present invention, if the originating subscriber and the terminating subscriber are accommodated in the same slave station, it is not necessary to allocate a B-channel time slot. By using the communication line between the base station and the slave station more effectively, the line use efficiency is further improved, and the number of accommodated subscribers can be further increased. Such an effect is further exhibited when used in combination with the demand assignment method.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、本発明による多方向多重通信システム
の実施の形態1の通信ネットワークを示すネット図であ
る。
FIG. 1 is a net diagram showing a communication network according to a first embodiment of a multidirectional multiplex communication system according to the present invention.

【図2】図2は、図1の通信ネットを更に詳しく示すネ
ット図である。
FIG. 2 is a net diagram showing the communication net of FIG. 1 in more detail;

【図3】図3は、本発明による多方向多重通信システム
の通信方法のシーケンスを示すタイムチャートである。
FIG. 3 is a time chart showing a sequence of a communication method of the multi-directional multiplex communication system according to the present invention.

【図4】図4は、実施の形態1の通話状態のシステム・
イメージを示すネットワーク図である。
FIG. 4 is a diagram showing a system in a call state according to the first embodiment;
It is a network diagram showing an image.

【図5】図5は、本発明による多方向多重通信システム
の実施の形態2の通信方法のシーケンスを示すタイムチ
ャートである。
FIG. 5 is a time chart showing a sequence of a communication method according to a second embodiment of the multidirectional multiplex communication system according to the present invention.

【図6】図6は、実施の形態2における呼鈴発生のシー
ケンスを示すタイムチャートである。
FIG. 6 is a time chart showing a sequence of generating a bell in the second embodiment.

【図7】図7は、公知の多方向多重通信システムの通信
方法の通信ネットワークを示すネット図である。
FIG. 7 is a net diagram showing a communication network of a communication method of a known multi-way multiplex communication system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ISDN網 2…基地局 3…第1子局 61…発信側ISDN端末 62…着信側ISDN端末 101…第1メッセージ 101’…第2メッセージ 106…第3メッセージ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... ISDN network 2 ... Base station 3 ... First slave station 61 ... Calling side ISDN terminal 62 ... Calling side ISDN terminal 101 ... 1st message 101 '... 2nd message 106 ... 3rd message

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04Q 7/00 - 7/38 H04M 3/42 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) H04Q 7/ 00-7/38 H04M 3/42

Claims (11)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】複数の子局のうちの第1子局に属する発信
側ISDN端末から子局に第1メッセージを送信するた
めのステップと、 前記第1メッセージを受信した前記第1子局がDチャン
ネルのタイムスロットとBチャンネルのタイムスロット
の割り当てをISDN網に接続されている基地局に要求
するためのステップと、 前記基地局が、前記子局の前記割り当ての要求に対応し
て、前記発信側ISDN端末、前記第1子局、前記基地
局との間に、前記Dチャンネルのタイムスロットと前記
Bチャンネルのタイムスロットを割り当てるためのステ
ップとからなり、 前記子局と前記基地局からなる局を介して、複数の第2
子局と前記第1子局との間で多方向通信を行う多方向多
重通信システムにおけるISDNサービス方法におい
て、 前記局で前記第1メッセージをモニターすることによ
り、前記発信側ISDN端末が属する第1子局と着信側
ISDN端末が属する第2子局とが同一局であるかどう
かを前記局で検出するためのステップと、 前記第1子局と前記第2子局とが同一局であるならば、
前記基地局と前記子局との間には前記Bチャンネルのタ
イムスロットを割り当てず、前記発信側ISDN端末が
属する第1子局と前記着信側ISDN端末との間で前記
Bチャンネルのパスを設定するためのステップとからな
る多方向多重通信システムにおけるISDNサービス方
法。
1. A step of transmitting a first message from an originating ISDN terminal belonging to a first slave station of a plurality of slave stations to a slave station, wherein the first slave station having received the first message includes: Requesting a base station connected to an ISDN network to allocate a D-channel time slot and a B-channel time slot; and wherein the base station responds to the allocation request of the slave station by Allocating the time slot of the D channel and the time slot of the B channel among the originating ISDN terminal, the first slave station, and the base station, comprising the slave station and the base station. Through the bureau, multiple second
An ISDN service method in a multi-way multiplex communication system for performing multi-way communication between a slave station and the first slave station, wherein the first message to which the originating ISDN terminal belongs belongs by monitoring the first message at the station. A step of detecting whether the slave station and the second slave station to which the called ISDN terminal belongs are the same station, and if the first slave station and the second slave station are the same station. If
The B channel time slot is not allocated between the base station and the slave station, and the B channel path is set between the first slave station to which the calling ISDN terminal belongs and the called ISDN terminal. And an ISDN service method in a multi-way multiplex communication system.
【請求項2】請求項1において、 前記第1子局と前記第2子局とが同一局であるかどうか
を検出する局は、前記基地局である多方向多重通信シス
テムにおけるISDNサービス方法。
2. The ISDN service method according to claim 1, wherein the first mobile station and the second mobile station detect whether or not the same mobile station is the same base station as the base station.
【請求項3】請求項2において、更に、 前記発信側ISDN端末から受け取っていた前記第1メ
ッセージに着信先番号が付加された状態の第2メッセー
ジを既に割り当てられている前記Dチャンネルのタイム
スロットにより前記第1子局が前記基地局に送信するた
めのステップとからなる多方向多重通信システムにおけ
るISDNサービス方法。
3. The time slot of the D-channel according to claim 2, wherein a second message in which a destination number is added to the first message received from the originating ISDN terminal is already assigned. Transmitting the first mobile station to the base station by the first mobile station.
【請求項4】請求項3において、更に、 前記基地局が着信先番号を読み取って記憶し前記着信先
番号をISDN網に対して送信し前記発信側ISDN端
末から前記着信側ISDN端末に対する発呼を成立させ
るためのステップと前記ISDN網から前記発信側IS
DN端末の発信元番号を前記基地局が受けるためのステ
ップとからなる多方向多重通信システムにおけるISD
Nサービス方法。
4. The method according to claim 3, wherein said base station reads and stores a destination number, transmits said destination number to an ISDN network, and makes a call from said originating ISDN terminal to said destination ISDN terminal. And establishing the originating IS from the ISDN network.
Receiving the source number of the DN terminal by the base station.
N service methods.
【請求項5】請求項4において、更に、 前記発信元番号に対応する発信加入者があることを検索
するためのステップと、 記憶ずみの前記着信先番号に対応する着信加入者あるこ
とを検索するためのステップとからなり、 前記発信加入者と前記着信加入者が同一子局に属してい
ることが、前記第1子局と前記第2子局とが同一局であ
ることに一致する多方向多重通信システムにおけるIS
DNサービス方法。
5. The method according to claim 4, further comprising: a step of retrieving that there is a calling subscriber corresponding to the source number; and a step of retrieving that there is a receiving subscriber corresponding to the stored destination number. The fact that the originating subscriber and the terminating subscriber belong to the same slave station coincides with the fact that the first slave station and the second slave station are the same station. IS in directional multiplex communication system
DN service method.
【請求項6】請求項5において、更に、 前記Bチャンネルの前記パスを設定する旨の第3メッセ
ージを前記基地局が前記同一子局に通知するためのステ
ップとからなる多方向多重通信システムにおけるISD
Nサービス方法。
6. The multidirectional multiplex communication system according to claim 5, further comprising the step of: said base station notifying said same slave station of a third message for setting said path of said B channel. ISD
N service methods.
【請求項7】請求項6において、更に、 前記子局のDチャンネルのみのタイムスロットの割当要
求に基づいて前記基地局が前記着信側ISDN端末のD
チャンネルのタイムスロットを割り当てて着呼を成立さ
せるためのステップとからなる多方向多重通信システム
におけるISDNサービス方法。
7. The base station according to claim 6, further comprising:
Allocating a time slot of a channel to establish an incoming call.
【請求項8】請求項7において、更に、 前記着呼の成立の際、発信側ISDNのBチャンネルに
割り当てられているタイムスロットを前記局が解放する
ためのステップとからなる多方向多重通信システムにお
けるISDNサービス方法。
8. The multi-way multiplex communication system according to claim 7, further comprising the step of releasing, by the station, a time slot assigned to the B channel of the originating ISDN when the incoming call is established. ISDN service method.
【請求項9】請求項1において、 前記第1子局と前記第2子局とが同一局であるかどうか
を検出する局は、前記第1子局である多方向多重通信シ
ステムにおけるISDNサービス方法。
9. The ISDN service in a multi-directional multiplex communication system according to claim 1, wherein the station for detecting whether the first and second slave stations are the same station is the first slave station. Method.
【請求項10】請求項9において、更に、 前記着信側ISDN端末への着呼が成立する以前にはB
チャンネルのタイムスロットは割り当てられず、前記着
信側ISDN端末への着呼が成立した以降に、Bチャン
ネルの通話パスを前記同一子局内に設定するためのステ
ップとからなる多方向多重通信システムにおけるISD
Nサービス方法。
10. The method according to claim 9, further comprising the step of setting B before the incoming call to the called ISDN terminal is established.
A time slot of a channel is not allocated, and after a call to the called ISDN terminal is established, a step of setting a B-channel communication path in the same slave station.
N service methods.
【請求項11】請求項10において、更に、 前記着信側ISDN端末への着呼が成立するまで前記同
一子局が前記発信側ISDN端末に呼出鈴を聞かせるた
めのステップとからなる多方向多重通信システムにおけ
るISDNサービス方法。
11. The multidirectional multiplexing method according to claim 10, further comprising the step of: allowing said same slave station to call said calling ISDN terminal for a call bell until an incoming call to said called ISDN terminal is established. An ISDN service method in a communication system.
JP10280201A 1998-10-01 1998-10-01 ISDN service method in multi-way multiplex communication system Expired - Fee Related JP3001534B1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10280201A JP3001534B1 (en) 1998-10-01 1998-10-01 ISDN service method in multi-way multiplex communication system
CN 99119698 CN1250322A (en) 1998-10-01 1999-09-23 Multiple-direction and multiple communication system using for comprehensive basiness digital network service
AU50193/99A AU5019399A (en) 1998-10-01 1999-09-28 Multi-directional multiple communication system for ISDN service

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10280201A JP3001534B1 (en) 1998-10-01 1998-10-01 ISDN service method in multi-way multiplex communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3001534B1 true JP3001534B1 (en) 2000-01-24
JP2000115057A JP2000115057A (en) 2000-04-21

Family

ID=17621726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10280201A Expired - Fee Related JP3001534B1 (en) 1998-10-01 1998-10-01 ISDN service method in multi-way multiplex communication system

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3001534B1 (en)
CN (1) CN1250322A (en)
AU (1) AU5019399A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
CN1250322A (en) 2000-04-12
JP2000115057A (en) 2000-04-21
AU5019399A (en) 2000-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0847174B1 (en) Method and apparatus for data network call processing
US5329572A (en) Dial-up switching and transmission of broadband communication channels through a local exchange
US5703933A (en) Method and arrangement for establishing a connection in a telecommunications system
JPH10243428A (en) Distribution electric communication network and call processing method in the distribution electric communication network
US6324384B1 (en) Call processing method, subscriber unit, and access control apparatus operated in wireless local loop system
JP3776967B2 (en) Wireless communication system
JPH1155753A (en) System and method for executing local service to radio telephone receiving service by other system
JPH09289675A (en) Radio communication system
JPH057246A (en) Camp-on service communication system
JP2001268034A (en) Multi-directional multiplex communication system and its channel assignment method
US6625143B1 (en) Switch having virtual access network capability and switching system thereof
JP3001534B1 (en) ISDN service method in multi-way multiplex communication system
JP3482311B2 (en) Numerous wireless switch units built into the switching system
JP3080901B2 (en) ISDN service method in multi-way multiplex communication system
JP2635581B2 (en) Information and communication network
KR100320275B1 (en) Analog trunk interface device for satellite communication system
JPH09266509A (en) Virtual private line connection system
KR100232878B1 (en) Dynamic bandwidth utilizing method for network service of asynchronous transfor mode
JP3496802B2 (en) Call connection method
JP2000124919A (en) Device and method for atm signaling
JP3235810B2 (en) Optical subscriber communication equipment
KR100248611B1 (en) Method for receiving asynchronous data of personal communication exchange
JP3076329B1 (en) Multi-way multiplex communication system and ISDN point-to-multipoint communication method
JPS63237697A (en) Information communication system
KR100248610B1 (en) Method for sending asynchronous data of personal communication exchange

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991013

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees