JP2994908B2 - 静止誘導機器の巻線の樹脂モールド方法 - Google Patents

静止誘導機器の巻線の樹脂モールド方法

Info

Publication number
JP2994908B2
JP2994908B2 JP5133216A JP13321693A JP2994908B2 JP 2994908 B2 JP2994908 B2 JP 2994908B2 JP 5133216 A JP5133216 A JP 5133216A JP 13321693 A JP13321693 A JP 13321693A JP 2994908 B2 JP2994908 B2 JP 2994908B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
thin tube
heat pipe
loop
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5133216A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06349661A (ja
Inventor
久輝 赤地
景一 阿部
善博 伊藤
照彦 前田
美和 倉地
多文 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5133216A priority Critical patent/JP2994908B2/ja
Publication of JPH06349661A publication Critical patent/JPH06349661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2994908B2 publication Critical patent/JP2994908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、変圧器等の巻線をエポ
キシ樹脂等の熱硬化性樹脂によりモールドするようにし
た静止誘導機器の巻線の樹脂モールド方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、都市部への電力需要の増大に対応
して、都市部に電力機器を設置することが多くなってき
ている。この種の電力機器のうち、ビルや地下街に設置
される機器、とりわけ変圧器のような大形機器には、難
燃性,安全性,環境調和性などが要求されている。
【0003】このような背景のもと、変圧器の絶縁構造
としても、従来の可燃性の鉱物油を用いた油入変圧器に
代えて、電気的,機械的特性に優れるエポキシ樹脂によ
りモールドしたモールド変圧器が多く使用されてきてい
る。このようなエポキシ樹脂による樹脂モールドは、変
圧器巻線を成形型内に収容して、エポキシ樹脂を注型
し、加熱炉内で加熱することにより行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、エポキシ樹
脂のような熱硬化性樹脂はは、加熱硬化時に発熱する事
情がある。このため、変圧器の巻線等の比較的複雑な形
状のものを樹脂モールドする場合、樹脂層の厚い部分と
薄い部分との間で温度差が生じ、硬化の進行具合にむら
が生ずることになる。この結果、モールド樹脂層にいわ
ゆる樹脂ひけが発生したり、樹脂層の内部の残存応力が
大きくなってクラックが入りやすくなる不具合が生ず
る。
【0005】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、樹脂硬化時の残存応力の発生を抑制す
ることができる静止誘導機器の巻線の樹脂モールド方法
を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の静止誘導機器の
巻線の樹脂モールド方法は、静止誘導機器の巻線を熱硬
化性樹脂によりモールドする方法にあって、中空状の細
管コンテナを巻回して巻線を構成すると共に、前記細管
コンテナ内に作動液を封入することによりその巻線を非
ループ形細管ヒートパイプとして構成し、その非ループ
形細管ヒートパイプを作動させながら熱硬化性樹脂を硬
化させるようにしたところに特徴を有するものである。
【0007】また、この場合、外部に放熱部を有する細
管ヒートパイプの受熱部を巻線の一部に接触させること
により、非ループ形細管ヒートパイプの放熱部を構成す
ることができる。
【0008】
【作用】中空状の細管コンテナを巻回して巻線を構成す
ると共に、その細管コンテナ内に作動液を封入すること
によりその巻線を非ループ形細管ヒートパイプとして構
成すれば、この非ループ形細管ヒートパイプを作動させ
ることにより、巻線の熱を非ループ形細管ヒートパイプ
の受熱部から放熱部に輸送することができ、ひいては巻
線の冷却を図ることができる。
【0009】従って、この非ループ形細管ヒートパイプ
を作動させながら熱硬化性樹脂を硬化させるようにすれ
ば、熱硬化性樹脂が硬化する際に発熱する事情があって
も、その熱を非ループ形細管ヒートパイプによって外部
に放出することができ、温度差の発生を抑えることがで
きる。
【0010】また、この場合、外部に放熱部を有する細
管ヒートパイプの受熱部を巻線の一部に接触させること
により、非ループ形細管ヒートパイプの放熱部を構成す
るようにすれば、効果的に熱輸送を行うことができると
共に、巻線の所望の位置に受熱部及び放熱部を形成する
ことが可能となる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を変圧器巻線の樹脂モールドに
適用した一実施例について、図1乃至図3を参照して説
明する。尚、本実施例は請求項2に対応する。また、変
圧器は、通常、低圧巻線と高圧巻線との二巻線から構成
されているが、説明の簡単化のため、以下の説明では、
一巻線を例に述べることとする。
【0012】まず、図2及び図3を参照して、本実施例
に係る変圧器の巻線1について簡単に述べる。この巻線
1は、円筒状の絶縁筒2の周囲に、細管コンテナ3を巻
回して構成されている。この細管コンテナ3は中空状の
絶縁電線として形成され、その巻始め部3aから巻終り
部3bまで、この場合5層となるように同心円状に巻付
けられている。そして、1層巻上げる毎に、細管コンテ
ナ3の上下両端部に別の中空状の細管コンテナ4が密着
するように装着されると共に、さらにその上下に端部支
持材5が取付けられるようになっている。また、巻線1
の各層間にスペーサを設けることにより、所定のギャッ
プ6が形成され、絶縁性や冷却性の向上が図られてい
る。
【0013】そして、前記細管コンテナ3内には、巻始
め部3aあるいは巻終り部3bから所要量の作動液が封
入され、両端が封止されている。これにて、巻線1自体
が、非ループ形細管ヒートパイプとして構成されている
のである。尚、前記作動液としては、純水やフッ素性液
体等が使用される。
【0014】一方、前記巻線1に密着するように設けら
れた細管コンテナ4は、図1に示すように、外部に放熱
部としての冷却器7を有する中空管状のコンテナ8に、
全体としてループを形成するように接続されると共に、
内部に作動液が封入される。もって、前記細管コンテナ
4を受熱部とし冷却器7を放熱部としたループ状の細管
ヒートパイプ9が構成されるのである。これにて、前記
非ループ形細管ヒートパイプ(巻線1)のうち、細管コ
ンテナ4に密着している部位が放熱部となって非ループ
形細管ヒートパイプが作動するようになっている。
【0015】さて、上記のように構成された巻線1に対
し、熱硬化性樹脂例えばエポキシ樹脂による樹脂モール
ドが以下のようにして行われる。即ち、巻線1は、上述
のように、非ループ形細管ヒートパイプとして構成され
た状態で、図1に示すように、モールド型10内に収容
される。そして、モールド型10内にエポキシ樹脂が注
入され、加熱炉11にて加熱される。このとき、細管ヒ
ートパイプ9のコンテナ8は、モールド型10及び加熱
炉11の外部に導出され、冷却器7は加熱炉11外に配
置される。
【0016】これにて、非ループ形細管ヒートパイプが
作動されながら、エポキシ樹脂が加熱されて硬化される
ようになるのである。このとき、エポキシ樹脂が硬化す
る際に発熱する事情があり、そのまま硬化を行わせる
と、樹脂層の厚い部分と薄い部分との間で温度差が生
じ、部分によって硬化の進行具合にむらが生ずる虞があ
る。ところが、本実施例では、エポキシ樹脂の発熱によ
る余分な熱を非ループ形細管ヒートパイプによって外部
に放出することができ、温度差の発生を抑えることが可
能となるのである。エポキシ樹脂が硬化することによ
り、巻線1はモールド樹脂層によりモールドされるよう
になる。
【0017】従って、本実施例によれば、エポキシ樹脂
の温度差の発生を抑えることができるので、エポキシ樹
脂の発熱に起因してモールド樹脂層にいわゆる樹脂ひけ
が発生したり樹脂層の内部の残存応力が大きくなってク
ラックが入りやすくなっていた従来のものと異なり、モ
ールド樹脂層に樹脂ひけの発生を防止することができる
と共に、残存応力の発生を極力抑制することができ、ひ
いては、外観の向上や絶縁性能の向上を図ることができ
るものである。
【0018】また、特に本実施例では、外部に冷却器7
を有するループ形細管ヒートパイプ9により、非ループ
形細管ヒートパイプの放熱部を構成するようにしたの
で、効果的に熱輸送を行うことができ、また、巻線1の
所望の位置に受熱部及び放熱部を形成することができる
といった利点も得ることができるものである。
【0019】図4は、本発明の他の実施例を示すもの
で、上記実施例と異なるところは、外部に冷却器21を
有する非ループ形の細管ヒートパイプ22により、非ル
ープ形細管ヒートパイプ(巻線)の放熱部を構成するよ
うにしたところにある。このような構成としても、上記
実施例と同様の作用,効果を得ることができるものであ
る。
【0020】その他、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、例えば冷媒を強制循環させる方式の冷却
パイプにより非ループ形細管ヒートパイプの放熱部を構
成するようにしても良い等、要旨を逸脱しない範囲内で
適宜変更して実施し得るものである。
【0021】
【発明の効果】以上の説明にて明らかなように、本発明
の静止誘導機器の巻線の樹脂モールド方法によれば、中
空状の細管コンテナを巻回して巻線を構成すると共に、
その細管コンテナ内に作動液を封入することによりその
巻線を非ループ形細管ヒートパイプとして構成し、その
非ループ形細管ヒートパイプを作動させながら熱硬化性
樹脂を硬化させるようにしたので、熱硬化性樹脂の硬化
時の残存応力の発生を抑制することができ、ひいては、
信頼性を向上させ得るという優れた効果を奏するもので
ある。
【0022】また、この場合、外部に放熱部を有する細
管ヒートパイプの受熱部を巻線の一部に接触させること
により、非ループ形細管ヒートパイプの放熱部を構成す
るようにすれば、効果的に熱輸送を行うことができると
共に、巻線の所望の位置に受熱部及び放熱部を形成する
ことができ、より一層効果的となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すもので、樹脂モールド
時の様子を概略的に示す図
【図2】巻線を一部破断して示す斜視図
【図3】巻線の部分的な縦断面図
【図4】本発明の他の実施例を示す図1相当図
【符号の説明】
図面中、1は巻線(非ループ形細管ヒートパイプ)、3
は細管コンテナ、7,21は冷却器、8はコンテナ、
9,22は細管ヒートパイプ、10はモールド型、11
は加熱炉を示す。
フロントページの続き (72)発明者 伊藤 善博 三重県三重郡朝日町大字繩生2121番地 株式会社東芝 三重工場内 (72)発明者 前田 照彦 三重県三重郡朝日町大字繩生2121番地 株式会社東芝 三重工場内 (72)発明者 倉地 美和 三重県三重郡朝日町大字繩生2121番地 株式会社東芝 三重工場内 (72)発明者 尾崎 多文 三重県三重郡朝日町大字繩生2121番地 株式会社東芝 三重工場内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01F 41/12 H01F 27/32

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 静止誘導機器の巻線を熱硬化性樹脂によ
    りモールドする方法であって、中空状の細管コンテナを
    巻回して巻線を構成すると共に、前記細管コンテナ内に
    作動液を封入することによりその巻線を非ループ形細管
    ヒートパイプとして構成し、その非ループ形細管ヒート
    パイプを作動させながら熱硬化性樹脂を硬化させるよう
    にしたことを特徴とする静止誘導機器の巻線の樹脂モー
    ルド方法。
  2. 【請求項2】 外部に放熱部を有する細管ヒートパイプ
    の受熱部を巻線の一部に接触させることにより、非ルー
    プ形細管ヒートパイプの放熱部を構成するようにしたこ
    とを特徴とする請求項1記載の静止誘導機器の巻線の樹
    脂モールド方法。
JP5133216A 1993-06-03 1993-06-03 静止誘導機器の巻線の樹脂モールド方法 Expired - Lifetime JP2994908B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5133216A JP2994908B2 (ja) 1993-06-03 1993-06-03 静止誘導機器の巻線の樹脂モールド方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5133216A JP2994908B2 (ja) 1993-06-03 1993-06-03 静止誘導機器の巻線の樹脂モールド方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06349661A JPH06349661A (ja) 1994-12-22
JP2994908B2 true JP2994908B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=15099448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5133216A Expired - Lifetime JP2994908B2 (ja) 1993-06-03 1993-06-03 静止誘導機器の巻線の樹脂モールド方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2994908B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112582147B (zh) * 2019-09-27 2023-03-21 中车株洲电力机车研究所有限公司 一种变压器的冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06349661A (ja) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3201728A (en) Evaporative cooled inductive apparatus having cast solid insulation with cooling ducts formed therein
WO2015120802A1 (zh) 一种电感线圈及电磁器件
US4649640A (en) Method for manufacturing a molded transformer
JP2009088422A (ja) 三相用誘導電器
CN107369523A (zh) 一种自然对流散热式水下变压器
KR101423178B1 (ko) 방열구조를 갖는 인덕터
JP4775108B2 (ja) パワー電子機器
US3179908A (en) Heat exchange means for electromagnetic devices
JP2994908B2 (ja) 静止誘導機器の巻線の樹脂モールド方法
US3075107A (en) Canned motor
WO2021028515A1 (en) A non-liquid immersed transformer
JP2020141013A (ja) 巻線機器
US3160837A (en) Transformer with heat dissipating support means
US2185831A (en) Transformer
TWM613014U (zh) 水冷式電感結構
US3621425A (en) Magnetically streamlined heat sink
CN207149360U (zh) 一种自然对流散热式水下变压器
JP2001237125A (ja) コイルボビン及びトランス
JPH1012458A (ja) 樹脂注型コイル及びその製造方法
JP6443635B2 (ja) トランス及びトランスの製造方法
JP3274241B2 (ja) 静止誘導機器巻線の冷却構造
WO2017159010A1 (ja) コイル部品の放熱構造およびそれに用いられるコイル部品
JPH11176651A (ja) 静止誘導電器
JPH03129711A (ja) ガス絶縁変圧器
KR20230070771A (ko) 토로이달 코어 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term