JP2980251B2 - Cylinder lock - Google Patents

Cylinder lock

Info

Publication number
JP2980251B2
JP2980251B2 JP2330274A JP33027490A JP2980251B2 JP 2980251 B2 JP2980251 B2 JP 2980251B2 JP 2330274 A JP2330274 A JP 2330274A JP 33027490 A JP33027490 A JP 33027490A JP 2980251 B2 JP2980251 B2 JP 2980251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key cylinder
rotor
sleeve
key
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2330274A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04203085A (en
Inventor
勝司 古新居
武士 深沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUFUA KK
Original Assignee
ARUFUA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUFUA KK filed Critical ARUFUA KK
Priority to JP2330274A priority Critical patent/JP2980251B2/en
Priority to US07/798,164 priority patent/US5265453A/en
Priority to US07/798,573 priority patent/US5285667A/en
Priority to CA 2056688 priority patent/CA2056688C/en
Priority to DE1991604464 priority patent/DE69104464T2/en
Priority to EP19910311118 priority patent/EP0488786B1/en
Priority to DE1991311118 priority patent/DE488786T1/en
Publication of JPH04203085A publication Critical patent/JPH04203085A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2980251B2 publication Critical patent/JP2980251B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は錠装置、特に破壊に対する大きな抵抗力を
有するシリンダ錠に関連する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a locking device, in particular a cylinder lock having a high resistance to breaking.

従来の技術 従来のシリンダ錠は、ケースに形成された溝に係合す
るタンブラを備えたキーシリンダに正規のキーをロック
位置又はアンロック位置に回転することができる。ケー
ス内の溝に係合するタンブラによりキーシリンダの回転
を阻止する従来のシリンダ錠ではタンブラの破壊による
不正解錠が行われる危険がある。そこで、例えば特開平
1−315569号公報に開示されるように、キーシリンダに
回転力を加える不正解錠の際に、キーシリンダが自由に
回転するフリーターン式シリンダ錠が提案されている。
このシリンダ錠はケース内に回転可能に配置されたスリ
ーブと、スリーブ内に回転可能に支持されたキーシリン
ダとを備えている。
2. Description of the Related Art A conventional cylinder lock can rotate a regular key to a lock position or an unlock position on a key cylinder provided with a tumbler that engages a groove formed in a case. In the conventional cylinder lock in which the rotation of the key cylinder is prevented by the tumbler that engages with the groove in the case, there is a risk that the tumbler may be unlocked due to breakage. Therefore, as disclosed in, for example, JP-A-1-315569, there has been proposed a free-turn cylinder lock in which the key cylinder freely rotates when the key cylinder is unlocked by applying a rotational force.
The cylinder lock includes a sleeve rotatably disposed in a case, and a key cylinder rotatably supported in the sleeve.

正規のキーをキーシリンダ内に挿入すると、キーシリ
ンダ内のタンブラがスリーブに形成された溝から離脱し
てキーシリンダをスリーブに対して相対的に回転するこ
とができる。これにより、滑動リングがロック片作動部
材と係合してロック装置を操作することができる。ま
た、キーシリンダ内に異種のキーが挿入されたとき、キ
ーシリンダはタンブラによりスリーブと係合した状態に
保持されているので、キーシリンダはスリーブと共に回
転する。これによりロック片作動部材を回転できないか
ら、ロック装置を操作することができない。
When a regular key is inserted into the key cylinder, the tumbler in the key cylinder is released from the groove formed in the sleeve, and the key cylinder can be rotated relative to the sleeve. Thereby, the sliding ring can be engaged with the lock piece operating member to operate the lock device. When a different type of key is inserted into the key cylinder, the key cylinder is held in engagement with the sleeve by the tumbler, so that the key cylinder rotates together with the sleeve. As a result, the lock piece operating member cannot be rotated, so that the lock device cannot be operated.

このようなフリーターン式シリンダ錠では異種のキー
を使用した場合にキーシリンダが自由に回転する。この
ため、タンブラを破壊する回転力を加えることができな
いので、破壊に対して大きな抵抗力を与えることができ
る。
In such a free-turn cylinder lock, the key cylinder rotates freely when different types of keys are used. For this reason, since a rotational force for breaking the tumbler cannot be applied, a large resistance to breaking can be given.

発明が解決しようとする課題 ところで、特開平1−315569号公報に開示されたロッ
ク装置では異種のキーが使用された後はキーシリンダを
円滑に操作できない欠点がある。即ち、ロック装置内に
は回転されたキーシリンダを自動的に初期の位置に復帰
させるため、前板とキーシリンダとの間に捩じりばねが
設けられる。異種のキーがキーシリンダ内に挿入され、
スリーブとキーシリンダとが一体に自由回転されると
き、捩じりばねは反力を発生する。しかし、一定角度以
上回転すると、捩じりばねのために、キーシリンダの回
転が制限される。このため、捩じりばねが破損又は破壊
される危険がある。しかし、前記捩じりばねを設けない
と、正規のキーを使用してキーシリンダを回転したと
き、キーシリンダが自動的に初期の位置に復帰しないの
で、遠隔な施錠又は解錠操作が困難となる欠点がある。
また、前記公報に示されるロック装置では、捩じりばね
がロック装置の前部に設けられるので、冷寒地において
凍結する危険がある。
Problems to be Solved by the Invention Incidentally, the lock device disclosed in JP-A-1-315569 has a disadvantage that the key cylinder cannot be operated smoothly after different types of keys are used. That is, a torsion spring is provided between the front plate and the key cylinder in order to automatically return the rotated key cylinder to the initial position in the lock device. A different key is inserted into the key cylinder,
When the sleeve and the key cylinder are freely rotated together, the torsion spring generates a reaction force. However, rotation beyond a certain angle limits rotation of the key cylinder due to the torsion spring. For this reason, there is a risk that the torsion spring is broken or broken. However, if the torsion spring is not provided, when the key cylinder is rotated using a regular key, the key cylinder does not automatically return to the initial position, so that remote locking or unlocking operation is difficult. There are disadvantages.
Further, in the lock device disclosed in the above publication, since the torsion spring is provided at the front of the lock device, there is a danger of freezing in cold and cold regions.

そこで、この発明は前記の欠点を解消して不正解錠時
にキーシリンダが完全に自由回転できるシリンダ錠を提
供することを目的とする。
Therefore, an object of the present invention is to provide a cylinder lock in which the key cylinder can be completely freely rotated at the time of unauthorized unlocking while solving the above-mentioned disadvantages.

課題を解決するための手段 この発明によるシリンダ錠は、ケース内に回転可能に
配置されたスリーブと、タンブラによりスリーブと係合
可能かつスリーブ内に回転可能に配置されたキーシリン
ダとを備えている。異種のキーでキーシリンダを回転し
たとき、キーシリンダがスリーブと共に回転してレバー
の作動が阻止される。このシリンダ錠は、キーシリンダ
に形成された第1のカムと、スリーブの係止部に係合す
る突起部を有しかつキーシリンダの第1のカムに当接可
能なロータと、ロータに隣接して配置されかつケースの
溝部に嵌合する突起部を有するストッパと、ストッパと
レバーとの間に配置されかつストッパをロータに対して
押圧する第1のスプリングと、キーシリンダ内で径方向
に滑動可能に配置されかつロータに形成された第2のカ
ムに当接するピンと、第2のカムに対してピンを押圧す
る第2のスプリングとを備えている。
Means for Solving the Problems A cylinder lock according to the present invention includes a sleeve rotatably arranged in a case, and a key cylinder engageable with the sleeve by a tumbler and rotatably arranged in the sleeve. . When the key cylinder is rotated by a different key, the key cylinder rotates together with the sleeve and the operation of the lever is prevented. This cylinder lock has a first cam formed on a key cylinder, a rotor having a projection engaged with a locking portion of a sleeve and capable of contacting the first cam of the key cylinder, and a rotor adjacent to the rotor. A first spring disposed between the stopper and the lever and pressing the stopper against the rotor; and a first spring disposed between the stopper and the lever and pressing the stopper against the rotor. A pin is slidably disposed and abuts against a second cam formed on the rotor, and a second spring presses the pin against the second cam.

正規のキーによりスリーブに対して相対的にキーシリ
ンダを一定角度範囲で回転したときに、キーシリンダの
カムによりロータ及びストッパを軸方向に移動させて、
スリーブに対するロータの係合を解除すると共に、ケー
スに対するストッパの係合を解除し、ロータをレバーに
連結させる。更に、キーシリンダを回転することにより
キーシリンダをロータ、ストッパ及びレバーと共に一体
に回転させて、レバーが操作される。また、ケースとレ
バーとの間に第3のスプリングが設けられる。
When the key cylinder is rotated within a certain angle range relative to the sleeve by a regular key, the rotor and the stopper are moved in the axial direction by the cam of the key cylinder,
The engagement of the stopper with the case is released while the engagement of the rotor with the sleeve is released, and the rotor is connected to the lever. Further, by rotating the key cylinder, the key cylinder is rotated integrally with the rotor, the stopper and the lever, and the lever is operated. Further, a third spring is provided between the case and the lever.

作用 正規のキーをキーシリンダに挿入すると、キーシリン
ダ内のタンブラとスリーブとの係合が解除され、キーシ
リンダをスリーブに対して相対的に回転することができ
る。この状態から手動でキーシリンダを回転すると、キ
ーシリンダのカムが回転する。このとき、ロータは回転
しないスリーブに係合しているので、キーシリンダのカ
ムにより軸方向内側に移動される。これと同時にストッ
パも第1のスプリングの弾力に抗してロータと一体に軸
方向内側に移動される。このとき、キーシリンダ内に設
けられたピンは第2のスプリングの弾力に抗してロータ
に形成された第2のカムの表面を滑動する。また、スリ
ーブはケースに対して非回転状態に保持されている。
When the regular key is inserted into the key cylinder, the engagement between the tumbler and the sleeve in the key cylinder is released, and the key cylinder can be rotated relative to the sleeve. When the key cylinder is manually rotated from this state, the cam of the key cylinder rotates. At this time, since the rotor is engaged with the sleeve that does not rotate, the rotor is moved inward in the axial direction by the cam of the key cylinder. At the same time, the stopper is also moved axially inward integrally with the rotor against the elasticity of the first spring. At this time, the pin provided in the key cylinder slides on the surface of the second cam formed on the rotor against the elasticity of the second spring. Further, the sleeve is held in a non-rotation state with respect to the case.

その後、キーシリンダの回転に伴い、ロータが十分に
軸方向に移動するとロータはスリーブから離間すると共
に、レバーに係合される。また、ストッパの突起部はケ
ースの溝部から離脱してストッパを介してロータがレバ
ーに係合される。
Thereafter, when the rotor moves sufficiently in the axial direction with the rotation of the key cylinder, the rotor separates from the sleeve and is engaged with the lever. The protrusion of the stopper is separated from the groove of the case, and the rotor is engaged with the lever via the stopper.

更に、キーシリンダを回転すると、キーシリンダはロ
ータ及びストッパに係合するから、キーシリンダは第3
のスプリングの弾力に抗してロータ、ストッパ及びレバ
ーと一体に回転して、レバーが施錠位置又は解錠位置に
移動される。
Further, when the key cylinder is rotated, the key cylinder engages with the rotor and the stopper.
The lever rotates to the locked position or the unlocked position by rotating integrally with the rotor, the stopper and the lever against the elasticity of the spring.

この状態でキーから手を離すと、第3のスプリングの
弾力によりレバー、ストッパ及びロータが初期の位置に
向かって逆回転した後、第2のスプリングの弾力により
ピンがロータ及びストッパに向かって押圧されるので、
キーシリンダは自動的に初期の位置に戻される。
When the key is released from the key in this state, the lever, the stopper and the rotor are reversely rotated toward the initial position by the elasticity of the third spring, and then the pin is pressed toward the rotor and the stopper by the elasticity of the second spring. So that
The key cylinder is automatically returned to the initial position.

異種のキーでキーシリンダを回転したとき、キーシリ
ンダはタンブラによりスリーブと連結された状態に保持
され、スリーブと共に回転される。このため、キーシリ
ンダはスリーブに対して相対的に回転しないから、ロー
タはスリーブに対して相対的に軸方向に移動しない。こ
のため、ロータを介してキーシリンダがレバーと連結せ
ず、レバーの回転が阻止される。
When the key cylinder is rotated with a different key, the key cylinder is held in a state of being connected to the sleeve by the tumbler, and is rotated together with the sleeve. For this reason, since the key cylinder does not rotate relative to the sleeve, the rotor does not move in the axial direction relative to the sleeve. For this reason, the key cylinder is not connected to the lever via the rotor, and rotation of the lever is prevented.

実 施 例 以下、この発明の実施例を第1図〜第25図について説
明する。
Embodiment An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 25.

第1図,第2図及び第6図に示すように、この発明に
よるシリンダ錠10はケース11と、ケース11内に回転可能
に配置されたスリーブ12と、スリーブ12内に回転可能に
配置されたキーシリンダ14とを備えている。第6図に示
すように、キーシリンダ14にはスリーブ12の溝12a内に
突出する複数のタンブラ13が設けられ、キーシリンダ14
はタンブラ13によりスリーブ12と係合状態に保持され
る。キーシリンダ14に対して同軸上に順次ロータ16、ス
トッパ17及びレバー18が設けられる。
As shown in FIGS. 1, 2, and 6, a cylinder lock 10 according to the present invention is provided with a case 11, a sleeve 12 rotatably disposed in the case 11, and a rotatable rotation in the sleeve 12. Key cylinder 14. As shown in FIG. 6, the key cylinder 14 is provided with a plurality of tumblers 13 projecting into the groove 12a of the sleeve 12.
Is held in engagement with the sleeve 12 by the tumbler 13. A rotor 16, a stopper 17 and a lever 18 are sequentially provided coaxially with the key cylinder 14.

第2図から明らかなように、キーシリンダ14には第1
のカム15が形成され、ロータ16には第1のカム15に当接
可能でありかつスリーブ12の係止部12bに係合する突起
部20が形成される。第7図〜第10図に示すように、突起
部20には一対の傾斜面20aと20bが形成されている。ま
た、突起部20とは反対側に孔21が設けられる。孔21には
V字状の傾斜面により形成される第2のカム22と、円弧
状の切欠き部23が設けられる。
As can be seen from FIG.
A cam 20 is formed on the rotor 16, and a protrusion 20 is formed on the rotor 16 so as to be able to contact the first cam 15 and to engage with the locking portion 12 b of the sleeve 12. As shown in FIGS. 7 to 10, the projection 20 has a pair of inclined surfaces 20a and 20b. Further, a hole 21 is provided on the side opposite to the protrusion 20. The hole 21 is provided with a second cam 22 formed by a V-shaped inclined surface and an arc-shaped notch 23.

第4図に示すように、キーシリンダ14には孔14a及び
径方向外側に突出する突起部14bが形成され、孔14a内に
はピン24が径方向に滑動可能に配置される。ピン24の外
端部はロータ16に形成された第2のカム22に当接する。
第2のスプリング25は第2のカム22に対してピン24を外
側に押圧する。キーシリンダ14の突起部14bはロータ16
の円弧状の切欠き部23内に配置される。
As shown in FIG. 4, the key cylinder 14 is formed with a hole 14a and a projection 14b projecting radially outward, and a pin 24 is disposed in the hole 14a so as to be slidable in the radial direction. The outer end of the pin 24 contacts a second cam 22 formed on the rotor 16.
The second spring 25 presses the pin 24 outward against the second cam 22. The protrusion 14b of the key cylinder 14 is
Are arranged in the arc-shaped notch 23.

ロータ16に隣接して配置されたストッパ17はロータ16
の孔21とほぼ同一の形状を有する開口部26と、ケース11
の溝部11aとレバー18に嵌合する突起部17aを有する。開
口部26はピン24と係合するV字状の傾斜面27と、円弧状
の切欠き部28により形成される。突起部17aは溝部11a内
で滑動可能に配置される。ストッパ17とレバー18との間
には、ストッパ17をロータ16に対して押圧する第1のス
プリング19が配置される。レバー18には軸方向に形成さ
れた円弧状の突起部30が形成される。レバー18の突起部
30はストッパ17の円弧状の切欠き部28に常時係合してお
り、ストッパ17が軸方向に移動されたとき、レバー18の
突起部30はロータ16の切欠き部23と係合可能である。ま
た、図示しないロック装置に連結されたロッドが接続さ
れる孔31が設けられる。ケース11とレバーとの間に第3
のスプリング32が設けられる。第2図及び第6図に示す
ように、スリーブ12にはV形断面の溝12cが形成され
る。溝12cにはスプリング33により押圧されるボール34
が配置される。
The stopper 17 disposed adjacent to the rotor 16 is
An opening 26 having substantially the same shape as the hole 21 of the case 11 and the case 11
And a protruding portion 17a fitted to the lever 18. The opening 26 is formed by a V-shaped inclined surface 27 that engages with the pin 24 and an arc-shaped notch 28. The protrusion 17a is slidably disposed in the groove 11a. A first spring 19 that presses the stopper 17 against the rotor 16 is disposed between the stopper 17 and the lever 18. The lever 18 has an arc-shaped projection 30 formed in the axial direction. Projection of lever 18
30 is always engaged with the arc-shaped notch 28 of the stopper 17, and when the stopper 17 is moved in the axial direction, the projection 30 of the lever 18 can engage with the notch 23 of the rotor 16. is there. Further, a hole 31 is provided for connecting a rod connected to a lock device (not shown). Third between the case 11 and the lever
Spring 32 is provided. As shown in FIGS. 2 and 6, the sleeve 12 has a V-shaped groove 12c. A ball 34 pressed by a spring 33 is provided in the groove 12c.
Is arranged.

上記の構成において、キー40をシリンダ錠10に挿入し
ないとき、スリーブ12、キーシリンダ14及びレバー18は
第1図〜第5図に示すロック状態にある。正規のキー40
をキーシリンダ14に挿入すると、キーシリンダ14内のタ
ンブラ13とスリーブ12との係合が解除され、キーシリン
ダ14をスリーブ12に対して相対的に回転することができ
る。この状態から手動でキーシリンダ14を約10゜の角度
回転すると、第1図〜第4図の状態からそれぞれ第12図
〜第15図の状態となり、キーシリンダ14の第1のカム15
がロータ16の突起部20の傾斜面20a又は20bに当接する。
このとき、スリーブ12はスプリング33及びボール34によ
り静止状態に保持されており、ロータ16の突起部20が回
転しないスリーブ12の係止部12bに係合しているので、
キーシリンダ14の第1のカム15によりロータ16は軸方向
内側に移動される。これと同時にストッパ17も第1のス
プリング19の弾力に抗してロータ16と一体に軸方向内側
に移動される。このとき、キーシリンダ14内に設けられ
たピン24は第2のスプリング25の弾力に抗してロータ16
に形成された第2のカム22の表面を滑動する。
In the above configuration, when the key 40 is not inserted into the cylinder lock 10, the sleeve 12, the key cylinder 14, and the lever 18 are in the locked state shown in FIGS. Regular key 40
Is inserted into the key cylinder 14, the engagement between the tumbler 13 in the key cylinder 14 and the sleeve 12 is released, and the key cylinder 14 can be rotated relative to the sleeve 12. When the key cylinder 14 is manually rotated by about 10 ° from this state, the state shown in FIGS. 1 to 4 is changed to the state shown in FIGS. 12 to 15, respectively, and the first cam 15 of the key cylinder 14 is moved.
Abuts against the inclined surface 20a or 20b of the protrusion 20 of the rotor 16.
At this time, the sleeve 12 is held stationary by the spring 33 and the ball 34, and the protrusion 20 of the rotor 16 is engaged with the locking portion 12b of the sleeve 12 that does not rotate.
The first cam 15 of the key cylinder 14 moves the rotor 16 inward in the axial direction. At the same time, the stopper 17 is also moved inward in the axial direction integrally with the rotor 16 against the elasticity of the first spring 19. At this time, the pin 24 provided in the key cylinder 14 is rotated by the rotor 16 against the elasticity of the second spring 25.
Slides on the surface of the second cam 22 formed in the second cam.

その後、キーシリンダ14を約30゜の角度で回転する
と、キーシリンダ14の回転に伴いロータ16が十分に軸方
向に移動する。第16図及び第17図に示すように、ロータ
16の突起部20はスリーブ12の係止部12bから離間する。
また、ストッパ17の円弧状の切欠き部28に係合している
レバー18の円弧状の突起部30がロータ16と係合される。
このとき、キーシリンダ14のピン24がストッパ17の傾斜
面27に接触しており、ストッパ17の突起部17aはケース1
1の溝部11aから離脱している。即ち、第18図に示すよう
に、キーシリンダ14の突起部14bがロータ16の円弧状の
欠き部23の端部に当接することによりキーシリンダ14と
ロータ16とが係合される。また、キーシリンダ14のピン
24がストッパ17の傾斜面27に接触することによりキーシ
リンダ14とストッパ17が係合される。
Thereafter, when the key cylinder 14 is rotated at an angle of about 30 °, the rotor 16 is sufficiently moved in the axial direction with the rotation of the key cylinder 14. As shown in FIG. 16 and FIG.
The 16 projections 20 are separated from the locking portions 12b of the sleeve 12.
The arc-shaped projection 30 of the lever 18 engaged with the arc-shaped notch 28 of the stopper 17 is engaged with the rotor 16.
At this time, the pin 24 of the key cylinder 14 is in contact with the inclined surface 27 of the stopper 17, and the projection 17a of the stopper 17 is
It is detached from the first groove 11a. That is, as shown in FIG. 18, the key cylinder 14 and the rotor 16 are engaged by the projection 14b of the key cylinder 14 abutting on the end of the arc-shaped notch 23 of the rotor 16. Also, the key cylinder 14 pin
The key cylinder 14 and the stopper 17 are engaged by the contact of the 24 with the inclined surface 27 of the stopper 17.

キーシリンダ14がロータ16及びストッパ17に係合され
た状態で、キーシリンダ14を更に回転するとキーシリン
ダ14は第3のスプリング32の弾力に抗してロータ16、ス
トッパ17及びレバー18と一体に回転して、第20図〜第23
図に示すように、レバー18が解錠位置又は解錠位置に移
動される。
When the key cylinder 14 is further rotated while the key cylinder 14 is engaged with the rotor 16 and the stopper 17, the key cylinder 14 is integrated with the rotor 16, the stopper 17 and the lever 18 against the elasticity of the third spring 32. Rotate, Fig. 20 ~ 23
As shown, the lever 18 is moved to an unlocked position or an unlocked position.

この状態でキー40から手を離すと、第3のスプリング
32の弾力によりレバー18、ストッパ17及びロータ16が初
期の位置に向かって逆回転した後、第2のスプリング25
の弾力によりピン24がロータ16及びストッパ17に向かっ
て押圧されるので、キーシリンダ14は自動的に初期の位
置に戻される。また、ロータ16及びストッパ17も第1の
スプリング19により第1図及び第2図に示す初期の位置
に戻される。
When you release your hand from the key 40 in this state, the third spring
After the lever 18, the stopper 17, and the rotor 16 are reversely rotated toward the initial position by the elasticity of the second spring 25, the second spring 25
The pin 24 is pressed toward the rotor 16 and the stopper 17 by the elasticity of the key cylinder 14, and the key cylinder 14 is automatically returned to the initial position. Further, the rotor 16 and the stopper 17 are also returned to the initial positions shown in FIGS. 1 and 2 by the first spring 19.

異種のキーでキーシリンダ14を回転したとき、キーシ
リンダ14はタンブラ13によりスリーブ12と連結された状
態に保持され、スリーブ12と共に回転される。このた
め、キーシリンダ14はスリーブ12に対して相対的に回転
しないから、ロータ16はスリーブ12に対して相対的に軸
方向に移動しない。従って、第23図〜第25図に示すよう
に、ボール34がスプリング33の弾力に抗してスリーブ12
に形成されたV形断面の溝12aから外側に押し出され
る。このため、キーシリンダ14及びロータ16は一体に自
由回転を行う。この場合、キーシリンダ14とロータ16と
の相対的回転が得られないから、ロータ16を介してキー
シリンダ14がレバー18と連結しない。また、ストッパ17
の突起部17aはケース11の溝部11aに係止した状態に保持
されるから、レバー18の回転が阻止される。
When the key cylinder 14 is rotated by a different key, the key cylinder 14 is held in a state of being connected to the sleeve 12 by the tumbler 13, and is rotated together with the sleeve 12. For this reason, the key cylinder 14 does not rotate relative to the sleeve 12, and the rotor 16 does not move in the axial direction relative to the sleeve 12. Therefore, as shown in FIGS. 23 to 25, the ball 34 is
Is extruded outward from the groove 12a having a V-shaped cross-section. For this reason, the key cylinder 14 and the rotor 16 freely rotate integrally. In this case, since relative rotation between the key cylinder 14 and the rotor 16 cannot be obtained, the key cylinder 14 is not connected to the lever 18 via the rotor 16. Stopper 17
The projection 17a is held in a state of being locked in the groove 11a of the case 11, so that the rotation of the lever 18 is prevented.

このように、この発明によるシリンダ錠10では不正解
錠時にキーシリンダ14がスリーブ12と共に回転され、レ
バー18の回転が阻止される。従って、不正解錠時にタン
ブラ13に大きな外力が与えられず、破壊に対する大きな
抵抗力が得られる。
Thus, in the cylinder lock 10 according to the present invention, the key cylinder 14 rotates together with the sleeve 12 at the time of unauthorized unlocking, and the rotation of the lever 18 is prevented. Therefore, a large external force is not applied to the tumbler 13 at the time of unauthorized unlocking, and a large resistance to breaking is obtained.

この発明の実施例は上記の実施例に限定されることな
く種々の変更が可能である。
Embodiments of the present invention are not limited to the above embodiments, and various modifications can be made.

例えば、上記の実施例ではタンブラ13としてディスク
タンブラを使用する例を示したが、ピンタンブラを使用
することも可能である。また、カム15をキーシリンダ14
に形成せずに、キーシリンダ14と一体に回転する回動部
材に形成することもできる。
For example, in the above-described embodiment, an example in which a disk tumbler is used as the tumbler 13 has been described, but a pin tumbler may be used. Also, set the cam 15 to the key cylinder 14
Instead of being formed on the key cylinder 14, it may be formed on a rotating member that rotates integrally with the key cylinder 14.

発明の効果 上記のように、この発明では破壊に対する大きな抵抗
力を有するシリンダ錠が得られるので、不正侵入又は盗
難等の犯罪を有効に防止することが可能となる。
Effect of the Invention As described above, according to the present invention, a cylinder lock having a large resistance to destruction can be obtained, so that it is possible to effectively prevent crimes such as unauthorized entry or theft.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図はこの発明によるシリンダ錠の断面図、第2図は
第1図の断面から90゜の角度だけ離れた位置での断面
図、第3図は第2図のA−A線に沿う断面図、第4図は
第2図のB−B線に沿う断面図、第5図は第2図のC−
C線に沿う断面図、第6図は分解斜視図、第7図はロー
タの平面図、第8図は第7図のA−A線に沿う断面図、
第9図は第7図のB−B線に沿う断面図、第10図はロー
タの底面図、第11図はロータの側面図、第12図〜第15図
はキーシリンダが正規のキーにより約10゜の角度だけ回
転された状態を示し、第12図は第1図の断面において回
転された状態を示す断面図、第13図は第2図において回
転された状態を示す断面図、第14図は第3図において回
転された状態を示す断面図、第15図は第4図において回
転された状態を示す断面図、第16図〜第19図はキーシリ
ンダが正規のキーにより約30゜の角度回転された状態を
示し、第16図は第1図の断面において回転された状態を
示す断面図、第17図は第2図において回転された状態を
示す断面図、第18図は第3図において回転された状態を
示す断面図、第19図は第4図において回転された状態を
示す断面図、第20〜第23図はキーシリンダが正規のキー
により約90゜の角度回転された状態を示し、第20図は第
1図の断面において回転された状態を示す断面図、第21
図は第2図において回転された状態を示す断面図、第22
図は第3図において回転された状態を示す断面図、第23
図は第4図において回転された状態を示す断面図、第24
図〜第26図は異種のキーによりキーシリンダが回転され
た状態をしめし、第24図は第2図において回転された状
態を示す断面図、第25図は第3図において回転された状
態を示す断面図、第26図は第4図において回転された状
態を示す断面図である。 10……シリンダ錠、11……ケース、11a……溝部、12…
…スリーブ、13……タンブラ、14……キーシリンダ、15
……第1のカム、16……ロータ、17……ストッパ、17a
……突起部、18……レバー、19……第1のスプリング、
20……突起部、22……第2のカム、24……ピン、25……
第2のスプリング、40……キー、32……第3のスプリン
グ、
1 is a cross-sectional view of a cylinder lock according to the present invention, FIG. 2 is a cross-sectional view at a position 90 ° away from the cross-section of FIG. 1, and FIG. 3 is along the line AA of FIG. FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. 2, and FIG. 5 is a cross-sectional view of FIG.
6 is an exploded perspective view, FIG. 7 is a plan view of the rotor, FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG. 7,
9 is a sectional view taken along the line BB of FIG. 7, FIG. 10 is a bottom view of the rotor, FIG. 11 is a side view of the rotor, and FIGS. FIG. 12 is a cross-sectional view showing a rotated state in the cross section of FIG. 1, FIG. 13 is a cross-sectional view showing a rotated state in FIG. 2, and FIG. 14 is a cross-sectional view showing the rotated state in FIG. 3, FIG. 15 is a cross-sectional view showing the rotated state in FIG. 4, and FIGS. FIG. 16 is a cross-sectional view showing a rotated state in the cross section of FIG. 1, FIG. 17 is a cross-sectional view showing a rotated state in FIG. 2, and FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view showing a rotated state, FIG. 4 is a cross-sectional view showing a rotated state in FIG. 2, and FIGS. Cylinder indicates a state where it is rotated approximately 90 ° angle by regular key, FIG. 20 is a sectional view showing a state of being rotated in the cross section of FIG. 1, 21
The figure is a sectional view showing the state rotated in FIG.
The figure is a sectional view showing the state of rotation in FIG.
FIG. 24 is a cross-sectional view showing a rotated state in FIG.
FIG. 26 to FIG. 26 show a state in which the key cylinder is rotated by different kinds of keys, FIG. 24 is a sectional view showing the state rotated in FIG. 2, and FIG. 25 shows a state rotated in FIG. FIG. 26 is a cross-sectional view showing a state rotated in FIG. 10 ... Cylinder lock, 11 ... Case, 11a ... Groove, 12 ...
... Sleeve, 13 ... Tumbler, 14 ... Key cylinder, 15
... 1st cam, 16 ... rotor, 17 ... stopper, 17a
... Projection, 18 ... Lever, 19 ... First spring,
20: Projecting portion, 22: Second cam, 24: Pin, 25:
The second spring, 40 ... key, 32 ... third spring,

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E05B 29/02,29/04 E05B 27/02,27/04 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) E05B 29 / 02,29 / 04 E05B 27 / 02,27 / 04

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ケース内に回転可能に配置されたスリーブ
と、タンブラによりスリーブと係合可能かつスリーブ内
に回転可能に配置されたキーシリンダとを備え、異種の
キーでキーシリンダを回転したとき、キーシリンダがス
リーブと共に回転してレバーの作動が阻止されるシリン
ダ錠において、 キーシリンダに形成された第1のカムと、 スリーブの係止部に係合する突起部を有しかつキーシリ
ンダの第1のカムに当接可能なロータと、 ロータに隣接して配置されかつケースの溝部に嵌合する
突起部を有するストッパと、 ストッパとレバーとの間に配置されかつストッパをロー
タに対して押圧する第1のスプリングと、 キーシリンダ内で径方向に滑動可能に配置されかつロー
タに形成された第2のカムに当接するピンと、 第2のカムに対してピンを押圧する第2のスプリングと
を設け、 正規のキーによりスリーブに対して相対的にキーシリン
ダを一定角度範囲で回転したときに、キーシリンダのカ
ムによりロータ及びストッパを軸方向に移動させて、ス
リーブに対するロータの係合を解除すると共に、ケース
に対するストッパの係合を解除し、ロータをレバーに連
結させ、 更に、キーシリンダを回転することによりキーシリンダ
をロータ、ストッパ及びレバーと共に一体に回転させ
て、レバーを操作することを特徴とするシリンダ錠。
1. A key cylinder having a sleeve rotatably arranged in a case and a key cylinder engagable with the sleeve by a tumbler and rotatably arranged in the sleeve, wherein the key cylinder is rotated by a different key. A key lock, wherein the key cylinder rotates together with the sleeve to prevent the operation of the lever, the key lock having a first cam formed on the key cylinder, a projection engaged with the locking portion of the sleeve, and A rotor which can be brought into contact with the first cam; a stopper which is arranged adjacent to the rotor and has a projection which fits into a groove of the case; A first spring for pressing, a pin slidably disposed in the key cylinder in a radial direction and abutting on a second cam formed on the rotor; A second spring for pressing the pin is provided. When the key cylinder is rotated within a certain angle range relative to the sleeve by a regular key, the rotor and the stopper are moved in the axial direction by the cam of the key cylinder. , The rotor is disengaged from the sleeve, the stopper is disengaged from the case, the rotor is connected to the lever, and the key cylinder is rotated to rotate the key cylinder integrally with the rotor, stopper and lever. A cylinder lock characterized by operating a lever.
【請求項2】ケースとレバーとの間に第3のスプリング
が設けられた請求項(1)に記載のシリンダ錠。
2. The cylinder lock according to claim 1, wherein a third spring is provided between the case and the lever.
JP2330274A 1990-11-30 1990-11-30 Cylinder lock Expired - Fee Related JP2980251B2 (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2330274A JP2980251B2 (en) 1990-11-30 1990-11-30 Cylinder lock
US07/798,573 US5285667A (en) 1990-11-30 1991-11-26 Cylinder lock
US07/798,164 US5265453A (en) 1990-11-30 1991-11-26 Cylinder lock
DE1991604464 DE69104464T2 (en) 1990-11-30 1991-11-29 Cylinder lock.
CA 2056688 CA2056688C (en) 1990-11-30 1991-11-29 Cylinder lock
EP19910311118 EP0488786B1 (en) 1990-11-30 1991-11-29 Cylinder lock
DE1991311118 DE488786T1 (en) 1990-11-30 1991-11-29 CYLINDER LOCK.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2330274A JP2980251B2 (en) 1990-11-30 1990-11-30 Cylinder lock

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04203085A JPH04203085A (en) 1992-07-23
JP2980251B2 true JP2980251B2 (en) 1999-11-22

Family

ID=18230819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2330274A Expired - Fee Related JP2980251B2 (en) 1990-11-30 1990-11-30 Cylinder lock

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2980251B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3585550B2 (en) * 1994-02-03 2004-11-04 本田技研工業株式会社 Key switch device for vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04203085A (en) 1992-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5265453A (en) Cylinder lock
EP0978608A1 (en) Cylinder lock mechanism
JP3017276B2 (en) Cylinder lock
JP2980251B2 (en) Cylinder lock
JP3090356B2 (en) Cylinder lock
JP3050628B2 (en) Cylinder lock
JP3330728B2 (en) Cylinder lock
JPH04315677A (en) Cylinder lock
JP3380611B2 (en) Cylinder lock
JP4128375B2 (en) Locking and unlocking device
JP2543463Y2 (en) Cylinder lock
JP2950731B2 (en) Lock device
JPH0559849A (en) Cylinder lock
JP3053927B2 (en) Free-turn cylinder lock device
JP2595638Y2 (en) Cylinder lock
JP2588952B2 (en) Key device
JP2591708B2 (en) Lock device
JP2600311Y2 (en) Key device
JP2554582Y2 (en) Cylinder lock
JP2869141B2 (en) Cylinder lock
JP2596564Y2 (en) Key device
JPH0332215Y2 (en)
JP2511039Y2 (en) Variable code type cylinder lock
JP2553004Y2 (en) Disk tumbler lock with master device
JP4154192B2 (en) Sliding door lock

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees