JP2975694B2 - Vending machine control device - Google Patents

Vending machine control device

Info

Publication number
JP2975694B2
JP2975694B2 JP3018006A JP1800691A JP2975694B2 JP 2975694 B2 JP2975694 B2 JP 2975694B2 JP 3018006 A JP3018006 A JP 3018006A JP 1800691 A JP1800691 A JP 1800691A JP 2975694 B2 JP2975694 B2 JP 2975694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
code
column
storage
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3018006A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04256199A (en
Inventor
博武 大塚
勝好 田島
淳 江原
啓太 篠崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP3018006A priority Critical patent/JP2975694B2/en
Publication of JPH04256199A publication Critical patent/JPH04256199A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2975694B2 publication Critical patent/JP2975694B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、保存温度が異なる商品
を並行して販売することができる自動販売機の制御装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vending machine control device capable of selling products having different storage temperatures in parallel.

【0002】[0002]

【従来の技術】自動販売機で販売する商品には、冷却保
存して販売するのが好ましいものと加熱保存して販売す
るのが好ましいものとがある。そして、1台でこのよう
な商品を並行して販売することができる自動販売機とし
て、特開平1−61780号公報には、自動販売機の庫
内をホット商品収納室とコールド商品収納室とに分割
し、それぞれに該当する商品を収納して販売する構成が
開示されている。
2. Description of the Related Art There are two types of merchandise sold by vending machines, which are preferably sold by cooling and preserving, and those which are preferably sold by heating and preserving. As a vending machine capable of selling such products in parallel by one unit, Japanese Patent Laid-Open No. 1-61780 discloses a vending machine having a hot product storage room and a cold product storage room. A configuration is disclosed in which the products are divided and stored and sold.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】かかるホットアンドコ
ールドの自動販売機は、商品収納コラムから販売する商
品種類を設定する際に間違った設定を行うことがある。
例えば冷却保存して販売するのが好ましい炭酸飲料の商
品を誤ってホット商品収納室に設定してしまうと、この
設定に従って補充した商品は飲用には全く適さなくなる
という問題点がある。
In such a hot-and-cold vending machine, an incorrect setting may be made when setting the kind of a product to be sold from a product storage column.
For example, if a product of a carbonated beverage, which is preferably stored in a cold storage and sold, is mistakenly set in the hot product storage room, there is a problem that the product replenished according to this setting becomes completely unsuitable for drinking.

【0004】従って、本発明は、商品にバーコードで印
刷されている商品コードを利用して、商品収納コラムか
ら販売する商品設定の誤りを防止できるようにした自動
販売機の制御装置を提供するものである。
Accordingly, the present invention provides a vending machine control device which can prevent an error in setting of a product to be sold from a product storage column by using a product code printed as a bar code on the product. Things.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明による自動販売機の制御装置は、庫内を複
数に分割してそれぞれ異なる温度帯に維持し、各庫内に
は商品を収納して販売時に商品の送出動作を行う商品収
納コラムを含む自動販売機において、各商品収納コラム
で販売する商品の商品コードを入力する入力手段と、前
記商品コードと当該商品の保存に適する温度を示す保存
温度情報のテーブルを記憶している第1メモリ手段と、
各庫内に設定されている温度状態を示す温度状態情報を
記憶している第2メモリ手段と、商品収納コラムで販売
する商品の商品コードを設定したときに前記第1メモリ
手段及び第2メモリ手段が記憶している情報に基づいて
当該商品収納コラムが属する庫内の温度状態でその商品
を保存することが適切であるかを判断する判定手段とを
備えた構成である。
In order to solve the above-mentioned problems, a vending machine control apparatus according to the present invention divides the inside of a refrigerator into a plurality of compartments and maintains the compartments at different temperature zones. In a vending machine including a product storage column that stores a product and performs a delivery operation of the product at the time of sale, input means for inputting a product code of a product to be sold in each product storage column, and storing the product code and the product. First memory means for storing a table of storage temperature information indicating an appropriate temperature;
Second memory means for storing temperature state information indicating a temperature state set in each storage; and first and second memory means when a product code of a product to be sold in a product storage column is set. A determination unit configured to determine whether it is appropriate to store the product in a temperature state in a refrigerator to which the product storage column belongs based on information stored in the unit.

【0006】[0006]

【作用】入力手段にて各商品収納コラムで販売する商品
の商品コードを入力したとき、判定手段は、この商品コ
ードに対応する保存温度情報を第1メモリ手段より読み
取る。そして、判定手段は、当該商品収納コラムが属す
る庫内に応じて第2メモリ手段から温度状態情報を読み
取ると共に、これら保存温度情報と温度状態情報とに基
づいて商品と商品収納コラムとの対応が適切であるかを
判別する。
When the commodity code of the commodity to be sold in each commodity storage column is inputted by the input means, the judging means reads the storage temperature information corresponding to the commodity code from the first memory means. The determining means reads the temperature state information from the second memory means according to the inside of the refrigerator to which the product storage column belongs, and determines the correspondence between the product and the product storage column based on the stored temperature information and the temperature state information. Determine if it is appropriate.

【0007】[0007]

【実施例】図1はこの発明の実施例を示す自動販売機の
全体斜視図である。自動販売機5の接客パネル6には、
硬貨投入口7や複数の商品選択スイッチ8が設けられて
いる。そして、自動販売機5の扉9を開けた内部には制
御ボックス10及び硬貨処理装置11が取り付けられて
いる。制御ボックス10にはバーコードリーダー1が接
続されると共に、この制御ボックス10の中には、CP
Uなどによって構成される制御部が収納されている。硬
貨処理装置11は、硬貨投入口7に投入された硬貨を選
別する硬貨セレクタ11A,硬貨収納部11Bおよびこ
の硬貨収納部に収納されている硬貨を硬貨取出口17に
払い出すための硬貨払出装置11Cから成る。
1 is an overall perspective view of a vending machine showing an embodiment of the present invention. The customer service panel 6 of the vending machine 5
A coin slot 7 and a plurality of product selection switches 8 are provided. A control box 10 and a coin processing device 11 are mounted inside the vending machine 5 with the door 9 opened. The bar code reader 1 is connected to the control box 10, and the control box 10 includes a CP.
A control unit constituted by U or the like is housed. The coin processing device 11 includes a coin selector 11A for selecting coins inserted into the coin insertion slot 7, a coin storage portion 11B, and a coin dispensing device for paying out coins stored in the coin storage portion to a coin outlet 17. 11C.

【0008】図2は自動販売機5の前面扉3を開放した
状態を示している。この自動販売機5は庫内を左庫内5
A,右庫内5Bの2つに分割して、それぞれホット商品
収納室,コールド商品収納室としている。そして、各商
品収納室は、2つの商品収納コラム2を並べると共に前
後方向にも2つの商品収納コラム2を設けることによ
り、合計4つの商品収納コラム2を配置している。商品
収納コラム2の下方には商品取出口4に連通するシュー
ト12を設けている。商品収納コラム2の上部には商品
投入口2Aが開口されており、収納する商品はこの商品
投入口2Aを通して内部に充填される。また、各商品収
納コラム2の商品投入口2A付近には、対応しているコ
ラムを表わすコラムコードをバーコードにて表示するコ
ラム識別部28が設けられている。このコラムコード
は、例えば各商品収納コラム2に割り付けたコラム番号
等を表示するものである。
FIG. 2 shows a state where the front door 3 of the vending machine 5 is opened. This vending machine 5 has a left warehouse 5
A and the right warehouse 5B are divided into a hot product storage room and a cold product storage room. Each product storage room has a total of four product storage columns 2 by arranging two product storage columns 2 and also providing two product storage columns 2 in the front-rear direction. A chute 12 communicating with the product outlet 4 is provided below the product storage column 2. A commodity insertion port 2A is opened at the upper part of the commodity storage column 2, and the commodities to be stored are filled inside through the commodity insertion port 2A. In addition, a column identification unit 28 that displays a column code representing a corresponding column with a bar code is provided near the product insertion port 2A of each product storage column 2. The column code indicates, for example, a column number or the like assigned to each product storage column 2.

【0009】図3は自動販売機5の構成をブロックにて
示すもので、制御ボックス10に格納される自動販売機
の制御装置は、プログラムにより制御動作を実行する中
央処理ユニット(CPU)21を含み、このCPU10
にアドレスバス25及びデータバス26を介して、動作
用のプログラムを格納したROM22,RAM23,I
/Oインターフェース24を接続している。そして、I
/Oインターフェース24には、バーコードリーダー1
と、硬貨処理装置11と、警報装置14と、選択装置1
5と、販売装置16とが接続されている。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the vending machine 5. The control device of the vending machine stored in the control box 10 includes a central processing unit (CPU) 21 for executing a control operation by a program. Including this CPU 10
Via an address bus 25 and a data bus 26, a ROM 22, a RAM 23,
/ O interface 24 is connected. And I
/ O interface 24 includes a barcode reader 1
, Coin processing device 11, alarm device 14, selection device 1
5 and the sales device 16 are connected.

【0010】また、I/Oインターフェース24には、
自動販売機を通常の販売モードと設定モードとを切り換
えるために操作されるモードスイッチ18が接続されて
おり、CPU21は、販売モードにおいてこのモードス
イッチ18が操作されると自動販売機を設定モードとし
てバーコードリーダー1を駆動する。これにより、バー
コードリーダー1は、商品13に印刷されている商品コ
ードやコラム識別部28に表示されているバーコードを
読み取ることができる。そして、CPU21は、バーコ
ードリーダー1の読み取りに基づいて商品収納コラム2
と商品選択スイッチ8と商品コードとの対応をRAM2
3に格納する。
The I / O interface 24 includes:
A mode switch 18 that is operated to switch the vending machine between a normal vending mode and a setting mode is connected. When the mode switch 18 is operated in the vending mode, the CPU 21 sets the vending machine to a setting mode. The bar code reader 1 is driven. Thereby, the barcode reader 1 can read the product code printed on the product 13 and the barcode displayed on the column identification unit 28. Then, the CPU 21 reads the product storage column 2 based on the reading of the barcode reader 1.
RAM2 stores the correspondence between the product selection switch 8 and the product code
3 is stored.

【0011】商品コードは、POSシステムのためのJ
IS規格で規定された共通コード用バーコードシンボ
ル、いわゆるJANコードと呼ばれているものであり、
先頭から順に2桁の国別コード(49で日本を表す)
と、5桁の商品メーカーコードと、5桁の商品アイテム
コ−ド(以下、便宜上これを商品コードと言う)と、1
桁のチェックデジットが配列されている。このようにJ
ANコードは、頭の2桁のコードが49であることが決
められているために、先頭の2桁をチェックすることで
JANコードであるかが判別される。従って、本例のコ
ラムコードはその頭の2桁を識別コード部にして、ここ
に49以外の数値に設定することによりJANコードと
区別できるようにしている。
[0011] The product code is J for the POS system.
A bar code symbol for a common code defined by the IS standard, so-called JAN code,
2-digit country code in order from the top (49 for Japan)
, A 5-digit product maker code, a 5-digit product item code (hereinafter referred to as a product code for convenience), and 1
Digit check digits are arranged. Thus J
Since the first two-digit code of the AN code is determined to be 49, it is determined whether the code is a JAN code by checking the first two digits. Therefore, the first two digits of the column code in this example are used as an identification code portion, and a numerical value other than 49 is set here so that the column code can be distinguished from the JAN code.

【0012】図4はRAM23の記憶フォーマットを示
しており、RAM23は少なくとも5通りの記憶領域を
有する。
FIG. 4 shows a storage format of the RAM 23. The RAM 23 has at least five storage areas.

【0013】記憶領域23aは、あらかじめ設定される
JANコードと当該商品の保存に適する温度を示す保存
温度情報のテーブルを記憶している第1メモリ手段であ
り、この自動販売機5にて販売することができる全ての
商品についての商品コードと保存温度情報とを記憶して
いる。保存温度情報は、例えば、冷却したり加熱したり
のいずれによっても販売可能な商品は“1”,冷却して
販売する商品は“2”,加熱して販売する商品は“3”
で表している。
The storage area 23a is a first memory means for storing a table of a preset JAN code and storage temperature information indicating a temperature suitable for storing the product, and is sold by the vending machine 5. Product codes and storage temperature information for all products that can be stored are stored. The storage temperature information is, for example, “1” for a product that can be sold by cooling or heating, “2” for a product sold after cooling, and “3” for a product sold after heating.
It is represented by

【0014】記憶領域23bは、各庫内5A,5Bに設
定されている温度状態を示す温度状態情報を記憶してい
る第2メモリ手段である。本例で温度状態は、ホットあ
るいはコールドで区別しており、記憶領域23bは庫内
5Aに関して“1”を記憶することでホット商品収納室
であることを示し、庫内5Bに関して“0”を記憶する
ことでコールド収納室であることを示している。更に、
この記憶領域23bは、各庫内5A,5Bに含まれてい
る商品収納コラムのコラム番号を記憶するための記憶部
を有している。
The storage area 23b is a second memory means for storing temperature status information indicating the temperature status set in each of the compartments 5A and 5B. In this example, the temperature state is distinguished by hot or cold, and the storage area 23b stores "1" for the interior 5A to indicate that it is a hot product storage room, and stores "0" for the interior 5B. This indicates that it is a cold storage room. Furthermore,
This storage area 23b has a storage unit for storing the column number of the product storage column included in each of the insides 5A and 5B.

【0015】記憶領域23cは、各商品収納コラム2と
この商品収納コラム2に収納する商品の商品コードとの
対応を記憶するメモリ手段であり、商品収納コラム2の
数と等しい8個のアドレスを有する。
The storage area 23c is a memory means for storing a correspondence between each product storage column 2 and a product code of a product stored in the product storage column 2, and stores eight addresses equal to the number of the product storage columns 2. Have.

【0016】記憶領域23dは、各商品選択スイッチ8
とこの商品選択スイッチ8の操作により販売する商品の
商品コードとの対応を記憶する領域であり、商品選択ス
イッチ8の数と等しい8個のアドレスを有する。
The storage area 23d stores each product selection switch 8.
This area stores the correspondence between the product selection switch 8 and the product code of the product to be sold by operating the product selection switch 8, and has eight addresses equal to the number of the product selection switches 8.

【0017】記憶領域23eはバッファ記憶部であり、
バーコードリーダー1にて読み取った商品コードやコラ
ム番号を記憶する商品コードバッファ及びコラムコード
バッファを備えている。
The storage area 23e is a buffer storage section,
It has a product code buffer and a column code buffer for storing the product code and column number read by the barcode reader 1.

【0018】上記構成の自動販売機5は設置後あるいは
販売する商品を変更するときに、モードスイッチ18を
切り換えることで設定モードにして、各商品収納コラム
2で販売する商品とこのコラムに対応する商品選択スイ
ッチ8を設定する。設定は、商品収納コラム2に対応す
るコラム識別部28のバーコードとこのコラムに収納す
る商品のJANコードとをバーコードリーダー1にて読
み取らせると共に、このコラムに対応させたい商品選択
スイッチ8を操作することにより行うが、このとき商品
が保存温度が異なる不適当な商品収納コラム2に設定さ
れると警報装置14が警報を発するようになっている。
The vending machine 5 having the above-mentioned configuration is set in a setting mode by switching the mode switch 18 after the installation or when changing a product to be sold, and corresponds to the product to be sold in each product storage column 2 and this column. The product selection switch 8 is set. The setting is such that the barcode of the column identification unit 28 corresponding to the product storage column 2 and the JAN code of the product stored in this column are read by the barcode reader 1, and the product selection switch 8 corresponding to this column is set. At this time, when a product is set in an inappropriate product storage column 2 having a different storage temperature, the alarm device 14 issues an alarm.

【0019】以下、設定モードでの動作を図5,図6の
フローチャートにより説明する。まず、ステップS1で
は、CPU21はバーコードリーダー1に駆動信号を与
えるが、これにより、バーコードリーダー1はバーコー
ドを読み取ることができる。そして、ステップS2にて
バーコードが入力されると、CPU21は、次のS3,
S4の各ステップにおいて、入力されたバーコードの種
類を判別する。
The operation in the setting mode will be described below with reference to the flowcharts of FIGS. First, in step S1, the CPU 21 supplies a drive signal to the barcode reader 1, whereby the barcode reader 1 can read a barcode. When the barcode is input in step S2, the CPU 21 proceeds to step S3.
In each step of S4, the type of the input barcode is determined.

【0020】ステップS3において、ステップS2で入
力されたバーコードがJANコードであることを判別す
ると、ステップS5の処理に進む。このステップS5に
おいては、CPU21はこのJANコードに含まれてい
る商品コードを取り出して、RAM23の記憶領域23
eの商品コードバッファに格納する。そして、次のステ
ップS6においては、CPU21は記憶領域23eのコ
ラムコードバッファにコラム番号が格納されているかを
判別し、格納されていないとステップS2の処理に復帰
する。
If it is determined in step S3 that the bar code input in step S2 is a JAN code, the process proceeds to step S5. In step S5, the CPU 21 takes out the product code included in the JAN code and stores it in the storage area 23 of the RAM 23.
e in the product code buffer. Then, in the next step S6, the CPU 21 determines whether or not the column number is stored in the column code buffer of the storage area 23e, and if not, returns to the process of step S2.

【0021】ステップS4において、ステップS2で入
力されたバーコードがコラムコードであることを判別す
ると、ステップS7の処理に進む。ステップS7におい
ては、記憶領域23eのコラムコードバッファにこのコ
ラムコードが示すコラム番号を格納する。そして、次の
ステップS8においては、CPU21は記憶領域23e
の商品コードバッファに商品コードが格納されているか
を判別し、格納されていないとステップS2の処理に復
帰する。
If it is determined in step S4 that the bar code input in step S2 is a column code, the process proceeds to step S7. In step S7, the column number indicated by the column code is stored in the column code buffer of the storage area 23e. Then, in the next step S8, the CPU 21 stores in the storage area 23e.
It is determined whether or not the product code is stored in the product code buffer. If not, the process returns to step S2.

【0022】しかして、バーコードリーダー1にてJA
Nコードとコラムコードの両方を読み取ると、ステップ
S6またはステップS8からステップS9の処理へと進
む。このステップS9においては、CPU21はコラム
コードバッファに格納しているコラム番号に基づきRA
M23の記憶領域23bからこの商品収納コラム2が属
する庫内を判別する。そして、左庫内5Aまたは右庫内
5Bに応じてステップS10,S11の処理に進み、こ
の庫内がホット収納室かコールド収納室のいずれである
かを記憶領域23bが格納しているデータから判断す
る。
The bar code reader 1 uses JA.
When both the N code and the column code are read, the process proceeds from step S6 or S8 to step S9. In this step S9, the CPU 21 determines the RA based on the column number stored in the column code buffer.
From the storage area 23b of M23, the inside of the warehouse to which the product storage column 2 belongs is determined. Then, the process proceeds to steps S10 and S11 according to the inside of the left compartment 5A or the inside of the right compartment 5B, from the data stored in the storage area 23b as to whether this compartment is a hot storage compartment or a cold storage compartment. to decide.

【0023】ステップS10またはステップS11にて
ホット収納室であることを判別すると、ステップS12
の処理となる。このステップS12においては、CPU
21は商品コードバッファに格納している商品コードに
基づきRAM23の記憶領域23aからこの商品につい
ての保存温度情報を読み取って、ホット商品であるか否
かを判別する。そして、ホット商品であるときはステッ
プS16の処理に進むが、ホット商品でないときはステ
ップS13の処理となる。このステップS13において
は、CPU21は警報装置14に駆動信号を与えて、こ
れにより警報装置14は商品設定の誤りを音にて警告す
る。従って、設定者は、ホット収納室の商品収納コラム
2をコールド商品の販売に設定しようとしているミスに
気付くことになる。そして警報後、CPU21はRAM
23の商品コードバッファ及びコラムコードバッファを
共にクリアしてステップS2の処理に復帰する。
If it is determined in step S10 or S11 that the room is a hot storage room, step S12
It becomes the processing of. In this step S12, the CPU
Reference numeral 21 reads storage temperature information about the product from the storage area 23a of the RAM 23 based on the product code stored in the product code buffer, and determines whether or not the product is a hot product. If the product is a hot product, the process proceeds to step S16. If the product is not a hot product, the process proceeds to step S13. In this step S13, the CPU 21 gives a drive signal to the alarm device 14, whereby the alarm device 14 warns of a product setting error by sound. Therefore, the setter will notice a mistake in setting the product storage column 2 of the hot storage room for selling cold products. After the alarm, the CPU 21
The product code buffer and the column code buffer 23 are both cleared, and the process returns to step S2.

【0024】一方、ステップS10またはステップS1
1にてコールド収納室であることを判別するとステップ
S14の処理となる。このステップS14においては、
CPU21は商品コードバッファに格納している商品コ
ードに基づきRAM23の記憶領域23aよりこの商品
についての保存温度情報を読み取って、コールド商品で
あるか否かを判別する。そして、コールド商品であると
きはステップS16の処理に進むが、コールド商品でな
いときはステップS15の処理となる。このステップS
15においては、CPU21は警報装置14に駆動信号
を与えて、これにより警報装置14は商品設定の誤りを
音にて警告する。この場合は、コールド収納室の商品収
納コラム2をホット商品の販売に設定しようとしている
ミスに気付くことになる。そして前述したコールド商品
のミスと同様に、警報後はRAM23の商品コードバッ
ファ及びコラムコードバッファを共にクリアしてステッ
プS2の処理に復帰する。
On the other hand, step S10 or step S1
If it is determined in step 1 that the room is a cold storage room, the process proceeds to step S14. In this step S14,
The CPU 21 reads the storage temperature information about the product from the storage area 23a of the RAM 23 based on the product code stored in the product code buffer, and determines whether the product is a cold product. If the product is a cold product, the process proceeds to step S16. If the product is not a cold product, the process proceeds to step S15. This step S
At 15, the CPU 21 gives a drive signal to the alarm device 14, whereby the alarm device 14 warns of a product setting error by sound. In this case, you will notice a mistake trying to set the product storage column 2 in the cold storage room for hot product sales. Then, as in the case of the above-described cold product mistake, after the warning, both the product code buffer and the column code buffer of the RAM 23 are cleared, and the process returns to step S2.

【0025】商品収納コラム2に対する商品の設定が適
切であるときはステップS16の処理となるが、このス
テップS16においては、CPU21は、RAM23の
記憶領域23cにおいてコラムコードバッファが記憶し
ているコラムコードにて示さる商品収納コラム2に対応
するアドレスに、商品コードバッファが記憶している商
品コードを格納する。
When the setting of the product in the product storage column 2 is appropriate, the process in step S16 is performed. In this step S16, the CPU 21 determines the column code stored in the column code buffer in the storage area 23c of the RAM 23. The product code stored in the product code buffer is stored at the address corresponding to the product storage column 2 indicated by.

【0026】次のステップS17においては、商品選択
スイッチ8が操作される。選択装置15はいずれかの商
品選択スイッチ8が操作されると、このことを表す信号
をI/Oインターフェース24を通してCPU21に出
力する。これによりCPU21は次のステップS18
で、RAM23の記憶領域23dにおいてこの商品選択
スイッチ8に対応するアドレスに商品コードバッファが
記憶している商品コードを格納する。
In the next step S17, the product selection switch 8 is operated. When any one of the product selection switches 8 is operated, the selection device 15 outputs a signal indicating this to the CPU 21 through the I / O interface 24. Thus, the CPU 21 proceeds to the next step S18
Then, the product code stored in the product code buffer is stored at the address corresponding to the product selection switch 8 in the storage area 23d of the RAM 23.

【0027】そして、ステップS19においては、モー
ドスイッチ18の再度の操作により設定が終了されたか
を判別し、終了していると自動販売機5は販売モードと
なる。しかるに、終了されていない場合はRAM23の
商品コードバッファ及びコラムコードバッファを共にク
リアしてステップS1の処理に復帰する。
In step S19, it is determined whether or not the setting has been completed by operating the mode switch 18 again. If the setting has been completed, the vending machine 5 enters the vending mode. If the processing has not been completed, both the product code buffer and the column code buffer in the RAM 23 are cleared, and the process returns to step S1.

【0028】このようにして、バーコードリーダー1に
より商品コード及びコラムコードをを読み取ると、商品
と商品収納コラム2との対応が適切であるかがまず判別
され、これが適切であるときは、RAM23の記憶領域
23cには各商品収納コラム2とそこから販売する商品
の対応が設定されたことになる。そして、次に所望の商
品選択スイッチ8を操作することにより、RAM23の
記憶領域23dにはその商品選択スイッチ8とそれの操
作にて販売する商品の対応が設定されたことになる。
As described above, when the bar code reader 1 reads the product code and the column code, it is first determined whether or not the correspondence between the product and the product storage column 2 is appropriate. In the storage area 23c, the correspondence between each product storage column 2 and the product to be sold therefrom is set. Then, by operating the desired product selection switch 8, the correspondence between the product selection switch 8 and the product to be sold by the operation is set in the storage area 23 d of the RAM 23.

【0029】かかる設定動作が終了して販売モードとな
ると、自動販売機5は所定の販売金額が硬貨処理装置1
1に投入されたとき販売動作を行うことができる。この
場合、CPU21は選択装置15にて商品選択スイッチ
8の操作が示されると、RAM23の記憶領域23dか
ら選択された商品選択スイッチ8に対応する商品コード
を検出し、続いてこの商品コードに基づいてRAM23
の記憶領域23cから当該商品を収納している商品収納
コラム2を検索する。そして、販売装置16は各商品収
納コラム2に対応して商品送出用の駆動モータを含むも
ので、CPU21は、検索した商品収納コラム2に対応
している商品送出用の駆動モータの駆動を制御する信号
をI/Oインターフェース24を通して販売装置16に
出力し、これにより客の選択した商品が販売される。
When the setting operation is completed and the vending machine 5 enters the vending mode, the vending machine 5 sets the predetermined vending amount to the coin processing device 1.
When it is put into 1, the selling operation can be performed. In this case, when the operation of the product selection switch 8 is indicated by the selection device 15, the CPU 21 detects the product code corresponding to the selected product selection switch 8 from the storage area 23d of the RAM 23, and subsequently detects the product code based on the product code. RAM 23
Is retrieved from the storage area 23c for the product storage column 2 storing the product. The vending device 16 includes a drive motor for sending out the product corresponding to each of the product storage columns 2. The CPU 21 controls the drive of the drive motor for sending out the product corresponding to the searched product storage column 2. Is output to the vending device 16 through the I / O interface 24, whereby the product selected by the customer is sold.

【0030】[0030]

【発明の効果】本発明によれば、商品収納コラムで販売
する商品を設定する場合に、その保存温度が異なる商品
を設定する誤りを確実に防止することができる。
According to the present invention, when setting a product to be sold in the product storage column, it is possible to reliably prevent an error in setting a product having a different storage temperature.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施例の自動販売機の全体斜視図で
ある。
FIG. 1 is an overall perspective view of a vending machine according to an embodiment of the present invention.

【図2】自動販売機の前面扉を開けた状態を示す図であ
る。
FIG. 2 is a view showing a state where a front door of a vending machine is opened.

【図3】自動販売機の電気的な構成をブロックにて示す
図。
FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the vending machine.

【図4】RAMの記憶フォーマットを模式的に示す図。FIG. 4 is a diagram schematically showing a storage format of a RAM.

【図5】自動販売機の設定モードでの動作を説明するフ
ローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation in a setting mode of the vending machine.

【図6】図5に続いて自動販売機の設定モードでの動作
を説明するフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating the operation of the vending machine in the setting mode following FIG. 5;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 バーコードリーダー 2 商品収納コラム 5A 左庫内 5B 右庫内 21 CPU 23a 第1メモリ手段 23b 第2メモリ手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Barcode reader 2 Commodity storage column 5A Inside left compartment 5B Inside right compartment 21 CPU 23a First memory means 23b Second memory means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 篠崎 啓太 守口市京阪本通2丁目18番地 三洋電機 株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−29095(JP,A) 特開 平2−191094(JP,A) 特開 平2−273890(JP,A) 実開 昭62−147085(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G07F 9/10 102 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Keita Shinozaki 2-18 Keihanhondori, Moriguchi-shi Sanyo Electric Co., Ltd. (56) References JP-A-2-29095 (JP, A) JP-A-2-190109 (JP, A) JP-A-2-273890 (JP, A) JP-A-62-147085 (JP, U) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) G07F 9/10 102

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 庫内を複数に分割してそれぞれ異なる温
度帯に維持し、各庫内には商品を収納して販売時に商品
の送出動作を行う商品収納コラムを含む自動販売機にお
いて、各商品収納コラムで販売する商品の商品コードを
入力する入力手段と、前記商品コードと当該商品の保存
に適する温度を示す保存温度情報のテーブルを記憶して
いる第1メモリ手段と、各庫内に設定されている温度状
態を示す温度状態情報を記憶している第2メモリ手段
と、商品収納コラムで販売する商品の商品コードを入力
したときに前記第1メモリ手段及び第2メモリ手段が記
憶している情報に基づいて当該商品収納コラムが属する
庫内の温度状態でその商品を保存することが適切である
かを判断する判定手段とを備えた自動販売機の制御装
置。
1. A vending machine including a product storage column for dividing a compartment into a plurality of compartments and maintaining the compartments in different temperature zones, storing commodities in each compartment, and performing a product sending operation at the time of sale. An input unit for inputting a product code of a product to be sold in a product storage column; a first memory unit storing a table of the product code and a storage temperature information indicating a temperature suitable for storing the product; The second memory means stores temperature state information indicating a set temperature state, and the first memory means and the second memory means store when a product code of a product to be sold in a product storage column is input. A determination device for determining whether it is appropriate to store the product in a temperature state in the refrigerator to which the product storage column belongs based on the information stored in the vending machine.
JP3018006A 1991-02-08 1991-02-08 Vending machine control device Expired - Fee Related JP2975694B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3018006A JP2975694B2 (en) 1991-02-08 1991-02-08 Vending machine control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3018006A JP2975694B2 (en) 1991-02-08 1991-02-08 Vending machine control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04256199A JPH04256199A (en) 1992-09-10
JP2975694B2 true JP2975694B2 (en) 1999-11-10

Family

ID=11959598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3018006A Expired - Fee Related JP2975694B2 (en) 1991-02-08 1991-02-08 Vending machine control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2975694B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19642135A1 (en) * 1996-10-12 1998-04-16 Impac Electronic Gmbh Method and device for non-contact temperature measurement
JP5712708B2 (en) * 2011-03-15 2015-05-07 富士電機株式会社 vending machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04256199A (en) 1992-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0124368B1 (en) Automatic vending machine
JP2975694B2 (en) Vending machine control device
JP2994715B2 (en) Vending machine mis-sale prevention device
JP3005259B2 (en) Vending machine column setting device
JP7142692B2 (en) vending machine
JP3036803B2 (en) Vending machine control device
JP3030067B2 (en) Vending machine sales control device
JP3005260B2 (en) Vending machine control device
JP4336749B2 (en) vending machine
JP3101317B2 (en) Vending machine control device
JP3015439B2 (en) Vending machine product delivery device
JPH04135295A (en) Vending machine controller
JP2517390B2 (en) Vending machine data setting device
JP3036797B2 (en) Vending machine sales aggregation device
JPH04111093A (en) Price setting device for automatic vending machine
JPH04142695A (en) Display device for automatic vending machine
JPH0256715B2 (en)
KR100214258B1 (en) Sales method in the vending machine
JPH0495191A (en) Column setting device of automatic vending machine
JPH1139556A (en) Automatic vending machine
JPH0554255A (en) Automatic vending machine
JPS59183489A (en) Management data confirmation apparatus for vending machine
JP2000076528A (en) Automatic vending machine
KR950004793B1 (en) Disorder detecting equipment and displaying method of goods selection button for vending machine
JP3399114B2 (en) Vending machine sales management device

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees