JP2966121B2 - Ink jet recording apparatus and ink refresh method for the apparatus - Google Patents

Ink jet recording apparatus and ink refresh method for the apparatus

Info

Publication number
JP2966121B2
JP2966121B2 JP1669091A JP1669091A JP2966121B2 JP 2966121 B2 JP2966121 B2 JP 2966121B2 JP 1669091 A JP1669091 A JP 1669091A JP 1669091 A JP1669091 A JP 1669091A JP 2966121 B2 JP2966121 B2 JP 2966121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
energy
discharge
recording head
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1669091A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04255360A (en
Inventor
規文 小板橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1669091A priority Critical patent/JP2966121B2/en
Publication of JPH04255360A publication Critical patent/JPH04255360A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2966121B2 publication Critical patent/JP2966121B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はインクジェット記録装置
に関し、詳しくはインク吐出を行なうための記録ヘッド
におけるインクリフレッシュに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink jet recording apparatus, and more particularly to an ink refresh in a recording head for discharging ink.

【0002】[0002]

【従来の技術】記録ヘッド内インクのリフレッシュ処理
の一態様として、吐出回復処理が良く知られるところで
ある。これらは、加圧もしくは吸引によって記録ヘッド
内のインクを排出したり、あるいは、例えば記録に関与
しない部位およびタイミングでインクを吐出するいわゆ
る空吐出を行うことにより、吐出口近傍のインク路等に
おけるインク水分の蒸発によって増粘したインク等を排
出する処理である。これにより、増粘インクやインク中
気泡によって生じる不吐出や吐出不良を防止することが
できる。
2. Description of the Related Art As one mode of refreshing ink in a recording head, an ejection recovery process is well known. These discharge the ink in the print head by pressurization or suction, or perform so-called idle discharge in which the ink is discharged at a site and timing not related to the recording, for example, so that the ink in the ink path or the like near the discharge port is formed. This is a process of discharging ink or the like that has increased in viscosity due to evaporation of water. As a result, non-ejection or ejection failure caused by the thickened ink or bubbles in the ink can be prevented.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、インクの増
粘を生じさせるインク水分の蒸発は、吐出口近傍のイン
ク路においてのみ生じるのではなく、その程度の差はあ
っても、インク路全体およびこのインク路に供給される
インクを貯留するための液室等、記録ヘッド内のインク
全体にも生じ得る。このような部位において生じる蒸発
は、比較的その程度が小さいため不吐出等の原因となる
増粘を生じさせるには至らない場合が多い。しかしなが
ら、インク水分の蒸発は、インクの染料濃度を相対的に
高める原因となるものであり、この蒸発の程度に応じて
記録ヘッド内インクに濃度変化を生じる。
By the way, the evaporation of the ink moisture which causes the ink to thicken does not occur only in the ink path near the discharge port. This may occur in the entire ink in the recording head, such as a liquid chamber for storing the ink supplied to the ink path. The evaporation that occurs in such a part is relatively small in magnitude, and often does not lead to the occurrence of thickening that causes non-discharge and the like. However, evaporation of the ink moisture causes a relative increase in the dye concentration of the ink, and the concentration of the ink in the recording head changes depending on the degree of the evaporation.

【0004】このような濃度変化は、その程度が比較的
小さなものであっても、これらインクによって記録され
る画像等においてその画質を劣化させる濃度むらの原因
となることがある。このようなインク濃度の変化によっ
て記録画像等に生じる濃度むらは、特に複数色のインク
を用いて記録を行うフルカラー記録において顕著とな
る。
[0004] Even if the degree of such a density change is relatively small, it may cause density unevenness which deteriorates the image quality of an image or the like recorded by these inks. Such density unevenness that occurs in a printed image or the like due to a change in the ink density becomes particularly noticeable in full-color printing in which printing is performed using inks of a plurality of colors.

【0005】以上から明らかなように、吐出口近傍の増
粘インクを排出することにより単に不吐出等を防止する
場合には、少なくとも吐出口近傍のインクが排出されれ
ば良いため、回復処理におけるインク吸引や吐出による
インク排出量は比較的少なくすることができる。一方、
記録ヘッド内インクに生じた濃度変化を均一化するに
は、記録ヘッド内のほぼインク全体を排出し新たなイン
クによってリフレッシュする必要があるため、排出量が
比較的多くなる場合がある。
As is apparent from the above, in order to simply prevent non-discharge or the like by discharging the thickened ink near the discharge port, it is sufficient to discharge at least the ink near the discharge port. The amount of ink discharged by ink suction and discharge can be relatively small. on the other hand,
In order to equalize the change in the density of the ink in the recording head, it is necessary to discharge substantially the entire ink in the recording head and refresh it with new ink, so that the discharge amount may be relatively large.

【0006】従がって、従来の吐出回復処理において
は、記録ヘッド内インクに生じた濃度変化を考慮した場
合、吸引量や空吐出数が多くなり、吐出回復処理に伴う
インク消費量が多大なものになるという問題があった。
Therefore, in the conventional ejection recovery process, when the density change occurring in the ink in the recording head is taken into consideration, the amount of suction and the number of idle ejections increase, and the amount of ink consumed by the ejection recovery process increases. Was a problem.

【0007】本発明は上述の観点に基づいてなされたも
のであり、その目的とするところは、空吐出やインク吸
引等による吐出回復に伴なったインク消費量を少なくで
き、また、記録ヘッド内インクのリフレッシュを効率よ
く行うことができる記録ヘッド内インクのリフレッシュ
方法及び該方法を実施可能なインクジェット記録装置を
提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made based on the above-described viewpoint, and an object of the present invention is to reduce the amount of ink consumed due to the recovery of discharge due to idle discharge or ink suction. An object of the present invention is to provide a method of refreshing ink in a print head that can efficiently refresh ink and an ink jet printing apparatus that can execute the method.

【0008】[0008]

【問題を解決するための手段】そのために本発明では、
インクを吐出するための複数のインク吐出口と、該吐出
口のそれぞれに対応し、インクを吐出するためのエネル
ギー発生手段を有するインク流路と、複数の前記インク
流路にインクを供給するための共通液室と、を備える記
録ヘッド、該記録ヘッドに供給するインクを貯留したイ
ンク貯留部材、該インク貯留部材から前記記録ヘッドへ
インクを供給するためのインク供給系、を具え、インク
を吐出して記録を行うインクジェット記録装置のインク
リフレッシュ方法において、前記記録ヘッドまたは前記
インク貯留部材または前記インク供給系の一部において
当該インクにエネルギーを作用させることによって前記
インク吐出口からインクを排出させる第1排出処理、該
排出の後、所定時間インクの排出を中断する中断処理、
該中断の後、再び前記記録ヘッドまたは前記インク貯留
部材または前記インク供給系の一部において当該インク
にエネルギーを作用させることによって前記インク吐出
口からインクを排出させる第2排出処理、を有し、前記
第1排出、前記中断、前記第2排出の各処理からなる処
理を少なくとも1サイクル実行することを特徴とする。
また、インクを吐出するための複数のインク吐出口と、
該吐出口のそれぞれに対応し、インクを吐出するための
エネルギー発生手段を有するインク流路と、複数の前記
インク流路にインクを供給するための共通液室と、を備
える記録ヘッド、該記録ヘッドに供給するインクを貯留
したインク貯留部材、該インク貯留部材から前記記録ヘ
ッドへインクを供給するためのインク供給系、を具え、
インクを吐出して記録を行うインクジェット記録装置の
インクリフレッシュ方法において、前記共通液室内に対
流を生じせしめる対流発生処理と、該対流発生処理の
後、前記記録ヘッドまたは前記インク貯留部材または前
記インク供給系の一部において当該インクにエネルギー
を作用させることによって前記インク吐出口からインク
を排出させる排出処理と、を有することを特徴とする。
さらに、インクを吐出するための複数のインク吐出口
と、該吐出口のそれぞれに対応し、インクを吐出するた
めのエネルギー発生手段を有するインク流路と、複数の
前記インク流路にインクを供給するための共通液室と、
を備える記録ヘッド、該記録ヘッドに供給するインクを
貯留したインク貯留部材、該インク貯留部材から前記記
録ヘッドへインクを供給するためのインク供給系、を具
え、インクを吐出して記録を行うインクジェット記録装
置において、前記記録ヘッドまたは前記インク貯留部材
または前記インク供給系の一部において当該インクにエ
ネルギーを作用させることによって前記インク吐出口か
らインクを排出させる第1エネルギー作用手段と、該第
1エネルギー作用手段による排出の後、所定時間インク
の排出を中断する中断制御手段と、該中断制御手段によ
る中断の後、再び前記記録ヘッドまたは前記インク貯留
部材または前記インク供給系の一部において当該インク
にエネルギーを作用させることによって前記インク吐出
口からインクを排出させる第2エネルギー作用手段と、
を備えたことを特徴とする。
[Means for Solving the Problems] Therefore, in the present invention,
A plurality of ink discharge ports for discharging ink, an ink flow path corresponding to each of the discharge ports, and having an energy generating means for discharging ink, and a supply of ink to the plurality of ink flow paths. A common liquid chamber, an ink storage member storing ink to be supplied to the print head, and an ink supply system for supplying ink from the ink storage member to the print head. An ink refreshing method for an ink jet printing apparatus for performing printing by ejecting ink from the ink ejection port by applying energy to the ink in the printing head or the ink storage member or a part of the ink supply system. 1 discharge process, after the discharge, a suspend process for suspending the discharge of the ink for a predetermined time;
After the interruption, a second discharge process of discharging ink from the ink discharge port by applying energy to the ink in the recording head or the ink storage member or a part of the ink supply system again, At least one cycle of the processing including the first discharge, the interruption, and the second discharge is performed.
Also, a plurality of ink ejection ports for ejecting ink,
A recording head including an ink flow path corresponding to each of the discharge ports and having energy generating means for discharging ink, and a common liquid chamber for supplying ink to the plurality of ink flow paths; An ink storage member storing ink to be supplied to the head, an ink supply system for supplying ink from the ink storage member to the recording head,
In an ink refreshing method of an ink jet recording apparatus for performing recording by discharging ink, a convection generating process for generating a convection in the common liquid chamber, and after the convection generating process, the recording head or the ink storage member or the ink supply. And discharging the ink from the ink discharge port by applying energy to the ink in a part of the system.
Further, a plurality of ink discharge ports for discharging ink, an ink flow path having energy generating means for discharging ink corresponding to each of the discharge ports, and supplying ink to the plurality of ink flow paths. A common liquid chamber for
An ink jet recording apparatus comprising: a recording head comprising: an ink storage member that stores ink to be supplied to the recording head; and an ink supply system that supplies ink from the ink storage member to the recording head. In the recording apparatus, first energy action means for discharging ink from the ink ejection port by applying energy to the ink in the recording head, the ink storage member, or a part of the ink supply system, and the first energy Interruption control means for interrupting the ejection of the ink for a predetermined time after the ejection by the action means; and after the interruption by the interruption control means, the ink is again applied to the recording head or the ink storage member or a part of the ink supply system. By applying energy, ink is discharged from the ink discharge port. A second energy application means for,
It is characterized by having.

【0009】さらに、インクを吐出するための複数のイ
ンク吐出口と、該吐出口のそれぞれに対応し、インクを
供給するためのエネルギー発生手段を有するインク流路
と、複数の前記インク流路にインクを供給するための共
通液室と、を備える記録ヘッド、該記録ヘッドに供給す
るインクを貯留したインク貯留部材、該インク貯留部材
から前記記録ヘッドへインクを供給するためのインク供
給系、を具え、インクを吐出して記録を行うインクジェ
ット記録装置において、前記記録ヘッドまたは前記イン
ク貯留部材または前記インク供給系の一部において当該
インクにエネルギーを作用させることによって前記イン
ク吐出口からインクを排出させるエネルギー作用手段
と、前記共通液室内に対流を生じせしめる対流発生手段
と、該対流発生手段によって前記対流を生じさせた後、
前記エネルギー作用手段により前記エネルギーを作用さ
せることによって前記インク吐出口からインクを排出さ
せる排出手段と、を有することを特徴とする。
In addition, a plurality of ink discharge ports for discharging ink, an ink flow path having energy generating means for supplying ink corresponding to each of the discharge ports, and a plurality of ink flow paths are provided. A print head comprising: a common liquid chamber for supplying ink; an ink storage member storing ink to be supplied to the print head; and an ink supply system for supplying ink from the ink storage member to the print head. In an ink jet recording apparatus that performs recording by discharging ink, the ink is discharged from the ink discharge port by applying energy to the ink in the recording head, the ink storage member, or a part of the ink supply system. Energy acting means, convection generating means for causing convection in the common liquid chamber, and convection generating means Thus after causing the convection,
Discharging means for discharging ink from the ink discharge port by applying the energy by the energy applying means.

【0010】[0010]

【作用】以上の構成によれば、記録ヘッドにおける吐出
回復処理やインク交換処理等のインクリフレッシュ処理
において、吐出ヒータ等のエネルギー作用手段が発生す
るエネルギーによって吐出口を介したインク排出処理を
行うことにより、記録ヘッドの共通液室にインクの流れ
を生じさせ、その後、この排出処理を中断することによ
って共通液室内に対流を生じさせることができ、これに
より、共通液室内のインクを均一に混り合わせることが
できる。そして、その後再びインク排出を行うことによ
り、この均一に混り合ったインクを排出することができ
る。
According to the above construction, in the ink refreshing process such as the ejection recovery process and the ink replacement process in the recording head, the ink discharge process through the ejection port is performed by the energy generated by the energy acting means such as the ejection heater. As a result, an ink flow can be generated in the common liquid chamber of the recording head, and thereafter, the convection can be generated in the common liquid chamber by interrupting the discharge process, thereby uniformly mixing the ink in the common liquid chamber. Can be combined. Then, by discharging the ink again, the uniformly mixed ink can be discharged.

【0011】[0011]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0012】図1(A)および(B)は、本発明の原理
を説明するための記録ヘッドの説明図である。図1
(A)は、記録ヘッドの共通液室およびインク路におけ
るインクの流れを記録ヘッド上方から示す模式図であ
り、図1(B)は記録ヘッドの同部分を側方から視た模
式的断面図である。
FIGS. 1A and 1B are explanatory views of a recording head for explaining the principle of the present invention. FIG.
FIG. 1A is a schematic diagram illustrating the flow of ink in a common liquid chamber and an ink path of a print head from above the print head, and FIG. 1B is a schematic cross-sectional view of the same portion of the print head as viewed from the side. It is.

【0013】図1(A)および(B)において、連続的
な吐出や吸引等によって共通液室113Rから吐出口1
13Jを介してインクを排出させる際に、液室113R
内に図中矢印で示されるようなインクの流れが起こる。
このようなインク流れが起こる際には、この流れに伴な
って、共通液室113Rの形状や液室113Rに対する
吐出口113Jの配列の配設部位に応じて図中斜線部分
113Sで示されるようなインク流れがほとんど生じな
い領域を形成する場合が多い。すなわちこの領域113
Sには、領域外のインク流れと接して渦を生じることが
あるが、このような渦によるインク流動は、その領域外
のインク流れと混合されず領域内に留まる。従がって、
領域113S内のインクは、空吐出や吸引等によって記
録ヘッド外へ排出するのが困難である。
1 (A) and 1 (B), the discharge port 1 is discharged from the common liquid chamber 113R by continuous discharge or suction.
When the ink is discharged through the liquid chamber 113R
The flow of ink as shown by the arrow in FIG.
When such an ink flow occurs, as shown by a hatched portion 113S in the figure according to the shape of the common liquid chamber 113R and an arrangement portion of the arrangement of the ejection ports 113J with respect to the liquid chamber 113R along with this flow. In many cases, a region where little ink flow occurs is formed. That is, this area 113
S may form a vortex in contact with the ink flow outside the region, but the ink flow due to such a vortex remains in the region without being mixed with the ink flow outside the region. Therefore,
It is difficult for the ink in the area 113S to be discharged to the outside of the recording head by idle discharge, suction, or the like.

【0014】一方、空吐出や吸引等によるインク排出処
理を中断すると、この排出処理によって形成されていた
領域113Sの渦等の影響によって共通液室113R全
体に対流が発生する。また、空吐出によるインク排出処
理を行う場合、吐出のための熱エネルギーを発生する吐
出ヒータ112Hの熱によっても共通液室113R内に
対流を生じる。これら対流によって、領域113S内の
インクは、領域外のインクと混合され共通液室113R
内全体にわたって分散することになる。
On the other hand, when the ink discharge process due to idle discharge or suction is interrupted, convection occurs in the entire common liquid chamber 113R due to the influence of the vortex of the region 113S formed by the discharge process. In the case where the ink discharge process is performed by idle discharge, convection occurs in the common liquid chamber 113R due to heat of the discharge heater 112H that generates thermal energy for discharge. Due to these convections, the ink in the area 113S is mixed with the ink outside the area, and the common liquid chamber 113R
Will be distributed throughout.

【0015】従がって、所定時間空吐出、インク吸引等
によるインク排出処理を行なった後、この排出処理を中
断すれば、この中断の間に、共通液室113R内の排出
処理によって形成される領域である領域113S内のイ
ンクが共通液室113R全体に分散し、その後、再びイ
ンク排出処理を行えば、排出処理の最初に領域113S
内に滞留していたインクのほとんどは、この処理によっ
て生じるインク流れによって吐出口113Jから記録ヘ
ッド外へ排出され、また、領域113S内インクの比較
的高い粘度および濃度が混合によって低められる。これ
に対し、排出処理の中断を設けない従来の排出処理によ
れば、排出処理によってその最初に領域113Sが一旦
形成されるとこの排出の間この領域は存在し続けるた
め、この領域113S内に留まったインクは、いつまで
も記録ヘッド外へ排出されず、また、そのインク濃度等
が低められることもない。このため、その後、排出処理
の終了とともに領域113S内にあったインクが他のイ
ンクに混入し、記録に伴なってインク吐出を行う際に、
これらのインクが吐出され画質に悪影響を及ぼすことが
あった。
Accordingly, if the discharge process is interrupted after performing idle discharge, ink suction, etc. for a predetermined time, the discharge process is performed by the discharge process in the common liquid chamber 113R during the interruption. If the ink in the area 113S, which is the area where the ink is discharged, is dispersed throughout the common liquid chamber 113R, and then the ink discharge processing is performed again,
Most of the ink staying in the inside is discharged from the ejection port 113J to the outside of the recording head by the ink flow generated by this processing, and the relatively high viscosity and concentration of the ink in the area 113S are reduced by mixing. On the other hand, according to the conventional discharge processing in which the discharge processing is not interrupted, once the area 113S is first formed by the discharge processing, this area continues to exist during this discharge. The remaining ink is not discharged out of the print head forever, and the ink density and the like are not reduced. For this reason, when the ink in the area 113S is mixed with other inks at the end of the discharge processing, and the ink is ejected during recording,
These inks are ejected and may adversely affect the image quality.

【0016】以上から明らかなように、排出処理に所定
時間の中断を設けたことにより、より速やかで効果的な
インクリフレッシュを行なうことができ、吐出回復処理
等、インクリフレッシュに伴なうインク消費量を少なく
することができる。
As is apparent from the above description, the provision of the interruption for a predetermined time in the discharge processing enables more rapid and effective ink refreshing, and the ink consumption accompanying the ink refreshing such as the discharge recovery processing. The amount can be reduced.

【0017】図2は図1に示したリフレッシュ処理を実
施可能なインクジェット記録装置の一例を示す概略斜視
図である。この装置は交換可能なインクタンク一体型の
記録ヘッドカートリッジを黒(Bk) ,シアン(C),
マゼンタ(M),イエロー(Y) 4色の各インクに対応
して備えたフルカラーシリアルタイプのプリンタであ
り、図5で後述されるようにフルカラー複写機の記録部
として用いられる。本プリンタに使用したヘッドは、解
像度400dpi,駆動周波数4KHzで、128個の
吐出口を有している。
FIG. 2 is a schematic perspective view showing an example of an ink jet recording apparatus capable of performing the refresh processing shown in FIG. This apparatus uses a replaceable ink tank integrated recording head cartridge for black (Bk), cyan (C),
This is a full-color serial type printer provided for each of the four inks of magenta (M) and yellow (Y), and is used as a recording unit of a full-color copying machine as described later with reference to FIG. The head used in this printer has a resolution of 400 dpi, a driving frequency of 4 KHz, and has 128 ejection ports.

【0018】図2において、IJCはY,M,C,Bk
の各インクに対応した4個の記録ヘッドカートリッジで
あり、記録ヘッドとこれにインクを供給するインクを貯
留したインクタンクとが一体に形成されている。各記録
ヘッドカートリッジIJCはキャリッジに対して不図示
の構成によって着脱自在に装着される。キャリッジ82
は、ガイド軸811に沿って摺動可能に係合し、また、
不図示の主走査モータによって移動する駆動ベルト85
2の一部と接続する。これにより、記録ヘッドカートリ
ッジIJCはガイド軸811に沿った走査のための移動
が可能となる。815,816および817,818は
記録ヘッドカートリッジIJCの走査による記録領域の
図中奥側および手前側においてガイド軸811とほぼ平
行に延在する搬送ローラである。搬送ローラ815,8
16および817,818は不図示の副走査モータによ
って駆動され記録媒体Pを搬送する。この搬送される記
録媒体Pは記録ヘッドカートリッジIJCの吐出口面が
配設された面に対向し記録面を構成する。
In FIG. 2, IJC is Y, M, C, Bk
And four recording head cartridges corresponding to the respective inks, in which a recording head and an ink tank storing ink for supplying ink to the recording head are integrally formed. Each recording head cartridge IJC is detachably mounted on the carriage by a configuration (not shown). Carriage 82
Are slidably engaged along the guide shaft 811 and
Drive belt 85 moved by a main scanning motor (not shown)
2 and a part of it. Thus, the recording head cartridge IJC can be moved for scanning along the guide shaft 811. Reference numerals 815, 816 and 817, 818 denote conveying rollers extending substantially parallel to the guide shaft 811 on the back side and the near side in the drawing of the recording area scanned by the recording head cartridge IJC. Transport rollers 815, 8
16 and 817 and 818 are driven by a sub-scanning motor (not shown) to convey the recording medium P. The transported recording medium P forms a recording surface facing the surface of the recording head cartridge IJC on which the ejection port surface is disposed.

【0019】記録ヘッドカートリッジIJCによる記録
領域に隣接するカートリッジIJCの移動可能な領域に
臨んで回復系ユニットが設けられる。この回復系ユニッ
トは図1にて説明した空吐出またはインク吸引処理を行
う際に用いられる。回復系ユニットにおいて、8300
は記録ヘッドを有する複数のカートリッジIJCにそれ
ぞれ対応して設けたキャップユニットであり、キャリッ
ジ82の移動に伴なって図中左右方向にスライド可能で
あるとともに、上下方向に昇降可能である。そしてキャ
リッジ82がホームポジションにあるときには、記録ヘ
ッド部と接合してこれをキャッピングする。また、回復
系ユニットにおいて、8401は、ワイピング部材とし
てのブレードである。
A recovery system unit is provided facing a movable area of the cartridge IJC adjacent to a recording area of the recording head cartridge IJC. This recovery system unit is used when performing the idle discharge or ink suction processing described with reference to FIG. 8300 in recovery units
Is a cap unit provided for each of a plurality of cartridges IJC having a recording head. The cap unit is slidable in the left and right direction in FIG. When the carriage 82 is at the home position, the carriage 82 is joined to the recording head and capped. In the recovery system unit, reference numeral 8401 denotes a blade as a wiping member.

【0020】さらに、8500はキャップユニット83
00を介して記録ヘッドの吐出口およびその近傍からイ
ンク等を吸引するためのポンプユニットである。図3は
図2に示したインクジェット記録装置のキャリッジに搭
載可能なヘッドカートリッジの一構成例を示す。本例に
係るカートリッジは、インクタンクユニットITとヘッ
ドユニットIJUとを一体に有しており、またこれらは
互いに着脱できるようになっている。ヘッドユニットI
JUのインク吐出部101を駆動するための信号等を受
容するとともにインク残量検知信号の出力を行うための
配線コネクタ102は、ヘッドユニットIJUおよびイ
ンクタンクユニットITに並ぶ位置に設けてある。従っ
て、このカートリッジを後述のキャリッジに装填した際
にとる姿勢において、その高さHを低くすることができ
るとともに、カートリッジの厚みを薄形化することがで
きる。これにより図2につき前述したようにカートリッ
ジを並べて配置するときにキャリッジを小さく構成する
ことが可能である。
Further, 8500 is a cap unit 83
Reference numeral 00 denotes a pump unit for sucking ink and the like from the discharge port of the recording head and the vicinity thereof via the print head. FIG. 3 shows a configuration example of a head cartridge mountable on a carriage of the ink jet recording apparatus shown in FIG. The cartridge according to the present embodiment has an ink tank unit IT and a head unit IJU integrally, and these are detachable from each other. Head unit I
A wiring connector 102 for receiving a signal for driving the ink ejection unit 101 of the JU and outputting a remaining ink amount detection signal is provided at a position in line with the head unit IJU and the ink tank unit IT. Therefore, in a posture which is taken when the cartridge is mounted on a carriage described later, the height H can be reduced and the thickness of the cartridge can be reduced. This makes it possible to reduce the size of the carriage when arranging the cartridges side by side as described above with reference to FIG.

【0021】ヘッドカートリッジのキャリッジへの装着
にあたっては、吐出部101を下側にした状態でインク
タンクユニットITに設けたつまみ201を把持してキ
ャリッジ上に配置することができる。このつまみ201
は、カートリッジの装着動作を行うための後述のキャリ
ッジに設けたレバーに係合する。そして、その装着時に
はキャリッジ側に設けたピンがヘッドユニットIJUの
ピン係合部103に係合し、ヘッドユニットIJUの位
置決めがなされる。
When the head cartridge is mounted on the carriage, the knob 201 provided on the ink tank unit IT can be gripped and placed on the carriage with the ejection section 101 facing down. This knob 201
Engages with a lever provided on a carriage described later for performing the mounting operation of the cartridge. Then, at the time of mounting, the pins provided on the carriage side engage with the pin engaging portions 103 of the head unit IJU, and the head unit IJU is positioned.

【0022】本例に係るヘッドカートリッジには、イン
ク吐出部101の表面をワイピングしてこれを清掃する
部材をクリーニングするための吸収体104が、インク
吐出部101に並置されている。また、インク消費に伴
って空気を導入する大気連通口203が、インクタンク
ユニットITのほぼ中央に設けられている。
In the head cartridge according to the present embodiment, an absorber 104 for wiping the surface of the ink discharge unit 101 and cleaning a member for cleaning the surface is arranged in parallel with the ink discharge unit 101. Further, an air communication port 203 for introducing air with ink consumption is provided substantially at the center of the ink tank unit IT.

【0023】図4は図3に示したヘッドカートリッジの
分解斜視図である。本例に係るヘッドカートリッジは、
ヘッドユニットIJUとインクタンクユニットITとか
ら成っており、これらユニットの詳細な構成について、
本図等を用いて説明する。
FIG. 4 is an exploded perspective view of the head cartridge shown in FIG. The head cartridge according to the present example includes:
It is composed of a head unit IJU and an ink tank unit IT.
This will be described with reference to FIG.

【0024】ヘッドユニットヘッドユニットIJUの構
成部品の実装の基準となるのは、Al等で形成したベー
スプレート111であり、その上にインク吐出に利用さ
れるエネルギを発生するための素子群を形成した基板1
12と、素子に電力を供給するための配線等を有したプ
リント回路基板(PCB)115とが実装されており、
これらはワイヤボンディング等によって接続されてい
る。基板112には、前記素子として、通電に応じてイ
ンクに膜沸騰を生じさせる熱エネルギを発生する電気熱
変換素子(図1に示した吐出ヒータ112H)が設けら
れている。そして以下ではこの基板112をヒータボー
ドと称する。
Head Unit The base for mounting the components of the head unit IJU is a base plate 111 made of Al or the like, on which an element group for generating energy used for ink ejection is formed. Substrate 1
12 and a printed circuit board (PCB) 115 having wiring and the like for supplying power to the element,
These are connected by wire bonding or the like. The substrate 112 is provided with an electrothermal conversion element (discharge heater 112H shown in FIG. 1) that generates thermal energy that causes film boiling of the ink in response to energization. Hereinafter, this substrate 112 is referred to as a heater board.

【0025】上述した配線コネクタ102はPCB11
5の一部をなすものであり、不図示の制御回路からの駆
動信号は配線コネクタ102に受容され、PCB115
を介してヒータボード112に供給される。PCB11
5は、本例では両面配線基板であって、さらにヘッド固
有の情報、例えば電気熱変換素子の適切な駆動条件,I
D番号,インク色情報,駆動条件補正用データ(ヘッド
シェーディング(HS)データ),PWM制御条件等を
記憶したROM形態のIC128およびコンデンサ12
9が配設されている。
The above-described wiring connector 102 is connected to the PCB 11
5, a drive signal from a control circuit (not shown) is received by the wiring connector 102, and the PCB 115
Is supplied to the heater board 112 via the. PCB11
Reference numeral 5 denotes a double-sided wiring board in this example, and further includes information unique to the head, for example, appropriate driving conditions for the electrothermal transducer,
A ROM-type IC 128 storing a D number, ink color information, driving condition correction data (head shading (HS) data), PWM control conditions, and the like, and a capacitor 12
9 are provided.

【0026】図示のように、IC128およびコンデン
サ129は、PCB115のベースプレート111との
接合面側に、かつベースプレート111の切欠き部11
1Aに対応した位置に配置されている。これによって、
IC等の装着時の高さがベースプレート111の厚み以
下であれば、PCB115とベースプレート111との
接合時にIC等が表面より突出することがない。従っ
て、製造工程においてそれらの突出に対応した収納態様
を考慮する必要がなくなる。
As shown in the figure, the IC 128 and the capacitor 129 are provided on the joint surface side of the PCB 115 with the base plate 111 and in the notch 11 of the base plate 111.
It is arranged at a position corresponding to 1A. by this,
If the height at the time of mounting the IC or the like is equal to or less than the thickness of the base plate 111, the IC or the like does not protrude from the surface when the PCB 115 and the base plate 111 are joined. Therefore, it is not necessary to consider a storage mode corresponding to the protrusion in the manufacturing process.

【0027】ヒータボード112上には、図1に示した
ようにインクタンクユニットIT側より供給されるイン
クを一時貯留する共通液室(113R)、および該液室
と吐出口(113J)とを連通する液路(113N)群
を形成するための凹部を有する天板113が配置され
る。また、この天板113には、インク吐出口を形成し
た吐出口形成部材(オリフィスプレート)113Aが一
体に形成されている。114は天板113とヒータボー
ド112とを密着させることによって吐出部101を構
成するための押えばねである。
On the heater board 112, as shown in FIG. 1, a common liquid chamber (113R) for temporarily storing ink supplied from the ink tank unit IT side, and the liquid chamber and a discharge port (113J) are provided. A top plate 113 having a concave portion for forming a group of communicating liquid paths (113N) is arranged. The top plate 113 is integrally formed with a discharge port forming member (orifice plate) 113A in which ink discharge ports are formed. Reference numeral 114 denotes a pressing spring for forming the discharge unit 101 by bringing the top plate 113 and the heater board 112 into close contact with each other.

【0028】116はヘッドユニットカバーであり、イ
ンクタンクユニットIT内に進入するインク供給管部1
16A,これと天板側インク導入管部とのインク連通を
行うためのインク流路116B,ベースプレート111
への3点位置決めないし固定用の3本のピン116C,
ピン係合部103,吸収体104の取付け部およびその
他必要な部分を一体にモールド成型してなる部材であ
る。インク流路116Bに対しては、流路蓋117が配
置される。また、インク供給管116Aの先端には、気
泡,塵埃除去用のフィルタ118が配設されるととも
に、結合部からのインク漏洩防止用のOリングが配設さ
れている。
Reference numeral 116 denotes a head unit cover, which is an ink supply pipe 1 that enters the ink tank unit IT.
16A, an ink flow path 116B for communicating ink with the top plate-side ink introduction tube, and a base plate 111
Three pins 116C for three-point positioning or fixing to the
It is a member formed by integrally molding the pin engaging portion 103, the mounting portion of the absorber 104, and other necessary portions. A channel cover 117 is provided for the ink channel 116B. A filter 118 for removing bubbles and dust is provided at the tip of the ink supply pipe 116A, and an O-ring for preventing ink from leaking from the joint is provided.

【0029】以上のヘッドユニットを組立てるにあたっ
ては、ベースプレートに突設したピン111PがPCB
115に設けた貫通孔115Pに挿通されるようにして
位置決めし、接着等により両者を固定する。この両者の
固定にあたっては精度はそれ程要求されない。ベースプ
レート111に対して精度高く装着されるべきヒータボ
ード112はPCB115とは別体に固定されるからで
ある。
In assembling the above head unit, the pins 111P projecting from the base plate are connected to the PCB.
Positioning is performed so as to be inserted into the through-hole 115P provided in 115, and both are fixed by bonding or the like. In fixing the two, precision is not so required. This is because the heater board 112 to be mounted on the base plate 111 with high accuracy is fixed separately from the PCB 115.

【0030】次に、ヒータボード112をベースプレー
ト111上に精度よく配置・固定し、PCB115との
間で必要な電気的接続を行う。そして天板113および
ばね114の配設を行い、必要に応じて接着・封止を行
った後、カバーに突設した3本のピン116Cをベース
プレート111の孔111Cに挿通して位置決めを行
う。その後、これら3本のピン116Cを熱融着するこ
とにより、ヘッドユニットが完成する。
Next, the heater board 112 is precisely placed and fixed on the base plate 111, and necessary electrical connection with the PCB 115 is made. Then, the top plate 113 and the spring 114 are arranged, and after bonding and sealing are performed as necessary, positioning is performed by inserting three pins 116C protruding from the cover into the holes 111C of the base plate 111. Thereafter, the head unit is completed by thermally fusing these three pins 116C.

【0031】インクタンクユニット図4において、21
1はインクタンクユニットの本体をなすインク容器、2
15はインクを含浸させるためのインク吸収体、216
はインクタンク蓋、212はインク残量検知用の電極ピ
ン、213および214はピン212に関する接点部材
である。
In the ink tank unit, in FIG.
1 is an ink container which forms the main body of the ink tank unit, 2
15 is an ink absorber for impregnating the ink, 216
Is an ink tank cover, 212 is an electrode pin for detecting the remaining amount of ink, and 213 and 214 are contact members for the pin 212.

【0032】インク容器211は、概ね、ピン212,
接点部材213,214の取付けおよび上述したヘッド
ユニットIJUの装着を行うための部分220、インク
供給管部116Aの進入を受容する供給口231、並び
につまみ201を一体に有するとともに、図17中底面
側よりそのほぼ中央に立設した中空の筒状部233を有
している。かかるインク容器は、樹脂の一体成型により
形成することができる。
The ink container 211 generally includes pins 212,
A portion 220 for mounting the contact members 213 and 214 and mounting the above-described head unit IJU, a supply port 231 for receiving the ink supply tube portion 116A, and a knob 201 are integrally provided, and a bottom side in FIG. It has a hollow cylindrical portion 233 erected almost at the center. Such an ink container can be formed by integral molding of a resin.

【0033】筒状部233の底面側は、インク充填工程
を考慮して開放されており、充填後には、図4に示すキ
ャップ217が取付けられて大気に対し閉塞される。一
方、図4中その上端面には、渦状もしくは蛇行形状とし
た溝235が設けられ(図示の例では渦状)、その溝の
一端235A(図示の例では渦状溝の中心)において筒
状部233の内部空間に通じる開孔が設けられている。
また、その溝の他端235Bは、タンク蓋216に設け
られた大気連通口203の部位に位置している。
The bottom side of the cylindrical portion 233 is opened in consideration of the ink filling step, and after filling, a cap 217 shown in FIG. 4 is attached and closed to the atmosphere. On the other hand, a spiral or meandering groove 235 is provided on the upper end surface in FIG. 4 (a spiral in the illustrated example), and a cylindrical portion 233 is formed at one end 235A of the groove (the center of the spiral groove in the illustrated example). There is an opening communicating with the internal space.
The other end 235 </ b> B of the groove is located at the position of the atmosphere communication port 203 provided in the tank lid 216.

【0034】筒状部233の側面には、等角度をもって
複数本(図示の例では4本)の溝237が設けれてお
り、筒状部233の内部空間と連通している。これによ
り、インクタンクユニット内部と大気との連通は、大気
連通口203,渦状溝233,筒状部233の内部空
間,溝237を介してのものとなる。そして、筒状部2
33の内部空間は、振動や揺動によるインク漏洩を防止
するためのバッファ部として機能する。また、大気連通
口203に至る経路を長くする渦状溝233が存在する
ため、インク漏洩は一層有効に防止されることになる。
A plurality of (four in the illustrated example) grooves 237 are provided on the side surface of the cylindrical portion 233 at an equal angle, and communicate with the internal space of the cylindrical portion 233. As a result, communication between the inside of the ink tank unit and the atmosphere is made through the atmosphere communication port 203, the spiral groove 233, the internal space of the cylindrical portion 233, and the groove 237. And the cylindrical part 2
The internal space of 33 functions as a buffer unit for preventing ink leakage due to vibration or swing. In addition, since there is the spiral groove 233 that lengthens the path to the atmosphere communication port 203, ink leakage is more effectively prevented.

【0035】また、本例のようにインクタンクのほぼ中
央に位置する筒状部233の側面に、等角度をもって複
数の溝237を設けたことによって、その周囲に位置す
る吸収体215に対し、均一化された大気とのバランス
状態を確保し、吸収体内のインクの局部集中を防止でき
る。これは、後述する吸収体圧縮域(供給口231の周
辺)に対して円滑なインクの供給性をも確保できるもの
である。
Further, by providing a plurality of grooves 237 at an equal angle on the side surface of the cylindrical portion 233 located substantially at the center of the ink tank as in the present embodiment, the absorber 215 located around the same can be provided. It is possible to secure a uniform state of balance with the atmosphere and prevent local concentration of ink in the absorber. This can also ensure smooth ink supply to the absorber compression area (around the supply port 231) described later.

【0036】なお、この溝237は、容器の厚みの中心
よりも下方にまで延在し、かつ供給口231の存在する
範囲Aを完全に包含する範囲にわたって設けられる。ま
た、残量検知用ピン212の位置をも考慮した範囲に形
成されており、これによりピンの存在部位周囲に均等な
インク存在状態もしくは大気連通状態を確保し、残量検
知の精度を向上することができる。
Note that the groove 237 extends below the center of the thickness of the container and is provided over a range completely including the range A where the supply port 231 exists. In addition, it is formed in a range in which the position of the remaining amount detection pin 212 is also taken into consideration, thereby ensuring a uniform ink presence state or air communication state around the pin existing portion, and improving the accuracy of the remaining amount detection. be able to.

【0037】本例に係るインク含浸用吸収体215に
は、筒状部233の挿通を受容する穴215Aが設けら
れている。この穴215Aに筒状部233を位置するよ
うにしたことによって、吸収体215は筒状部233に
圧縮されることなく、負圧の高いその圧縮部分にインク
残留が生じることもない。一方、本例に係る吸収体21
5は、インクタンク蓋216とインク容器211とによ
り形成される空間の形状(図4中一点鎖線で示す)に対
し、供給口231に位置する部位がやや膨らんだ形状と
なっている。これにより、吸収体215をインクタンク
ユニット内に収納したときに、その膨らんだ部分が圧縮
された状態となるので、吸収体215はその部分におい
て負圧が高くなり、従って、インクを円滑に供給口23
1側へ導入できることになる。
The ink impregnating absorber 215 according to this embodiment is provided with a hole 215A for receiving the insertion of the cylindrical portion 233. By arranging the tubular portion 233 in the hole 215A, the absorber 215 is not compressed by the tubular portion 233, and no ink remains in the compressed portion where the negative pressure is high. On the other hand, the absorber 21 according to the present example
Reference numeral 5 is a shape in which the portion located at the supply port 231 is slightly swelled with respect to the shape of the space formed by the ink tank lid 216 and the ink container 211 (indicated by a dashed line in FIG. 4). Thus, when the absorber 215 is stored in the ink tank unit, the expanded portion is in a compressed state, so that the absorber 215 has a high negative pressure at that portion, and thus supplies ink smoothly. Mouth 23
It can be introduced to one side.

【0038】図5は上記インクジェット記録装置におけ
る制御系の構成例を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of a control system in the ink jet recording apparatus.

【0039】ここで、800は主制御部をなすコントロ
ーラであり、図10にて後述される処理等を実行する例
えばマイクロコンピュータ形態のCPU801、その手
順に対応したプログラム、後述のパルス幅変調のための
テーブル,ヒートパルスの電圧値,パルス幅その他の固
定データを格納したROM803、および画像データを
展開する領域や作業用の領域等を設けたRAM805を
有する。コントローラ800は、さらに非記録時間等を
計時するためのタイマ807を有する。810は画像デ
ータの供給源をなすホスト装置(本例の場合、画像読取
りのリーダ部である)であり、画像データその他コマン
ド,ステータス信号等はインターフェース(I/F)8
12を介してコントローラと送受信される。
Here, reference numeral 800 denotes a controller constituting a main control unit, for example, a CPU 801 in the form of a microcomputer for executing processing described later in FIG. 10, a program corresponding to the procedure, and a pulse width modulation described later. , A ROM 803 storing fixed data such as a heat pulse voltage value, a pulse width, and the like, and a RAM 805 provided with an area for developing image data, a work area, and the like. The controller 800 further has a timer 807 for measuring a non-recording time or the like. Reference numeral 810 denotes a host device serving as a supply source of image data (in this example, a reader unit for image reading). The image data and other commands and status signals are transmitted through an interface (I / F) 8.
12 to and from the controller.

【0040】820は電源スイッチ822、記録(コピ
ー)開始を指令するためのコピースイッチ824および
吐出回復処理の一態様である大回復の起動を指示するた
めの大回復スイッチ826等、操作者による指令入力を
受容するスイッチ群である。830はホームポジション
やスタートポジション等キャリッジ82の位置を検出す
るためのセンサ832、およびリーフスイッチを含みポ
ンプ位置検出のために用いるセンサ834等、装置状態
を検出するためのセンサ群である。
Reference numeral 820 denotes a command from the operator such as a power switch 822, a copy switch 824 for instructing the start of recording (copying), and a large recovery switch 826 for instructing activation of a large recovery which is one mode of the ejection recovery process. This is a switch group that receives an input. Reference numeral 830 denotes a sensor group for detecting a device state, such as a sensor 832 for detecting the position of the carriage 82 such as a home position and a start position, and a sensor 834 including a leaf switch and used for detecting a pump position.

【0041】840は記録データ等に応じて記録ヘッド
の電気熱変換体を駆動するためのヘッドドライバであ
る。また、ヘッドドライバの一部は温調ヒータ30A,
30Bを駆動することにも用いられる。さらに、温度セ
ンサ20A,20Bからの温度検出値はコントローラ8
00に入力する。850はキャリッジ82を主走査方向
に移動させるための主走査モータ、852はそのドライ
バである。860は副走査モータであり、記録媒体を搬
送(副走査)するために用いられる。
Reference numeral 840 denotes a head driver for driving the electrothermal transducer of the printhead according to print data and the like. Part of the head driver is a temperature control heater 30A,
It is also used to drive 30B. Further, the temperature detection values from the temperature sensors 20A and 20B are
Enter 00. 850 is a main scanning motor for moving the carriage 82 in the main scanning direction, and 852 is its driver. A sub-scanning motor 860 is used to convey (sub-scan) a recording medium.

【0042】上述したインクジェット記録装置において
吐出の際の電気熱変換体(吐出ヒータ)を駆動する方
法、すなわち電気熱変換体に印加される駆動信号の態様
は種々知られている。その代表的なものとして、単一パ
ルス状の電気信号や、吐出するインク滴の量を比較的良
く制御できるダブルパルス(分割パルス)状の駆動信号
が知られている。また、このダブルパルスの最初のパル
ス幅を変調することによって、ヘッド温度に応じた吐出
インク滴量の制御を行ない、記録画像の濃度むらを抑え
るものが本願人によって提案されている。
There are various known methods of driving the electrothermal transducer (ejection heater) at the time of ejection in the above-described ink jet recording apparatus, that is, the form of the drive signal applied to the electrothermal transducer. Typical examples thereof include a single-pulse electric signal and a double-pulse (division pulse) drive signal capable of relatively controlling the amount of ink droplets to be ejected. In addition, the present applicant has proposed a method in which the initial pulse width of the double pulse is modulated to control the amount of ejected ink droplets in accordance with the head temperature, thereby suppressing the density unevenness of a recorded image.

【0043】図1にて説明した本発明の原理による空吐
出は、電気熱変換体に印加して吐出を生じさせる駆動信
号のいずれによってもよいが、上記ダブルパルスのパル
ス幅変調は、吐出インク滴量をより細かに制御できるた
め、記録ヘッドのインクリフレッシュに伴なうインク消
費量を抑えるのに、最適な駆動信号の一つである。
The idle discharge according to the principle of the present invention described with reference to FIG. 1 may be performed by any of the drive signals applied to the electrothermal transducer to generate the discharge. Since the droplet volume can be controlled more finely, this is one of the most suitable driving signals for suppressing the ink consumption accompanying the ink refresh of the recording head.

【0044】以下、この分割(ダブル)パルスのパルス
幅変調およびこれによる吐出量制御の概略を説明する。
The outline of the pulse width modulation of the divided (double) pulse and the control of the ejection amount will be described below.

【0045】図6は本発明の一実施例にかかる分割パル
スを説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining divided pulses according to one embodiment of the present invention.

【0046】図6において、VOPは駆動電圧、P1 は複
数の分割されたヒートパルスの最初のパルス(以下、プ
レヒートパルスという)のパルス幅、P2 はインターバ
ルタイム、P3 は2番目のパルス(以下、メインヒート
パルスという)のパルス幅である。T1 ,T2 ,T3
1 ,P2 ,P3 を決めるための時間を示している。駆
動電圧VOPは、この電圧を印加される電気熱変換体がヒ
ータボードと天板とによって構成されるインク液路内の
インクに熱エネルギーを発生させるために必要な電気エ
ネルギーを示すものの一つであり、その値は電気熱変換
体の面積,抵抗値,膜構造や記録ヘッドの液路構造によ
って決まる。分割パルス幅変調駆動法は、P1 ,P2
3 の幅で順次パルスを与えるものであり、プレヒート
パルスは、主に液路内のインク温度を制御するためのパ
ルスであり、本実施例の吐出量制御の重要な役割を荷っ
ている。このプレヒートパルス幅はその印加によって電
気熱変換体が発生する熱エネルギーによってインク中に
発泡現象が生じないような値に設定される。
In FIG. 6, V OP is the drive voltage, P 1 is the pulse width of the first pulse (hereinafter, referred to as preheat pulse) of a plurality of divided heat pulses, P 2 is the interval time, and P 3 is the second. It is a pulse width of a pulse (hereinafter, referred to as a main heat pulse). T 1 , T 2 , and T 3 indicate times for determining P 1 , P 2 , and P 3 . The drive voltage V OP is one of the values indicating electric energy required for the electric heat conversion element to which the voltage is applied to generate heat energy in the ink in the ink liquid path formed by the heater board and the top plate. The value is determined by the area, resistance value, film structure, and liquid path structure of the recording head of the electrothermal transducer. The divided pulse width modulation driving method includes P 1 , P 2 ,
And is to be given sequentially pulse width of P 3, the pre-heat pulse is mainly a pulse for controlling the ink temperature in the liquid path, have an important role in the discharge amount control of this embodiment I load . The preheat pulse width is set to a value that does not cause a bubbling phenomenon in the ink due to the thermal energy generated by the electrothermal converter when applied.

【0047】インターバルタイムは、プレヒートパルス
とメインヒートパルスが相互干渉しないように一定時間
の間隔を設けるため、およびインク液路内インクの温度
分布を均一化するために設けられる。メインヒートパル
スは液路内のインク中に発泡を生ぜしめ、吐出口よりイ
ンクを吐出させるためのものであり、その幅P は電
気熱変換体の面積,抵抗値,膜構造や記録ヘッドのイン
ク液路の構造によって決まる。
The interval time is provided to provide a predetermined time interval so that the pre-heat pulse and the main heat pulse do not interfere with each other, and to make the temperature distribution of the ink in the ink liquid path uniform. The main heat pulse is caused to foam in the ink in the liquid passage is for discharging ink from the discharge port, the area of the width P 3 is an electrothermal transducer, resistance, film structure and the recording head It is determined by the structure of the ink liquid path.

【0048】図7は吐出量のプレヒートパルス依存性を
示す線図であり、図において、V0はP1 =0[μse
c]のときの吐出量を示し、この値はヘッド構造によっ
て定まる。因に、本実施例でのV0は環境温度TR =25
℃の場合でV0 =18.0[ng/dot]であった。
FIG. 7 is a diagram showing the dependency of the ejection amount on the preheat pulse. In FIG. 7, V 0 is P 1 = 0 [μs
c], and this value is determined by the head structure. Incidentally, V 0 in this embodiment is the environmental temperature T R = 25.
In the case of ° C., V 0 = 18.0 [ng / dot].

【0049】図7の曲線aに示されるように、プレヒー
トパルスのパルス幅P1 の増加に応じて、吐出量Vd
パスル幅P1 が0からP1LMTまで線形性を有して増加
し、パルス幅P1 がP1LMTより大きい範囲ではその変化
が線形性を失い、パルス幅P1MAXで飽和し最大となる。
[0049] As indicated by the curve a in FIG. 7, in accordance with an increase in the pulse width P 1 of the pre-heat pulse, the ejection amount V d is increased with a linearity from Pasuru width P 1 is 0 to P 1LMT In the range where the pulse width P 1 is larger than P 1LMT , the change loses linearity and saturates and becomes maximum at the pulse width P 1MAX .

【0050】このように、パルス幅P1 の変化に対する
吐出量Vd の変化が線形性を示すパルス幅P1LMTまでの
範囲は、パルス幅P1 を変化させることによる吐出量の
制御を容易に行える範囲として有効である。因に、曲線
aに示す本実施例ではP1LMT=1.87(μs)であ
り、このときの吐出量はVLMT =24.0[ng/do
t]であった。また、吐出量Vd が飽和状態となるとき
のパルス幅P1MAXは、P1MAX=2.1[μs]であり、
このときの吐出量VMAx =25.5[ng/dot]で
あった。
[0050] Thus, the range of variation of the ejection amount V d relative to the change in the pulse width P 1 until the pulse width P 1LMT showing the linearity is easily control the discharge amount by changing the pulse width P 1 It is effective as a range that can be performed. Incidentally , in this embodiment shown by the curve a, P 1LMT = 1.87 (μs), and the discharge amount at this time is V LMT = 24.0 [ng / do].
t]. The pulse width P 1MAX when the discharge amount V d is saturated is P 1MAX = 2.1 [μs],
The discharge amount V MAX at this time was 25.5 [ng / dot].

【0051】パルス幅がP1MAXより大きい場合、吐出量
dはVMAX より小さくなる。この現象は上記範囲のパ
ルス幅を有するプレヒートパルスが印加されると電気熱
変換体上に微小な発泡(膜沸騰の直前状態)を生じ、こ
の気泡が消泡する前に次のメインヒートパルスが印加さ
れ、上記微小気泡がメインヒートパルスによる発泡を乱
すことによって吐出量が小さくなる。この領域をプレ発
泡領域と呼びこの領域ではプレヒートパルスを媒介にし
た吐出量制御は困難なものとなる。
[0051] When the pulse width is greater than the P 1MAX, the discharge amount V d is smaller than V MAX. This phenomenon is that when a preheat pulse having a pulse width in the above range is applied, fine bubbling (a state immediately before film boiling) occurs on the electrothermal transducer, and the next main heat pulse is generated before the bubble disappears. The ejection rate is reduced by the applied micro bubbles, which disturb the bubbling by the main heat pulse. This region is called a pre-foaming region, and in this region, it becomes difficult to control the discharge amount via a preheat pulse.

【0052】図7に示すP1 =0〜P1LMT[μs]の範
囲の吐出量とパルス幅との関係を示す直線の傾きをプレ
ヒートパルス依存係数と定義すると、プレヒートパルス
依存係数:
If the slope of a straight line indicating the relationship between the discharge amount and the pulse width in the range of P 1 = 0 to P 1LMT [μs] shown in FIG. 7 is defined as the preheat pulse dependence coefficient, the preheat pulse dependence coefficient is:

【0053】[0053]

【数1】 (Equation 1)

【0054】となる。この係数KPは温度によらずヘッド
構造・駆動条件・インク物性等によって定まる。すなわ
ち、図7中曲線b,cは他の記録ヘッドの場合を示して
おり、記録ヘッドが異なるとその吐出特性が変化するこ
とが解かる。このように、記録ヘッドが異なると、プレ
ヒートパルスP1の上限値P1LMTが異なるため、後述さ
れるように記録ヘッド毎の上限値P1LMTを定めて、吐出
量制御を行う。因に本実施例の曲線aで示される記録ヘ
ッドおよびインクにおいてはKP =3.209[ng/
μsec・dot]であった。
Is as follows. This coefficient K P is determined by the head structure, driving conditions, physical properties of the ink, and the like irrespective of the temperature. That is, curves b and c in FIG. 7 show the case of another print head, and it can be seen that the ejection characteristics change when the print head is different. As described above, since the upper limit value P1LMT of the preheat pulse P1 is different when the printheads are different, the discharge amount control is performed by setting the upper limit value P1LMT for each printhead as described later. Incidentally, in the recording head and the ink indicated by the curve a in the present embodiment, K P = 3.209 [ng / ng].
μsec · dot].

【0055】すなわち、インクジェット記録ヘッドの吐
出量を決定する別の要因として、記録ヘッドの温度(イ
ンク温度)がある。
That is, another factor that determines the ejection amount of the ink jet recording head is the recording head temperature (ink temperature).

【0056】図8は吐出量の温度依存性を示す線図であ
る。図8の曲線aに示すように、記録ヘッドの環境温度
R (=ヘッド温度TH )の増加に対して吐出量Vd
直線的に増加する。この直線の傾きを温度依存係数と定
義すると、温度依存係数:
FIG. 8 is a diagram showing the temperature dependence of the discharge amount. As shown in curve a of Figure 8, the ejection amount V d relative to the increase in environmental temperature T R of the recording head (= head temperature T H) increases linearly. If the slope of this line is defined as a temperature-dependent coefficient, the temperature-dependent coefficient:

【0057】[0057]

【数2】 (Equation 2)

【0058】となる。この係数KT は駆動条件にはよら
ず、ヘッドの構造・インク物性等によって定まる。図8
においても他の記録ヘッドの場合を曲線b,cに示す。
因に本実施例の記録ヘッドにおいてはKT =0.3[n
g/℃・dot]であった。
Is as follows. This coefficient K T does not depend on the driving conditions, but is determined by the structure of the head, the physical properties of the ink, and the like. FIG.
Also, curves b and c show the cases of other recording heads.
Incidentally, in the recording head of this embodiment, K T = 0.3 [n]
g / ° C. · dot].

【0059】図7,図8に関する説明からも明らかなよ
うに、分割パルスによって電気熱変換体を駆動して吐出
を行なう場合、この吐出されるインク滴の量は、分割パ
ルスにおける最初のパルスの幅に応じて異なり、また、
一般に吐出インク滴の量はそのときのインク温度、すな
わち、環境温度に応じても異なる。従がって、記録を行
う際に、環境温度に応じて分割パルスの最初のパルス幅
を変調することにより、吐出されるインク滴の量を一定
とし記録される画像に濃度むらを生じないようにするこ
とができる。図9は、分割パルスの最初のパルスの幅P
1 の変調の様子を示すものである。図9に示されるよう
に、1〜11で示される駆動信号の中から検知される環
境温度に応じて1つが選択される。
As is clear from the description with reference to FIGS. 7 and 8, when the electrothermal transducer is driven by the divided pulse to perform ejection, the amount of the ejected ink droplet is determined by the first pulse of the divided pulse. Depending on the width,
Generally, the amount of ejected ink droplets differs depending on the ink temperature at that time, that is, the environmental temperature. Therefore, when printing, by modulating the initial pulse width of the divided pulse according to the environmental temperature, the amount of ink droplets to be ejected is kept constant so that the density unevenness does not occur in the printed image. Can be FIG. 9 shows the width P of the first pulse of the divided pulse.
1 shows the state of modulation. As shown in FIG. 9, one of the drive signals 1 to 11 is selected according to the detected environmental temperature.

【0060】本発明の実施例に関する空吐出を行なう場
合、上述した分割パルスのパルス幅変調を用いることは
有効である。すなわち、空吐出の場合、吐出インク滴の
量を均一にするという要請がないため、空吐出に伴なう
インク消費量の総量を最小限としつつ、対流を効果的に
発生するための熱をそのときの環境温度に応じて発生で
きるようパルス幅の変調を行うことができる。
When performing idle discharge according to the embodiment of the present invention, it is effective to use the pulse width modulation of the divided pulse described above. That is, in the case of idle discharge, since there is no request to make the amount of the discharged ink droplets uniform, the heat for effectively generating convection is minimized while minimizing the total amount of ink consumption accompanying the idle discharge. The pulse width can be modulated so that it can be generated according to the environmental temperature at that time.

【0061】図10は本発明一実施例として空吐出によ
る吐出回復処理を行なう場合の処理手順を示すフローチ
ャートである。本処理手順は、複写機の電源オン時に起
動されるものであり、複写機におけるウォーミングアッ
プに関わる各処理と並行して行われる。
FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure in the case of performing the ejection recovery processing by idle ejection as one embodiment of the present invention. This processing procedure is started when the power of the copier is turned on, and is performed in parallel with each process related to warm-up in the copier.

【0062】本処理が起動されると、ステップS101
で、電源がオフとなっていた時間を含めて吐出を行なっ
ていない時間ta を所定のレジスタから読込む。この時
間ta は前述したタイマ807に基づいて計測されるも
のであり、以下に示す各時間も同様である。次に、ステ
ップS103で検出した時間ta も所定時間td より大
であるか否かを判断する。この所定時間td は、記録ヘ
ッドにおけるインク水分の蒸発の影響が共通液室まで及
びそのインク濃度を変化させるに至る時間に応じて設定
されるものであり、例えば、24時間等が設定されるス
テップS103で、時間ta が所定時間ta より大であ
る場合、本発明の一実施例による空吐出動作が開始され
る。すなわち、ステップS105で空吐出を開始し、ス
テップS107で所定時間tj1が経過したと判断される
まで空吐出を行う。この時間tj1間の空吐出後、ステッ
プS109,S111で時間ts 間だけ空吐出の中断を
し、再びステップS113,S115で同時に時間tj2
間の空吐出を行なって本処理手順を終了する。
When this processing is started, step S101
Then, the time ta during which ejection is not performed, including the time when the power is off, is read from a predetermined register. The time t a is intended to be measured in accordance with the timer 807 described above, the same applies to the time indicated below. Then, time detected in step S103 t a also determines whether or not larger than the predetermined time t d. The predetermined time t d is for the influence of the evaporation of the ink moisture in the recording head is set according to the time to reach the changing up the common liquid chamber and ink density, for example, is set for 24 hours, etc. in step S103, the time t a be a larger than the predetermined time t a, the idle discharge operation according to an embodiment of the present invention is initiated. That is, idle discharge is started in step S105, and idle discharge is performed until it is determined in step S107 that the predetermined time t j1 has elapsed. After the idle ejection for the time t j1, the idle ejection is interrupted for the time t s in steps S109 and S111, and again in the steps S113 and S115 simultaneously for the time t j2.
The idle discharge is performed during this period, and the processing procedure ends.

【0063】なお、空吐出を行なう回数は上述のように
その中断をおいて2回とは限られず、以下に示す各実験
例のように中断をおいた2回の空吐出を1サイクルとし
てこれを複数サイクル行うようにしてもよい。
The number of times of idle discharge is not limited to two with the interruption as described above, and two idle discharges with interruption as one cycle as in each of the following experimental examples are taken as one cycle. May be performed in a plurality of cycles.

【0064】また、これらの空吐出に加え、前述の本発
明の原理で説明したような共通液室内の対流を促進する
ために、空吐出中断の間に、サブヒータによってヘッド
内インクを加熱したり、吐出しない程度の駆動信号を吐
出ヒータに加えることによりヘッド内インクを加熱する
ようにしてもよい。
In order to promote convection in the common liquid chamber as described in the principle of the present invention in addition to these idle discharges, the ink in the head is heated by the sub-heater during the idle discharge interruption. Alternatively, the ink in the head may be heated by applying a drive signal that does not cause ejection to the ejection heater.

【0065】さらに、これまでの説明では、インク排出
処理を空吐出またはインク吸引によって行なうものとし
たが、インクタンクまたはインク供給系の一部を介して
ヘッド内を加圧し吐出口からインクを排出するようにし
てもよく、また、これらの組合せによってインク排出を
行なうようにしてもよい。例えば、中断をはさんだ最初
の排出では、吸引または加圧によってインクを排出し、
中断後には空吐出によってインク排出を行なうようにし
てもよい。
Further, in the above description, the ink discharge processing is performed by idle discharge or ink suction. However, the inside of the head is pressurized through the ink tank or a part of the ink supply system to discharge the ink from the discharge port. May be performed, or ink may be discharged by a combination of these. For example, at the first discharge after an interruption, ink is discharged by suction or pressure,
After the interruption, the ink may be discharged by idle discharge.

【0066】以下に示す各実験例は、これまで説明して
きた本発明の原理による排出処理を用いたものである。
また、比較例として従来の方法によるインク排出処理を
行なった場合を示す。比較例および各実験例では、図3
に示したヘッドカートリッジをプリンタから脱着して1
日間放置させ吐出口を介したインク水分の蒸発を促進さ
せた後に、各排出処理を行なった。
Each of the following experimental examples uses the above-described discharge processing according to the principle of the present invention.
In addition, as a comparative example, a case where an ink discharging process is performed by a conventional method is shown. In the comparative example and each experimental example, FIG.
1 Remove the head cartridge shown in
Each discharge process was performed after allowing the ink to evaporate through the discharge port after leaving it to stand for a day.

【0067】(比較例)比較例では、中断時間をおかな
い従来の方法による空吐出を行なった。なお、この空吐
出の際、空吐出による濃度変化をみるために印字の際と
同様空吐出によるインク滴を紙上に付着させる。これ
は、以下の各実験例における空吐出についても同様であ
る。空吐出は複数の全ノズルから最大駆動周波数の4K
Z で1秒間吐出させた。そのときの紙上の濃度変化を
図11に示す。このまま印字を行うと、その印字の初期
には、図11に示されるように濃度むらが発生した。
(Comparative Example) In the comparative example, idle discharge was performed by a conventional method without interruption time. In addition, at the time of this idle discharge, ink droplets due to the idle discharge are made to adhere to the paper, as in the case of printing, in order to check the density change due to the idle discharge. This is the same for idle discharge in the following experimental examples. Empty discharge is 4K of the maximum drive frequency from multiple nozzles
Discharged at HZ for 1 second. FIG. 11 shows the density change on the paper at that time. If printing was performed as it was, density unevenness occurred at the beginning of the printing as shown in FIG.

【0068】(実験例1)図10に示した処理手順に従
い複数の全吐出口から最大駆動周波数の4KHZで0.
5秒間吐出行ない、次に0.5秒間空吐出を中断し、そ
の後再び4KHZで0.5秒間吐出させた。この吐出に
よって紙上に印字された濃度を測ったものを図12に示
す。この図から明らかなように、2回目の空吐出で濃度
差が緩和され、印字を行っても濃度むらは極わずかにな
った。
[0068] In 4KH Z of the maximum driving frequency of a plurality of all the ejection openings in accordance with the processing procedure shown in Experimental Example 1 FIG. 10 0.
5 seconds discharge no rows, interrupted then spit 0.5 seconds, followed discharged again 0.5 seconds 4KH Z. FIG. 12 shows the density measured on paper by this ejection. As is clear from this figure, the density difference was alleviated by the second idle discharge, and the density unevenness became very small even when printing was performed.

【0069】(実験例2)複数の全吐出口から最大駆動
周波数の4KHZで0.25秒間吐出を行なった。次に
0.25秒間空吐出を中断し、その後再び4KHZ
0.25秒間吐出させ次に0.25秒間空吐出を中断し
た。そして前記したサイクルをもう一度行い、空吐出の
総時間を1秒間とした。これら空吐出を紙上に対して行
い、その濃度を測ったものを図13に示す。この後に印
字した画像には、図13に示されるように濃度むらは発
生しない。
[0069] it was carried out 0.25 seconds discharge in 4KH Z maximum drive frequency from (Experiment 2) multiple full discharge ports. Then suspended idle discharge 0.25 seconds and then interrupted again 4KH Z and then at 0.25 seconds spit ejected 0.25 seconds. Then, the above-described cycle was performed again, and the total time of the idle discharge was set to 1 second. These idle discharges are performed on the paper, and the density of the paper is measured, as shown in FIG. In the image printed thereafter, density unevenness does not occur as shown in FIG.

【0070】比較例と実験例1,2の結果から解かる通
り、同じ空吐出数でも連続的に行うのではなく、一連の
空吐出の間に、ある一定時間の非吐出時間(中断)を設
けることで、ヘッド内の粘度や濃度が高くなったインク
を効果的に除去し、新たなインクによってリフレッシュ
することができる。なお、1回の空吐出における連続し
た吐出の時間が短かいと、液室内の流速も温度上昇も小
さいため、上述効果は少なくなる。
As can be seen from the results of the comparative example and the experimental examples 1 and 2, the non-discharge time (interruption) for a certain period of time is not continuously performed even with the same number of idle discharges. By providing the ink, the ink having increased viscosity and density in the head can be effectively removed and refreshed with new ink. Note that if the time of continuous ejection in one empty ejection is short, the above effects are reduced because the flow velocity in the liquid chamber and the temperature rise are small.

【0071】ところで、上記各実験例では、4KHZ
駆動周波数で説明したが、共通液室内にある程度の流速
を生じさせることができるならば、それ以下の2KH
Z ,1KHZ でも良いが、あまり低周波数であると、イ
ンクの流速も小さく、熱的な効果も小さいため液室内に
対流を起こす効果が小さくなるため好ましくない。
By the way, in the above experimental examples have been described in the driving frequency of 4KH Z, if it is possible to produce a certain flow rate in the common liquid chamber, less 2KH
Z, but it may be 1 kH Z, so when is a low frequency, the flow rate of the ink is small, undesirably effect to cause convection in the liquid chamber for thermal effects also small decreases.

【0072】(実験例3)実験例3では実施例1,2と
異なり複数回の空吐出のそれぞれの駆動周波数を変化さ
せ、最後の空吐出では比較的低周波数で駆動させヘッド
温度をあまり高くしないようにした。すなわち、実験例
1,2のような空吐出を行った場合、空吐出動作の終了
直後はヘッド温度が多少高くなる。このため、通常の記
録時のヘッド温度となるまでは時間を必要とし、印字開
始が遅くなる場合があるからである。
(Experimental Example 3) In Experimental Example 3, unlike Embodiments 1 and 2, the driving frequency of each of the multiple idle discharges was changed, and the final idle discharge was driven at a relatively low frequency to raise the head temperature too high. I did not do it. That is, when the idle discharge is performed as in Experimental Examples 1 and 2, the head temperature slightly increases immediately after the end of the idle discharge operation. For this reason, it takes time until the head temperature during normal recording is reached, and printing may be delayed.

【0073】具体的には、4KHZ 吐出を0.5秒,
0.5秒中断,2KHZ 吐出を0.5秒,0.5秒中
断,1KHZ 吐出を1秒、と言うように徐々に駆動周波
数を下げて中断をおいた3回の空吐出を行なった。
Specifically, 4 KHz Z discharge is performed for 0.5 second,
0.5 seconds interruption, 2KH Z ejecting 0.5 seconds, 0.5 seconds interrupt, performing three air ejection placed interruptions gradually lowering the driving frequency to refer to 1 kH Z discharge 1 second, and Was.

【0074】すなわち、まず4KHZ という高デューテ
ィーな吐出により、液室内のインクの流れを高速にし、
大きな対流を発生させ、かつ、高デューティー印字によ
る液室内のインクの昇温効果による対流を引き起こし、
非吐出時に液室内のインクが一様にかきまぜられるのを
待つ。この時間待つことにより、増粘インクの粘度を低
下させるという効果もある。続いて2KHZ ,1KHZ
と徐々に吐出のための駆動デューティーを下げること
で、インク吐出による放熱の効果によってヘッド内の温
度を安定させることができる。
[0074] That is, the first high-duty ejection of 4KH Z, then the flow of ink in the liquid chamber at high speed,
Generates large convection, and causes convection due to the effect of increasing the temperature of the ink in the liquid chamber due to high duty printing,
Wait for the ink in the liquid chamber to be uniformly stirred during non-ejection. Waiting for this time also has the effect of reducing the viscosity of the thickened ink. Then 2KH Z, 1KH Z
By gradually lowering the drive duty for ejection, the temperature inside the head can be stabilized by the effect of heat radiation by ink ejection.

【0075】(実験例4)128個の吐出口のうち、ま
ず、1番目から64番目までの吐出口から4KHZ
0.5秒間吐出させ、65番目から128番目まではそ
の間吐出させず、その後逆に1番目から64番目の吐出
口からは吐出させず、65番目から128番目までの吐
出口から0.5秒間4KHZ で吐出させた。そして、こ
の空吐出を引続き1サイクル繰り返し行なった。この吐
出方法によっても、図15に示すように、効果的な濃度
むらの解消を行うことができた。
[0075] Experimental Example 4 of the 128 ejection openings, firstly, discharged 0.5 seconds from the discharge port from first to 64th in 4KH Z, from 65 th to 128 th not ejected during which then reverse without discharged from the 64th discharge port from the first, was discharged from the discharge port from the 65 th to 128 th in 0.5 seconds 4KH Z. This idle discharge was continuously repeated for one cycle. Even with this discharge method, as shown in FIG. 15, it was possible to effectively eliminate density unevenness.

【0076】上述の実験例1〜4では、空吐出による吐
出回復処理を実施例とした記録ヘッド内インクのリフレ
ッシュ方法及びそのための構成を説明した。しかしなが
ら、記録ヘッドやインク供給系のインクを更新するイン
クリフレッシュの態様としては吐出回復処理に限定され
るものではなく、例えば記録ヘッド内インクの交換にお
いても本発明によるインクリフレッシュ方法およびその
構成を適用することができる。
In the above-described Experimental Examples 1 to 4, the method of refreshing the ink in the print head and the configuration for refreshing the ink in the recording head using the example of the ejection recovery processing by the idle ejection have been described. However, the mode of the ink refresh for updating the ink of the recording head and the ink supply system is not limited to the ejection recovery processing. For example, the ink refresh method and the configuration according to the present invention are also applied to the exchange of the ink in the recording head. can do.

【0077】例えば、1つの記録ヘッドを用い、これに
供給するインクを貯留するインクタンクが交換可能なカ
ートリッジタイプのものであるインクジェット記録装置
について、本発明を適用した場合を以下に説明する。
For example, a case where the present invention is applied to an ink jet recording apparatus using a single recording head and having a replaceable cartridge type ink tank for storing ink to be supplied thereto will be described below.

【0078】このような記録ヘッドを用いたプリンタで
は、インクタンクを他のインクのものとかえることによ
って多色の印字をすることが可能である構成のプリンタ
もある。しかしながら、このような構成では、インクタ
ンク交換の際に記録ヘッド内およびインク供給系のイン
クを完全に排除し、他の色のインクと混合することによ
って生じる画質の劣化を防止する必要がある。
Some printers using such a recording head can perform multicolor printing by replacing the ink tank with another ink. However, in such a configuration, it is necessary to completely eliminate the ink in the recording head and the ink supply system when replacing the ink tank, and to prevent the deterioration of the image quality caused by mixing with the ink of another color.

【0079】この場合、記録ヘッド内等のインクを交換
するため、吸引動作等を行うことになるが、吸引動作に
よるインク路内、特に共通液室内のインクの流れに関し
ては、図1に示したように一部流れが悪く、簡単にイン
クが交換しない部分がある。
In this case, a suction operation or the like is performed to replace the ink in the recording head or the like. The flow of the ink in the ink path due to the suction operation, particularly, the ink flow in the common liquid chamber is shown in FIG. There is a part where the flow is poor and the ink is not easily replaced.

【0080】これに対して、本発明による中断時間をお
いた吸引動作を行なうことで比較的良く共通液室内はリ
フレッシュされる。
On the other hand, by performing the suction operation with the interruption time according to the present invention, the common liquid chamber is refreshed relatively well.

【0081】ここで、吸引動作ではなく、空吐出を行な
っても良いがインクタンクの交換等の場合、ヘッドとイ
ンクタンクとの接合部等に気泡が滞留する場合が考えら
れるため、最初のインク排出動作に関しては吸引動作が
好ましく、その後、中断をおいた排出動作は空吐出によ
って行なってもよい。 (その他)なお、本発明は、特にインクジェット記録方
式の中でも、インク吐出を行わせるために利用されるエ
ネルギとして熱エネルギを発生する手段(例えば電気熱
変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エネルギによりイ
ンクの状態変化を生起させる方式の記録ヘッド、記録装
置において優れた効果をもたらすものである。かかる方
式によれば記録の高密度化,高精細化が達成できるから
である。
Here, idle discharge may be performed instead of the suction operation. However, in the case of replacement of the ink tank or the like, bubbles may stagnate at the junction between the head and the ink tank. For the discharging operation, a suction operation is preferable, and then the discharging operation with interruption may be performed by idle discharge. (Others) In addition, the present invention includes a means (for example, an electrothermal converter or a laser beam) for generating thermal energy as energy used for performing ink ejection, particularly in an ink jet recording method. The present invention brings about an excellent effect in a print head and a printing apparatus of a type in which a change in the state of ink is caused by energy. This is because according to such a method, it is possible to achieve higher density and higher definition of recording.

【0082】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐
出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信
号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が
行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐
出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信
号としては、米国特許第4463359号明細書,同第
4345262号明細書に記載されているようなものが
適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4313124号明細書に記載されて
いる条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことが
できる。
The typical configuration and principle are described in, for example, US Pat. Nos. 4,723,129 and 4,740.
It is preferable to use the basic principle disclosed in the specification of Japanese Patent No. 796. This method is a so-called on-demand type,
Although it can be applied to any type of continuous type, in particular, in the case of the on-demand type, it can be applied to a sheet holding liquid (ink) or an electrothermal converter arranged corresponding to the liquid path. By applying at least one drive signal corresponding to the recorded information and giving a rapid temperature rise exceeding the nucleate boiling, heat energy is generated in the electrothermal transducer, and film boiling occurs on the heat acting surface of the recording head. Liquid (ink) corresponding to this drive signal on a one-to-one basis.
This is effective because air bubbles inside can be formed. The liquid (ink) is ejected through the ejection opening by the growth and contraction of the bubble to form at least one droplet. When the drive signal is formed into a pulse shape, the growth and shrinkage of the bubble are performed immediately and appropriately, so that the ejection of a liquid (ink) having particularly excellent responsiveness can be achieved, which is more preferable. As the pulse-shaped drive signal, those described in US Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262 are suitable. Further, if the conditions described in US Pat. No. 4,313,124 relating to the temperature rise rate of the heat acting surface are adopted, more excellent recording can be performed.

【0083】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば記録
を確実に効率よく行うことができるようになるからであ
る。
As the configuration of the recording head, in addition to the combination of the discharge port, the liquid path, and the electrothermal converter (linear liquid flow path or right-angled liquid flow path) as disclosed in the above-mentioned respective specifications, U.S. Pat. No. 4,558,333 and U.S. Pat. No. 44,558 which disclose a configuration in which a heat acting portion is arranged in a bending region.
A configuration using the specification of Japanese Patent No. 59600 is also included in the present invention. In addition, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 59-123670 discloses a configuration in which a common slit is used as a discharge portion of an electrothermal converter for a plurality of electrothermal converters, and an aperture for absorbing a pressure wave of thermal energy is provided. The effect of the present invention is effective even if the configuration is based on JP-A-59-138461, which discloses a configuration corresponding to a discharge unit. That is, according to the present invention, recording can be reliably and efficiently performed regardless of the form of the recording head.

【0084】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
Further, the present invention can be effectively applied to a full line type recording head having a length corresponding to the maximum width of a recording medium on which a recording apparatus can record. Such a recording head may have a configuration that satisfies the length by a combination of a plurality of recording heads, or a configuration as one integrally formed recording head.

【0085】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
In addition, even in the case of the serial type as described above, the recording head fixed to the apparatus main body or the electric connection with the apparatus main body or the ink from the apparatus main body is attached to the apparatus main body by being attached to the apparatus main body. The present invention is also effective when a replaceable chip-type recording head that can be supplied or a cartridge-type recording head in which an ink tank is provided integrally with the recording head itself is used.

【0086】また、本発明に記録装置の構成として設け
られる、記録ヘッドに対しての回復手段、予備的な補助
手段等を付加することは本発明の効果を一層安定できる
ので、好ましいものである。これらを具体的に挙げれ
ば、記録ヘッドに対してのキャッピング手段、クリーニ
ング手段、加圧或は吸引手段、電気熱変換体或はこれと
は別の加熱素子或はこれらの組み合わせによる予備加熱
手段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出モードを行な
うことも安定した記録を行なうために有効である。
It is preferable to add recovery means for the print head, preliminary auxiliary means, and the like provided as a configuration of the printing apparatus in the present invention since the effects of the present invention can be further stabilized. . If these are specifically mentioned, capping means for the recording head, cleaning means, pressurizing or suction means, preheating means using an electrothermal transducer or another heating element or a combination thereof, Performing a preliminary ejection mode in which ejection is performed separately from printing is also effective for performing stable printing.

【0087】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの少なくとも一つを備えた装置にも本
発明は極めて有効である。
The types and the number of recording heads to be mounted are not limited to those provided only for one color ink, and for a plurality of inks having different recording colors and densities. A plurality may be provided. That is, for example, the printing mode of the printing apparatus is not limited to the printing mode of only the mainstream color such as black, but may be any of integrally forming the printing head or a combination of a plurality of printing heads. The present invention is also extremely effective for an apparatus provided with at least one of full colors by color mixture.

【0088】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するもの、あるいはインクジェット方式ではイ
ンク自体を30℃以上70℃以下の範囲内で温度調整を
行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあるように温度制
御するものが一般的であるから、使用記録信号付与時に
インクが液状をなすものであればよい。加えて、積極的
に熱エネルギによる昇温をインクの固形状態から液体状
態への状態変化のエネルギとして使用せしめることで防
止するか、またはインクの蒸発防止を目的として放置状
態で固化するインクを用いるかして、いずれにしても熱
エネルギの記録信号に応じた付与によってインクが液化
し、液状インクが吐出されるものや、記録媒体に到達す
る時点ではすでに固化し始めるもの等のような、熱エネ
ルギによって初めて液化する性質のインクを使用する場
合も本発明は適用可能である。このような場合のインク
は、特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60
−71260号公報に記載されるような、多孔質シート
凹部または貫通孔に液状又は固形物として保持された状
態で、電気熱変換体に対して対向するような形態として
もよい。本発明においては、上述した各インクに対して
最も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するもの
である。
In addition, in the embodiments of the present invention described above, the ink is described as a liquid. However, an ink which solidifies at room temperature or below and which softens or liquefies at room temperature, or an ink jet system In general, the temperature of the ink itself is controlled within a range of 30 ° C. or more and 70 ° C. or less to control the temperature so that the viscosity of the ink is in a stable ejection range. Anything can be used. In addition, the temperature rise due to thermal energy can be positively prevented by using it as energy for changing the state of the ink from a solid state to a liquid state, or ink that solidifies in a standing state to prevent evaporation of the ink can be used. In any case, the ink is liquefied by the application of the thermal energy according to the recording signal, and the ink is liquefied, and the liquid ink is discharged. The present invention is also applicable to a case where an ink that liquefies for the first time by energy is used. In such a case, the ink is disclosed in JP-A-54-56847 or JP-A-60
As described in JP-A-71260, a configuration may be adopted in which a liquid or solid substance is held in a concave portion or through hole of a porous sheet and opposed to an electrothermal converter. In the present invention, the most effective one for each of the above-mentioned inks is to execute the above-mentioned film boiling method.

【0089】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
Further, the form of the ink jet recording apparatus of the present invention is not limited to those used as image output terminals of information processing equipment such as computers, copying apparatuses combined with readers and the like, and facsimile apparatuses having a transmission / reception function. It may take a form.

【0090】[0090]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、記録ヘッドにおける吐出回復処理やインク交
換処理等のインクリフレッシュ処理において、吐出ヒー
タ等のエネルギー作用手段が発生するエネルギーによっ
て吐出口を介したインク排出処理を行うことにより、記
録ヘッドの共通液室にインクの流れを生じさせ、その
後、この排出処理を中断することによって共通液室内に
対流を生じさせることができ、これにより、共通液室内
のインクを均一に混り合わせることができる。そして、
その後再びインク排出を行うことにより、この均一に混
り合ったインクを排出することができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, in the ink refreshing process such as the ejection recovery process or the ink replacement process in the recording head, the ejection is performed by the energy generated by the energy acting means such as the ejection heater. By performing the ink discharging process through the outlet, it is possible to cause a flow of ink in the common liquid chamber of the recording head, and thereafter, by interrupting the discharging process, convection can be generated in the common liquid chamber. In addition, the ink in the common liquid chamber can be uniformly mixed. And
Thereafter, by discharging the ink again, the uniformly mixed ink can be discharged.

【0091】この結果、効果的にヘッド液室内のインク
をリフレッシュすることが可能となり、空吐出の発数等
の排出インクを少なくすることができ、インクの消費量
を低減できる。
As a result, the ink in the head liquid chamber can be effectively refreshed, the amount of ink discharged such as the number of idle discharges can be reduced, and the consumption of ink can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】(A)および(B)はそれぞれ本発明の作用を
説明するための説明図でる。
FIGS. 1A and 1B are explanatory views for explaining the operation of the present invention. FIG.

【図2】本発明によるインクリフレッシュ方法を実施す
るインクジェット記録装置の一例を示す概略斜視図であ
る。
FIG. 2 is a schematic perspective view illustrating an example of an ink jet recording apparatus that performs an ink refresh method according to the present invention.

【図3】図2に示したインクジェット記録装置に装着さ
れる記録ヘッド,インクタンク一体型ヘッドカートリッ
ジの斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view of a recording head and an ink tank integrated type head cartridge mounted on the ink jet recording apparatus shown in FIG. 2;

【図4】図3に示したヘッドカートリッジの分解斜視図
である。
4 is an exploded perspective view of the head cartridge shown in FIG.

【図5】図2に示したインクジェット記録装置の制御構
成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a control configuration of the inkjet recording apparatus shown in FIG.

【図6】図2に示したインクジェット記録装置において
用いられるインク吐出の際の駆動信号を示す波形図であ
る。
FIG. 6 is a waveform diagram showing a drive signal at the time of ink ejection used in the ink jet recording apparatus shown in FIG.

【図7】図6に示した駆動信号のパルス幅とインク吐出
量との関係を示す斜視図である。
FIG. 7 is a perspective view illustrating a relationship between a pulse width of a driving signal and an ink ejection amount illustrated in FIG. 6;

【図8】記録ヘッド温度(環境温度)とインク吐出量と
の関係を示す線図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a relationship between a recording head temperature (environmental temperature) and an ink ejection amount.

【図9】図6に示した駆動信号のパルス幅変調の態様を
説明するための波形図である。
FIG. 9 is a waveform chart for explaining a mode of pulse width modulation of the drive signal shown in FIG. 6;

【図10】本発明の一実施例としての空吐出を行なう場
合の処理手順の一例を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure when performing idle discharge according to an embodiment of the present invention.

【図11】本発明を適用した空吐出の実験例に対する比
較例による効果を示す線図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating an effect of a comparative example with respect to an experimental example of idle discharge to which the present invention is applied.

【図12】本発明を適用した空吐出の第1実験例による
効果を示す線図である。
FIG. 12 is a diagram showing an effect of a first experimental example of idle discharge to which the present invention is applied.

【図13】本発明を適用した空吐出の第2実験例による
効果を示す線図である。
FIG. 13 is a diagram showing an effect of a second experimental example of idle discharge to which the present invention is applied.

【図14】本発明を適用した空吐出の第3実験例による
効果を示す線図である。
FIG. 14 is a diagram showing an effect of a third experimental example of idle discharge to which the present invention is applied.

【図15】本発明を適用した空吐出の第4実験例による
効果を示す線図である。
FIG. 15 is a diagram showing an effect of a fourth experimental example of idle discharge to which the present invention is applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

112H 電気熱変換体(吐出ヒータ) 113j 吐出口 113N インク路 113R 共通液室 113S 領域 800 コントローラ 801 CPU 803 ROM 805 RAM 807 タイマ 8300 キャップユニット 8500 ポンプユニット 112H Electrothermal converter (ejection heater) 113j Discharge port 113N Ink path 113R Common liquid chamber 113S area 800 Controller 801 CPU 803 ROM 805 RAM 807 Timer 8300 Cap unit 8500 Pump unit

Claims (18)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 インクを吐出するための複数のインク吐
出口と、該吐出口のそれぞれに対応し、インクを吐出す
るためのエネルギー発生手段を有するインク流路と、複
数の前記インク流路にインクを供給するための共通液室
と、を備える記録ヘッド、 該記録ヘッドに供給するインクを貯留したインク貯留部
材、 該インク貯留部材から前記記録ヘッドへインクを供給す
るためのインク供給系、 を具え、インクを吐出して記録を行うインクジェット記
録装置のインクリフレッシュ方法において、 前記記録ヘッドまたは前記インク貯留部材または前記イ
ンク供給系の一部において当該インクにエネルギーを作
用させることによって前記インク吐出口からインクを排
出させる第1排出処理、 該排出の後、所定時間インクの排出を中断する中断処
理、 該中断の後、再び前記記録ヘッドまたは前記インク貯留
部材または前記インク供給系の一部において当該インク
にエネルギーを作用させることによって前記インク吐出
口からインクを排出させる第2排出処理、 を有し、前記第1排出、前記中断、前記第2排出の各処
理からなる処理を少なくとも1サイクル実行することを
特徴とするインクリフレッシュ方法。
A plurality of ink ejections for ejecting ink.
Ejects ink corresponding to the outlet and each of the discharge ports
An ink flow path having energy generating means for
A common liquid chamber for supplying ink to a number of said ink flow paths
And a recording head comprising: an ink storage member that stores ink to be supplied to the recording head; and an ink supply system for supplying ink from the ink storage member to the recording head. In the ink refreshing method for an ink jet recording apparatus to be performed, a first discharge process of discharging ink from the ink discharge port by applying energy to the ink in the recording head or the ink storage member or a part of the ink supply system, After the ejection, an interruption process for interrupting the ejection of the ink for a predetermined time. After the interruption, the ink is applied again to the recording head or the ink storage member or a part of the ink supply system by applying energy to the ink. A second discharging process for discharging the ink from the discharge port. An ink refreshing method comprising executing at least one cycle of a process including the first discharging, the interruption, and the second discharging.
【請求項2】 前記第1排出処理は、前記記録ヘッドの
前記吐出口を介した吸引、または前記インク貯留部材ま
たは前記インク供給系の一部を介した加圧によるエネル
ギーをインクに作用させることによってインクを排出さ
せ、前記第2排出処理は、前記記録ヘッドにおける吐出
のためのエネルギー発生手段が発生するエネルギーをイ
ンクに作用させることによって、インクを排出させるこ
とを特徴とする請求項1に記載のインクリフレッシュ方
法。
2. The recording apparatus according to claim 1, wherein the first discharging process includes
Suction through the discharge port or the ink storage member
Or pressurized energy through a part of the ink supply system.
The ink on the ink
The second discharge process is performed by discharging the recording head.
Energy generated by energy generation means for
Ink to discharge ink.
2. The ink refresh method according to claim 1, wherein:
Law.
【請求項3】 前記中断処理の間に、前記記録ヘッドに
おけるインクの温度を上昇させることを特徴とする請求
項1または2に記載のインクリフレッシュ方法。
3. The recording head according to claim 1 , wherein:
Increasing the temperature of the ink in the ink
Item 3. The ink refreshing method according to item 1 or 2.
【請求項4】 前記複数のインク吐出口のうちの一部の
インク吐出口が、残りのインク吐出口が前記第1または
第2の排出処理を行なっている間はインクの排出を中断
し、前記中断処理を行なっている間はインクの排出処理
を行なうことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか
に記載のインクリフレッシュ方法。
4. A method according to claim 1, wherein a part of said plurality of ink ejection ports is provided.
The ink ejection port is the first or the other ink ejection port.
Discharge of ink is suspended during the second discharge process
During the interruption process, the ink discharging process is performed.
4. The method according to claim 1, wherein
3. The ink refreshing method according to item 1.
【請求項5】 インクを吐出するための複数のインク吐
出口と、該吐出口のそれぞれに対応し、インクを吐出す
るためのエネルギー発生手段を有するインク流路と、複
数の前記インク流路にインクを供給するための共通液室
と、を備える記録ヘッド、 該記録ヘッドに供給するインクを貯留したインク貯留部
材、 該インク貯留部材から前記記録ヘッドへインクを供給す
るためのインク供給系、 を具え、インクを吐出して記録を行うインクジェット記
録装置のインクリフレッシュ方法において、 前記共通液室内に対流を生じせしめる対流発生処理と、 該対流発生処理の後、前記記録ヘッドまたは前記インク
貯留部材または前記インク供給系の一部において当該イ
ンクにエネルギーを作用させることによって前記インク
吐出口からインクを排出させる排出処理と、 を有することを特徴とするインクリフレッシュ方法。
5. A plurality of ink discharges for discharging ink.
Ejects ink corresponding to the outlet and each of the discharge ports
An ink flow path having energy generating means for
A common liquid chamber for supplying ink to a number of said ink flow paths
And an ink storage unit storing ink to be supplied to the print head.
Material and ink from the ink storage member to the recording head.
Ink supply system for printing by ejecting ink.
A convection generating process for generating convection in the common liquid chamber; and after the convection generating process, the recording head or the ink.
In the storage member or a part of the ink supply system,
The ink by applying energy to the ink.
A discharging process for discharging the ink from the discharge port .
【請求項6】 前記各排出処理は、前記記録ヘッドのエ
ネルギー発生手段が発生するエネルギーをインクに作用
させることによってインクを排出させることを特徴とす
る請求項1または5に記載のインクリフレッシュ方法。
6. The method according to claim 1, wherein each of the discharging processes includes an operation of the recording head.
Energy generated by energy generation means acts on ink
Discharges ink by causing
The ink refresh method according to claim 1 or 5, wherein
【請求項7】 前記各排出処理は、前記記録ヘッドの前
記吐出を介した吸引、または前記インク貯留部材または
前記インク供給系の一部を介した加圧によるエネルギー
をインクに作用させることによってインクを排出させる
ことを特徴とする請求項1または5に記載のインクリフ
レッシュ方法。
7. Each of the discharging processes is performed before the recording head.
Suction through the discharge, or the ink storage member or
Energy by pressurization through a part of the ink supply system
Ejects ink by acting on the ink
The ink cliff according to claim 1 or 5, wherein
Resh method.
【請求項8】 前記対流発生処理の間に、前記記録ヘッ
ドにおけるインクの温度を上昇させることを特徴とする
請求項5に記載のインクリフレッシュ方法。
8. The recording head during the convection generation processing.
Characterized by increasing the temperature of the ink in the ink
The ink refresh method according to claim 5.
【請求項9】 前記記録ヘッドはインクを吐出するため
のエネルギーを発生する手段として、熱エネルギー発生
手段を有することを特徴とする請求項1ない し8のいず
れかに記載のインクリフレッシュ方法。
9. The recording head according to claim 1, wherein the recording head ejects ink.
Thermal energy generation as a means of generating energy
9. A method according to claim 1, further comprising means.
An ink refreshing method according to any one of the preceding claims.
【請求項10】 前記中断処理の間に、前記熱エネルギ
ー発生手段が発生する熱エネルギーを利用して前記記録
ヘッドにおけるインクの温度を上昇させることを特徴と
する請求項9に記載のインクリフレッシュ方法。
10. The method according to claim 10 , wherein the thermal energy is supplied during the interruption.
The recording using heat energy generated by the generating means;
The feature is to raise the temperature of the ink in the head
The ink refreshing method according to claim 9, wherein:
【請求項11】 インクを吐出するための複数のインク
吐出口と、該吐出口のそれぞれに対応し、インクを吐出
するためのエネルギー発生手段を有するインク流路と、
複数の前記インク流路にインクを供給するための共通液
室と、を備える記録ヘッド、 該記録ヘッドに供給するインクを貯留したインク貯留部
材、 該インク貯留部材から前記記録ヘッドへインクを供給す
るためのインク供給系、 を具え、インクを吐出して記録を行うインクジェット記
録装置において、 前記記録ヘッドまたは前記インク貯留部材または前記イ
ンク供給系の一部において当該インクにエネルギーを作
用させることによって前記インク吐出口からインクを排
出させる第1エネルギー作用手段と、 該第1エネルギー作用手段による排出の後、所定時間イ
ンクの排出を中断する中断制御手段と、 該中断制御手段による中断の後、再び前記記録ヘッドま
たは前記インク貯留部材または前記インク供給系の一部
において当該インクにエネルギーを作用させることによ
って前記インク吐出口からインクを排出させる第2エネ
ルギー作用手段と、 を備えたことを特徴とするインクジェット記録装置。
11. A plurality of inks for discharging ink.
Ink is ejected corresponding to each ejection port and each ejection port
An ink flow path having energy generating means for performing
Common liquid for supplying ink to a plurality of the ink flow paths
Head, and an ink storage unit storing ink to be supplied to the print head
Material and ink from the ink storage member to the recording head.
Ink supply system for printing by ejecting ink.
In the recording apparatus, the recording head or the ink storage member or the ink
Energy to the ink in a part of the ink supply system.
To discharge ink from the ink discharge port.
A first energy action means to be discharged and a predetermined time after the discharge by the first energy action means.
Control means for interrupting the discharge of ink, and after the interruption by the interrupt control means, the recording head and the recording head are again stopped.
Or a part of the ink storage member or the ink supply system
By applying energy to the ink in
To discharge ink from the ink ejection port.
An ink jet recording apparatus comprising: the Energy action means.
【請求項12】 前記第1及び第2エネルギー作用手段
は、前記記録ヘッドのエネルギー発生手段が発生するエ
ネルギーをインクに作用させることによってインクを排
出させることを特徴とする請求項11に記載のインクジ
ェット記録装置。
12. The first and second energy action means.
Is the energy generated by the energy generating means of the recording head.
Drain ink by applying energy to ink.
12. The ink jet printer according to claim 11, wherein
Jet recorder.
【請求項13】 前記第1及び第2エネルギー作用手段
は、前記記録ヘッドの前記吐出口を介した吸引、または
前記インク貯留部材または前記インク供給系の一部を介
した加圧によるエネルギーをインクに作用させることに
よってインク を排出させることを特徴とする請求項11
に記載のインクジェット記録装置。
13. The first and second energy action means.
Is suction through the discharge port of the recording head, or
Via a part of the ink storage member or the ink supply system
To apply the energy of the applied pressure to the ink
12. The method according to claim 11, wherein the ink is discharged.
3. The ink jet recording apparatus according to claim 1.
【請求項14】 前記第1エネルギー作用手段は、前記
記録ヘッドの前記吐出口を介した吸引、または前記イン
ク貯留部材または前記インク供給系の一部を介した加圧
によるエネルギーをインクに作用させることによってイ
ンクを排出させ、前記第2エネルギー作用手段は、前記
記録ヘッドにおける吐出のためのエネルギー発生手段が
発生するエネルギーをインクに作用させることによって
インクを排出させることを特徴とする請求項11に記載
のインクジェット記録装置。
14. The apparatus according to claim 14, wherein the first energy action means is
Suction through the discharge port of the recording head, or
Pressurization through the ink storage member or a part of the ink supply system
Energy by acting on the ink
And the second energy action means comprises:
Energy generation means for ejection in the print head
By applying the generated energy to the ink
12. The method according to claim 11, wherein the ink is discharged.
Inkjet recording device.
【請求項15】 前記中断制御手段による中断の間に、
前記記録ヘッドにおけるインクの温度を上昇させる加熱
手段をさらに備えることを特徴とする請求項11ないし
14に記載のインクジェット記録装置。
15. During the interruption by the interruption control means,
Heating to raise the temperature of ink in the recording head
12. The method according to claim 11, further comprising:
15. The ink jet recording apparatus according to 14.
【請求項16】 インクを吐出するための複数のインク
吐出口と、該吐出口のそれぞれに対応し、インクを供給
するためのエネルギー発生手段を有するインク流路と、
複数の前記インク流路にインクを供給するための共通液
室と、を備える記録ヘッド、 該記録ヘッドに供給するインクを貯留したインク貯留部
材、 該インク貯留部材から前記記録ヘッドへインクを供給す
るためのインク供給系、 を具え、インクを吐出して記録を行うインクジェット記
録装置において、 前記記録ヘッドまたは前記インク貯留部材または前記イ
ンク供給系の一部において当該インクにエネルギーを作
用させることによって前記インク吐出口からインクを排
出させるエネルギー作用手段と、 前記共通液室内に対流を生じせしめる対流発生手段と、 該対流発生手段によって前記対流を生じさせた後、前記
エネルギー作用手段により前記エネルギーを作用させる
ことによって前記インク吐出口からインクを排出させる
排出手段と、 を有することを特徴とするインクジェット記録装置。
16. A plurality of inks for discharging ink
Supplying ink corresponding to the discharge port and each of the discharge ports
An ink flow path having energy generating means for performing
Common liquid for supplying ink to a plurality of the ink flow paths
Head, and an ink storage unit storing ink to be supplied to the print head
Material and ink from the ink storage member to the recording head.
Ink supply system for printing by ejecting ink.
In the recording apparatus, the recording head or the ink storage member or the ink
Energy to the ink in a part of the ink supply system.
To discharge ink from the ink discharge port.
Energy action means for emitting , convection generating means for generating convection in the common liquid chamber, and after the convection is generated by the convection generating means ,
Applying the energy by means of energy action
Discharging ink from the ink discharge port
And an ejection unit .
【請求項17】 前記記録ヘッドはインクを吐出するた
めのエネルギーを発生する手段として、熱エネルギー発
生手段を有することを特徴とする請求項11ないし16
のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
17. The recording head for ejecting ink.
Heat energy as a means of generating energy for
17. The method according to claim 11, further comprising: means for producing.
The inkjet recording device according to any one of the above.
【請求項18】 前記中断処理の間に、前記熱エネルギ
ー発生手段が発生する熱エネルギーを利用して前記記録
ヘッドにおけるインクの温度を上昇させることを特徴と
する請求項17に記載のインクジェット記録装置。
18. The method according to claim 17 , wherein the thermal energy is supplied during the interruption.
The recording using heat energy generated by the generating means;
The feature is to raise the temperature of the ink in the head
The inkjet recording apparatus according to claim 17, wherein
JP1669091A 1991-02-07 1991-02-07 Ink jet recording apparatus and ink refresh method for the apparatus Expired - Lifetime JP2966121B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1669091A JP2966121B2 (en) 1991-02-07 1991-02-07 Ink jet recording apparatus and ink refresh method for the apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1669091A JP2966121B2 (en) 1991-02-07 1991-02-07 Ink jet recording apparatus and ink refresh method for the apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04255360A JPH04255360A (en) 1992-09-10
JP2966121B2 true JP2966121B2 (en) 1999-10-25

Family

ID=11923304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1669091A Expired - Lifetime JP2966121B2 (en) 1991-02-07 1991-02-07 Ink jet recording apparatus and ink refresh method for the apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2966121B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6527361B1 (en) 1993-05-26 2003-03-04 Canon Kabushiki Kaisha Refreshing and recovering ink discharge in a multi-color ink jet recording apparatus
JP6717327B2 (en) * 2018-03-14 2020-07-01 カシオ計算機株式会社 Printing device, printing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04255360A (en) 1992-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3247412B2 (en) Ink jet recording method, ink jet recording apparatus, and ink jet recording head
KR970000081B1 (en) Ink-jet recording method and apparatus using thermal energy
JPH07323552A (en) Ink droplet discharge quantity controlling method, ink jet recorder and information processing system
US20030146952A1 (en) Ink jet recording apparatus and method using replaceable recording heads
JP2877971B2 (en) Ink jet recording device
JPH0839807A (en) Ink jet printing method and apparatus
US10562300B2 (en) Adaptive print head calibration process
JP3337912B2 (en) Driving method of inkjet head and inkjet apparatus for executing the same
EP0692385B1 (en) Liquid discharging recording head
JP2000190476A (en) Recording head and recorder
JP3247404B2 (en) Ink jet recording head ejection control method and ink jet recording apparatus
JP2966121B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink refresh method for the apparatus
JPH08267775A (en) Ink tank, ink jet unit and ink jet printer
KR20030019270A (en) Image print apparatus and control method thereof
JP3313751B2 (en) Discharge control method for inkjet recording head
JP2952083B2 (en) Ink jet recording device
JP2003089196A (en) Ink jet recorder and its ink temperature controlling method
JP3085991B2 (en) Ink jet recording device
EP0925927B1 (en) Ink jet recording apparatus and method of driving the same
JP3183798B2 (en) Ink jet apparatus and ink jet method
JP3183796B2 (en) Ink jet apparatus and ink jet method
JPH06135002A (en) Ink jet recorder
JPH03247457A (en) Recording device
JP2001287347A (en) Method for driving ink jet recording head and ink jet recorder
JPH10230594A (en) Ink jet printer and controlling method of temperature of recording head

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 12