JP2955010B2 - Valve train for multi-cylinder engine - Google Patents

Valve train for multi-cylinder engine

Info

Publication number
JP2955010B2
JP2955010B2 JP32710590A JP32710590A JP2955010B2 JP 2955010 B2 JP2955010 B2 JP 2955010B2 JP 32710590 A JP32710590 A JP 32710590A JP 32710590 A JP32710590 A JP 32710590A JP 2955010 B2 JP2955010 B2 JP 2955010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
pin member
cam
rocker arm
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32710590A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04194305A (en
Inventor
達也 上杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsuda KK
Original Assignee
Matsuda KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuda KK filed Critical Matsuda KK
Priority to JP32710590A priority Critical patent/JP2955010B2/en
Publication of JPH04194305A publication Critical patent/JPH04194305A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2955010B2 publication Critical patent/JP2955010B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンの動弁装置に関し、運転状態に応
じて吸気弁または排気弁の開弁特性を変更するようにし
たエンジンの動弁装置に関する。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to an engine valve train, and more particularly to an engine valve train in which the opening characteristics of an intake valve or an exhaust valve are changed according to an operating state. About.

(従来技術) エンジンの動弁装置において、運転状態に応じて吸気
弁または排気弁を作動させるためのカムを切り換え、運
転状態に応じて開弁期間、バルブリフト量などを変化さ
せて異なる開弁特性を与えるようにしたエンジンの動弁
装置は公知である。
(Prior Art) In a valve operating device for an engine, a cam for operating an intake valve or an exhaust valve is switched according to an operating state, and a valve opening period, a valve lift amount, and the like are changed according to an operating state to vary the valve opening. Engine valve trains adapted to provide characteristics are known.

たとえば、特開昭63−147909号公報には、運転状態に
応じてカムを切り換えるようにした動弁装置の例が開示
されている。
For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-147909 discloses an example of a valve train in which a cam is switched according to an operation state.

(解決しようとする問題点) 従来の装置では、運転状態に応じて使用するカムを切
り換え動作が必ずしもスムーズでなく、したがって必ず
しも良好な運転フィーリングを得ることができないとい
う問題がある。
(Problems to be Solved) In the conventional apparatus, there is a problem that the operation of switching the cam to be used according to the operation state is not always smooth, and therefore, it is not always possible to obtain a good operation feeling.

したがって、本発明の目的は、比較的コンパクトでし
かも開弁特性の切り換えを速やかにおこなうことができ
る多気筒エンジンの動弁装置を提供することを目的とす
る。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a valve train for a multi-cylinder engine that is relatively compact and that can quickly switch valve opening characteristics.

(問題点を解決するための手段) すなわち、本発明にかかるエンジンの動弁装置は、点
火順序が隣り合う気筒の組と、点火順序が隣り合わない
気筒の組を含むように配置される少なくとも4気筒から
なる多気筒エンジンであって、 カムシャフトと、 該カムシャフト上に設けられ、選択的に使用されるこ
とによってエンジンの1つの気筒のために設けられる吸
気弁または排気弁に運転状態に応じて異なる開弁特性を
与える第1カム及び第2カムと、 前記第1カムに対向して配置され前記弁のステムを作
動する第1ロッカーアームと、 前記ステムに干渉しない位置で前記第2カムに対向し
て配置される第2ロッカーアームと、 前記第1および第2ロッカーアーム内を気筒配列方向
に移動可能で前記第1および第2ロッカーアームが連動
するように両者を係合する第1位置と、前記第1ロッカ
ーアームが第2ロッカーアームから独立して動作するよ
うに両者の係合を解除する第2位置とをとることが可能
なセレクターピン部材と、 該セレクターピン部材が第1位置または第2位置をと
るように一端で係合し、その移動を制御するレバー機構
と、 気筒配列方向に移動可能に設けられ該レバー機構の他
端に係合してレバー機構を作動させる移動ピン部材と、 該移動ピン部材を付勢する弾性部材と、 運転状態に応じて該移動ピン部材の動作を制御する作
動制御手段とを備え、 前記レバー機構が気筒配列方向において第1ロッカー
アームと第2ロッカーアームの外方に位置して、前記セ
レクターピン部材の一端に係合するように配置されてお
り、 前記セレクターピンは、各気筒毎にそれぞれ設けられ
ており、 前記移動ピン部材は、点火順序が隣り合わない気筒間
の各セレクターピン部材を同一時期に動作させ、点火順
序が隣り合う気筒間の各セレクターピン部材の動作時期
が異なるように少なくとも点火順序が隣り合わない気筒
の組および点火順序が隣り合う気筒の組にわけてそれぞ
れ設けられており、 前記作動制御手段は、前記各移動ピン部材を点火順序
が隣り合わない気筒間の各第1および第2ロッカーアー
ムにそれぞれ対応するカムが弁を作動させない回転位置
にあるときに前記レバー機構を介してセレクターピン部
材が第1および第2ロッカーアームとを結合方向に動作
させることを特徴とする。
(Means for Solving the Problems) That is, the valve train of the engine according to the present invention is at least arranged so as to include a set of cylinders whose ignition order is adjacent and a set of cylinders whose ignition order is not adjacent. A multi-cylinder engine comprising four cylinders, comprising: a camshaft; and an intake valve or an exhaust valve provided on the camshaft and selectively used to provide one cylinder of the engine. A first cam and a second cam that provide different valve-opening characteristics according to the first and second cams; a first rocker arm arranged to face the first cam to operate a stem of the valve; and a second rocker arm that does not interfere with the stem. A second rocker arm disposed opposite to the cam; and the first and second rocker arms are movable in the first and second rocker arms in the cylinder arrangement direction. And a selector pin member capable of taking a first position for engaging the two and a second position for releasing the engagement so that the first rocker arm operates independently of the second rocker arm. A lever mechanism that is engaged at one end so that the selector pin member takes the first position or the second position and controls the movement thereof; and a lever mechanism that is provided movably in the cylinder arrangement direction and engages with the other end of the lever mechanism. A moving pin member for actuating the lever mechanism, an elastic member for urging the moving pin member, and operation control means for controlling the operation of the moving pin member in accordance with an operation state, wherein the lever mechanism is a cylinder. It is located outside the first rocker arm and the second rocker arm in the arrangement direction, and is arranged to engage with one end of the selector pin member. The selector pin is provided for each cylinder. The moving pin member operates the selector pin members between cylinders whose ignition orders are not adjacent to each other at the same time, so that the operation timing of each selector pin member between cylinders whose ignition orders are adjacent is different. At least a set of cylinders in which the ignition order is not adjacent and a set of cylinders in which the ignition order is adjacent are provided, respectively, and the operation control means is configured to divide each of the moving pin members between the cylinders in which the ignition order is not adjacent. When the cam corresponding to each of the first and second rocker arms is at a rotational position that does not operate the valve, the selector pin member operates the first and second rocker arms in the coupling direction via the lever mechanism. And

好ましい態様では、前記セレクターピン部材、レバー
機構、移動ピン部材は各気筒に対応してそれぞれ設けら
れ、前記作動制御手段は気筒配列方向に関し点火順序が
連続しない気筒群または気筒の間に位置する。直列4気
筒エンジンで点火順序が1−3−4−2気筒の順で生じ
る場合には、作動制御手段は、第2気筒と第3気筒との
間に配置される。また、V型6気筒エンジンでは、隣合
う各バンクの気筒群に連続する気筒は存在しないので各
々のバンクについて1つづ設ければよい。ロッカーアー
ムの連動状態と、非連動状態との切り換わりは、第1お
よび第2ロッカーアームがカムのベースサークル部に係
合しているとき、すなわち、弁が閉じている間に行われ
る。
In a preferred embodiment, the selector pin member, the lever mechanism, and the moving pin member are provided for each cylinder, and the operation control means is located between cylinder groups or cylinders in which the ignition order is not continuous in the cylinder arrangement direction. When the ignition sequence occurs in the order of 1-3-4-2 cylinders in the in-line four-cylinder engine, the operation control means is arranged between the second cylinder and the third cylinder. Further, in the V-type six-cylinder engine, since there is no continuous cylinder in the cylinder group of each adjacent bank, it is sufficient to provide one cylinder for each bank. Switching between the interlocking state and the non-interlocking state of the rocker arm is performed when the first and second rocker arms are engaged with the base circle portion of the cam, that is, while the valve is closed.

さらに好まくは、前記移動ピン、弾性部材とがシリン
ダヘッド内に設けられる。
More preferably, the moving pin and the elastic member are provided in the cylinder head.

(作 用) 本発明によれば、セレクターピン部材が第1の位置に
ある場合には、第1ロッカーアームと第2ロッカーアー
ムを結合して両者を連動させる。この場合、第2カム
は、第1カムよりも大きいカムプロフィールを有する。
したがって、第1ロッカーアームはこれに対向して設け
られる第1カムのカムプロフィールの影響をうけず、第
2ロッカーアームを介して伝達される第2カムからの作
動力によって動かされる。従って、この場合の開弁特性
は、第2カムのカムプロフィールによって規定される。
(Operation) According to the present invention, when the selector pin member is at the first position, the first rocker arm and the second rocker arm are connected to make the two rockers interlock. In this case, the second cam has a larger cam profile than the first cam.
Therefore, the first rocker arm is not affected by the cam profile of the first cam provided opposite thereto, and is moved by the operating force from the second cam transmitted through the second rocker arm. Therefore, the valve opening characteristic in this case is defined by the cam profile of the second cam.

また、セレクターピン部材が第2の位置にある場合に
は、第1ロッカーアームと第2ロッカーアームの係合は
解除され非連動状態が実現される。これによって、第1
ロッカーアームと第2ロッカーアームは独立して第1カ
ムおよび第2カムによってそれぞれ動かされるようにな
る。したがってこの場合には開弁特性は第1カムのカム
プロフィールによって規定される。
When the selector pin member is at the second position, the engagement between the first rocker arm and the second rocker arm is released, and a non-interlocked state is realized. Thereby, the first
The rocker arm and the second rocker arm are independently moved by the first cam and the second cam, respectively. Therefore, in this case, the valve opening characteristic is defined by the cam profile of the first cam.

たとえば、直列4気筒エンジンにおいて、点火順序が
1−3−4−2の順序で生じる場合には、作動制御手段
は、気筒配列方向に関し第2気筒と第3気筒の間に配置
される。この場合には、一方の気筒群は、第1気筒およ
び第2気筒であり、他方の気筒群は第3気筒、および第
4気筒であり、いずれの気筒群にも点火順序が連続する
気筒は含まれない。このようにすることにより、まず、
第1気筒が閉弁した直後に、セレクターピン部材が第1
位置に付勢されると、第1気筒の第1および第2ロッカ
ーアームはカムのベースサークルに当接しているので、
気筒配列方向に移動することができ、第1位置をとって
連動状態となることができる。
For example, when the ignition order occurs in the order of 1-3-4-2 in an inline four-cylinder engine, the operation control means is arranged between the second cylinder and the third cylinder in the cylinder arrangement direction. In this case, one cylinder group is a first cylinder and a second cylinder, and the other cylinder group is a third cylinder and a fourth cylinder. Not included. By doing this, first,
Immediately after the first cylinder closes, the selector pin member
When biased to the position, the first and second rocker arms of the first cylinder are in contact with the base circle of the cam,
It can move in the cylinder arrangement direction, and can be in the interlocked state by taking the first position.

このとき、第2気筒はのロッカーアームもベースサー
クルに当接しているので第1気筒のロッカーアームとと
もに連動状態をとることができる。このとき、第3気筒
と第4気筒から構成される他方の気筒群では、第1気筒
につづいて第3気筒が開弁するので、このタイミングで
は、第1位置を実現することはできない。しかし、第3
気筒が弁を閉じると、同時に第3気筒および第4気筒の
ロッカーアームが第1位置を取ることができる。すなわ
ち、本発明の構成により、カムシャフトが1回転する間
にすべての気筒のロッカーアームの切り換え動作を完了
することができる。
At this time, since the rocker arm of the second cylinder is also in contact with the base circle, the rocker arm of the first cylinder can be interlocked with the rocker arm of the first cylinder. At this time, in the other cylinder group including the third cylinder and the fourth cylinder, the third cylinder opens after the first cylinder, so that the first position cannot be realized at this timing. But the third
When the cylinder closes the valve, the rocker arms of the third and fourth cylinders can simultaneously assume the first position. That is, according to the configuration of the present invention, the switching operation of the rocker arms of all the cylinders can be completed while the camshaft makes one rotation.

(実施例の説明) 以下、本発明の実施例につき、図面を参照しつつ説明
する。
(Explanation of Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第1図を参照すると、本発明の1実施例に係るエンジ
ン1のシリンダヘッドカバーを取った状態の平面図が示
されている。
Referring to FIG. 1, there is shown a plan view of an engine 1 according to one embodiment of the present invention with a cylinder head cover removed.

本例のエンジン1は、直列4気筒エンジンであってそ
れぞれの気筒1C、2C、3Cおよび4Cについて一対の吸気弁
2と対の排気弁3を備えている。第1図において、下方
から上方に向かって第1気筒1C、第2気筒2C、第3気筒
3Cおよび第4気筒4Cの順で並んでいる。
The engine 1 of this embodiment is an in-line four-cylinder engine, and includes a pair of intake valves 2 and a pair of exhaust valves 3 for each of the cylinders 1C, 2C, 3C, and 4C. In FIG. 1, a first cylinder 1C, a second cylinder 2C, a third cylinder
3C and the fourth cylinder 4C are arranged in this order.

第2図、第3図および第4図を合わせて参照すると、
吸気用カムシャフト4と排気用カムシャフト5がそれぞ
れ気筒の配列方向に延びるように配置される。吸気用カ
ムシャフト4は第4図に示すようにシリンダヘッド6
と、このシリンダヘッド6にボルト・ナット7により固
定されるカムキャップ8で構成されるジャーナル部に回
転自在に支持されている。このジャーナル部は、各気筒
の間にそれぞれ設けられる。
Referring to FIG. 2, FIG. 3 and FIG. 4 together,
The intake camshaft 4 and the exhaust camshaft 5 are arranged so as to extend in the direction in which the cylinders are arranged. The intake camshaft 4 has a cylinder head 6 as shown in FIG.
And a journal portion constituted by a cam cap 8 fixed to the cylinder head 6 by bolts and nuts 7 so as to be rotatable. This journal portion is provided between each cylinder.

排気用カムシャフト5は、シリンダヘッド6にボルト
・ナット7aによって固定されるカムキャップ8aで構成さ
れており、各気筒間にそれぞれ設けられるジャーナル部
に回転自在に支持されている。
The exhaust camshaft 5 is composed of a cam cap 8a fixed to the cylinder head 6 by bolts and nuts 7a, and is rotatably supported by journals provided between the cylinders.

吸気用カムシャフト4には、各気筒用に一対の第1カ
ム9と該第1カム9の間に位置する第2カム10とが設け
られる。第1カム9の軸方向の幅は、第2カム10よりも
薄くなっている。
The intake camshaft 4 is provided with a pair of first cams 9 for each cylinder and a second cam 10 located between the first cams 9. The axial width of the first cam 9 is smaller than that of the second cam 10.

また第1カム9は、カムシャフト4の軸方向において
吸気弁2の位置に対応する位置に設けられている。ま
た、第2カム10は、二つの吸気弁2の中間に位置する。
The first cam 9 is provided at a position corresponding to the position of the intake valve 2 in the axial direction of the camshaft 4. The second cam 10 is located between the two intake valves 2.

第5図を合わせて参照すると、吸気用カムシャフト4
の下方には、これに平行に吸気用ロッカーシャフト11が
延びている。このロッカーシャフト11には、第1カム9
に対応して設けられこれに当接して揺動する一対の第1
ロッカーアーム12Aおよび12Bと第2カム10に対応して設
けられこれに当接して揺動する第2ロッカーアーム13が
取り付けられる。
Referring also to FIG. 5, the intake camshaft 4
Below this, an intake rocker shaft 11 extends parallel to this. The rocker shaft 11 has a first cam 9
And a pair of the first
A second rocker arm 13 that is provided corresponding to the rocker arms 12A and 12B and the second cam 10 and swings in contact with the second cam 10 is attached.

第3図を合わせて参照すると、第1ロッカーアーム12
Aはロッカーシャフト11の内側の先端部に吸気弁2のバ
ルブステム2aの先端に当接する切接部12aを有する。吸
気弁2は、バルブステム2aの先端部に設けられるバネ抑
え14とシリンダヘッド6と上面との間に縮装されるバル
ブスプリング15によって第3図において上方に付勢され
ており、常にロッカーアーム12Aの当接部12aに当接状態
に保持される。第1ロッカーアーム12Aは、第1カム9
と転がり接触する軽量のセラミック製の第1ローラ16と
を備えている。該第1ローラ16は、ローラ軸17の廻りを
第1カム9に転がり接触しつつ回転する。
Referring also to FIG. 3, the first rocker arm 12
A has a connecting portion 12a at the inner end of the rocker shaft 11 that comes into contact with the end of the valve stem 2a of the intake valve 2. The intake valve 2 is urged upward in FIG. 3 by a spring restraint 14 provided at the tip of the valve stem 2a and a valve spring 15 contracted between the cylinder head 6 and the upper surface. It is held in contact with the contact portion 12a of 12A. The first rocker arm 12A has a first cam 9
And a lightweight ceramic first roller 16 that makes rolling contact with the first roller 16. The first roller 16 rotates while being in rolling contact with the first cam 9 around the roller shaft 17.

また、第2図に示すように第2ロッカーアーム13も同
様に第2カム10に転がり接触する鋼製のニードルローラ
の形式の第2ローラ18を備えており、この第2ローラ18
は、ローラ軸19の廻りに複数のニードル20を配設した構
造になっている。
As shown in FIG. 2, the second rocker arm 13 also has a second roller 18 in the form of a steel needle roller which makes rolling contact with the second cam 10.
Has a structure in which a plurality of needles 20 are arranged around a roller shaft 19.

第2ロッカーアーム13は、第2ローラ18の下方に付勢
部材21に当接する当接部13aを備えており、この付勢部
材21は、シリンダヘッド6の頂部に形成された凹部に縮
装されるスプリング22によって上方に付勢されており、
これによって付勢部材21は、第2ロッカーアーム13と常
に接触した状態で第2図において上方に付勢された状態
に維持される。
The second rocker arm 13 has a contact portion 13a that contacts the urging member 21 below the second roller 18, and the urging member 21 is compressed into a recess formed at the top of the cylinder head 6. Urged upward by the spring 22
As a result, the urging member 21 is maintained in a state of being urged upward in FIG. 2 while always in contact with the second rocker arm 13.

第6図乃至第8図を合わせて参照すると、第1ロッカ
ーアーム12A、12Bと第2ロッカーアーム13とを連動させ
るかどうかの切り換えを行うための切り換え装置23が設
けられる。この切り換え装置23は、第1ロッカーアーム
12と第2ロッカーアーム13とが独立して揺動する非連動
状態でロッカーアーム12Aに設けられた貫通孔24に収容
され該孔24をカムシャフト4の軸方向に摺動可能な第1
セレクターピン25と、上記非連動状態で、第2ロッカー
アーム13の貫通孔26内に摺動可能に収容される第2セレ
クターピン27と第1ロッカーアーム12の凹部28内に収容
され、上記第2セレクターピン27の一端に当接して上記
第1および第2セレクターピン25、27を第7図において
下方に付勢するスプリング29を有する。
Referring to FIGS. 6 to 8 together, a switching device 23 for switching whether or not the first rocker arms 12A and 12B and the second rocker arm 13 are interlocked is provided. The switching device 23 includes a first rocker arm.
The first rocker arm 12 is accommodated in a through-hole 24 provided in the rocker arm 12A in a non-interlocking state in which the second rocker arm 13 swings independently, and the first rocker arm 13 is slidable in the axial direction of the camshaft 4.
The selector pin 25 is accommodated in the second selector pin 27 slidably accommodated in the through hole 26 of the second rocker arm 13 and the recess 28 of the first rocker arm 12 in the non-interlocked state. A spring 29 is provided to abut one end of the second selector pin 27 to urge the first and second selector pins 25 and 27 downward in FIG.

さらに、切り換え装置23は、シリンダヘッド6内にカ
ムシャフト4の軸方向に摺動自在に配置された各気筒に
対して設けられる第1および第2摺動ピン30、31および
このピン30、31の間に縮装され、両ピン30、31を離間さ
せる方向に付勢するスプリング32を有する。さらに、切
り換え装置23は、シリンダヘッド6に取りつけられた軸
部材33に枢動自在に取りつけられたレバー34を有する。
第6図に示すようにセレクターピン25および摺動ピン30
または31の両方に係合するために、レバー34の枢軸は傾
斜している。レバー34の一方のアーム34aはL字状に折
れ曲がった形状をしており、その先端は、第1セレクタ
ーピン25の一端に当接している。この切り換え装置23
は、各気筒1C、2C、3Cおよび4Cに対してそれぞれ設けら
れる。第1図に示すようにカムシャフト4の軸方向に関
し第2気筒2Cと第3気筒3Cとの間には、この切り換え装
置23を作動させるための切り換え装置23を駆動するため
の駆動機構35が設けられる。この場合、第1気筒1C、第
2気筒2Cの切り換え装置23は、第3気筒3C、第4気筒4C
の切り換え装置23は、該駆動機構35に関して対称の関係
に配置される。
Further, the switching device 23 is provided with first and second sliding pins 30 and 31 provided for each cylinder slidably disposed in the cylinder head 6 in the axial direction of the camshaft 4, and the pins 30 and 31. And a spring 32 for urging the pins 30 and 31 away from each other. Further, the switching device 23 has a lever 34 pivotally attached to a shaft member 33 attached to the cylinder head 6.
As shown in FIG. 6, the selector pin 25 and the sliding pin 30
Or, to engage both 31, the pivot of lever 34 is inclined. One arm 34a of the lever 34 has an L-shaped bent shape, and the tip of the arm 34a is in contact with one end of the first selector pin 25. This switching device 23
Is provided for each of the cylinders 1C, 2C, 3C and 4C. As shown in FIG. 1, a drive mechanism 35 for driving the switching device 23 for operating the switching device 23 is provided between the second cylinder 2C and the third cylinder 3C in the axial direction of the camshaft 4. Provided. In this case, the switching device 23 for switching between the first cylinder 1C and the second cylinder 2C includes the third cylinder 4C and the fourth cylinder 4C.
Are arranged in a symmetrical relationship with respect to the drive mechanism 35.

従って、第1気筒1C用と第4気筒4C用の切り換え装置
23は対称的な構造になっておりこれらのレバー34の他方
のアーム34bは、カムシャフト4の軸方向に関し、駆動
機構35に近い側面で第1摺動ピン30の端面に当接してい
る。また、第2気筒2C用と第3気筒3C用の切り換え装置
23は駆動機構35に関して対称的な構造になっており、こ
れらのレバー34の他方のアーム34bは、カムシャフト4
の軸方向に関し、駆動機構35に近い側面で第1摺動ピン
30の端面に当接している。そして、駆動機構35から遠い
側の側面は第2摺動ピンの端面に当接している。すなわ
ち第2気筒2C用と第3気筒3C用の切り換え装置23の他方
のアーム34bは、カムシャフト4の軸方向に関して第1
および第2摺動ピンの間に挟まれた状態になっている。
Therefore, the switching device for the first cylinder 1C and the fourth cylinder 4C
23 has a symmetrical structure, and the other arm 34b of these levers 34 is in contact with the end surface of the first sliding pin 30 on the side surface near the drive mechanism 35 in the axial direction of the camshaft 4. Switching device for the second cylinder 2C and the third cylinder 3C
23 has a symmetrical structure with respect to a drive mechanism 35, and the other arm 34b of these levers 34
The first sliding pin on the side near the drive mechanism 35 in the axial direction of
It is in contact with 30 end faces. The side surface farther from the drive mechanism 35 is in contact with the end surface of the second sliding pin. That is, the other arm 34b of the switching device 23 for the second cylinder 2C and the third cylinder 3C is the first arm 34b in the axial direction of the camshaft 4.
And the second sliding pin.

駆動機構35は、シリンダヘッド6に形成された支持部
6bに回転自在に支持されたカムシャフト4と平行に延び
る回転軸36を備えており、第4図に示すように、この回
転軸36には、扇型の付勢部材37が固定されている。この
付勢部材37は、回転軸36がカムシャフト4と平行な軸の
回りに回転するのにともなって、カムシャフト4の軸と
直交する平面内で揺動する。付勢部材37の両側面には、
第2気筒2C用と第3気筒3C用の切り換え装置23の第2摺
動ピン31の先端がスプリング32の弾性力によってそれぞ
れ圧接させられている。
The drive mechanism 35 includes a support portion formed on the cylinder head 6.
A rotary shaft 36 extending parallel to the camshaft 4 rotatably supported by 6b is provided, and a fan-shaped urging member 37 is fixed to the rotary shaft 36 as shown in FIG. . The urging member 37 swings in a plane orthogonal to the axis of the camshaft 4 as the rotating shaft 36 rotates around an axis parallel to the camshaft 4. On both sides of the urging member 37,
The distal ends of the second sliding pins 31 of the switching device 23 for the second cylinder 2C and the third cylinder 3C are pressed against each other by the elastic force of the spring 32.

付勢部材37はその揺動方向に関し厚みが変化する形状
を有している。即ち、厚肉部37aと、薄肉部37bとを有す
る。したがって、付勢部材37が揺動するとき、第2摺動
ピン31の先端は厚肉部37aおよび薄肉部37bとの間でその
当接位置が変化する。このため、第2気筒2C用と第3気
筒3C用の切り換え装置23の第2摺動ピン31は、付勢部材
37が揺動するときカムシャフト4の軸方向に変位させら
れる。
The urging member 37 has a shape whose thickness changes in the swing direction. That is, it has a thick portion 37a and a thin portion 37b. Therefore, when the urging member 37 swings, the contact position of the tip of the second sliding pin 31 between the thick portion 37a and the thin portion 37b changes. For this reason, the second sliding pin 31 of the switching device 23 for the second cylinder 2C and the third cylinder 3C is provided with an urging member.
When the 37 is swung, the camshaft 4 is displaced in the axial direction.

この第2気筒2C用と第3気筒3C用の切り換え装置23の
第2摺動ピン31の揺動は、一方で第2気筒2C用の切り換
え装置23のスプリング32および第1摺動ピン30を介して
第2気筒2C用レバー34に伝達され、さらに、第2気筒2C
用の切り換え装置23のレバー34、第1気筒1C用の切り換
え装置23の第2摺動ピン31、スプリング32および第1摺
動ピン30を介して第1気筒1C用レバー34に伝達される。
The swing of the second sliding pin 31 of the switching device 23 for the second cylinder 2C and the third cylinder 3C is caused by the spring 32 and the first sliding pin 30 of the switching device 23 for the second cylinder 2C. And transmitted to the second cylinder 2C lever 34 via the second cylinder 2C.
Is transmitted to the lever 34 for the first cylinder 1C via the second sliding pin 31, the spring 32 and the first sliding pin 30 of the switching device 23 for the first cylinder 1C.

また、他方で、第3気筒3C用の切り換え装置23のスプ
リング32および第1摺動ピン30を介して第3気筒3C用レ
バー34に伝達され、さらに、第3気筒2C用の切り換え装
置23のレバー34、第4気筒4C用の切り換え装置23の第2
摺動ピン31、スプリング32および第1摺動ピン30を介し
て第4気筒4C用レバー34に伝達される。
On the other hand, it is transmitted to the lever 34 for the third cylinder 3C via the spring 32 and the first sliding pin 30 of the switching device 23 for the third cylinder 3C, and further transmitted to the switching device 23 for the third cylinder 2C. Lever 34, the second switching device 23 for the fourth cylinder 4C
The power is transmitted to the fourth cylinder 4C lever 34 via the sliding pin 31, the spring 32 and the first sliding pin 30.

このように、駆動機構35の付勢部材37の揺動が各気筒
1C、2C、3Cおよび4C用の切り換え装置23のレバー34に伝
達されるとき、レバー34の一方のアーム34aの先端に当
接する第1セレクターピン25が第1ロッカーアーム12A
内をカムシャフト4の軸方向に移動し、これによって第
1および第2ロッカーアーム13の非連動状態または、連
動状態が達成される。
Thus, the swing of the urging member 37 of the drive mechanism 35 is
When transmitted to the lever 34 of the switching device 23 for 1C, 2C, 3C and 4C, the first selector pin 25 abutting on the tip of one arm 34a of the lever 34 is connected to the first rocker arm 12A.
In the axial direction of the camshaft 4, thereby achieving the non-interlocking state or the interlocking state of the first and second rocker arms 13.

この場合、第9A図、第9B図を参照すると、第9A図の状
態では、第1セレクターピン25、第2セレクターピン27
およびスプリング29がそれぞれ、第1ロッカーアーム12
A、第2ロッカーアーム13、第1ロッカーアーム12Bの内
部に収容された状態になっており、第1ロッカーアーム
12と第2ロッカーアーム13の非連動状態を示す。この状
態では、レバー34の一方のアーム34aの先端部に係合す
る第1セレクターピン25の端部に形成されたフランジ部
25aが第1ロッカーアーム12Aの孔24の入口から図におい
て左方に離れている。第1セレクターピン25はフランジ
部25aとは反対側の端部に形成された小径部25bと、フラ
ンジ部25aと小径部25bとの間に形成された大径部25cと
の境界部に形成される段部25dとを、さらに、備えてい
る。第9A図の状態では、第1セレクターピン25の小径部
25bが、第2ロッカーアーム13の孔26の一方の入口部に
形成される縮径部26aから外れており、かつ、段部25dが
第2ロッカーアーム13の孔26の一方の入口部から離れて
いる。
In this case, referring to FIGS. 9A and 9B, in the state of FIG. 9A, the first selector pin 25 and the second selector pin 27
And the spring 29 are connected to the first rocker arm 12 respectively.
A, the first rocker arm 13 is housed inside the second rocker arm 13 and the first rocker arm 12B.
12 shows a state in which the second rocker arm 13 and the second rocker arm 13 are not linked. In this state, the flange portion formed at the end of the first selector pin 25 engaging with the tip of one arm 34a of the lever 34
25a is located leftward in the figure from the entrance of the hole 24 of the first rocker arm 12A. The first selector pin 25 is formed at a boundary between a small diameter portion 25b formed at an end opposite to the flange portion 25a and a large diameter portion 25c formed between the flange portion 25a and the small diameter portion 25b. And a step 25d. In the state of FIG. 9A, the small diameter portion of the first selector pin 25
25b is separated from the reduced diameter portion 26a formed at one entrance of the hole 26 of the second rocker arm 13, and the step 25d is separated from one entrance of the hole 26 of the second rocker arm 13. ing.

第9B図に示す状態では、レバー34は、第9A図に示す状
態からスプリング29を圧縮して反時計回りに回転した位
置になっており、第1セレクターピン25はフランジ部25
aは、第1ロッカーアーム12Aの孔24の一方の入口部の係
合しており、その小径部25bは第2ロッカーアーム13の
孔26の入口部の縮径部26aの中には入り込んで、段部25d
は、その入口端の当接している。この状態では、第1ロ
ッカーアーム12A、12Bおよび第2ロッカーアーム13は連
動する。
In the state shown in FIG. 9B, the lever 34 is in a position where the spring 29 is compressed and rotated counterclockwise from the state shown in FIG. 9A, and the first selector pin 25 is
a is engaged with one entrance of the hole 24 of the first rocker arm 12A, and its small diameter portion 25b enters into the reduced diameter portion 26a of the entrance of the hole 26 of the second rocker arm 13. , Step 25d
Abuts its entrance end. In this state, the first rocker arms 12A and 12B and the second rocker arm 13 are linked.

なお、第7図では、理解を容易にするために第1気筒
1Cおよび第2気筒2Cは、第2摺動ピン31が付勢部材37の
薄肉部37bに当接して非連動状態、第3気筒3Cおよび第
4気筒4Cでは第2摺動ピン31が厚肉部37aに当接して、
連動状態になっているが、実際の動作においては、付勢
部材37への当接部が各気筒1C、2C、3Cおよび4Cの間で異
なることはない。
In FIG. 7, in order to facilitate understanding, the first cylinder
1C and the second cylinder 2C, the second sliding pin 31 abuts the thin portion 37b of the urging member 37 and is not interlocked, and in the third cylinder 3C and the fourth cylinder 4C, the second sliding pin 31 is thick. Abuts part 37a,
Although in an interlocked state, in actual operation, the contact portion to the urging member 37 does not differ among the cylinders 1C, 2C, 3C, and 4C.

第2カム10は、第1カム9よりも大きいカムプロフィ
ールを有しており、第1および第2ロッカーアーム13が
連動状態になっているときは、吸気弁2の開弁特性は、
第2カム10のカムプロフィールに支配され、第1カム9
のカムプロフィールによっては影響を受けない。
The second cam 10 has a larger cam profile than the first cam 9, and when the first and second rocker arms 13 are in the interlocked state, the opening characteristic of the intake valve 2 is as follows.
Controlled by the cam profile of the second cam 10, the first cam 9
It is not affected by the cam profile.

すなわち、この場合には、吸気弁2の開弁特性は第2
カム10のカムプロフィールによって決まる。また、第1
および第2ロッカーアーム13が非連動状態になっている
ときは、第1ロッカーアーム12は、第2ロッカーアーム
13から独立して第1カム9のカムプロフィールにしたが
って揺動する。この場合には、吸気弁2の開弁特性は、
第2カム10のカムプロフィールによる開弁特性の影響を
うけない。この場合には、第2ロッカーアーム13は、吸
気弁2の開閉動作とは無関係に遊動状態で付勢部材21と
当接しつつ揺動することとなる。
That is, in this case, the valve opening characteristic of the intake valve 2 is the second
Determined by the cam profile of cam 10. Also, the first
And when the second rocker arm 13 is in the non-interlocked state, the first rocker arm 12 is
Independent of 13, it swings according to the cam profile of the first cam 9. In this case, the valve opening characteristics of the intake valve 2 are:
The valve profile is not affected by the cam profile of the second cam 10. In this case, the second rocker arm 13 swings in contact with the urging member 21 in a floating state regardless of the opening / closing operation of the intake valve 2.

駆動機構35の回転軸36の一端には、レバー38が取り付
けられており、レバー38は、リング39を介してアクチュ
エータ40の作動ロッド41に接続されている。アクチュエ
ータ40は、内部にダイアフラム(図示せず)機構を有し
ており、このダイアフラム機構の一方に圧力室には、連
通管42を介してスロットル弁下流の吸気負圧が導入され
るようになっている。吸気負圧が導入されたとき、作動
ロッド41がその軸方向に変位し、この変位が、レバー38
に作用して、駆動機構35の回転軸36を回転させ、付勢部
材37を揺動させる。
A lever 38 is attached to one end of a rotation shaft 36 of the drive mechanism 35, and the lever 38 is connected to an operation rod 41 of an actuator 40 via a ring 39. The actuator 40 has a diaphragm (not shown) mechanism inside. An intake negative pressure downstream of the throttle valve is introduced into the pressure chamber via a communication pipe 42 in one of the diaphragm mechanisms. ing. When an intake negative pressure is introduced, the operating rod 41 is displaced in its axial direction, and this displacement is
To rotate the rotation shaft 36 of the drive mechanism 35 and swing the urging member 37.

負荷が増大して、吸気負圧が減少するとダイアフラム
の付勢力が弱まり作動ロッド41がスプリングの弾性力に
より戻される。
When the load increases and the intake negative pressure decreases, the urging force of the diaphragm weakens and the operating rod 41 is returned by the elastic force of the spring.

また、負圧の解放は、該圧力室の大気への連通を制御
するためのソレノイド(図示せず)によって行うことも
できる。この場合には、ソレノイドが起動されたとき、
圧力室が大気に解放され、吸気負圧による作動力がなく
なりダイアフラムの他方を付勢するスプリング(図示せ
ず)によって元の状態に復帰させられる。
The release of the negative pressure can also be performed by a solenoid (not shown) for controlling communication of the pressure chamber with the atmosphere. In this case, when the solenoid is activated,
The pressure chamber is released to the atmosphere, and the operating force due to the negative pressure of the intake air is eliminated, and the diaphragm is returned to the original state by a spring (not shown) for urging the other side of the diaphragm.

排気用カムシャフト5は、それぞれの排気弁3に対応
した一対のカム45を備えている。排気用カムシャフト5
の下方には、シリンダヘッド6に回転自在に支持される
排気用ロッカーシャフト46が設けられ、このロッカーシ
ャフト46には、各カム45に当接するロッカーアーム47が
取り付けられる。ロッカーアーム47は、その先端部に排
気弁3のバルブステム3aの先端部に当接する当接部47a
と、カム45の表面に転がり接触するローラ48を備えてい
る。このローラ48は上記の第2ローラ18と同様の材質お
よび構造を有する。
The exhaust camshaft 5 includes a pair of cams 45 corresponding to the respective exhaust valves 3. Exhaust camshaft 5
A rocker shaft for exhaust 46 rotatably supported by the cylinder head 6 is provided below the rocker shaft 46. A rocker arm 47 abutting on each cam 45 is attached to the rocker shaft 46. The rocker arm 47 has an abutting portion 47a that abuts on the distal end thereof with the distal end of the valve stem 3a of the exhaust valve 3.
And a roller 48 that comes into rolling contact with the surface of the cam 45. The roller 48 has the same material and structure as the second roller 18 described above.

また、排気弁3には、吸気弁2と同様にバネ抑え49お
よびバルブスプリング50が取りつけられており、この弾
性力によってバルブステム3aの先端をロッカーアーム47
に押しつけ、これによってローラ48とカム45のカムフェ
ースを常時当接状態に保持している。
The exhaust valve 3 is provided with a spring holder 49 and a valve spring 50 in the same manner as the intake valve 2. This elastic force causes the distal end of the valve stem 3 a to be connected to the rocker arm 47.
, Whereby the roller 48 and the cam face of the cam 45 are always kept in contact with each other.

排気弁3の開弁特性は、カム45のカムプロフィールの
形状のよって決まる。
The valve opening characteristics of the exhaust valve 3 are determined by the shape of the cam profile of the cam 45.

なお、第2図および第3図に示すようにシリンダヘッ
ド6には、吸気通路51および排気通路52の一部が形成さ
れ、シリンダブロック52とシリンダヘッド6とで構成さ
れる燃焼室53に吸気弁2または排気弁3を介して連通す
る。
As shown in FIGS. 2 and 3, a part of an intake passage 51 and a part of an exhaust passage 52 are formed in the cylinder head 6, and intake air is supplied to a combustion chamber 53 formed by the cylinder block 52 and the cylinder head 6. It communicates via the valve 2 or the exhaust valve 3.

第1図および第2図に示すように各気筒1C、2C、3Cお
よび4Cのために点火プラグ54が燃焼室53に先端が突出す
るようにシリンダヘッド6の設けられて取りつけ孔56を
介して取りつけられる。
As shown in FIGS. 1 and 2, a cylinder head 6 is provided through a mounting hole 56 such that a spark plug 54 protrudes into a combustion chamber 53 for each cylinder 1C, 2C, 3C and 4C. Can be installed.

また、動弁装置の上方を覆うために、シリンダヘッド
カバー57がシリンダヘッド6に取りつけられる。
A cylinder head cover 57 is attached to the cylinder head 6 to cover the upper part of the valve gear.

この動弁装置の潤滑系について説明すると、カムシャ
フト4および5の内部には、中心軸に沿って延びるオイ
ル通路58、59がそれぞれ形成されているとともに、第2
図および第4図に示すようにそれぞれのジャーナル部に
は、該中央部のオイル通路58、59からカムシャフト4、
5の外表面に通じる放射状オイル通路60、61が設けられ
ている。これによってジャーナル部を潤滑するようにな
っている。本例の構造では、カムシャフト4、5の下方
にロッカーシャフト11および46が設けられており、上記
カムシャフト4、5のジャーナル部からの潤滑油がロッ
カーシャフト11と46およびロッカーアーム12、13との摺
接部を潤滑する。
Explaining the lubrication system of this valve gear, oil passages 58 and 59 extending along the central axis are formed inside the camshafts 4 and 5, respectively.
As shown in FIG. 4 and FIG. 4, each of the journal portions is provided with a camshaft 4,
5 are provided with radial oil passages 60, 61 leading to the outer surface. This lubricates the journal. In the structure of this embodiment, rocker shafts 11 and 46 are provided below the camshafts 4 and 5, and lubricating oil from the journals of the camshafts 4 and 5 is supplied to the rocker shafts 11 and 46 and the rocker arms 12 and 13. Lubricating the sliding contact part.

以上の構造の動弁装置の作動を説明する。 The operation of the valve train having the above structure will be described.

エンジン1を始動すると、吸気通路51を介して吸気が
導入されはじめる。
When the engine 1 is started, intake air starts to be introduced through the intake passage 51.

エンジン負荷が小さい場合には、スロットル開度が小
さいために、大きな吸気負圧が発生する。吸気負圧が大
きい場合には、第8図において作動ロッド41が左下方向
に移動し、これによってレバー38を第8図において反時
計回りに回転させ図の破線の状態を達成する。
When the engine load is small, a large intake negative pressure is generated because the throttle opening is small. When the intake negative pressure is large, the operating rod 41 moves in the lower left direction in FIG. 8, thereby rotating the lever 38 counterclockwise in FIG. 8 to achieve the state shown by the broken line in the figure.

これによって回転軸36が反時計方向に回転して、扇型
の付勢部材37がカムシャフト4の軸方向と直交する方向
に揺動する。この結果、第2摺動ピン31の先端は、付勢
部材37の薄肉部37bに当接する状態から、付勢部材37の
厚肉部37aに当接する状態に変化する。この場合、第2
摺動ピン31は付勢部材37が揺動するのに応じて、薄肉部
37bから厚肉部37aを連続するように付勢部材37の両側面
に形成された傾斜面にそって当接位置を変え、最終的に
厚肉部37aに当接した状態になる。
As a result, the rotating shaft 36 rotates counterclockwise, and the fan-shaped urging member 37 swings in a direction orthogonal to the axial direction of the camshaft 4. As a result, the tip of the second sliding pin 31 changes from a state in which it contacts the thin portion 37b of the urging member 37 to a state in which it contacts the thick portion 37a of the urging member 37. In this case, the second
The sliding pin 31 has a thin-walled portion as the urging member 37 swings.
The contact position is changed along the inclined surfaces formed on both side surfaces of the urging member 37 so that the thick portion 37a continues from the thick portion 37a, and finally comes into a state of contact with the thick portion 37a.

すなわち、第2摺動ピン31は、カムシャフト4の軸方
向に変位し、上記第9B図を示す第1ロッカーアーム12お
よび第2ロッカーアーム13の連動状態が実現される。
That is, the second sliding pin 31 is displaced in the axial direction of the camshaft 4, and the interlocking state of the first rocker arm 12 and the second rocker arm 13 shown in FIG. 9B is realized.

第1ロッカーアーム12と第2ロッカーアーム13の連動
状態では、第2カム10によって開弁特性が決まり、第1
カム9のカムプロフィールによる開弁特性は実際の吸気
弁3の動作には反映されない。
In the interlocking state of the first rocker arm 12 and the second rocker arm 13, the valve opening characteristics are determined by the second cam 10,
The valve opening characteristics of the cam 9 according to the cam profile are not reflected in the actual operation of the intake valve 3.

本例の直列4気筒エンジンでは、点火順序が1−3−
4−2の順序で生じる。この構成では、駆動機構35によ
って分けられる一方の気筒群は、第1気筒および第2気
筒であり、他方の気筒群は第3気筒、および第4気筒で
ある。そして、いずれの気筒群にも点火順序が連続する
気筒は含まれない。この構成において、第1気筒1Cが閉
弁した直後に、第1セレクターピン25がレバー34によっ
て連動状態に向けて付勢されると、第1気筒の第1およ
び第2ロッカーアーム12、13はカム9、10ののベースサ
ークルに当接しているので、気筒配列方向に移動するこ
とができ、連動状態となる。
In the in-line four-cylinder engine of this example, the ignition order is 1-3
It occurs in the order of 4-2. In this configuration, one cylinder group divided by the drive mechanism 35 is a first cylinder and a second cylinder, and the other cylinder group is a third cylinder and a fourth cylinder. Further, none of the cylinder groups includes a cylinder whose ignition order is continuous. In this configuration, immediately after the first cylinder 1C is closed, when the first selector pin 25 is urged toward the interlocked state by the lever 34, the first and second rocker arms 12, 13 of the first cylinder become Since the cams 9 and 10 are in contact with the base circles, the cams 9 and 10 can move in the cylinder arrangement direction, and are interlocked.

このとき、第2気筒2Cの第1および第2ロッカーアー
ム12、13もベースサークルに当接しているので第1気筒
1Cの第1および第2ロッカーアーム12、13とともに連動
状態をとることができる。このとき、第3気筒3Cと第4
気筒4Cから構成される他方の気筒群では、第1気筒1Cに
つづいて第3気筒3Cが開弁するので、このタイミングで
は、連動状態を実現することはできない。しかし、第3
気筒3Cの吸気弁2が閉じると同時に第3気筒3Cおよび第
4気筒4Cの第1および第2ロッカーアーム12、13は連動
状態となることができる。すなわち、本発明の構成によ
り、カムシャフト4が1回転する間にすべての気筒のロ
ッカーアームの切り換え動作を完了することができる。
At this time, the first and second rocker arms 12, 13 of the second cylinder 2C are also in contact with the base circle.
The first and second rocker arms 12 and 13 of 1C can be interlocked. At this time, the third cylinder 3C and the fourth cylinder 3C
In the other cylinder group composed of the cylinders 4C, the third cylinder 3C opens after the first cylinder 1C, so that the interlocking state cannot be realized at this timing. But the third
At the same time when the intake valve 2 of the cylinder 3C is closed, the first and second rocker arms 12, 13 of the third cylinder 4C and the fourth cylinder 4C can be in an interlocking state. That is, according to the configuration of the present invention, the switching operation of the rocker arms of all the cylinders can be completed while the camshaft 4 makes one rotation.

その後エンジン負荷が増大すると、スロットル開度が
大きくなるので、吸気負圧は逆に小さくなり、アクチュ
エータ40の作動ロッド41はスプリングの弾性力によって
第8図の実線で示す位置に戻され、これにともなって、
第2気筒2Cおよび第3気筒3Cの第2摺動ピン31の付勢部
材37との当接位置も厚肉部37aから薄肉部37bに変化して
第9A図で示す非連動状態となる。これによって第2ロッ
カーアーム13は、遊動状態で揺動するようになる吸気弁
2の動作には寄与しない状態になる。このため、吸気弁
2は、第1カム9のカムプロフィールに従う開弁特性で
動作する。
Thereafter, when the engine load increases, the throttle opening increases, so that the intake negative pressure decreases, and the operating rod 41 of the actuator 40 is returned to the position shown by the solid line in FIG. 8 by the elastic force of the spring. Along with
The contact position of the second sliding pin 31 of the second cylinder 2C and the third cylinder 3C with the urging member 37 also changes from the thick portion 37a to the thin portion 37b, and the non-interlocking state shown in FIG. 9A is established. As a result, the second rocker arm 13 does not contribute to the operation of the intake valve 2 that swings in the free state. Therefore, the intake valve 2 operates with a valve opening characteristic according to the cam profile of the first cam 9.

以上の説明では、本発明を吸気弁2に適用した例に限
って説明したが、排気弁3の動弁装置に適用することも
可能である。この場合には、オーバーラップ期間が長く
なって、残留未燃焼成分を比較的多く得てこの成分の燃
焼への寄与によって燃焼性を改善することができる。
In the above description, the present invention is limited to the example in which the present invention is applied to the intake valve 2. However, the present invention can be applied to a valve train of the exhaust valve 3. In this case, the overlap period becomes longer, a relatively large amount of residual unburned components is obtained, and the combustibility can be improved by the contribution of this component to combustion.

この場合には、連動状態が実現されるエンジンの負荷
領域を僅かに変更して、切り換え装置23の動作をソレノ
イドを用いて電気的に制御することが望ましい。そし
て、この場合には、負荷検出を電気的手段によって行う
必要が生じるが、この手段は、公知の任意の手段を用い
て行うことが可能であり、ソレノイドの動作についても
従来公知の作動手段を任意に用いることができ、この技
術は、本発明の特徴部分を構成しない。
In this case, it is desirable to slightly change the load region of the engine in which the interlocking state is realized and electrically control the operation of the switching device 23 using a solenoid. In this case, it is necessary to perform load detection by electrical means, but this means can be performed by using any known means. It can be used arbitrarily, and this technique does not constitute a feature of the present invention.

また、本発明に係る動弁装置を吸気系および排気系の
両方に設けることも可能である。
Further, the valve train according to the present invention can be provided in both the intake system and the exhaust system.

(発明の効果) 本発明によれば、ロッカーアームの連動状態と非連動
状態との切り換えるセレクターピン、レバー機構、また
この切り換えを駆動する作動制御手段もシリンダヘッド
に設けるようにしたので装置をコンパクトにすることが
できる。
(Effects of the Invention) According to the present invention, the selector pin and the lever mechanism for switching the rocker arm between the interlocking state and the non-interlocking state, and the operation control means for driving this switching are also provided on the cylinder head, so that the apparatus is compact. Can be

また、上記の切り換え動作もすみやかに行うことがで
き運転フィーリングを向上させることができる。
In addition, the above switching operation can be performed promptly, and the driving feeling can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、本発明を適用することができるエンジンの動
弁装置の平面図、第2図は、第1図のA−A断面図、第
3図は、第1図のB−B断面図、第4図は、第1図のC
−C断面図、第5図は、第1図の動弁装置の特にロッカ
ーシャフト回りを示す平面図、第6図は、第1図のD−
D断面図、第7図は、第6図のE−E断面図、第8図
は、第1図のF−F矢視図、第9A図、第9B図は、切り換
え装置の作動状態を示す部分断面図である。 1……エンジン、 2……吸気弁、 3……排気弁、 4……吸気用カムシャフト、 5……排気用カムシャフト、 6……シリンダヘッド、 9……第1カム、 10……第2カム、 11……吸気用ロッカーシャフト、 12……第1ロッカーアーム、 13……第2ロッカーアーム、 16……第1ローラ、 18……第2ローラ、 21……付勢部材、 22……スプリング、 23……切り換え装置、 25……第1セレクターピン、 27……第2セレクターピン、 30、31……第1および第2摺動ピン、 32……スプリング、 34……レバー。
FIG. 1 is a plan view of a valve gear of an engine to which the present invention can be applied, FIG. 2 is a sectional view taken along line AA of FIG. 1, and FIG. 3 is a sectional view taken along line BB of FIG. FIG. 4 and FIG.
FIG. 5 is a plan view of the valve gear of FIG. 1, particularly around the rocker shaft, and FIG. 6 is D- of FIG. 1.
D sectional view, FIG. 7 is an EE sectional view of FIG. 6, FIG. 8 is an FF arrow view of FIG. 1, FIG. 9A, FIG. 9B is an operation state of the switching device. FIG. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Engine, 2 ... Intake valve, 3 ... Exhaust valve, 4 ... Intake camshaft, 5 ... Exhaust camshaft, 6 ... Cylinder head, 9 ... First cam, 10 ... No. 2 cam, 11 ... rocker shaft for intake, 12 ... first rocker arm, 13 ... second rocker arm, 16 ... first roller, 18 ... second roller, 21 ... urging member, 22 ... ... Spring, 23 ... Switching device, 25 ... First selector pin, 27 ... Second selector pin, 30, 31 ... First and second sliding pins, 32 ... Spring, 34 ... Lever.

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】点火順序が隣り合う気筒の組と、点火順序
が隣り合わない気筒の組を含むように配置される少なく
とも4気筒からなる多気筒エンジンであって、 カムシャフトと、 該カムシャフト上に設けられ、選択的に使用されること
によってエンジンの1つの気筒のために設けられる吸気
弁または排気弁に運転状態に応じて異なる開弁特性を与
える第1カム及び第2カムと、 前記第1カムに対向して配置され前記弁のステムを作動
する第1ロッカーアームと、 前記ステムに干渉しない位置で前記第2カムに対向して
配置される第2ロッカーアームと、 前記第1および第2ロッカーアーム内を気筒配列方向に
移動可能で前記第1および第2ロッカーアームが連動す
るように両者を係合する第1位置と、前記第1ロッカー
アームが第2ロッカーアームから独立して動作するよう
に両者の係合を解除する第2位置とをとることが可能な
セレクターピン部材と、 該セレクターピン部材が第1位置または第2位置をとる
ように一端で係合し、その移動を制御するレバー機構
と、 気筒配列方向に移動可能に設けられ該レバー機構の他端
に係合してレバー機構を作動させる移動ピン部材と、 該移動ピン部材を付勢する弾性部材と、 運転状態に応じて該移動ピン部材の動作を制御する作動
制御手段とを備え、 前記レバー機構が気筒配列方向において第1ロッカーア
ームと第2ロッカーアームの外方に位置して、前記セレ
クターピン部材の一端に係合するように配置されてお
り、 前記セレクターピンは、各気筒毎にそれぞれ設けられて
おり、 前記移動ピン部材は、点火順序が隣り合わない気筒間の
各セレクターピン部材を同一時期に動作させ、点火順序
が隣り合う気筒間の各セレクターピン部材の動作時期が
異なるように少なくとも点火順序が隣り合わない気筒の
組および点火順序が隣り合う気筒の組にわけてそれぞれ
設けられており、 前記作動制御手段は、前記各移動ピン部材を点火順序が
隣り合わない気筒間の各第1および第2ロッカーアーム
にそれぞれ対応するカムが弁を作動させない回転位置に
あるときに前記レバー機構を介してセレクターピン部材
が第1および第2ロッカーアームとを結合方向に動作さ
せることを特徴する多気筒エンジンの動弁装置。
1. A multi-cylinder engine comprising at least four cylinders arranged so as to include a set of cylinders whose ignition order is adjacent and a set of cylinders whose ignition order is not adjacent, comprising: a camshaft; A first cam and a second cam which are provided on the top and selectively provide different valve opening characteristics according to an operation state to an intake valve or an exhaust valve provided for one cylinder of the engine, A first rocker arm disposed opposite to the first cam to actuate the stem of the valve; a second rocker arm disposed opposite to the second cam at a position not interfering with the stem; A first position movable in the second rocker arm in the cylinder arrangement direction and engaging the first and second rocker arms so that the first and second rocker arms are interlocked with each other; A selector pin member capable of taking a second position for disengaging the two so as to operate independently of the arm; and an end engaged at one end so that the selector pin member takes the first position or the second position. A lever mechanism for controlling the movement of the lever mechanism; a movable pin member movably provided in the cylinder arrangement direction to engage the other end of the lever mechanism to operate the lever mechanism; and bias the movable pin member. An elastic member, and operation control means for controlling the operation of the moving pin member in accordance with an operation state, wherein the lever mechanism is located outside the first rocker arm and the second rocker arm in the cylinder arrangement direction, The selector pin member is disposed so as to engage with one end of the selector pin member. The selector pin is provided for each cylinder, and the moving pin member is a cylinder whose ignition order is not adjacent to each other. Are operated at the same time, and at least a set of cylinders whose ignition order is not adjacent and a set of cylinders whose ignition order is adjacent so that the operation timing of each selector pin member between cylinders whose ignition order is adjacent is different. The operation control unit is configured to rotate the moving pin members such that cams respectively corresponding to the first and second rocker arms between cylinders whose ignition orders are not adjacent to each other do not operate valves. Wherein the selector pin member causes the first and second rocker arms to move in the coupling direction via the lever mechanism at the time of (1).
【請求項2】前記セレクターピン部材、レバー機構、移
動ピン部材は各気筒に対応してそれぞれ設けられ、前記
作動制御手段は気筒配列方向に関し点火順序が連続しな
い気筒群または気筒の間に位置することを特徴とする請
求項(1)記載の多気筒エンジンの動弁装置。
2. The apparatus according to claim 1, wherein said selector pin member, lever mechanism, and moving pin member are provided for each cylinder, and said operation control means is located between cylinder groups or cylinders whose ignition order is not continuous in the cylinder arrangement direction. The valve train of a multi-cylinder engine according to claim 1, wherein:
【請求項3】前記移動ピン部材、弾性部材とがシリンダ
ヘッド内に設けられたことを特徴とする請求項(2)記
載の多気筒エンジンの動弁装置。
3. A valve train for a multi-cylinder engine according to claim 2, wherein said movable pin member and said elastic member are provided in a cylinder head.
JP32710590A 1990-11-28 1990-11-28 Valve train for multi-cylinder engine Expired - Fee Related JP2955010B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32710590A JP2955010B2 (en) 1990-11-28 1990-11-28 Valve train for multi-cylinder engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32710590A JP2955010B2 (en) 1990-11-28 1990-11-28 Valve train for multi-cylinder engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04194305A JPH04194305A (en) 1992-07-14
JP2955010B2 true JP2955010B2 (en) 1999-10-04

Family

ID=18195348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32710590A Expired - Fee Related JP2955010B2 (en) 1990-11-28 1990-11-28 Valve train for multi-cylinder engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2955010B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6092497A (en) * 1997-10-30 2000-07-25 Eaton Corporation Electromechanical latching rocker arm valve deactivator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04194305A (en) 1992-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7624711B2 (en) Variable mechanical valve control for an internal combustion engine
JPS62203913A (en) Tappet valve device for automobile engine
US4227494A (en) Valve disabler and control
JPH04219409A (en) Variable timing mechanism specifically for internal combustion engine
JP4741541B2 (en) Engine valve gear
JP3023164B2 (en) Engine valve gear
JP2955010B2 (en) Valve train for multi-cylinder engine
US20020129779A1 (en) Variable valve drive system for an internal combustion engine
JP2955011B2 (en) Engine valve gear
JPS64566B2 (en)
JPH04194306A (en) Valve system for multi-cylinder engine
JP2002188419A (en) Variable valve drive system
GB2322412A (en) Variable timing valve operating mechanism
JPH10196334A (en) Variable valve timing lift mechanism
JPS606564Y2 (en) Valve mechanism of internal combustion engine
JPH055206Y2 (en)
JPH0673301U (en) Engine valve actuation
JPS61250312A (en) Valve tappet device for engine
JPH0533618A (en) Valve operating device for engine
JPS6095110A (en) Valve clearance adjusting device of internal-combustion engine having valve action changeover device
JPS61250317A (en) Valve tappet device for engine
JPH0278716A (en) Valve gear of internal combustion engine
JP2547143Y2 (en) Engine Valve Actuator
JPH0351886B2 (en)
JPH0459446B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees