JP2945734B2 - 瓶検出装置 - Google Patents

瓶検出装置

Info

Publication number
JP2945734B2
JP2945734B2 JP23898190A JP23898190A JP2945734B2 JP 2945734 B2 JP2945734 B2 JP 2945734B2 JP 23898190 A JP23898190 A JP 23898190A JP 23898190 A JP23898190 A JP 23898190A JP 2945734 B2 JP2945734 B2 JP 2945734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
case
detecting
detection
proximity switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23898190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04120493A (ja
Inventor
良 坂詰
一 朝比奈
功 高阪
浩一 山口
広久 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SATSUHORO BIIRU KK
Original Assignee
SATSUHORO BIIRU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SATSUHORO BIIRU KK filed Critical SATSUHORO BIIRU KK
Priority to JP23898190A priority Critical patent/JP2945734B2/ja
Publication of JPH04120493A publication Critical patent/JPH04120493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2945734B2 publication Critical patent/JP2945734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコンベヤによって搬送されて来るケースに収
納された所定の瓶の有無を検出する瓶検出装置に関す
る。
〔従来の技術〕 従来、この種の瓶検出装置は、反射型光電管を用いて
ケースの上方から瓶を検出するもの、計量器でケースの
重量を計量して瓶を検出するもの、CCDカメラと画像処
理装置を用いてパターン認識により瓶を検出するもの等
があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の瓶検出装置は、反射型光電管を用いる
場合、水平方向の検出範囲が狭く実用的でなく、計量器
を用いる場合、計量器の設置部を前後のコンベヤから切
り放さねばならず経費の増大をもたらし、CCDカメラと
画像処理装置を用いる場合、装置が非常に高価であると
いう欠点がある。
本発明は、上記欠点のない瓶検出装置を提供すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の瓶検出装置は、 コンベヤによって搬送されてくるケース内の瓶を検出
する瓶検出装置において、 搬送されてくるケースの先頭部の外壁の一部と、最後
部の外壁の一部とを非接触に検出してケース内の検出す
べき範囲が検出位置にあることを検出する位置検出装置
と、 ケース内の検出すべき範囲が検出位置にある間、周期
的に超音波を発し、瓶からのエコーにより瓶の存在を検
出する超音波近接スイッチとを有する。
〔作用〕
位置検出装置がケース内の検出すべき範囲を確定し、
超音波近接スイッチが確定された範囲内を超音波で探知
して瓶の存在を検出する。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図(a),(b)は本発明の瓶検出装置の一実施
例の機構部分を示すそれぞれ平面図,正面図、第2図は
第1図(a),(b)で示された実施例の電気回路部分
を示す概略図である。
コンベヤ10は、ケース20を所定の位置および向き(本
実施例ではコンベヤ10の搬送方向に平行にされている)
に保持しつつ矢印A方向に搬送する。本実施例ではケー
ス20は瓶を図示のように4本5列収納するものとする。
超音波近接スイッチのセンサ部31,32,33,34は、それぞ
れケース20に収納された瓶が列をなして通過するライン
上に配置され、かつ、コンベヤ10の搬送方向に直交する
ように一列に配置されている。光電管投光器41(以降、
投光器41と記す)から投光された光は光電管受光器42
(以降、受光器42と記す)によって受光され、光電管投
光器51(以降、投光器51と記す)から投光された光は光
電管受光器52(以降、受光器52と記す)によって受光さ
れる。投光器41から受光器42への光は、ケース20の先頭
の外壁が通過し、最初の列の4本の瓶がセンサ部31,32,
33,34による検出位置に到達した時に遮られ、受光器42
は出力信号S2をハイレベル(以降、Hと記す)にする。
また、投光器51から受光器52への光は、ケース20の最後
の4本の瓶が検出位置を通過した時に、それまでのケー
ス20による遮蔽が解除され、再び通過できるようにな
り、受光器52は出力信号S1をHからロウレベル(以降、
Lと記す)に変える。超音波近接スイッチ30は、センサ
部31,32,33,34とアンプ部35,36,37,38とからなってい
る。センサ部31,32,33,34はタイマ出力信号TDに制御さ
れて、周期的に超音波を発射し、そのエコーを受信す
る。アンプ部35,36,37,38はそれぞれ、超音波がセンサ
部31,32,33,34から発射された後、次の超音波の発射ま
でにエコーを受信した時は出力をHにし、エコーを受信
しない時は出力をLにする。インバータ61は出力信号S1
の論理レベルを反転する。フリップフロップ62は、リセ
ット端RがHの時は、出力端Qからの出力信号FDをLに
し、リセット端RがLの時は、クロック端Cの出力信号
S2の立上りに同期してデータ端Dの論理レベル(本実施
例ではH)を取込み出力信号FDとして出力する。タイマ
63は出力信号FDがHの間、所定のタイミングのパルスで
あるタイマ出力信号TDを出力する。インタフェイス64
は、残瓶検出の場合、エコーがいずれかのアンプ部35,3
6,37,38から検出された場合、警報出力回路65を介して
警報を発する。
他方、ケース20に瓶が全数収納されていることを検出
する場合は、前述したものとは逆にインタフェイス64
が、カウンタ機能により収納されている瓶をカウント
し、欠瓶を検出した場合に警報出力回路65を介して警報
を発するようにすれば良いのは明らかである。
なお、本実施例において、超音波近接スイッチの動作
をより確実なものとするため、第3図のようにプラスチ
ック製ガイドを用いて検出範囲を規定している。
プラスチック製ガイド70には直径19mmの孔を設け、下
面より70mmの所に超音波近接スイッチのセンサ31,32,3
3,34の下面がくるようにした。このため、水平方向の検
出範囲が精確になった。
また、ケース20は第4図のような構造とし、投光器4
1,51の光を遮る底部は側壁の最外縁より十分内側となる
ように形成されている。瓶はセパレータとセパレータと
の間に収納されるようにされている。
次に第1図,第2図で示される実施例の動作について
第5図を参照して説明する。
時刻t1にコンベヤ10上のケース20の底面部(第4図の
C)が投光器51,受光器52間に達すると、光は遮断さ
れ、受光器52からの出力信号S1はHとなり、インバータ
61でLに反転され、フリップフロップ62のリセット端R
がLとなるので、フリップフロップ62はデータ端Dのデ
ータ読み込み可能となる。時刻t2にケース20中の最前列
の瓶が検出位置に達すると、ケース20の底面部が投光器
41,受光器42間に達し、光は遮断され、受光器42の出力
信号S2はHとなる。またこれら出力信号S1,S2はケース2
0が進行するに従って、それぞれ時刻t6,t7で通過する光
によりLにされる。時刻t2における出力信号S2の立上り
に同期してデータ端のHが読み込まれ出力信号FDがHと
なる。また、時刻t6において出力信号S1がLになるので
フリップフロップ62のリセット端はHとなり、出力信号
FDはLとなる。
出力信号FDがHである時刻t2,t6間に、タイマ63は、
周期T0(本実施例では3m秒)でパルス幅d0(本実施例で
は0.17m秒)のタイマ出力信号TDを出力する。超音波近
接スイッチはタイマ出力信号TDに同期して、時間幅T1
超音波出力をセンサ31,32,33,34からそれぞれ出力さ
せ、瓶から反射されてくるエコー(例えば時刻t5)を検
出し、検出している間は出力E1,E2,E3,E4をHとする。
インタフェイス64はこれら出力E1,E2,E3,E4から所定の
検出(欠瓶あるいは残瓶の検出)を行う。
なお、本実施例では、ケース20の底部を第4図のよう
に最外壁面より十分小さく形成しているため、第6図に
示すようにケースが連続してコンベヤ10を流れてきても
精確に検出範囲を確定できた。すなわち間隔DDが狭くな
っても、間隔Ddとして検出可能である。
また、本実施例の光電管の代りにケースに金属プレー
トを配設し、磁気的な近接スイッチを用いることも可能
なことは明らかである。また、非接触であることにこだ
わらなければ機械的なリミットスイッチを用いることも
できることは明らかである。
〔発明の効果〕 以上説明したように本発明は、瓶検出を超音波で行う
ため検出範囲を適宜に広くでき瓶が傾いても検出できる
ように設定可能であり、また、位置検出装置および超音
波近接スイッチは非接触で動作するため、既設の装置に
改造を加えることなく容易に実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a),(b)は本発明の瓶検出装置の一実施例
の機構部分を示すそれぞれ平面図,正面図、第2図は第
1図(a),(b)で示された実施例の電気回路部分を
示す概略図、第3図はセンサ部を詳細に示す図、第4図
はケースを詳細に示す断面図、第5図は第1図,第2図
の実施例の動作を示すタイムチャート、第6図(a),
(b)は実施例の動作を示す波形図である。 10……コンベヤ、 20……ケース、 30……超音波近接スイッチ、 31,32,33,34……センサ部、 35,36,37,38……アンプ部、 41,51……投光器、 42,52……受光器、 61……インバータ、 62……フリップフロップ、 63……タイマ、 64……インタフェイス、 65……警報出力回路、 70……プラスチック製ガイド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山口 浩一 埼玉県川口市並木元町1―1 サッポロ ビール株式会社プラント事業部内 (72)発明者 山本 広久 埼玉県川口市並木元町1―1 サッポロ ビール株式会社プラント事業部内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01V 1/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンベヤによって搬送されてくるケース内
    の瓶を検出する瓶検出装置において、 搬送されてくるケースの先頭部の外壁の一部と、最後部
    の外壁の一部とを非接触に検出してケース内の検出すべ
    き範囲が検出位置にあることを検出する位置検出装置
    と、 ケース内の検出すべき範囲が検出位置にある間、周期的
    に超音波を発し、瓶からのエコーにより瓶の存在を検出
    する超音波近接スイッチとを有することを特徴とする瓶
    検出装置。
  2. 【請求項2】位置検出装置がそれぞれ投光器と受光器と
    の組合せよりなる第1,第2の光電管装置であり、第1の
    光電管装置がケース内の最前列の瓶収納位置が検出位置
    に来たことを検出し、第2の光電管装置がケース内の最
    後列の瓶収納位置が検出位置を通過したことを検出する
    請求項1記載の瓶検出装置。
  3. 【請求項3】一本の瓶に対し、エコーが複数回得られる
    周期で超音波が超音波近接スイッチから発せられる請求
    項1または請求項2記載の瓶検出装置。
  4. 【請求項4】所定の時間内で繰り返しエコーがある間は
    超音波近接スイッチが同一の瓶を検出しているとみなす
    請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の瓶検出
    装置。
JP23898190A 1990-09-11 1990-09-11 瓶検出装置 Expired - Lifetime JP2945734B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23898190A JP2945734B2 (ja) 1990-09-11 1990-09-11 瓶検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23898190A JP2945734B2 (ja) 1990-09-11 1990-09-11 瓶検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04120493A JPH04120493A (ja) 1992-04-21
JP2945734B2 true JP2945734B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=17038161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23898190A Expired - Lifetime JP2945734B2 (ja) 1990-09-11 1990-09-11 瓶検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2945734B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04120493A (ja) 1992-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3899687A (en) Optical label scanning
KR970030617A (ko) 카세트내의 기판 검출 및 반송장치와 그 방법
NL8400569A (nl) Werkwijze voor contourherkenning van geheel of gedeeltelijk transparante voorwerpen, bijvoorbeeld flessen.
TW326000B (en) A golf training device having a two-dimensional, symmetrical optical sensor net.
US4165277A (en) Article monitoring and reject apparatus
JP2945734B2 (ja) 瓶検出装置
US3731205A (en) Sequence detector circuit
JPH02156391A (ja) 薄片層内の平坦な物品を計数するための方法及び装置
JPH089058Y2 (ja) 搬送路における物品検出装置
EP0284347B1 (en) A device for inspecting the degree of vacuum in a sealed vessel
JP3312564B2 (ja) 長尺物体の測長装置
EP0548464A1 (en) Method and arrangement for measuring the dimensions of a substantially box-like object travelling with uniform motion
JP2003346124A (ja) 移動物体の計数装置およびその計数方法
US4812982A (en) Apparatus for recognizing code marks
JPH02260091A (ja) 鶏卵等の搬送物品の数量計測装置
US3896294A (en) Plural mode card reading apparatus
US4919798A (en) Method and an apparatus for sorting and ejecting articles
JP2712390B2 (ja) 超音波センサ
JPS5828622B2 (ja) 物流計数方法
SU1116310A1 (ru) Устройство дл бесконтактного измерени диаметра изделий
JPS5531742A (en) Paper-clogging detecting apparatus
JP2003160222A (ja) トレー式コンベヤの搬送物品検知装置
JPS6138681A (ja) コンベアの被搬送物計測装置
SU894756A1 (ru) Устройство дл подсчета иц,перемещаемых конвейером
JPS57211671A (en) Optical mark reader

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12